[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
時事問題議論総合スレッド
2029
:
元気者警部
:2009/01/15(木) 22:41:29
住宅街で覚せい剤密売=イラン人逮捕、背後にグループか−埼玉県警
覚せい剤などを販売目的で所持したとして、埼玉県警は15日までに、覚せい剤取締法違反などの現行犯で埼玉県和光市新倉、イラン国籍の無職アーマド・パークラワン容疑者(25)=同罪などで起訴=を逮捕した。
県警によると、同容疑者はさいたま市南区や同県戸田市の住宅街で、電話で注文してきた客を相手に覚せい剤や大麻などを密売。「覚せい剤などはイラン人から入手した」と話しているほか、使用していた携帯電話や車、住居などは他人名義で「あらかじめ用意されていた」と供述していることから、県警は背後にイラン人密売グループがあるとみて解明を進めている。
県警は、同容疑者が1日30人前後に密売し、昨年6月中旬から10月中旬にかけ約7200万円を売り上げたとみている。(2009/01/15-17:27)
2030
:
インド、ムンバイの同時テロ
:2009/01/15(木) 22:43:11
すべて無実の罪だ。
>
パキスタン、ムンバイのテロで124人を逮捕
2009年1月15日20時27分
【イスラマバード=小暮哲夫】パキスタンのマリク治安担当首相顧問は15日、昨年11月のインド・ムンバイの同時多発テロに関連し、これまでにイスラム過激派幹部ら124人を逮捕したと発表した。インドや米国、英国からの過激派対策を求める圧力をかわす狙いがあるとみられる。
マリク氏は、逮捕者には、イスラム過激派「ラシュカレトイバ」の創始者のハフィズ・サイード、同派幹部ザキウル・レーマン・ラクビ両容疑者らの名前を挙げた。また過激派のキャンプ5カ所を閉鎖したと述べた。
インド側は今月5日にパキスタンに捜査証拠を渡し、テロ容疑者の引き渡しを求めている。マリク氏は「捜査中で今後、犯行が立証されれば、国内で処罰する」と、引き渡しを拒否する従来の姿勢を繰り返した。
アサヒ・コム
2031
:
元気者警部
:2009/01/15(木) 22:43:35
三浦元社長は「容疑者」=白石さん変死、殺人と結論−ロス市警
【ロサンゼルス14日時事】米ロサンゼルス郊外で1979年、白石千鶴子さん=当時(34)=の変死体が発見された事件で、ロス市警は14日午後(日本時間15日午前)、状況証拠から殺人と断定し、ロス疑惑銃撃事件で元妻を殺害したとして市警に逮捕され、昨年10月に自殺した三浦和義元会社社長=同(61)、日本で銃撃事件の無罪確定=を「容疑者」と結論付ける捜査報告書を発表した。市警はロス疑惑のすべての捜査を終了したことを明らかにした。(2009/01/15-11:16)
2032
:
元気者警部
:2009/01/15(木) 22:55:06
「植物が好きで…」と大麻栽培 米国人の元高校講師を逮捕
2009.1.14 13:37
このニュースのトピックス:少年犯罪
神奈川県警相模原南署は14日、自宅で大麻草を栽培したなどとして、大麻取締法違反容疑で同県厚木市旭町、米国籍の元私立高校講師、ウオーカー・ウイスリー容疑者(37)を逮捕した。「大麻草と分かっていたが、植物が好きで育てた」と容疑を認めているという。
調べでは、ウイスリー容疑者は昨年11月12日ごろ、自宅で大麻草の鉢植え1鉢と乾燥大麻約10グラムを所持していた疑い。
県警によると、ウイスリー容疑者は昨年11月まで、同県相模原市内の私立高校で英語を教えていた。同署は家宅捜索で自宅から吸引具なども押収。大麻の入手ルートを捜査している。
2033
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 02:48:15
別にあおりたくないんだが、
北朝鮮に対して、ありもしない核をでちあげてきている。
イランに関しても、インド・パキスタンの話題もあったが、
核兵器が米軍閥の頭の中にある様子である。でっちあげのテロを起こし続けているCIAは盛んに核テロリズムを主張している。
2034
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 02:50:37
↑近年、北朝鮮に対して、ありもしない核・核兵器を盛んにでっちあげてきている。
2035
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 03:15:54
アメリカのとても人気のあるテレビドラマでは、何度かアメリカの大都市近郊で、核テロリズムにより、核爆発が起こっている。
今まで見た中では、(中東に見せかけて、)やっているのは米政府の内部勢力だという内容だったが・・
2036
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:35:12
覚せい剤密売のイランの男逮捕 売り上げ7200万円 県警
イラン人容疑者から県警が押収した覚せい剤などの薬物=15日、浦和署 ttp://img2.gazo-ch.net/bbs/2/img/200901/274709.jpg
県警薬物銃器対策課、浦和署などの合同捜査班は十五日までに、覚せい剤、大麻取締法(営利目的所持)違反の疑いで、イラン国籍の男、和光市新倉一丁目、アーマド・パークラワン容疑者(25)=公判中=を逮捕。覚せい剤取締法(所持)違反などで顧客の北本市の派遣社員の男(20)ら二十歳から四十歳までの男七人を逮捕した。
県警の調べで、パークラワン容疑者は二〇〇八年六月中旬から十月中旬まで、約八十人の客に覚せい剤などを密売し、七千二百万円を売り上げていたことが分かっている。県警は背後にイラン人密売組織があるとみて、入手経路などを捜査している。
調べでは、同容疑者は〇八年十月十五日、自宅で覚せい剤約三十グラム、乾燥大麻約百グラムを密売目的で所持していた疑い。自宅からは、そのほかにMDMA四十六錠、大麻樹脂約三十二グラム、コカイン約五グラムなどが押収された。
同容疑者は客から電話注文を受けると、指定した場所に車で乗りつけ、密売していた。さいたま市南区のJR武蔵浦和駅付近や戸田市美女木一丁目付近でほぼ毎日、密売しており、近隣の住民などから「変な外国人がいる」との一一〇番通報が相次いでいた。
埼玉新聞
2037
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:35:53
結婚相談所で刃物振り回す、男に懲役4年
郡山市の結婚相談所で会員だった男が刃物を振り回した事件で、銃刀法違反、殺人予備などの罪に問われた須賀川市、派遣社員米倉穣被告(34)の判決公判は15日、地裁郡山支部で開かれた。竹下雄裁判長は「女性と交際したりできないいらだちや不満を被害会社に一方的に押しつけた」として、求刑通り懲役4年を言い渡した。
竹下裁判長は判決理由で、米倉被告が刃物を12本を所持していたことを挙げ「殺人未遂に匹敵する悪質な犯行」と指摘。また、被告人質問で「社会復帰後に大量殺人を犯す」と述べたことなどを挙げ「再犯の可能性は高い」とした。
判決によると、米倉被告は昨年9月、殺害目的で刃物12本を用意した上で相談所に侵入し、持ち込んだ刃物を振り回すなどした。
(2009年1月16日 福島民友ニュース)
2038
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:36:57
イスラエルの砲撃で国連施設炎上 ガザ市に侵攻、数千人避難
【エルサレム15日共同】イスラエル軍は15日、イスラム原理主義組織ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザの中心都市ガザ市に空爆開始以来最も激しい砲撃を加えた。国連施設も砲撃を受け、建物や食料倉庫が炎上した。地上部隊は市南東部に再び部分侵攻し、人口が密集する住宅地で激しい戦闘が発生、住民数千人が避難した。AP通信などが伝えた。
国連報道官によると、ガザ市の国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)本部などが入る敷地が軍の砲撃を受け、3人が負傷。敷地には700人が避難していた。市中心部の高層の建物への砲撃も始まり、報道機関の事務所が入った建物や病院も被害を受けた。
中東歴訪中の国連の潘基文事務総長は同日、イスラエルを訪れ、国連施設砲撃に「強い抗議と怒り」を表明、バラク国防相は「重大な誤りだ」と述べ、陳謝した。
イスラエルには、ハマスに軍事圧力をかけることでエジプトの仲介による停戦交渉を有利に進める狙いがあるとみられるが、国連施設砲撃で、国際社会のイスラエルへの反発が一層高まる可能性がある。
軍の攻撃は昨年12月27日の空爆開始から20日目を迎え、ロイター通信によると、パレスチナ人の死者は1067人となった。イスラエルは15日、国防省高官をカイロに派遣し、エジプトの調停案を協議。
2009/01/16 01:12 【共同通信】
2039
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:39:52
再婚相手の娘へ強姦未遂罪 警視庁の巡査長起訴 免職に
2009年1月16日17時8分
同居する再婚相手の娘を乱暴しようとしたとして、警視庁は、小金井署地域課巡査長(60)=埼玉県川越市=を16日に懲戒免職処分にしたと発表した。さいたま地検が強姦(ごうかん)未遂罪で起訴している。
警視庁人事1課によると、巡査長は、再婚した女性とその娘の20代女性と3人暮らし。昨年12月19日午後8時ごろ、寝室で寝ていた娘に覆いかぶさるなどして乱暴しようとしたとされる。当時妻は外出中だったという。通報を受けた県警川越署が翌20日、強制わいせつ致傷容疑で逮捕。今月9日、起訴された。
巡査長は今年3月に定年退職する予定だった。同庁に「ばかなことをしてしまい、本当に申し訳ない」と話しているという。
中村格・警視庁警務部参事官は「警察官としてあるまじき行為で、厳正に処分した。被害者の方に深くおわびするとともに、今後職員の指導を徹底し、再発防止に努めていきたい」とコメントした。
アサヒ・コム
2040
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:40:50
猶予中、同じ女性にストーカー容疑「気になって・・」
2009年1月15日23時33分
元職場の同僚女性につきまとったとして、宮崎北署は15日、宮崎市中西町、パート従業員箕田伸治容疑者(45)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕したと発表した。箕田容疑者は昨年、同じ女性に交際を迫る携帯メールを送り、12月上旬に同罪で有罪判決(懲役6カ月執行猶予3年)を受けた。だが、判決後1カ月以内にストーカー行為を再開したと同署はみている。
同署によると、箕田容疑者は昨年末〜1月12日、同市内の会社員女性(22)の自宅や職場近くで行動を監視したり、女性の車を車で追いかけたりした疑いがある。女性は「クリスマス前後からほとんど毎日のようにつけられていた」と話しているという。
箕田容疑者は調べに対し「女性にうらみはないが、気になって仕方がなかった」などと容疑を認めているという。
アサヒ・コム
2041
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:43:16
食い逃げ直後にタクシー強盗=49歳男を追送検−大阪府警
無銭飲食の後にタクシーで逃走し、車内で運転手を脅して現金を奪ったとして、大阪府警南署などは16日、強盗容疑で、堺市南区晴美台、無職門田勝美被告(49)=強盗致傷罪で起訴=を追送検した。容疑を認めているという。
調べでは、門田被告は昨年6月22日夜、大阪市西区北堀江に止まったタクシーの車内で、運転手(59)にナイフを突き付けて「死にたいんか。1万円出せ」と脅迫。運転手が1万円札を差し出すと、乗車料金750円を踏み倒して逃走した。運転手にけがはなかった。
門田被告はタクシー強盗の直前、同市中央区のイタリア料理店で「料理に髪の毛が入っとるやないか」と因縁を付け、男性経営者(40)にナイフで切り付けて軽傷を負わせ、代金約1万2000円を支払わずに逃走したとして、昨年12月に強盗致傷容疑で逮捕されていた。(2009/01/16-18:24)
2042
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:43:48
日刊スポーツ社員を逮捕=覚せい剤所持などで警視庁
自宅で覚せい剤を所持したなどとして、警視庁組織犯罪対策5課は16日までに、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯などで、東京都文京区音羽、日刊スポーツ新聞社東京本社総務局社員千田哲史容疑者(50)を逮捕した。容疑を認め、「一昨年の夏から使っていた」と供述しているという。
調べによると、千田容疑者は13日午前10時55分ごろ、自宅マンションで微量の覚せい剤を所持していた。
昨年10月10日午後7時半ごろには、台東区北上野の路上で、密売人の女(35)=同罪で起訴=から覚せい剤約0.3グラムを2万3000円で購入した疑い。
自宅からは注射器約10本が押収された。(2009/01/16-11:55)
2043
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:44:10
電話で「松下を爆破」=工場操業停止、250人避難−滋賀
15日午後7時15分ごろ、滋賀県草津市野路東のパナソニック(旧松下電器産業)のホームアプライアンス社の工場に、「今夜中に松下を爆破させるぞ」と電話があった。同工場は操業を停止し、約250人の従業員全員を避難させた。県警草津署が威力業務妨害容疑で捜査している。不審物は見つかっていない。
調べによると、電話は若い男の声で守衛室にかかってきた。警備員が聞き返そうとしたところ、すぐに切れたという。(2009/01/16-01:40)
2044
:
元気者警部
:2009/01/16(金) 20:45:07
おれおれ手法使い空き巣=息子装い呼び出し侵入−埼玉で連続、注意呼び掛け
息子を装った男に「外で一緒に食事しよう」などと誘われ、家を空けた間に空き巣に入られる被害が埼玉県内で相次いで起きていたことが16日、分かった。同県警は、おれおれ詐欺の手法を使った新手の窃盗とみて警戒を呼び掛けている。
調べによると、同県蕨市の無職男性(80)方に14日午前11時ごろから午後4時ごろ、男の声で数回にわたり「会社で失敗した。お金あるか」などと電話があった。次男と思い込んだ男性が金はあると伝えると、男は「西川口駅東口改札で待ち合わせしよう。物騒だから現金は持ってこなくていい」と言い、男性を誘い出した。
男性は息子が現れないため帰宅すると、1階の窓が割られ、現金約255万円や貴金属が入った金庫2つが盗まれていた。
また、川口市の無職男性(81)方にも同日午前10時半ごろから午後6時半ごろの間に男の声で「株で損した」などと電話が数回あった。長男と勘違いした男性が「直接でないと渡せない」と伝えると、「外で一緒に食事しよう」と誘い出した。男性が待ち合わせ場所から戻ると、1階の窓が割られ、商品券や指輪などが盗まれていた。いずれも約1時間の間に侵入されたという。(2009/01/16-19:55)
2045
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:31:52
北朝鮮は一つの核兵器も保有していないだろう
内容はでっちあげられている。
>
プルトニウムは全量武器化 核計画申告で北朝鮮
【北京17日共同】北朝鮮を訪れた米シンクタンク、国際政策センターのセリグ・ハリソン・アジア研究部長は17日、6カ国協議の合意に基づき北朝鮮が昨年申告したプルトニウム総量約38・5キロのうち、処理可能な30・8キロは「すべて武器化され、検証できない」と同国高官が述べたと明らかにした。経由地の北京で記者団に語った。申告したプルトニウムの用途や状態を北朝鮮が対外的に明らかにしたのは初めて。
核兵器は検証不可能と主張することで、オバマ次期米政権に対しても、難航している核検証問題で有利な立場を固めようとの思惑もあるとみられる。
ハリソン氏は「説明通りなら、北朝鮮は4、5個の核兵器を保有しているだろう」と話した。
同氏によると北朝鮮側はまた、核放棄段階では軽水炉2基の建設が必要との主張をあらためて表明、サンプル(試料)採取を含む検証や査察は核放棄後に開始し、在韓米軍や韓国軍の基地も同時に行うよう米国などに要求する立場を示した。
2009/01/17 22:21 【共同通信】
2046
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:34:20
これは事実ではないだろう。
>
北朝鮮、韓国と「全面的な対決態勢」…参謀部声明で警告
北朝鮮情勢
【ソウル=前田泰広】朝鮮中央通信によると、朝鮮人民軍総参謀部報道官は17日、韓国政府が北朝鮮との対決の道を選んだとし、「我々は全面的な対決態勢に入るだろう」と警告する声明を発表した。
総参謀部が公式声明を出すのは異例。対北朝鮮融和政策を見直す李明博(イミョンバク)政権を強く揺さぶる狙いとみられる。
声明では、韓国政府が先制攻撃の準備や黄海上で北朝鮮領海の侵犯を続けていると決めつけ、「強力な軍事的対応措置が伴うだろう」などと強調した。
(2009年1月17日21時09分 読売新聞)
2047
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:35:21
ということは、欧米の軍事勢力による北朝鮮の行動に偽装したテロが予想されるところだが・・
2048
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:37:43
元高知新聞部長、詐欺容疑で逮捕 購読契約の獲得装う
2009年1月17日18時13分
新聞購読の新規契約を獲得したように偽り、全国紙の新聞販売所から報酬をだまし取ったとして高知署は16日、住所不定、元高知新聞販売局企画管理部長で無職の田辺利幸容疑者(50)を詐欺容疑で逮捕し、発表した。「金がほしかった」と容疑を認めているという。
同署によると、田辺容疑者は昨年12月16日、営業員として契約していた新聞販売所に架空の氏名などを記入した新聞購読申込書を提出し、09年3月から1年間の購読契約を結んだと思わせ、報酬として現金6千円をだまし取った疑いがもたれている。同容疑者は昨年5月末から7カ月間、営業に携わり、「他にも数百件の契約書を偽装した」と話しているという。
高知新聞によると、田辺容疑者は06年4月〜06年9月まで販売局企画管理部長を務め、広告局編成部員だった07年7月31日付で退職した。同社は「自己都合で退社した者なので、退社後については知り得ない」としている。
アサヒ・コム
2049
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:39:01
なにげに服役しなさそうだな・・
>
3被告全員死刑求刑の公算=女性拉致殺害で20日論告−名古屋地裁
名古屋市千種区で2007年8月、帰宅途中の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=を拉致した上、殺害したとして、強盗殺人などの罪に問われた元新聞販売員神田司被告(37)ら3人に対する論告求刑公判が20日、名古屋地裁(近藤宏子裁判長)で開かれる。
携帯電話の闇サイトで知り合った男3人が、金欲しさに全く面識のない磯谷さんの命まで奪った凄惨(せいさん)な事件。自ら事件を警察に通報した被告の「自首」をどう評価するかが焦点とみられていたが、公判でも反省の態度は全く見られないまま。検察側は当初の方針通り、3被告全員に死刑を求刑するとみられる。(2009/01/17-22:00)
2050
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:40:28
続報
状況を、十分検討して判断したのだろう・・。
>
小室被告、罪状認める方針=著作権売却詐欺、21日初公判−大阪地裁
楽曲の著作権売却を持ち掛け知人男性から5億円を詐取したとして、詐欺罪に問われた音楽プロデューサー小室哲哉被告(50)の初公判が21日、大阪地裁(杉田宗久裁判長)で開かれる。同被告は捜査段階で容疑を認めており、公判でも起訴事実を争わない方針で、量刑が焦点となる。
小室被告は昨年11月に起訴され、3000万円の保釈保証金を支払って保釈された。
弁護人によると、都内で音楽関係の知人宅に身を寄せ、被害弁済のための資金を集めている。保釈時に「また音楽で頑張りたい」と訴えた小室被告。不満は一切口にしていないといい、音楽活動を再開したい意向を持ち続けている。
公判で検察側は、複雑な著作権制度の仕組みを悪用した手口を指摘するとみられる。弁護側は被告の弁済意志が固いことなどを訴え、寛大な判決を求める方針だ。(2009/01/17-14:16)
2051
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:42:26
・・国際的な大きな動きが計画されているようだ。
>
イスラエル、一方的停戦決断も=治安閣議後、首相が記者会見へ
【エルサレム17日時事】イスラエル政府は17日夜(日本時間18日未明)の治安閣議で、パレスチナ自治区ガザでの一方的停戦の是非について協議する。議論が順調に進めば、この日のうちにも記者会見を開き、停戦を宣言する見通しだ。昨年12月27日に始まった軍事作戦は、終結に向けた重大な局面に入った。
AFP通信によると、オルメルト首相とバラク国防相が治安閣議後に記者会見に臨み、議論の結果を明らかにするとみられる。一方的停戦をめぐっては、一部閣僚の間に反対論があるとされ、今回の治安閣議では結論に達しない可能性もある。
一方、イスラム原理主義組織ハマスは「(イスラエルの)停戦条件は受け入れられない」(在シリアの指導者メシャル氏)と主張しているが、この日もカイロに代表団を派遣、停戦交渉仲介者のエジプトと協議を続けている。(2009/01/17-20:47)
2052
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:44:19
>>2045
交渉の後、最終的に、完全にでっちあげるつもりのようだ。
2053
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:52:39
>>2045-2046
これら一連の報道は、全てでっちあげられていると思われる。
>
核放棄後の対米正常化を再び拒否 北朝鮮外務省
2009年1月17日13時49分
【ソウル=牧野愛博】北朝鮮外務省報道官は17日、「朝米関係が正常化しても、米国の核の脅威が少しでも残れば、我々の核保有の地位は少しも変わらない」などと語った。朝鮮中央通信が同日伝えた。オバマ政権の発足を控え、「北朝鮮が核を放棄すれば米朝関係を正常化する」という提案に応じない考えを改めて強調した。同外務省は13日にも同じ趣旨の報道官談話を発表し、在韓米軍基地の査察などを求めた。
アサヒ・コム
---------------
北朝鮮高官「プルトニウム、すべて兵器化」
2009年1月17日20時17分
【北京=峯村健司】訪朝していた米国の北朝鮮専門家、セリグ・ハリソン国際政策センター・アジア計画部長は17日、北朝鮮高官が、6者協議の合意に基づいて昨年申告したプルトニウム約30キロについて「すべて兵器化しており検証できない」と述べたことを明らかにした。4〜5個の核兵器に相当するという。ハリソン氏が経由地の北京でロイター通信の記者らに答えた。
ハリソン氏は13日に平壌に入り、北朝鮮の朴宜春外相や外務省の李根・米州局長らと会談した。北朝鮮側は昨年6月、プルトニウム30キロのうち、26キロを「核兵器化」し、残りは核実験に使用したり、廃棄処分したりしたと申告した、とされる。
アサヒ・コム
----------------
北朝鮮軍「このままなら全面対決態勢」 韓国に警告
2009年1月17日20時26分
【ソウル=牧野愛博】北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部の報道官は17日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)政権に対して「民族の和解と協力を否定して対決の道を選ぶ以上、やむを得ず、全面的な対決態勢に進むことになる」などと警告する声明を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。
声明は、黄海上で韓国が領海侵犯を続けた場合、軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)ではなく、北朝鮮が主張する海上軍事境界線を「そのまま固守することになる」と主張した。
アサヒ・コム
2054
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:52:55
アフガンでテロ、5人死亡 「ドイツ武官狙った」声明
2009年1月17日22時10分
【イスラマバード=小暮哲夫】アフガニスタンの首都カブールの米軍基地とドイツ大使館の近くで17日、車を使った自爆テロがあり、AP通信によると、米軍の1人を含む計5人が死亡、28人がけがをした。反政府武装勢力のタリバーンが「ドイツ人武官の車を狙った」との犯行声明を出した。
現場は国連機関の事務所も集まる地区で、米軍基地とドイツ大使館は道を挟んで向かい合っている。爆発物を積んだ車が厳重な警備を突破して、爆発を起こした模様だ。タリバーン報道官は「ドイツ軍はアフガン北部で住民殺害に関与している。今後はアフガンに部隊を送るすべての国を標的にする」と話した。
アサヒ・コム
2055
:
元気者警部
:2009/01/17(土) 22:54:08
米朝関係正常化しても核放棄せず、北朝鮮報道官が指摘
【ソウル=前田泰広】朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省報道官は17日、同通信記者の質問に答える形で、「米国が米朝関係正常化を核放棄の対価と考えるのは誤りだ」と述べ、関係正常化と核問題は別との考えを示した。
報道官は「米国の核脅威が残っている限り、我々の核保有の地位は変わらない」と指摘した。
報道官は13日の談話でも、米国の核の脅威などを理由に核放棄に応じない姿勢を示している。
(2009年1月17日19時28分 読売新聞)
2056
:
北朝鮮情勢
:2009/01/17(土) 23:00:24
>>43-45
の続きになる。
読売オンラインのサイトの北朝鮮特集から、見出しを書き出す。
長すぎると思うほどだが、大量のでっちあげと陰謀が、驚くほど延々と続いている。
2057
:
北朝鮮情勢
:2009/01/17(土) 23:05:37
米朝関係正常化しても核放棄せず、北朝鮮報道官が指摘 (1月17日 19:28)
「プルトニウムすでに兵器化」北朝鮮側、米専門家に語る (1月17日 22:45)
北朝鮮、韓国と「全面的な対決態勢」…参謀部声明で警告 (1月17日 21:09)
金総書記、三男の正雲氏を後継指名…韓国メディア (1月16日 00:20)
「北朝鮮に兵器級のウランある」ライス長官が懸念 (1月15日 22:26)
北朝鮮試料から濃縮ウラン粒子、米高官らが明かす (1月15日 16:18)
クリントン氏、6か国協議評価…「北朝鮮へ圧力かける手段」 (1月14日 13:57)
総書記義弟を中心に…北朝鮮、集団指導体制を準備か (1月14日 09:11)
「よど号」事件、若林容疑者の次男が帰国 (1月13日 21:01)
「食糧難深刻」と豪州、北朝鮮に2億3000万円の人道支援 (1月13日 13:32)
北朝鮮がオバマ氏の大統領就任式に出席打診、米は拒否 (1月12日 20:58)
北朝鮮問題は「日韓米連携が重要」で一致…日韓首脳会談 (1月12日 20:44)
北朝鮮の武器輸出、再び1億ドルに増加 (1月12日 19:59)
朝鮮労働党幹部→養鶏場労働者…韓国情勢読み誤り「左遷」 (1月11日 19:58)
北朝鮮で9閣僚交代、金総書記の後継体制作りか…韓国紙報じる (1月6日 19:38)
韓国への脱北者、昨年は過去最多の2809人 (1月6日 01:40)
金総書記が戦車師団を訪問、今年初の動静報道 (1月3日 18:38)
「韓国と対決、米とは対話」北朝鮮3紙が新年共同社説 (1月2日 22:48)
1月11〜12日にソウルで日韓首脳会談 (12月31日 18:59)
金総書記の動静、2日連続で報道…国立交響楽団を観覧 (12月29日 18:20)
北朝鮮の金総書記「動静報道」、昨年上回る回数に (12月28日 21:14)
実刑確定の元女性工作員、韓国の拘置所で自殺図る (12月25日 13:25)
金総書記、10月に退院か…韓国紙報道 (12月22日 10:38)
「金総書記狙うテロ摘発」北朝鮮報道官が談話 (12月19日 03:24)
「見せかけ枠組み受け入れず」北朝鮮の核検証問題で米高官 (12月17日 12:16)
北朝鮮、核弾頭20個以上保有か…韓国・国防委員長 (12月16日 21:00)
6か国協議「北朝鮮は試そうとしている」と米大統領 (12月15日 19:52)
北朝鮮への重油支援、露は完遂の方針 (12月14日 01:00)
重油支援中断なら、無能力化ペースダウンも…北朝鮮が示唆 (12月13日 14:33)
米が北朝鮮への重油支援停止へ、検証問題決裂で (12月13日 12:05)
金総書記は「脳の血管障害で回復中」…診察の仏医師語る (12月12日 10:56)
6か国協議成果なく閉幕、核検証手続きで合意できず (12月12日 02:16)
6か国協議、休会へ…北朝鮮との溝大きく (12月11日 13:52)
6か国協議、核検証の文書化で溝…ヒル次官補「進展なし」 (12月11日 00:30)
6か国協議、核サンプル採取の明文化で各国の意見を聴取 (12月9日 23:37)
中国が核検証文書化の新草案提示、6か国協議2日目 (12月9日 11:33)
核検証手続き文書化、9日に新草案提示…6か国初日 (12月9日 00:06)
北朝鮮、韓国に支援加速要求で圧力…南北首席代表が会談 (12月8日 19:29)
6か国協議開幕へ、核検証手続きの文書化で意見調整 (12月8日 14:08)
日米韓代表、緊密な連携確認…6か国協議が8日再開 (12月7日 20:46)
米朝会談、協議終える…核検証の手法で合意ならず (12月5日 21:29)
黄海での北朝鮮と韓国の艦艇間無線、10月は交信1回だけ (12月3日 23:46)
ヒル次官補と斎木局長が会談、核検証の文書化重要で一致 (12月2日 20:51)
金総書記の空軍視察写真、朝鮮中央テレビが放映 (12月1日 13:13)
金正日総書記、6日ぶり現地視察「空軍部隊で記念撮影」 (11月30日 21:26)
ヒル米首席代表、事前協議で東京・シンガポールなど歴訪 (11月29日 10:33)
開城観光事業、1年足らずで中断…北朝鮮の通告受け (11月28日 23:43)
金総書記の義弟・張氏が台頭…後継体制主導の可能性 (11月26日 19:54)
テレビで金総書記の写真30枚、重病説後最多…健在誇示? (11月25日 21:42)
今度は地方工場、金総書記の写真を配信…北朝鮮メディア (11月25日 12:04)
ライス長官「次回6か国協議、12月8日に中国で開催」 (11月24日 23:43)
北朝鮮、開城観光の全面中断などを韓国に通告 (11月24日 22:47)
北、日本車没収や市場閉鎖など住民統制を大幅強化…韓国紙報道 (11月24日 18:41)
北朝鮮への送金・輸出全面禁止、自民拉致特委が追加制裁案 (11月22日 03:00)
韓国大統領「核放棄進むなら」米朝首脳会談に反対せず (11月17日 23:47)
2058
:
北朝鮮情勢
:2009/01/17(土) 23:06:35
金総書記の動静2日連続で報道、日時・場所は不明 (11月17日 23:38)
金総書記、軍の芸術祭典を観覧の報道…本人写真は公表されず (11月17日 00:25)
故金日成主席「非核化」に言及、故周恩来首相への書簡で…韓国報道 (11月16日 19:45)
金総書記の容体絡み?北が中国人旅行客の受け入れ停止 (11月14日 19:51)
韓国が軍事境界線に地震計…北朝鮮の核実験、正確把握へ (11月13日 19:45)
北の指定解除「中東のテロリスト支援」と米議会が報告書 (11月13日 14:33)
「軍事境界線の通行、来月から遮断」北朝鮮が韓国に通告 (11月12日 16:08)
朝鮮有事の日米作戦、両政府が抜本見直しに着手 (11月11日 03:06)
オバマ陣営幹部、北朝鮮代表と初対面 (11月8日 14:17)
北朝鮮の核検証「合意内容は文書に」で日中首席代表が一致 (11月8日 02:19)
北の核申告検証、サンプル採取も「科学的手法」に含む…韓国外相 (11月7日 19:04)
核検証手続き、米朝実務者が詰めの協議 (11月7日 14:01)
6か国協議の日中首席代表、7日に北京で会合 (11月7日 09:02)
金総書記動静、朝鮮中央通信が2日連続報道…健康悪化説浮上後初 (11月6日 11:28)
金総書記「拍手」写真も公開、合成の疑いは消えず (11月6日 10:21)
日本独自に北朝鮮を「テロ国家」指定、民主が追加制裁案 (11月6日 02:18)
金総書記の写真また公開、今度は軍の視察…場所や日付不明 (11月5日 12:03)
キッシンジャー氏ら超党派の訪朝団検討…米報道 (11月2日 20:55)
金総書記がサッカー観戦と報道、写真も配信…朝鮮通信 (11月2日 20:40)
北のウラン検証で別文書扱い、米国内にも骨抜き懸念の声 (11月2日 09:11)
北朝鮮の核検証、ウラン濃縮は拘束力弱い付帯文書 (11月1日 14:40)
北朝鮮、核検証の文書化に難色…6か国協議再開遅れも (10月30日 03:18)
北への重油支援、政府が肩代わり案容認…豪などが関心 (10月29日 12:11)
北の急変に備え、米韓が「作戦計画」策定で一致 (10月29日 11:55)
北朝鮮軍兵士1人、韓国軍に投降…「北に嫌気で亡命決心」 (10月28日 19:47)
きょう日米首席代表会合、北朝鮮の核問題協議へ (10月28日 02:23)
韓国・北朝鮮、27日に軍事実務協議 (10月25日 19:05)
北朝鮮が南北軍事協議を提案、軍事通信網の更新問題が議題 (10月24日 22:31)
北朝鮮支援の日本分、豪が負担に前向き…NZも協議開始 (10月24日 14:40)
金融危機対応で連携確認、首相が中韓首脳と会談 (10月24日 13:57)
「核」廃棄の見返り…北朝鮮、農家の助成まで要求 (10月23日 14:35)
北への重油支援肩代わり案、豪政府が日米と協議へ (10月23日 13:00)
韓国統一相「わが国への非難を即刻中止すべき」と北を牽制 (10月22日 20:36)
北朝鮮重油支援、日本分を豪などが肩代わりか…米が最終調整 (10月21日 14:33)
6か国協議の次回会合、11月中旬にずれ込む可能性 (10月20日 10:35)
北朝鮮の禁足令→「特異な動向なし」…韓国メディア (10月19日 22:54)
6か国・首席代表会合、月内は困難か…韓国通信社 (10月19日 19:50)
「金総書記が依然、政権掌握」米・韓の情報機関判断 (10月18日 11:20)
北朝鮮、核燃料棒の抜き取りを再開…米国務省報道官 (10月18日 03:06)
何かが起きた?北朝鮮が在外公館に「禁足令」 (10月18日 03:04)
金総書記重病説、脱北者が風船使いビラ散布計画 (10月17日 21:35)
「北の非核化」に3億ドル超、米政府が予算要求へ (10月17日 14:56)
拉致家族会など3団体、経済制裁継続求めて官房長官と面会 (10月15日 19:28)
初の日米韓次官級協議、北朝鮮核計画の検証実行必要で一致 (10月15日 11:49)
脱北者になりすまし活動、韓国で北朝鮮女スパイに懲役5年 (10月15日 11:29)
核施設無能力化作業、米監視チームが再開確認…ヒル次官補 (10月15日 01:51)
米の北朝鮮へのテロ指定解除、中国が積極評価 (10月14日 13:30)
核施設無能力化作業の再開、北朝鮮がIAEAに通告 (10月14日 13:10)
6か国会合、今月下旬にも…米は検証の早期着手要求へ (10月13日 01:18)
北朝鮮テロ指定解除、首相への通告は発表30分前 (10月13日 00:12)
北朝鮮テロ指定解除、オバマ氏は評価・マケイン氏は強い懸念 (10月13日 00:00)
韓国が歓迎声明、米の北朝鮮テロ指定解除を評価 (10月12日 21:47)
テロ支援国指定解除、北朝鮮が「歓迎」表明 (10月12日 20:27)
未申告施設の立ち入り調査、北朝鮮に拒否権…テロ指定解除 (10月12日 09:06)
金総書記の写真公開、健在アピールも真偽不明…残る重病説 (10月12日 02:30)
米、北朝鮮のテロ支援国指定解除を発表 (10月12日 01:42)
2059
:
北朝鮮情勢
:2009/01/17(土) 23:07:27
米朝協議は手抜かりだ…マケイン氏、妥協策を批判 (10月11日 14:50)
「金総書記が人民軍視察」と写真放映…朝鮮中央テレビ (10月11日 13:52)
北テロ指定解除、米大統領が承認…AP報道 (10月11日 13:48)
日米外相、北テロ指定解除を協議…「一両日はない」 (10月11日 01:32)
金総書記の談話を北が報道…写真・映像なし、疑念深まる (10月11日 01:14)
核実験兆候報道に官房長官「差し迫った状況にない」 (10月10日 19:50)
米、北の「テロ指定」を10日にも解除の方針 (10月10日 14:34)
北朝鮮、核実験の兆候…米メディアが報道 (10月10日 13:50)
対北朝鮮制裁、4度目の延長を閣議決定 (10月10日 13:03)
北朝鮮が党創建63周年、金総書記が姿を見せるか注目 (10月10日 11:18)
北朝鮮、IAEAの核施設立ち入りを禁止 (10月9日 21:54)
朝鮮半島有事の備え、北の核弾頭前提に…在韓米軍司令官 (10月9日 14:10)
「北朝鮮が小型核弾頭を開発中」韓国軍参謀本部議長が推定 (10月8日 20:37)
北朝鮮、黄海上で短距離ミサイル2発発射…韓国政府筋 (10月8日 10:52)
北朝鮮、米朝協議で南北同時査察を要求か (10月5日 09:28)
「金総書記がサッカー観戦」朝鮮中央通信、51日ぶり動静 (10月5日 00:46)
ヒル次官補、北との協議「詳細にも踏み込んだ」 (10月4日 02:43)
「寧辺」限定でもテロ指定を暫定解除、米朝が「分離案」 (10月3日 03:07)
脱北者装いスパイ活動、韓国で北朝鮮女工作員に懲役5年求刑 (10月1日 19:12)
ヒル米次官補が北朝鮮入り、核検証手続きで打開案協議へ (10月1日 14:49)
ヒル国務次官補、今週後半に訪朝 (9月30日 01:42)
ヒル次官補が訪朝意向、核検証問題の打開を模索 (9月28日 23:12)
北朝鮮次官、核の原状回復「米への対抗措置」と正当化 (9月28日 19:45)
米国務長官、北へのエネルギー支援停止「検討してない」 (9月27日 10:33)
北朝鮮、核再処再開へ…IAEAに通告 (9月25日 02:41)
「総書記長く持たない」韓国研究機関長が不適切発言で批判 (9月25日 00:35)
寧辺の核施設、封印と監視装置取り外し (9月23日 23:27)
北朝鮮技術者、イランで核弾頭開発支援…反体制組織が会見 (9月23日 21:35)
韓国首席代表、対北エネルギー支援停止の可能性を示唆 (9月22日 10:41)
米韓、北朝鮮支援を中断も…核施設の復旧加速なら (9月22日 00:42)
「太陽政策」の呼称、統一省が修正要求…野党の反発必至 (9月21日 23:12)
北朝鮮で15年ぶりに人口一斉調査…国連の基金 (9月21日 20:39)
韓国の人道支援団体130人が訪朝、女性射殺事件後初めて (9月20日 20:31)
核施設の復旧作業、米が北朝鮮に中止求める (9月20日 11:26)
米の新政権、日本重視変わらず…アーミテージ氏が会見 (9月20日 03:08)
寧辺の核施設「原状復旧中」…北朝鮮が初めて認める (9月19日 21:02)
米政府が「金総書記は無気力状態」と情報…韓国紙報道 (9月19日 12:31)
金総書記の3人の息子も心臓病・糖尿病、後継にも影響か (9月18日 02:38)
金総書記の長男、先週半ばに平壌から北京に戻る (9月16日 19:32)
北朝鮮が新施設で「テポドン」燃焼実験か…韓国紙報道 (9月16日 13:57)
総書記の後継、「すべてを知る」夫人・金オク氏が影響力? (9月15日 03:06)
金総書記が露大統領に祝電、「秋夕」行事では動静なし (9月14日 23:15)
北朝鮮、米の核検証新草案に回答せず…金総書記の病状影響か (9月14日 03:07)
金総書記、「秋夕」に姿見せるか…健康状態見極めの機会に (9月13日 20:49)
北朝鮮の核施設復旧、本格化を確認と米高官 (9月13日 14:36)
「北有事」に備え、米韓作戦計画を具体化へ (9月13日 03:04)
金総書記の容体重く、米中が体制崩壊後を協議…米報道 (9月12日 13:27)
金総書記、脳卒中の後遺症でけいれん…建国行事に出席できず (9月12日 11:44)
ヒル米首席代表「北朝鮮の核検証、柔軟に」 (9月11日 14:36)
金総書記の状況「詳しく観察」と米特使証言…上院公聴会 (9月11日 13:32)
北朝鮮が新たな長距離ミサイル発射施設、米専門家らが解析 (9月11日 12:27)
金総書記の病状「意識があり回復可能」…韓国の情報機関 (9月11日 01:32)
金総書記の動向に政府が重大な関心、公式な確認は避ける (9月10日 21:07)
「平壌に変化なし」ツアー帰り中国人ガイド…中朝国境も平穏 (9月10日 20:11)
露韓両外相、金正日総書記の健康問題で「新情報なし」 (9月10日 19:24)
北の女スパイ・元正花被告、起訴事実認める…韓国で初公判 (9月10日 18:40)
2060
:
北朝鮮情勢
:2009/01/17(土) 23:08:38
金総書記「四肢マヒの可能性」、元CIA部長が分析 (9月10日 14:33)
金総書記・重病説で、韓国大統領が対策とりまとめを指示 (9月10日 13:07)
金総書記は「脳卒中で半身不随」…韓国紙報道 (9月10日 11:05)
金総書記に脳卒中の可能性…建国式典欠席で米メディア報道 (9月10日 01:46)
北の核施設復旧、中国に調整一任…検証めぐり隔たりも (9月7日 22:29)
核施設から取り外された部品の封印、北朝鮮が一部撤去 (9月7日 01:16)
6か国協議の日中代表が会談、北の核放棄に向け連携再確認 (9月6日 19:39)
米中代表、北朝鮮問題で協議…核復旧の動きに対応策探る (9月6日 15:02)
北朝鮮の核施設復旧の動き、日米韓が対応協議 (9月6日 01:33)
脱北女スパイに資金支援容疑、韓国潜入の継父を起訴 (9月4日 19:36)
無能力化作業で撤去・保管の機器、北朝鮮が再び運び出し (9月4日 12:11)
北朝鮮、発表より1週間前に核無能力化作業を中断か (9月4日 11:12)
北朝鮮、寧辺核施設の復旧作業着手…テロ指定解除延期に抗議 (9月4日 01:33)
テポドン「いつでも打ち上げることができる」…北朝鮮報道 (8月31日 21:44)
女スパイ、韓国軍内で講演50回…北の主張説く (8月30日 20:02)
中国、北朝鮮の核無能力化中断で打開策探る考え示す (8月28日 19:08)
北朝鮮の核無能力化中断、韓国政府が「遺憾な措置」 (8月27日 11:28)
北朝鮮が核無能力化を中断、テロ指定解除延期に反発 (8月27日 01:49)
「北の核」解決へ努力…中韓首脳会談 (8月25日 22:41)
核検証、米朝の実務者が協議 (8月23日 14:17)
核申告の検証手続き案、北朝鮮外務省「不当な要求」と非難 (8月20日 20:29)
6国協議の日韓首席代表が会談、北朝鮮申告の検証で連携確認 (8月19日 22:05)
「6か国」米韓代表が会談、テロ指定解除条件を改めて強調 (8月16日 10:46)
核検証、米朝で合意なら…米担当特使「テロ指定」解除示唆 (8月14日 15:01)
北朝鮮の核検証で協議へ、韓国首席代表が日米訪問 (8月14日 10:18)
北朝鮮の「テロ支援国」指定解除、米が延期を確認 (8月12日 02:06)
北「支援国」指定解除、11日は見送り…米国務長官が言明 (8月11日 13:37)
北朝鮮の指定解除、米高官が先送り示唆「満足な回答ない」 (8月10日 22:02)
北朝鮮との公式実務者協議、11・12日に瀋陽で開催 (8月6日 21:22)
北の核、他国への拡散実態も検証…テロ指定解除先送りも (8月6日 14:46)
北の核検証が条件、テロ指定解除先延ばしも…米大統領表明 (8月6日 12:51)
北朝鮮の核申告「完全な検証が大事」…首相が広島でも強調 (8月6日 12:03)
北朝鮮の核検証手続き、進展得られず…米の担当特使 (8月3日 19:09)
全施設立ち入り、サンプル採取…核申告検証で米が北に要求 (7月31日 14:32)
核検証で北朝鮮と合意なければ「テロ解除を先送り」…米高官 (7月31日 11:44)
核放棄「あと1、2段階必要」…北朝鮮が6か国協議で主張 (7月29日 23:49)
「北の核」「ミャンマー問題」を協議、ARF閣僚会議閉幕 (7月25日 01:47)
北のテロ指定解除、検証方法合意も判断材料に…米国務長官 (7月24日 20:51)
北朝鮮、核・検証草案への回答示さず…6か国外相会合 (7月23日 22:43)
ASEANプラス3議長声明、北核計画「検証が重要」と指摘 (7月23日 13:29)
農業生産向上へ基金、「拉致」進展に理解も…ASEAN+3 (7月23日 02:31)
高村外相がシンガポール到着、北朝鮮外相と接触図る意向 (7月21日 20:42)
北朝鮮外相が訪中、6か国協議非公式外相会合の事前調整? (7月19日 22:37)
6か国非公式外相会合への米・ライス国務長官出席が確定 (7月19日 20:42)
ライス国務長官、6か国非公式外相会合に出席へ…米国務省 (7月19日 10:35)
6か国外相の非公式会合開催へ、今月下旬にシンガポールで (7月18日 02:31)
6か国非公式外相会合、24日前後で調整…ヒル次官補明かす (7月17日 11:18)
北朝鮮に真空ポンプ輸出、代行業の社長不起訴に (7月15日 09:20)
核無能力化「10月完了」、北テロ指定解除「秒読み」 (7月13日 02:02)
「6か国」閉幕、日本政府に不満と不安 (7月13日 01:57)
6か国、核検証めぐり詰めの協議…議長声明発表し閉幕へ (7月12日 13:54)
核申告検証の指針、3原則で合意…6か国協議 (7月11日 21:59)
核検証方法を議論、北支援も検討…6か国協議 (7月11日 11:47)
6か国協議開幕、「北の申告」検証方法確立へ論議スタート (7月11日 01:41)
韓国前大統領、国政記録を私邸に持ち出す…北の核など機密も (7月10日 18:57)
対北エネルギー支援の日本負担、「韓国肩代わり」案が浮上 (7月10日 13:44)
2061
:
北朝鮮情勢
:2009/01/17(土) 23:09:30
北の核放棄や拉致問題解決へ連携、日中首脳会談で一致 (7月10日 03:11)
核計画申告の検証体制や開始時期、米朝会談で議論 (7月9日 22:34)
北の核申告の厳密な検証要求へ…6か国協議の政府方針 (7月9日 03:03)
「6か国協議は10日から」中国外務省が北京開催を発表 (7月8日 22:41)
「6か国」10日再開へ、核申告の検証を協議…韓国見通し (7月8日 12:57)
6か国協議、早ければ11日にも…米政府高官が見通し (7月6日 19:28)
>>43-45
からつづく
2062
:
元気者警部
:2009/01/18(日) 21:01:39
イスラエル、一方的に攻撃停止 再度空爆、死者も
【エルサレム18日共同】イスラエルは18日午前2時(日本時間同午前9時)から、イスラム原理主義組織ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザに対する大規模攻撃を一方的に停止した。軍はしばらくガザ駐留を継続する。17日夜開いた治安閣議で決定した。
先月27日から3週間以上続いた大規模攻撃でパレスチナ人1200人以上が死亡したガザ情勢は最終局面に入ったが、限定的な戦闘が続いており、戦闘が全面停止に至るかは予断を許さない状況だ。
ハマス幹部は17日、中東の衛星テレビに軍が撤退しない限り攻撃を続けると表明。ロイター通信によると、イスラエル南部スデロトに18日、攻撃停止後初めてガザからロケット弾数発が着弾した。
これを受け、イスラエルはロケット弾発射拠点を報復空爆。さらに別の迫撃砲発射地点を攻撃し、ロイターによるとパレスチナ人1人が死亡した。17日の国民向けテレビ演説で一方的攻撃停止を発表したオルメルト首相は、ハマスが攻撃をやめない場合は反撃する考えを示していた。
ハマス内部には停戦に前向きな勢力もおり、ハマスが攻撃を続けるかが焦点になる。
2009/01/18 19:23 【共同通信】
2063
:
元気者警部
:2009/01/18(日) 21:02:53
車に130m引きずられ女性けが、手提げバッグ奪われる
17日午後11時50分頃、東京都八王子市子安町の市道を歩いていた同市に住む女性会社員(40)が、後ろから乗用車で近づいてきた何者かに、右ひじにかけていた現金約2万円などが入った手提げバッグを奪われた。
女性はバッグの取っ手を両手でつかんで取り戻そうとしたが、約130メートル引きずられたところで取っ手がちぎれ、ひじやひざに軽傷を負った。
八王子署は強盗傷害事件として調べている。
同署の発表によると、逃げた車は白っぽい色で、犯人は白っぽい上着だった。
(2009年1月18日19時18分 読売新聞)
2064
:
元気者警部
:2009/01/18(日) 21:04:08
小学校にノコギリ、児童に突き付け脅す…兵庫で73歳男逮捕
小学校の児童に石を投げてけがをさせたうえ、校内に侵入してノコギリなどで脅したとして、兵庫県警高砂署は16日、兵庫県高砂市伊保崎、無職松本末一容疑者(73)を傷害と暴力行為の疑いで逮捕した。
松本容疑者は「子どもがうるさく、生意気だったので、懲らしめるつもりだった」と供述しているという。
発表によると、松本容疑者は15日午後1時25分頃、同市梅井の市立伊保南小学校で、昼休みに同級生ら7人と鬼ごっこをしていた小学6年生の男児(11)に、近くの山陽電鉄の線路内から石を投げ、顔やひざに5日間のけがを負わせ、さらに10分後、開いていた正門から侵入して、同じ男児にハサミ(刃渡り9・5センチ)を振りかざし、続けて取り出したノコギリ(同19・5センチ)をのどに突きつけるなどして脅した疑い。
逃げた児童の1人が教諭に知らせ、教諭が松本容疑者を校内から退去させた。学校はこの際、警察に通報していなかった。その後、けがをした児童の家族に連絡し、家族が15日夜、110番した。清水賢二校長は「当時は出張中で、報告を受けたが、保護者と連絡を取って警察に通報するかどうか、意向を聞くべきだと指示した。すぐ通報しなかったのは、判断が甘かった」と話している。
(2009年1月17日16時11分 読売新聞)
2065
:
元気者警部
:2009/01/18(日) 21:07:05
襲撃
>
タクシー強盗、運転手に切りつけ車ごと逃走 北九州
2009年1月18日11時14分
18日午前3時10分ごろ、北九州市小倉南区井手浦の路上で、タクシーの乗客を装って乗り込んだ男が、運転手の高木裕さん(59)=同区葉山2丁目=にカッターナイフのような物を突き付け、「金を出せ。出さなければ刺すぞ」と脅し、首を切りつけた。高木さんが車外に逃げると、男はタクシーを奪って逃走した。高木さんは意識があり、命に別条はないという。福岡県警が強盗致傷事件として調べている。
県警によると、男は小倉北区内でタクシーに乗車し、約12キロ走ったところで停車させた。高木さんが運賃4200円を要求すると、カッターナイフのような物を取り出し、もみ合いになったという。男は60歳くらいで、車内には売上金約3万2千円があったという。
アサヒ・コム
2066
:
元気者警部
:2009/01/18(日) 21:09:13
留置場で女の首絞める=同室の女、殺人未遂で逮捕−鳥取
留置場で同室の女の首を絞めたとして、鳥取県警鳥取署は18日、殺人未遂容疑で、鳥取市南吉方、無職安藤絵里奈容疑者(33)=窃盗罪で起訴=を再逮捕した。同容疑者は「殺すつもりだった」と容疑を認めている。
調べによると、安藤容疑者は17日午後9時40分ごろ、同署の留置場内で、就寝していた無職森山雪乃被告(25)=殺人罪などで起訴=の首を靴下で絞めて殺害しようとした疑い。
森山被告が助けを求め、巡回中の署員が制止した。2人は昨年12月下旬から同室になったが、これまでトラブルはなく、同被告は「心当たりはない」と話しているという。(2009/01/18-13:01)
2067
:
元気者警部
:2009/01/18(日) 21:10:13
>
法廷で暴言、ブログで被害者侮蔑=女性拉致殺害で20日論告−名古屋地裁
名古屋市千種区で2007年8月、帰宅途中の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=を拉致した上、殺害したとして、強盗殺人などの罪に問われた元新聞販売員神田司被告(37)ら3人に対する論告求刑公判が20日、名古屋地裁(近藤宏子裁判長)で開かれる。
携帯電話の闇サイトで知り合った男3人が、金欲しさに全く面識のない磯谷さんの命まで奪った凄惨(せいさん)な事件。自ら事件を警察に通報した被告の「自首」をどう評価するかが焦点とみられていたが、公判でも反省の態度は全く見られないまま。検察側は当初の方針通り、3被告全員に死刑を求刑するとみられる。
「こんなところでがん首並べることになったのはお前らのせいじゃ」。昨年11月の公判で「自首」をした無職川岸健治被告(42)は突然、ほかの2被告を怒鳴り付けた。「人集めをした首謀者はわたしだが、主犯は神田被告」と言い切り、「極刑でもいいが、(同被告と)一緒の刑だったら控訴する」と主張。遺族に対しては「お気の毒としか言いようがない」「運が悪かった」などと、人ごとのような言動に終始した。
その神田被告は知人に手紙を郵送してブログを開設。「うそつき姉ちゃん」などと磯谷さんを侮蔑(ぶべつ)する言葉を並べながら、事件や公判に関する「リポート」を掲載する。法廷でも「自分がつくったルールに従って生きているだけ。他人がつくった法律に縛られて生きようとは思わない」と断言したが、その一方で「殺害のきっかけは、川岸被告が乱暴しようとして被害者の態度が一変したから」などと、責任をなすり付けた。(2009/01/17-23:52)
2068
:
元気者警部
:2009/01/18(日) 21:13:37
↑2049の続報
2069
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 00:37:14
以前の文章に、変更がある。
>
植物と動物は、太古の地球から、共に進化してきた。(上の文の内容の変更)
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/683.html
投稿者 0_0 日時 2009 年 1 月 18 日 23:11:26: YQ201zwHWXfF6
(回答先: 人口爆発の原因。CO2が増えているのは、光合成する生物が、CO2を吸収するので、CO2が地球上で減ったからではないか? 投稿者 0_0 日時 2008 年 5 月 26 日 04:16:23)
植物と動物は、太古の地球から、共に進化してきた。
植物と動物が、どういう関係で発生してきたのか、詳しく知らないのだが、原始的な生物
から、単細胞生物が発生し、その中から、動物的な生物と植物的な生物が発生したらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9
)
二酸化炭素は、原始の地球の大気の97〜98%を占めていた。
太古の地球において、
光合成をする生物(植物)が、大気中の二酸化炭素を、酸素に変える一方、
サンゴの仲間のように、石灰質の骨格をもつ動物が、二酸化炭素を、石灰岩に変えていった。
それらの二酸化炭素のほとんどは、石灰岩に変えられ、地表に固定されている。
現在の大気に二酸化炭素はほんのわずか(0.035%))
2070
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 00:38:45
以前の文章
人口爆発の原因。CO2が増えているのは、光合成する生物が、CO2を吸収するので、CO2が地球上で減ったからではないか?
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/218.html
2071
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:17:15
2人組が集金中の1800万円強奪、白い粉投げ逃走…千葉
19日午後0時55分頃、千葉市若葉区小倉町のビデオ販売店の駐車場で、集金中のハナ信用組合千葉支店の男性職員(28)が乗用車に乗り込んだところ、2人組の男に後部座席のドアを開けられ、積んでいた現金約1800万円入りのバッグを奪われた。
職員が抵抗した際、男たちは持っていた白い粉末を職員の顔などにかけて逃げた。
千葉東署は強盗事件として調べている。発表によると、2人組は、ともに20〜30歳ぐらいで身長1メートル70〜75。黒の服装で、1人はヘルメットを着用していた。バイクで走り去る2人組の目撃情報があり、同署は関連を調べている。
(2009年1月19日19時42分 読売新聞)
2072
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:19:09
この内容は事実とちがい、でっちあげられていると私は思っている。
はたしてどうかな。
>
小室哲哉被告の初公判は21日、容疑認め争わぬ意向
音楽著作権の売却話を巡って詐欺罪に問われた音楽プロデューサー・小室哲哉被告(50)の初公判が21日、大阪地裁(杉田宗久裁判長)で開かれる。
小室被告は起訴事実を認める方針だが、被害金が5億円と高額で実刑の可能性もあり、弁済の有無が判決に影響するため、小室被告は資金調達を進めている。
小室被告は昨年11月4日、大阪地検特捜部に逮捕され、同21日の起訴後、メンバーの「globe」と契約するエイベックス・グループなどの支援を受け、保釈保証金3000万円で保釈された。
小室被告は捜査段階から容疑を認め、公判でも争わず、早期に音楽活動を再開したい意向だが、犯行当時、20億円以上の負債を抱えるなど経済的に苦しい状況に変わりはなく、小室被告は周辺に資金の支援を打診しているとされる。
(2009年1月19日19時32分 読売新聞)
2073
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:19:52
高校教師が元交際相手につきまとう、あげく傷害容疑で逮捕
栃木県警栃木署は19日、同県壬生(みぶ)町安塚、県立壬生高校教諭近藤俊一容疑者(35)を傷害の疑いで逮捕した。
発表によると、近藤容疑者は昨年12月28日午後1時半頃、同容疑者の自宅で、下都賀郡に住む女性看護師(33)の腹や腕などを殴り、肋骨(ろっこつ)を折るなど全治約4週間のけがを負わせた疑い。
近藤容疑者は昨年8月に女性と交際を始めたが、約1か月後に別れた。その頃から女性に対し、復縁を迫る電話をかけたり、メールを送るなどした。電話の着信を拒否されると、女性の職場で待ち伏せするなどのストーカー行為を繰り返していた。犯行当時、女性は荷物を取りに容疑者宅を訪れていたという。
(2009年1月19日11時46分 読売新聞)
2074
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:20:18
「肩が触れた」とバットで殴りスタンガンも、財布や携帯奪う
18日午後11時55分頃、神奈川県相模原市相模原の市道を歩いていた男性会社員3人が、5、6人の若い男とすれ違いざまに「肩が触れた」と言いがかりをつけられ、バットで頭などを殴られたり、スタンガンを押し当てられたりした。
3人のうち、同市の男性(19)が現金約1000円入りの財布を奪われ、頭の骨を折る重傷を負ったほか、同市の男性(25)が携帯電話を奪われ軽傷、東京都八王子市の男性(25)も軽傷を負った。相模原署は強盗傷害事件として捜査している。
発表によると、3人を襲ったグループは、いずれも20歳前後で身長は1メートル70〜80。茶色のジャンパーや黒いパーカ姿だった。
(2009年1月19日10時35分 読売新聞)
2075
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:21:04
でっちあげられているのではないか?
>
不明の男性「遺体捨てた」と暴力団関係者が供述…広島
広島県海田町の30歳代の貸金業の男性が、昨年から行方不明になり、広島市内に事務所を置く暴力団に関係する30歳代の男(脅迫容疑で逮捕)が、県警の調べに対し、「男性の遺体を捨てた」と供述していることがわかった。
県警は、男性が殺害され、県西部の山中に遺体が遺棄されていた可能性があるとみており、死体遺棄容疑などで取り調べる。
捜査関係者によると、男性は昨年6月から行方がわからなくなっており、家族から捜索願が出されていた。
男性の交友関係などを捜査した結果、男性は、この男らとの間で金銭トラブルがあったことが判明。男性の失踪には、ほかにも数人の男が関与している可能性もあるといい、調べている。
(2009年1月19日00時44分 読売新聞)
2076
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:22:38
このロケット砲は、パレスチナ側からではない。ヨーロッパ側から発射されている。
>ハマスの停戦宣言後も、ガザから少なくともロケット弾3発が発射され、イスラエル南部に着弾したが
>
イスラエル軍、ガザから段階的撤退を開始…報道官
パレスチナ情勢
【エルサレム=加藤賢治】イスラエル軍報道官は18日夜、AFP通信に対し、パレスチナ自治区ガザに侵攻したイスラエル軍部隊が「段階的な撤退を開始した」と語った。
ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスは同日午後、国軍撤退の猶予期間を与えるとして、1週間の暫定停戦を宣言しており、イスラエル軍の撤退開始で、事態は当面収拾する方向に動き出した。ただ、ガザの要所にはイスラエル軍部隊が依然陣取っている模様で、戦闘が局地的に再開する可能性は残っている。
イスラエルのオルメルト首相は18日夜、「停戦が確実に履行されれば、早期にガザから撤退する」と述べ、ハマスの停戦宣言の実効性を見極めつつ、撤退を急ぐ意向を示した。
ロイター通信によると、ハマスの停戦宣言後も、ガザから少なくともロケット弾3発が発射され、イスラエル南部に着弾したが、戦闘は起きていない。
(2009年1月19日11時03分 読売新聞)
2077
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:23:14
パキスタンの女子校400校閉鎖危機 タリバーン脅迫で
2009年1月19日19時16分
【イスラマバード=小暮哲夫】パキスタン北西辺境州のサワット地域で、女性への教育に反対しているイスラム原理主義勢力タリバーンによる脅迫で、女子校が閉鎖の危機に直面している。私立の女子校400校はすでに、冬休みが終わる2月以降も学校を再開しない方針を決めた。
地元紙ニューズなどによると、タリバーン系組織「パキスタン・タリバーン運動」のサワット地域幹部が昨年12月末、「女子の教育は反イスラムであり許さない」と女子校教育をやめるよう要求。一帯では07年以降、すでに女子校約120、男子校50校が放火され、4万人以上が通学できなくなっている。
私立女子校400校(生徒数約4万人)でつくる団体も15日、冬休み明けの2月以降も学校を再開しない方針を発表した。
パキスタン政府のレーマン情報相は18日、「女子生徒の安全を確保し(冬休み明けの)3月1日から学校が再開できるよう努力する」と述べた。だが、住民の間には「タリバーンの脅迫に逆らえば、身に危険が及ぶ」との恐れが強く、保護者が通学させないだろうとの見方が強まっている。
パキスタンでは近年、米軍などのアフガニスタンでの掃討作戦を逃れたタリバーンが入り込み、国境に近い部族地域を中心に影響力を強めつつある。都市部でも、「反イスラム」と見なすビデオ店やCD店への脅迫が相次いでいる。
アサヒ・コム
2078
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:25:44
>>1910
続報。
この報道を、そのまま信じるべきではないと思うが・・。
どうなっているのだろう?
>
世田谷のホームレス殺害認める供述 国立市の襲撃容疑者
2009年1月19日15時4分
東京都世田谷区の東名高速道路高架下で今月2日、ホームレスの近藤繁さん(71)が殺害された事件で、別のホームレスの男性への殺人未遂容疑で逮捕された高本孝之容疑者(36)=東京都多摩市=が警視庁の調べに、近藤さんの事件への関与を認める供述を始めたことがわかった。捜査関係者が明らかにした。警視庁は、高本容疑者を今週中にも、近藤さんに対する殺人容疑で再逮捕する方針を固め、詰めの捜査を進めている。
高本容疑者は、東京都国立市谷保の石田大橋下の多摩川河川敷で昨年6月20日午前4時25分ごろ、就寝中の男性(64)の頭を殴って負傷させたとして、今月3日に殺人未遂容疑で逮捕された。
捜査関係者によると、高本容疑者は、近藤さんが殺された事件について当初は関与を否定していたが、最近になり一転して、鉄パイプで殴ったことを認めたという。さらに、ホームレスについて「自分より弱いから狙った」と話し、襲撃対象を探し回ったとの趣旨を話しているという。
近藤さんの遺体は、今月2日午後5時45分ごろ、高本容疑者の行動確認をしていた捜査員が発見した。発見の約15分前、高本容疑者がフェンスを乗り越えて高架下に侵入するのを捜査員が目撃した。同庁は高本容疑者が当日はいていたジーンズに付着した血液と、近藤さんの血液のDNAが同庁の鑑定で一致した、としている。
この二つの事件のほか、東京都府中市などで昨年3月と6月にホームレスの男性が殺傷される事件が4件発生。同庁は高本容疑者の関与の有無を調べている。
アサヒ・コム
2079
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:26:36
でっちあげや自作自演で扇動されている。
>
自殺とネットいじめ「無関係と言い切れぬ」 市教委会見
2009年1月19日12時2分
さいたま市立中学3年の女子生徒(当時14)が同級生から昨年7月に「ネットいじめ」を受け、3カ月後に自殺した問題で、さいたま市教委は19日、記者会見し、ネットいじめと女子生徒の自殺について「無関係とは言い切れない」との見解を示した。
会見には校長と市教委の担当者2人が出席。学校はこれまで、親側の要請があったにもかかわらず女子生徒が自殺したことを同級生らに伝えていなかったが、この日、始業前に緊急の全校集会を開き、自殺の事実や、昨年7月にネットいじめがあって書き込みをした生徒が謝罪していたことなどを伝えたという。
市教委側は「ネットいじめと自殺は直接の因果関係はないと思う」という学校の従来の見解に同調しつつ、「無関係とは言い切れないと思う」とも言及。自殺について「あってはならないことで残念」などと話した。
亡くなった女子生徒の両親は、学校側に自殺を公表した上で事実関係を再調査するよう求めているが、学校と市教委は「検討する」と述べるにとどめた。
アサヒ・コム
2080
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:27:22
ウィニー開発者、無罪を主張 大阪高裁で控訴審始まる
2009年1月19日11時52分
公判後、記者会見で無罪を訴える金子勇被告=19日午前、大阪市北区の大阪司法記者クラブ、宮崎園子撮影
インターネットで映像や音楽を交換するソフト「ウィニー」を開発し、著作権法違反幇助(ほうじょ)の罪に問われた元東京大大学院助手、金子勇被告(38)の控訴審第1回公判が19日、大阪高裁で開かれた。罰金150万円とした一審・京都地裁判決をめぐり、懲役1年を求刑した検察側は「刑が軽すぎる」として破棄を求め、被告・弁護側は一審同様に無罪か公訴棄却とするよう主張した。
閉廷後、金子被告は記者会見し、「高裁では技術の価値が十分理解され、無罪判決をいただけると信じている」と話した。
06年12月の一審判決を不服として、検察側・弁護側双方が控訴した。控訴審で検察側は「著作権侵害を企て、ウィニーを不特定多数に提供した。無許諾の音楽ファイルなどが流通し、重大な経済的損失も生じさせた」と主張。弁護側は「技術を提供しただけで、著作権侵害を助長したことも利益を得たこともない」と反論した。
アサヒ・コム
2081
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:29:15
女性縛り1000万奪う=3人組、宅配便装う−埼玉
18日午後2時ごろ、埼玉県川口市の女性(72)宅に3人組の男が押し入り、女性の手首などを縛った上、自宅にあった現金約一千万円を奪って逃走した。県警川口署は強盗事件として男らの行方を追っている。
調べによると、3人組は宅配業者を装って玄関を開けさせた。女性の口を粘着テープでふさぎ、手首や体などをロープで縛って1階の台所に連れて行った。さらに2階にあった金庫などから現金約一千万円を奪って逃げたという。
女性は自力でロープを外し、外に出て助けを求めた。女性は手首に軽いけがを負った。(2009/01/19-00:22)
2082
:
元気者警部
:2009/01/19(月) 20:29:31
23歳男に無期懲役=質店強盗殺人−前橋地裁
群馬県中之条町の質店で昨年7月、店主の松嶋春江さん=当時(74)が=殺害され、現金などを奪われた事件で、強盗殺人などの罪に問われた無職益子勝被告(23)の判決公判が19日、前橋地裁であり、石山容示裁判長は求刑通り無期懲役を言い渡した。
石山裁判長は「窃盗罪による執行猶予判決から半年もたたないうちに、本件犯行に及んでいる。利欲的かつ自己中心的であり、酌量の余地はない」と述べた。(2009/01/19-19:02)
2083
:
うそつきの手口
:2009/01/19(月) 20:30:03
>
「死刑になり、地獄でおわび」=女性殺害公判で星島被告−東京地裁
東京都江東区のマンション女性殺害事件で、殺人罪などに問われた星島貴徳被告(34)の第3回公判が19日、東京地裁(平出喜一裁判長)で開かれた。被告人質問で、同被告は「地獄でおわびする。本当にすみませんでした」と遺族らに謝罪した。
星島被告は、検察官に「最後に言いたいことはあるか」と問われると、「死刑になり、地獄でおわびするつもりです。早く処刑していただければと願っています」と話した。
弁護人は星島被告が拘置所内で書いた写経が2000通を超えたなどとしたが、同被告は「無期懲役にしてほしいとは思っていない」と答えた。
この日は、殺害された東城瑠理香さん=当時(23)=の父親が「娘の無念を思うと耐えられない」などと述べた調書も読み上げられた。瑠理香さんの幼少時からの写真が映し出されると、法廷内にはすすり泣きが漏れた。(2009/01/19-19:39)
2084
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:15:59
>>2072
逮捕から保釈に至るのでの報道も、多くでっちあげられている。
詳しくわからないところだが、
数多くのヒット曲のプロデュース、作曲をつとめ、いくつもの会社の役員をつとめる小室氏
20億の借金が原因で、小室氏が役員を務めるプロダクション「トライバルキックス」(東京)代表取締役と、監査役(広告会社経営)と共謀して、
5億円の詐欺をはたらくということは、考えられない。
おそらく、財務状況などを含めて、大量にでっちあげられているのではないだろうか。
注意しなくてはいけないのは、これは、陰謀による、経済的、政治的、社会的な攻撃であるということだ。
(検察を含む)日本の社会集団の間で動く、甲賀忍者による陰謀である。
2085
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:19:42
小室哲哉 - Wikipedia から転載
これを見て、思うのは、「税金逃れのための財テクで民事訴訟をしていたのかな?」ということだ。
彼は民事が刑事に変わって訴えられたのかな?と。
だが、おそらくそうではないと私は思う。
財テクを狙い撃たれたと思わせておいて、実は、すべてでっちあげられて
、罪をきせられているのではないだろうか?
詳しい人は、調べるといいだろう。
>
[編集] 5億円詐欺容疑による逮捕
この節には現在進行中のことを扱っている文章が含まれています。性急な編集をせず、検証可能な事実を確認の上投稿してください。
2006年8月6日、小室は日本音楽著作権協会に自分名義で登録している全楽曲806曲の著作権を10億円で譲渡する仮契約を男性と結び、前妻のASAMIが著作権使用料を差し押さえているとして、その解除費用として5億円の先払いを要求し、8月29日までに5億円を受け取った[16]。
しかし、実際には仮契約段階で既に著作権の一部は音楽出版社に譲渡(音楽業界では著作者である作曲家や作詞家が音楽会社に著作権を譲渡して管理を任せる代わりに、印税を受け取ることが慣例となっている[16])されており、小室には著作権がなかった[16]。だが小室は返金に応じなかったため、男性は2008年2月に小室に対し逸失利益を含めた6億円の損害賠償を求め提訴[16]。小室が全額を支払うことで和解が成立したが、期日であった9月末までに小室は支払わなかった[16]。
このため男性は地方検察庁に刑事告訴を行った[16]。検察側は小室が受け取った5億円を差し押さえ解除ではなく借金返済に使っていたことを把握、当初から金を詐取する目的だったと判断し、2008年11月4日に小室とトライバルキックスの社長、広告会社の実質経営者の計3名を5億円の詐欺容疑で逮捕[17]。11月21日に起訴、さらに同日保釈金3000万円を支払い保釈された[18]。2009年1月21日に初公判が行われることが決定された。 しかし、これは騙されたゆえのものと思われる不審な点が多い事件でもある。
2086
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:24:31
>
死刑でも構わないと元大学生 杉並・親子強殺の公判で
東京都杉並区で親子を刺殺、現金を奪ったとして強盗殺人罪などに問われた元大学生志村裕史被告(23)は20日、東京地裁(植村稔裁判長)の公判で「(罪が)軽いに越したことはないが、死刑でも構わないと思っている」と述べた。
犯行当時の刑事責任能力を認定した検察側請求の精神鑑定結果をめぐる被告人質問で、「罪が軽くなった方がよいと思うか」との検察側質問に答えた。
志村被告は事件を起こしたことについて「罪悪感はあるが、2人に対する悔悟の念はないに等しい」と答え、明確な反省の言葉はなかった。
この公判では、当初の精神鑑定が犯行当時の責任能力を否定したため、検察側は再鑑定を請求し、逆の結論が出ていた。
弁護側は3回目の鑑定を求めており、植村裁判長は検察、弁護側双方から今月中に意見書の提出を受け、実施の可否を決定する。
2009/01/20 18:44 【共同通信】
2087
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:25:14
3被告全員に死刑求刑 名古屋の闇サイト殺人
インターネットのサイトで知り合った3人組が2007年8月に、名古屋市の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=を拉致、殺害した闇サイト事件で、強盗殺人や逮捕監禁などの罪に問われた元新聞セールススタッフ神田司(37)、無職堀慶末(33)、無職川岸健治(42)の3被告の論告求刑公判が20日、名古屋地裁(近藤宏子裁判長)で開かれた。
検察側は「社会全体を震撼させた凶悪、重大な犯罪」と被告全員に死刑を求刑した。
論告で検察側は「地獄の苦しみを被害者に与えた鬼畜の所業。金銭を得ようとした低劣な動機に酌量の余地はない」と述べた。判決は3月18日に予定されている。
論告に先立ち、磯谷さんの母富美子さん(57)が「時間は止まったまま。娘は心の中で生きている。命で償ってください」と意見陳述した。
論告などによると、3被告はサイト「闇の職業安定所」で知り合い、07年8月24日深夜、名古屋市千種区の路上で帰宅中の磯谷さんを車内に拉致し監禁。現金などを奪い25日未明、愛知県愛西市の駐車場で、金づちで何度も殴った上、ロープで絞殺し、岐阜県瑞浪市の山林に遺体を捨てた。
2009/01/20 14:21 【共同通信】
2088
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:26:55
振り込め電話を自作自演でかけている。
>
振り込め電話には演技で犯人情報を、神奈川県警が新捜査法
神奈川県警は19日、県警職員の家族らに振り込め詐欺の電話にだまされた演技をしてもらい、犯人逮捕につなげる新たな捜査方法を発表した。県警によると、こうした手法は全国で初めてという。
県警によると、協力してもらうのは、県警職員約1万7000人のほか、その家族、県警OB、防犯ボランティアら。振り込め詐欺の電話を受けた場合に、現金の郵送先を聞いたり、犯人が自宅に訪れる時間を決めたりしてもらう。その後、直ちに通報を受け、姿を現した犯人を、待ちかまえていた捜査員が逮捕する。
捜査員が、これまで振り込め詐欺に使われた番号に一斉に電話をかけ、犯人側に「金が用意できた」などとだまし、振込先の口座番号を聞き出して、金融機関に照会。過去に犯罪に使われた形跡があれば、直ちに口座を凍結する手法も本格的に行う。
県警は、新しい手口に対抗するには、官民一体となった取り組みが不可欠と判断。「犯人をやりこめて、神奈川では振り込め詐欺はできないと思い知らせてやりたい」としている。
(2009年1月19日21時31分 読売新聞)
2089
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:28:01
?
>
女性警官へ暴行容疑、高2逮捕 女性襲われる事件警戒中
2009年1月20日13時8分
東京都江戸川区の路上で私服姿の女性警察官(23)を脅すなどしたとして、葛西署が同区に住む都立高校2年の少年(17)を暴行と脅迫の疑いで現行犯逮捕していたことが20日、同署への取材で分かった。現場付近では年末年始に強姦(ごうかん)など女性が被害に遭う事件が3件起きており、同署は、少年が一部関与を認めた、としている。
同署によると、少年は6日午後11時半ごろ、同区の区道で、女性警察官を羽交い締めにしてカッターナイフを突き付け、「死にたくなければ言うことを聞け」と脅すなどした疑いがある。少年は「申し訳ないことをした」と容疑を認めているという。
女性警察官は現場で、女性が襲われる事件への警戒をしていた。少年は、昨年12月30日に起きた強姦事件について、被害女性に会ったことは認めたが、犯行については否認。また、今月3日と5日にあった強制わいせつ未遂事件については、「寂しかったので話をしたかった」などと容疑を認めているという。
アサヒ・コム
2090
:
うそつきの手口
:2009/01/20(火) 19:29:11
検察、状況の再現取りやめ 江東・女性殺害事件
2009年1月19日20時43分
東京都江東区で会社員女性を殺害し、遺体を切断したとして死体損壊などの罪に問われた星島貴徳被告(34)の19日の被告人質問で、これまで遺体を解体した状況を被告への質問や再現画像で示してきた検察側が、頭部の解体については供述調書の読み上げに立証の方法を変えた。弁護人が「被告の人格を破壊する」と異議を申し立てていた。
公判終了後、検察側は「遺族は被告の口から詳細が語られることを評価していたが、被告も話しづらくなっていた。弁護側の申し入れもあり、配慮した」と説明した。
この日の公判では、14日の公判に引き続き、再現画像やイラストを使って胴体の解体方法について質問を続けた。弁護側はこの途中で「(5月に始まる)裁判員制度があるとはいえ、反省して認めている被告にこれ以上質問をすることに疑問を感じる」と反発。星島被告は「続けて下さい」と話したが、休廷をはさみ、頭部解体のくだりで検察側は、再現画像をもとにした質問を取りやめた。
被告人質問の中で星島被告は、「死刑になって地獄でおわびするつもりです」と述べた。
アサヒ・コム
2091
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:30:08
広島の不明男性、遺体で発見 元組員供述の山中から
2009年1月19日21時59分
印刷
ソーシャルブックマーク
広島県に住む男性が昨年6月に行方不明になり、別の脅迫と暴行事件で逮捕、起訴された指定暴力団共政会系元組員の40代の男が、この男性の遺体を遺棄したと供述している事件で、県警は19日、供述に基づいて広島市佐伯区の山中を捜索して人の頭部などを発見、歯型などから行方不明の男性のものと確認した。死体遺棄容疑で男を逮捕する方針。
県警などによると、男性は30代で広島市安芸区に住んでいた。元組員の男に雇われて仕事をしたことがあり、数日分の日当の支払いを巡ってトラブルになっていたという。男性の携帯電話には、行方不明になる直前に男と頻繁にやり取りした記録が残っていたという。
男は調べに対し、ほかの暴力団関係者2人と共謀して男性の遺体を捨てたと供述しており、県警は2人の行方を捜している。
アサヒ・コム
2092
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:31:34
?
>
公判で一転、窃盗罪認める=舞鶴高1殺害で捜索の男−京都地裁支部
京都府舞鶴市の高校1年小杉美穂さん=当時(15)=殺害で府警の家宅捜索を受けた男(60)について、別の窃盗事件の初公判が20日、京都地裁舞鶴支部(浅見健次郎裁判官)で開かれ、男は2件の窃盗罪の起訴事実を認めた。捜査段階では容疑を否認していた。
公判は検察側が懲役2年を求刑し、即日結審した。判決は2月25日。
小杉さん事件で府警舞鶴署捜査本部は昨年11月末から連続6日間、殺人などの容疑で、同市の遺体発見現場近くに住む男の自宅を捜索。約2000点の押収物と、家屋から採取した微物を鑑定し、慎重に捜査を進めている。
起訴状によると、男は同市で、昨年7月に民家から女性用下着を盗んだほか、同8月に神社のさい銭箱から現金2000円を持ち出した。(2009/01/20-18:46)
2093
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:32:44
>>2089
別の報
>
女性警察官を脅迫、都立高生逮捕=女性乱暴との関連捜査−警視庁
東京都江戸川区で、私服の女性警察官(23)をカッターナイフで脅したとして、警視庁葛西署は20日までに、暴行と脅迫の現行犯で、同区に住む都立高校2年の男子生徒(17)を逮捕した。「女性と話をしたかった」と供述しているという。
周辺では先月30日夜、20代の女性会社員が脅され、公園のトイレで乱暴されたほか、今月3日と5日には20代の女性会社員2人が乱暴されそうになる事件が起きており、同署員らが警戒していた。
調べによると、男子生徒は6日午後11時半ごろ、江戸川区の公園前の路上で、歩いていた同署交通課の女性警察官の首を背後から腕で絞めた上、背中にカッターナイフを突き付けて「死にたくなければ言うことを聞け」と脅した。
連絡を受け、警戒中の同署員ら7人で生徒を取り押さえた。
生徒は今月の2件について関与を認めており、同署は先月の事件も関連を調べている。(2009/01/20-13:45)
2094
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:33:25
犯人隠避で女性タレント逮捕=ひき逃げ事故で身代わり−和歌山県警
ひき逃げ交通事故で友人の身代わりになったとして、和歌山東署は20日、車の助手席に乗っていた和歌山県岩出市中黒のタレント谷岡香織容疑者(22)を犯人隠避の疑いで逮捕、実際に運転していた同市曽屋のアルバイト土屋垣内祐子容疑者(22)を自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。
調べでは、土屋垣内容疑者は15日午後11時15分ごろ、和歌山市太田の県道交差点で、乗用車を運転中、同市有家の女性会社員(24)の原付きバイクに衝突、鎖骨を折るなどの重傷を負わせ逃走した疑い。
2人は約1時間後に現場に戻り、谷岡容疑者が「自分がやった」と供述、同署が16日朝に逮捕した。同署は逃走の恐れがないとして、17日に釈放したが、18日昼に再び2人で署に来て、「身代わりだった」と認めた。(2009/01/20-13:43)
2095
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:38:53
裏の動きの内容が変わってきている(向上している)。
2096
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 19:39:56
(ように思う。)
2097
:
元気者警部
:2009/01/20(火) 23:17:05
忍者の後ろには宮があり、宮の後ろにはなにもない。
2098
:
元気者警部
:2009/01/21(水) 19:28:56
筋書きがある。
>
イスラエル軍、ガザから撤退完了 ハマスの停戦定着へ
【エルサレム21日共同】イスラエル軍は21日、イスラム原理主義組織ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザから、地上部隊のイスラエル領への撤退を完了した。軍報道官は「21日朝に最後の部隊がガザから撤退した」と述べた。
ハマスは18日に停戦を発表した際、1週間以内のイスラエル軍撤退を要求しており、全面撤退が実現したことで停戦は当面、定着しそうだ。
軍はオバマ米大統領が就任した20日に撤退を完了する予定だったが、ガザの武装勢力から迫撃弾発射など散発的な攻撃があったことを理由に、全面撤退を遅らせていた。軍報道官は、今後もガザの周辺地域に部隊を展開し、武装勢力の攻撃に対する警戒を続けると述べた。
2009/01/21 16:42 【共同通信】
2099
:
元気者警部
:2009/01/21(水) 19:29:44
柳川・組幹部銃撃 数十センチの距離で発砲 福岡県警 別容疑で誠道会捜索
2009年1月21日 14:41 カテゴリー:社会 九州・山口 > 福岡
九州誠道会本部事務所の家宅捜索に入る福岡県警の捜査員=21日午前10時15分、福岡県大牟田市 福岡県柳川市のすし店で20日夜、指定暴力団道仁会(同県久留米市)系小林組の古賀圭輔幹部(49)が拳銃で撃たれて重傷を負った事件で、古賀幹部は店に入ってきた男から数十センチの至近距離で胸などを撃たれたことが、福岡県警の調べなどで分かった。
県警の調べや関係者によると、古賀幹部は店の常連で、知人2人とともにカウンターの一番奥に座っていたという。撃った男は1人で店内に入ると、「いらっしゃいませ」と声を掛けられても無視してカウンターの奥にまっすぐ歩き、古賀幹部の後方に立って数十センチの距離からいきなり3、4発撃ったという。
捜査関係者によると、同席していた知人は見覚えのない顔と話しているという。県警は古賀幹部の座っている場所を事前に把握したうえで、計画的に犯行に及んだとみて調べている。現場から薬きょうは見つかっておらず、回転式拳銃が使われたとみられる。
県警は21日午前、別事件の詐欺容疑で、道仁会と対立する指定暴力団九州誠道会の本部事務所(同県大牟田市)などを家宅捜索した。道仁会と九州誠道会は2006年5月以降、拳銃を使った抗争を繰り返しており、県警は今回の銃撃事件と抗争との関連を調べている。
=2009/01/21付 西日本新聞夕刊=
2100
:
元気者警部
:2009/01/21(水) 19:34:11
>
イスラエル軍、ガザから撤退完了 境界周辺に配備
2009年1月21日16時14分
【エルサレム=村上伸一】イスラエル軍は21日、パレスチナ自治区ガザから地上部隊の撤退を完了した、と発表した。軍報道官は「今朝、最後の兵士たちがガザを離れ、境界周辺に部隊を配備していかなる事態(攻撃)にも備えている」と語った。
イスラエル軍が18日に「一方的攻撃停止」を始めたのに対し、ガザを支配するイスラム過激派ハマスは同日、「即時停戦」を発表。ただ、「1週間以内の軍撤退」を条件としていた。
イスラエル軍がそれに事実上応じたことで、双方の休戦状態が延びる可能性が高まった。
先月27日に始まったイスラエル軍の大規模空爆と地上攻撃で、ガザの死者は1300人を超した。半数が市民の巻き添え死と見られている。
アサヒ・コム
2101
:
元気者警部
:2009/01/21(水) 19:38:43
「娘の恐怖と痛みを」と死刑望む 星島被告に被害女性の母
昨年4月、マンションの2部屋隣に住む会社員東城瑠理香さん=当時(23)=を殺害したとして、殺人や死体損壊・遺棄などの罪に問われた元派遣社員星島貴徳被告(34)の公判が20日、東京地裁(平出喜一裁判長)であり、東城さんの母親が証人尋問で「娘が味わった恐怖と痛みのある死刑を望みます」と厳しい処罰感情を述べた。
母親は「娘は何も悪いことをしていないのに殺されてバラバラにされ、汚物や生ごみと一緒に捨てられた。娘も『絶対に許せない』と思っているだろう」と心情を吐露。
また、これまでの公判で検察側が、マネキンを使った遺体切断時の再現画像や生々しい肉片の写真などを、傍聴席からも見えるように大型モニターに映し出したことについては「目を覆って耳をふさいだり、吐き気を催したりもしたが、娘の死を頑張って耐えて見てきた。わたしたちの気持ちを分かってください」と裁判長に訴えた。
2009/01/20 20:15 【共同通信】
2102
:
うそつきの手口
:2009/01/21(水) 19:39:25
>
星島被告は「人間の顔をした悪魔」、遺族が死刑求める
東京都江東区のマンション自室で昨年4月、会社員東城瑠理香さん(当時23歳)を殺害し、遺体を切断して捨てたとして、殺人や死体損壊などの罪に問われた元派遣社員・星島貴徳被告(34)の公判が20日、東京地裁であった。
証人として出廷した東城さんの母親は、星島被告に対し「人間の顔をした悪魔だと思う。死刑にして瑠理香が味わった恐怖や痛み以上のものを感じてほしい」と述べ、厳刑を求めた。
この日、出廷した証人は東城さんの母親や友人ら4人と、星島被告が逮捕前に働いていた会社の社員。母親は喪服姿で約2時間、東城さんの生い立ちなどを語り、「切断された遺体を拾い集めて元の体に戻し、抱きしめてあげたい」と声を震わせた。また、検察側の立証で東城さんの遺体の一部がモニターに映し出されたことなどについて、「目を覆いたくなる場面もあったが、遺族は傍聴席で耐えてきた。この気持ちをわかってほしい」と裁判長に訴えた。
星島被告が勤めていたソフトウエア会社の社員は「仕事が速いと評判で、社内の評価も高かった。深く反省して罪を償ってほしい」と語った。
(2009年1月20日20時23分 読売新聞)
2103
:
うそつきの手口
:2009/01/21(水) 19:39:46
>>2101
うそつきの手口
2104
:
小室哲哉k
:2009/01/21(水) 19:41:15
小室哲哉被告、罪状認否で「おおよそ合っていると思う」
地裁に入る前に一礼する小室被告(21日午前) 音楽著作権の売却話を巡る詐欺事件で、2006年7〜8月、5億円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた音楽プロデューサー・小室哲哉被告(50)の初公判が21日午前、大阪地裁(杉田宗久裁判長)で始まった。
小室被告は罪状認否で「おおよそ合っていると思います」と述べ、起訴事実を認めた。小室被告側は今後、執行猶予付きの判決を求める考えで、実刑を回避するため、被害弁済できるかが焦点となる。
検察側は冒頭陳述で、小室被告は前妻や契約を結んでいたエイベックス・グループ、金融機関などに20億円以上の債務を抱える一方、年収は著作権使用料約5000万円にとどまり、同年8月末までに5億円の資金繰りを余儀なくされた、と動機を指摘した。
検察側は被害者とされる兵庫県芦屋市の会社社長の供述調書も朗読。東京都内のホテルで小室被告と面会した際、社長が「著作権を本当に売っていいのか。音楽家には魂のような存在で、最後の財産ではないのか」と確認すると、小室被告は「10億円でも、今の僕にとっては100億円の価値があります」と答えた。
(2009年1月21日10時32分 読売新聞)
2105
:
小室哲哉氏の裁判
:2009/01/21(水) 19:42:14
小室哲哉被告、初公判 ファンに「おさわがせしました」
2009年1月21日10時3分
初公判のため大阪地裁へ入る前、報道陣にお辞儀する小室哲哉被告=21日午前7時33分、大阪市北区、飯塚晋一撮影
自作の806曲の著作権をめぐり、うその譲渡話を男性投資家(48)に持ちかけて5億円をだまし取ったとして、詐欺の罪に問われた音楽プロデューサー小室哲哉被告(50)の初公判が21日午前、大阪地裁(杉田宗久裁判長)で始まる。
小室被告は、混乱を避けるために開廷の2時間以上前の午前7時半すぎに大阪地裁に到着。黒いワゴン車を降りると、ファンが「小室さん!」と呼びかけた。小室被告は何度も頭を下げながら正門前まで歩き、「朝早くからごくろうさまです。おさわがせしました」と小さな声で話し、庁舎に入った。
小室被告はフード付きの黒いコートにタートルネックのセーター姿。保釈時の長い髪をばっさりと切り、金色だった髪は黒っぽい色になっていた。
この日、大阪地裁には61席分の一般傍聴席を求め、関係者ら1034人が並んだ。
アサヒ・コム
2106
:
小室哲哉氏の裁判
:2009/01/21(水) 19:42:35
小室被告初公判、5億円詐欺認める 弁償はめど立たず
2009年1月21日10時25分
大阪地裁に入る小室哲哉被告=21日午前7時34分、大阪市北区、小玉重隆撮影
初公判を終え報道陣の前で頭を下げる小室哲哉被告=21日午後5時すぎ、大阪市北区、代表撮影
自作の806曲の著作権をめぐり、うその譲渡話を男性投資家(48)に持ちかけて5億円をだまし取ったとして、詐欺の罪に問われた音楽プロデューサー小室哲哉被告(50)の初公判が21日、大阪地裁(杉田宗久裁判長)で開かれた。小室被告は起訴事実について「おおよそ合っています」と述べた。関係者によると、被害を弁償できる見通しは立っていない。今後、弁償できるかどうかと、その結果が量刑にどう影響するかが焦点となる。
小室被告は法廷で「私の稚拙な行動によって過ちを犯し、被害者に多大なご迷惑をかけた。心から深くおわびし、誠意をもって弁済したい」と謝罪した。
冒頭陳述で検察側は、小室被告が中心になり、自ら取締役を務める芸能事務所「トライバルキックス」監査役の木村隆被告(57)=詐欺の罪で起訴=らと共謀して、兵庫県芦屋市の男性投資家から5億円を詐取し、全額を借金返済にあてたとする主張を詳しく述べた。
検察側は、小室被告は事件前、協議離婚した前妻への慰謝料や長女の養育費の未払い分をはじめ、レコード会社や銀行などの分も加えて計17億8千万円の借金を抱えた一方、多いときには年間約10億円あった収入が05年7月以降は同5千万円程度に減り、資金繰りが破綻(は・たん)したと主張。年利60%の資金借入先への返済などで06年8月末までに約5億円を支払う必要に迫られたため、小室被告らが同7月に東京都港区の当時の小室被告宅マンションにあった音楽スタジオで協議し、木村被告の知人の投資家から金をだまし取ることを決めたと述べた。
起訴状によると、小室被告は自作806曲のうち793曲の著作権をレコード会社側などにすでに譲渡していたのに、投資家に「著作権はすべて僕にあります」とうそをつき、まとめて10億円で売却するとして06年8月に前払い金5億円を詐取したとされる。
杉田裁判長は公判を4回開く予定であることを法廷で明らかにした。初公判では、検察側が小室被告や被害者らの供述調書を全文朗読するなどの立証をした。弁護側は3月12日の第2回公判で主張を明らかにする見通しで、それまでに弁償資金の調達にめどをつけ、執行猶予付きの判決を求める考えだ。
小室被告は昨年11月4日、トライバルキックス社長(45)=不起訴処分(起訴猶予)=や木村被告とともに大阪地検特捜部に逮捕された。起訴後、妻の桂子さん(36)やレコード会社側の支援で保釈保証金3千万円を納め、保釈された。
アサヒ・コム
2107
:
小室哲哉氏の裁判
:2009/01/21(水) 19:42:52
「音楽一筋でありたい」=小室被告と妻がコメント
詐欺罪に問われた小室哲哉被告(50)と妻のKEIKO(本名小室桂子)さんは21日、弁護士を通じそれぞれコメントを出した。内容は次の通り。
小室被告 多くの皆様にご迷惑をお掛けし申し訳ございません。今は深く反省しています。公判中で何もお話しできませんが、これからは許されるなら音楽一筋でありたいと思っています。
桂子さん ご迷惑をお掛けした皆様に深くおわび申し上げます。励ましてくださった皆様に心より感謝しています。(2009/01/21-18:16)
2108
:
元気者警部
:2009/01/21(水) 19:43:26
スーパーでいきなり刺傷 62歳男を殺人未遂容疑で逮捕
2009年1月21日18時24分
21日午後4時10分ごろ、神戸市北区谷上東町にある北神急行谷上駅ビル内のスーパー「神鉄食彩館」で、女性が刺されたと110番通報があった。神戸北署によると、50代の女性が買い物中、男にいきなり刃物で脇腹を刺されて病院に運ばれた。女性は重傷。同署は同市兵庫区に住む62歳の男を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。
アサヒ・コム
2109
:
元気者警部
:2009/01/21(水) 19:44:13
・・・
>
路上で男切りつけ、付近で火災も 大阪・豊中
2009年1月21日11時50分
男が人を切りつけた現場付近で発生した火災=21日午前11時56分、大阪府豊中市、本社ヘリから、森井英二郎撮影
21日午前11時5分ごろ、大阪府豊中市島江町2丁目で「裸の男が人を切った。火災も起きている」と通行人から119番通報があった。豊中南署によると、男性(62)が頭を切られ、病院に運ばれたが命に別条はないという。同署員が近くにいた全裸の男の身柄を確保したが、全身にやけどを負っており、病院に搬送された。また、現場付近の木造2階建て民家から出火。確保された男はこの民家に住んでいるといい、同署で関連を調べている。
同署によると、確保されたのは自称ネパール国籍の男(25)。男性に切りつけた男とよく似ており、同署は回復を待って事情を聴く。
現場付近で目撃していた住民の話を総合すると、同日午前11時前、火災が起こった民家前で、自称ネパール国籍の男と似た外国語を話す男が誰かと口論していた。その後、この民家から出火。付近で工事をしていた男性が火事に気づいて民家に近づいたところ、自称ネパール国籍の男とみられる人物が全裸で出てきて切りつけた。男は燃えている民家や近くの家のチャイムを鳴らしていたという。
その後、通報で駆けつけた豊中南署員らが男の身柄を確保した。
近くの会社の事務員の女性(60)は消防車のサイレンに気づいて外に出ると、向こうから「切られた」と言いながら、左耳の後ろから血を流して逃げてくる男性に出くわした。男性は「裸の男が出てきて、『来るな』と叫んでいた。刃物で3カ所切られた」と話したという。女性は近所の人が持ってきたタオルで傷口を押さえながら路上で介抱した。男性は真っ青な顔になっていたという。
現場は阪急神戸線神崎川駅から北西へ約1キロの住宅街。
アサヒ・コム
2110
:
元気者警部
:2009/01/21(水) 20:02:21
ザ掲示板 は閉鎖したようだ・・。
http://thebbs.jp/
2111
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:10:38
陰謀の温床である場所だ・・。
>
テロ容疑者収容所、1年内に閉鎖 オバマ大統領が命令へ
【ワシントン22日共同】オバマ米大統領は22日、キューバのグアンタナモ米海軍基地のテロ容疑者収容施設を1年以内に閉鎖し、拷問との批判も出た「水責め」などの過酷な尋問方法を禁じる大統領令を出す。拷問が表面化した同施設や「水責め」は人権より治安を優先したブッシュ前政権のテロ対策の「暗部」で、オバマ氏にとってイラク撤退計画策定指令に続く「変革」第2弾。
国防総省によると、グアンタナモの施設には現在、国際テロ組織アルカイダ幹部ら約250人が収容されている。閉鎖には容疑者を出身国や米国内の他施設などに移送する必要があるが、一部の国は受け入れを拒んでおり、新政権による説得が早期閉鎖の鍵となる。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、オバマ氏は22日、米中央情報局(CIA)が自白を強要するために設置したとみられる米国外の秘密収容所閉鎖も命じる見通し。
オバマ大統領は就任した20日、基地内に設けられた特別軍事法廷にテロ容疑者の審理を120日間停止するよう要請。法廷側は21日からアルカイダ幹部らの審理を取りやめている。
2009/01/22 16:41 【共同通信】
2112
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:11:42
?
>
警察庁キャリアを書類送検 暴行容疑で、停職3カ月
成田空港で昨年末、手荷物検査担当の女性に検査用トレーを投げ付けたとして、千葉県警は22日、暴行容疑で警察庁キャリアの人事課課長補佐、増田貴行警視(36)を書類送検した。警察庁は同日、停職3カ月の懲戒処分にし、増田警視は辞職した。
警察庁は、テロやハイジャック対策で打ち立てたルールに対し、警察官が協力せずチェックを免れようとした点を重視。人事課は「自らの職務に反する言動で、警察に対する信頼、信用を大きく失わせた」としている。
警察庁によると、増田警視は昨年12月24日正午すぎ、成田空港の手荷物検査場で、150ミリリットル容器に入った男性化粧品を持ち込もうとして女性検査員に止められた。その際「警察庁の警視だ」と名乗って持ち込みを認めるよう迫り、トレーを投げ付ける暴行を加えた疑い。検査員にけがはなかった。
2009/01/22 12:00 【共同通信】
2113
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:13:04
社会を扇動する目的がある陰謀である。
>
子ども殺すと小・中学校に電話、集団下校…愛知
22日午後1時10分頃、愛知県瀬戸市八幡台の同市立八幡(はちまん)小学校(平子雅信校長、児童約380人)に、男の声で「下校中の子どもを無差別に殺す」と電話があった。
さらに約1時間後、同市広之田町の市立品野中学校(永縄悦男校長、生徒約270人)にも男の声で電話があり、「生徒を殺してやる」と言って切れた。
両校とも全児童、生徒を集団下校させた。同市教委は市内の小中学校計28校に連絡、保護者に注意を呼びかけるよう指示した。
瀬戸署の発表などによると、八幡小学校への電話は押し殺したような声で、話し終えると一方的に電話を切った。
一方、品野中学校への電話は若い感じの声だったという。同署は威力業務妨害などの疑いで2件の電話の関連などを調べている。
(2009年1月22日16時31分 読売新聞)
2114
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:14:02
はめられている。でせっちあげられた罪を認めた後、更にでっちあげられた罪をきせられている。
>
同大女子学生の大麻、交際相手のブラジル人から盗んでいた
同志社大の元学生の大麻所持事件に絡み、兵庫県警は22日、大麻を所持していたとして、ブラジル人のイノウエ・コイシ・マルコス被告(32)(公判中)を大麻取締法違反容疑で、イノウエ被告から大麻を盗んだとして、同志社大の元女子学生(22)(大麻取締法違反罪で有罪確定)を窃盗容疑で書類送検する。
捜査関係者によると、イノウエ被告は昨年、大麻草を所持し、交際していた元女子学生がイノウエ被告から大麻草を盗んだ疑い。
イノウエ被告は、元関西大生に大麻を譲り渡していた密売人の卸元で、昨年10月に大阪府警が逮捕していた。
(2009年1月22日16時04分 読売新聞)
2115
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:14:43
ネット児童買春が潜伏化、出会い系規制もプロフへ移行か
出会い系サイト規制法の改正によって、昨年12月1日にサイトの運営者に公安委員会への届け出が義務付けられてから、今月5日までに届け出をしたのは、全国の432業者、計1627サイトにとどまっていることが警察庁のまとめでわかった。
同庁がインターネット上に開設されていると試算する出会い系サイトは5000前後で、多くは廃業を余儀なくされているとみられる。代わって、「プロフ」と呼ばれる携帯電話の自己紹介サイトなどで、児童買春に絡む書き込みが急増しており、同庁は大手サイトに対し、内容に問題がある書き込みの削除を徹底するよう要請している。
同法は出会い系サイトの運営業者に、都道府県の公安委員会に届け出ることを義務付け、違反すると6月以下の懲役または100万円以下の罰金の対象。同庁は、無届けで運営していることが確認された50業者に届け出をするよう警告しており、従わない業者は強制捜査も視野に入れている。
(2009年1月22日11時24分 読売新聞)
2116
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:16:55
はめられているのではないか?
>
少女にみだらな行為の疑い 長崎のASA所長逮捕
2009年1月22日12時36分
18歳未満の少女にみだらな行為をした疑いがあるとして、長崎県警は22日、朝日新聞販売所(ASA)所長、山野英明容疑者(52)=同県佐世保市大野町=を県少年保護育成条例違反容疑で逮捕し、発表した。「18歳以上だと思っていた」と容疑を否認していると、県警は説明している。
県警によると、同県北松浦郡のホテルで昨年12月6日、同県内の無職少女(15)が18歳未満であることを知りながら、みだらな行為をしたとの逮捕容疑。2人は携帯サイトで知り合ったという。
朝日新聞西部本社販売局は「弊社の取引先である新聞販売所長が逮捕されたことを重く受け止めています。販売所に対して今後、指導を徹底してまいります」とのコメントを出した。
アサヒ・コム
2117
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:18:15
はめられているのではないか?
>
スペイン人の東大院生、大麻密輸容疑で逮捕
2009年1月22日13時25分
大麻を母国から密輸したとして、スペイン国籍で東大大学院の研究生アルフォンソ・カブレラ容疑者(28)=東京都目黒区駒場4丁目=が大麻取締法違反(密輸)の疑いで、警視庁と東京税関に逮捕されていたことが22日わかった。「自分で吸うためだった」と容疑を認めているという。
同庁組織犯罪対策5課によると、カブレラ容疑者は2日、スペインの郵便局からCDケース内に隠匿した大麻樹脂約6.19グラムを航空小包郵便で発送し、6日に関西空港から密輸した疑いがある。
同庁が東大駒場キャンパス内のカブレラ容疑者の自室を家宅捜索したところ、これとは別に若干量の大麻樹脂を発見した。カブレラ容疑者は「これまでに2回密輸した」と供述しているという。
東大の浅島誠副学長は「当該研究生に対しては、捜査状況を見た上で厳正に対処していく」との談話を出した。
アサヒ・コム
2118
:
元気者警部
:2009/01/22(木) 18:20:22
イスラエルのガザ撤退、ハマスが「勝利宣言」
【カイロ=加藤賢治】パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスの最高幹部ハレド・メシャル氏は21日、シリアの首都ダマスカスでテレビ演説し、イスラエル軍が同日にガザ撤退を完了したことについて、「(イスラエルへの)抵抗運動が勝利した」と述べた。
また、国際社会に対して、「ハマスとの対話を開始する時だ」とハマス排除政策の見直しを求めた。欧米諸国や穏健派アラブ諸国は、ハマスと対立するパレスチナ自治政府のアッバス議長を支持している。
ガザ紛争を巡り、ハマスは18日、軍撤退とガザ封鎖解除を求め、1週間の暫定停戦を宣言。封鎖解除のめどは立っていないが、メシャル氏はイスラエルへの攻撃再開には言及しなかった。
(2009年1月22日11時32分 読売新聞)
2119
:
小室哲哉氏の裁判
:2009/01/22(木) 18:21:28
はめられている。どれぐらいでっちあげられているのだろう?
>
小室被告「破綻への道わかっていた」
音楽著作権の売却話を巡る詐欺事件で、5億円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた音楽プロデューサー・小室哲哉被告(50)の初公判は、21日午後も大阪地裁(杉田宗久裁判長)で続き、小室被告は罪状認否で「被害者に困惑、絶望感を抱かせ、深くおわびしたい」と謝罪。
検察側は証拠調べで、小室被告の供述調書を朗読し、多額の負債を抱えながらの派手な生活ぶりや転落の軌跡などを明らかにした。
小室被告は調書で、ミリオンセラーを連発した1990年代を「4日に1曲は作り、珠玉の出来と自負していたが、マスメディアに作られたブーム。私は裸の王様だった」と省みた。
また、当時の派手な生活についても供述。クリスマスにはプロデュースした5人組のグループ「TRF」には1人1000万円ずつを贈ったこともあったという。
その後、ヒット曲に恵まれず、香港での事業失敗や前妻への慰謝料などで多額の債務を抱え、創作意欲も喪失。「破綻(はたん)への坂道を下っていることはわかっていたが、(再婚した)妻にぜいたくをさせようと考えた」といい、「湯水のように金を使い、高級ブランドの洋服やバッグなどに数億円を費やした」と語っている。
小室被告は閉廷後、「公判中で何も話せないが、許されるなら音楽一筋でありたい」とコメントした。
(2009年1月22日00時06分 読売新聞)
2120
:
小室哲哉氏の裁判
:2009/01/22(木) 18:22:15
はめられている。どれぐらいでっちあげられているのだろう?
>
栄華と転落…小室被告「虚構の列車、やっと止まった」(1/2ページ)
2009年1月22日11時35分
初公判を終え報道陣の前で頭を下げる小室哲哉被告=21日午後5時すぎ、大阪市北区、代表撮影
21日に大阪地裁であった音楽プロデューサー小室哲哉被告(50)=5億円の詐欺の罪で起訴=の初公判では、杉田宗久裁判長の指示で証拠とされる供述調書の全文が朗読された。検察側は被告本人や関係者が捜査検事に語った言葉の数々から、小室被告の「栄華と転落」の軌跡を法廷に浮かび上がらせた。
「約3億円のベンツのほか、フェラーリやポルシェなどスポーツカー9台を次々に買い集めた」「米カリフォルニアやハワイ、インドネシア・バリ島の3カ所で別荘などの不動産を買った」……。
検察側によると小室被告は取り調べの中で、ミリオンセラーを連発した90年代の生活をこう振り返った。音楽ユニット「trf」のメンバー5人にパーティーで各1千万円を贈ったり、「globe」メンバーにユニット名にちなんで962万円を配ったりもしたと語ったという。
しかし、ヒット曲が減って状況は激変した。レコード会社から契約を打ち切られ、00年には前渡し金18億円の返還を求められた。
香港で立ち上げた音楽事業会社は、上場した01年の株価急落で70億円の含み損を抱えた。小室被告は「このつまずきが私の人生の大きな失敗になった」と供述したという。この会社をCDの売り上げから入る「プロデュース印税」の受取先にしていたため、経営から撤退した後はその収入も失ったとされる。02年には前妻と離婚し、7億8千万円の慰謝料を背負った。
01年には大手都銀から10億円を借りた一方、02年に再婚した妻に高級車やブランド品など数億円の贈り物もした。「湯水のように金を使い、最もぜいたくをした時期」だったが、小室被告は「妻と過ごす安らぎが何よりも大切と考えた」と振り返ったとされる。また、当時の心境について「坂道を下っている実感があった」とも語ったという。
小室被告のこうした生活ぶりについて、資金管理を任されていた担当者は任意の事情聴取の際、「せめて出費を半分に抑えてくれれば何とかやっていけると説得したが、聞き入れてもらえなかった」と供述したという。
調書の朗読の中では、音楽著作権の「二重譲渡」の問題も出てきた。検察側によると、資金繰りが悪化した04〜06年、小室被告はレコード会社などが著作権を所有する806曲のうち主な約300曲の著作権を自らの芸能事務所など2社に二重譲渡したとされる。関係者の供述によると、有名曲の著作権を所有することで事務所の信用を高め、出資金を集めやすくする狙いなどがあったという。
こうした経緯を経て小室被告は高金利の融資に手を出し、返済に追われ、起訴事実となった詐欺を実行したとされる。著作権が譲渡済みであることを隠し、まとめて10億円で売却するとして男性投資家から前払い金5億円を詐取した罪を、初公判で小室被告も認めた。
検察側が読み上げた、小室被告が自ら事件を振り返ってつづった文書にはこうあった。「あてのない、暴走するしかない列車。最後は皆さんに急ブレーキをかけてもらい、虚構の列車はやっと止まった」(阪本輝昭、龍沢正之、小幡淳一)
アサヒ・コム
2121
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 19:55:01
路上強盗、連続4件 男2人組が暴行、金奪う 仙台
22日夜、仙台市内の路上で、いずれも2人組の男が男性を殴り、現金を奪うなどした事件が約2時間半の間に4件発生した。男性2人が現金計2万数千円などを奪われており、仙台東、南両署は連続路上強盗傷害事件とみて調べている。
東署によると、午後8時55分ごろ、宮城野区五輪1丁目の榴岡公園内の歩道で、男らが歩いて帰宅途中の会社員男性(33)の前に立ちふさがり、「金を出せ」と脅迫。頭や顔を数回殴って携帯電話を壊した上、現金約1万円が入った財布を奪って逃走した。
また、南署の調べでは、午後10時20分ごろ、若林区南小泉3丁目の路上で、自転車の専門学校生男性(20)の前に走行していた車が止まり、出てきた男らが男性の顔を殴って金を要求。午後11時ごろには若林区元茶畑の路上で、男らがバイクの大学生男性(21)の顔を殴り「金を出せ」と脅した。男性はともに逃げ、未遂に終わった。男らは作業用の服を着ていたという。
さらに、午後11時25分ごろ、太白区富沢3丁目の路上で、車から出てきた男らが歩行中の会社員男性(38)を殴り、現金1万数千円入りの財布を奪って逃走した。
東署の事件の男2人はともに10代後半で、身長170センチ前後。一人は茶色の髪でグレーのトレーナーを着用し、もう一人は黒髪でやせ形だった。南署は、手口や格好などから同一犯の可能性が高いとみて捜査している。
2009年01月23日金曜日河北新報
2122
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 19:59:03
どう思う?これはむずかしいな・・
画像
http://img2.gazo-ch.net/bbs/2/img/200901/280663.jpg
>
中国から覚せい剤密輸し逮捕 佐野署
(1月23日 14:22)
中国から覚せい剤を密輸したとして、佐野署は23日までに、覚せい剤取締法違反(所持、輸入)の疑いで、佐野市吉水駅前1丁目、運転手中袴田崇容疑者(50)を逮捕、送検した。
調べによると、中袴田容疑者は先月、中国国内の郵便局で、覚せい剤数グラムをお茶の缶の中に混入させ、航空便で自分の自宅に発送。佐野市内の郵便局で受け取り、密輸した疑い。
下野新聞
2123
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 20:00:38
>
元女性タレント小向容疑者を逮捕 覚せい剤所持の疑い
警視庁大崎署は23日までに、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで住所不定、元タレントの小向美奈子容疑者(23)を逮捕した。「覚せい剤のことは知りません」と容疑を否認しているという。
調べでは、小向容疑者は昨年6月下旬、30代の知人の男とともに、東京都新宿区にある男の自宅マンションで、微量の覚せい剤を所持した疑い。
大崎署が昨年6月、この男を住居侵入の現行犯で逮捕し、覚せい剤所持も発覚。小向容疑者を共犯とみて逮捕状を取り捜査していた。警視庁の捜査員が22日夜、港区六本木の路上で小向容疑者を発見、逮捕した。
小向容疑者はグラビアアイドルとして活躍したが、昨年9月に所属事務所から契約を解除されていた。
2009/01/23 12:09 【共同通信】
2124
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 20:04:07
麻薬関係は、大きなコネクションがすでにできていて、警察内部にも占めている。
だから、麻薬組織の顧客を、検挙しない傾向にあると思う。
また、無実の人がでっちあげられることが多いように思う。
大麻と覚せい剤は扱っている組織が違うみたいだ。
2125
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 20:06:16
覚せい剤所持の元小学校教諭に有罪判決
愛知県一色町の下宿先で昨年11月、覚せい剤約0・3グラムを持っていたとして、覚せい剤取締法違反罪に問われた元同町立一色西部小教諭・久保田真志被告(27)(懲戒免職)に対し、東京地裁は22日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
前田巌裁判官は「児童の模範になるべき小学校教諭でありながら、薬物に手を染めた責任は重い」と述べた。
(2009年1月22日20時28分 読売新聞)
2126
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 20:07:29
無実の罪
>
オウム観察処分、3度目の更新へ 公安審発表
2009年1月23日19時23分
公安審査委員会(田中康久委員長)は23日、今月末で期限が切れる「オウム真理教」への観察処分を更新する決定をした。06年に続き3回目。前回の更新後、上祐史浩元代表らによる別組織「ひかりの輪」が分裂したが、公安審は主流派のアレフとともに同一の団体とみなし、「将来、再び無差別大量殺人行為に及ぶ危険がある」と判断した。期限は2月1日からの3年間。
公安審は決定で、地下鉄・松本両サリン事件当時から、教祖の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚を頂点とする閉鎖的な組織構造が続いており、殺人を暗示的に認める教義を保持していると指摘。松本死刑囚については今も構成員であるかの判断はしなかったものの、「絶対的な影響力がある」と認定した。
ひかりの輪に関しては、「オウム真理教の教義から脱却したとは認められないが、両サリン事件に対する真の反省に基づいて活動するのか注視したい」と付言した。
アサヒ・コム
2127
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 20:08:20
>>2078
続報
>
ホームレス殺人容疑で再逮捕 高本容疑者
2009年1月23日16時9分
東京都世田谷区の東名高速道路高架下でホームレスの近藤繁さん(71)が殺害された事件で、警視庁は23日、高本孝之容疑者(36)=別の殺人未遂事件で逮捕=を殺人容疑で再逮捕した。「鉄の棒で5回ぐらい、思いっきり殴った」などと容疑を認めているという。
捜査1課によると、高本容疑者は2日未明から夕方にかけて、世田谷区喜多見3丁目の東名高速高架下で、近藤さんの頭を鉄パイプで殴るなどして殺害した疑いがある。同庁は、高本容疑者が働いていた作業場から鉄パイプを押収。付着していた血液を鑑定した結果、近藤さんのDNAと一致した。
高本容疑者は動機について「正月に父親に会いに行こうと思い電話したが、断られて深く傷ついた。たまったイライラとストレスを消すためにやった」などと供述していると、同庁は説明している。
高本容疑者は国立市谷保の石田大橋下の多摩川河川敷で昨年6月、就寝中の男性(64)の頭を鉄パイプで殴り負傷させたとして、今月3日に殺人未遂容疑で逮捕されていた。国立市の事件については処分保留になった。
この二つの事件のほか、府中市などで昨年3月と6月にホームレスの男性が殺傷される事件が4件発生。同庁は今後、高本容疑者の関与の有無を調べる。
アサヒ・コム
2128
:
元気者警部
:2009/01/23(金) 20:10:10
これはやっぱりあれだと思うな
>
灘中・高校「血祭りに」書き込み ウィキペディアの項目
2009年1月23日11時33分
インターネット上の百科事典「ウィキペディア」の灘中・高校(神戸市東灘区)についてのページに、同校に危害を加えるなどの書き込みがされていたことが、兵庫県警東灘署への取材で分かった。同署は脅迫容疑で捜査を始めるとともに、23日朝に同校関係者ら約70人態勢で通学路や最寄り駅を警備した。
同署によると、「今週の金曜日、学校でピストルを使って大量の人々を血祭りに上げてやるぞ!」などと書き込まれた。22日夜、大阪府警などに第三者から書き込みを指摘する通報があったが、同署員がページを確認した時はすでに削除されていたという。
アサヒ・コム
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板