したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マンデラ南アフリカ元大統領は東北大震災1000日目に、

1ひつじ:2014/03/27(木) 12:00:16
 
マンデラ南アフリカ元大統領は東北大震災1000日目に、

http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/j/6/3/j630.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/Y02/jre027.html

http://park.geocities.jp/j_con4/0204/p046.html

1000日目に死亡した。

葬儀の行われた2013年12月10日も、ただの日ではなかった。

(仮説を含む)

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0102/p006.html )

3いのしし:2014/05/14(水) 22:02:57
 
林真須美の裁判が放置されているわけ。

http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p003.html#page25

日本の事件は、特に重大事件は「八百長」だと言っていい。
何故なら、本当の重大事件は警察・行政にとって面白くないから、
完全にニュースから抹殺される。もちろん、マスコミもグル。
それだけではない。医療関係者もほとんど犯罪に
裏でしっかりと関わっていることは間違いないだろう。
(仮説を含む)

( http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p044.html )

16うさぎ:2014/05/20(火) 12:45:06
 
切腹、処刑、自殺の大半はインチキ

http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p003.html#page40

http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/P02/p24B.html#page24B

鉄砲伝来で知られる若狭姫さえも、棺桶に入って「病死」を偽装した。

日本には、こういったことが平気で出来る異様な文化がある。

(仮説を含む)

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p036.html )

66名無しさん:2014/09/05(金) 15:06:30
 
【NHK】醜いアナウンサー【民放】

http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p006.html#page67

日本には「ほめ殺し」という巧妙ないじめ文化がある。
行政・司法・経済・教育など、あらゆる分野でこのインチキは機能する。
その中でも、巧妙でいじめが見抜けにくいのが、アナウンサーだ。
これらのアナウンサーの中には、卑怯な裏切者が多数いる。
地域や、個人を褒めていながら、明らかにそのイメージを落とし込んでいる。
もちろん、個人の犯罪ではない。組織犯罪だ。
放送が完全自由で無料なら文句は言わない。
それが事実上独占で受信料まで取るのだから許せない。

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p032.html )

67いぬ:2014/10/03(金) 03:04:40
 
日本は、中東から石油だけでなく、金品まで巻き上げている。

この流れは、古代エジプト王朝から全く変わっていない。

68チューリップ:2014/10/05(日) 19:31:51

阪神 中大・島袋指名へ 藤浪と史上初の甲子園春夏V腕コンビに

69うま:2014/10/06(月) 12:49:27
 
ナポレオンが愛した南アのワイン、元バンカーらが再生目指す

南アフリカ共和国にあるワイナリー、クレイン・コンスタンシアの起源は1685年にさかのぼる。
フランス皇帝ナポレオンが愛したワインのスタイルと成功を再現しようと、
同ワイナリーは運営の見直しを図っている。

米JPモルガン・チェースで英国投資銀行部門の責任者を務めた経歴を持つ
チャールズ・ハーマン氏と投資会社BXRの共同創業者であるゼデネク・バカラ氏は、
2011年5月にこのワイナリーを購入した。
同ワイナリーは今月、目玉商品のビン・デ・コンスタンス09年を売り出した。
ハーマン氏はその後、ロンドンでのインタビューで「われわれに所有権が移った日から
5周年を迎えるまでにクレイン・コンスタンシアを大幅に変革するつもりだ」と語った。

クレイン・コンスタンシアは投資プログラムを実行中だ。ハーマン氏によれば、
このプログラムはこの地域のブドウ園でスタートし、現在は同ワイナリーに重点が置かれている。
タンクの交換や建物の一部の改修を進め、完了までに約2年を要する見通しだ。
同ワイナリーは当初、現在より大規模で過去の顧客には18世紀プロイセン王のフリードリヒ2世や
19世紀フランス王のルイ・フィリップが名を連ねていた。
現在は、当時のコンスタンシアのワインを再現することを目指している。

70ハイビスカス:2014/10/09(木) 07:04:33

「どう生きるか」問う岡本太郎の言葉展 タナカカツキによる太陽の塔も

71うま:2014/10/12(日) 04:10:44
 
米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ前議長は8日、
ニューヨークで「Nikkei Asian Review」が協賛した
シンポジウムの講演で

「米国の株式相場も住宅市況も歴史的な水準から乖離(かいり)していない」

と語った。
2008年の金融危機後、FRBの超低金利政策は7年目に入ったが、
バブルなどの副作用は生じていないとの考えを示した。

72パパイヤ:2014/10/14(火) 19:11:45

アルカイダやイスラム過激派組織「イスラム国」の幹部など国際テロリストの組織や幹部が、
日本国内における金融取引などで資金を得ることを規制する「国際テロリスト財産凍結法案」が、
10日の閣議で決まりました。

73とら:2014/10/17(金) 00:31:15
 
インドのナレンドラ・モディ首相は9月26日に米国を初訪問、
30日にはワシントンでバラク・オバマ大統領と首脳会談を行い、協力強化について協議した。

2人は会談後、連れ立ってホワイトハウス近くにある米公民権運動の黒人指導者
マーチン・ルーサー・キング牧師の記念碑を訪れた。訪問は直前になって公表された。

両首脳は30日、米紙ワシントン・ポスト(電子版)に発表した共同論文で
「アフリカ系米国人への差別や偏見を終わらせようとしたキング牧師は、
ガンジーの非暴力の教えから影響を受けた」と指摘していた。

74パンジー:2014/10/20(月) 07:20:08

ビジョンクエスト生活プラスワン事業部は、従来のデザイン性を損なわない
ストレッチ素材の伸びる靴ひも「モヒート」を、2014年10月20日(月)から販売する。
『mohi-to(モヒート)』は国産ゴムひもを使用した「伸びる靴ひも」。
ゴムの特徴である伸縮性を利用した適度なフィット感で、締め付け防止と玄関先での時短はもちろん、
手先の不自由な方や脱いだり履いたりの多い職業の人に最適だ。靴ひもをほどく必要がないので便利だ。

75ねこ:2014/10/21(火) 15:47:20
 
ルマ・ルセフ氏が大統領に選ばれた2010年、ブラジルはついにその巨大な潜在能力を開花しつつあるかに見えた。

 その年、ブラジル経済は7.5%成長し、ルセフ氏の政治の師で中道左派・労働党(PT)指導者の
ルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ前大統領が進めてきた8年にわたる急速な成長と貧困率の低下は、
もはや間違いのないものとなっていた。

 だが、それから4年経った今、明るい見通しは消えてしまった。ルセフ政権の下で、経済が行き詰まり、
社会の発展は減速した。新興経済大国のBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)諸国の中でも、
経済制裁に見舞われているロシアを除けば、ブラジルは群を抜いて低迷している。

 2013年6月には、100万人ものブラジル国民が街頭に繰り出し、お粗末な公共サービスと政治腐敗に抗議した。

 その抗議活動以降の世論調査では、回答者の3分の2が、次期大統領にはルセフ氏以外をと望んでいた。
そのため、10月5日に行われたブラジル大統領選挙の第1回投票で、ルセフ氏の敗北が予想されてもおかしくなかった。
だが、その投票でルセフ氏は41.6%の票を集め、10月26日に行われる決選投票でも、僅差ながら、なお本命視されている。

76とら:2014/10/28(火) 08:33:34
 
ナチスと仏教は、「旗」が同じ。

77ヒアシンス:2014/12/18(木) 07:12:33

東日本大震災の1週間後に、脳梗塞が原因で亡くなった宮城県美里町の男性の遺族が、
町に対して、「震災関連死」と認めるよう求めた裁判で、
仙台地方裁判所は、震災が死亡の原因になったと認め、
町が災害弔慰金を支払うべきだとする判決を言い渡しました。

78とり:2014/12/31(水) 20:56:53
 
雪深き秋田県・大曲の街で発見した本格インド料理に衝撃!
「チャックデ パンジャーブ」は絶対オススメだぞッ!!
====================
※インドの話題で「秋田」を宣伝する。
秋田は、天○一族の土地ころがしの地。
1000年単位で転がす。
これこそ、「鳴くまで待とう。」「生かさず殺さず。」
ぴったりだ。

79フェニックス:2015/02/05(木) 19:24:34

欧州とアジアに住む現代人のゲノムに
ネアンデルタール人の遺伝子断片が存在することが明らかになってから、
現代人類とネアンデルタールの交雑が、
いつどこで起こったのかは人類史の重要な課題になっている。

80プラタナス:2015/03/16(月) 19:24:56

東日本大震災から4年。被災地に思いをはせる人も多いこの時期、
東北地方の仏像を一堂に集めた展覧会が東京・上野の東京国立博物館で開催されている。
特別展「みちのくの仏像」だ。

81フリージア:2015/04/03(金) 19:42:06

東日本大震災からの復興を支援するため、
宮城県警察本部にほかの県などから出向した警察官の着任式が行われ、
13人に辞令が交付されました。

82ポインセチア:2015/05/01(金) 19:47:09

今月25日にマグニチュード7.8の大地震が発生した
ネパールでは死者数が数千人に達し、数万人が家を失った。

83ポピー:2015/05/19(火) 19:44:18

仙台市宮城野区の榴岡公園の大噴水では青空の下、子どもたちが元気に水遊びをしていた。
仙台市消防局によると、熱中症とみられる症状で4人が救急搬送された。

84マーガレット:2015/06/21(日) 19:32:49

NPO法人岩手未来機構(木村要一理事長)は20日、
盛岡市内丸の県公会堂で、もりおかARTコンシェルジュの養成講座を始めた。
来年の岩手国体に合わせて同法人が県内各地で開催する「いわてアートプロジェクト2016」の一環で、
参加者は本県ゆかりの芸術家に理解を深めた。

85マリーゴールド:2015/07/11(土) 07:59:50

奥州市水沢区黒石町の黒石幼稚園(北條悦子園長、園児10人)は7日、
同園で七夕飾りを作り、近くの岩手黒石郵便局(鈴木俊幸局長)に取り付けた。

86ライラック:2015/08/04(火) 06:47:32

アウストラロピテクス・アファレンシスとほぼ同時期・同じ場所に生息していた、
新種とみられる約340万年前のヒト族化石が、エチオピア北部で発見された。

87ラベンダー:2015/09/14(月) 20:20:54

宮城県大崎市の渋井川に県が設置した水位計が
約2年間故障したままだったことが12日、わかった。

88リラ:2015/10/03(土) 09:22:35

東日本大震災の津波で流され
アメリカに漂着した青森県の神社の鳥居が、
日本に帰ってきた。

89ローズ:2015/10/22(木) 19:45:30

東日本大震災で宮城県東松島市野蒜小体育館に避難し、
津波で死亡した住民と児童計3人の遺族が市に
計約5300万円の損害賠償を求めた訴訟で、
仙台地裁は20日、現地視察を行った。

90コスモス:2015/10/27(火) 07:43:48

2001年に起きた米同時多発テロや03年のイラク戦争を巡り、
次期米大統領選の共和党候補に共に名乗りをあげている
実業家のドナルド・トランプ氏とジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事が、
泥沼の応酬を繰り広げている。

91サルビア:2015/11/10(火) 19:54:57

次期米大統領選の共和党候補ジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事は6日、
オバマ政権がカナダ産原油パイプライン「キーストーンXL」の建設計画を
却下したことを非難した。

92ジャスミン:2015/12/09(水) 07:29:43

旧日本軍のハワイ・真珠湾攻撃で、
日米が開戦した日の8日夜、
犠牲者を慰霊する花火が新潟県長岡市で打ち上げられる。
元々は毎年8月に長岡空襲の犠牲者を悼むために花火を上げてきたが、
「世界中の爆弾をすべて花火にかえよう」を合言葉に、
この日も打ち上げるようになった。

93スイートピー:2015/12/24(木) 07:09:14

下越地方を中心に最大時約65万戸が停電した
新潟大停電から22日で10年がたった。
1200基余りの信号機が止まり、公共交通機関はまひ。
学校や事業所で休校、休業が相次ぐなど日常生活が大混乱した。

94セントポーリア:2016/03/02(水) 18:36:59

弘前市津賀野地区の国道7号の桜並木を
多くの人々にアピールしたいとして、
地元の和徳地区町会連合会(後藤文夫会長)は、
国土交通省青森河川国道事務所と市の協力を得て
愛称の募集をスタートした。

95うさぎ:2016/03/20(日) 19:39:10

発展途上国や東日本大震災の被災地を支援しようと、
岡山県内の女性でつくるボランティア団体
「ケア・フレンズ岡山」(中島美子会長)は19日、
テノール歌手・秋川雅史さんを招いたチャリティー講演会と
バザーを岡山市内のホテルで開いた。

96うさぎ:2016/04/07(木) 19:01:38

JA全農は3月18日、
JR仙台駅の商業施設「エスパル仙台」(仙台市青葉区中央1)に
地産地消型飲食店「みのりカフェ」(TEL 022-216-5622)と
「グリルみのる」(TEL 022-742-1711)をオープンした。

97うさぎ:2016/04/22(金) 19:12:38

よこはま動物園ズーラシア(横浜市旭区)が
「アフリカのサバンナ」の全面的な開園から
1年を迎えることを記念して「アフリカンフェスタinズーラシア」を
開催する。

98うさぎ:2016/05/10(火) 07:22:30

オーストリアのファイマン首相は9日、
中東などからの難民問題への対応を巡って批判を浴び、
先月の大統領選挙で与党の候補者が敗北したことを受けて
首相を辞任すると発表しました。

99うさぎ:2016/06/01(水) 06:12:35

「人口が増える町」首位は意外にも宮城県のあの町

100うさぎ:2016/07/15(金) 07:26:17

アメリカ大統領選挙に向けて、
共和党の候補者を正式に決める党大会が来週に迫るなか、
歴代の共和党政権を支えた主流派の元閣僚らは
トランプ氏を支持せず、
対立候補のクリントン前国務長官への投票も
示唆するなど異例の事態となっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板