したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

彼らの目的考察

14名無しさん:2020/07/02(木) 15:57:27
さて、歴史的に人材派遣会社というのは、江戸時代末期では手配師や口入屋などと呼ばれてた裏稼業でした。

手配師(Wikipediaより)

「相互扶助や互助活動としての普請である「結い」は、無償の労働提供であるが、社会構造が多様化や拡大するにつれ
物々交換が、金銭と言う労働対価の証によって行われるようになったことと相俟って、経済活動が活発になった。
それとともに天下普請のような大規模公共工事は、不特定多数の一時的な相互扶助としての社会活動を生み、狭い地域の
自普請ではないが故に人と人の繋がりが無いため、手配師という業態が形成された。

15マイクロ波ビームで追い込んで警察取り締まりマッチポンプ工作:2020/07/02(木) 15:59:19
口入屋(Wikipediaより)

口入れ屋はいわゆる人材斡旋業というか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或者は人さらい人買い
などとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売ではなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入れ屋は、
当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)
に預け、その水揚げ料ほとんどをピンはねしていた。

しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋していた口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話する
など、いわば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係
からトラブルが続出、幕末には完全に裏の商売と見られていた。

16管理人:2020/07/12(日) 16:54:17
あと、このスレも明らかに2015年には無かったスレだ。
明らかにこのスレが立てられたのは今年か去年くらいで間違いない。
怪しい工作は相手側がやって来た事だから日常茶飯事だけど。呆れ
このスレは僕が立てた物ではない。
そもそも「管理人」って名前に入ってないしね?
調べないとな〜。
とりあえず規制しておくので、もう僕以外は誰もこの掲示板ともう一つの掲示板には書き込めませんから。

17管理人:2020/07/12(日) 17:04:58
あれ?調べたらこのスレは2015年に実際に誰かが立てたスレっぽい。
あの頃は僕は規制は強めてなかったから。
>>2
に僕のものらしいレスが付いていた。
今では、そのCGは合成されていて全く別のものにすり替えられているって書いた方が正解だろうけどね。
でなきゃ僕の事を知らない相手が多すぎるから。
すっごい迷惑。
音声変換もかなり違うものに変えられているらしいし。呆れ
それは使い物にならないし、クズ詐欺犯罪者たちに利用されて当たり前だわ…。呆れ
全部、安倍晋三が悪い。
因みに今年に入っての書き込み関連は調べたところ大阪からの書き込みばっかりでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板