したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ③

1元気者警部:2010/08/14(土) 18:53:48

時事問題議論総合スレッド ③

前のスレ
時事問題議論総合スレッド ②
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/

同じスレ
☆時事問題議論総合スレッド☆9 ほか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1281343553/

328元気者警部:2010/11/25(木) 18:25:26
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1296
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1300
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/409
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/1581
続報
本当の陰謀によって罪をきせようとしている。
下の市民(歯科医)に対する罪状も、でっちあげられている。全体に罪ヤ証拠がでっちあげられている。
羽賀研二氏の裁判は、本人が明確に罪を否認している。

羽賀被告の知人に有罪判決 「無罪証言」偽証と認定
 詐欺罪などに問われたタレント羽賀研二(本名・当真美喜男被告(49)の公判で無罪判決につながるうその証言をしたとして、偽証罪に問われた知人の元歯科医徳永数馬被告(49)に、大阪地裁は25日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の有罪判決を言い渡した。

 羽賀被告の事件は、検察側が一審無罪を不服として控訴しており、大阪高裁での審理や判決に影響する可能性もある。

 羽賀被告の一審公判では、高値の未公開株代金を支払った男性が実際の価格を知っていたかどうかが最大の争点だった。

 徳永被告の判決理由で岩倉広修裁判長は「男性は実際の株価を知っていた」「羽賀被告とは面識がある程度の知人」などの証言について、客観的真実に反していることを徳永被告が自覚していたと認定。「親密な関係だった羽賀被告に有利な判決が出るよう、虚偽の証言をした」と偽証罪の成立を認めた。

 弁護側は、うそだとする証拠はないと主張していた。

2010/11/25 11:32 【共同通信】
----
羽賀研二被告の公判で偽証、元歯科医に有罪判決
 詐欺罪などに問われ、1審・大阪地裁で無罪判決を受けたタレント・羽賀研二(本名・當真(とうま)美喜男)被告(49)(控訴審中)の公判で、無罪につながったうその証言をしたとして、偽証罪に問われた千葉県浦安市、元歯科医・徳永数馬被告(49)の判決が25日、同地裁であった。


 岩倉広修(ひろみち)裁判長は徳永被告に懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役2年)を言い渡した。

 羽賀被告は未公開株の入手価格を偽って3倍の価格で販売、大阪市内の会社社長から3億7000万円をだまし取ったなどとして起訴された。徳永被告は羽賀被告の弁護側証人として出廷、「社長は『(3倍の価格でも)上場すれば損はない』と話していた」などと証言をしたが、大阪地検が昨年3月、「社長に会ったことがなく、証言は虚偽」として、偽証罪で在宅起訴していた。

(2010年11月25日10時23分 読売新聞)

329羽賀研二氏の逮捕・起訴・裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏):2010/11/25(木) 18:26:24
----
羽賀被告公判巡る偽証事件、元歯科医に有罪 大阪地裁2010年11月25日12時0分

 未公開株売買をめぐって詐欺罪などに問われたタレントの羽賀研二(本名・当真美喜男)被告(49)に無罪(検察側控訴)を言い渡した一審・大阪地裁での公判で、うその証言をしたとして偽証罪に問われた元歯科医の徳永数馬被告(49)=千葉県浦安市=の判決が25日、同地裁であった。岩倉広修裁判長は「親密な関係だった羽賀被告に有利な証言をした」として徳永被告側の無罪主張を退け、懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑懲役2年)を言い渡した。

 徳永被告の証言は、羽賀被告を無罪とした一審判決で有力な証拠とされており、羽賀被告の控訴審に少なからず影響を与えるとみられる。

 羽賀被告は2001年に未公開株を1株40万円で取得する事実を伏せ、知人の会社社長に1株120万円での購入を持ちかけて3億7千万円をだまし取ったなどとして起訴された。

 徳永被告は08年8月の羽賀被告の公判に証人出廷。社長が羽賀被告に株購入を持ちかけられたとされる前年の00年ごろ、社長から飲食店で羽賀被告の購入額を知ったうえで(高値で)買ったと話したのを聞いた▽羽賀被告とは「面識がある程度だった」――と証言した。これに対し大阪地検は、徳永被告は羽賀被告と海外旅行に行くなど親密だったのに、証言の信用性を高めるために面識がある程度とうそを言うなどしたとして昨年3月に在宅起訴した。 判決は、徳永被告が逮捕された羽賀被告へ激励のメールを送るなど親密な関係にあったと指摘。羽賀被告に有利になるように虚偽の公判証言をしたと認めた。(岡本玄)

アサヒ・コム
----
元歯科医の男に有罪=羽賀被告公判で偽証−大阪地裁
 知人から3億7000万円をだまし取ったとして詐欺罪などに問われ、一審で無罪とされたタレント羽賀研二(本名當真美喜男)被告(49)の公判でうその証言をしたとして、偽証罪に問われた元歯科医徳永数馬被告(49)の判決公判で、大阪地裁の岩倉広修裁判長は25日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役2年)を言い渡した。
 弁護側は無罪を主張したが、岩倉裁判長は「自分の証言が客観的事実に反すると認識していた」と指摘。「詐欺事件の争点を知った上で、親密に交際する羽賀被告の有利になる虚偽の証言をしており、法軽視の態度は強い非難に値する」と述べた。
 羽賀被告は、未公開株の購入額を偽り高値で売り付けたなどとして起訴されたが、大阪地裁は「被害者が購入価格を知った上で購入したと聞いた」との徳永被告の証言などから、羽賀被告とボクシング元世界王者渡辺二郎被告(55)を無罪とした。検察側が控訴し、大阪高裁で審理中。
 判決によると、徳永被告は2008年8月の羽賀被告らの公判で、同被告との親密な関係を隠し、虚偽の供述をした。(2010/11/25-11:59)

330羽賀研二氏の逮捕・起訴・裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏):2010/11/25(木) 18:26:45
>>328 羽賀研二氏の逮捕・起訴・裁判 (冤罪) (渡辺二郎氏)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板