したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

1福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ:2011/03/17(木) 00:07:33
福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ


グーグルの衛星の画像でわかったが、
また写真やNHKの番組で作っていた模型でわかったが、

福島第一原発三号機は、水素爆発をしている。
放射性物質が外に散らばっている。(プルトニウムを含む)
福島第一原発四号機は、水素爆発をしている。
放射性物質が外に散らばっている。(プルトニウムを含まない)
第二号機はメルトダウンしている。
第一号機もおそらくメルトダウンしている。

現場は、人が近づけるような状態じゃない。

考えられる最悪の事態。
今、
メルトダウン×12か13、そのうちの 一部どれぐらいかが水蒸気爆発をする可能性が、とても大きい状態だ。<これは本当だ>

なんとかしよう。


(下のスレはいろいろ疑問や確信が間違っていたりして混乱しているが。)

前のスレ

その1
福島第一 水蒸気爆発あり 県内全体に避難の必要
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299919580/
http://unkar.org/r/seiji/1299919580

その2
福島原発 メルトダウンあり 県内全体に避難の必要
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300107759
http://unkar.org/r/seiji/1300107759
------------
一部同じことを書いているスレ
時事問題議論総合スレッド ③ - 元気者警部の☆対策本部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/640-

1099発疹:2011/05/02(月) 20:40:14
皮膚に発疹ができるという記事を読んだ。
今私の手とかにも少数(白い)発疹があるが、
おそらくセシウムなどの物質によるものだろう。

発疹は、ダメージを修復する過程だ、蚊による皮膚細胞のダメージ、トゲによる皮膚細胞のダメージを見ても、発疹という形で修復する。かゆいのは活発な代謝活動のせいだ。
また体内でも修復活動をしているはずだ。

この修復を完璧にすることが大事だ。修復が十分でないと、10年以上長い間そのダメージが影響して害があらわれるらしい。


蚊に刺されたときに、一刺しであれぐらいの大きさ発疹だが、この(おそらく)粟粒ぐらいの発疹は、一つの核分裂での細胞に与えるダメージで、これぐらいの大きさなのだろうか?
一つの分裂だったら、けっこう強いダメージなんだな。
詳しい人は教えて。

1100発疹:2011/05/02(月) 20:45:37
補足
>この修復を完璧にすることが大事だ。

もちろん、発疹が引いた後も体細胞は修復をしているから、忘れないで後々まで修復に集中することが大切だ。そう思う。

1101発疹:2011/05/02(月) 21:00:26
一核分裂で一つの発疹だとすれば、(そうだろうとたぶん思うが)
セシウムとかは大量にあるので、これはセシウムの核分裂反応の発疹ではないかもしれないな・・そういえば手のひらに多い (おそらくセシウム、ヨウ素以外の物質ではないだろうか)
詳しくわからないが。

1102発疹:2011/05/02(月) 21:10:22
手のひらに多い・・
するとこれは外のものを触った結果だろう。
強い物質がチリに含まれている様子だ・。

つまり、外のものを口に入れては危ない ということだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板