したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

子供

28セントポーリア:2015/08/30(日) 13:19:38

今は58〜59歳という計算になるのが、
「ドカベン」(作・水島新司)の山田太郎。

29ダリア:2015/09/15(火) 19:36:52

任天堂は、2015年7月11日に死去した岩田聡社長の後任に、
君島達己常務(65)が昇格する人事を9月14日に発表した。
16日付で就任する。

30とら:2015/09/20(日) 08:55:20
 
共働き夫婦に子供ができた。ご近所付き合いはないし、高齢の親は頼りにならない。
家事・育児をどうするか。誰にでも起こりうる事態である。渋谷区在住のサラリーマンが赤裸々につづる体験記。
=============
※こういったコメントに、巧妙に塗り込められた政府のプロパガンダ。
見せかけのGNPを上げるためには、「介護」、「育児」を金に変えることだった。
実際の生活とは何の関係もないのだが。

31チューリップ:2015/10/05(月) 07:18:49

生まれくる子に米国市民権という最高の贈り物を」。
米国に殺到する中国人妊婦が大統領選で論争の火種になり始めた。

32ハイビスカス:2015/10/09(金) 19:30:39

日曜大工や自転車いじり、模型製作など――
オトコが夢中になる趣味に「工具」は欠かせません。

33パパイア:2015/10/18(日) 18:40:01

政府・与党は2016年度税制改正で、
ビール系飲料の税率見直しを見送る方針を固めた。

34パンジー:2015/10/22(木) 07:15:42

「父親にも育児休暇を取らせろ!」
米国社会の根強い敵意と戦うダディたち

35ヒアシンス:2015/10/30(金) 07:36:51

中国は経済運営の5ヵ年計画を議論した五中全会の閉幕後に声明を発表し、
全ての夫婦に2人目の子供を産むことを認めました。
人口を抑える国策、一人っ子政策を完全に廃止することになります。

36フェニックス:2015/11/01(日) 09:08:44

中国が29日、夫婦に子供は原則1人までと定めた国策
「一人っ子政策」の完全廃止を決定したことを受けて、
ベビーフードメーカーの株価は急伸したが、
勇み足だったかもしれない。
アナリストは、中国の政策変更でも
ベビーフードの需要はあまり増えない、と指摘している。

37プラタナス:2015/11/05(木) 18:39:49

タカラトミー(7867)は12日、
全長約6センチの子供向け小型カメラ「プレイショット」を発売する。
さまざまな遊びの場面を簡単に記録できるよう操作を簡単にした。

38フリージア:2015/11/21(土) 18:09:40

スターバックス コーヒーは、2016年初夏に
岐阜・飛騨地方では初出店となるドライブスルー併設の店舗を
高山市にオープンさせる。出店に先駆けて、
スターバックスこだわりのコーヒーをいち早く地域の方に楽しんでもらう
“スペシャル テイスティング イベント”を11月28日(土)に開催する。

39ポインセチア:2015/11/29(日) 17:43:29

政府は地域を限って大胆な規制緩和を行う「国家戦略特区」で、
待機児童の解消に向けて都立公園内に保育所を設置する計画や、
愛知県の県立高校の一部の管理を民間に委託する計画などを新たに認定することを決めました。

40ポピー:2015/12/03(木) 06:24:20

亡くなった水木しげるさんが戦争体験を描いた漫画などを
展示している東京都内の史料館には、ふだんより多くの人が訪れ、
水木さんの平和への思いに触れています。

41マーガレット:2015/12/09(水) 19:31:52

子どもの貧困が深刻化するなか、
ひとり親家庭を支援する団体などが
加藤一億総活躍担当大臣に要望書を提出し、
児童扶養手当の拡充など経済的な支援を訴えました。

42マリーゴールド:2015/12/24(木) 07:13:03

岡山市内で運行する両備グループのタクシー4社は、
4歳以上なら子どもが一人でも乗車できる
登録制サービス「おこさまタクシー」を25日から始める。
通園や通学、学習塾の送り迎えといった子育て世代のニーズを見込む。

43ライラック:2016/01/02(土) 18:19:22

毎日小学生新聞の人気連載「てつがくカフェ」をまとめた
「子どもの哲学 考えることをはじめた君へ」(毎日新聞出版、1404円)が出版された。

44ラベンダー:2016/01/12(火) 19:17:47

長い地球上の歴史において、絶滅した動物が多数いる。
その原因のほとんどが、人間によるものだ。
人類誕生以前の地球は、巨大な動物が繁栄していた。

45リラ:2016/01/27(水) 07:34:42

横手の「増田まんが美術館」(横手市増田町)で現在、
企画展「2016 漫画家からの年賀状展」が開かれている。

46ローズ:2016/01/30(土) 19:02:07

川島教授は子どもを午後10時までに寝かせることや
おかずが豊富にある朝食を家族で一緒に食べることなどを勧め、
「子どもの生活習慣は家庭に原因がある。
子どもの夢をかなえたいなら、
保護者が睡眠や食事、外遊びの大切さを意識してほしい」と呼び掛けた。

47コスモス:2016/02/02(火) 19:38:53

去年11月に93歳で亡くなった
漫画家の水木しげるさんの「お別れの会」が31日、
東京・港区で開かれ、
大勢の人たちが水木さんとの別れを惜しみました。

48サルビア:2016/02/05(金) 07:30:05

4日にロンドンで開かれたシリア支援会合で、
シリア難民の少女マズーン・アルメレハンさん(17)がスピーチし
「教育は力であり未来。シリアの子どもたちにとって重要なものです」と述べ、
各国に支援拡大を訴えた。

49ジャスミン:2016/02/20(土) 19:30:36

「弐十手物語」などの作品で知られる
漫画家の神江里見さんが、
2月14日に亡くなっていたことが、
小池書院のツイートにより明らかとなりました。

50スイートピー:2016/03/12(土) 19:23:35

古式にのっとった成人式「加冠(かかん)の儀」が28日、
小倉北区の小倉城庭園であり、
新成人の女性7人が烏帽子(えぼし)姿で大人への決意を新たにした

51うさぎ:2016/03/16(水) 18:52:02

小学館は2016年3月中旬に発売した
不定期刊のマンガ雑誌「コロコロアニキ」5号で、
小林よしのりさんの漫画「おぼっちゃまくん」の
完全新作を7月発売の6号に掲載すると発表した。

52うさぎ:2016/03/27(日) 18:49:44

東九州龍谷高校(大分県中津市)で
数学を担当する50代の男性教師が、
自宅で開いていた塾で、
定期試験の問題を事前に漏えいしていた
疑いがあることが判明した。

53うさぎ:2016/04/02(土) 18:37:12

平成27年度三条市成人式が21日、
燕三条地場産業振興センターで行われ、
1995年4月2日から96年4月1日までに生まれた対象者、
男性523人、女性539人の計1,062人の76.2%に当たる
810人が出席して二十歳の門出を祝った。

54うさぎ:2016/04/20(水) 07:23:55

中国の法律は、成人した子どもたちが
親を養うことを義務付けているが、
高齢者は国から援助を受ける権利があるともしている。

55うさぎ:2016/05/12(木) 07:09:34

イクメン議連、待機児童改善を要望「子育て社会全体で」

56うさぎ:2016/05/23(月) 07:10:12

トンカツは人体に危険!
一流アスリートは魚食だった!
子供の知能発達も促進

57うさぎ:2016/06/10(金) 19:14:56

厚木市建設業二世会(吉次竜二会長)が主催する
イベント「親子で探そうカブトムシin東京農大厚木キャンパス」が7月16日(土)、
船子の同大学で行われる。

58うさぎ:2016/06/16(木) 05:58:15

2016年5月31日、
一人っ子政策の廃止で第2子を考える人が増えたが、
出産の適齢を過ぎた女性は人工授精や体外受精に
目を向け需要が急増し、関連の医療機関の負担となっている。

59うさぎ:2016/07/01(金) 06:51:50

遊技機の設置台数は、
パチンコが前月比9,887台減の261万4,306台、
パチスロが同比2,459台減の151万7,022台、
その他の遊技機が増減無しの103台

60うさぎ:2016/07/23(土) 19:18:15

響きだけでイケメンそうな苗字ランキング
3位は「早乙女」

61うさぎ:2016/08/12(金) 06:03:46

漫画家・こやまゆかりさん(49)=大阪府茨木市=が6日、
四万十市右山五月町の市立中央公民館で
「妻で母で漫画家で」をテーマに語った。

62うさぎ:2016/08/15(月) 09:29:39

国際医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」は14日、
イエメン北部でサウジアラビア主導の連合軍が学校を空爆し、
子ども10人が死亡、28人が負傷したと発表した。

63うさぎ:2016/08/29(月) 06:41:48

配偶者手当をなくす企業が相次いでいる。
昨年、トヨタ自動車が段階的な廃止を打ち出して話題になったが、
同様の動きは中小企業にも波及。
配偶者手当を子ども手当に置き換える企業もある。

64うさぎ:2016/09/13(火) 18:48:40

9月20〜26日は動物愛護週間。
那覇市内における犬猫の収容数、殺処分数は、
共に2013年度以降、減少傾向にある。

65うさぎ:2016/10/01(土) 09:57:16

マドンナさんとリッチー氏は息子のロッコ(Rocco)さん(16)をめぐり、
数か月にわたって親権争いを続けてきたが、
米メディアがリッチー氏の弁護人の話として報じたところによると、
ロッコさんが父親の下にとどまることで7日、合意したという。

66うさぎ:2016/10/13(木) 07:17:37

NPO法人「南北海道動物愛護ネットワークみらい」が保護し、
新しい飼い主に譲渡した犬猫が、
累計で630匹を超えた。

67うさぎ:2016/10/20(木) 20:03:50

日本ではお祭り行事として
伝わったかのようなハロウィーンですが、
元々は日本のお盆と節分を合わせたような行事で、
先祖に対する感謝の気持ちと、
年に1度は先祖に帰ってきて欲しいという願いが
形になったものだということが分かりました。

68うさぎ:2016/11/05(土) 19:09:28

3年に一度の改訂期を再来年に迎える介護保険制度。
厚労省の社会保障審議会・介護保険部会がほぼ隔週ごとに開かれ、
急ピッチで委員の意見表明が成されている。

69うさぎ:2016/11/15(火) 18:53:56

カナダ人の女性人類学者
ジェネビーブ・ボン・ペッツィンガーは学部生のときに、
世界で誰も本格的に幾何学記号を研究していないことに気づきます。

70うさぎ:2016/11/29(火) 20:41:23

カット野菜をつくる旭物産(水戸市)は、
従業員の子ども手当(子ども1人あたり月額)を
1万円増やして2万円とした。

71うさぎ:2016/12/13(火) 18:25:37

血縁関係のない大人と子どもの養子縁組を
あっせんする民間団体の質を確保しようと、
現在は届け出制となっている団体の事業を、
都道府県による許可制に改め、
無許可でのあっせんに対する罰則規定を盛り込んだ法律が、
衆議院本会議で全会一致で可決され成立しました。

72うさぎ:2016/12/25(日) 18:23:35

虐待などの理由で親が育てられない子どもと
法律上の親子関係を結ぶ「特別養子縁組」について、
実の親が反対するなどして実現しなかったケースが、
昨年度までの2年間で200件余りにのぼったことがわかりました。

73うさぎ:2017/01/04(水) 07:59:00

長野県飯田市美術博物館は、
今夏に南アルプス南部の高山帯で実施した昆虫調査で、
新種とみられる昆虫4種を発見したと発表した。

74うさぎ:2017/01/12(木) 08:01:44

ヤマハは、新興国の公立学校で楽器を使った
演奏を教える「器楽教育」の支援を強化する。

75うさぎ:2017/01/16(月) 19:36:06

出産した親が育てられず養子として
受け入れられた子どもの多くが、
受け入れ先の親の愛情を感じ、
自己肯定感を持っているという
調査結果がまとまりました。

76うさぎ:2017/01/21(土) 18:09:19

日本の伝統行事 成人式。
20歳になり大人の仲間入りを皆で祝福する日ですね。
そして、現在、日本全国の小学校で取り入れられているのが
「2分の1成人式」という行事です。

77うさぎ:2017/02/01(水) 07:06:22

岡山県真庭市蒜山上福田に雪上遊園地を目指した
「ひるぜんキッズスノーパーク」が今冬から登場。

78うさぎ:2017/02/10(金) 19:31:01

世界を牽引していく日本の新生児医療
まず、胎児・新生児医学分野では香川大がトップに立つ。

79うさぎ:2017/02/16(木) 07:04:33

最近、日本でも
「就学前教育によって子どもが将来、富裕層になる可能性が高まる」との
議論をする人が増えてきたが、その種本になっているのが『幼児教育の経済学』だ。

80うさぎ:2017/03/01(水) 06:40:43

ピン芸人日本一を決める『R-1ぐらんぷり2017』。
今年は15回の歴史で史上最多の4人の女芸人が決勝に駒を進めた。

81うさぎ:2017/03/13(月) 07:27:37

中国政府は、労働人口の減少などをうけて、
去年、「一人っ子政策」を全面的に廃止したものの、
経済的な問題を理由に2人の子どもを望まない家庭が多いことを明らかにし、
今後、人口構成のバランスが悪くなって
経済に影響が広がるのではないかという見方も出ています。

82うさぎ:2017/04/01(土) 19:25:44

中国国家衛生計画出産委員会の幹部は11日、
開会中の全国人民代表大会(全人代)に合わせて北京で記者会見し、
昨年1月の「一人っ子政策」廃止により、
期待通り出生数が増加したと強調した。

83うさぎ:2017/04/09(日) 17:57:40

お笑い芸人・劇団ひとりが、
大ヒット映画『ラ・ラ・ランド』のシーンを
パロディー化した画像が24日、公開された。

84うさぎ:2017/04/20(木) 07:47:13

安産祈願で知られる帯解寺(おびとけでら)(奈良市今市町)の門前で
江戸時代に売られた名物「帯解地黄煎飴(じおうせんあめ)」にちなんだ
米飴を同寺が復活させ、販売を始めた。

85うさぎ:2017/04/25(火) 07:02:16

中学生までの子どもがいる世帯に支給される「児童手当」について、
財務省は20日の財政制度等審議会で、
所得が高い世帯に特例的に支給している手当てを廃止するよう提案しました。

86うさぎ:2017/05/28(日) 17:23:43

給食の食材卸業者の元支店長らが、
外国産のごぼうを青森県産と偽って
都内の保育園に納品していたとして、
逮捕されました。
警視庁の調べに対し、
2人は容疑を否認しているということです。

87うさぎ:2017/06/10(土) 08:44:04

一人っ子政策の原因は、
中国の人口が多いことも含まれていますが、
実は経済状態もかなりの部分を占めています。

88うさぎ:2017/06/17(土) 10:39:02

日本が世界に誇る究極のジャパニーズフード、
それが寿司だ。

89うさぎ:2017/06/19(月) 18:10:23

茨城県取手市の女子中学生が
「いじめられたくない」と書き残して自殺した問題で、
茨城県教育委員会は、
「重大事態に当たらない」とした当初の対応は不適切だったとして、
各市町村の教育委員会に対し、
法律にのっとった適切な対応を求める通知を出しました。

90うさぎ:2017/06/28(水) 18:22:58

ロングセラースナック、明治「カール」の
販売が東日本で終了する。
カールだけではない。
今、食品業界では商品数の絞り込みが大きなな流れになっている。

91うさぎ:2017/07/31(月) 07:06:20

子育て支援と銘打った宝くじは初めて。
都道府県と政令市が販売主体となり、
5月5日の「こどもの日」を含む
4月中旬から5月上旬まで販売する。

92うさぎ:2017/08/09(水) 07:15:56

中国は長く一人っ子政策をとってきた
影響で工場労働者が不足し、
産業用ロボットの需要が急増しています。

93うさぎ:2017/08/28(月) 18:36:39

日本では
「夫は外で働き、妻は家事と育児」という
考えが主流だったが、
近年は「イクメン」という言葉が普及するなど、
男性も積極的に育児参加すべきという風潮に変化しつつある。

94うさぎ:2017/09/16(土) 19:16:20

思わず手に取りたくなるパッケージで
人気のペット用品がある。
デザインやビーガン(菜食主義)レストラン運営を手掛ける
エイタブリッシュの
「Apollo and Char(アポロ・アンド・チャー)」と呼ばれるシリーズだ。

95うさぎ:2017/10/20(金) 06:55:02

月に代わって、おしおきよ !
福岡に“セーラームーンカフェ”登場

96うさぎ:2017/10/28(土) 18:49:52

子どもたちに人気のYouTuberまで
パロディにしてしまうなんて、
さすがはあらゆる名作を大胆にアレンジしてきた
『あはれ!名作くん』ですね。

97うさぎ:2017/11/05(日) 08:57:04

世界大恐慌直後の真冬のNYで誰もが希望を失っているとき、
どんな時でも夢と希望を忘れない11歳の赤毛の少女、アニーを描いた物語。

98うさぎ:2017/11/14(火) 07:15:22

2020年、小学校の教育指導要領で
プログラミング教育が必修化される。

99うさぎ:2017/12/02(土) 08:42:26

いまが旬のライトノベルを紹介する
ライトノベル総合情報誌
『このライトノベルがすごい!2018』
(『このライトノベルがすごい!』編集部/宝島社)が
11月25日に発売された。

100うさぎ:2017/12/05(火) 07:48:58

カリフォルニア州アナハイムにある
ディズニーランド・リゾートは、
世界中にあるディズニーテーマパークの発祥の地です。

101うさぎ:2017/12/17(日) 19:28:56

体外受精などの生殖補助医療をめぐり、
明確に定めた法律が存在しない現状を嘆いた。

102うさぎ:2017/12/23(土) 18:41:15

毎年1月に荒れた成人式が各地で問題となる中、
加西市は例年の式典を取りやめ、
立食形式で歓談する「新成人のつどい」に変えることを決めた。

103うさぎ:2018/01/06(土) 08:21:18

橋下氏
「僕が東京都知事になったら一か月で待機児童をなくせる」
政府の待機児童試算32万人は机上の空論?

104うさぎ:2018/01/13(土) 19:52:42

子どもから大人まで流行し、
社会現象にもなったインベーダーゲームが
誕生してからことしで40年となるのを記念するイベントが、
12日から東京・六本木で開かれています。

105うさぎ:2018/01/18(木) 18:35:47

森永製菓は、
“お菓子をこえる「をかし」な体験を”の
コンセプトショップ「TAICHIRO MORINAGA」を
1月17日の松坂屋名古屋を皮切りに、
東京・名古屋・大阪他で期間限定ショップをオープンする。

106うさぎ:2018/01/31(水) 07:32:26

野球漫画ドカベンのキャラクター「岩鬼正美」の銅像が
口にくわえている葉っぱを折ったとして、
新潟中央署は29日、
自称横浜市戸塚区、無職大坪弘幸容疑者(50)を
器物損壊容疑で逮捕し、発表した。

107うさぎ:2018/02/11(日) 19:07:49

森永製菓は、やわらかな噛み出しと、
心地よい噛み応えで果物のジューシーな味わいが楽しめる
ソフトキャンディ「ハイチュウ」の
地域限定シリーズ「おみやげハイチュウ」の全10商品を、
2月中旬から各エリア限定で順次リニューアル発売する。

108うさぎ:2018/02/13(火) 19:09:40

スポーツ庁は13日、
小学5年と中学2年を対象にした
2017年度の「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(全国体力テスト)の
結果を公表した。

109うさぎ:2018/02/17(土) 18:14:45

森永製菓は、「大玉チョコボール<ピーナッツ>」と
「大玉チョコボール<ピーナッツ>ホワイト」を
2月20日からコンビニエンスストア・レールルート先行で発売する。

110うさぎ:2018/02/28(水) 07:19:21

にじむような淡い色彩で子供を描いた、いわさきちひろ。
今年はその生誕100年にあたる。
優しげな画風の背景にあった思想や創作の裏側を、
現代の美術家らが展覧会などで探っている。

111うさぎ:2018/03/24(土) 09:14:36

2018年3月27日(火)、本州・四国・九州の「イオン」にて
『ご注文はうさぎですか??』×「森永製菓」の
コラボを実施! 対象の商品を2つ購入すると、
クリアファイルがゲットできます。

112うさぎ:2018/04/02(月) 19:19:29

世の中にはたくさんの「かわいい名前」がありますが、
「かわいい苗字」というのはなかなか目にした事がないのではないでしょうか?

113うさぎ:2018/04/11(水) 07:34:14

すき家は4月10日、
定番商品である「ポークカレー」をリニューアルすると発表した。

114うさぎ:2018/04/15(日) 18:24:13

近年、日本人のノーベル賞受賞が続いたこともあり、
男の子の「おとなになったらなりたい職業ランキング」トップに
「学者・博士」が選ばれました

115うさぎ:2018/04/28(土) 18:38:21

アニメやゲーム、漫画などの複合イベント
「マチ☆アソビvol.20」(アニメまつり実行委員会など主催)が
5月4〜6日、徳島市中心部で開かれる。

116うさぎ:2018/05/17(木) 18:28:18

明星 一平ちゃん夜店の焼うどん いなり寿司味』は、
「いなり寿司」の味わいを焼うどんにアレンジした商品。

117うさぎ:2018/05/25(金) 07:22:43

金沢市のほとんどの小中学校ではフルネームを覚えるのを諦め、
苗字に「さん」付けで対応しているが、
名前をはしょるのでは子どもの全人格を
認めないということにならないだろうか。

118うさぎ:2018/06/12(火) 18:05:39

イクメンと呼ばれる子育てに参加している
世のパパ達ならわかると思いますが、
赤ちゃんはなかなか言うことを聞いてくれません。

119うさぎ:2018/07/01(日) 19:13:22

'09年の衆議院選挙で、
当時の民主党が圧勝し、
政権交代が起こりました。
その際のマニフェストの目玉が、
児童手当を拡充した「子ども手当」の導入でした。

120うさぎ:2018/07/11(水) 07:14:39

赤ちゃんの寝かしつけと睡眠は、
本人のみならず、お母さんの生活をも左右する重要なものです。

121うさぎ:2018/07/20(金) 07:12:26

育児の悩みを吐露して反響を呼んだ
タレントの井上和香(38)が、
幼い娘の誕生日に家族でディズニーランドに行ったことを報告し、
「娘の笑顔がたくさん見られたことが本当にうれしかった」とつづった。

122うさぎ:2018/07/23(月) 18:20:13

米フロリダ州の大学で先週、
11歳の少年が学位を取得した。
天体物理学者になるのが夢だと話している。

123うさぎ:2018/08/03(金) 08:08:04

三菱電機は子どもに対する理科教育を目的とした
「みつびしでんき科学教室」を全国の同社拠点などで
夏休み期間中に順次開催する。

124うさぎ:2018/08/05(日) 07:39:20

和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で、
アカカンガルーの赤ちゃん1頭が誕生。

125うさぎ:2018/08/09(木) 07:23:22

1986年にノーベル平和賞を受賞した
ユダヤ人作家、エリ・ヴィーゼル氏が
子ども時代を過ごしたルーマニアの家に
侮辱的な言葉が落書きされ、
警察が捜査に乗り出している。

126うさぎ:2018/08/24(金) 19:01:13

松山市出身のショートショート作家田丸雅智さん(30)と一緒に、
小学生が不思議な能力を持つ「珍種生物」を考える
「『珍種発見ほうこくしょ』創作教室」が7日、
松山市大手町1丁目の愛媛新聞社であった。

127うさぎ:2018/08/31(金) 07:40:48

2018年08月30日 国内で約30頭しかいない
ホワイトタイガーの双子の赤ちゃんが、
動物園「伊豆アニマルキングダム」(静岡県東伊豆町)で
元気に成長している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板