したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

1福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ:2011/03/17(木) 00:07:33
福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ


グーグルの衛星の画像でわかったが、
また写真やNHKの番組で作っていた模型でわかったが、

福島第一原発三号機は、水素爆発をしている。
放射性物質が外に散らばっている。(プルトニウムを含む)
福島第一原発四号機は、水素爆発をしている。
放射性物質が外に散らばっている。(プルトニウムを含まない)
第二号機はメルトダウンしている。
第一号機もおそらくメルトダウンしている。

現場は、人が近づけるような状態じゃない。

考えられる最悪の事態。
今、
メルトダウン×12か13、そのうちの 一部どれぐらいかが水蒸気爆発をする可能性が、とても大きい状態だ。<これは本当だ>

なんとかしよう。


(下のスレはいろいろ疑問や確信が間違っていたりして混乱しているが。)

前のスレ

その1
福島第一 水蒸気爆発あり 県内全体に避難の必要
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299919580/
http://unkar.org/r/seiji/1299919580

その2
福島原発 メルトダウンあり 県内全体に避難の必要
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300107759
http://unkar.org/r/seiji/1300107759
------------
一部同じことを書いているスレ
時事問題議論総合スレッド ③ - 元気者警部の☆対策本部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/640-

14781:2011/05/25(水) 22:51:47
賠償金の仕組みを発表したな。

各原発を保有する電力会社や「日本原子力発電」で、新しく賠償機構を作る。東電2000億、他の会社で2000億を毎年負担。
それで足りない賠償金とか不足分は、政府とか各社が出す。
更にそれでも足りない場合は(ここはミソ)政府が国債を無制限に与える。あげる。(国の借金の手形、赤字国債、国民の税金でまかなわれることになる。)

という内容。

賠償をふんだんに行って、電力会社が決められた量、4000億/毎年、13年。国民がのこりを負担する。(国債をあてる)確かにそういう内容だが
俺はこの場合は、賠償を国民が負担するのでよいと思うね。
ムダのない賠償にしたいものだが、

「直接国民から賠償金を取るよ」という表現ではなく、「国債を無制限であげるよ」という表現だけに、またそこに腐敗が現れて、金を吸い取ろうとする。これもまたある話だ。
そう思う。長い間の賠償(これは被曝患者ががん発症などの病気になることも含まれる)だけに、ていねいに管理したいが、
今までのことを考えると、いろいろ金をそれで吸い取ってこようとすることは予想されるね。
国民側にそういう監視して精査する機関がなくて、能力も少ない。
ひどい賠償拒否がないようにしてほしい。
しかし、東電が賠償を管理するというから、まさかと思わず、ガン発症の賠償は、出さないよう努力してくるだろうな。

がんは必ず多く出るはずだから、このガン発生を東電だけに扱わせるのはダメだ。
医療期間も、かなりが狂っていて、ガン発生など金儲けぐらいの動きだろうし、  金の取り合いで考えるのではなくて、
まじめな取り組みをして、まともな世の中をひろげていかなくてはいけないな。
今は医療も金権では(金を吸いとることでは)たいへん腐っている人が中に多くいるからな。




俺はこの場合は、賠償を国民が負担するのでよいと思うね。災害だから。よりよい回復が重要なのだ。 しかし、その行方が問題だ。
東電が窓口なのが、とても不安だ。なにしろ、プルトニウムが出ていることを、その数値を捏造して出している。
事故から今まで二回だけ出している。どちらも、プルトニウムの測定値をひどく捏造している。

しかし賠償を査定して分配する窓口が、他にあるのか。
官僚(行政)も、かなり腐敗している。

俺はかなり金の流れは疎いのだが、金の流れもよく管理していきたいものだ。 最近はこっちに動員していたのかね・・・。ひどいもんだ。

がん患者に対するのを見て、東電以外に窓口を作る、移すことを視野にいれるべきだ。 問題のある結果の効果の悪いやり方を止めて、途中でより結果の効果のよいやり方に変えるのは大事なことだ。

14791:2011/05/25(水) 22:52:06
とにかく捏造した人たちは殺されなくてはいけないな。そう思う。

14801:2011/05/25(水) 23:15:01
作業員は賠償金出るだろうけどね。

しかし施設周辺の孫受けとかの作業員になると・・どうなるのか?さすがにこの事態で、政府も(国民から)無制限に金を出すと言っている。
出るな。
しかしその更に外の、日雇いで集めた人とかになると・・・・・
このぐらいからは、
第三者機関が、情報まとめておいたほうがいいな。

アクセスして人権保障できるように。

地域のプルトニウムの降下のまったく出さず、施設内のプルトニウムの降下の数値をただ二回だけひどく少なく捏造して出しているぐらいだから、
数値を事故も一個二個以上隠しているはずだから、ここは絶対に信用してはいけない。
その点、動きをだそう。とりあえず情報集めて、人々に情報出せるようにすべきだな。


プルトニウムの降下の数値
ああ、文部科学省が最近7km地点の土壌の計測値を初めて出していたな・・・「不検出」だそうだ。
ありえない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板