[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大阪万博は、「ノーベル賞」記念博覧会だった。
73
:
ねこ
:2014/08/09(土) 00:31:28
阿部慎之助、木村拓也は、アインシュタインの子孫。
http://park.geocities.jp/j_con4/0204/p042.html
#page282
気の毒だが、これでは試合に熱が入らないだろう。
(仮説を含む)
(
http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p032.html
)
74
:
うし
:2014/10/03(金) 13:16:38
1975年、ポリーニ33歳のときに第30番、第31番でスタートした全32曲のベートーヴェンの
ピアノ・ソナタ録音が、39年の歳月をかけて遂に完結しました。
最後の1枚は2014年6月録音のピアノ・ソナタ第16〜20番。第16、18〜20番はポリーニにとって初録音。
第17番『テンペスト』は26年前の1988年6月に録音済みで、名盤として知られていますが、
今回再録音を行ったとのことです。その理由については不明ですが、
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第16〜18番が作品31として
3曲セットで楽譜出版されたことがヒントとなりそうです。
全曲セットと、第16〜20番の新録音1枚物が同時発売されます。
75
:
うさぎ
:2014/10/06(月) 01:26:57
1989年5月25日、米国が日本に対し包括通商法スーパー301条を適用し、日本を不公平貿易国に指定。
この日は、小倉智昭の大厄42才の誕生日。
たまには、まともな語呂合わせもするんだな。
76
:
いのしし
:2014/10/08(水) 15:36:25
ノーベル賞受賞者には引きこもりが多いではないか。
77
:
ひつじ
:2014/10/09(木) 07:08:12
赤崎勇・名城大学教授、天野浩・名古屋大学教授、中村修二・米カリフォルニア大学教授の3人が
ノーベル物理学賞を受賞することになった。
各国メディアは7日、3人が開発した青色発光ダイオード(LED)の有用性などを
称賛する記事を電子版などで相次ぎ速報した。
英国放送協会(BBC)は7日「青色LEDの発明がノーベル賞を受賞」と題する記事を掲載した。
「幅広い分野で直接的なインパクトをもたらし、環境保護にも役立つ研究だ」と評価する専門家の指摘を紹介した。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは「LEDはエジソンの蛍光灯から完全に置き換わる」と報じた。
スイスのノイエ・チューリヒャー・ツァイトゥング紙は
「LEDはモバイル機器から大型ディスプレーまで利用される」などと指摘。
南ドイツ新聞も「LEDへの移行は膨大な電力量の削減を可能にした」と発明の成果を説明した。
発明までの多難な道のりに言及する報道も。
仏紙ルモンドは「多くの研究者が行き詰まるなか、3人は何年にもわたる努力を続け発明にたどり着いた」と評価。
スペインのパイス紙は「彼らは幾千の実験を積み重ね、そのほとんどに失敗したが、絶望することなく前に進んだ」と報道した。
一方、中国の国営新華社は英語版に「3人の科学者が物理学賞を分け合う」と題する記事を掲載した。
見出しに「日本人」と表記しなかったが、ストックホルム発の記事で
「電力網の届かない世界中の15億人以上の生活向上に資する」とするスウェーデンの発表内容を伝えた。
韓国のテレビも「日本の科学の底力が確認されたと日本中が沸き立っている」と報じた。
78
:
パパイヤ
:2014/10/12(日) 09:57:10
自民党税制調査会は、先の党役員人事後、野田税制調査会長ら幹部が出席して初めての会合を開き、来年度・平成27年度の税制改正に向けた議論を行いました。
この中で野田氏は消費税の軽減税率について、「年末に向けて公明党としっかり協議を進めていきたい」と述べました。
これに対し、出席者からは「税収の大幅な減収につながるおそれがあり、対象品目をできるかぎり絞り込むべきだ」といった意見や、「消費者の納得が得られる対象品目の選定は困難で、財源の確保も不明確だ」といった指摘が相次ぎました。
また会合では、政府がいわゆる「骨太の方針」で法人税の実効税率を来年度から数年で現在の35%程度から20%台まで引き下げるとしていることについて、「景気を浮揚する効果が期待できるのか疑問だ」といった指摘も出され、今後、引き下げ幅などの調整を急ぐことを確認しました。
79
:
パンジー
:2014/10/15(水) 07:22:27
阿寒湖で育まれるマリモに感謝する「まりも祭り」(阿寒観光協会まちづくり推進機構など主催)の
メーン儀式が9、10の両日、釧路市の阿寒湖温泉であった。
「まりもを迎える儀式」がまず9日夜に執り行われた。アイヌの伝統衣装の代表が湖から丸木舟に乗ってマリモとともに登場。
観光汽船乗り場近くの湖岸園地でマリモを迎えた後、たいまつを灯(とも)して大勢が旅館街を練り歩いた。
マリモを迎えたコタンでは、各地から来たアイヌ民族の人たちが、それぞれに伝わる踊りや演舞を披露し、感謝を込めて踊った。
沖縄県から観光に来た當眞(とうま)素雅子(すがこ)さん(45)は「たいまつ行列はすばらしい。感激しました」と話していた。
80
:
いのしし
:2014/10/24(金) 19:34:53
まずはっきりさせておくことは、財務省というのは数ある省庁の中で唯一、解体しても何の問題も起きない役所だということ。
外務省・防衛省・農水省・厚労省・警察庁・宮内庁・・・どの省庁も固有の専門事象が多数あり、その省庁がなければ
国家を円滑に運営することは出来ないだろう。しかし財務省は、単にカネの分配を決めているだけであり、何の専門性も無い。存在する理由が何も無いのだ。
そして、カネの配分というのは、最も強大な権力である。この権力を、責任を一切取らない官僚どもに使わせるから、
裏金・天下りなどの不正が永遠に無くならないのだ。カネの配分は政治家が行うべきものだ。政治家は官僚と違い、
不正があれば「選挙」で排除することが出来るからだ。
余りにも酷い総理大臣が続いたり、馬鹿な失言をする大臣が後を絶たないことから、
日本の政治・経済は国会議員に問題があると思われがちだ。彼らも日本の「癌」であることは確かだ。
しかし最大の原因は、官僚〜それもカネの配分という最大の権力を持ち、日本を裏で牛耳っている財務省にこそ問題があるのだ。
そして今、財務官僚どもは消費税増税で国民生活を破壊しようとしているのだ。
===============
※よく考えてみましょう。
財務省だけではありません。
日本の全ての公務員は、仕事は全くしていません。仕事をするやつは、仲間の敵です。
一部仕方なく仕事をしているように見える職場もありますが、ほとんど派遣や、パートなど、
部外者を当てています。そして、肝腎な仕事は全て「丸投げ」です。
「原発」など、中身はからっぽの可能性が高い。
81
:
ヒアシンス
:2014/10/27(月) 18:55:55
ニュージーランドの選挙管理委員会は4日、9月20日実施の総選挙の正式結果を発表し、
暫定発表で第1党となったキー首相率いる与党国民党が1議席減らして半数を割り込み、
60議席となったと明らかにした。議席の総数は121。
82
:
ひつじ
:2014/10/31(金) 04:46:01
1日(土)から3日(月)の文化の日にかけての三連休は低気圧や前線の影響を広く受けて、
雨の所が多くなるでしょう。また低気圧が発達するため、次第に風も強まる見込みです。
==================
※11月3日は鹿児島では「おはら祭り」が予定されている。
この祭りは、天皇一族が湯川秀樹のノーベル賞受賞を記念して、
鹿児島県民にバカな踊りを軍事教練のように躍らせている、憎い祭りだ。
これまで雨が降ったことがなかったが、この件を暴露して以来、
雨が降るようになった。
桜島の爆発の研究所も京都大学が。
一体、鹿児島の自然と京都大学と何の関係があるというのか。
意地悪を続け、金を巻き上げるよそ者は、鹿児島から去れ。
83
:
いぬ
:2014/11/02(日) 19:53:59
やしきたかじんも寵愛した美人女子アナが離婚の危機
関西の大手テレビ局・毎日放送で活躍後、現在はフリーで活動する八木早希アナウンサー(35)が、
2007年に結婚した一般人男性と離婚間近であるとの情報が飛び込んできた。
今春まで『NEWS ZERO』(日本テレビ系)でサブキャスターを務めるほど実力派女子アナの身に
一体何があったのか。
84
:
とら
:2014/11/12(水) 18:19:21
川端康成って、本当に作家なの?
85
:
うさぎ
:2014/11/13(木) 19:33:07
「学校」とは、大人から「子ども」を人質として取り上げる、
最大の言論弾圧制度。
どの親も、会社で上司にたてを突くと、学校で子供が徹底的にいじめられることを知っている。
まだ、いじめでで済めばいいほうだ。
だから、日本の「インチキ社会」は絶対に崩壊しない。
もちろん、「受験競争」、「受験地獄」、「内申書」など、
全て、デタラメな報道で、国民は騙されている。
宝くじと同じだと思えば、わかりやすい。
86
:
ポピー
:2014/11/16(日) 21:06:02
JR九州熊本支社は、豊肥線の熊本―肥後大津(熊本県大津町)間が
6月に開通して100周年を迎えたことを記念し、
県のキャラクター「くまモン」をかたどった記念入場券を熊本駅で販売している。
87
:
マーガレット
:2014/11/20(木) 07:17:42
国際自動車展示会「ロサンゼルス自動車ショー」が米ロサンゼルスで18日始まり、
英ジャガー・ランドローバーなどの欧州勢が、
運転中にITを活用してドライブに役立つ情報を提供する最先端技術を紹介した。
88
:
ねこ
:2014/11/23(日) 17:01:58
大阪3区、橋下徹氏 「都構想」非協力的な公明に復讐 民主と合流の思惑も?
89
:
マリーゴールド
:2014/12/02(火) 19:32:15
旭川市の永山公民館で23日、多様な遊びを体験できる「遊びの万博」が開かれた。
体を動かすゲームや読み聞かせ、おもちゃ作り、けん玉検定、米粉パンケーキ作りなどのコーナーがあり、
大勢の親子連れが楽しんだ。
90
:
ライラック
:2014/12/11(木) 19:09:45
DNAの二重らせん構造の発見で知られる米分子生物学者ジェームズ・ワトソン博士(86)が
競売に掛けたノーベル医学生理学賞のメダルについて、
落札したロシアの大富豪が9日、博士に返還する意向を表明した。
91
:
ラベンダー
:2014/12/13(土) 08:32:59
ノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇名城大終身教授(85)は12日午後、
スウェーデン・ストックホルムから羽田空港に帰国した。
国際線ターミナルにあるホテルの一室で記者会見を開き、メダルを披露。
「重いですね」と感想を語った。
92
:
リラ
:2014/12/15(月) 07:09:48
大阪府吹田市の万博記念公園で11日夜、多彩なアートで園内を彩る
冬恒例のイベント「イルミナイト万博Xmas」が始まった。
シンボルの「太陽の搭」も華麗な映像投影と効果音によって“変身”し、
多くの来園客を魅了した。
93
:
ねこ
:2014/12/16(火) 18:31:32
大阪府内の首長や文化人らが賛同者となって、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)に対抗しようと、
新たな政治団体を結成することが分かった。来年4月の統一地方選や11、12月に任期満了となる
知事・大阪市長の両選挙などで、反維新候補を支援する方針。20日に大阪市内で結成式典を開く。
一方、維新が進める大阪都構想実現へ向けて「プレ住民投票」実施を目指す署名活動が16日、事実上スタートする。
来春の統一地方選の府議選と市議選では、都構想の是非が最大の争点の一つになるとみられ、前哨戦開始の様相だ。
==========================
※橋下は、靖国神社とアルカイダに誕生日が一致している。
ばれてしまったので、また別の政治団体を作ろうとする。
どこまでも国民を愚弄するつもりのようだ。
94
:
ローズ
:2014/12/23(火) 19:04:48
トニ・モリスンはノーベル文学賞受賞者。
「たなに ならんでいる ほんは、みんな ひらかれるのを まっている」という言葉が印象に残る
95
:
コスモス
:2015/01/05(月) 18:34:09
先物などデリバティブ(金融派生商品)を扱う大阪取引所で5日、
今年の取引の幕開けを告げる大発会があった。
証券会社などから関係者が約290人集まり、前年より100人ほど増えた。
「証券会社が採用を増やしていることも影響しているのでは」(大阪取引所広報)という。
96
:
さる
:2015/01/06(火) 02:03:34
1964年にノーベル文学賞に選ばれたが、これを辞退した仏哲学者ジャンポール・サルトル(Jean-Paul Sartre)──サルトルは当時、あらかじめ辞退の旨をつづった書簡を送っていたが、その到着の遅れが、
混乱を招く原因となっていたことが明らかになった。
スウェーデンの日刊紙スベンスカ・ダグブラデット(Svenska Dagbladet)が3日、報じた。
====================
※フランスの有名人は、全て天○一族。
それ以外が有名になることは不可能。
97
:
サルビア
:2015/01/10(土) 09:18:12
愛知万博(愛・地球博)から10周年となる2015年、
万博オーストラリア館ゆかりの展示物が並ぶ施設が津市にできる。
万博後に展示物が移った三重県四日市市の施設が解体されたため、
万博を愛する津市の歯科医が「余韻を後世に」と展示物を引き取り、
私費で建てた記念館に集める。
98
:
とり
:2015/01/18(日) 16:51:47
会議全廃のすすめ〜御社の生産性を下げているのは無駄な会議です
西口一希・ロート製薬 執行役員
=============================
※大阪の人に言われてもね。
今の大阪の会議に生産性は全く感じられない。
99
:
ひつじ
:2015/01/19(月) 21:57:32
姫路観光優しくおもてなし 城望む駅北側、歩行者空間に
世界遺産・国宝姫路城を望むJR姫路駅北側の約3万平方メートルが4月から、
バス、タクシー以外の一般車両の進入を終日禁じる「トランジットモール」となる。
兵庫県公安委員会が4日までに、道路交通法に基づく規制を決めた。
姫路城は3月27日に「平成の大修理」が終わり、大天守への登閣が再開される。
観光客の増加が見込まれる中、歩行者に優しい空間への転換を図る。
=====================
※逆噴射だ。「大奥」の牙城「姫路城」に、もはや行きたい人はいない。
100
:
ひつじ
:2015/01/24(土) 04:49:15
川端康成の自宅は、北条時宗を祭る甘縄(あまなわ)神社にお入口にある。
この神社には、時宗の産湯の井戸がある。
やはりだったか。
101
:
ジャスミン
:2015/01/25(日) 09:13:26
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は24日、同市城東区で街頭演説を行い、
大阪市を5つの特別区に分割する大阪都構想について、
「(野党は)特別区になるとしょぼいまちになるというのはとんでもない。
今の大阪市の方がしょぼい」と“橋下節”で反論した。
102
:
いのしし
:2015/01/30(金) 02:29:43
大阪都構想の実現を目指す大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は27日夜、
自身のツイッターで都構想に批判的な学者が過去に「非礼極まりない言葉をぶつけてきた」として、
「バカな学者の典型」「専門外のことに口を出すな」など怒りの書き込みを続けた。
===========================
※まずは、「アルカイダ」と「靖国神社」との関係を明らかにしない限り、
「維新」も「大阪」もあり得ない。
西郷隆盛同様、故郷の裏切者で終わるだけ。
103
:
ねこ
:2015/01/31(土) 07:43:59
ノーベルの発明も「インチキ」だろう。
104
:
とり
:2015/02/02(月) 20:12:07
あす2月3日は「節分の日」。節分といえば、なんといっても「豆まき」だが、
最近では「恵方巻き」を食べる習慣も全国で定着しつつある。
================================
※日本の文化・伝統はインチキだらけ。
札幌の雪まつり、鹿児島のおはら祭り・・・・・さっぱりニュースに聞かなくなった。
それもそのはず、両方とも湯川秀樹ノーベル賞受賞記念お祭りだった。
国民を、・・・・・人類をバカにしやがって。
だから、もう何を聞いても動かない。
105
:
ひつじ
:2015/02/05(木) 09:29:58
アインシュタインの人相はインチキ詐欺師の顔だ。
106
:
ねこ
:2015/02/09(月) 11:38:34
ノーベル賞・山中伸弥教授「500匹のマウスを1人で世話してた」
iPS細胞発見までの苦労話
================================
※自慢話はいいから、
まず第一に、「ノーベル」の子孫や親戚ではないか。
天皇一族ではないか。
組織犯罪に関与していないか。
妻についても同様、情報公開せよ。
そういった、子どもでもできること出来ない人間が、
偉そうな顔をするんじゃない。
107
:
とり
:2015/02/15(日) 04:38:10
川端康成の40代は昭和15(1940)年から23年にかけて。
日本は戦争に突き進み、敗戦を経験した冬の時代で、川端康成にとっても生涯の谷の時代だったといえる。
しかし、谷間に静かにたたずんで自己変革をなしとげ、戦後の旺盛な執筆活動につなげた。
そこがノーベル賞作家、川端康成のすごいところだ。
===============================
※いつまで、このインチキ作家のウソを続けるつもりだ。
108
:
とり
:2015/02/16(月) 05:55:24
天才と呼ばれる偉人たちには、日常の習慣や日課があった。
彼らは最高の仕事をするために、毎日どんな時間を過ごしていたのか。
何時に寝て何時に食事をし、いつ仕事をしていたのか。
天才たちの日常のごく平凡な習慣はどんなものだったのだろうか。
========================
※インチキ人間を分析しても意味がない。
情報がウソのかたまりだし、
そもそも人間自体がインチキの塊だから。
109
:
スイートピー
:2015/02/27(金) 07:10:22
実際、大阪での特番のMCといえば今、
真っ先に名前が挙がるのが東野だという。
110
:
セントポーリア
:2015/03/06(金) 07:43:23
ノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)の受賞者を選考する
ノルウェー・ノーベル賞委員会(Norwegian Nobel Committee)は3日、
トルビョルン・ヤーグラン(Thorbjoern Jagland)委員長(64)を解任した。
同委員会の長い歴史の中で、委員長が解任されたのは初めて。
111
:
ダリア
:2015/03/08(日) 19:11:13
スウェーデンのノーベル財団は1日、
ノーベル賞受賞者らが一般市民や学生、研究者らと討論する
イベント「ノーベル・プライズ・ダイアログ・東京2015」を東京都内で開いた。
日本学術振興会との共催で、スウェーデン以外での開催は初めて。
112
:
チューリップ
:2015/03/12(木) 07:44:29
今年5月にイタリアで開かれる「食」をテーマにした
初めての万博、ミラノ国際博覧会の日本館の展示内容が発表されました。
113
:
ハイビスカス
:2015/03/14(土) 19:07:51
統一地方選、都構想の是非を問う住民投票と、
今年が正念場といわれる橋下徹・大阪市長。
ところが、その前に意外なところから“暗雲”が立ち込めたようだ。
114
:
パパイヤ
:2015/03/20(金) 07:08:49
大阪市を廃止し特別区に分割する「大阪都構想」の法定協議会が19日、大阪府庁で開かれ、
松井一郎府知事と橋下徹市長は協定書(制度案)が府市両議会で承認されたことを報告した。
住民投票は4月27日告示―5月17日投開票となる見通し。
115
:
いぬ
:2015/03/26(木) 18:16:02
ノーベル賞作家の川端康成(1899〜1972)が書斎で執筆する姿などを収めた、
珍しい映像のフィルムが東京都内の映像関連会社の倉庫から見つかった。
「リンゴの唄」などで知られる詩人サトウハチロー(1903〜73)が
川端のためにつくった詩も挿入されており、晩年に撮影したテレビCM用の素材の可能性がある。
====================
※支配者階級の道楽はやめろ。報道するな。迷惑千万。
116
:
パンジー
:2015/03/27(金) 19:20:20
大阪市を廃止し特別区に分割する「大阪都構想」の法定協議会が19日、
大阪府庁で開かれ、松井一郎府知事と橋下徹市長は協定書(制度案)が
府市両議会で承認されたことを報告した。
117
:
ヒアシンス
:2015/03/30(月) 19:28:52
大坂の陣で大阪の盛り上げを図る大坂の陣400年プロジェクト実行委員会(橋爪紳也委員長)が30日、
大阪市北区の市庁舎で会合を開き、大坂の陣400年天下一祭夏の陣の開催概要を決定した。
118
:
フェニックス
:2015/04/12(日) 19:18:22
イタリア北部で5月に開幕するミラノ国際博覧会(万博)を主催する
ミラノ万博公社のジュゼッペ・サラ代表は10日、ミラノで記者会見し、
北朝鮮の参加が決まったと明らかにした。
119
:
プラタナス
:2015/04/19(日) 18:53:05
亀印製菓(水戸市見川町)は、昭和60年に開催された
国際科学技術博覧会(つくば科学万博)から30周年となるのを記念して、
科学万博のマスコットキャラクター「コスモ星丸」をパッケージにデザインした洋菓子を20日に発売する。
120
:
ひつじ
:2015/05/02(土) 12:43:51
万博で和食売り込め 商社や食品メーカーがイベント開催
イタリア・ミラノ万博が1日、開幕した。「地球に食料を、生命にエネルギーを」をテーマに、
140カ国以上の食文化や食に関する最新の科学技術が一堂に会する。
各国料理のレストランも設けられ、10月31日までの184日間の会期で、約2千万人の来場を見込む。
===========================
※もはや人類は騙されない。
121
:
さる
:2015/05/04(月) 12:47:52
日本からインチキノーベル賞を出すな。
もともと「ノーベル賞」など誰も期待しない。興味がない。
自作自演もいいところだ。
122
:
ポピー
:2015/05/18(月) 07:31:38
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場で16日、
大分県別府市の「シイタケ名人」田中信行さん(66)らが
地元特産の乾シイタケの生産法や調理法を紹介し、
来館者らはしょうゆと酒で煮込んだシイタケを味わった。
島根県出雲市の菓子ショウガ糖もふるまわれた。
123
:
マーガレット
:2015/05/19(火) 19:40:10
バラエティー争奪戦必至…橋下市長にキー局関係者「鬼に金棒」
124
:
いぬ
:2015/05/20(水) 04:29:48
論評の価値なし。当然。
125
:
マリーゴールド
:2015/05/24(日) 09:21:57
先日の住民投票で、大阪市を廃止して5つの特別区を設置する、
いわゆる「大阪都構想」が否決され、特別区の設置は白紙となった。
126
:
ライラック
:2015/06/10(水) 07:56:34
大阪都構想の対案として、自民党が大阪府、大阪市、堺市の3自治体で設置を目指す
「大阪戦略調整会議」(大阪会議)の設置条例案が、
10日の大阪市議会で可決される見通しとなった。
127
:
ラベンダー
:2015/06/15(月) 07:05:13
報道部】京都府、京都市、京都商工会議所は7日、
イタリア・ミラノで開催中のミラノ国際博覧会(万博)で、
京都の食文化や伝統工芸をアピールする「京都ウイーク」を、
日本館を会場に始めた。
128
:
リラ
:2015/06/25(木) 06:58:47
「大阪都構想」の対案として自民が提案した
「大阪戦略調整会議」(大阪会議)が24日、設置されることが決まった。
大阪府議会と大阪市議会に続き、同日の堺市議会でも関連議案を可決。
来週中にも準備会合を開く。
129
:
ローズ
:2015/06/30(火) 07:23:26
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場で28日、
伊賀流忍者の里として知られる三重県伊賀市が伊賀牛や伝統菓子などの特産品を紹介した。
忍者ショーもあり、迫力あるアクションに来館者はくぎ付けになった。
130
:
ねこ
:2015/07/05(日) 05:35:17
相対性理論がシングル「YOU & IDOL / キッズ・ノーリターン」を
iTunes Storeにて本日6月10日に配信リリースした。
=======================
※今度は、相対性理論の目くらましに、「バンド」まで用意したな。
131
:
コスモス
:2015/07/16(木) 06:19:38
イタリアのミラノで開かれている国際博覧会の会場で、
東日本大震災の復興に取り組んでいる東北地方の祭りが披露され、
訪れた人たちから歓声とともに大きな拍手が送られました。
132
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 04:27:43
乙武:では最後に、研究者にとってノーベル賞ってどういう存在なんですか?
胡桃坂:最高の栄誉ですね。だから、もし私が受賞して、妻といっしょに
授賞式のあるストックホルムに行き、研究室のみんなや卒業生が懇親会を用意してくれるようなことがあれば、
本当にそこで死んでもいいとすら思います。
==============================
※どこまで宣伝・動員を繰り返すつもりか。
もう、ノーベル賞の化けの皮は、完全にはがれている。
133
:
サルビア
:2015/07/30(木) 18:43:50
2025年の国際博覧会(万博)の誘致を検討中の大阪府は、
開催可能な府内の会場案をまとめた。
134
:
ジャスミン
:2015/08/07(金) 07:12:19
大阪は、江戸時代に「天下の台所」と言われる繁栄を誇っていたが、
明治に入ると「まさに瓦解に及ばんとする萌し」と言われたほどの
経済危機に直面した。
135
:
スイートピー
:2015/08/15(土) 18:09:17
イタリア北部ミラノで開催中の国際博覧会(万博)の「日本館」で12日、
5月の開幕から約3カ月で来館者が100万人を突破した。
136
:
セントポーリア
:2015/08/26(水) 18:27:52
スウェーデンの首都ストックホルムに、
ノーベル賞の受賞者たちがサインを残していくカフェがある。
137
:
ダリア
:2015/09/01(火) 19:14:35
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場で29日、
讃岐うどんやオリーブオイルなど香川県の食の魅力を紹介するイベントが行われた。
うどんの試食や麺打ち体験もあり、
来館者らは楽しみながら香川の味を満喫した。
138
:
へび
:2015/09/05(土) 07:05:19
第25回芥川作曲賞(サントリー芸術財団制定)の公開演奏・選考会が30日、
東京・赤坂のサントリーホールで開かれ、坂東祐大(ゆうた)さん(24)の
「ダミエ&ミスマッチ J.H:S」に決まった。
=============
※この年になって、日本中の「賞」がほとんど全てインチキであるこがわかった。
情けない話だ。
139
:
チューリップ
:2015/09/12(土) 09:35:01
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場で6日、
徳島県の食や自然、伝統の魅力を発信するイベントが行われた。
阿波牛や地鶏「阿波尾鶏」、ユズなどの特産品を使った調理の実演や試食が人気を集め、
来館者が阿波おどりに参加して盛り上がった。
140
:
ハイビスカス
:2015/09/17(木) 18:56:10
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場で16日、
全国の日本酒や焼酎、泡盛を紹介するイベントが行われた。
141
:
とら
:2015/09/20(日) 09:04:35
イグノーベル賞は世界最高の学術賞であるノーベル賞と「恥ずかしい、不名誉な」(Ignoble)を掛けた造語。
「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる賞として、
1991年、『Annals of Improbable Research』なるアメリカの科学ユーモア雑誌の編集者、
マーク・エイブラハムズの発案によって創設された。
=============
※ノーベル賞も最初はこのような「いい加減な」ものだった。
それが、マスコミ、政府のプロパガンダでここまで来る。
142
:
名無しさん
:2015/09/22(火) 11:16:53
アインシュタインがバカだということはわかったよ。
143
:
パパイア
:2015/09/30(水) 07:26:29
来月5日から始まることしのノーベル賞の発表を前に、
論文の引用回数を基にしたアメリカの学術情報会社による
受賞者の予想が発表され、医学・生理学で、
京都大学の森和俊教授と、大阪大学の坂口志文教授の2人の
日本人研究者の名前が挙がりました。
144
:
パンジー
:2015/10/02(金) 07:34:33
大阪市の橋下徹市長が1日、
大阪府の松井一郎知事と大阪市のホテルで会見を行い、
新たな国政政党「おおさか維新の会」を結成することを発表した。
145
:
ヒアシンス
:2015/10/06(火) 19:56:44
アインシュタインというと天才物理学者でありながら、
おどけて舌を出した顔の写真が有名だったりして、
どこか愛嬌を感じさせる存在。
そんな彼ですが、じつはウィットに富んだ名言を
数多く残していることでも有名なんです。
146
:
フェニックス
:2015/10/09(金) 07:49:50
ノーベル生理学・医学賞が決まった
北里大特別栄誉教授の大村智さん(80)は
「科学と芸術の融合が人類を幸福にする」が信条という。
研究の傍ら、芸術に親しみ、病院に絵画を飾るなど人々の心を癒やしてきた。
147
:
プラタナス
:2015/10/10(土) 19:01:43
今年は「大坂夏の陣」から400年のメモリアルイヤーで、
来年には大阪城が舞台になったNHK大河ドラマ「真田丸」が放送される。
148
:
フリージア
:2015/10/19(月) 07:12:20
2014年1月3日に亡くなったやしきたかじんさんは、
大阪を愛する男として知られていました。
東京の番組に出ず、東京嫌いを公言していました。
149
:
ポインセチア
:2015/10/21(水) 07:25:29
「アインシュタインが予見した重力波に挑戦する」-
ノーベル物理学賞受賞の梶田隆章氏
150
:
ポピー
:2015/10/26(月) 07:54:17
熱帯地域の感染症の治療薬開発に貢献し、
2015年のノーベル生理学・医学賞受賞が決まった
大村智北里大学特別栄誉教授が25日、
大学院時代を過ごした東京理科大学で講演した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板