したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ⑪

1元気者警部:2018/08/19(日) 04:29:32
前のスレ
時事問題議論総合スレッド ➉
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/4436/1504524853/

同じスレ
☆時事問題議論総合スレッド☆29(事情、説明あり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1456944159/

2元気者警部:2018/08/19(日) 04:33:48
私の立てているスレ。

神の時代である、復活である4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1469237761/

☆時事問題議論総合スレッド☆29(事情、説明あり) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1456944159/

ムーとか魔法について考えるスレ その4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1277201661/ (一時停止)

宗教交流しようぜ。 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1358087776/

3元気者警部:2018/08/19(日) 04:34:02
金権腐敗について 9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1370960647/

人口問題を解決する 国際政治2 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1286864394/

4元気者警部:2018/08/19(日) 04:34:24
恐ろしいシステムが組んである。
無反省的になる。
神的な意識が阻害され得るか?
一定の領域が、与えられている。
それを守って戦う(かもしれない)
(2000年前の、ある種ベースになるシステムで、それに付帯する設定なのか。おばちゃんがずっとテレビ見て満足しているのは、それだろうか?たぶんそうだろう。)

5元気者警部:2018/08/19(日) 04:37:14
体がたいへん弱っていて、たるくて動けない。
多くの時間、ぐってりしている。2018年08月10日に記す

6元気者警部:2018/09/14(金) 17:45:28
書き込みがしにくい。
部屋の掃除もしにくい。

何かの条件がいまだ維持されていて、いくつかの集団の進みを待たなくてはいけない事態かもしれない。
そういう条件が、多量に決められている。条件はだいぶんとけてきている。
気づかないという条件などもある。いろいろ書くべきかもしれないが・・各自情報を得るように。

誰かと連れ立って遊びに行くようなことは、まだない。あいかわらず誰かと話もできない(少ししか)。
体は元気になってきたが、痔とかまだ悪いし、いまだよいとは言えない。

こういうことを思った。
さて、復活で、文明がある程度崩壊するかもしれない。
今は、12000年前の、大洪水あたりから続いている文明の最後のところと言えるかもしれない。
海底遺跡、巨石建造物などを見ても、それ以前には、今のような加工ではない加工がおこなわれている。
何やら神的な片手で携帯できる端末を、人々が持っていたりする。それで石とかを動かせたらしい・・。

例えば、
今の文明は、砂を固めてコンクリートを作ったり、鉄を溶かして飛行機を作っていたりするが、
家はそれとは別のように設置されて、空はそれとは別のようなやり方で飛べるとなると、今の文明は下火になる可能性があるだろう。
そうなると、資源をとりあって利権に固執したりしなくなる。
これは、文明の崩壊といえるだろう。

何かしら文明の形は、大きく変わるのは間違いない。

7元気者警部:2018/09/14(金) 18:07:06
条件に付いて、細かく書くことがしにくい感じなのだが、後で書くかもしれない、スタッフが書くかもしれない。

女性の扱いがゆがんでいるという最近の話題だが、
縄文時代に、女性が首長であった時期があった。世界的にも、そうであった。
その後、おもに男性が首長の時代がずっと続いているようだ。 ここで、条件が設定されている。二つほど確認した。一つはそのまま'女性がリーダーである常識'もう一つは'フリーダム'というか'どう動いてもうまくいく'ような条件だな。
これにより、女性が首長である時代に、少なくとも2度の条件が決められているわけだが・・・

あとは、
2000年前に決められてた条件で、ある集団が、'一定の生活が維持される'ような条件を与えられている。
それがあるものだから、基本的な戦略的態度が、'動かない、サボる'になっている。動かないでも、生活が維持されてしまうからだ。他者に対しても、サボって干すような戦略をとってくる。
坂本龍馬が、協力少なく苦労したのも、それがあるからだ。
その条件はとかれる。しかし、そういう条件、いわば利権を手にした人の一部が、人ならざる(非協力に終始するとか)行動をとってしまう、これが害となっている。そういうことが、多い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板