[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
時事問題議論総合スレッド ②
755
:
元気者警部
:2009/12/06(日) 17:04:44
千葉県議、飲酒運転の疑い 事故起こしアルコール検出 2009/12/06 10:28 【共同通信】
路上で女性の尻触る、京都府教委職員を逮捕 (2009年12月6日10時17分 読売新聞)
>>751
>
ゆうちょ銀元主任実刑 犯行「愛人との生活続けるため」 2009年12月4日23時27分 アサヒ・コム
愛知・貸金業者遺体発見 遺棄容疑で男逮捕 殺害も捜査 2009年12月6日10時4分 アサヒ・コム
「新型」死者8000人突破…WHO
インフル
【ジュネーブ=平本秀樹】世界保健機関(WHO)は4日、世界の新型インフルエンザによる死者数が11月29日時点で8768人となり、8000人台に達したと発表した。
地域別では、北米・中南米が5878人、流行が拡大している欧州が918人、東南アジア766人、日本を含む西太平洋地域は706人などとなっている。
(2009年12月5日18時50分 読売新聞)
新型インフル死亡、100人に=「高齢者の感染、警戒必要」−厚労省 (2009/12/06-15:47)
756
:
元気者警部
:2009/12/06(日) 17:04:54
泥酔の警官逮捕、事務所侵入しソファで熟睡
酒に酔って会社事務所に侵入したとして、埼玉県警所沢署は6日、千葉県流山市駒木台、千葉県警第3機動隊巡査部長松田洋平容疑者(32)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、松田容疑者は6日午前3時半頃、埼玉県所沢市東所沢和田にあるガス会社の出入り口のガラスを割り、事務所内に侵入した疑い。
警報装置が作動して所沢署員が駆けつけると、酒に酔った松田容疑者が事務所のソファで熟睡していたという。
松田容疑者は「友人と酒を飲んだ後、JR西船橋駅(千葉県船橋市)で電車に乗った後は、酔っ払っぱらっていて覚えていない」と供述しているという。
(2009年12月6日12時50分 読売新聞)
757
:
元気者警部
:2009/12/07(月) 21:18:29
「取り調べ可視化を」菅家さんら冤罪被害者訴え
取り調べ可視化の必要性を訴える冤罪被害者 冤罪(えんざい)事件の被害者ら14人が参加し、捜査段階の取り調べの可視化を求める市民集会が6日、鹿児島県志布志市で開かれた。
足利事件の菅家利和さん(63)は「自分のような被害者を出さないためにも可視化をぜひ実現してほしい」と述べ、取り調べ状況の全面的な録画・録音の必要性を訴えた。
集会は同県弁護士会が主催。菅家さんのほか、被告全員が無罪になった鹿児島県議選公選法違反事件(志布志事件)、氷見事件(富山)、甲山事件(兵庫)、布川事件(茨城)の元被告らが出席し、約800人が耳を傾けた。
菅家さんは「取調官から髪を引っ張られたり、けられたりしたうえに、『ばか面している』と言われた。悔しくて涙が出た」と肩を震わせた。
また、志布志事件で「踏み字」を強要された川畑幸夫さん(64)は「密室で親や子どもの名前が書かれた紙を何度も踏まされ、精神的な苦痛を受けた。取り調べをされるまでは、警察はうそをつかないと信じていたが、裁判での警察の主張はうそで塗り固められたものだった」と語った。
この後、志布志事件の藤山忠さん(61)が、鳩山首相らに取り調べ全面可視化などを求める要請書を出席した民主党国会議員に手渡した。
(2009年12月6日21時56分 読売新聞)
758
:
元気者警部
:2009/12/09(水) 00:47:49
大阪市職員の男ら2人逮捕 児童ポルノ画像掲載容疑 2009/12/08 10:52 【共同通信】
高知地裁、女性殺害で懲役20年 無職の男に判決 2009/12/08 11:15 【共同通信】
>>413
続報
強盗強姦未遂で48歳男を起訴 別の強盗事件で再逮捕へ 2009/12/08 21:00 【共同通信】 千葉県警
福島で73歳男性、自宅で変死 殺人容疑で捜査 2009/12/08 21:41 【共同通信】
元早大生に逮捕状、殺害依頼疑い 東京湾の切断遺体、神奈川県警
横浜市沖の東京湾で6月、男性2人の切断遺体が見つかった事件で、神奈川県警は8日、強盗殺人罪などで起訴された池田容之被告(31)らに殺害を依頼した疑いが強まったとして、強盗殺人などの共犯の疑いで、元早大生の近藤剛郎容疑者(25)=警視庁と大阪府警が覚せい剤取締法違反容疑で指名手配=の逮捕状を取った。 (略) 2009/12/08 23:43 【共同通信】
国税査察官、女子中学生にみだらな行為 (2009年12月8日13時35分 読売新聞)
介護疲れ、夫を殺害容疑 自分も殺虫剤飲んだ80歳逮捕 2009年12月7日13時32分 アサヒ・コム
2人暮らしの82歳母親殺害の疑い、息子を逮捕 大阪 2009年12月8日3時35分 アサヒ・コム
女性警官に痴漢=飲食店店長を現行犯逮捕−大阪府警 (2009/12/08-11:46)
別の女性に体調異変も=押尾容疑者がMDMA渡す−死亡経緯を解明へ・警視庁 (2009/12/08-20:23)
バグダッドの政府庁舎付近で連続テロ、120人以上死亡 2009年12月8日22時4分 アサヒ・コム
北に見返り提示せず=6カ国協議復帰見極めへ−米高官 (2009/12/08-09:39)
イラン核で「重要な役割」=トルコに協力要請−米大統領 (2009/12/08-10:02)
759
:
元気者警部
:2009/12/09(水) 00:50:57
(
>>758
リンク訂正)
>>513
続報
760
:
元気者警部
:2009/12/09(水) 18:47:50
公取委の審判制度廃止へ 東京地裁に機能を移管
政府は9日、独占禁止法の行政処分に対して企業が不服を申し立てる「審判制度」を廃止する方針を決めたと発表した。現在、公正取引委員会にある審判機能は、東京地裁に移す方向だ。来年の通常国会に、独禁法改正案を提出する。
審判制度は、公正取引委員会から談合事件などの独禁法違反で排除措置や課徴金納付を命じられた企業が、納得できない場合に公取委と争うことができる制度。ただ、処分を下した公取委自身が審判を兼ねる制度では、判断の公平性が保てないとの強い批判が経済界から出ていた。
審判が廃止されれば、企業は最初から裁判所で処分の是非についての審査を受けられるようになる。民主党は政策集に「公取委の機能強化と体制充実を図るとともに、審判制度は廃止する」と明記。政権交代後は、内閣府や公取委が審判制度を見直す方向で協議していた。
2009/12/09 16:24 【共同通信】
761
:
元気者警部
:2009/12/09(水) 18:48:01
(談合風だ)
>
一両日中に略式起訴へ=二階氏秘書、西松偽装献金で−政治資金規正法違反・東京地検
二階俊博前経済産業相が代表を務める自民党和歌山県第3選挙区支部に、西松建設が社員などの名義で計900万円を献金したとされる問題で、東京地検特捜部が8日、同支部の実質的な会計責任者とされる二階氏の政策秘書について、一両日中にも政治資金規正法違反罪で略式起訴する方針を固めたことが、関係者の話で分かった。
政策秘書は特捜部の事情聴取に、実際は西松からの献金と知っていたと認めたとされ、事実を争わず、略式命令が出れば罰金を納付する方針とみられる。
関係者によると、西松建設は2006〜08年、同社が献金した事実を隠すため、社員や家族60人が5万円ずつ献金したように装い、第3支部に3年間で計900万円を他人名義で寄付したとされる。
政策秘書はこの900万円について、3年分の政治資金収支報告書に、寄付者の名前を公表する必要のない5万円以下の献金と偽って記載した疑いが持たれている。
西松OBが社長を務める設計会社は約10年前、西松から融資を受けて大阪市のマンション1室を購入し、二階氏の政治団体「関西新風会」に年間約280万円で事務所として貸し出した。西松から第3支部への献金は関西新風会に流れ、賃料の補てんに使われたとみられている。
政策秘書は西松側との窓口役だったとされる。同支部の会計責任者ではなかったが、特捜部は政治資金を実質管理する立場にあったと判断したもようだ。(2009/12/08-22:05)
762
:
元気者警部
:2009/12/09(水) 18:48:13
署長もいけにえ風だな。
>
静岡県警、署長がスピード違反 53キロ超過、公表せず
静岡県警菊川署の佐々木国宏署長(57)が53キロ超過のスピード違反をしたとして、島田署に道交法違反の疑いで摘発されていたことが9日、分かった。県警は戒告処分にしたが、公表していなかった。 (略) 2009/12/09 12:20 【共同通信】
逃亡中の会計士、韓国で逮捕 グッドウィル巡り脱税容疑
2009年12月9日8時32分
【ソウル=牧野愛博】人材派遣大手の「グッドウィル・グループ」(GWG、現ラディアホールディングス、東京都港区)による同業種の旧「クリスタル」買収を巡る巨額脱税事件で、東京地検特捜部から捜査協力の依頼を受けていた韓国検察当局は8日夕、韓国中部の地方都市で、逃亡中だった公認会計士中村秀夫容疑者(52)を逮捕した。中村容疑者の身柄はソウル市内に移されており、日本側が引き渡しを受け、改めて脱税容疑で逮捕する見通しだ。 (略) アサヒ・コム
山口組弘道会本部を捜索=恐喝事件との関連捜査−京都府警
指定暴力団山口組系淡海一家(大津市)の最高幹部らが恐喝容疑で逮捕、指名手配される事件があり、京都府警組織犯罪対策第2課などは9日、同一家の上部組織である山口組弘道会の名古屋市中村区の本部事務所を約120人態勢で家宅捜索した。
弘道会は山口組の中で支配体制を強化しており、警察庁長官が9月に重点取り締まりを全国の警察に指示。大阪府警が先月、詐欺事件に絡み家宅捜索している。(2009/12/09-13:49)
国際郵便で覚せい剤8キロ=荷受人の中国人女を逮捕−大阪府警 (2009/12/09-17:27)
763
:
元気者警部
:2009/12/10(木) 17:58:24
でっちあげ。(冤罪)
>
井上嘉浩被告の死刑確定へ オウム事件で9人目
1995年の地下鉄サリン事件など10事件で殺人罪などに問われた元オウム真理教幹部井上嘉浩被告(39)の上告審判決で、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は10日、被告の上告を棄却した。一審の無期懲役判決を破棄し、死刑とした二審東京高裁判決が確定する。
一連のオウム事件での死刑確定は、松本智津夫死刑囚(54)=教祖名麻原彰晃=らに続き9人目。うち一審が無期懲役だったのは井上被告だけだった。元幹部新実智光被告(45)ら4人は上告中。
井上被告は京都市出身。16歳で教団の前身「オウム神仙の会」に入り、教団では「諜報省大臣」を務めた。弁護側は「二審は地下鉄サリン事件での役割を過大視し死刑の結論を導いた。被告の反省も深まっている」として、死刑回避を求めていた。
判決によると、井上被告は松本死刑囚らと共謀し95年3月20日、営団地下鉄(現東京メトロ)でサリンを散布し、乗客や職員12人を殺害するなどしたほか、94年の元信者ら2件の殺人事件に関与。95年には目黒公証役場事務長を拉致し監禁、死亡させた。
2009/12/10 16:02 【共同通信】
----
地下鉄サリン・井上被告の死刑確定へ…上告棄却
地下鉄サリンなど10事件に関与したとして、殺人などの罪に問われ、2審で死刑判決を受けたオウム真理教元幹部・井上嘉浩被告(39)の上告審判決が10日、最高裁第1小法廷で開かれ、金築誠志裁判長は「幹部の立場で各犯行に次々と関与し、地下鉄サリン事件では犯行を円滑に実行するため、不可欠な役割を積極的に果たした」と述べ、被告の上告を棄却した。死刑が確定する。
教団による一連の事件で、2審までに死刑判決を受けた13人のうち、すでに麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚(54)ら8人の死刑が確定しており、井上被告で9人目。
1審・東京地裁判決は2000年6月、地下鉄サリン事件での井上被告の役割について、「後方支援か連絡調整役にとどまる」と判断し、無期懲役とした。しかし2審・東京高裁判決は04年5月、「総合調整役として極めて重要な役割を果たした」と認定して、死刑を言い渡した。
2審判決によると、井上被告は松本死刑囚らと共謀。1995年3月20日、営団地下鉄(当時)3路線の5電車でサリンを散布して計12人を殺害した。
(2009年12月10日15時14分 読売新聞)
764
:
元気者警部
:2009/12/10(木) 17:58:35
男闘呼組元メンバーに有罪 大麻所持で、東京地裁 2009/12/10 12:20 【共同通信】
続報>
西松事件、二階氏秘書に罰金100万円略式命令 (2009年12月10日01時18分 読売新聞)
足利で時効の女児殺害、DNA鑑定「不能」
栃木県足利市で1979年、福島万弥ちゃん(当時5歳)が殺害された事件で、遺族からの要請で遺留品のDNA鑑定を試みていた県警は9日、「DNAは検出されず、鑑定不能」という結果を万弥ちゃんの父親の譲さん(55)に伝えた。 (略) (2009年12月10日09時05分 読売新聞)
「闇サイトから睡眠薬」民宿侵入男、再逮捕 (2009年12月10日09時14分 読売新聞)
別の強盗致傷容疑で男を再逮捕 千葉大生事件 2009年12月9日18時20分 アサヒ・コム
詐欺未遂罪で女を追起訴 さいたま知人男性連続不審死 2009年12月9日19時23分 アサヒ・コム
海底からヘリ機体発見 機内に1人確認 不時着事故 2009年12月9日13時39分 アサヒ・コム
765
:
元気者警部
:2009/12/11(金) 18:40:51
>>281
続報 狂言だろうけれど罪が重すぎると思う。
札幌弁護士会の元副会長に有罪 覚せい剤事件で
覚せい剤を使用したなどとして、覚せい剤取締法違反の罪に問われた札幌弁護士会の元副会長加藤恭嗣被告(51)=札幌市中央区=の判決公判が11日、札幌地裁であり、
中川綾子裁判官は「弁護士の信頼を大きく失墜させた」として懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)を言い渡した。 (略) 2009/12/11 11:39 【共同通信】
>>758
続報>
別の強盗事件現場「下見した」 千葉大生事件の48歳男 2009/12/11 16:11 【共同通信】
連続社長殺害、2被告死刑確定へ 福岡
福岡県庄内町(現飯塚市)で1996年、会社社長2人を相次ぎ殺害したとして強盗殺人などの罪に問われた元不動産ブローカー菅峰夫(59)、同手柴勝敏(66)両被告の上告審判決で、最高裁第2小法廷は11日、両被告の上告を棄却した。
死刑とした二審福岡高裁判決が確定する。 (略) 2009/12/11 17:50 【共同通信】
強姦致傷容疑で男を逮捕 女性警官が機転利かせる 2009/12/11 17:56 【共同通信】
>>763
>
井上被告の謝罪、被害者ら「心に響かない」 (2009年12月11日08時36分 読売新聞)
>>317
続報>
六本木で強盗、陸自隊員に懲役2年8月判決 (2009年12月11日11時53分 読売新聞)
>>762
続報
速度違反53キロ超の警察署長を更迭
静岡県警菊川署の佐々木国宏署長(57)が島田市内で乗用車を運転中に53キロオーバーの速度違反で摘発された問題で、県警は10日、佐々木署長を14日付で本部外事課国際テロリズム対策室長に異動させる人事を発表した。 (略)
(2009年12月11日10時17分 読売新聞)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/3444
続報>
2女性遺棄、同居の被告に懲役3年 山口地裁下関支部 2009年12月11日11時22分 アサヒ・コム
ジャニーズJr.元メンバー2人逮捕 置き引き容疑 2009年12月11日12時16分 アサヒ・コム
武装集団が小学校襲い75人拉致…比・ミンダナオ (2009年12月10日22時37分 読売新聞)
766
:
元気者警部
:2009/12/11(金) 18:41:03
埼玉県警巡査、わいせつ容疑で逮捕 女子大生殴り胸触る
2009年12月10日20時22分
女子大生を殴り、胸を触ったなどとして、神奈川県警は10日、埼玉県警蕨(わらび)署巡査の金子貴幸容疑者(25)=同県蕨市錦町=を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。金子容疑者は「女子大生に声をかけたがさけられたため、殴った」と供述しているという。
県警によると、金子容疑者は同日午前1時50分ごろ、横浜市青葉区の路上で、同区内に住む大学2年の女子大生(21)の腹を殴り、しゃがみ込んだ女子大生に抱きつき、胸などを触った疑いがある。
金子容疑者はこの日は休みで、東京都町田市の実家に帰省していた。女子大生が、乗用車の色とナンバーの一部を覚えていたという。
金子容疑者は2007年春に採用され、蕨署の地域課で交番に勤務していた。
アサヒ・コム
767
:
元気者警部
:2009/12/12(土) 17:41:39
山口組総本部を家宅捜索 恐喝事件で京都府警
大津市に本拠を置く指定暴力団山口組系淡海一家総長の高山義友希容疑者(52)が恐喝の疑いで全国に指名手配された事件で、京都府警は12日、関連先として同容疑で神戸市灘区の山口組総本部を家宅捜索した。
午後3時半ごろ、小雨の中を捜査員約140人態勢で捜索を開始。機動隊員が周辺を取り囲む緊迫した雰囲気の中、次々と捜査員が本部の中に入った。捜索は約30分で終了した。
捜索容疑は、高山容疑者が淡海一家幹部2人と共謀し、京都市内に住む男性に建設関連の事業をめぐって言い掛かりをつけ、「年に2千万円持って来い」などと迫り、10月10日に同市内のホテルで現金500万円を脅し取った疑い。
府警は9日、名古屋市中村区の山口組弘道会本部を家宅捜索していた。
2009/12/12 16:44 【共同通信】
768
:
元気者警部
:2009/12/12(土) 17:42:33
集団強姦、無職男に懲役13年=闇サイトで知り合った男と−東京地裁支部 (2009/12/11-20:58)
ボート転覆、自衛官5人死亡=立ち入り禁止区域で夜釣り−不明1人・北海道苫小牧沖 (2009/12/12-13:25)
769
:
元気者警部
:2009/12/13(日) 19:10:21
不明自衛官、遺体で発見=転覆ボート下海底で−死者6人に・北海道 (2009/12/13-13:50)
対タリバン総攻撃完了=開始後2カ月、「成功」を宣言−パキスタン首相 (2009/12/12-23:10)
770
:
元気者警部
:2009/12/14(月) 19:23:21
広島の3人保険金殺人、被告に2審も無罪
広島市内で2001年1月、保険金目的で母親を殺害して放火し、2人の娘を焼死させたなどとして殺人、現住建造物等放火などの罪に問われ、1審で無罪判決(求刑・死刑)を受けた元会社員中村国治被告(39)の控訴審判決が14日、広島高裁であった。
楢崎康英裁判長は1審・広島地裁判決を支持し、検察側の控訴を棄却した。
広島地裁は07年11月、中村被告が犯行を認めた捜査段階の自白について、「『秘密の暴露』が一切なく、十分に信用できない」と判断、「被告が犯行を行ったと認定するには合理的な疑いが残る」として、無罪を言い渡していた。
(2009年12月14日15時31分 読売新聞)
771
:
元気者警部
:2009/12/14(月) 19:23:31
マンションに男性遺体、同居女性「自分がやった」
13日午後9時半頃、浜松市東区市野町のマンションで、人材派遣会社役員梅木功男さん(69)が自室で死んでいるのを、同じマンションに住む男性(52)が見つけ、110番した。
浜松東署の発表などによると、男性が、梅木さんと同居している女性(42)から「梅木さんが冷たくなっている」との連絡を受けて部屋を訪ねると、梅木さんがベッドの上で倒れていた。背中や顔などに複数の刺し傷や切り傷があり、遺体の近くに刃物があった。女性も腹や腕などに切り傷を負い、病院で手当てを受けた。
女性は病院に搬送される前、同署員に「梅木さんには認知症の症状があり、2日前に暴力を振るわれかけたため、自分がやった」などと話したという。室内から女性が書いたとみられる同様の趣旨のメモが見つかった。同署は、殺人事件として捜査、女性のけがの回復を待って詳しい事情を聞く。
(2009年12月14日12時54分 読売新聞)
772
:
元気者警部
:2009/12/14(月) 19:23:44
銀行強盗、客がバイク追跡…行員に教え取り押さえ 京都
2009年12月14日13時15分
14日午前9時5分ごろ、京都市伏見区東大手町のみずほ銀行伏見支店に男が押し入り、液体入りのペットボトルを入れたポリ袋とライターを見せ、「金を出せ。やくざに追われている」などと脅し、行員がカウンターに置いた現金約200万円を奪った。男は走って逃げたが、支店の約200メートル北西で追跡した行員(42)に取り押さえられた。伏見署が強盗容疑で調べている。けが人はなかった。
京都府警によると、逮捕された男は住居不定、自称無職の小代勝巳(こしろ・かつみ)容疑者(48)。同容疑者は住宅街を逃走したが、銀行の顧客の男性(71)がバイクで追いかけながら行員を誘導するなどして協力し、約5分後に取り押さえられた。
アサヒ・コム
773
:
元気者警部
:2009/12/14(月) 19:23:55
駅ホームで放尿、警察官逮捕=公然わいせつ容疑で警視庁
駅ホームで放尿したとして、警視庁浅草署地域課の50代の巡査部長が公然わいせつ容疑で、逮捕されていたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、逮捕容疑は13日午後10時すぎ、東京都荒川区南千住のJR南千住駅の下り線ホームで、柱に向かって放尿をした疑い。
巡査部長は休みで、勤務を終えた同僚と飲食をした後で、酒に酔っており、事実関係を認めている。尿意を催し、我慢ができなかったという。(2009/12/14-18:56)
774
:
元気者警部
:2009/12/14(月) 19:24:57
13日、イタリアのミラノで顔面を打撃されたベルルスコーニ首相を撮影した国営イタリア放送の映像(AP=共同) ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/200912/546004.jpg
伊首相、男に襲われ負傷 ミラノの街頭、出血し入院
【ローマ共同】イタリアのベルルスコーニ首相(73)が13日夜(日本時間14日未明)、同国北部ミラノで街頭演説を終えて車に乗り込む前、近くにいた男(42)が物を投げ、首相の顔面を直撃した。首相は口から出血し、歯や鼻の骨を損傷するなど全治約20日間のけがを負って病院に運ばれ、精密検査のため入院した。男は現場で逮捕された。
ANSA通信などによると、男が投げ付けたのはミラノの大聖堂のミニチュア。警察が動機などを調べているが、精神疾患での治療歴があったという。首相は多数の聴衆や報道陣に囲まれており、護衛はとっさに対応できない状態だった。
首相は汚職事件の被告となっているほか、売春婦や18歳の女性とのスキャンダル、オバマ米大統領らへの失言が相次ぐなどして支持率が低下。5日にはローマで約9万人の市民が辞任を求めてデモを行うなど、政治的逆風下にある。
2009/12/14 09:01 【共同通信】
775
:
無罪報
:2009/12/16(水) 18:20:49
広島・母娘殺害、高裁も無罪判決 「自白信用できない」
2009年12月14日15時25分
広島市西区で2001年、母親を殺害後、母親宅に放火して自分の娘2人を焼死させ、多額の保険金を受け取ったなどとして、殺人や現住建造物等放火などの罪に問われた元会社員、中村国治被告(39)=求刑死刑=の控訴審判決が14日、広島高裁であった。楢崎康英裁判長は「被告と犯行を結びつける唯一の証拠である自白は信用できない」とし、無罪とした一審・広島地裁判決を支持し、検察側の控訴を棄却した。
最高裁によると、死刑を求刑された被告が、一審と二審で続けて無罪となった例は、1978年以降で3例目。
判決は、被告が保険金で多額の借金を返し、自宅を購入して元妻と再婚するという利益を得ていることを考えると、「捜査機関が被告に嫌疑を抱くのは自然」としたうえで、自白の経緯を検討。警察官から机をたたかれたり怒鳴られたりしたことで人間として向き合っていることが分かり、信頼関係が生じて自白した、とする検察側主張は、捜査官と被疑者という優劣がある関係においては、「到底採用できない」と退けた。
また、判決は、実の妹との接見の場や、別の詐欺事件の勾留(こうりゅう)理由の開示を求めた法廷で、被告が自白内容を認めるような発言をしたことにも触れたが、これらも自白と同様に、他の証拠があって初めて信用できるとした。
そのうえで、5リットルの灯油をまいたと自白した被告の衣服や車内などから油分を検出した証拠がない▽被告の自白では実母の保険契約について漠然とした認識しかない――などと指摘。「検察官の主張は証拠に基づかないもので破綻(はたん)している」と結論づけた。
中村被告は01年1月17日午前3時ごろ、母・小夜子さん(当時53)宅で、小夜子さんを絞殺した後、灯油をまいて火を付け、長女彩華さん(同8)と次女ありすちゃん(同6)を焼死させ、3人の保険金など約7300万円を詐取したなどとして起訴された。
広島県警は06年5月、別の詐欺容疑で中村被告を逮捕した後に自白を得た。被告は一審の公判段階から全面否認に転じていた。(村形勘樹)
アサヒ・コム
------
(画像)
死刑を求刑された中村国治被告に無罪判決が言い渡され、記者の質問に答える同被告 ttp://www.gazo-ch.net/tmp/354JP2gx1
広島市の放火殺人 死刑求刑の男に無罪
2007.11.28 11:53
死刑を求刑された中村国治被告に無罪判決が言い渡され、記者の質問に答える同被告の二国則昭弁護士=28日午後零時10分、広島市中区 広島市西区で平成13年1月、保険金目的で母親=当時(53)=を殺害し、放火して預けていた娘2人も焼死させたなどとして、殺人や現住建造物等放火などの罪に問われ死刑を求刑された元会社員、中村国治被告(37)に対する判決公判が28日、広島地裁で開かれた。細田啓介裁判長は「自白に問題点があり立証が不十分。被告の犯行とするには合理的な疑いが残る」として、無罪を言い渡した。死刑求刑事件での無罪判決は異例。
中村さんの犯行を直接裏付ける証拠はなく、自白調書の任意性や信用性の有無が争点だったが、判決は自白に偏った捜査に警鐘を鳴らす形となった。
これまでの公判で、弁護側は「自白は別件の詐欺事件で起訴した後の拘置中に得られたもので、違法収集証拠にあたる」として無罪を主張。これに対し検察側は「供述には捜査員が知り得ない体験が含まれ迫真性があり、取り調べも適法に行われた」としていた。
中村さんは別の詐欺事件の容疑者として昨年5月に元妻とともに逮捕され、起訴後に放火殺人事件への関与を自供。13年1月17日未明、母親を絞殺した後、母親宅に放火して長女=当時(8)=と二女=同(6)=を焼死させるなどし、3人の死亡保険金など計約7350万円を詐取した、として起訴された。しかし公判では全面的に否認していた。 (MSN産経ニュース)
776
:
元気者警部
:2009/12/16(水) 18:21:17
栃木、強盗容疑者が事故死か 遺留物とDNA一致 2009/12/14 21:23 【共同通信】
でっちあげだろう。>
看守部長、受刑者に性的行為強要 福島刑務所、陵虐容疑で逮捕 2009/12/15 11:44 【共同通信】
警部補、女子高生の下着盗撮容疑 横浜駅ビルで現行犯逮捕 2009/12/15 23:06 【共同通信】
京都の郵便局強盗とDNA型一致 警視庁が逮捕の無職男 2009/12/16 10:52 【共同通信】
大麻密輸で猶予付き有罪判決 聖心インター校の元教頭ら 2009/12/16 12:59 【共同通信】
現在のDNA鑑定の精度は、とうてい犯罪者を特定できるほどではない。>
DNA鑑定の証拠、警察署に冷凍庫配備し保管へ
警察庁は、DNA鑑定を実施した証拠を保存する専用冷凍庫を、今年度内にも全国約1200の警察署すべてに配備する。
(略)
変死体の検視強化のため、血液に薬物や毒物が含まれていないかを短時間で検査できる小型遠心分離器も全警察署に配備される。
(2009年12月15日21時26分 読売新聞)
狂言っぽい>
「リンリンハウス」放火殺人、運転手役に懲役20年 (2009年12月16日10時54分 読売新聞)
千葉県警警部補を覚せい剤所持容疑逮捕 薬物捜査の担当 2009年12月15日21時24分 アサヒ・コム
朝青龍への賠償減額=週刊現代「八百長」報道−東京高裁 (2009/12/16-17:56)
パキスタン中部で自爆テロ、10人死亡 (2009年12月15日20時21分 読売新聞)
777
:
元気者警部
:2009/12/16(水) 18:21:32
ライブドアに二審99億賠償命令 「推定規定」初の高裁判断
ライブドア(LD、現LDH)の粉飾決算事件による株価急落で損害を受けたとして、信託銀5行と日本生命がLD側に計約108億8千万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は16日、約95億4千万円を認容した一審東京地裁判決を一部変更し、約98億9千万円の支払いを命じた。
2004年の証券取引法(現金融商品取引法)改正で新設された「推定規定」では、虚偽記載の公表日を起点に前後1カ月の平均株価の差を機械的に損害額とみなしている。原告側によると、この推定規定を適用した初の高裁判決という。
倉吉敬裁判長は、推定損害額から虚偽記載以外の株価下落要因による値下がり分を「1割にとどまる」と判断し、算出した。
2009/12/16 16:45 【共同通信】
778
:
元気者警部
:2009/12/16(水) 18:21:42
これはどうなのか・・?
>
パロマ元社長に禁固2年求刑 中毒事故で東京地裁
2005年に大学生上嶋浩幸さん=当時(18)=ら兄弟が東京都内の自宅マンションで死傷したパロマ工業製ガス湯沸かし器の一酸化炭素中毒事故で、業務上過失致死傷罪に問われた元幹部2人の公判が15日、東京地裁(半田靖史裁判長)であり、検察側は元社長小林敏宏被告(72)に禁固2年、元品質管理部長鎌塚渉被告(59)に同1年6月を求刑した。
論告に先立ち、兄弟の母幸子さん(56)が「被告らは事故を真摯に受け止めていると思わない。浩幸に謝罪してほしい」と意見陳述。「被告を収監し、浩幸の命の尊さを考えてもらいたい」と実刑判決を求めた。
検察側は論告で「自社製品の不正改造による中毒事故の多発を認識しながら、製品の点検や回収など抜本的な事故防止対策を実施せずに放置し続けた、極めて重大な過失があった」と指摘した。
両被告は初公判で「可能な限り事故防止策を取っており、この事故は予見も回避もできなかった」と無罪を主張。公判は来年1月18日に弁護側が最終弁論、結審の予定。
2009/12/15 18:16 【共同通信】
779
:
元気者警部
:2009/12/16(水) 18:21:55
危険なのはオウムではない。
>
法相、オウム教団「まだ危険」 団体規制法を存続へ
千葉景子法相は15日の記者会見で、オウム真理教事件を受けて1999年12月に施行され、5年ごとの見直し時期を今月迎える団体規制法について、「オウム真理教の実情を考えるとまだまだ危険。監視を続ける」と述べ、現行法のまま存続させる方針を示した。
法務省は同日午前に開いた政策会議でも民主党議員らに報告した。
団体規制法は、過去に無差別大量殺人を行った団体の活動状況を明らかにし、再発防止を図るための規制を定めており、オウム真理教は同法に基づく観察処分(3年ごとに更新)を受けている。
公安調査庁によると、教団の国内信者は現在約1500人で、主流派「アレフ」が約1300人、分派した「ひかりの輪」が約200人。全国15都道府県の計31カ所に両派の拠点施設がある。
オウム真理教対策関係市町村連絡会(会長・山出保金沢市長)が10月、法の存続とさらなる規制強化を求める要請書を法相と公安庁長官に提出していた。
2009/12/15 12:59 【共同通信】
780
:
元気者警部
:2009/12/16(水) 18:22:07
続報 よくわからないが、裏には事情があるように思える。
>
フィリピン人女性2人殺害の男に無期判決
交際相手だった飲食店従業員のフィリピン人女性2人を殺害し、このうち1人の遺体を切断して捨てたとして、殺人と死体損壊・遺棄の罪に問われた無職野崎浩被告(50)の判決が16日、東京地裁であった。
登石郁朗裁判長は「2度までも人の生命を奪っており、刑事責任は重大だが、更生の可能性が全くないとは言えない」と述べ、遺体を切断された1人の殺害について無期懲役(求刑・死刑)、もう1人の殺害について懲役14年(求刑・無期懲役)を言い渡した。野崎被告は、両事件の間に実刑判決を受けて確定しており、刑法の規定で両事件を併合できないため、判決で主文が分けて言い渡された。
判決などによると、野崎被告は昨年4月、同居していたカミオオサワ・ハニーフィット・ラティリアさん(当時22歳)に無視されたと腹を立て、東京・台場のマンションで首を絞めて殺害。遺体を切断し、近くの運河などに捨てた。また、1999年4月、横浜市神奈川区のマンションで、米田・エルダ・ロンガキットさん(当時27歳)の首に布団を押しつけ窒息死させた。
野崎被告は2000年4月、エルダさんの死体損壊・遺棄事件などで懲役3年6月の実刑判決が確定し服役。当時はエルダさんの死亡した経緯が分からず、殺人罪での立件は見送られたが、出所後、ラティリアさん殺害で逮捕された野崎被告が、エルダさん殺害も認めたため、両事件で起訴された。
刑事訴訟法は二つ以上の刑を執行する場合、重い方を先に執行すると定めており、このケースでは無期懲役刑の執行が優先される。
(2009年12月16日14時58分 読売新聞)
----
被告に無期懲役と懲役14年判決 同時に二つの主文
2009年12月16日11時31分
1999年と2008年にフィリピン人女性計2人を殺害し、うち1人の遺体を切断し捨てたとして、殺人と死体損壊・遺棄の罪に問われた無職野崎浩被告(50)に、東京地裁(登石郁朗裁判長)は16日、08年事件について無期懲役(求刑死刑)、99年事件について懲役14年(求刑無期懲役)の判決を言い渡した。
判決によると、野崎被告は99年、横浜市内で交際相手のフィリピン人女性(当時27)を殺害。08年には東京・台場で別のフィリピン人女性(当時22)を殺害し、遺体を切断して捨てた。
野崎被告は99年事件について翌年に死体遺棄・損壊罪で実刑判決が確定している。このため、刑法の規定でそれぞれの事件について二つの判決主文が言い渡された。
量刑についても事件それぞれに考慮することになり、判決は二つの事件を切り離し、08年事件だけをみれば被害者が1人として、死刑が適用できるかを検討した。判決は、殺害の方法について他の死刑適用事件と比べて、「被害者に死の恐怖を植え付けるような行為に及んでおらず、執拗(しつよう)で残虐とまでは評価できない」として死刑を回避。遺体を生活排水処理槽などに捨てたことから「非人間的所業だ」として無期懲役が相当だと結論づけた。
一方、99年事件は「真摯(しんし)に反省しているとは言えないが、被告自ら再捜査を求め、事件の解明に至っている」として有期刑を選択した。
◇
〈二つの主文〉 野崎被告は99年事件の死体損壊・遺棄罪について実刑判決が確定している。99年の殺人と、08年の殺人の間に禁固以上の確定判決があるため、刑法の規定で併合できず、二つの主文が言い渡された。
併合罪の場合は二つの罪のうち、より重い罪の1.5倍が刑の上限だが、二つの主文の場合は刑期を合計する。今回の場合、無期懲役と懲役14年の両方の刑が執行される。
アサヒ・コム
----
比女性2人殺害で無期懲役=死刑求刑退ける−東京地裁
1999年と昨年、フィリピン人女性2人を殺害し、うち1人の遺体を切断し捨てたとして、殺人と死体損壊などの罪に問われた無職野崎浩被告(50)の判決が16日、東京地裁であり、登石郁朗裁判長は昨年の殺人などについて無期懲役(求刑死刑)を、99年の殺人については懲役14年(求刑無期懲役)を言い渡した。
野崎被告は、99年の事件で死体損壊・遺棄罪での実刑が確定しているため、刑法の規定で2事件は併合されず、判決も分離して言い渡された。
登石裁判長は「2度にわたって殺人、死体損壊・遺棄の罪を犯し、犯罪性向があることは否定できない」と非難する一方、かつて否認していた99年の殺人について捜査段階で詳細に供述するなど、心情の変化が見受けられるとして、「矯正の可能性がないとは言い切れない」とした。(2009/12/16-11:22)
781
:
元気者警部
:2009/12/16(水) 18:22:20
国家公安委員長、民間の北専門家を参与登用へ
拉致
中井国家公安委員長は就任後、拉致問題を解決するためとして、情報収集を強化する方針を打ち出しているが、成果がでるかどうかは未知数だ。
情報収集強化策の一つが、民間の北朝鮮専門家の登用。拉致の疑いのある行方不明者を調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」の真鍋貞樹・副代表や、北朝鮮から逃れてきた脱北者を支援するNGO「北朝鮮難民救援基金」の加藤博・理事長ら3人を、大臣直属の「参与」に任命することが有力視されている。
しかし、政府関係者の間からは「脱北者も含め、これまでも民間人から情報を得ており、参与への登用が情報収集の強化につながるとは限らない」との声も漏れている。
(2009年12月15日16時28分 読売新聞)
782
:
元気者警部
:2009/12/16(水) 18:22:30
広島少年院元教官に懲役1年4カ月の実刑 少年らに暴行
2009年12月15日11時48分
広島少年院(広島県東広島市)で在院少年らに暴行を加えたとして特別公務員暴行陵虐罪に問われた元法務教官、松本大輔被告(29)=懲戒免職=の判決が15日、広島地裁であった。伊名波宏仁(いなば・こうじ)裁判長は「犯行は粗暴かつ陰湿で極めて悪質」として、懲役1年4カ月(求刑懲役2年)を言い渡した。
判決によると、松本被告は昨年11月〜今年2月、当時16〜20歳の在院者8人に対し、全裸で洗濯かごに入らせたり、おむつをはかせたりして他の在院者に見せつけ、顔や腹に殴るけるの暴行を加えた。
伊名波裁判長は、同少年院の幹部職員や他の教官が犯行を黙認していた「組織の構造的問題」を認めつつ、「松本被告の犯行が少年の更生や心身の成長に深刻な影響を及ぼした」と判断。「厳しい非難に値する言語道断の犯行」と述べた。
広島少年院での暴行事件では5人が起訴され、元法務教官の田原克剛被告(43)=懲戒免職=が懲役9カ月(求刑懲役1年6カ月)の実刑判決を受け、控訴している。(村形勘樹)
アサヒ・コム
783
:
小室哲哉氏の逮捕・起訴 まとめ
:2009/12/17(木) 21:47:01
小室哲哉氏の逮捕・起訴について、このスレの過去の書き込みをまとめておく。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1058
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1067-1075
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1071
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1082
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1102
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1104
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1112
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1117
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1119-1121
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1162
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1185
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1380
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/1392
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2072
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2084-2085
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2104-2107
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2119
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/2740
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/3171-3172
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/3206
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/3325-3329
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/3465
>>276
>>495
こっちに記事だけをまとめておく。
記事の流れ
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/449.html
784
:
小室哲哉氏の逮捕・起訴 まとめ
:2009/12/17(木) 21:59:54
記事だけ
小室哲哉氏の逮捕・起訴について、逮捕から現在までの記事を書き出す。
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/741.html
785
:
元気者警部
:2009/12/17(木) 22:00:42
>>115
続報
参考
>>783-784
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1218705468/4149
>>20
>>98
>>513
>>585-586
>
あゆのイベントで略式起訴 東京地検、道路の不正使用 2009/12/16 21:58 【共同通信】
指名手配容疑者575人を逮捕 2カ月の追跡強化月間で 2009/12/17 10:20 【共同通信】
続報>
「一緒に覚せい剤使用」と供述 千葉県警警部補の知人女 2009/12/17 12:05 【共同通信】
大阪ドラム缶殺人事件に関連か 窃盗容疑で男を再逮捕 2009/12/17 17:14 【共同通信】
広島少年院元教官、4人目も実刑 暴行最多で懲役2年6月 2009/12/17 18:18 【共同通信】
裁判員>
アルコール依存の長男殺害、86歳母に猶予判決 (2009年12月17日15時41分 読売新聞)
続報>
横浜の切断遺体、マージャン店前経営者を国際手配 (2009年12月17日15時48分 読売新聞)
名古屋でコンビニ強盗、16万円奪う 近くの店で未遂も 2009年12月17日10時14分 アサヒ・コム
路上で背中や腕を切られ、5万円奪われる 東大阪 2009年12月17日10時48分 アサヒ・コム
突進してきた車に警官が発砲 名古屋 2009年12月17日1時30分 アサヒ・コム
小林薫死刑囚の再審認めず=奈良女児殺害、特別抗告を棄却−最高裁
奈良市の小1女児誘拐殺人事件で死刑が確定した小林薫死刑囚(41)の再審請求について、最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は15日付で、請求を退けた大阪高裁決定に対する被告側の特別抗告を棄却する決定をした。
小林死刑囚は2006年、一審奈良地裁で死刑を言い渡され、自ら控訴を取り下げて確定。その後再審請求していた。(2009/12/17-18:26)
改良型ミサイルを試射=英仏は懸念表明−イラン (2009/12/16-22:06)
786
:
元気者警部
:2009/12/17(木) 22:01:11
たぶん本当じゃないかと思う。優等生っぽい。
>
電線で価格カルテル容疑、公取が5社など立ち入り
ビルやマンション、工場などの建物内に設置する電線ケーブルの販売を巡り価格カルテルを結んでいた疑いが強まったとして、公正取引委員会は17日午前、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで、電線製造大手の住友電気工業、日立電線などが出資する「住電日立ケーブル」(東京)など計5社と、業界団体の「関東電線販売業協同組合」(同)など計二十数か所を立ち入り検査した。
電線業界に公取委のメスが入るのは、今年だけで電力会社向け高圧ケーブル、NTT東西向け光ケーブルの価格カルテル疑惑に次いで3回目。
今回、ほかに検査を受けたのはフジクラ、三菱電線工業などが出資する「フジクラ・ダイヤケーブル」、古河電気工業の子会社「古河エレコム」、「昭和電線ケーブルシステム」、「矢崎総業」(いずれも東京)。
問題の製品は、壁の中などに配線する銅製の電線ケーブルで、製造コストの約8割を銅の価格が占めるという。こうしたケーブルの市場規模は2007年で約2400億円に上り、立ち入りを受けた5社がほぼ独占している。
関係者によると、各社は相場によって変動する銅の価格に応じた共通の「基準価格表」を作成。遅くとも04年ごろから、基準価格から一定率を引いた金額を製品の価格とすることで合意した疑いが持たれている。カルテルの会合は毎月1回程度、各社の役員や営業本部長クラスが出席し、関東電線販売業協同組合の会議室や飲食店などで開かれていたという。
建物用電線ケーブルを巡って公取委は1976年、今回とほぼ同様の方法で価格カルテルを結んでいたとして、住友電工や日立電線、古河電工など6社に排除勧告した。
各社は立ち入り検査の事実を認め「詳細は確認中だが、調査には全面的に協力する」などと話している。
(2009年12月17日14時53分 読売新聞)
787
:
元気者警部
:2009/12/18(金) 20:30:23
元サッカー監督に懲役8年 少年にわいせつ行為させる 2009/12/18 10:53 【共同通信】
鳥取、初の死刑求刑事件か 2人強殺で裁判員裁判 2009/12/18 12:29 【共同通信】
2府15県で約500件の盗み 男を逮捕、被害約1億円か 2009/12/18 13:40 【共同通信】
>>708
続報
殺人容疑で劇作家を再逮捕 群馬・高崎の女性遺体 2009/12/18 19:02 【共同通信】
788
:
元気者警部
:2009/12/18(金) 20:30:35
これはちゃんとしたことをしている。
>
千葉県、職員2245人を処分 3人告訴、不正経理総額32億円
千葉県で明るみに出た不正経理問題で、県議会の全員協議会が18日開かれ、県は一般職員や県立学校の職員ら計2245人を処分し、約9億円の返還を求めることを明らかにした。3人を業務上横領容疑などで刑事告訴し、この3人を含む計4人を懲戒免職とした。
また、新たに約3億円の不正経理が見つかり、不正経理の総額は32億8千万円となった。森田健作知事も減給10分の3、3カ月の処分。
森田知事は「こうした不正経理の実態とともに、度重なる職員の逮捕について重ねて県民の皆さんに深くおわび申し上げる」と述べた。
県は9月、内部調査結果を公表。偽の支払伝票を作成して事務用品の架空発注を繰り返す「預け」や、契約したものとは違う物品を納入させる「差し替え」などの手口で、2007年度までの5年間に約30億円の不正経理が判明。うち約7億円を県への損害と認定していた。
2009/12/18 14:02 【共同通信】
789
:
元気者警部
:2009/12/18(金) 20:30:46
これは全てでっちあげているのだろうか?よくわからないな・・。
>
土浦連続殺傷事件、26歳被告に死刑判決 水戸地裁
2009年12月18日11時26分
判決理由を聞く金川真大被告=水戸地裁、絵と構成・いけだまなぶ
金川真大被告
茨城県土浦市のJRや民家で2008年3月、ナイフなどで切りつけられて2人が死亡、7人が重軽傷を負った土浦連続殺傷事件で、水戸地裁は18日、殺人罪などに問われた金川真大(かながわ・まさひろ)被告(26)に求刑通り死刑判決を言い渡した。鈴嶋晋一裁判長は「死刑になろうと無差別に殺害した犯罪史上まれな凶悪重大事件だ。更生の可能性は極めて乏しく、死刑はやむを得ない」と述べた。弁護人は即日控訴した。
判決によると、金川被告は08年3月19日朝、自宅にいた同市の三浦芳一さん(当時72)の首を包丁で刺して殺害。同23日午前11時過ぎ、荒川沖駅の改札口付近などで、事前に用意していたサバイバルナイフや包丁を使い、同県阿見町の山上高広さん(当時27)を刺殺したほか、警戒中の警官を含め7人に重軽傷を負わせた。
公判で金川被告は起訴内容を認めたが、弁護側は「犯行当時、心神耗弱だった」として死刑を回避するよう主張していた。
判決は、捜査段階と公判中に行われた精神鑑定結果を検討。「人格障害による性格の偏りはあるが、精神障害にはあたらない」とした結果に対し「疑いを入れる余地はない」とした。その上で、「被告の自尊心を満足させる生きがいが見つからないのは無気力が背景にあり、人格障害が相当程度影響しているが、自分の行動や善悪を認識できている」と述べ、完全責任能力があったと結論づけた。
さらに、無差別に人を殺傷した犯行が「極めて残忍、悪質で、思いとどまることなく犯行に及んでおり、計画的だ」と指摘。
弁護側の「被告の成育環境が、偏った人格に影響した」という主張に対し、判決は「家庭環境が被告の人格に決定的な影響を与えていたとは言えない」と退けた。犯行の動機については「人生がつまらなく感じたというのは、被告が努力しなかった自業自得というべきもので、身勝手きわまりない。遺族の処罰感情が厳しいのは当然だ」と述べた。
判決言い渡しの後、鈴嶋裁判長は「人の気持ちを理解するのは基本的なことだ。なぜ他人を考える余裕がないのかを考えてほしい」と金川被告に語りかけた。
アサヒ・コム
790
:
元気者警部
:2009/12/18(金) 20:30:57
裁判員判決「冤罪だ」=被告、法廷で詰め寄る−千葉地裁
千葉地裁で18日に開かれた裁判員裁判の判決公判で、強盗致傷などの罪に問われた家屋解体業桜井武志被告(46)が、実刑判決を言い渡された後、突然立ち上がり「冤罪(えんざい)だ」と叫び、小坂敏幸裁判長に詰め寄る場面があった。
桜井被告は「事実が違うとしたら誰が責任を取ってくれる」と詰め寄ったが、小坂裁判長は退廷を命じた。被告は両脇を刑務官に抱えられ、法廷の外に出された。
判決後の記者会見で、裁判員だった30代女性は「顔を覚えられたり、恨まれたりしないか不安」と表情を曇らせた。間近に歩み寄られた補充裁判員経験者の20代男性は「正直怖い部分もある」と述べた。裁判員の面前では被告に手錠をしない措置が取られたが、「手錠を掛け、動けない方が安心感がある」と話した。
判決は懲役6年(求刑懲役8年)。弁護人は「控訴は被告と話し合って決める」と述べた。(2009/12/18-18:09)
791
:
元気者警部
:2009/12/18(金) 20:31:08
無実の罪(であろう)>
大久保被告、無罪を主張=「西松からの寄付と思わず」−小沢氏秘書初公判・東京地裁
西松建設の偽装献金事件で、政治資金規正法違反罪に問われた小沢一郎民主党幹事長の公設第1秘書大久保隆規被告(48)の初公判が18日、東京地裁(登石郁朗裁判長)で開かれ、大久保被告は「西松からの寄付とは思っていなかった」と起訴内容を否認、無罪を主張した。
被告が献金を西松のダミー団体からのものだと認識していたかが最大の争点。検察側は冒頭陳述で、大久保被告が複数のゼネコン側に「天の声」を出していたと主張した。
罪状認否で大久保被告は「あくまで政治団体の寄付で、政治資金規正法に違反するとは全く思っていなかった」と述べた。
検察側は冒頭陳述で、政治団体は活動実態がなく、資金も西松から出るなどダミーだったと指摘。小沢氏の2人の私設秘書が、ダミー団体からの献金が西松からだと認識していたことを示す、複数のメモを作成していたことなどを挙げ、被告は献金が西松からと認識していたと訴えた。
また、大久保被告が、西松以外のゼネコン4社にも談合に了承を与える「天の声」を出したり、談合結果を拒否するなどした結果、多額の献金を受け取っていた例を提示した。
弁護側も冒頭陳述を行い、政治団体は西松と資金が区別して管理されており、実体があったと主張。大久保被告は、ダミーではないことを西松側から確認していたとした。被告が受注予定者を決めたことも全面否定。捜査段階で「献金が西松からだと知っていた」と供述した理由を「政権交代に影響を与えるのを避けるためだった」などと説明した。(2009/12/18-19:26)
792
:
元気者警部
:2009/12/19(土) 21:09:42
アイスボックスに女性遺体…アパートで見つかる (2009年12月19日00時54分 読売新聞)
トランク女性遺体、33歳女を遺棄容疑で逮捕 (2009年12月19日11時46分 読売新聞)
事件はでっちあげなので服役しないだろう、>
当時19歳元留学生の無期確定へ=大分夫婦死傷−最高裁
(略)
二審判決によると、元留学生はほか4人と共謀し、留学生の世話をしていた吉野諭さん=当時(73)=方にキャッシュカードなどを奪う目的で侵入。吉野さんを包丁で刺して死なせ、妻にも重傷を負わせた。また01年12月、大阪市で飲食店員の女性=同(35)=からキャッシュカードを奪い、ナイフで刺殺した。(2009/12/19-17:32)
793
:
元気者警部
:2009/12/20(日) 22:20:44
スポーツ基本法案、11年にも提出=鈴木文科副大臣
鈴木寛文部科学副大臣は19日、スポーツ施策の充実を目指すスポーツ基本法案について、早ければ2011年の通常国会に提出する意向を示した。都内で同日開かれた同法に関するシンポジウム後、記者会見で明らかにした。
鈴木副大臣は、同法案の検討に当たっては、ドーピング対策や、選手と競技団体の調停といったスポーツ仲裁制度などが論点になると指摘。10年に議論の場を設置し、「1年ぐらいかけて議論の整理をしたい」と述べた。(2009/12/19-18:57)
794
:
元気者警部
:2009/12/20(日) 22:21:04
靴をミトコンドリアDNA鑑定へ 島根女子学生遺棄 2009年12月20日21時53分 アサヒ・コム
795
:
元気者警部
:2009/12/21(月) 22:20:41
SONYよ、正しさを取り戻せ。
正しくない物を削ぎ落とせ。それが生き方だ。
796
:
元気者警部
:2009/12/21(月) 22:26:42
2005年のスペースシャトルは飛んでいるのか?
>
野口さん宇宙に出発 ソユーズ打ち上げ成功
主要/2009年12月21日 16:03
宇宙服を着用しソユーズに向かう野口聡一さん=21日午前0時50分、バイコヌール宇宙基地(共同)
【バイコヌール共同】ロシア宇宙庁は21日未明(日本時間同日朝)、野口聡一さん(44)ら3人が乗り組んだ宇宙船「ソユーズTMA」を中央アジアのカザフスタン・バイコヌール宇宙基地から打ち上げた。ロケットは宇宙船を予定の軌道に分離、投入し、打ち上げは成功した。
日本人のソユーズ搭乗は1990年のTBS記者(当時)秋山豊寛さん(67)以来19年ぶり2人目。野口さんは日本時間23日朝に国際宇宙ステーションに到着し、若田光一さん(46)に続く長期滞在に臨む。地球への帰還は来年5月で、滞在は日本人最長の約5カ月になる予定だ。
2005年の米スペースシャトルに次ぎ2回目の飛行となる野口さんは船長補佐として、いざというときは宇宙船を操縦する重要な役目を担う。シャトルを含めて日本人が操縦資格を持つのは野口さんが初めて。米ロ両国の宇宙船搭乗は、日本の将来にとっても貴重な経験となりそうだ。
来年3月には米スペースシャトル「ディスカバリー」で到着する山崎直子さん(38)とステーションで合流。宇宙に日本人が複数滞在するのは史上初めてとなる。
797
:
元気者警部
:2009/12/21(月) 22:27:15
気になる記事だ。
>
「冤罪です」法廷で暴れる 千葉、強盗致傷有罪の被告
2009年12月19日11時11分
千葉地裁で18日開かれた強盗致傷事件の裁判員裁判で、懲役6年(求刑懲役8年)の判決を言い渡された被告の男が、判決直後に「冤罪です」と連呼したり、「事実が違っていたら誰が責任を取ってくれるんですか」と怒鳴ったりして法壇に詰め寄ったため、小坂敏幸裁判長に退廷を命じられた。
被告は強盗致傷などの罪に問われた千葉県佐倉市の解体業桜井武志被告(46)。判決によると、桜井被告は4月、同県四街道市の資材置き場で重機を盗もうとし、止めようとした近くの60代男性に暴行し、けがを負わせた。
弁護側は暴行や脅迫はしておらず、強盗致傷罪ではなく窃盗未遂罪に当たると主張していたが、小坂裁判長は「暴行を受けた被害者の供述は、けがの状況と合っており信用できる」などと退けた。
閉廷後、裁判員6人と補充裁判員1人が記者会見に応じた。被告人が法廷で暴れた様子について、補充裁判員の20代男性は「近くで見ていて驚いた。怖いという感情は少しある。裁判員の不安を取り除く環境を作っていってほしい」。30代の女性裁判員は「恨まれることはないと思いますが、今回の態度を見るとちょっと不安です」と言った。
アサヒ・コム
798
:
元気者警部
:2009/12/21(月) 22:28:13
違法なことをしていないところを、罪をでっちあげられている。
>
小沢氏「なぜ僕だけ」…改めて検察批判
民主党の小沢幹事長は21日昼、テレビ東京の番組収録で、西松建設の違法献金事件をめぐって18日に公設第1秘書の初公判が行われたことについて、「違法なことはしてないんだから、必ず公平な裁判で無罪になると思っている」と述べ、違法性を否定した。
その上で、「同じように(政治資金を)処理していた人が誰もとがめを受けない。なぜ僕だけなんだ。権力は公平公正な使用をしなくてはいけない」と改めて検察批判を展開した。
(2009年12月21日13時44分 読売新聞)
799
:
元気者警部
:2009/12/21(月) 22:28:24
痴漢対策の防犯カメラ、28日から埼京線で
痴漢被害対策のため、埼京線の一部車両へ試験的に設置する防犯カメラについて、JR東日本は21日、今月28日から運用を始めると発表した。
効果を検証したうえで、カメラの増設や他路線への導入など本格的な利用を検討する。
28日から設置されるのは、同線で利用される電車32本のうち1本で、上り線の最後尾(下り線では先頭)1両の天井にカメラ2台を設置。
来年1月下旬には、別の電車1本の1両にもカメラ4台を設ける。上り線の最後尾は、池袋や新宿など主要駅の連絡口に近く、警視庁によると、昨年1年間の上り線の被害(113件)のうち69件が最後尾だった。
車両の運行中は映像が常に記録され、数日間保存される。カメラの近くには「防犯カメラ作動中」とのステッカーをはって乗客に周知し、映像は同線の車両基地となる川越車両センター(埼玉県川越市)の一部の責任者のみが見られる。カメラ付きの車両は、同線直通の川越線と東京臨海高速鉄道りんかい線でも運行する。
(2009年12月21日20時34分 読売新聞)
800
:
元気者警部
:2009/12/22(火) 22:04:01
性的行為も認め二審実刑 わいせつ事件で元警部補
放火事件の関係者として事情を聴いた女性にわいせつ行為をしたとして、特別公務員暴行陵虐罪に問われた元栃木県警警部補上岡友洋被告(53)の控訴審判決で、東京高裁は22日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役5年)とした一審判決を破棄、懲役2年6月を言い渡した。一審で否定された性的な行為も認めた。被告側は上告する方針。
門野博裁判長は判決理由で「被害者の供述は客観的事実と整合し、性的行為があったと強く推認できる」とした上で「被告の供述は不自然な点が多く、信用できない。警察官としての自覚を欠く破廉恥で悪質な犯行。実刑は免れない」と述べた。
今年3月の一審宇都宮地裁判決は「被害者の行動は不自然で、供述も十分信用できない」として、「性的な行為をした」とする起訴内容については無罪、女性の下半身を撮影した行為のみ有罪と認定。検察側、被告側双方が控訴していた。
2009/12/22 17:50 【共同通信】
801
:
元気者警部
:2009/12/22(火) 22:04:13
連続ホームレス襲撃、控訴審も無期懲役
愛知県岡崎市で2006年11月、路上生活者の女性が殺害されるなどした連続ホームレス襲撃事件で、強盗殺人罪などに問われた住所不定、無職木村邦寛被告(31)の控訴審判決が22日、名古屋高裁であった。
下山保男裁判長は「被害者が刻々と弱りつつあるのに攻撃の手を緩めなかった執拗(しつよう)で悲惨な犯行」と述べ、求刑通り無期懲役を言い渡した1審・名古屋地裁岡崎支部判決を支持し、木村被告の控訴を棄却した。
判決によると、木村被告は同年11月19日午前1時10分頃、中学2年生だった少年3人(初等少年院送致)と共謀し、同市の河川敷で寝泊まりしていた花岡美代子さん(当時69歳)を「金を出せ」などと脅し、金属パイプで全身を殴るなどして死亡させた。また同月、同市内で路上生活をしていた男性らを殴って財布を奪うなどした。
(2009年12月22日16時56分 読売新聞)
大麻所持で懲役を求刑するのは、異常だ。話にならないだろう。
>
大麻所持の田原元騎手に懲役10月求刑
薬物連鎖
大麻取締法違反に問われた日本中央競馬会(JRA)元騎手・田原成貴(たばらせいき)被告(50)(京都市)の初公判が22日、京都地裁(渡辺史朗裁判官)であった。
田原被告は起訴事実をほぼ認め、検察側が「薬物への依存性、常習性が高く、再犯の恐れがある」として懲役10月を求刑。弁護側は「反省している」と、執行猶予付き判決を求めた。判決は来年1月12日。
起訴状では、田原被告は6月12日、京都市内で無職男から大麻草約0・2グラムを無償で譲り受け、さらに10月14日、自宅で大麻草約0・3グラムを所持した、としている。
検察側は冒頭陳述などで、田原被告が昨年9月頃から月2〜3回のペースで、密売人から大麻を購入して使っていたと主張。弁護側は、自宅で所持したとされた点について、「保管していたのを忘れており、所持の故意を欠く」と一部無罪を求めた。田原被告は被告人質問で「約10年前にあった調教師時代の仕事上のトラブルを忘れられずに悩み、大麻に手を出した」と述べた。
(2009年12月22日18時40分 読売新聞)
呼吸器外した2医師を不起訴に 射水市民病院事件 2009年12月21日19時27分 アサヒ・コム
空自隊員を大麻所持容疑で逮捕=「半年前から吸う」−警視庁 (2009/12/22-13:21)
73歳男性殺害、近くの男を逮捕=「家にいた」と容疑否認−福島県警 (2009/12/22-18:03)
自爆テロで警官ら2人死亡 パキスタン、記者クラブで 2009/12/22 17:13 【共同通信】
802
:
元気者警部
:2009/12/23(水) 18:08:06
年末だというのに変わらずこのスレに書いているのだが、
これは、べつに仕事で書かなくてはいけないので書いているわけではない。
毎日ヒマでやることがない時間が多くある。
で、この内容の事を書くことができてしまう。無理せずにこれを書けるのに、あえて書かないという理由も無いので、なんとなく毎日書いている。
恐るべき問題も含まれているがゆえに、書いたほうが気分がいい。そんな感じである。
803
:
元気者警部
:2009/12/23(水) 18:16:55
懲戒免職を停職1年に修正 逮捕の元警部、人事委員会
福岡県人事委員会は22日、捜査協力者の女性を福岡市内のホテルに誘い込み乱暴しようとしたとして昨年3月に強姦未遂容疑で逮捕され、懲戒免職となった福岡県警の新田隆・元警部(50)について、停職1年の処分に修正する裁決をした。
元警部の代理人弁護士は「犯罪と認められず、免職処分が否定された」と裁決の理由を説明。元警部はいったん不起訴になったが、検察審査会の起訴相当の議決で、今年11月に強姦未遂罪で起訴されており、人事委員会と福岡地検の判断が食い違う形となった。
県警によると、元警部は昨年4月に処分を受けてから既に1年が経過しており、この裁決で県警に復帰できるという。
県警の村上正一首席監察官は「処分が認められず誠に遺憾」とコメント、再審査請求を検討する。元警部の代理人弁護士も裁決を評価する一方で「停職1年という判断は納得いかない。行政訴訟も考える」としている。
2009/12/22 22:12 【共同通信】
804
:
元気者警部
:2009/12/23(水) 18:17:08
起訴の福岡県町村会職員が供述 「接待ごとに裏金づくり」 2009/12/22 22:12 【共同通信】
リンゼイさんが自室で死亡 市橋容疑者が供述始める 2009/12/23 00:33 【共同通信】
世田谷一家4人殺害でチラシ配布 蛍光染料の情報求める
東京・世田谷の一家4人殺害事件から丸9年になるのを前に、警視庁成城署捜査本部は23日、現場近くの小田急線成城学園前駅など5カ所で、犯人の遺留品の写真や遺留品から検出した染料の説明を掲載したチラシを配布、情報提供を求めた。 … 2009/12/23 17:47 【共同通信】
805
:
元気者警部
:2009/12/25(金) 03:33:00
>>791
(
>>798
)続報
>
小沢氏関係者を任意聴取 東京地検、石川議員にも要請
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年、政治資金収支報告書に記載していない4億円以上の資金を土地購入費などに充てた疑惑で、東京地検特捜部は24日、小沢氏事務所関係者を任意で事情聴取したもようだ。この関係者は、04年まで陸山会の事務担当を務めた石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=の後任だった。
この疑惑で関係者の聴取が明らかになったのは初めて。特捜部は、石川氏や当時会計責任者だった公設第1秘書大久保隆規被告(48)=政治資金規正法違反罪で起訴、公判中=にも、任意の事情聴取に応じるよう要請。日程調整が済み次第、2人の聴取に踏み切る。
問題の購入費が04年ではなく05年の収支報告書に記載された疑いもあり、特捜部は規正法違反容疑での立件の可否を今後検討する。
陸山会は東京都世田谷区の476平方メートルの土地について都内の不動産会社と売買契約を締結し、04年10月29日に約3億4千万円で購入。小沢氏側は原資について「4億円の定期預金を担保に小沢氏名義で金融機関から借りた4億円を充てた」と説明していた。
2009/12/25 02:02 【共同通信】
806
:
元気者警部
:2009/12/25(金) 03:33:14
偽装献金で元秘書起訴、首相は不起訴に
鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」(東京)の偽装献金事件で、東京地検特捜部は24日、同会の事務担当者だった勝場啓二・元公設第1秘書(59)を政治資金規正法違反(虚偽記入)で東京地裁に在宅起訴した。
会計責任者だった芳賀大輔・元政策秘書(55)(現・私設秘書)については、同法違反(重過失による虚偽記入)で東京簡裁に略式起訴し、同簡裁は同日、芳賀秘書に罰金30万円の略式命令を出した。これを受け、首相は緊急記者会見を行って陳謝した。辞任は否定したが、政権運営に影響を与えるのは確実だ。
会計責任者の選任・監督に過失があったなどとして同法違反容疑で刑事告発されていた鳩山首相は、不起訴(嫌疑不十分)にした。起訴された虚偽記入の総額は約4億円に上った。現職総理の元公設秘書が起訴されるのは極めて異例。
起訴状などによると、勝場元秘書は2004〜08年、鳩山首相や母親(87)から提供された資金を、個人献金や政治資金パーティー券収入として処理、同会の政治資金収支報告書に総額約3億5900万円の虚偽記入をしたとされる。また、関連政治団体「北海道友愛政経懇話会」(室蘭市)が鳩山首相の母親と姉から05〜08年に計1200万円の寄付を受けたのに、これを記載せず、06〜08年のパーティー券収入についても計約3000万円を水増しして記載していたとしている。
芳賀秘書は、友愛政経懇話会の収支報告書に目を通していれば、パーティー券収入の記載などにウソがあることに容易に気づいたのに、それを怠った重過失により、虚偽記入を防げなかったとされた。
特捜部は、同会の収支報告書の虚偽記入について、勝場元秘書の単独犯だったと判断。〈1〉実際には寄付していない人を寄付者と偽った個人献金は延べ270人分、計約3000万円〈2〉年間5万円以下の献金の偽装は計約1億7600万円、〈3〉パーティー券の水増しは計約1億5300万円――と認定した。また、北海道友愛政経懇話会の会計責任者は、「関与は従属的だ」として立件しなかった。
(2009年12月24日21時41分 読売新聞)
807
:
元気者警部
:2009/12/25(金) 03:33:25
金川被告、死刑確定の公算 「28日に控訴取り下げ」 2009/12/25 00:48 【共同通信】
市橋容疑者を殺人と強姦致死の罪で起訴 千葉地検 2009年12月23日20時48分 アサヒ・コム
爆弾テロで計26人死亡 イラク中部とバグダッド 2009/12/25 01:39 【共同通信】
爆弾テロで5人死亡 アフガン南部 2009/12/25 01:39 【共同通信】
808
:
元気者警部
:2009/12/25(金) 03:33:53
自爆テロ相次ぎ8人死亡 パキスタン・ペシャワル 2009年12月24日22時1分 アサヒ・コム
809
:
元気者警部
:2009/12/25(金) 03:34:11
続報 陰謀による攻撃
>
統一教会に9千万賠償命令 「不安あおり献金させた」
霊感商法で多額の献金や印鑑の購入などを強いられたとして、東京都世田谷区の統一教会元信者の女性(72)が教会と信者3人に対し、約2億2千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は24日、約9500万円の支払いを命じた。
中村也寸志裁判長は、女性が統一教会側に支払ったと主張した計約1億8千万円のうち、1990〜91年にかけ、自宅マンションを担保にして借金したり、その後に売却したりして行った計約8600万円の献金だけを損害と認め、慰謝料などを加えて認容額を算出。
「『因縁を解消することができない』などと不安をあおり、自由な意思決定を阻害した状態で献金させた違法行為」と指摘した。
残る献金や印鑑購入などについては「統一教会側が心理的圧力を加えるなどした事情はうかがわれない」として退けた。
判決などによると、女性は89年に東京・銀座の路上で勧誘されたのを機に、十数年にわたりマンションや株の売却代金などを統一教会に献金するなどした。
2009/12/24 16:28 【共同通信】
810
:
元気者警部
:2009/12/25(金) 03:34:34
今のDNA鑑定の精度だが、おそらく50%(男女)程度なのではないか・・?
>
DNA鑑定「ミス見当たらない」 足利再審で科警研所長
2009年12月24日22時1分
再審公判に臨むため、宇都宮地裁に入る菅家利和さん(中央)=宇都宮市小幡1丁目
栃木県足利市で1990年に女児(当時4)が殺害された「足利事件」で、無期懲役刑での服役中に釈放された菅家利和さん(63)の第3回再審公判が24日、宇都宮地裁(佐藤正信裁判長)であり、菅家さん有罪の有力証拠となったDNA型鑑定(旧鑑定)を巡り、鑑定を実施した警察庁科学警察研究所の福島弘文所長が証人尋問に出廷した。
福島所長は「ミスは見当たらない」としながらも、「識別能力は今と比べると低く、(DNA型が一致したという鑑定は)参考程度に出すべきだった」と、当時の鑑定の精度の低さを認めた。
11月の第2回公判では、菅家さん釈放の決め手になったDNA型再鑑定を実施した本田克也・筑波大教授が証人尋問に立ち、旧鑑定の判定写真について、「(不鮮明で)普通なら失敗とみてやり直す」との意見を述べた。本田教授は自身が旧鑑定と同じ「MCT118型」という鑑定を行った結果、旧鑑定が誤りだったと指摘している。
この日、福島所長は「検証の結果、(旧鑑定を)否定する事情は確認できなかった」と説明。鑑定時の写真に写る試料が薄く、ゆがんでいることについては「写真ではっきり読み取れなくても、機械がネガを読み取って検出している」などと反論した。
福島所長は逆に、本田教授の再鑑定について、複数の人のDNAが混じった試料を鑑定したと批判し、本田教授が膨大な作業が必要な鑑定方法を選択しているとして、「間違うリスクが高い」と正確性に疑問を述べた。
菅家さんは公判で、福島所長に「謝ってほしい」と求めたが、福島所長は「(旧鑑定は)確率の低いものだったが、ミスは見当たらない」として、謝罪はしなかった。菅家さんは閉廷後「間違いを認めないのは、人間として許せない」と声を震わせた。弁護側は、本田教授の指摘が正しいことを証明するために、本田教授の再尋問を申請する方針だ。(吉永岳央)
アサヒ・コム
811
:
元気者警部
:2009/12/26(土) 00:00:28
陰謀による攻撃を受けた。
(また、おそらく粉飾決算の内容が一部でっちあげられている。)
>
堀江被告、208億引き渡しでLDHと和解
旧ライブドア(現LDH)の粉飾決算事件で損害を受けたとして、LDHが、ライブドア元社長・堀江貴文被告(37)(上告中)ら旧経営陣5人と元会計監査人2人に総額約363億円の損害賠償を求めた訴訟は25日、東京地裁(菅野博之裁判長)で、堀江被告との間で和解が成立した。
LDHによると、堀江被告が保有するLDHの約181万株と支払いが留保されていた株式の配当金など、計約208億7000万円相当の資産を引き渡し、一切の紛争を解決するなどの和解内容。他の6人との訴訟は継続していく。
LDHは2008年8月、事件で中止を余儀なくされた新規事業の損害など約35億2330万円を求めて提訴。その後、事件で株価が暴落したとしてLDHに損害賠償を求めた株主への和解金支払額などを上乗せした。
LDHの話「堀江氏の資産のほぼすべてに相当するもので、損害回復を最大限果たしたことになる。堀江氏への責任追及を完遂できたことに大変満足している」
(2009年12月25日20時37分 読売新聞)
812
:
元気者警部
:2009/12/26(土) 00:01:12
データが捏造されているのは確実だ。
>
今年の自殺者12年連続3万人超 12月残し大台に
今年1〜11月の自殺者数の累計は3万181人となり、12月の1カ月を残して3万人を超えたことが25日、警察庁が公表した月別自殺者の集計(暫定値)で分かった。年間の自殺者が3万人を超えるのは1998年以来12年連続となる。
年間3万2249人が自殺した昨年の同じ期間の自殺者より445人多い。11月の自殺者は2494人で、昨年同月より45人減だった。
自殺者は昨年9月のリーマン・ショック直後の同10月に急増し、今年に入ってからも1〜8月まで前年同月を上回る状況が続いていた。
警察庁によると、累計の自殺者の内訳は男性が2万1566人、女性が8615人。都道府県別で、昨年1〜11月と比べ自殺者数の増加が目立つのは埼玉(129人増)千葉(116人増)沖縄(72人増)。減少は北海道(127人減)大阪(100人減)愛媛(71人減)など。
政府は、福島瑞穂少子化問題担当相を中心とする「緊急戦略チーム」が、年末や来年3月の年度末の増加を食い止めようと、11月から集中的な自殺の実態解明や防止施策を始めたばかり。
2009/12/25 13:30 【共同通信】
813
:
元気者警部
:2009/12/26(土) 00:01:57
強姦致傷の容疑者、時効成立の前日に逮捕 (2009年12月25日10時47分 読売新聞)秋田県
若い女性の部屋盗撮、岡山県職員を処分 (2009年12月25日11時42分 読売新聞)
814
:
元気者警部
:2009/12/27(日) 00:07:09
狂言
>
男子短大生を監禁容疑、21歳警官ら4人逮捕 兵庫
2009年12月26日22時58分
男子短大生を3日半にわたって監禁して負傷させたとして、兵庫県警東灘署は26日、芦屋署地域1課巡査の富岡龍也容疑者(21)=兵庫県たつの市揖保川町新在家=ら男女4人を監禁致傷容疑で逮捕し、発表した。
他の3人は、神戸市東灘区魚崎南町2丁目、無職中村昂(こう)(21)▽同、無職大森さゆり(21)▽兵庫県太子町東保、会社員井口徹(20)の各容疑者。東灘署によると、4人は22日午後9時〜26日午前11時半ごろにかけ、神戸市兵庫区の短大生を中村容疑者の自宅マンションに監禁状態にし、顔などを殴って鼻や胸の骨が折れる全治約2週間のけがを負わせた疑いがある。
東灘署によると、富岡容疑者ら男3人は高校時代の同級生。短大生が大森容疑者に好意を寄せていると聞いた中村容疑者が短大生を呼び出し、自宅に連れ込んだ。監禁中は部屋にかぎをかけて交代で見張りをし、食事もほとんどとらせなかったという。富岡容疑者は交番勤務で、東灘署は見張りの合間に出勤していたとみている。
また、短大生は「現金も要求された」と話しているといい、同署は恐喝未遂容疑でも調べる。
アサヒ・コム
815
:
元気者警部
:2009/12/27(日) 00:07:20
小沢幹事長の事務所に銃弾か 都内から郵送で届く 2009/12/25 19:27 【共同通信】
富山・黒部のスーパーに強盗、数百万円奪う (2009年12月26日01時26分 読売新聞)
警視が借金苦で自殺未遂、減給処分受け退職 (2009年12月26日11時12分 読売新聞)
警察職員の車にはねられ女性死亡…三重 (2009年12月26日11時52分 読売新聞)
大牟田市議、飲酒バイク運転容疑 「家で缶ビール2本」 2009年12月26日12時43分 アサヒ・コム
米機爆破テロ未遂男拘束、アル・カーイダ関係か (2009年12月26日14時04分 読売新聞)
816
:
元気者警部
:2009/12/27(日) 18:23:08
日米(主に日本)による陰謀事件。
>
ギョーザ事件の中国指揮官が転出 解決意欲後退か
【北京共同】中国製ギョーザ中毒事件で、公安省刑事偵査局副局長として捜査を実質的に指揮していた余新民氏が27日までに、同省直属の「第3研究所」(上海市)の要職である共産党委員会書記に転出していたことが分かった。関係筋が明らかにした。
事件捜査は、製造工場の従業員数人を拘束して聴取したものの、犯人を特定できないまま難航中。こうした状況下での指揮官異動は、中国側が「事件解決への意欲を後退させている」(日本外交筋)ことが背景にあるとみられる。後任の捜査指揮官が任命されたかどうかは不明。
余氏は今年9月に同書記に就任した。関係筋は「今回の異動は『ギョーザ事件でよくやった』という意味を含めた栄転だ」と指摘。日本国内では「中国側の捜査は不十分だ」(日本外務省筋)と不満の声が根強いが、中国国内では余氏の事件対応が評価されている可能性がある。
2009/12/27 15:27 【共同通信】
817
:
元気者警部
:2009/12/27(日) 18:24:58
↑(おそらく)
818
:
元気者警部
:2009/12/27(日) 18:26:47
イスラエル軍攻撃、パレスチナ人6人死亡 (2009年12月26日18時39分 読売新聞)
819
:
元気者警部
:2009/12/28(月) 15:25:35
悪い行いをやめていこう。
悪い意識をやめていこう。(悪い妄想とか)
そうしたらそれだけ楽になるからな。
820
:
元気者警部
:2009/12/28(月) 15:27:17
まさにパニックだ。
821
:
元気者警部
:2009/12/29(火) 17:27:40
愛知、頭に袋かぶり女子大生死亡 マンション自室、死因捜査 2009/12/28 11:23 【共同通信】
焼けた車内から2遺体 成人か、大阪市の路上 2009/12/29 01:37 【共同通信】
死亡女性にMDMA譲渡、押尾容疑者を起訴 (2009年12月28日17時44分 読売新聞)
押尾容疑者再逮捕へ、保護責任者遺棄容疑 (2009年12月28日15時59分 読売新聞)
合成麻薬「押尾容疑者に頼まれ渡した」 知人の男が供述 2009年12月28日3時2分 アサヒ・コム
米機で一時テロ騒ぎ 病気のナイジェリア人拘束 2009/12/28 11:38 【共同通信】
シーア派狙う自爆テロ、25人死亡…パキスタン (2009年12月29日00時03分 読売新聞)
822
:
元気者警部
:2009/12/29(火) 17:27:50
石川議員「やましいところない」 特捜部聴取に
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年、政治資金収支報告書に記載していない4億円以上の資金を土地購入費などに充てた疑惑をめぐり、東京地検特捜部の任意の事情聴取を受けた石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=は28日、地元の帯広市で報道陣の取材に応じ「やましいところはない」と疑惑を否定した。
石川氏は当時の事務担当。「私の知る限りのことについて述べてきた。あとは捜査継続中なのでコメントは控えたい」として、詳細は語らなかった。
購入費をめぐっては、04年ではなく05年分の収支報告書に記載されたとして、石川氏や、西松建設の巨額献金事件で政治資金規正法違反罪に問われた陸山会の元会計責任者で小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告(48)=公判中=ら計3人が規正法違反容疑で告発されており、特捜部は来年1月上旬に上級庁と協議、立件の可否を判断する方針。
石川氏は取材に応じた約5分間、厳しい表情で「コメントは控えたい」と何度も繰り返し、地元有権者に向け「大変心配を掛けおわびしたい」と語った。
2009/12/28 17:51 【共同通信】
823
:
元気者警部
:2009/12/29(火) 17:28:02
佐賀銀行支店長を逮捕 追突、ひき逃げ容疑
佐賀県警白石署は28日までに、信号待ちの車に追突して4人にけがを負わせ、そのまま逃げたとして、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、佐賀市川副町福富、佐賀銀行北方支店長富崎正樹容疑者(50)を逮捕した。
逮捕容疑は18日午後10時15分ごろ、佐賀県大町町の国道34号で乗用車を運転中、信号待ちしていた同県武雄市の男性会社員(34)の乗用車に追突。男性ら4人にむち打ちなどのけがを負わせ、現場から逃げた疑い。
白石署によると、富崎容疑者は「勤務先から処分されるのが怖かった」と供述。事故後、車を廃車にする手続きをしていた。現場に散乱した車の部品から、同容疑者が浮かんだという。
佐賀銀行によると、富崎容疑者は事故後も通常通り出勤していた。同行は「事件を重く受け止め、深くおわびする。起訴事実が判明し次第、厳正に処分する」とのコメントを出した。
2009/12/28 11:14 【共同通信】
824
:
元気者警部
:2009/12/29(火) 17:28:12
毛髪から覚せい剤成分 所持容疑で逮捕の千葉県警警部補
2009年12月28日11時18分
千葉県警佐倉署で薬物捜査を担当する警部補の佐藤祐介容疑者(48)が覚せい剤を隠し持っていたとして逮捕された事件で、警視庁は28日、佐藤容疑者から逮捕後に行った毛髪鑑定で覚せい剤の成分が出たと発表した。同庁は、覚せい剤使用容疑での立件を視野に調べている。
佐藤容疑者の逮捕容疑は、知人の女(43)=覚せい剤使用容疑で逮捕=と共謀し、今月9日午前0時ごろ、同県佐倉市井野の回転すし店の駐車場に止めていた乗用車内で覚せい剤を若干量隠し持っていたというもの。女は調べに「すし店の駐車場で佐藤容疑者と一緒に覚せい剤を使った」と供述したが、逮捕した15日に佐藤容疑者の尿を検査したところ、覚せい剤成分は検出されなかった。
捜査関係者によると、佐藤容疑者は「女と車内で一緒だったが、所持も使用もしていない」と逮捕容疑は否認しているが、「以前には何度か使用したことがある」と話しているという。覚せい剤成分は尿より毛髪の方が長期間残留するとされる。同庁は、佐藤容疑者の使用時期について裏付けを進めている。
アサヒ・コム
825
:
元気者警部
:2009/12/29(火) 17:28:22
土浦殺傷事件の金川真大被告、死刑確定へ 控訴取り下げ
2009年12月28日13時53分
茨城県土浦市のJR荒川沖駅や民家で2008年3月、9人を殺傷したとして殺人罪などに問われ、18日に水戸地裁から死刑判決を言い渡された金川(かながわ)真大(まさひろ)被告(26)が28日、弁護側が東京高裁に申し立てていた控訴を取り下げた。控訴期限が切れる1月5日午前0時で死刑が確定する。
金川被告は28日、勾留(こうりゅう)されている水戸拘置支所から、控訴を取り下げる趣旨の書面を東京高裁あてに提出した。刑事訴訟法によると、被告・弁護側が再び控訴することはできない。
金川被告は事件発生直後の取り調べから公判まで終始、9人を殺傷した動機について、「死刑になりたかったから」と説明していた。
地裁での判決言い渡し後、金川被告は朝日新聞の取材に対して手紙で、「(判決を)明鏡止水の心境で聞いていた。人生がつまらないのは、この世界に興味がないから。すべての職業に興味なし。おれは剣と魔法の世界で冒険がしたいのです」と、控訴を取り下げる意思を示していた。
また、判決公判前に応じた拘置支所での接見取材では、死刑判決の場合、「早期執行」を求めたいとも説明していた。
次男の山上高広さん(当時27)を亡くした父親の明雄さん(64)は「(控訴取り下げに)驚きはない。終わったことなので、今更どんな気持ちもない」と話した。
判決によると、金川被告は、08年3月19日に土浦市の三浦芳一さん(当時72)を殺害後、秋葉原などに逃走。4日後の23日に荒川沖駅で通行人ら8人をサバイバルナイフや文化包丁で切りつけ、山上高広さんを殺害した。
弁護側は死刑判決が言い渡された即日に控訴していた。
アサヒ・コム
826
:
元気者警部
:2009/12/29(火) 17:28:48
テレクラ放火、検察側も控訴=神戸
神戸市で2000年、テレクラ2店に火炎瓶が投げ込まれ8人が死傷した事件で、実行役を車で送迎したとして、殺人や放火などの罪に問われた無職堀健一被告(41)に対し、懲役20年を言い渡した神戸地裁判決について、神戸地検は28日、量刑を不当として控訴した。
検察側は公判で、指示役の坂本明浩被告(49)=一審無期懲役で控訴=との間に主従関係はなかったなどと指摘。「他の共犯者と同等の刑責を負うべきだ」として、無期懲役を求刑していた。(2009/12/28-20:58)
827
:
元気者警部
:2009/12/30(水) 03:28:11
植物には 超能力があるんだよ。Ⅳ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1261931697/l50
この時期、(例えばこの場合など)新スレに移行しても荒らししか書かない・・。
これは恐るべきことだ。
828
:
元気者警部
:2009/12/30(水) 03:28:42
しかも、ひんぱんにアクセス規制がかかっている。(2ちゃんねる)
829
:
元気者警部
:2009/12/30(水) 03:30:12
坊主が最大級に動員しても、妨害を止めないとは・・。
830
:
元気者警部
:2009/12/30(水) 03:31:29
この時期は悪いことができてしまうのだが、
神を怒らせるようなことをすると、たいへんだから、そのことを大変気をつけなければいけない。
831
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 04:05:27
現場に結束ベルト 豊田女子高生強殺、テープと同時購入の客も 2009/12/30 09:31 【中日新聞】
元「光GENJI」赤坂晃容疑者、また覚せい剤 (2009年12月29日20時58分 読売新聞)
イノシシに襲われ?ミカン畑で男性死亡 (2009年12月30日16時53分 読売新聞)
イラクで拉致の英国人解放 07年以来、「健康」と外相
【カイロ共同】イラク政府は30日、首都バグダッドで2007年、武装集団に拉致された英国人のコンピューター技師ピーター・ムーア氏が解放されたことを明らかにした。英国のミリバンド外相も無事を確認、「ムーア氏は健康だ」と語った。英BBC放送などが伝えた。 … 2009/12/31 01:05 【共同通信】
イラク西部で連続テロ、23人死亡・知事負傷 (2009年12月30日21時13分 読売新聞)
832
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:01:44
盆も暮も、その中間も、変わらずヒマで何もない・・
そういう筆者の状況もまた異常だ。
833
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:04:01
詳しく見ていないけれど、たぶん8割以上はでっちあげ裁判だと思う。冤罪はぐっと減っているのだろう。
>
裁判員裁判、1年目上回るペース 死刑判断、負担重く
2010年の裁判員裁判は、既に3月半ばまでに約120件が予定され、5カ月で138件だった1年目を大幅に上回るペースで続く。死刑求刑が予想される事件があり、最も重い判断を迫られる裁判員の負担は大きい。09年は起訴状の内容を認める事件がほとんどで、求刑も無期懲役が1件あっただけだった。
共同通信の同年末現在の集計によると、新年の裁判員裁判は12日から3地裁でスタート。公判日程が決まっているのは、1月56件、2月59件、3月4件。09年はなかった釧路、函館、盛岡、静岡、金沢、高知各地裁でも始まる。
死亡被害者が複数に上ることなどから死刑求刑が予想されるのは、鳥取地裁で2月23日から始まる強盗殺人事件。被告は勤務していた鳥取県米子市の会計事務所社長とその同居女性を絞殺し、現金約7万円を奪ったなどとして起訴された。同26日まで連続して開廷し、3月2日に判決を言い渡す。
2009/12/31 16:56 【共同通信】
834
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:24:13
死刑執行1年で半減、政権交代後なし
今年1年間に刑を執行された死刑囚は計7人で、前年の15人を大きく下回った。
一方、年末時点での死刑確定者数は106人で、前年の100人より増加した。執行はいずれも自公政権下の森法相時代のもので、7月を最後に行われていない。政権交代後、「死刑廃止を推進する議員連盟」のメンバーだった民主党の千葉法相が就任してからは、執行は1件もない。
今年1年間に全国の地裁、高裁や最高裁で言い渡された死刑判決は34件。内訳は、地裁9件、高裁9件、最高裁16件だった。今年は17人の死刑が確定している。
年末時点の死刑確定者数は、2004年に前年比11人増の67人となって以降、年々増加し、07年には107人になったが、昨年は100人と減少していた。
(2009年12月30日23時23分 読売新聞)
835
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:25:45
CIA関係者ら外国人13人死亡 アフガン、自爆テロや爆弾 2009/12/31 16:18 【共同通信】
836
:
元気者警部
:2009/12/31(木) 17:28:03
↑なんとなくこのへんが臭いな・・。
837
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 06:57:53
「小沢氏から現金4億円受領」石川議員供述
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に購入した土地の代金を政治資金収支報告書に記載しなかった問題で、土地代金に充てられた現金4億円について、同会の事務担当者だった石川知裕衆院議員(36)(民主)が東京地検特捜部の事情聴取に、「小沢先生に資金繰りを相談し、現金で受け取った」と供述していることが、関係者の話でわかった。
石川議員が翌05年にも、別の現金4億円を同会の口座に入金しながら、収支報告書への記載がないことも新たに判明。特捜部は、この4億円も小沢氏から受け取った可能性が高いとみて調べている。
土地取引を巡る資金移動で小沢氏本人の関与が明らかになるのは初めて。今後、資金移動の経緯について、特捜部が小沢氏から任意で事情聴取するかどうかが焦点となりそうだ。
同会は04年10月29日、東京都世田谷区深沢の476平方メートルの土地を約3億4000万円で購入した際、現金で用意した簿外の資金4億円を同会の口座に入金し、代金の支払いに充てたことが判明している。
関係者によると、石川議員は特捜部の事情聴取に、「当時の陸山会には土地を購入する資金がなく、小沢先生に相談し、4億円を受け取った」と供述。4億円は小沢氏の個人資産で貸付金として出してもらったと説明しているが、小沢氏が05年4月に衆議院に提出した資産等補充報告書に、該当する貸付金の記載はない。
石川議員が小沢氏から土地代金に充てる現金を受け取ったのは04年10月上旬とみられる。同月中旬以降、石川議員が同会の複数の口座に1000万〜5000万円程度に小分けにして入金し、その後、同会の一つの口座に集めて、同月29日、土地の売り主の口座に送金するなどした。
石川議員は特捜部に対し、こうした経緯を認めているが、4億円の収入を同会の04年分の収支報告書に記載しなかったことについては、「ミスだった」と犯意を否認しているという。
一方、石川議員は05年3月にも、04年分とは別の現金4億円を受け取り、陸山会や小沢氏の関連政治団体などの口座に分散して入金していた。同議員はこの4億円をいったん陸山会の口座に集めた後、05年5月に一度に引き出していた。同会の05年分の収支報告書には、この4億円の入出金に該当する記載はない。
特捜部は、05年の4億円についても、小沢氏から受け取った資金だった可能性が高いとみて、政治資金規正法違反(不記載)に当たらないか調べる。
小沢氏はこれまでの記者会見で、04年の土地購入を巡る問題について、「資金のことは聞いていない」などと述べていた。
(2010年1月1日03時02分 読売新聞)
838
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 06:58:48
小沢氏の個人からの資金を記載ミス・・
839
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 07:05:51
マンションで住職刺殺の疑い、25歳男逮捕 大阪・豊中 2010年1月1日0時13分 アサヒ・コム
スーパーのバナナに針=同種事案相次ぐ−千葉 (2009/12/31-20:04)
全焼の車に遺体、近くに女性=慎重に捜査−新潟県警 (2009/12/31-23:55)
840
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 08:07:29
あけましておめでとう。
まだ朝だったのか・・起きたら暗かった。
841
:
元気者警部
:2010/01/01(金) 17:30:49
ヒマだ・・2ちゃんねるはアクセス規制が続いている。
>>837
この小さなネタを、どこかを脅すことで得たのだろうか・・・。
842
:
元気者警部
:2010/01/03(日) 04:55:10
首に包丁、鹿児島で60歳男性殺される (2010年1月2日02時07分 読売新聞)
酔った38歳女が灯油かけ火、66歳夫重体 (2010年1月2日12時42分 読売新聞)
15キロひきずられ?橋上に男性遺体 北海道 2010年1月3日0時21分 アサヒ・コム
元日の夜、父親の首刺し殺害容疑 24歳次男逮捕 2010年1月2日20時15分 アサヒ・コム
トイレ盗撮で警部補逮捕=大みそか、病院内で−広島県警 (2010/01/02-16:22)
パキスタン武装勢力が犯行声明 CIA基地自爆攻撃は「報復」 2010/01/02 09:34 【共同通信】
自爆テロ98人死亡、パキスタン 治安当局狙う、北西辺境州
【イスラマバード共同】パキスタン北西辺境州ラッキマルワト近郊の村で、治安当局者らが参加してバレーボールの試合が行われていた屋外運動場で1日、自爆テロがあり、地元テレビによると、98人が死亡、75人以上が負傷した。
地元テレビによると、観客の市民ら数百人が運動場にいた上、爆発で周辺の民家20軒以上が崩壊、子どもや女性も下敷きになり死傷者が増えた。同州の州都ペシャワルの市場で昨年10月末に起きた爆弾テロで100人以上が死亡して以来の大規模テロ。
警察によると、犯人は爆弾を積んだ車で運動場に乗り付け、自爆した。
ラッキマルワトはイスラム武装勢力が潜伏する同国北西部部族地域の南北ワジリスタン地区に近い町。犯行声明は出ていないが、南ワジリスタン地区ではパキスタン軍が昨年10月以降、地上部隊も投入した本格的な武装勢力掃討作戦を展開しており、当局者を狙った報復テロとみられる。
パキスタンでは同月以降、テロが頻発、これまでに市民ら500人以上が死亡している。
2010/01/03 00:32 【共同通信】
イラク駐留米軍の死者、12月は初の月間ゼロ (2010年1月2日20時23分 読売新聞)
843
:
元気者警部
:2010/01/03(日) 21:31:02
広島で運転手の男性刺され死亡 殺人未遂容疑で2人逮捕 2010/01/03 14:09 【共同通信】
フィルタリング呼び掛け、石川 子供に携帯持たせない条例で
石川県で子どもの携帯電話所持を“規制”する全国初の条例が1日から施行され、北陸携帯電話販売店協会は2日から、有害サイト閲覧を制限する「フィルタリングサービス」利用の呼び掛けを始めた。 2010/01/02 17:49 【共同通信】
5人射殺の山本死刑囚が病死 東京拘置所、肝臓がんで 2010/01/03 15:28 【共同通信】
アフガンでタリバン25人を殺害 治安部隊と米兵の混成部隊 2010/01/03 20:31 【共同通信】
844
:
元気者警部
:2010/01/03(日) 21:31:13
フジモリ被告、禁固25年が確定=市民虐殺で最高裁判決−ペルー
【サンパウロ時事】在任中の2件の市民虐殺事件で殺人罪などに問われた元ペルー大統領、アルベルト・フジモリ被告(71)の控訴審で、最高裁刑事法廷は3日、禁固25年と被害者遺族への賠償金支払いを命じた一審の判断を支持する判決を下したと発表した。裁判は二審制で、これにより同事件での実刑が確定した。
2009年4月の一審判決は、極左ゲリラ対策を推し進めたフジモリ政権下で人権侵害や違法行為も辞さない「汚い戦争」が展開されたと指摘。軍特殊部隊が市民15人を殺害した「バリオスアルトス事件」(1991年)、大学寮内から10人を拉致・殺害した「ラカントゥータ事件」(92年)を「人道に対する罪」と非難した。
弁護側はフジモリ被告の無罪を主張したが、一審判決は、被告が側近による実行命令を容認し、関係者の処罰を免れさせた「間接犯」として責任があると糾弾。控訴審でも判事5人が全員一致で一審判決を支持した。(2010/01/03-19:23)
845
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:14:53
覚せい剤所持容疑の千葉県警警部補、使用容疑で再逮捕へ
2010年1月4日5時20分
印刷
ブログに利用する
>> 利用規約 >> 使い方はこちら
千葉県警佐倉署で薬物捜査を担当する警部補の佐藤祐介容疑者(48)が覚せい剤を隠し持っていたとして逮捕された事件で、警視庁は、勾留(こうりゅう)期限の5日にも、佐藤容疑者を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕する方針を固めた。
捜査関係者によると、再逮捕容疑は昨年12月8日夜〜9日未明、千葉県佐倉市内の駐車場に止めた乗用車の中で、知り合いの女(43)=同法違反罪で起訴=とともに覚せい剤を使用したもの。
警視庁は12月9日、女をこの使用容疑で逮捕。佐藤容疑者については、女とともに覚せい剤を所持していた疑いで同月15日に逮捕した。
捜査関係者によると、佐藤容疑者は組織犯罪対策5課のこれまでの調べに、所持、使用とも否認しているが、佐藤容疑者の毛髪から覚せい剤成分を検出。女は佐藤容疑者と一緒に使用したことを認めたうえ、使用前に近くのコンビニエンスストアで覚せい剤を溶かすためのペットボトル入りの水を購入したことなど、佐藤容疑者との行動を詳細に供述し、それらの裏付けが取れたという。
アサヒ・コム
846
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:15:09
家族発症まで平均2.6日=新型インフルの家庭内感染−子供はリスク2倍・米調査
847
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:16:22
2ちゃんねる 年末からアクセス規制で書けない。
アクセス規制そろそろうぜーんだけど
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1257335787/
848
:
元気者警部
:2010/01/04(月) 18:19:16
>>600
続報
画箱
まだつながらない。
サイトが妨害を受けている。
画箱のスレにつながらない
http://bbs01.chbox.jp/test/read.php/yobo/1251301688/
849
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 18:07:10
覚せい剤「女に打ってもらった」 千葉県警警部補供述
2010年1月5日15時1分
印刷
ブログに利用する
>> 利用規約 >> 使い方はこちら
千葉県警佐倉署で薬物捜査を担当する警部補の佐藤祐介容疑者(48)が知人の女とともに覚せい剤を所持していたとして逮捕された事件で、佐藤容疑者が警視庁の調べに「知人の女に覚せい剤を打ってもらった」と使用を認める供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかった。組織犯罪対策5課は5日、佐藤容疑者を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕した。
捜査関係者によると、佐藤容疑者は昨年12月8日夜〜9日未明、千葉県佐倉市内の駐車場に止めた乗用車内で、知人の女(43)=覚せい剤使用罪で起訴=とともに覚せい剤を使用した疑いがある。佐藤容疑者は同市内のコンビニエンスストアで買ったペットボトル入りの水で覚せい剤を溶かし、女に注射器で打ってもらったという。
警視庁は、この際の覚せい剤所持の容疑で12月15日に佐藤容疑者を逮捕していた。
アサヒ・コム
850
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 18:12:07
振り込め詐欺団主犯の男逮捕 ホスト使い被害4億円超? 2010/01/05 15:07 【中日新聞】
駐車場遺体は不明の86歳女性 香川、別の場所で切断か 2010/01/05 16:44 【共同通信】
小沢氏の公設秘書を任意聴取 土地購入問題で東京地検 2010/01/05 14:02 【共同通信】
上半身裸、パンツ姿の男性遺体…横浜駅前 (2010年1月5日11時01分 読売新聞)
中3女子のわいせつ画像撮影容疑、教諭再逮捕へ (2010年1月5日05時32分 読売新聞)
次なる扇動の流れ
それより、暴走する陰謀・荒らし集団は、現在、特定企業群に向かって集中して攻撃をしているんじゃないのか?そのように思えてならないのだが、情報が出ていないぞ。
>
不況要因で「身近な犯罪」に… 「強盗」「万引き」を追加 県警
(1月5日 05:00)
県警は4日までに、身近な犯罪(金庫破り、出店荒らし、自転車盗など計15罪種)として、新たに「強盗」と「万引」を追加、重点的な抑止対策を進める方針を固めた。いずれも不況などを背景に増加している犯罪で、県警は関係機関などとより連携を強化し総合対策を図る。
県内で昨年1年間の身近な犯罪は約1万2千件で、7年連続減少した。今年は「強盗」「万引」を加え計17罪種を身近な犯罪に指定、その上でさらに減少を目指すという。
昨年1年間に県警が認知した強盗は84件(暫定値)で、前年に比べ25件増加した。中でもコンビニ強盗は前年比15件増の25件と急増。全国的な傾向で不況も影響しているとみられる。
万引も増えている。県内で昨年1年間の認知件数は前年比250件増の2873件(暫定値)。未成年のほか、高齢者らの摘発が目立っている。
県警は発生件数や状況を踏まえ、身近な犯罪を指定している。「強盗」は「県民の体感治安に直結する」(県警生活安全企画課)として重点対策に挙げた。県警は万引や強盗のほか、自動車盗や車内荒らし、わいせつ、振り込め詐欺など15罪種についても引き続き抑止対策を進める。
下野新聞
851
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 21:20:27
前々から気になっていた文章がある。
1977年9月28日,ポルポトの北京での演説
http://postx.at.infoseek.co.jp/honda/enzetu1977.html
1977年っつったら、国内で虐殺しまくっている時だ。
ポル・ポト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%88
しかも、そういう動きを、単身でできたわけではない。後ろには欧州あたりの荒らし勢力があるのは確実なわけだ。
この演説もいかにも悪質な工作員の知恵っぽい。荒らしに自分も国も売った上に、調子に乗りまくっている。こういう奴が本当の悪人だ。
写真
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4839600880/ref=sib_dp_pt
#reader-link
http://y-kitamura.cocolog-nifty.com/photos/cambodia_genocide/polpot.html
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EB%A5%DD%A5%C8?kid=26182
852
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 22:58:05
ペシャワール会か・・そういえばペシャワール会も、迷惑な目に会ったよな・・。
バカな工作員の狂言によってな。
853
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 22:59:01
↑
バカな工作員の→バカな工作組織の
854
:
元気者警部
:2010/01/05(火) 23:04:31
超極右思想HPは、私が書いていたこともあるが、もう4年とか停止したままだ。
サイト主に技術もなさそうだが、右翼関係は、たいへんしつこい妨害工作があるな。腐敗した利権というか。千葉県みたいなもんだな。
これは気をつけるべきだな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板