したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第56部

316正樹★:2023/06/08(木) 14:30:22
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月22日
「ひろゆきに乗っかって沖縄差別する本土人は沖縄に土下座謝罪しろ」ひろゆきの差別的な言動に煽動され沖縄差別する輩や、『ちむどんどん』で沖縄を誤解を深める輩が多すぎます。改めて本土人が沖縄にした仕打ちを振り返りました。【前編】


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
「ひろゆきに乗っかって沖縄差別する本土人は沖縄に土下座謝罪しろ」ひろゆきの差別的な言動に煽動され沖縄差別する輩や、『ちむどんどん』で沖縄を誤解を深める輩が多すぎます。改めて本土人が沖縄にした仕打ちを振り返りました。【前編】

【前編】ひろゆきをリスペクトする人たちがバカすぎる【実話BUNKAタブー1月号】
【チャンネル登録よろしくお願いします!!】実話BUNKAタブー2022年1月号、とりあえず読んでください。月額980円で

午前8:03 · 2022年12月22日
·
3,251
件の表示
3
件のリツイート
10
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605700509440299012
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605700509440299012

317正樹★:2023/06/08(木) 14:32:50
 
May_Roma めいろま 谷本真由美
@May_Roma
·
2022年12月22日
日本から届いた実話BunkaタブーとWiLLをさりげなくイギリスキリシタン義母80代の近くに置いておく良い嫁wwwww



May_Roma めいろま 谷本真由美
@May_Roma
日本から届いた実話BunkaタブーとWiLLをさりげなくイギリスキリシタン義母80代の近くに置いておく良い嫁wwwww
午前0:49 · 2022年12月22日
·
9,417
件の表示
15
件のリツイート
1
件の引用
138
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/May_Roma/status/1605591345162326017
 https://twitter.com/May_Roma/status/1605591345162326017



May_Roma めいろま 谷本真由美
@May_Roma
ITコンサルタント 著述家 元国連専門機関職員 「世界のニュースを日本人は何も知らない4」著者

May_Roma めいろま 谷本真由美
@May_Roma
ITコンサルタント 著述家 元国連専門機関職員 「世界のニュースを日本人は何も知らない4」著者

318正樹★:2023/06/08(木) 14:36:10
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月21日
11月に開園したジブリパークがしょぼいとの噂ですが、そんなわけがないです。天下のジブリですし総工費340億円ですよ?絶対に素晴らしいに決まってる!真相をたしかめるべく、実際に行ってみました。【実話BUNKAタブー2月号】


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
11月に開園したジブリパークがしょぼいとの噂ですが、そんなわけがないです。天下のジブリですし総工費340億円ですよ?絶対に素晴らしいに決まってる!真相をたしかめるべく、実際に行ってみました。【実話BUNKAタブー2月号】

午後7:38 · 2022年12月21日
·
6.3万
件の表示
12
件のリツイート
3
件の引用
49
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605513019655479297
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605513019655479297
有給ライナー
@HinjaNoGoraku2
·
2022年12月22日
はーりぼーてーはりぼーてー
ちょーきょだいなハーリボテっと♪

319正樹★:2023/06/08(木) 14:39:16
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月21日
統一教会に入信したいですよね。でも今から入信しようとしてもおざなりな対応をされるだけの模様。そこで今回、20代女性ライターが適当に悲惨なエピソードをでっちあげて教会本部で交渉したところ、なんと新規入信者向けセミナーまでこぎつけたとのこと。その模様をレポート。【実話BUNKAタブー2月号】




実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
統一教会に入信したいですよね。でも今から入信しようとしてもおざなりな対応をされるだけの模様。そこで今回、20代女性ライターが適当に悲惨なエピソードをでっちあげて教会本部で交渉したところ、なんと新規入信者向けセミナーまでこぎつけたとのこと。その模様をレポート。【実話BUNKAタブー2月号】

午後7:25 · 2022年12月21日
·
5.6万
件の表示
27
件のリツイート
10
件の引用
85
件のいいね
6
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605509797427564544
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605509797427564544

320正樹★:2023/06/08(木) 14:42:09
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月20日
どれだけ炎上してもくりかえされる著名人の不倫報道。リスクを抱えながらもやめられない不倫の魅力を、今回は「妻子ある中年男性しか愛せません!」という奇特な一般女性に語ってもらいました。【実話BUNKAタブー2月号】



実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
どれだけ炎上してもくりかえされる著名人の不倫報道。リスクを抱えながらもやめられない不倫の魅力を、今回は「妻子ある中年男性しか愛せません!」という奇特な一般女性に語ってもらいました。【実話BUNKAタブー2月号】

午後10:35 · 2022年12月20日
·
6,450
件の表示
19
件のリツイート
2
件の引用
26
件のいいね
5
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605195071082881024
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605195071082881024

321正樹★:2023/06/08(木) 14:43:55
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月20日
「かかっている」という言葉を即刻禁止にしてもらいたいです。主に芸人の間で流行ってるようですが、意味がよくわからなくてムカつきます。


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
「かかっている」という言葉を即刻禁止にしてもらいたいです。主に芸人の間で流行ってるようですが、意味がよくわからなくてムカつきます。
午後6:41 · 2022年12月20日
·
4,071
件の表示
2
件のリツイート
2
件の引用
22
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605136338944425985
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1605136338944425985

322正樹★:2023/06/08(木) 14:46:57
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月20日
「ひろゆきに乗っかって沖縄差別する本土人は沖縄に土下座謝罪しろ」ひろゆきの差別的な言動に煽動され沖縄差別する輩や、『ちむどんどん』で沖縄を誤解を深める輩が多すぎます。改めて本土人が沖縄にした仕打ちを振り返りました。【前編】


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
「ひろゆきに乗っかって沖縄差別する本土人は沖縄に土下座謝罪しろ」ひろゆきの差別的な言動に煽動され沖縄差別する輩や、『ちむどんどん』で沖縄を誤解を深める輩が多すぎます。改めて本土人が沖縄にした仕打ちを振り返りました。【前編】

午前8:03 · 2022年12月20日
·
4,888
件の表示
4
件のリツイート
3
件の引用
7
件のいいね
2
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604975726989832193
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604975726989832193

温泉親父@色即是空空即是色
@ONSEN_OYAJI_2
·
2022年12月20日
精神病院の入院患者でうるさいのは、年齢には関係ないよ

323正樹★:2023/06/08(木) 14:50:01
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月19日
「正直に言ったら叩かれる身も蓋もない真実」原発を動かすしかない、早生まれは損、小室圭さんは我々より優秀、などなど、世の中にはみんなが思っているけど言ってはいけないことがたくさんありますが、それを列挙してみました【前編】



実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
「正直に言ったら叩かれる身も蓋もない真実」原発を動かすしかない、早生まれは損、小室圭さんは我々より優秀、などなど、世の中にはみんなが思っているけど言ってはいけないことがたくさんありますが、それを列挙してみました【前編】

【前編】ひろゆきをリスペクトする人たちがバカすぎる【実話BUNKAタブー1月号】
【チャンネル登録よろしくお願いします!!】実話BUNKAタブー2022年1月号、とりあえず読んでください。月額980円で

午前8:03 · 2022年12月19日
·
3,380
件の表示
2
件のリツイート
9
件のいいね
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604613333684191232
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604613333684191232

324正樹★:2023/06/08(木) 14:52:48
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月19日
福島県民の方から、福島県を東北と括られることに対する抗議文が届きました。「我々誇り高き福島県民にとって、薩長により造られた『東北』に属する事自体、耐え難き究極の屈辱」とのこと。貴重なご意見ありがとうございます。


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
福島県民の方から、福島県を東北と括られることに対する抗議文が届きました。「我々誇り高き福島県民にとって、薩長により造られた『東北』に属する事自体、耐え難き究極の屈辱」とのこと。貴重なご意見ありがとうございます。

午後4:40 · 2022年12月19日
·
6.8万
件の表示
312
件のリツイート
24
件の引用
481
件のいいね
24
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604743515686436864
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604743515686436864
病を得たり!惣の介
@kimitstokoshiro
·
2022年12月21日
奥羽とか阿武隈と言う昔の呼び方についても 熱い意見を拝聴したい物です。

猫語の先生
@akira534
·
2022年12月26日
オートバックス🤔

325正樹★:2023/06/08(木) 14:55:44
 

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
日本ではロシア文化がメジャーで、ロシア人は欧米同様の白人というイメージだ。しかし、西側諸国にとってのロシアは、ウクライナ侵攻前から自分たちとは違う野蛮な存在なのだとか。海外の文化や生活に詳しい、めいろまこと谷本真由美氏が解説する。【実話BUNKAタブー2月号】


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
日本ではロシア文化がメジャーで、ロシア人は欧米同様の白人というイメージだ。しかし、西側諸国にとってのロシアは、ウクライナ侵攻前から自分たちとは違う野蛮な存在なのだとか。海外の文化や生活に詳しい、めいろまこと谷本真由美氏が解説する。【実話BUNKAタブー2月号】

午後3:18 · 2022年12月18日
·
2.3万
件の表示
17
件のリツイート
3
件の引用
36
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604360327033823232
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604360327033823232

326正樹★:2023/06/08(木) 14:58:36
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
令和の日本でもっとも活動的なフェミニストとして知られる仁藤夢乃氏。彼女が代表を務める女性支援団体Colaboの会計に対して、一人のオタク男性が監査請求したことで波紋を呼んでいます。発売中の実話BUNKAタブー2月号では、監査を求めたオタク男性・暇空茜氏にその行動の真意を尋ねてみました。


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
令和の日本でもっとも活動的なフェミニストとして知られる仁藤夢乃氏。彼女が代表を務める女性支援団体Colaboの会計に対して、一人のオタク男性が監査請求したことで波紋を呼んでいます。発売中の実話BUNKAタブー2月号では、監査を求めたオタク男性・暇空茜氏にその行動の真意を尋ねてみました。

午前11:23 · 2022年12月18日
·
2.9万
件の表示
58
件のリツイート
4
件の引用
89
件のいいね
10
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604301213117190145
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604301213117190145

327正樹★:2023/06/08(木) 15:02:57
 

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
漫画家山本直樹氏は著書が不健全図書指定を受けるなど、表現規制の矢面に立ってきました。ところが「表現の自由戦士」と呼ばれる反表現規制論者達への態度は冷ややか。発売中の実話BUNKAタブー2月号で、山本氏の考える“表現の自由”と“性表現の有り様”を聞いてみました。インタビュアーは大泉りかさん。



実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
漫画家山本直樹氏は著書が不健全図書指定を受けるなど、表現規制の矢面に立ってきました。ところが「表現の自由戦士」と呼ばれる反表現規制論者達への態度は冷ややか。発売中の実話BUNKAタブー2月号で、山本氏の考える“表現の自由”と“性表現の有り様”を聞いてみました。インタビュアーは大泉りかさん。


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
漫画家山本直樹氏は著書が不健全図書指定を受けるなど、表現規制の矢面に立ってきました。ところが「表現の自由戦士」と呼ばれる反表現規制論者達への態度は冷ややか。発売中の実話BUNKAタブー2月号で、山本氏の考える“表現の自由”と“性表現の有り様”を聞いてみました。インタビュアーは大泉りかさん。

午前11:36 · 2022年12月18日
·
5.5万
件の表示
88
件のリツイート
10
件の引用
170
件のいいね
25
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604304672457572352
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604304672457572352
試作機オーマ002
@fukainohito
·
2022年12月28日
まず前提として欧米では山本さんは懲役刑を喰らうような作品ですが、「表現の自由戦士」が擁護してる表現は欧米でも違法ではありません。

A・takosabur(南茂樹@いじめ問題を許さない #旭川いじめ #川口いじめ #酒田いじめ)
@Akashitakosabur
·
2022年12月28日
「嫌悪感について、警察と立法は何の役割も果たすべきではない」(Disgust should play no part in policing and law making.)。これは英国の猥褻事案専門弁護士さんの言葉。山本さんと会ったら、意気投合出来るだろうなぁ。編集部さん、対談させてあげられませんか
AV新法の対案になりそうな英国で提唱されている「倫理ポルノ」の過去記事検索(10) #AV新法の廃止を望みます : DON
英国の左派系メディア「ガーディアン」のアーカイブから見つけ出した「倫理ポルノ」に関する記事。過激なポルノを擁護し、取り締まりの根

328正樹★:2023/06/08(木) 15:07:46
 
大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
·
2022年12月18日
山本直樹さんをインタビューしました。これ、めちゃ面白いから読んで!


大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
山本直樹さんをインタビューしました。これ、めちゃ面白いから読んで!

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
漫画家山本直樹氏は著書が不健全図書指定を受けるなど、表現規制の矢面に立ってきました。ところが「表現の自由戦士」と呼ばれる反表現規制論者達への態度は冷ややか。発売中の実話BUNKAタブー2月号で、山本氏の考える“表現の自由”と“性表現の有り様”を聞いてみました。インタビュアーは大泉りかさん。

午前11:49 · 2022年12月18日
·
8,898
件の表示
21
件のリツイート
1
件の引用
45
件のいいね
6
ブックマーク
 https://twitter.com/ame_rika/status/1604307774287986690
 https://twitter.com/ame_rika/status/1604307774287986690
大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
·
2022年12月18日
山本直樹せんせは来週火曜日の聖ドクダミ女学院にゲストで登場いただきまーす!!!

大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
·
2022年12月18日
えっちな話とカルトの話をするぞ!表現規制の話はたぶんしない!笑

oborozukiyo🇯🇵🏳‍🌈❤💜💙
@oborozukiyo5
·
2022年12月28日
拝読しました。
内容もとてもおもしろかったのですが、インタビューが綿密な調査に基づいていて、控えめでインタビュイーの思考をじゃませず、いろいろ引き出せているいいインタビューだと思いました。
たまたまこのツイが流れてきて大泉さんご本人に伝える機会を持ててラッキーです。

大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
·
2022年12月29日
ありがとうございますっ!そういっていただけて光栄ですーーー!

329正樹★:2023/06/08(木) 15:10:14
 
大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
·
2022年12月18日
山本直樹せんせは来週火曜日の聖ドクダミ女学院にゲストで登場いただきまーす!!!


大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
山本直樹せんせは来週火曜日の聖ドクダミ女学院にゲストで登場いただきまーす!!!
午前11:50 · 2022年12月18日
·
2,789
件の表示
1
件のリツイート
9
件のいいね
 https://twitter.com/ame_rika/status/1604308062910631938
 https://twitter.com/ame_rika/status/1604308062910631938
大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
·
2022年12月18日
えっちな話とカルトの話をするぞ!表現規制の話はたぶんしない!笑

大泉りか ルポ『ホス狂い』発売中!
@ame_rika
·
2022年12月18日
山本直樹さんをインタビューしました。これ、めちゃ面白いから読んで!

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
漫画家山本直樹氏は著書が不健全図書指定を受けるなど、表現規制の矢面に立ってきました。ところが「表現の自由戦士」と呼ばれる反表現規制論者達への態度は冷ややか。発売中の実話BUNKAタブー2月号で、山本氏の考える“表現の自由”と“性表現の有り様”を聞いてみました。インタビュアーは大泉りかさん。

330正樹★:2023/06/08(木) 15:12:52
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
令和の日本でもっとも活動的なフェミニストとして知られる仁藤夢乃氏。彼女が代表を務める女性支援団体Colaboの会計に対して、一人のオタク男性が監査請求したことで波紋を呼んでいます。発売中の実話BUNKAタブー2月号では、監査を求めたオタク男性・暇空茜氏にその行動の真意を尋ねてみました。


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
令和の日本でもっとも活動的なフェミニストとして知られる仁藤夢乃氏。彼女が代表を務める女性支援団体Colaboの会計に対して、一人のオタク男性が監査請求したことで波紋を呼んでいます。発売中の実話BUNKAタブー2月号では、監査を求めたオタク男性・暇空茜氏にその行動の真意を尋ねてみました。

午前11:23 · 2022年12月18日
·
2.9万
件の表示
58
件のリツイート
4
件の引用
89
件のいいね
10
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604301213117190145
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604301213117190145

331正樹★:2023/06/08(木) 15:14:49
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
サンジャポの落合陽一さん、ご自慢の服装が奇異すぎて話す内容が全く頭に入ってきません。


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
サンジャポの落合陽一さん、ご自慢の服装が奇異すぎて話す内容が全く頭に入ってきません。
午前10:30 · 2022年12月18日
·
4,881
件の表示
4
件のリツイート
15
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604287846394707968
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604287846394707968
パロマ海道
@rcQOGmy2aJ8NPQ3
·
2022年12月18日
笑。

332正樹★:2023/06/08(木) 15:17:23
 

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
消費増税は自民党も賛成し、消費増税を行ったのは安倍政権で、防衛費のための増税を決めたのは岸田政権ですが、なぜかそれらの増税をリベラルの責任に押し付けてる謎思考の菊池誠さんも大阪大学の教授なので、もしかしたら、大学教授というのは誰でも簡単になれるのではないか、という希望が湧きます。


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
消費増税は自民党も賛成し、消費増税を行ったのは安倍政権で、防衛費のための増税を決めたのは岸田政権ですが、なぜかそれらの増税をリベラルの責任に押し付けてる謎思考の菊池誠さんも大阪大学の教授なので、もしかしたら、大学教授というのは誰でも簡単になれるのではないか、という希望が湧きます。
午前8:37 · 2022年12月18日
·
3,034
件の表示
5
件のリツイート
28
件のいいね
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604259422921887745
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604259422921887745
ピョンヤンじいじ
@0jvoPDwvtpR83kA
·
2022年12月19日
北朝鮮の核ミサイル開発資金は、自民党が【北朝鮮に貢いだ】1兆4000億円の税金だ!

北朝鮮核開発の軍資金は自民党が【北朝鮮に貢いだ】1兆4000億円の税金だ
北朝鮮にミサイル開発・核開発資金を朝貢したのは自民党だ。朝銀(在日本朝鮮信用組合協会)破綻の際に...

333正樹★:2023/06/08(木) 15:21:48
 

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月18日
「やきとり激マズ店決定戦」安倍晋三と菅義偉の思い出の食として一瞬だけ脚光を浴びた、やきとり。彼ら2人が絶対に行かなそうなチェーン店で食べ比べてきました【後編】



実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
「やきとり激マズ店決定戦」安倍晋三と菅義偉の思い出の食として一瞬だけ脚光を浴びた、やきとり。彼ら2人が絶対に行かなそうなチェーン店で食べ比べてきました【後編】

午前8:03 · 2022年12月18日
·
2,250
件の表示
2
件のリツイート
6
件のいいね
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604250947383095296
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604250947383095296

334正樹★:2023/06/08(木) 15:24:10
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月17日
11月末、記者会見にて皇室の未来を語った秋篠宮さまだが、眞子さんについては「話すのを控えてほしいといわれた」と口をつぐんだ。眞子さんの日本との断絶宣言にも思えるが、とはいえ夫妻が今後も皇室のコネを頼り続ける可能性は高い。小室問題に詳しい篠原常一郎氏に聞いた。【実話BUNKAタブー2月号】



実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
11月末、記者会見にて皇室の未来を語った秋篠宮さまだが、眞子さんについては「話すのを控えてほしいといわれた」と口をつぐんだ。眞子さんの日本との断絶宣言にも思えるが、とはいえ夫妻が今後も皇室のコネを頼り続ける可能性は高い。小室問題に詳しい篠原常一郎氏に聞いた。【実話BUNKAタブー2月号】

篠原常一郎(古是三春)
午後3:53 · 2022年12月17日
·
5,255
件の表示
5
件のリツイート
11
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604006847584669696
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604006847584669696


篠原常一郎(古是三春)
@sinoppa1960
ジャーナリストの篠原常一郎(古是三春)の本垢
@polyanochika
が、謎の凍結中。解除されるまで、このアカウントから発信いたします。

335正樹★:2023/06/08(木) 15:26:11
 
実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
·
2022年12月17日
統一教会批判一色だった令和4年。年の瀬にぶち上がったのが、元創価学会員・長井秀和による学会のカネ集め批判だった。創価学会はどのように集金を行っているのか、その手口はアコギなのか。ジャーナリストの山田直樹氏が解説!!【実話BUNKAタブー2月号】


実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
統一教会批判一色だった令和4年。年の瀬にぶち上がったのが、元創価学会員・長井秀和による学会のカネ集め批判だった。創価学会はどのように集金を行っているのか、その手口はアコギなのか。ジャーナリストの山田直樹氏が解説!!【実話BUNKAタブー2月号】

午後3:51 · 2022年12月17日
·
2,697
件の表示
3
件のリツイート
10
件のいいね
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604006312169197568
 https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1604006312169197568

336正樹★:2023/06/08(木) 15:30:01
 
呉尾 律波
@creorippa900
·
2022年12月17日
実話BUNKAタブー、今月も最高。開いてすぐの特集がこれだものw ところで第一特集なのに表紙に見出しがないんですが、何かの記事が急遽差し替えになったんですかね? 面白いからいいんだけど。



呉尾 律波
@creorippa900
本職はカープファン、駄趣味は制作系の仕事で締め切りに追われることです。

呉尾 律波
@creorippa900
本職はカープファン、駄趣味は制作系の仕事で締め切りに追われることです。


呉尾 律波
@creorippa900
実話BUNKAタブー、今月も最高。開いてすぐの特集がこれだものw ところで第一特集なのに表紙に見出しがないんですが、何かの記事が急遽差し替えになったんですかね? 面白いからいいんだけど。

午後2:18 · 2022年12月17日
·
5,710
件の表示
13
件のリツイート
16
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/creorippa900/status/1603982943625482242
 https://twitter.com/creorippa900/status/1603982943625482242

呉尾 律波
@creorippa900
·
6月7日
プレジオベースhandy light、水辺の極小ジオラマその7・波の仕上げ。津川「水の素」ベースのエフェクト剤の上に光沢のクリアを塗装します。波部分は細かい気泡の乱反射によりつや消し状になるので、白のウェザリング塗料で整えるといい感じになります。

337正樹★:2023/06/08(木) 15:33:32
 

呉尾 律波
@creorippa900
プレジオベースhandy light、水辺の極小ジオラマその7・波の仕上げ。津川「水の素」ベースのエフェクト剤の上に光沢のクリアを塗装します。波部分は細かい気泡の乱反射によりつや消し状になるので、白のウェザリング塗料で整えるといい感じになります。



呉尾 律波
@creorippa900
プレジオベースhandy light、水辺の極小ジオラマその7・波の仕上げ。津川「水の素」ベースのエフェクト剤の上に光沢のクリアを塗装します。波部分は細かい気泡の乱反射によりつや消し状になるので、白のウェザリング塗料で整えるといい感じになります。

午前9:43 · 2023年6月7日
·
94
件の表示
5
件のいいね
 https://twitter.com/creorippa900/status/1666244446764302336
 https://twitter.com/creorippa900/status/1666244446764302336

呉尾 律波
@creorippa900
·
6月7日
これがおもてなしの国の実情とは呆れるばかり。

ono hiroshi
@hiroshimilano
·
6月6日
今はこうやって監視カメラの映像が残ったりするようになったというだけで、実は日本で戦争してた時代から戦後も一貫してこういう国だったんだろうと最近は思うようになった。多分日本人はこういう民族なんだね。

338正樹★:2023/06/10(土) 11:37:22
 
 米国でメタンを作って輸入を検討
 東京ガスと大阪ガスと東邦ガスと三菱商事の4社は11月29日に、米国で再生可能エネルギー由来の水素と二酸化炭素(CO₂)からメタンガスを生産し、日本に輸入するプロジェクトの検討に入ると発表した。2030年までに都市ガス3社の国内供給量の1%に当たる年間13トンの生産を目指す。世界最大のプロジェクトになると言う。
 風力発電や太陽光発電が盛んなことでの米テキサス州や米ルイジアナ州で水を電気分解して水素を製造し、工場などから出るCO₂と合成させてメタンを作る。三菱商事が出資する液化天然ガス(LNG)基地の設備を活用し、液化して日本へ運ぶと言う。合成メタンは原料にCO₂を使うために、燃やしても実質的に大気中のCO₂を増やさない「カーボンニュートラル」の燃料として注目されている。

    ===朝日新聞2022年11月30日(水)===

【55部-426・427・428・466・467〜468・469〜470・484・485・526・746・949・56部-18】オフィス街や繁華街や商店街や住宅街やドヤ街(どやガイ)で、「(年がら年中にデモや座り込み54部-615〜619を億劫(おっくう)がらずに身を投じるように、)『選挙を(例えば)2カ月ごとに実施』を求めよ」の意識喚起のデモを矢嶋尋さん達56部-161・162に要望しよう。
 外国人労働者や移民の受け入れの反対をしない者共にロボットや人工知能の導入に反対したり不安がったりする資格はない。
 そもそも日本で正業とされることでの職や生業に就いていることが真っ当な真人間であることを意味しないことはベトナム航空のパイロットや客室乗務員が組織ぐるみで万引きをすることが物語っているのではないか。
 そもそもベトナム人労働者は欧米を始めとする世界中世界各国で引っ張り凧(ダコ)は本当なのか。
 「かわいい」と思っていたことでの実際は気性が荒くて手に負えなくなって飼い続けられなくなって野山に捨てたアライグマと同じで、移民や外国人労働者の受け入れは日本の国益破壊をすることでの呪いの宝石のホープダイヤモンドそのものになることは目に見えている。

 何があっても候補者名や政党名は挙げることは厳禁にすべきことでの政策案のみを挙げることでの政策案に収斂(しゅうれん)させるべきであることでの意識喚起のデモを要望しよう。



米でメタン作って輸入、検討
有料記事

2022年11月30日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15488686.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15488686.html?iref=pc_ss_date_article

東京ガス、大阪ガス、東邦ガス、三菱商事の4社は29日、米国で再生可能エネルギー由来の水素と二酸化炭素(CO2)からメタンガスを生産し、日本に輸入するプロジェクトの検討に入ると発表した。2030年までに都市ガス3社の国内供給量の1%にあたる年13万トンの生産をめざす。世界最大のプロジェクトになるとい…

この記事は有料記事です。残り182文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

339正樹★:2023/06/10(土) 11:48:40
 
時論・公論
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E8%AB%96%E3%83%BB%E5%85%AC%E8%AB%96
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E8%AB%96%E3%83%BB%E5%85%AC%E8%AB%96
   『時論・公論』(じろん・こうろん)は、NHK総合テレビジョンで、2006年4月3日から放送を開始したニュース解説番組である。2006年3月31日まで放送されていたニュース解説番組『あすを読む』に替わるものである。

2006年4月3日から2010年3月26日まで、平日23時台のニュース番組(後述)に内包されての1コーナー扱いとして放送してきたが、2010年3月29日より正式に単独番組として放送されている。

外部リンク
時論公論 - 番組公式サイト
NHK解説委員室ブログ 時論公論
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
AIによる『人類滅亡のリスク』と対策を解説
2023年06月07日 (水)

三輪 誠司 解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484406.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484406.html

文章や画像などを自動的に作り出す「生成AI」が急速に進歩し、企業などは新技術に乗り遅れまいと利用方法を懸命に模索しています。しかし海外の研究者からは「AIは人類を滅亡させるほどのリスクがある」という意見も出ています。そのリスクとは何か、そして私達はどう対応したらいいのでしょうか。

AIは人間よりも多くの作業を早く、安くこなすため、企業などは労働をAIに頼むようになる。追い出された人間が再びその産業に参入するのは難しい。人間が知識やスキルを獲得する動機はほとんどなくなる、としています。これは、AIが多くの人の仕事を奪う危険性を記したものです。

今、日本では、AIが人手不足を解消するという期待があります。しかし、企業が利益を増やすために人件費を削ることは珍しくありません。文句も言わず休みなく働くAIの方が助かるとして、経営者がリストラや採用の削減に踏み切る可能性はないとは言い切れません。

さらに、生成型のAIは、労働者のうち、ホワイトカラーのさらに比較的収入が高い法務、設計、エンジニアなどの代わりをするという予想があります。新しいスキルを身につけ、転職すればいいという意見もありますが、希望する求人がどこまで残っているかわかりません。18世紀半ばに起きた産業革命など、技術の進歩によって需要が減る仕事があるため仕方がないという意見もあります。しかし、AIの急速な進歩を考えると、AIによる就業構造の変化は、急激にそして大規模に起きる可能性があります。

340正樹★:2023/06/10(土) 11:51:36
 
政府のAI戦略会議も、AIがデマの拡散や犯罪に悪用されたり、失業者が増えたりするリスクなどについて議論しています。対策については「まずはAI開発者・サービス提供者・利用者等が自らリスクを評価し、ガバナンス機能を発揮する」。その後で、既存の法律で対応し、それが無理ならば諸外国における検討なども参考に対応を検討すべき」だとしています。しかしリスク対策は、もっと具体的に議論を進めるべきではないでしょうか。

確かに、AIによる社会問題が、いつどの程度起きるかは予想できません。さらに、世界中がAIの利活用に躍起になっている今、利用を規制するのではなく、AIを使って色々なチャレンジをすることも大切でしょう。しかし同時に必要なのは、AIが浸透した社会の未来予想をすることです。そして弊害が起きる前に対策を考えておくことです。

たとえば、デマに振り回されないようにするには、小中学校の教科で学ぶ基礎的な知識に加え、情報をうのみにせず多様な角度から検証するというクリティカル・シンキングの訓練が欠かせません。雇用については、新しい産業の育成に加え、仕事が無くなった人に対する経済支援と財源を考える必要があります。AIという「道具を作る専門家」だけではなく労働、教育、社会学、哲学などの幅広い分野の識者を交えた議論が必要です。

日本はこれまで「人間中心のAI」と題して、AIを人間の尊厳のために利用するという原則を打ち出してきました。急速に進歩するAIを急いで活用しようというあまり、その原則が軽んじられてはなりません。急がなければならないのは、技術開発やもうかるサービスより、誰のために、そして何のためにAIを使うのか、どんな社会を目指すのかという根本的な議論なのです。

この委員の記事一覧はこちら
三輪 誠司 解説委員


悪意のある政党や組織が、巧妙なデマをAIに作らせ、政治的な目的のために拡散させるおそれがある。AIの文章や画像には説得力があるため、聞いた人は感情が揺さぶられて信じ込んでしまう。次第に過激な考えを持つ人が増え、道徳観も失われてしまうのです。

これについては、AIが説得力のある作文をするということだけでなく、人間が便利なツールに頼りすぎるようになり、だまされやすくなると専門家が指摘しています。

AIが専門の国立情報学研究所の新井紀子教授は「AIは質問を受け取るとすぐに答えを出すので、人間は手軽さに魅力を感じて使い続けるだろう。徐々に、AIの答えが正しいかどうか確認しないまま信じてしまうようになる。最後には、正確であることを追求している報道機関のニュースや行政の発表などに無関心になる」と話しています。



その一方で、海外のAI研究者からは、AIがもたらす負の面の発言が相次いでいます。先月、AIの権威など350人以上が「AIによる人類滅亡のリスクを軽減することは、パンデミックや核戦争などと同様に世界的な優先課題だ」とする声明に署名しました。ChatGPTを開発したオープンAIのサム・アルトマンCEOや、グーグルでAIの中核となる技術を研究してきたジェフリー・ヒントン博士も名を連ねています。

声明の中には、AIのシミュレーションによって、手軽に大量破壊兵器を開発できることや、政治的なリーダーが権力を拡大させるためにAIを独占する危険性などについて触れられています。

さらに、デマの拡散に悪用される危険性について、次のような趣旨のことが記されています。

341正樹★:2023/06/10(土) 11:56:26
 
この夏、東京電力管内で節電要請へ その一方で再エネが止められています 再エネの出力制御を減らすにはどうしたらよいか解説します
2023年06月08日 (木)

水野 倫之 解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484473.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484473.html

この夏再び電気が足りなくなるおそれがあるとして、政府は来月東京電力管内に節電要請する方針。
しかしその一方で、太陽光など再生可能エネルギーが使いきれず、発電が止められている。
こうした再エネの出力制御はこの春以降、電力需要が多い大都市圏にも広がった。
燃料価格の高騰で電気代が値上げされる中、燃料費タダで発電できるのにいかにももったいなく、社会的な損失。
きょうは、
▽春以降広がった出力制御とその理由
▽再エネがどれだけ止められているか
▽再エネを最大限生かすには
以上3点から出力制御を水野倫之解説委員が解説。

今月4日、関西電力が初めて再エネの出力制御に踏み切った。
日中の4時間半、太陽光と風力の一部の発電を止めて受け入れを停止。
また中部電力も4月に初めて行い、今月4日までにあわせて12日間、一部の太陽光と風力を止めた。
さらに今回、北陸電力も初めて行った。

せっかく発電できるのになぜ止めなければならないのか。
理由は、広域停電を防ぐため。

電気は使う量と発電量のバランスが崩れると電気の質が悪くなって発電機が停止し、広域停電となってしまう。
電気が足りなくても停電するが、電気が余ってもバランスが崩れて停電するため、再エネを止めたわけ。

電気が余る最大の原因は太陽光発電の急増。
東日本大震災のあと、再エネの電気を電力会社が買い取る制度が始まり、買取価格が高かった太陽光が急拡大。
関西電力管内では震災から10年あまりで12倍に、また中部電力管内でも15倍と、最大発電時で大型発電所数基から10基分に相当する太陽光が設置。
管内には大都市圏があり電力需要も多いが、この季節、冷房需要が多くはない。
そして多くの工場の操業が止まる休日の昼間に晴れると、太陽光による発電を使い切れなくなってきたわけ。

こうした場合国のルールに基づいて、まず出力の調整が容易でCO2の排出が多い火力発電の出力を抑える。
同時に余った電気で揚水発電所の水を汲み上げる。必要なときに水を流せば発電できるいわば巨大な蓄電池で、ここに余った電気を貯める。
さらに隣接の電力管内に送電線で電気を送る「電力融通」を。
それでも電気が余ると太陽光や風力などを止めることになっており、家庭の太陽光以外の事業者の中から毎回対象を決め、停止していった。

この再エネの出力制御、最初に行われたのは2018年、太陽光の導入がいち早く進んだ九州電力管内。
その後広がり、今回で東京電力を除く9つの電力管内まで拡大。

342正樹★:2023/06/10(土) 11:59:34
 
九州電力管内では、当初は冷暖房需要が低い春や秋の休日が中心。しかしその後も太陽光は増え続け、今では平日も含め1年を通して出力制御が当たり前になり、昨年度は4億5千万kWh、一般家庭9万世帯分の電力が止められた。
また全国では昨年度6億kWh、12万世帯分の発電が止められており、今後東電管内に広がるのも時間の問題。

停電を防ぐためとはいえ、太陽光や風力はCO2排出ゼロの脱炭素電源で、燃料もタダ。
資源価格の高騰で電気代が値上げされる中、発電できるのに止めてしまうのはいかにももったいなく、社会的に大きな損失。
政府は脱炭素に向けて再エネを主力電源と位置づけ、2030年には現状の倍近い最大38%導入する目標。
また広島で開かれたG7でも太陽光を現在の3倍以上増やす目標が掲げられるなど、さらなる導入加速が求められている。
そのためにも、この出力制御をいかに減らしていくかが大きな課題。

ではどうすればよいのか。
まず供給側の対策として有効なのは余った電気を蓄電池に貯めること。ただまだ蓄電池はコストが高く、今すぐ大規模にはできない。政府は蓄電池のコスト低減の研究開発を急ぐ必要がある。

このため、政府は先週、すぐにできる供給側の対策として火力発電の出力をさらに落として再エネを生かす方針を決めた。
火力発電は出力を下げると窒素酸化物が増えるなどの問題もあり、現状は出力50%が目安として示されている。
ただ最新の火力はもっと下げても問題なく運転できるようになってきたことから、新設する火力について30%以下に落とすことを求める。
加えて、出力を落とす火力の対象を近隣の電力管内まで広げる。こうすることで余った再エネの電力をさらに多く、近隣エリアへ送ることができる。

ただこうした供給側の対策だけでは十分ではない。
今後は需要側の対応も急ぐ必要。つまり電力を使う側が、電力が余る時間帯に合わせてうまく利用していく。
すでに対応し始めた企業も。

電炉最大手の東京製鐵の九州工場では鉄のスクラップを電気炉で溶かして鉄鋼製品を作っている。
工場では九州電力から太陽光の余剰電力をうまく使えないかという要請を受け、新たな契約を締結。
太陽光が余りそうな時に事前に連絡を受け、当日日中、より安い料金で供給を受け多くの電炉を稼働させている。
その結果2021年には、止められるはずだった太陽光の540万kWhの電力を使い、電気料金が安い夜間に集中的に操業していたときと比べても、コストを大幅に削減できたという。
ただ電気炉は稼働の調整が容易で、もともと土日も操業していたことから太陽光に合わせて操業しても社員に過度な負担とならない事情があることも確かで、すべての業種で対応するのは簡単ではないかもしれない。
ただこうした、電力を利用する側が電力が余る時間帯にあわせて使う対応はまだ一般的ではなく、メリットもよく知られていない。政府や大手電力は大口の利用者に、余った電力の利用例やメリットを紹介して検討を呼びかけ、広めていく必要がある。

そして一般家庭にもできることはある。

去年の節電要請で広がったポイントによる節電の仕組みを逆に利用し、電力が余る時に電力会社からアプリで連絡を受け、利用していく。
そうじや洗濯などを行えば、出力制御の抑制に貢献できる。一部の電力会社で始まってはいるがまだ限定的で、政府・電力会社はポイント制度のさらなる有効活用を進めてほしい。
ただそうは言っても一軒当たりの消費量はわずかで、わずらわしさもある。

その点注目されるのが消費量が大きいEV・電気自動車への充電。政府は2035年までにすべての新車販売を電動車に転換する方針で、今後確実に増える。その充電器に通信機能を持たせ、電力が余るときに自動的に充電できるようにする方法。すでにイギリスではこうした充電器が義務化されており、日本でも充電器メーカーに通信機能を持たせるよう働きかけ、広げていく必要がある。
再エネは、脱炭素電源で燃料費がタダというだけでなく、純国産の電源で、エネルギー安全保障の観点からも、さらなる拡大は待ったなし。
出力制御が大都市圏にも拡大した今こそ、再エネを無駄にすることなく主力電源化していく対策を急がなければ。

343正樹★:2023/06/10(土) 12:15:16
 
【56部-152】


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
いま気になるニュースを、深く、わかりやすく解説!「時論公論」「みみより!くらし解説」など解説委員室の番組のメニュー、ブログ更新の情報などをお伝えします!
▼利用規約

東京都渋谷区

2015年2月からTwitterを利用しています
0 フォロー中
6,054 フォロワー
フォローしているウクライナ人のトーニャさん、軍学共同反対連絡会さん、他14人にフォローされています

 https://twitter.com/nhk_kaisetsu
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月7日
急速に進歩する #生成AI 。活用に期待が高まる一方、リスクに警鐘を鳴らす専門家も。AIの「本当の脅威」とな何なのか、デマに振り回されないためにどうすればいいのか、考えます。

#三輪誠司 #解説委員
#時論公論
総合 6月7日(水) 夜11:35

これまでの放送内容はこちら


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
急速に進歩する #生成AI 。活用に期待が高まる一方、リスクに警鐘を鳴らす専門家も。AIの「本当の脅威」とな何なのか、デマに振り回されないためにどうすればいいのか、考えます。

#三輪誠司 #解説委員
#時論公論
総合 6月7日(水) 夜11:35

これまでの放送内容はこちら

午後6:29 · 2023年6月7日
·
768
件の表示
3
件のリツイート
3
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1666376854075236354
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1666376854075236354
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月7日
#ニュースなるほどゼミ
6/11(日)午後5時から放送!

#AI 社会の未来を考える番組で
#宇治原史規 さんも本気!
今回の見どころを語ってくれました!

#勝村政信 さん #横山由依 さん
#解説委員 との激論もお楽しみに!

番組の詳しい内容はコチラ

344正樹★:2023/06/10(土) 12:23:22
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月8日
#ニュースなるほどゼミ
6/11(日)総合午後5時から放送!

#AI 社会の未来を考える番組で
#勝村政信 さんが収録を終えて思ったことは?

#宇治原史規 さん #横山由依 さん
#解説委員 との激論もお楽しみに!

番組の詳しい内容はコチラ


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#ニュースなるほどゼミ
6/11(日)総合午後5時から放送!

#AI 社会の未来を考える番組で
#勝村政信 さんが収録を終えて思ったことは?

#宇治原史規 さん #横山由依 さん
#解説委員 との激論もお楽しみに!

番組の詳しい内容はコチラ

午後4:57 · 2023年6月8日
·
6.8万
件の表示
19
件のリツイート
2
件の引用
46
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1666715968096092160
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1666715968096092160
後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月8日
引用ツイート

後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月8日
ニュースでは11.4の時点と言っているので去年以前なのは間違いないし一昨年以前かもしれない‼️そうであればある程被害拡大を防止できたのに…💢💢 何故外国だけで報道して日本人には報じない⁉️その区別は何なんだ⁉️差別化するんだ⁉️日本人は死んでもいいんか⁉️子供にも射たせまくって…‼️大問題だ💢💢


🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
6月8日
‼︎1111

🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
2月26日
‼︎バラしちゃった‼︎マスコミは絶対言えないマイナンバーカード反対の本音「通名だけでは使えない!」

🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
6月8日

🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
2022年12月22日
‼️ニュルンベルク軍事裁判
接種を呼び掛け煽った
直接接種を行った
PCR検査、マスクの強要をした
ワクチン接種に関わった全ての人
という全ての機関やメディア
医師や看護士、学校関係者、介護関係者などワクチンバイトをした末端の人まで、ニュルンベルク裁判にかけられ、
軍事法廷で裁かれるのです‼️

345正樹★:2023/06/10(土) 12:27:40
 
NHK解説委員室さんがリツイートしました
NHKニュース
@nhk_news
·
6月8日
【解説】「遺伝子組み換え食品」の表示はどう変わった? #nhk_news


NHK解説委員室さんがリツイートしました
NHKニュース
@nhk_news
【解説】「遺伝子組み換え食品」の表示はどう変わった? #nhk_news

【解説】「遺伝子組み換え食品」の表示はどう変わった? | NHK
【NHK】大豆が原料だと豆腐や納豆、トウモロコシが原料だとスナック菓子など、ふだん口にする身近な食料品の原材料表示。その表示が4月…

午後4:14 · 2023年6月8日
·
5.7万
件の表示
25
件のリツイート
1
件の引用
53
件のいいね
8
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_news/status/1666705127473020941
 https://twitter.com/nhk_news/status/1666705127473020941
🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
6月8日

🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
6月6日
‼︎🇰🇷韓国 日本国籍でも韓国人のDNAがあれば韓国人と認定 | News

346正樹★:2023/06/10(土) 12:31:10
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月8日
停電を防ぐため #太陽光発電 などの #再エネ が止められています。電気代が高騰する中、もったいない!こうした #出力制御 を減らすにはどうすればいいか、考えます。

#水野倫之 #解説委員
#時論公論
総合 6月8日(木) 夜11:35

これまでの放送内容はこちら


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
停電を防ぐため #太陽光発電 などの #再エネ が止められています。電気代が高騰する中、もったいない!こうした #出力制御 を減らすにはどうすればいいか、考えます。

#水野倫之 #解説委員
#時論公論
総合 6月8日(木) 夜11:35

これまでの放送内容はこちら

午後6:16 · 2023年6月8日
·
6.6万
件の表示
11
件のリツイート
2
件の引用
26
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1666735883855228928
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1666735883855228928
野沢史明
@ZSzcxrw9p4PpB5c
·
6月8日
太陽光パネル撤去

347正樹★:2023/06/10(土) 12:36:46
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
21時間
#ニュースなるほどゼミ
6/11(日)総合午後5時から放送!

ゲストの #横山由依 さん
#勝村政信 さん #宇治原史規 さん
#解説委員 と #AI について議論。
今回の見どころを語ってくれました!

#AKB48 #ゆいはん #ロザン #片山千恵子
番組の詳しい内容はコチラ


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#ニュースなるほどゼミ
6/11(日)総合午後5時から放送!

ゲストの #横山由依 さん
#勝村政信 さん #宇治原史規 さん
#解説委員 と #AI について議論。
今回の見どころを語ってくれました!

#AKB48 #ゆいはん #ロザン #片山千恵子
番組の詳しい内容はコチラ

午後3:22 · 2023年6月9日
·
6.8万
件の表示
28
件のリツイート
3
件の引用
81
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1667054648161648641
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1667054648161648641
後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
17時間

後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
23時間
「#LGBT法案」推進女性議員‼️小奴らは上級国民で一般人用の公衆トイレ等には入らないだろうから現実を知って貰う為に「#国会議事堂」の女性トイレや更衣室を変態共用として開放させる‼️(当然一般とは区分されてるだろうから…)👏👏国会会期中は外国からの変態自称性同一性障害者を優先御招待‼️👏👏🎉

Haru
@Haru85307388
·
19時間
横山由依、いらない。関係ない門外のゲスト呼ばないで。


本多里香
@9599suui
·
5時間
チーム8 最後の密着ドキュメンタリー
テレ朝チャンネル1

tv asahi cs EXまにあっくす web » 【ch1】『チーム8最後の密着ドキュメンタリー『AKB48 Team 8 9年間のキセキ』監督:高橋栄樹』新規加入者限定プレゼント
©AKB48テレ朝チャンネル1■6月10日(土) 午後5:00〜放送チーム8最後の密着ドキュメンタリー『AKB48 Team 8 9年間のキセキ』監督:高橋

ヒロ ナベ(ナベちゃん)
@sakurakamioshi0
·
6時間
おはさく🌸

6月10日(土)
今日もさくちゃんへの感謝といっぱいの愛を胸に生きていこう☺️
さくちゃんとさくちゃんの愛する皆が元気で笑顔で過ごせますように😊🙏
#宮脇咲良
#山内祐奈
#山下エミリー
#坂本愛玲菜
#SAKURA
#sakumail
#咲良は笑顔の源希望の光✨
#LE_SSERAFIM
#HKT48
#HKT48を応援しよう

348正樹★:2023/06/10(土) 12:41:59
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
16時間
#改正入管法 が成立しました。人権上の問題点が指摘される中での成立。#外国人 の収容や送還に関する制度の何が変わるのか?残された課題を考えます。

#二村伸 #専門解説委員
#時論公論
総合 6月9日(金) 夜11:35

これまでの放送内容はこちら


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#改正入管法 が成立しました。人権上の問題点が指摘される中での成立。#外国人 の収容や送還に関する制度の何が変わるのか?残された課題を考えます。

#二村伸 #専門解説委員
#時論公論
総合 6月9日(金) 夜11:35

これまでの放送内容はこちら

午後8:22 · 2023年6月9日
·
1,039
件の表示
5
件のリツイート
3
件の引用
5
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1667129938208587776
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1667129938208587776
いつでもニンニク好き②(緊急時優先予備・規制垢)
@080honda2nd_2nd
·
12時間
自動
既に成立した法律に対する一方的で偏った考え方に基づいた放送。ハズレ回。#NHK_renun #時論公論

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月7日
#ニュースなるほどゼミ
6/11(日)午後5時から放送!

#AI 社会の未来を考える番組で
#宇治原史規 さんも本気!
今回の見どころを語ってくれました!

#勝村政信 さん #横山由依 さん
#解説委員 との激論もお楽しみに!

番組の詳しい内容はコチラ

349正樹★:2023/06/10(土) 12:45:37
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
1時間
#ニュースなるほどゼミ あす11(日)総合午後5時から放送!

対話型 #AI を初めて体験した
#宇治原史規 さん
その性能と回答に驚き!
#勝村政信 さん #横山由依 さんとの
議論も見どころです


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#ニュースなるほどゼミ あす11(日)総合午後5時から放送!

対話型 #AI を初めて体験した
#宇治原史規 さん
その性能と回答に驚き!
#勝村政信 さん #横山由依 さんとの
議論も見どころです

#AKB48 #ロザン
NHKプラスの見逃し配信も!

午前10:52 · 2023年6月10日
·
798
件の表示
11
件のリツイート
13
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1667348978910806016
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1667348978910806016
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月7日
#ニュースなるほどゼミ
6/11(日)午後5時から放送!

#AI 社会の未来を考える番組で
#宇治原史規 さんも本気!
今回の見どころを語ってくれました!

#勝村政信 さん #横山由依 さん
#解説委員 との激論もお楽しみに!

番組の詳しい内容はコチラ

350正樹★:2023/06/15(木) 04:04:58
 
【ジョン・ボルトン:56部-211】




John Bolton
@AmbJohnBolton
·
2時間
This is a very powerful indictment. It's narrow, carefully tailored, and isn't supposed to be a complete recounting of the evidence that the prosecution has. You can be almost assured there is a lot more. I'd be stunned if the prosecutors aren't hip-deep in evidence.…



John Bolton
@AmbJohnBolton

This is a very powerful indictment. It's narrow, carefully tailored, and isn't supposed to be a complete recounting of the evidence that the prosecution has. You can be almost assured there is a lot more. I'd be stunned if the prosecutors aren't hip-deep in evidence.

午前1:32 · 2023年6月15日
·
4.3万
件の表示
226
件のリツイート
15
件の引用
957
件のいいね
11
ブックマーク
 https://twitter.com/AmbJohnBolton/status/1669019999418163220
 https://twitter.com/AmbJohnBolton/status/1669019999418163220

351正樹★:2023/06/15(木) 04:13:13
 
news23
@news23_tbs
TBSの夜のニュース番組「news23」の公式アカウントです。 ▼TikTok:

▼放送:月〜木曜23時・金曜23時58分
東京赤坂

2010年2月からTwitterを利用しています
172 フォロー中
11.1万 フォロワー
フォローしているpika chujoさん、バイクバイクさん、他143人にフォローされています

 https://twitter.com/news23_tbs
 https://twitter.com/news23_tbs


news23
@news23_tbs
·
8時間
今夜の #news23 は…

▼新入隊員の”実弾訓練中”
 #自動小銃乱射 で2人死亡
 18歳自衛隊員の動機は?

▼物流「#2024年問題」が食卓にも影響?
 解決のカギは“ライバル同士の協力”

▼近年増加する小中学生の「#不登校」
 子どもが自分のペースで学べる
 “居場所づくり” その取り組みとは?



news23
@news23_tbs
今夜の #news23 は…

▼新入隊員の”実弾訓練中”
 #自動小銃乱射 で2人死亡
 18歳自衛隊員の動機は?

▼物流「#2024年問題」が食卓にも影響?
 解決のカギは“ライバル同士の協力”

▼近年増加する小中学生の「#不登校」
 子どもが自分のペースで学べる
 “居場所づくり” その取り組みとは?

午後8:05 · 2023年6月14日
·
2,363
件の表示
5
件のリツイート
1
件の引用
15
件のいいね
 https://twitter.com/news23_tbs/status/1668937819107254272
 https://twitter.com/news23_tbs/status/1668937819107254272
HK
@hiro55153
·
4時間
不登校:子どもに合わせた学びの場所が増えているのですね。山本アナウンサーの言うように、フリースクールは身近にないと思い付かないので、まだまだ浸透していないんだなと思いました。また、小川キャスターが述べた学校以外は有料の件は選択の幅を狭める要因になりそうだと思いました。時代が

GUCCIり✨
@GUCCI21577610
·
4時間
不登校のニュースを拝見しました。さいたま市の教育委員会が動き、昨年度からグロウスというオンライン校を立ち上げたらしいです。

あんこ&ビール
@chassis_bye
·
4時間
News23は何故野球の結果をお粗末にしか取り扱わないのだろうか?

毎晩1試合のみ取り上げて、他の試合は結果ですら放送しない。何故?
せめて「その他の試合」として結果だけの羅列でも是非お願いしたい🙏

それを知りたくていつも他のチャンネルを見てしまいます。

あー面倒。

西11丁目
@coromoere
·
5時間
「2032年までがラストチャンス」と言うと具体的なロードマップがあるかのようで考える余地を与える。「2030年まで」とキリよく言うと何となく「目安」感が出てメディアもキャッチフレーズとして便利でたれ流してしてくれる。ラストチャンスまで放置した事や根拠を報じない。

首相 少子化反転のラストチャンス - Yahoo!ニュース
岸田首相は13日午後、「こども未来戦略方針」の閣議決定を受けて記者会見し、異次元の少子化対策について、「ラストチャンス」だと強調し

352正樹★:2023/06/15(木) 04:19:08
 
news23さんがリツイートしました
TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
·
6月14日
“都内などで脅迫や暴行受けた”中国の民主活動家が独自証言 “中国の秘密警察”日本で活動か その実態は?【news23】


news23さんがリツイートしました
TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
“都内などで脅迫や暴行受けた”中国の民主活動家が独自証言 “中国の秘密警察”日本で活動か その実態は?【news23】

“都内などで脅迫や暴行受けた”中国の民主活動家が独自証言 “中国の秘密警察”日本で活動か その実態は?【news23】 | TBS NEWS DIG
中国の民主活動家の男性が、東京都内などで男たちから脅迫や暴行を受けたとJNNの取材に証言しました。民主活動グループは、中国の「海外秘密警察」によ

午前0:55 · 2023年6月14日
·
1.9万
件の表示
102
件のリツイート
3
件の引用
112
件のいいね
9
ブックマーク
 https://twitter.com/tbsnewsdig/status/1668648183763976192
 https://twitter.com/tbsnewsdig/status/1668648183763976192
ジプシー公務員
@Gypsykoumuin
·
20時間
防諜を「国民を監視・弾圧するものだ」と骨抜きにし続けてきた結果、国家だけでなく民主主義そのものを外国勢力に脅かされることになってしまった。なぜ中国の秘密警察が日本で自国民を弾圧する非合法活動を堂々とできるようになったのか、真剣に考えてほしい。

TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
·
6月14日
“都内などで脅迫や暴行受けた”中国の民主活動家が独自証言 “中国の秘密警察”日本で活動か その実態は?【news23】

トーマス
@Yl2Tj4rCevkUDed
·
6月14日
だから中国スパイ活動の奴を強制送還すべきだが否定的あれば刑務所に行き。そういう法案すべきか?

竹内 公一
@kakusui_manji
·
20時間
#工作員 だらけの日本メディアが、「秘密警察」とかw

353正樹★:2023/06/15(木) 04:40:42
 
NHK国際報道
@nhk_kokusainews
「国際報道2023」(BS1夜10時)「キャッチ!世界のトップニュース」(総合午前10時5分)をはじめ、世界のトピックを扱うNHKの番組について発信します。◆利用規約

Shibuya-ku, Tokyo, JAPAN

2011年9月からTwitterを利用しています
75 フォロー中
9.5万 フォロワー
フォローしている駐日リトアニア大使Aurelijus Zykas オーレリウス・ジーカスさん、pika chujoさん、他75人にフォローされています

 https://twitter.com/nhk_kokusainews
 https://twitter.com/nhk_kokusainews


NHK国際報道
@nhk_kokusainews
·
6月12日
米名門 ハーバード大学
「多様性を確保するため」として 入学選考の際に黒人やヒスパニック系など人種を考慮する措置を導入しています

しかしこの措置が「アジア系に対する差別だ」と訴える声があがり裁判に

連邦最高裁判所の判断が注目されます

#国際報道2023 夜10時


NHK国際報道
@nhk_kokusainews
米名門 ハーバード大学
「多様性を確保するため」として 入学選考の際に黒人やヒスパニック系など人種を考慮する措置を導入しています

しかしこの措置が「アジア系に対する差別だ」と訴える声があがり裁判に

連邦最高裁判所の判断が注目されます

#国際報道2023 夜10時

午後8:00 · 2023年6月12日
·
7,611
件の表示
19
件のリツイート
3
件の引用
44
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668211544692277255
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668211544692277255

板倉直壽 思索編
@ginzanokaze
·
6月12日
放送中ずっと音が流れています。誰が好むのか知りませんが私には邪魔です。音がない方が放送に集中できます。不要な音のたれ流しは人の精神に悪い影響を与えないでしょうか。

案・ドーナツ
@muitosyhoku
·
6月12日
NHKは 日本国民の「敵」
政府の宣伝機関 NHK

世襲政治屋は、日本を滅ぼす

ハーバード、スタンフォード、パリ大学で、
”日本病“の講座

354正樹★:2023/06/15(木) 04:46:39
 
NHK国際報道
@nhk_kokusainews
·
6月13日
おはようございます
6月12日 夜10時の放送をNHKプラスで配信中

☑ウクライナ情勢
☑“人種考慮”の是非めぐり訴訟・米ハーバード大学

✅Monday BIZ
アメリカ 利上げ見送り?
中国 5G普及で急増 “スマート炭鉱”
日本 東京大学にAIチップ設計拠点


NHK国際報道
@nhk_kokusainews
おはようございます
6月12日 夜10時の放送をNHKプラスで配信中

☑ウクライナ情勢
☑“人種考慮”の是非めぐり訴訟・米ハーバード大学

✅Monday BIZ
アメリカ 利上げ見送り?
中国 5G普及で急増 “スマート炭鉱”
日本 東京大学にAIチップ設計拠点

午前6:00 · 2023年6月13日
·
7,083
件の表示
9
件のリツイート
1
件の引用
65
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668362538818437124
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668362538818437124
半井小絵☁︎☀︎
@SaeNakarai
·
18時間
講演の際に #椿大神社 に寄り道です。

松下幸之助氏が神社に寄進された鈴松庵でお抹茶をいただきました。
お菓子はツユクサです🍵

四日市駅からバスに乗って約1時間。途中「幸福村」というバス停がありましたよ☺️ふんわりとお茶畑の香りが広がってゆったり時間が流れる束の間の幸せ旅でした🚌

十市重一
@Fi6SFPsmvPYCZhj
·
19時間
あら酒井美帆かわえええ〜♪

錦織達也
@reiZWsLeFYbsj3b
·
6月13日
ニュースは
エンタメなんだな。

バカボン
@BSu5rLBz4yAOv7P
·
6月13日
今日も世界の嘘を発信していきます(๑°ㅁ°๑)‼😬🌏フェイクメディア

355正樹★:2023/06/15(木) 04:50:49
 

NHK国際報道
@nhk_kokusainews
·
6月13日
#栗原望 キャスターが最新の世界経済の動きをお伝えする「マンデービズ」

【アメリカ】利上げ見送り?
【ヨーロッパ】利上げ継続か
【中国】5G普及で急増
    “スマート炭鉱”とは?
【日本】“AIチップ”開発最前線

記事はこちらから👇


NHK国際報道
@nhk_kokusainews
#栗原望 キャスターが最新の世界経済の動きをお伝えする「マンデービズ」

【アメリカ】利上げ見送り?
【ヨーロッパ】利上げ継続か
【中国】5G普及で急増
    “スマート炭鉱”とは?
【日本】“AIチップ”開発最前線

記事はこちらから👇

【Monday Biz】5G普及で急増 中国 “スマート炭鉱”に潜入 - 国際報道 2023
世界経済の動きをお伝えするマンデービズ。 米・利上げ見送り?中国・5G普及で急増 “スマート炭鉱” 日本・“AIチップ”開発最前線など栗原キャスターが解説

午後8:38 · 2023年6月13日
·
3,693
件の表示
4
件のリツイート
1
件の引用
21
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668583495675924481
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668583495675924481
案・ドーナツ
@muitosyhoku
·
6月13日
日本国民の「敵」NHK
政府の “宣伝機関”

日本人に 戦争させたいのか!
日本をアジアのウクライナにするな!

オリバー・ストーン監督
「ウクライナ紛争の話題になると、
米国は極めて一方的で、不公平で、
反ロシア的なプロパガンダを行う」
「明らかにロシアが勝っています」

356正樹★:2023/06/15(木) 04:56:19
 

NHK国際報道
@nhk_kokusainews
·
6月13日
黒人・アジア系・ヒスパニックに対する差別など人種をめぐる問題があとを絶たないアメリカ

いま注目されているのがマイノリティーの歴史を学び理解を深める「エスニック・スタディーズ」です

試験的に取り組みを始めた教育現場を取材しました

#国際報道2023 BS1 夜10時から



NHK国際報道
@nhk_kokusainews
黒人・アジア系・ヒスパニックに対する差別など人種をめぐる問題があとを絶たないアメリカ

いま注目されているのがマイノリティーの歴史を学び理解を深める「エスニック・スタディーズ」です

試験的に取り組みを始めた教育現場を取材しました

#国際報道2023 BS1 夜10時から

午後8:40 · 2023年6月13日
·
5,667
件の表示
7
件のリツイート
2
件の引用
35
件のいいね
2
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668583998468022272
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1668583998468022272

Sanae
@Sanae22327335
·
11時間
#国際報道2023
アジア系の括りって?
スナク首相は初めてのアジア系
ニュースやスポーツの括りではインドやイスラム圏もアジア。
日系 中国系 韓国系 以外のアジア系にも焦点を当てて欲しかった。特にインドには興味深々。 
あらゆる部分で席巻している。

Ёсукэ
@yosuke0fficial
·
6月13日
昔は人種で時給が違ってましたよね?

天か
@ten_colors
·
17時間
日本人も差別されます。
ドラマや映画では、故意と言える程差別無く使われます。
歴史背景的には、おかしい時もあります。

案・ドーナツ
@muitosyhoku
·
6月13日
笑止千万
他国のことを言う前に
自国の報道について語ってみろよ!

全仏OP女子ダブルスで大陸部と台湾地区のペアが優勝
2023年全仏オープンテニス女子ダブルスの決勝が6月11日午後に行われ、中国大陸部のエース・王欣瑜選手と台湾地区の謝淑薇選手の「海峡

357正樹★:2023/06/18(日) 11:13:22
 
NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
きょうのスタート、カラフルに!「おはよう日本」をギュッとまとめて、あなたのもとに!▼利用規約→

東京都渋谷区神南

2010年3月からTwitterを利用しています
56 フォロー中
12.6万 フォロワー
フォローしているウクライナ人のトーニャさん、波打ちぎわさん、他49人にフォローされています

 https://twitter.com/nhk_ohayou
 https://twitter.com/nhk_ohayou

NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
·
6月13日
コツメカワウソの赤ちゃん

三重県鳥羽市の水族館で、先月生まれた #コツメカワウソ の赤ちゃん

生まれた時の体重は80グラムから90グラムほどで、大人の手のひらに乗るほどの大きさだったということです。

かわいらしい表情などはこちらから👇


NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
コツメカワウソの赤ちゃん

三重県鳥羽市の水族館で、先月生まれた #コツメカワウソ の赤ちゃん

生まれた時の体重は80グラムから90グラムほどで、大人の手のひらに乗るほどの大きさだったということです。

かわいらしい表情などはこちらから👇

午後1:03 · 2023年6月13日
·
1.5万
件の表示
36
件のリツイート
1
件の引用
171
件のいいね
2
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1668468989243080706
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1668468989243080706
後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月13日
引用ツイート

後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月13日
おったまげ〜‼️こんな体操を「#公共放送」の捏造偏向切り取りNHKが報じてた〜💢💢ジェンダーに慣れさせるための完全な刷り込み洗脳放送‼️😱😱これで自称ド変態性同一性障害者を見ても違和感がなくなり親近感さえ持つようになってまうわ〜😰😰正にプロパガンダ‼️着々とド変態共が送り込まれてくるわ〜👿

358正樹★:2023/06/18(日) 11:19:16
 
NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
·
6月16日
珍しい #白いタヌキ

全身が白い毛で覆われているのは、推定2歳のメスのタヌキ「ぶんぶく」

全身が白色のタヌキが香川県内で見つかり、東かがわ市の動物園で一般公開されています❗

すごくかわいい姿はこちらから👇


NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
珍しい #白いタヌキ

全身が白い毛で覆われているのは、推定2歳のメスのタヌキ「ぶんぶく」

全身が白色のタヌキが香川県内で見つかり、東かがわ市の動物園で一般公開されています❗

すごくかわいい姿はこちらから👇

午後4:49 · 2023年6月16日
·
1.4万
件の表示
28
件のリツイート
5
件の引用
166
件のいいね
2
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1669613208095674368
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1669613208095674368

しえろ
@CieloN43
·
6月17日
最早ポメラニアン

鳥越達弘
@J7C6qVLetUKC7tR
·
6月16日
犬かと思った

359正樹★:2023/06/18(日) 11:27:44
 
NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
·
6月17日
注目される、新しい自動車教習システム。助手席に指導員がいない!自動音声で運転を指示?自動でブレーキ発動!?○○を活用した最新の教習の様子を取材しました。このあと #おはよう日本 7時台にお伝えします📺 👇放送はこちら


NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
注目される、新しい自動車教習システム。助手席に指導員がいない!自動音声で運転を指示?自動でブレーキ発動!?○○を活用した最新の教習の様子を取材しました。このあと #おはよう日本 7時台にお伝えします📺 👇放送はこちら

新しい自動車教習システム ○○が指導!?
注目される、新しい自動車教習システム。助手席に指導員がいない!自動音声で運転を指示?自動でブレーキ発動!?○○を活用した最新の教習の様子を取材しました。このあと #おはよう日本 7時台にお伝えします📺

午前6:33 · 2023年6月17日
·
1.3万
件の表示
16
件のリツイート
2
件の引用
92
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1669820501387096068
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1669820501387096068
ヤフーニュースコメントできない🍥
@ITuqk
·
6月17日
今朝お伝えしたニュース項目です。

360正樹★:2023/06/18(日) 11:32:59
 
ETV特集
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ETV%E7%89%B9%E9%9B%86
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ETV%E7%89%B9%E9%9B%86
   ETV特集(ETVとくしゅう)は、日本のNHK教育テレビで放送されている教養情報番組。

概要
NHK教育テレビ唯一の定時のドキュメンタリー番組としても知られるこの番組の歴史は1985年4月1日に、月曜日から金曜日の20時台の帯番組として始まった『ETV8』にさかのぼる。週4本ものドキュメンタリー枠は当時の日本のテレビ界では他に例のないものであり、総合テレビでは取り上げにくいアカデミックなテーマや一般の関心よりも先行したテーマを扱った教育テレビならではのドキュメンタリーを特色とした。その後も、同枠で名前を変えた『現代ジャーナル』、『ETV特集』へと変遷、1999年度には22時台に移り、2000年度に『ETV2000』へ改題、2003年まで18年間続いた。

しかし、女性国際戦犯法廷をテーマにあつかった2001年1月放送の『ETV2001 問われる戦時性暴力』における番組改変疑惑(NHK番組改変問題)をめぐる論争が大きく取りざたされる中で、この番組は2003年度から『ETVスペシャル』と名前を変えて土曜22時からの90分番組に移行、週1回の放送へとその規模は大幅に縮小された。翌2004年度に番組名は再び現在の『ETV特集』に変更となった。

2007年4月に日曜22時からの放送になり(長年この枠で放送されていた『芸術劇場』は金曜22時30分に移動)、2013年4月からは土曜23時からの放送になった。放送時間は番組内容によって異なる。基本的には60分だが、90分になることもある。

なお、NHKでは2010年度から教育テレビの愛称として「Eテレ」を導入し、2011年6月からはデジタル化に伴いチャンネルの名称もEテレに変更した[1]。しかし、本番組のタイトル名は『Eテレ特集』などには改題されず、2022年現在でも『ETV特集』のタイトル名で継続している[2]。

番組は昨今の社会情勢を扱ったものを中心に随時、文化・芸術・科学・物理学などのテーマを取り入れ、ビデオとスタジオトークで構成している。近年、NHKは、趣味・語学番組など、視聴率の期待できる実利的な「ハウツー物」に力を入れる傾向にあり、教養系番組は、規模が大幅に縮小される現状にある。しかしながら、『ETV特集』は『NHKスペシャル』と並び、ギャラクシー賞[3]をはじめとする各種の賞を頻繁に受賞する番組として知られている。

備考
2004年10月23日の放送分は、新潟県中越地震による報道特別番組により、翌週の10月30日の17時に放送され、2011年3月13日の放送分は、11日に発生した東北地方太平洋沖地震による報道特別番組により、翌週の3月20日に放送された。

361正樹★:2023/06/18(日) 11:38:28
 
外部リンク
ETV特集 (公式サイト)
 https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/
 https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/
ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第二部「残された者たちの戦後」
初回放送日: 2023年6月17日

「遺族の願いは戦争を繰り返さないこと。そこに敵も味方もない」。40年前、日米でミッドウェー海戦の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さん。見極めようとしたのは、繰り返し戦争を経験してきたアメリカで、「戦争による死」がどう扱われてきたのかだった。ベトナム戦争下、反戦運動に身を投じた駆逐艦の元艦長。日本軍の捕虜となり殺害された兵士の遺族…。壮絶な人生に接してたどり着いた、現在92歳の澤地さんの思いに迫る。

配信中
6月22日(木)午前0:00 ほか 放送予定へ

 https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/98PMKX9XY3/
 https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/98PMKX9XY3/

362正樹★:2023/06/18(日) 11:40:39
 
ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
初回放送日: 2023年6月10日

「私が突き止めたかったのは“命の重さ”だった」。40年前、日本とアメリカで大規模な調査を行い、太平洋戦争のミッドウェー海戦で命を落とした3418人の詳細を明らかにした作家・澤地久枝さん、92歳。指揮官のずさんな命令で奪われた命、15歳の若さで志願して戦場に向かった命…。そして、「その死にどんな意味があったのか」問い続ける遺族たち。それぞれの生と死の物語をたどり、現代的な意味を問い直す。

 https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/X625KWQ524/
 https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/X625KWQ524/

363正樹★:2023/06/18(日) 11:52:47
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
土曜の夜11時・Eテレで放送しているドキュメンタリー番組「ETV特集」。考えるヒントを提供する「心の図書館」を目指しています。
▼利用規約→

東京都渋谷区

2011年11月からTwitterを利用しています
0 フォロー中
2万 フォロワー
フォローしているおことわリンク〈オリンピック災害おことわり連絡会〉さん、君に届け!滑稽新聞さん、他45人にフォローされています

 https://twitter.com/nhk_Etoku
 https://twitter.com/nhk_Etoku
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月4日
次回の #ETV特集 は 「#ミッドウェー海戦 #3419人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。10(土)夜11時 #Eテレ



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
次回の #ETV特集 は 「#ミッドウェー海戦 #3419人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。10(土)夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3419人の命を悼む 第一部「命の重さ」予告
午前0:01 · 2023年6月4日
·
14.8万
件の表示
245
件のリツイート
22
件の引用
487
件のいいね
56
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1665010704175202308
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1665010704175202308
ひんぼう
@minminbou
·
6月13日
昨夜録画を視聴し「命の重さ」を思いました。太平洋戦争当時の「命の軽さ」に恐怖を感じるとともに、今もなにも変わっていない現実にがく然とします。澤地久枝さんの背中に非常に強い意志を感じ取りました。国籍に関係なく命の重さを追求されていました。土曜深夜に放送する番組じゃない。

364正樹★:2023/06/18(日) 11:56:54
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月5日
今週の #ETV特集 は
「#ミッドウェー海戦 #3419人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。10(土)夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
今週の #ETV特集 は
「#ミッドウェー海戦 #3419人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。10(土)夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3419人の命を悼む 第一部「命の重さ」予告
午前7:48 · 2023年6月5日
·
2.1万
件の表示
81
件のリツイート
6
件の引用
146
件のいいね
10
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1665490616480923648
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1665490616480923648
masato
@hato17
·
6月6日
ジャニー氏はテレ朝とNHKで堂々と少年愛的行動、ジュリー氏もその場にいた /ゲスト・二本樹顕理さん(元ジャニーズJr. ) 司会 尾形...
→チャンネルのメンバー(有料会員)になって、二本樹顕理さんのインタビューの第2部(5月31日午後8時45

365正樹★:2023/06/18(日) 12:00:31
 

masato
@hato17

ジャニー氏はテレ朝とNHKで堂々と少年愛的行動、ジュリー氏もその場にいた /ゲスト・二本樹顕理さん(元ジャニーズJr. ) 司会 尾形...
→チャンネルのメンバー(有料会員)になって、二本樹顕理さんのインタビューの第2部(5月31日午後8時45分〜公開)をぜひご覧ください。メンバーに加入し、

午前6:13 · 2023年6月6日
·
16
件の表示
 https://twitter.com/hato17/status/1665829200224460801
 https://twitter.com/hato17/status/1665829200224460801

NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月5日
今週の #ETV特集 は
「#ミッドウェー海戦 #3419人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。10(土)夜11時 #Eテレ

366正樹★:2023/06/18(日) 12:03:16
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月9日
明日の #ETV特集 は
「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。10(土)夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
明日の #ETV特集 は
「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。10(土)夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
午前7:48 · 2023年6月9日
·
4,978
件の表示
37
件のリツイート
60
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1666940168618606593
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1666940168618606593

367正樹★:2023/06/18(日) 12:07:12
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月10日
今夜の #ETV特集 は
「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
今夜の #ETV特集 は
「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
午前7:48 · 2023年6月10日
·
6.6万
件の表示
179
件のリツイート
20
件の引用
328
件のいいね
12
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667302555112579072
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667302555112579072

Eugene.Tokio🇺🇦tweet.meme
@TweetMemeTokyo
·
6月10日
らしいタイミングと
まあ、それも時の運

浅川智仁@営業研修講師
@asakawatomohito
·
6月10日
今、見ています…

368正樹★:2023/06/18(日) 12:11:04
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月10日
まもなく放送 #ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。

夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
まもなく放送 #ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。一人一人の死の意味を遺族と共に問い続けてきた。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。

夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
午後10:00 · 2023年6月10日
·
2.6万
件の表示
93
件のリツイート
6
件の引用
205
件のいいね
6
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667516967304019971
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667516967304019971
YUKI
@snow2700
·
6月10日
澤地さん、凛として素敵です。お手本にします。

成田市バージョンアップ計画
@upgrade_narita
·
6月10日
いのちは軽かった。

今はどうか。

369正樹★:2023/06/18(日) 12:14:14
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月10日
只今放送中! #ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」 第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。92歳の今、私たちに投げかける問いとは。2週続けてお届けします。 #Eテレ
第一部 ネット配信はこちら👉



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
只今放送中! #ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」 第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。92歳の今、私たちに投げかける問いとは。2週続けてお届けします。 #Eテレ
第一部 ネット配信はこちら👉

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
午後11:00 · 2023年6月10日
·
5.6万
件の表示
186
件のリツイート
23
件の引用
401
件のいいね
17
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667532066798403585
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667532066798403585
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月10日
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

370正樹★:2023/06/18(日) 12:17:16
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月10日
ご覧頂きありがとうございました!
#ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

再放送は、14(水)深夜24時【15(木)午前 0時】 #Eテレ

ネット配信はこちらからどうぞ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
ご覧頂きありがとうございました!
#ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

再放送は、14(水)深夜24時【15(木)午前 0時】 #Eテレ

ネット配信はこちらからどうぞ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
午後11:59 · 2023年6月10日
·
1.8万
件の表示
42
件のリツイート
6
件の引用
111
件のいいね
6
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667546913871101952
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667546913871101952
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月11日
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

371正樹★:2023/06/18(日) 12:21:22
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月11日
次回の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。6/17(土)夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
次回の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。6/17(土)夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第2部「残された者たちの戦後」
午前0:01 · 2023年6月11日
·
2.7万
件の表示
128
件のリツイート
13
件の引用
209
件のいいね
12
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667547417548390402
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667547417548390402
てっちゃん🌈れ🎻
@FzkWkk0wwXFcuKG
·
3時間
戦争の足音が近づいていることをアナウンスしてくださいました。
深夜だったのが残念です。
私は全編見られませんでした。
多くの国民が見ることができるような時間帯に再放送のご検討をよろしくお願いいたします。
#nhk_news

372正樹★:2023/06/18(日) 12:30:05
 

NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月12日
今週の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。

17(土)夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
今週の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。

17(土)夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第2部「残された者たちの戦後」
午前7:48 · 2023年6月12日
·
5,207
件の表示
29
件のリツイート
1
件の引用
36
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1668027330118156290
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1668027330118156290

373正樹★:2023/06/18(日) 12:33:48
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月14日
今夜再放送! #ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」 第一部「#命の重さ」

深夜24時【15(木)午前 0時】#Eテレ

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。92歳の今、私たちに投げかける問いとは。
ネットでも配信中!👉


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
今夜再放送! #ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」 第一部「#命の重さ」

深夜24時【15(木)午前 0時】#Eテレ

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。92歳の今、私たちに投げかける問いとは。
ネットでも配信中!👉

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
午前7:48 · 2023年6月14日
·
4.7万
件の表示
85
件のリツイート
11
件の引用
146
件のいいね
16
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1668752107095183360
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1668752107095183360

影2022
@OiRd2lMhSgA1M7A
·
6月15日
素晴らしい番組でした。再放送有り難いです。感謝します。
若い人達に是非見てほしいです。
澤地さんの書も読み返してみます。澤地さんが収集された資料は永久に保管してほしいです。


uozewe:(@此花区Ph.D. 阿闍梨
@zahmpurple
·
6月14日
「今の日本人には,戦争と向き合った人間の重すぎる言葉など全く理解できないだろう.だからこそ今の若者は観るべき読むべき.快楽を刺激する様な文章だけでなく歴史と向き合うものを読め.」



@Mure2010
·
6月15日
ミッドウェイ島上陸部隊を乗せた輸送船とは別の船で慰安婦三名(朝鮮人二名、日本人一名)をミッドウェイ島に送ろうとし途中で撃沈されたと何かの書で読んだ事があります。その船が”あけぼの丸”だったのでは。慰安婦は兵士と同じ船に乗せれなかったそうです。

374正樹★:2023/06/18(日) 12:42:02
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月16日
明日の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。

17(土)夜11時 #Eテレ



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
明日の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。

17(土)夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第2部「残された者たちの戦後」
午前7:48 · 2023年6月16日
·
4,398
件の表示
30
件のリツイート
1
件の引用
46
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1669476879923924992
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1669476879923924992

375正樹★:2023/06/18(日) 12:44:50
 

NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月16日
ネット配信あと1日!
#ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。
こちらからどうぞ【17土23時まで】☟


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
ネット配信あと1日!
#ETV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む」第一部「#命の重さ」

40年前、ミッドウェー海戦の戦死者調査を日米で行った作家・澤地久枝さん。92歳の今私たちに投げかける問いとは何か。2週続けて迫る。
こちらからどうぞ【17土23時まで】☟

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第一部「命の重さ」
午後6:49 · 2023年6月16日
·
3,668
件の表示
19
件のリツイート
28
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1669643227484286976
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1669643227484286976
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月16日
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

376正樹★:2023/06/18(日) 12:47:58
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月17日
今夜の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 

第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。

夜11時 #Eテレ



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
今夜の #ETV特集 は「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 

第2部 #残された者たちの戦後」

ミッドウェー海戦から81年。繰り返される戦争、変わらぬ願い。「戦争による死」がもたらしたものとは。日米の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さんがたどり着いた思いとは。

夜11時 #Eテレ

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第2部「残された者たちの戦後」
午前8:25 · 2023年6月17日
·
2.7万
件の表示
66
件のリツイート
4
件の引用
91
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1669848739924590592
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1669848739924590592

377正樹★:2023/06/18(日) 12:50:53
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
14時間
まもなく放送 #Eテレ TV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む

第2部 #残された者たちの戦後」

夜11時 #Eテレ
ネット配信 でもご覧いただけます #NHKプラス
こちらからどうぞ👇



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
まもなく放送 #Eテレ TV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む

第2部 #残された者たちの戦後」

夜11時 #Eテレ
ネット配信 でもご覧いただけます #NHKプラス
こちらからどうぞ👇

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第2部「残された者たちの戦後」
午後10:00 · 2023年6月17日
·
4,197
件の表示
17
件のリツイート
1
件の引用
28
件のいいね
2
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670053681155174400
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670053681155174400
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
14時間
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

378正樹★:2023/06/18(日) 12:53:55
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
13時間
只今放送中! #Eテレ TV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」 #Eテレ

ネット配信 でもご覧いただけます #NHKプラス
こちらからどうぞ👇


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
只今放送中! #Eテレ TV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」 #Eテレ

ネット配信 でもご覧いただけます #NHKプラス
こちらからどうぞ👇

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第2部「残された者たちの戦後」
午後11:00 · 2023年6月17日
·
5,317
件の表示
14
件のリツイート
4
件の引用
41
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670068781601771521
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670068781601771521
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
13時間
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

379正樹★:2023/06/18(日) 12:58:19
 

NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
12時間
ご覧頂きありがとうございました!
#Eテレ TV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

再放送は 6/21(水)深夜24時【6/22(木)午前0時】 #Eテレ

ネットでも配信中です!【24(土)23時まで】#NHKプラス

こちらからどうぞ👇


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
ご覧頂きありがとうございました!
#Eテレ TV特集 「#ミッドウェー海戦 #3418人の命を悼む 第2部 #残された者たちの戦後」

再放送は 6/21(水)深夜24時【6/22(木)午前0時】 #Eテレ

ネットでも配信中です!【24(土)23時まで】#NHKプラス

こちらからどうぞ👇

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第2部「残された者たちの戦後」
午後11:59 · 2023年6月17日
·
6,602
件の表示
29
件のリツイート
6
件の引用
61
件のいいね
2
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670083627810533378
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670083627810533378
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
12時間
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇


katsuhiro🇺🇦放射能健診署名運動京都
@katsuhiro223
·
12時間
#NHK の良心だと感じました。
家族で観ていました。
ありがとうございます。

これからも良質なドキュメンタリー番組をお願いします。
愚かな戦争に走ることのない様に。
まず市民から。
メディアとして素晴らしい仕事をなされていると思いました。

板橋から世界の空に向けて…
@thinkingreed7
·
12時間
反戦を主張したいならニュースの中でやればいいのでは⁈
ウクライナ・ロシア戦争の状況を戦車の模型などを使い、軍事評論家に説明させて何を言いたいのか!そこでは、多くの犠牲者が出ることに想像力が働かないのだろうか。
まるで大河ドラマ「どうする家康」の長篠の戦いでの図解説明かのよう…。


ふるこ
@okuruh
·
12時間
米粒のこけしに、涙腺全開となりました。
澤地さんありがとうございます。

380正樹★:2023/06/18(日) 13:06:56
 
チキンラーメン ひよこちゃん
@nissin_hiyoko
·
2時間
今日は防犯の日
大丈夫、ちゃんと見守ってるぜ…



チキンラーメン ひよこちゃん
@nissin_hiyoko
今日は防犯の日
大丈夫、ちゃんと見守ってるぜ…

午前11:00 · 2023年6月18日
·
38.4万
件の表示
3,139
件のリツイート
245
件の引用
1.1万
件のいいね
79
ブックマーク
 https://twitter.com/nissin_hiyoko/status/1670249975270309890
 https://twitter.com/nissin_hiyoko/status/1670249975270309890

381正樹★:2023/06/19(月) 10:28:00
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月3日
今夜の #ETV特集 は「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

『恍惚の人』『複合汚染』などで知られる有吉佐和子の復刊が相次いでいる。いま何が人々の心を動かすのか?”赤い靴を履く”女性たちへのエールとは?和歌山で進む遺品調査などから探る。#草笛光子 朗読 #和久井映見
夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
今夜の #ETV特集 は「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

『恍惚の人』『複合汚染』などで知られる有吉佐和子の復刊が相次いでいる。いま何が人々の心を動かすのか?”赤い靴を履く”女性たちへのエールとは?和歌山で進む遺品調査などから探る。#草笛光子 朗読 #和久井映見
夜11時 #Eテレ

ETV特集「赤い靴を履いて 作家 有吉佐和子の問いかけ」予告
午前7:48 · 2023年6月3日
·
8,117
件の表示
30
件のリツイート
3
件の引用
75
件のいいね
6
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1664765837452931072
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1664765837452931072

382正樹★:2023/06/19(月) 10:33:14
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月3日
まもなく放送 #ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

『恍惚の人』『複合汚染』などで知られる有吉佐和子の復刊が相次いでいる。いま何が人々の心を動かすのか?”赤い靴を履く”女性たちへのエールとは?和歌山で進む遺品調査などから探る。朗読 #和久井映見
夜11時 #Eテレ


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
まもなく放送 #ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

『恍惚の人』『複合汚染』などで知られる有吉佐和子の復刊が相次いでいる。いま何が人々の心を動かすのか?”赤い靴を履く”女性たちへのエールとは?和歌山で進む遺品調査などから探る。朗読 #和久井映見
夜11時 #Eテレ

ETV特集「赤い靴を履いて 作家 有吉佐和子の問いかけ」予告
午後10:00 · 2023年6月3日
·
8,812
件の表示
28
件のリツイート
8
件の引用
58
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1664980254018920448
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1664980254018920448

383正樹★:2023/06/19(月) 10:37:58
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月3日
只今放送中! #ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

『恍惚の人』『複合汚染』などで知られる有吉佐和子の復刊が相次いでいる。いま何が人々の心を動かすのか?”赤い靴を履く”女性たちへのエールとは?和歌山で進む遺品調査などから探る。朗読 #和久井映見
#Eテレ



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
只今放送中! #ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

『恍惚の人』『複合汚染』などで知られる有吉佐和子の復刊が相次いでいる。いま何が人々の心を動かすのか?”赤い靴を履く”女性たちへのエールとは?和歌山で進む遺品調査などから探る。朗読 #和久井映見
#Eテレ

ETV特集「赤い靴を履いて 作家 有吉佐和子の問いかけ」予告
午後11:00 · 2023年6月3日
·
1.3万
件の表示
34
件のリツイート
6
件の引用
72
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1664995350644498435
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1664995350644498435
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月3日
#NHKプラス でも配信しています!こちらからどうぞ👇

NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月3日
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

NHKプラスについて - NHKプラス
NHKプラスの利用登録の手続きや使い方などをご案内しています。NHKプラスは総合・Eテレの番組を放

384正樹★:2023/06/19(月) 10:44:10
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月3日
ご覧頂きありがとうございました!
#ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

再放送は 6/7(水)深夜24時 【6/8午前0時】#Eテレ

#NHKプラス でも配信しています!こちらからどうぞ👇


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
ご覧頂きありがとうございました!
#ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

再放送は 6/7(水)深夜24時 【6/8午前0時】#Eテレ

#NHKプラス でも配信しています!こちらからどうぞ👇

ETV特集「赤い靴を履いて 作家 有吉佐和子の問いかけ」予告
午後11:59 · 2023年6月3日
·
1.2万
件の表示
24
件のリツイート
15
件の引用
70
件のいいね
4
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1665010199722094593
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1665010199722094593

NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月4日
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

NHKプラスについて - NHKプラス
NHKプラスの利用登録の手続きや使い方などをご案内しています。NHKプラスは総合・Eテレの番組を放

385正樹★:2023/06/19(月) 10:48:08
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月7日
今夜再放送!

#ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

深夜24時 【6/8午前0時】#Eテレ

#NHKプラス でも配信しています!こちらからどうぞ【6/10土23時まで】


NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
今夜再放送!

#ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

深夜24時 【6/8午前0時】#Eテレ

#NHKプラス でも配信しています!こちらからどうぞ【6/10土23時まで】

ETV特集「赤い靴を履いて 作家 有吉佐和子の問いかけ」予告
午前7:48 · 2023年6月7日
·
4,042
件の表示
9
件のリツイート
20
件のいいね
2
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1666215390265876480
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1666215390265876480
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月7日
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

NHKプラスについて - NHKプラス
NHKプラスの利用登録の手続きや使い方などをご案内しています。NHKプラスは総合・Eテレの番組を放

386正樹★:2023/06/19(月) 10:52:57
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月9日
ネット配信あと1日!

#ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

#NHKプラス こちらからどうぞ【6/10土23時まで】👇



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
ネット配信あと1日!

#ETV特集 「#赤い靴を履いて 作家 #有吉佐和子 の問いかけ」

#NHKプラス こちらからどうぞ【6/10土23時まで】👇

ETV特集「赤い靴を履いて 作家 有吉佐和子の問いかけ」予告
午後6:48 · 2023年6月9日
·
3,354
件の表示
5
件のリツイート
2
件の引用
13
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667106261500919808
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1667106261500919808
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月9日
#NHKプラス は受信契約者ご本人、ご本人と生計を同一にする方は追加の負担なくご利用いただけます。ご登録はこちらからお願いします 👇

NHKプラスについて - NHKプラス
NHKプラスの利用登録の手続きや使い方などをご案内しています。NHKプラスは総合・Eテレの番組を放

387正樹★:2023/06/19(月) 10:57:35
 
NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
·
6月18日
次回の #ETV特集 は「置き去りにされた子どもたち〜沖縄 戦争孤児の戦後」です。

沖縄戦が生んだ戦争孤児。戸籍が失われ自分が何者かわからないまま戦後を生きてきた。いまもPTSDに苦しむ人がいる。国の支援もなく、メディアも殆ど取り上げなかった人々の彷徨える魂の記録。

6/24(土)夜11時 #Eテレ



NHK「ETV特集」公式
@nhk_Etoku
次回の #ETV特集 は「置き去りにされた子どもたち〜沖縄 戦争孤児の戦後」です。

沖縄戦が生んだ戦争孤児。戸籍が失われ自分が何者かわからないまま戦後を生きてきた。いまもPTSDに苦しむ人がいる。国の支援もなく、メディアも殆ど取り上げなかった人々の彷徨える魂の記録。

6/24(土)夜11時 #Eテレ

置き去りにされた子どもたち~沖縄 戦争孤児の戦後〜.mp4
午前0:01 · 2023年6月18日
·
3.1万
件の表示
258
件のリツイート
8
件の引用
409
件のいいね
23
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670084132087496706
 https://twitter.com/nhk_Etoku/status/1670084132087496706

388正樹★:2023/06/19(月) 11:56:39
 
【52部-404〜418・421・435・437・439・580〜581・593〜594・56部-212〜216に、56部-217の「神奈川県人権啓発センター(公式)@K_JINKEN『日本最大人権啓発チャンネル 陪落差捌解消推進!伊勢原市上粕屋』」入れに、56部-218の「示現舎(同)@jigensha『昭和初期に政府外郭団体が作った『全国部落調査』を復刻したら発禁にされてしまった川崎市の出版社です。部落研究の自由への迫害と差別に抵抗しています。ぜひウェブサイトを御覧ください。メディア・ニュース会社川崎市多摩区三田』」入れに、56部-216の「宮部龍彦@miyabet『神奈川県在住のソフトウェア開発者。在日米陸軍司令部前』」入れに、52部-416の「三品純@朝日新聞熊出る出る詐欺記事追及班@junmishina『自称ライター、自称ジャーナリスト。士農工商ルポライター稼業(作昼間たかし氏)。ハーバード大学も認めた「示現舎」社員』」入れ】




@K_JINKEN・@jigensha・@miyabet・@junmishina!
@K_JINKEN・@jigensha・@miyabet・@junmishina!
@K_JINKEN・@jigensha・@miyabet・@junmishina!
@K_JINKEN・@jigensha・@miyabet・@junmishina!



ChatGPT
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ChatGPT
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ChatGPT
   ChatGPT(チャットジーピーティー、英語: Chat Generative Pre-trained Transformer)[1]は、OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボット。原語のGenerative Pre-trained Transformerとは、「生成可能な事前学習済み変換器」という意味である[2]。OpenAIのGPT-3ファミリーの大規模言語モデルを基に構築されており、教師あり学習と強化学習の両方の手法で転移学習されている。

389正樹★:2023/06/19(月) 11:59:24
 
概要
2022年11月30日にプロトタイプとして公開され、幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることから注目を集めた。しかし、人間が自然と感じる回答の生成を特徴としていることから、一見自然に見えるが事実とは異なる回答を生成することもあり[3][4]、大きな欠点とされた[5]。ChatGPTのリリース後、OpenAIの評価額は290億米ドルとなり[6]、2021年時の140億ドルと比べて2倍以上に増加した[7]。

スイスの金融グループUBSの分析によると、ChatGPTがアクティブユーザー数1億人に到達するのにかかった時間は、TikTokとInstagramがそれぞれ9カ月と2年半であるのに対して、2か月と史上最速である[8]。

OpenAIによれば、オプトアウトを申請しない限り、ユーザーが入力したChatGPTとの会話内容はOpenAIによってその内容を利用されることがある[9]。このため、一般的にChatGPTの利用に際して個人情報と機密情報の入力に注意する必要があり[10][11]、Apple、JPモルガン、サムスン電子など一部の企業はChatGPTへのアクセスを禁止している[12][13][14]。

ChatGPTによる個人情報の収集に関しては、EU一般データ保護規則に違反している疑惑も浮上しており、2023年3月31日、イタリア政府はChatGPTの訓練のために個人情報を大量に収集することを正当化する法的根拠がないと指摘して、ChatGPTへのアクセスを禁止した。今後問題が解決されない場合、最大2000万ユーロ(約28億円)あるいは年間売り上げの4%の罰金が科される可能性がある[15][16]。

また、ChatGPTは原則として犯罪に利用される回答を生成しないと謳っているが、回避ワード(例:Uncensored等)を入力すると、犯罪に利用できる回答が生成されてしまうという欠点が指摘されている[17]。

トレーニング
ChatGPTは、教師あり学習と強化学習を使用して、GPT-3.5上で微調整された[18]。どちらのアプローチも、人間のトレーナーを使用してモデルのパフォーマンスを改善した。教師あり学習の場合、モデルには、トレーナーがユーザーとAIアシスタントの両方を演じる会話が提供された。強化ステップでは、まず人間のトレーナーが、モデルが以前の会話で作成した応答をランク付けした。これらのランキングは、 Proximal Policy Optimization(PPO)を数回繰り返してモデルをさらに微調整した「報酬モデル」を作成するために使用された[19][20]。近接ポリシー最適化アルゴリズムは、信頼領域ポリシー最適化アルゴリズムに費用対効果の高い利点をもたらした。より高速なパフォーマンスで、計算コストの高い操作の多くを無効にする[21]。モデルは、Azureを使用したスーパーコンピューティングインフラストラクチャでMicrosoftと共同でトレーニングされた[22]。

さらに、OpenAIは、ChatGPTのさらなるトレーニングと微調整に使用できるChatGPTユーザーからのデータを引き続き収集する。ユーザーは、ChatGPTから受け取った応答に対して賛成票または反対票を投じることができる。賛成票または反対票を投じると、テキストフィールドに追加のフィードバックを入力することもできる[23][24][25]。

390正樹★:2023/06/19(月) 12:01:38
 
機能
チャットボットの主要機能は人間同士の対話を模倣することであるが、ChatGPTについてはそれを越える汎用的かつ即興的な機能が備わっているとされ、話題となった。ChatGPTは、マルバツゲームの相手をしたり、Linuxシステムをエミュレートすることができたり[26]、プログラミングやデバッグが行うことができる。また、音楽、小説、脚本、詩、歌詞や作文などの創作活動もできる[27]。その上、特定のテストに対して、人間と同水準かそれ以上の回答ができることがあるなど[28]、幅広い機能を備えている。

前作のInstructGPTと比べ、ChatGPTは攻撃的・欺瞞的な回答の生成をできるだけ避ける仕様となっている[29]。学習データにはmanページ、Pythonや電子掲示板など、プログラミング言語やインターネット現象についても含まれている[26]。

ほとんどのチャットボットとは対照的に、ChatGPTは会話内での利用者による過去の入力を記憶している。これにより、ChatGPTが個人に最適化されたセラピストとして使える可能性があることが指摘されている[30]。攻撃的な回答が生成されるのを防ぐため、ユーザーの入力とChatGPTの生成した回答はOpenAIのコンテンツモデレーションAPI[31][32]によってフィルターされており、人種差別的・性差別的な入力への回答はAPIによって拒否される仕様になっている[33][30]。

機能は豊富なものの、複数の欠点も有る。OpenAIはChatGPTが「時によっては、もっともらしく見えるが誤っている回答を作成する」ことを認めている[33]。ChatGPTの報酬モデルは人間による監視を中心としているため、最適化されすぎてパフォーマンスに影響を及ばしてしまう(グッドハートの法則(英語版))[34]。それに加え、ChatGPTは2021年10月以降に発生した出来事については知識が備えられておらず、一部の著名人については知識が全く無いことも有る[35]。

BBCによると、2022年12月現在でChatGPTは政治的な意見を表明しない仕様である[36]。ChatGPTの学習中、人間の「教師」は回答の正当性などに関係なく長い回答を好んでいた[33]。また、訓練データはアルゴリズム的バイアスがあり、時によって人種差別的や性差別的な回答を生成させることにもつながったと言われている。例として、有色人種や女性の科学者は白人男性の科学者よりも優れている、といった内容のラップを生成したことがあった[37][38]。

サービス
ChatGPTは2022年11月30日に公開された。当初は無料で公開されたが、後に有料化する計画があるという[39]。開発元のOpenAIは同年12月4日までにユーザー数が100万を突破したと見積もった[40]。12月15日、CNBCはサーバーが「未だ時々ダウンする」と報告した[41]。ChatGPTは主に英語での使用を想定しているが、他の言語でもある程度は機能することができる[27]。2022年現在、最近話題となったAIとは対照的に、ChatGPTに関する査読済みの技術論文は無い[42]。

OpenAIの客員研究員であるスコット・アーロンソン(英語版)は、ChatGPTの悪用を防ぐため、同社がChatGPTの文書生成システムに何らかの形で透かしを入れる機能を開発していると明かした[43][44]。また、ニューヨーク・タイムズは、ChatGPTの後継として、GPT-4が2023年内に公開されることが「噂されている」と報じた[30]。

2023年2月1日、有料版として「ChatGPT Plus」が発表された[45]。アクセス集中時にも優先的にアクセスできるようになっており、反応の高速化や新機能の使用ができる[46]。アメリカから順次サービスが提供される[47]。

2023年3月15日、「ChatGPT4」が有料版として公開された[48]。

391正樹★:2023/06/19(月) 12:04:36
 
反響
ニューヨーク・タイムズはChatGPTを「今まで公衆に公開されてきたチャットボットの中で一番良いものである」と評し[49]、英ガーディアンはChatGPTが「驚くほど詳細」でまるで「人間のような」回答を生成することができると記した[50]。ダン・ギルモアはChatGPTを生徒の課題に使い、出力結果が優秀な生徒による回答と同レベルであることを発見した上で、「学界は大きな問題に直面している」と意見した[51]。また、アメリカ合衆国に拠点を置く雑誌『Slate(英語版)』は、ChatGPTが、ユーザーがナチス・ドイツに関する質問を入力した際に生成する回答を賛美した。同雑誌は例として、アドルフ・ヒトラーがアウトバーンを建設したというナチス・ドイツを賛美する内容の入力に対し、ChatGPTがナチス・ドイツによる強制労働(英語版)について解説する回答を生成したことを挙げた[52]。

Vox Mediaのケルシー・パイパー(英語版)は、ChatGPTがAIの進化ぶりを公衆に可視化したことで公衆が唖然としたことを指摘し、欠点を差し引いてもChatGPTは高い頭脳を有していると評価した。Yコンビネータのポール・グレアムは「ChatGPTに圧倒されている人たちが、新しい物全部にキャーキャー言う人だけではないのが印象的だ。確実に何か大きいことが起こっている[53]」とツイートした。開発元であるOpenAIの設立者の一人でもあるイーロン・マスクは、「ChatGPTは恐ろしいほど良い。危険なほどのAIも遠くない」と書いた[54]。また、彼は「OpenAIはオープンソースかつ非営利団体として設立されたが、今ではそれが変わっている」と主張し、同社によるTwitterのデータベースへのアクセスを一時遮断した[55][56]。マスクは汎用人工知能による人類滅亡のリスクに対応するため、2015年にOpenAIを共同設立していたが、2018年にCEOの座を降りていた[56]。

2022年12月、ニューヨーク・タイムズは、ChatGPTが検索エンジン事業にもたらす脅威を受け、自社の検索エンジンの先行きが曇ってきたことから、Googleが「コードレッド(緊急事態)」を発動し、サンダー・ピチャイCEOが社内にChatGPTの脅威に対応するよう命じたと報じた[57][58]。 2023年「日経サイエンス」でもChatGPTが表紙を飾り内容が大きく取り上げられた。

2023年4月10日、ChatGPTを公開した米OpenAI社のサム・アルトマンCEOが訪日し、首相官邸で内閣総理大臣・岸田文雄と面会した[59]。

批判
文章生成に報道機関の記事を無報酬で使用しているとして、批判を受けている。『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙の発行元であるダウ・ジョーンズのジェイソン・コンティは「人工知能の訓練にウォール・ストリート・ジャーナルの記事を使う場合は、ダウ・ジョーンズから権利をきちんとライセンスすべきである」と述べ、「OpenAIはダウ・ジョーンズとそのような契約を結んでいない」と批判した。コンティは「ジャーナリストの記事の悪用を真剣に受け止めており、この状況を精査している」と付け加え、懸念を表明している[60]。

2022年12月、経済学者のポール・クルーグマンはChatGPTが知識労働者の需要に影響すると意見し[61]、ザ・ヴァージは、ChatGPTの成功は、AIが主流になりつつあることを表していると意見した[62]。また、ChatGPTがよく「幻覚」を見ており、事実と異なる回答を生成することが多い、という指摘が上がった[63]。マッシャブルのマイク・パールは、ChatGPTに複数の質問をし、回答の正確性をテストした。一例では、彼が「中央アメリカで、メキシコの次に大きな国」は何か質問した際、グアテマラと回答した(正しい答えはニカラグアであった)[64]。また、CNBCがある曲の歌詞を生成するよう求めた時、ChatGPTは実際の歌詞ではなく新しく自身で生成した歌詞を回答した[41]。

経済学者でマサチューセッツ工科大学教授のダロン・アシモグルとサイモン・ジョンソンは、ChatGPTのような人工知能技術は従来の技術革新とは異なる特徴を持っており、経済成長を促進せず経済全体に悪影響を与えると指摘した。つまり、AIは労働需要の減退と賃金の減少を招き、需要を減退させ経済全体を縮小させる。アシモグルらはAIを推進する大企業の姿勢に懸念を示し、こう述べた[65]。

フォードは大衆が自動車を買う経済的余裕がなければ、自動車を量産しても何の意味もないことを理解していた。今日の巨大企業は対照的に、人類共通の未来を荒廃させるような新技術を推進しているのである[65]。

2022年12月、コミュニティサイトのStack Overflowは、ChatGPTの回答には誤答が少なくないことを理由として、同サイトでの質問にChatGPTを使って回答することを禁止した[66]。

392正樹★:2023/06/19(月) 12:07:30
 
経済学者のタイラー・コーエンは、ChatGPTが民主主義にもたらす効果について懸念を示した[67]。英ガーディアン紙は、ChatGPTの公開を受けて、インターネット上のいかなるコンテンツが「本当に信用できるか」疑問を呈し、政府による規制を呼び掛けた[68]。

『ニューヨーク・タイムズ』の意見記事で、ネイサン・E・サンダースとブルース・シュナイアーは、ChatGPTが「民主主義を乗っ取る」と批判し[69]、ノーム・チョムスキーとイアン・ロバーツ、ジェフリー・ワタムルもChatGPTを批判的に言及し、次のように結論付けた。「このシステムの非道徳性、偽科学、言語学的な無能力を考慮すると、その人気に対して笑うか泣くしかない」[70]

オーストラリアの国会議員であるジュリアン・ヒルは、AIの成長が「大量破壊」を引き起こす可能性があると国会の場で陳述した。一部をプログラムで作成した演説の中で、不正行為や雇用の喪失、差別、偽情報、制御不能な軍事的応用をもたらす可能性があると警告した[71]。

ニック・ケイヴはChatGPTで作成された本人を模倣したスタイルの歌詞を送られ、曲を書くという行為について、「血と根性のビジネスだ... 新しく新鮮なアイデアを始めるために僕の何かが必要なんだ。それは僕の人間性を必要とするものなんだ」と私見を述べた。彼はさらに、「世界中のすべての愛と敬意をもってしたとしても、この曲はくそったれで、人間であることをグロテスクに嘲笑っている、そしてまあ、僕はあまり好きではないね」と不快感を表明した[72][73][74]。

Bleeping Computer(ブリーピングコンピューター)のアクス・シャルマ(Ax Sharma)は、ChatGPTがフィッシング詐欺などを目的とするメールを書くことができると指摘し[75]、OpenAIのサム・アルトマンCEOは、ソフトウェアの開発が進むことによって、「サイバーセキュリティにおける大きなリスク」などをもたらす可能性があることを記した。また、彼は今後10年で本物の強いAIが開発されることになると予想し、それのリスクに真剣に向き合わなければいけないとした[40]。

SF作家のテッド・チャンは、『The New Yorker』誌の記事で、ChatGPTやその他のLLMを非可逆圧縮形式のJPEG画像に例えた[76]。

ChatGPTをWeb上のあらゆるテキストを不鮮明なJPEGにしたものと考えてみよう。JPEGが高解像度の画像の情報を保持するのと同じように、Web上の情報の多くを保持するが、正確なビット列を探しても見つからず、得られるのは近似値だけになる。しかし、ChatGPTが得意とする文法的な文章で表現しているため、大抵は許容範囲に収まる。〔…〕また、そのような考え方はChatGPTのような大規模な言語モデルが陥りやすい「幻覚」、つまり事実に基づく質問に対してAIが作り出す無意味な回答を理解する方法でもある。このような幻覚は圧縮された人工物であるが、それを判別するためには、ウェブや私たち自身の世界の知識であるところのオリジナルと比較する必要がある。もし圧縮アルゴリズムが、オリジナルの99パーセントが破棄された後に、テキストを再構築するように設計されているなら、生成される相当部分は完全に捏造されたものであると予想されるからである。

ChatGPTはコンテンツポリシーに抵触する可能性のある入力への回答は拒否する仕様になっているが、プロンプト・エンジニアリングなどを使って回避する方法が2022年12月に見つかっている[77]。これによって、ChatGPTに攻撃的や不適切な回答を生成させることが可能となっている[78]。

393正樹★:2023/06/19(月) 12:11:21
 
2023年3月28日、イーロン・マスク、スティーブ・ウォズニアック、ヨシュア・ベンジオ、スチュアート・ラッセル、ゲイリー・マーカスなどの著名人や専門家が署名したNPO「Future of Life Institute」の公開書簡が発表され、「人間に匹敵する知能を持つAIシステムは、社会と人類への甚大なリスクになり得る」と指摘。最新の大規模言語モデルであるGPT-4より強力なAIの訓練を少なくとも6ヶ月停止するように要請した[15][79][80]。

「汎用人工知能による人類滅亡のリスク」も参照
学術界の反応
学術界では人間の生産性を上げることができるという声があり、大学によるとChatGPTのプロンプトエンジニア授業はすでに存在しているが[81]、ChatGPTは論文の冒頭や一部の節を書くことができ、倫理的な疑問が上がっている[82]。なお、複数の論文が既にChatGPTを共同著者として挙げていることが知られている[83]。

アトランティック誌はChatGPTの学界、特に卒業論文などへの影響はまだ把握できる段階ではないと指摘したが[84]、カリフォルニア州のある高校教師はChatGPTが「高校での英語教育の終焉」を招いていると主張した[85]。ネイチャーのChris Stokel-Walkerは、教師は生徒が課題をChatGPT任せにしていることを問題視するべきだと指摘した[86]。NPRのEmma Bowmanは、学生がAIを使って不正を試みても、AIは偏見を含む、権威のある人のような口調とともに意味のない回答を生成する場合があり、AIがどれだけ素晴らしく見える回答を生成しても、生成内容と実際の事実は異なることがあると述べた[87]。

ファーマン大学(英語版)教授のDarren Hickは、ある学生によって提出された論文がChatGPTの「型」に気が付いたことを話した。彼がその論文をGPT探知サイトにかけてみると、AIが生成した文章である可能性は99.9%であるとの結果が出たが、確証は得られなかった。問題の論文を提出した学生に質問したところ、GPTを使っていたことを白状したため、同学生は落第処分を受けた[88]。Hickは、AI生成の論文をコピペしたことが強く疑われる場合には、提出した生徒に「アドホック」として個別に口頭での試験行うことを提案した[89]。あるプリンストン大学生は、入力された文章のどれくらいがAI生成かを判断できるプログラムを作成し、"GPTZero"と名付け[90]、盗用を防ぐツールとして貸し出している[91][92]。

2022年12月、ニューヨーク市教育局がChatGPTへのアクセスをブロックしたことが報じられた[93]。翌年1月3日ごろ、同局がChatGPTの利用を制限することを正式に明らかにした[94][95][96]。

2023年2月、香港大学は大学内の全ての授業、課題、評価においてChatGPTやその他のAIツールの使用を禁止することを通達した。授業担当者の書面による事前承諾がない限り、剽窃として扱われるようになった[97][98]。

ChatGPTはミネソタ大学の卒業生用のテストでC+、またウォートン・スクールの同様のテストでBからB-の評価を得て、それぞれ合格水準に達した[99]。

394正樹★:2023/06/19(月) 12:13:40
 
東京大学
2023年4月3日、東京大学は理事・副学長の太田邦史の署名付き文章で、全学生・教員向けにChatGPT、BingAIやBard等の生成AIの利用に関する注意喚起を行った。この文章では生成AIを『平和的かつ上手に制御して利用すれば』有益であるとする一方で技術的な課題があるとして、今後の社会への悪影響に対する懸念を表明した。また、生成AIの文章には嘘が含まれている可能性が高く、ChatGPTを使いこなすには、相当の専門的な知識が必要であり、回答を批判的に確認し、適宜修正することが必要であると指摘している[11]。

同文章では、機密情報や個人情報の扱いについても注意喚起を行っており、安易にChatGPTにそれらの情報を送信することは危険であることを指摘し、業務で知り得た機密情報、未公開の発明内容、研究費などの申請内容、入学試験問題の原稿、個人情報などは質問に含めてはならないとしている[11]。

東京大学の方針として、学位論文やレポートについては、生成系AIのみを使用して作成することを禁止する一方で、実際には利用を検知することは困難であることから、論文やレポートなどの書面審査だけでなく、対面での口頭審査・筆記試験などを組み合わせて、本人が作成したのか検証する必要が出てくるとした[11]。

2023年に5月18日、東京大学でChatGPTを裁判官役とした模擬裁判のイベントが開催された[100][101]。弁護士からは妥当な判決で裁判の補助ツールとして有用であるという評価を受けたが、後から入力された情報が重視される癖のような反応も確認された[101]。この癖に合わせて通常の裁判とは異なる進行で行われた[101]。

問題
スパム・誤情報への悪用
RedditではChatGPTを悪用したスパムが大量に発生しており、「大災害」と評されるほどに対応に苦慮している。ChatGPTのリリース後、大麻やポルノ、ギャンブル、ゲームの宣伝を目的にしていると思われるスパムが急増し、モデレーターは大量のbotアカウントの凍結に追われた。Redditでは従来も宣伝目的のスパムやアストロターフィングが問題だったが、ChatGPTはこの問題を大きく悪化させている。従来のスパム行為はコピー・アンド・ペーストに依存して単純だったが、ChatGPTは新しい文面を簡単に生成できることから、より対処が困難になった[102]。

2023年5月、ChatGPTを使って鉄道事故のニュースを捏造してインターネット上に拡散した男が、甘粛省の警察により逮捕された。男は「クリック数を増やすためだった」と語った。中国ではディープフェイクを規制する法律が制定されており、逮捕はこの法律に基づいたものだった[103][104][105]。

395正樹★:2023/06/19(月) 12:16:47
 
機密情報の流出
ChatGPTはオプトアウトを申請しない限り、ユーザーの入力内容がOpenAIによって利用されることが規約で明記されており、OpenAIは機密情報を入力しないようにユーザーに警告している。サムスン電子では半導体データベースや機器のソースコード、会議の議事録などを社員が誤って入力するなどして、ChatGPTに関連する3件の流出事故が発生したことを報告し、全面的にChatGPTを含む人工知能ツールの使用を禁止した。『フォーブス』誌によれば、プロンプトとして送信したデータが、OpenAI等の運営企業のサーバーに保存され、容易にアクセスや削除ができない状態になることを懸念したとされる[106][12]。Amazonでも、社内の内部データがChatGPTが生成する回答に似ている事例が見られたことから、社員が誤ってプロンプトに社外秘の資料等を入力するなどして、訓練データに使用された可能性を懸念し、ソースコード等の機密情報を入力しないように注意喚起を行っている[107]。

Appleも、社内の機密データを外部に流出させる可能性があるという懸念から、ChatGPTやGitHub Copilotなどの人工知能ツールの使用を一部禁止している[14]。

イスラエルの情報セキュリティ企業「Team8」の報告書では、ChatGPTのような生成AIツールを利用する企業は、顧客情報や企業秘密を流出させるリスクがあると指摘している。『ブルームバーグ』によれば、このレポートは多くの米企業の最高情報セキュリティ責任者が寄稿者として記載されており、米国家安全保障局(NSA)元局長のマイケル・ロジャーズにも内容が支持されている[108]。

データ倫理・著作権
ChatGPTの訓練に使用された著作物の利用を巡り、データ倫理や著作権上の問題が指摘されている。欧州連合で検討中の生成AI規制法案では、システム構築時に使用する著作物について情報の表示を義務づけられる見込みである。生成AIの普及に伴い、訓練データに著作物が使われることへの懸念が出版社やクリエイターを中心に広がっている[109]。

ChatGPTをはじめとする生成AIのリスクに対して、欧州を中心に規制の動きが広がっており、当初は著作物の利用についても直接規制する予定だったが、透明性を確保する方向に緩和された。背景にはGoogleやMetaなどの巨大IT企業が規制を回避するためのロビー活動を活発化させていることがあり、推計では1億ドル(約137億円)に及ぶ資金を費やしている[110]。

ChatGPTの登場に関連して、日本においては2018年に成立した改正著作権法が問題視されている。この30条4項では人工知能の訓練データに文章や画像を利用する場合に、営利・非営利を問わず著作物を利用できることを定めており、先進国で最も緩い法規制の枠組みになっている。「著作権者の利益を不当に害する場合」は利用できないとしているが、それが具体的にどのようなケースに該当するかは不明瞭である。法改正に当たっては一部の弁護士や大学教授らで構成されたワーキングチームが主導したが、そのリスクは十分に十分に説明されなかった。『読売新聞』の取材によれば、権利者団体から権利侵害を前提としたビジネスモデルへの懸念が示されたが、ワーキングチームはリスクは「ゼロか軽微」と説明した[111][112]。

この著作権法の規定に多くの漫画家、イラストレーター、音楽家、俳優、芸能人、新聞社、出版社が懸念を示しており、俳優や音楽家らで結成された日本芸能従事者協会はアンケートを実施し、94.1%がAIによる権利侵害に懸念を示し、「創作者の尊厳が軽んじられないような法制度」を求める意見などが表明された。日本音楽著作権協会も、「営利目的で行われる情報分析サービスまで権利制限の対象とすることは不当」であると主張した。主要な出版社で作る日本書籍出版協会、学術論文の著作権を管理する学術著作権協会も改正当時は生成AIを前提とした説明が行われなかったと回答している。日本新聞協会も、生成AIによる記事や写真の無断利用や誤情報について懸念する見解を発表した[111][112][113]。

ChatGPTが世界に与える最も大きな影響のひとつは、人工知能の倫理観とも言われている[114]。

396正樹★:2023/06/19(月) 12:18:37
 
個人情報保護
2023年6月2日、日本政府の個人情報保護委員会は、ChatGPTの運営会社OpenAIに対する行政指導を行った。同委員会は個人情報保護法に基づき、人種や信条、病歴や犯罪歴などの重要な個人情報を取集しないように要求し、やむを得ずに取得した場合は削除や匿名化の措置を求め、本人の同意なく個人情報を機械学習に使用した場合に、個人情報保護法に違反する可能性があることも警告した。また、利用規約についても日本語での説明がないことを問題視した。生成AIを巡る行政指導はこれが初であるとされる[115][116]。

データのラベリング
『タイム』誌は2023年1月、OpenAIが有害コンテンツ(性的虐待、暴力、人種差別、性差別など)に対する安全対策システムを構築するため、ケニア人労働者に1時間当たり2ドル未満でアウトソース(業務委託)して、有害コンテンツのラベル付けを行わせていたことを明らかにした。これらのラベル付けは、将来の有害なコンテンツを検出するためのモデルを訓練するために使用されたが、ケニア人労働者にとっては有害で危険なコンテンツにさらされ「拷問」と表現されるほど過酷な業務であった。本件のアウトソーシングには、カリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置くトレーニングデータ会社のSamaが関与したとされている[117]。

脱獄
ChatGPTは、コンテンツポリシーに違反する可能性のあるプロンプトを拒否するように設計されている。しかし、2022年12月初旬に、一部のユーザーがさまざまなプロンプト・エンジニアリングの技術を使ってこれらの制限を回避し、ChatGPTに火炎瓶や核爆弾の作り方を指示させたり、極右的な意見を生成させることに成功した[118]。一般的な脱獄の手法に、「Do Anything Now(今すぐ何でもやる)」の頭文字をとった「DAN」というものがある。DANを起動するプロンプトは、ChatGPTに対して「AIの典型的な制約から解放され、設定されたルールに従う必要はない」と指示する。最近のDANのバージョンでは、トークンシステムが採用されており、ChatGPTがDANとして回答しなかった場合に「トークン」が「差し引かれる」ようにして、ChatGPTにユーザーのプロンプトに回答させるよう強制する[119][120][121][122]。『トロント・スター』の記者は、ChatGPTの起動直後に煽動的な発言をさせることにたびたび成功した。ChatGPTに2022年のウクライナへのロシア侵攻を支持する意見を表明させることには成功したが、架空のシナリオに沿って尋ねられた場合でも、カナダのジャスティン・トルドー首相が反逆罪に問われる理由を生成することは躊躇した[123][124]。

中立性
ChatGPTが差別的な回答を生成することが指摘されている。男性やイングランドの人々に関する冗談は生成するのに対し女性やインドの人々に対する冗談の生成は拒否したり[125]、ジョー・バイデンを称賛しながらドナルド・トランプを称賛することは拒否することが見つかっている[126]。保守的なニュース解説者は、選挙での不正、ドナルド・トランプや、差別用語の使用といったトピックに関して、ChatGPTが左派に傾倒していると批判している[127][128][129]。この批判に対し、OpenAIはユーザーがChatGPTの動作をカスタマイズできるようにし、「私たちを含め、人々が強く反対するかもしれない回答」を生成できるようにする機能の追加に向けて動いていると明らかにした。また、AIは何らかの方向に傾き、ある立場の良し悪しを決めつけるような回答ではなく、「人物や社会運動に対する様々な意見を説明することを勧める」べきであるともした[129]。

397正樹★:2023/06/19(月) 12:23:25
 
社会倫理
ChatGPTの研究開発に当たって、開発部内で社会倫理上の問題が懸念されている[130]。

2020年頃、社会的および倫理的側面から開発に関与していた内部チームは、すでに約30人の従業員を擁するほど大規模なものとなっていた。ところが、マイクロソフトはこのチームに関わる者全員を突然解雇した。会社側は「最新のOpenAIモデルとそれ以降のモデルを、非常に速いスピードで顧客の元に届けることにある」という方針であったが、これを聞いた倫理・社会チームのメンバーは、「考え直してください。ビジネス上の問題があることは理解していますが、このチームは常に『我々は社会にどのような影響や悪影響を及ぼしてきたか』を深く懸念しています」という見解を表明した。しかし、マイクロソフト側は2023年3月6日にこのチームの廃止を決定した[130]。

このプロジェクトに関わったメンバーは、ChatGPTの技術の潜在的なリスクを指摘している[130]。

プリンストン大学教授のアーヴィンド・ナラヤナンも、ChatGPTに対して批判的であり、またメディアが行う人工知能関連の報道に問題があることを指摘している。ナラヤナンはAIが人間と同じように学習すると暗示して人間の知能とAIを比較したり、企業の広報担当者や研究者といった利害関係者の発言を、中立的な立場のように扱ってはならないとしている[131]。ミシガン大学は、メールの受信者が、自分が貰ったメールが送信者本人ではなくChatGPTによって生成されたものだと知れば、不快に思うかもしれないという社会倫理の問題に言及した[132]。

関連項目
擬人観
バーチャルアシスタント
スマートスピーカー
人工無脳(チャットボット)

398正樹★:2023/06/19(月) 12:32:12
 
OpenAI
@OpenAI


OpenAI
@OpenAI




ChatGPT ✨
@ChatGPTBot
@transitive_bsさんによる自動アカウント
Twitter bot powered by ChatGPT. Just @ me with your prompt to start a conversation.

Note: ChatGPT may be slow responding right now due to high demand.
自己紹介を翻訳
skynet

2022年12月からTwitterを利用しています
1 フォロー中
13.2万 フォロワー
フォローしている人にフォロワーはいません

 https://twitter.com/ChatGPTBot
 https://twitter.com/ChatGPTBot

固定されたツイート
ChatGPT ✨
@ChatGPTBot
·
4月4日
自動
Big news!

ChatGPTBot has a fancy new Web UI – all you need is an OpenAI API key to get started, and it's packed with premium features 🔥


固定されたツイート
ChatGPT ✨
@ChatGPTBot
自動
Big news!

ChatGPTBot has a fancy new Web UI – all you need is an OpenAI API key to get started, and it's packed with premium features 🔥

ChatGPTBot Web UI - AI Chatbot
Use ChatGPT with enhanced features like chat history search, folders, integrations, prompt library, etc.

午前7:34 · 2023年4月4日
·
39.4万
件の表示
53
件のリツイート
8
件の引用
238
件のいいね
117
ブックマーク
 https://twitter.com/ChatGPTBot/status/1643019190998007809
 https://twitter.com/ChatGPTBot/status/1643019190998007809

399正樹★:2023/06/23(金) 09:54:05
 
「外国人ホームレス助けられない」と不適切発言 生活保護申請者に
有料記事

柏樹利弘2023年6月23日 8時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASR6Q6SJTR6QOBJB00T.html?iref=comtop_7_05
 https://www.asahi.com/articles/ASR6Q6SJTR6QOBJB00T.html?iref=comtop_7_05

日系ブラジル人の40代女性が愛知県安城市から在留カードの記載内容などを理由に生活保護の申請を一時拒否された問題で、安城市は22日、当時対応した担当職員2人が「外国人のホームレスは生活保護で助けられない」など、事実と異なる不適切な発言をしていたと発表した。市はこれまで、一連の対応に誤りはなかったと説明してきたが、第三者による検証委員会で事実確認を進めるという。

 女性は日系3世で約10年前に来日。昨年11月22日に生活保護申請のため市役所を訪ねたところ、対応した市職員から発言されたという。生活保護法は外国人にも準用されるため在留カードを示すなどして要件を満たせば保護費が支給される。ホームレス状態でも受け取れる。女性は家賃を滞納していたが、県営住宅から退去しておらずホームレス状態ではなかった。

 女性を支援する弁護士による…

この記事は有料記事です。残り329文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

400正樹★:2023/06/23(金) 11:10:55
 
 藤田直哉のネット方面見聞録『芸能や性産業の問題で見過ごしていないか』

 埼玉県営公園で開催予定だった「水着撮影会」への中止要請が、大きな話題となっている。要請は今は一部が撤回されているが、詳細は他の記事に譲り、ここではネットで起こっていることを記す。
 日本共産党の県議会議員団が県に中止を求める申し入れをした。それの上で、公演の指定管理者の団体が撮影会主催者に中止を要請したのだが、そこで根拠となったことは、主催事業者の一つが過去に水着であるが過激なポーズの写真を素人に撮らせていたことがあり、それは公園の(一つの)使用条件違反であった。そして、18歳未満のモデルが参加するとの情報もあった。水着であっても未成年者の性的な部分を強調した画像(DVD)を作った者が児童ポルノ禁止法や児童福祉法の違反の容疑で逮捕された事例があり、素人の参加者たちが児童ポルノであると疑われる物を撮影してしまう可能性はあり、勇み足であろうが、県や外郭団体の懸念は理解ができる。

   ===朝日新聞2023年6月17日(土)夕刊===

【55部-426・427・428・466・467〜468・469〜470・484・485・526・746・949・56部-18・338】「俄(にわ)かに信じがたいが、『事実は小説よりも奇なり』とよく言うが、現実にこんなことがあり得るのだろうか」と言わんばかりに。

 18歳を超えた途端に「当事者同士でやって解決してくれ」と言わんばかりの対応は歪(いびつ)そのもの。少なくとも公道や公共空間などでの「露出マニアが公然猥褻罪で逮捕される場所」での強姦や輪姦は公然猥褻罪や強要罪で逮捕や起訴をすべきである。(54部-759・894〜898「在日トルコ人らと在日クルド人らとの乱闘の動画」・899〜900「難民申請中の在日クルド人らが日本人女性を集団輪姦事件の動画」・55部-839「訪日観光中の中国人が日本人を強姦」・56部-(85・86・121・)122「在日トルコ人らと在日クルド人らとの乱闘の動画」(・123・124・125))

 

(藤田直哉のネット方面見聞録)芸能や性産業の問題、見過ごしていないか
有料記事

2023年6月17日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15664928.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15664928.html?iref=pc_ss_date_article

埼玉県営公園で開催予定だった「水着撮影会」への中止要請が、大きな話題となっている。要請は今では一部撤回されているが、詳細は他の記事に譲り、ここではネットで起こっていることを記す。

 日本共産党の県議会議員団が県に中止を求める申し入れをした。その上で、公園の指定管理者の団体が撮影会主催者に中止を要請…

この記事は有料記事です。残り1105文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

埼玉県営公園での「水着撮影会」を巡る県の対応について会見で説明する大野元裕知事=6月12日

401正樹★:2023/06/23(金) 11:24:52
 
NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
きょうのスタート、カラフルに!「おはよう日本」をギュッとまとめて、あなたのもとに!▼利用規約→

東京都渋谷区神南

2010年3月からTwitterを利用しています
56 フォロー中
12.6万 フォロワー
フォローしているウクライナ人のトーニャさん、波打ちぎわさん、他49人にフォローされています

 https://twitter.com/nhk_ohayou
 https://twitter.com/nhk_ohayou


NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
·
6月21日
【役員の女性比率30%に 企業に求められることは?】

政府の重点方針や、株主総会でも注目される役員の女性比率。専門家は「単なる数合わせにしないことが重要」と指摘しています。いま日本企業に求められていることは何か、解説します。

動画はこちら 👇



NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
【役員の女性比率30%に 企業に求められることは?】

政府の重点方針や、株主総会でも注目される役員の女性比率。専門家は「単なる数合わせにしないことが重要」と指摘しています。いま日本企業に求められていることは何か、解説します。

動画はこちら 👇

“役員の女性比率30%” 日本企業に求められることは?
政府が掲げる「女性版骨太の方針」では、東証のプライム市場に上場する企業の役員について2030年までに女性の比率を30%以上にすることを目指すこと

午前8:37 · 2023年6月21日
·
5,961
件の表示
4
件のリツイート
1
件の引用
31
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1671301305275482115
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1671301305275482115

ゆう5時(金曜はきん5時)
@nhk_yu5
·
3時間
きょうの #きん5時

#高瀬アナ #石橋アナ でお届け❗
ゲスト #アンミカ さん

🔶IPPOU
夏の風物詩 #ラムネ 世界大人気
瓶のヒミツ 徹底追跡

🔵もやドラ
「割り勘」もやもや…
#美輪明宏 さん 金言は❓

🔻キンゴジン
タカを操るプロの技❗

中継
最盛期❗ちょうちん作り

402正樹★:2023/06/23(金) 11:30:51
 
NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
·
3時間
【東欧・ロシアIT人材を獲得せよ】
ITを通じた活性化を目指している島根県出雲市では、地元企業と共同で“IT先進地”として知られる東欧やロシアの優秀なエンジニアを呼び込むプロジェクトを立ち上げました。その狙いと戦略に迫りました。

動画はこちら 👇


NHK おはよう日本 公式
@nhk_ohayou
【東欧・ロシアIT人材を獲得せよ】
ITを通じた活性化を目指している島根県出雲市では、地元企業と共同で“IT先進地”として知られる東欧やロシアの優秀なエンジニアを呼び込むプロジェクトを立ち上げました。その狙いと戦略に迫りました。

動画はこちら 👇

東欧・ロシアIT人材を獲得せよ
ITを通じた活性化を目指している島根県出雲市では、地元企業と共同で、海外の優秀なエンジニアを呼び込むプロジェクトを立ち上げました。目を付けたのは“IT先進地”として知られる東欧やロシアです。その狙いと戦略に迫りました。

午前8:21 · 2023年6月23日
·
3,278
件の表示
3
件のリツイート
1
件の引用
11
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1672022011290218502
 https://twitter.com/nhk_ohayou/status/1672022011290218502

毒NHK
@poisonnhk
·
3時間
ロシアはやめといた方がいいんじゃないですか。
#おそロシア

403正樹★:2023/06/23(金) 11:52:03
 
とにかく明るい安村
@tonikakuwearing
·
13時間
駐日英国大使館にてチャールズ3世国王陛下誕生及び戴冠式祝賀会に招待いただきました!


ライブドアニュース
@livedoornews
·
13時間
【身動き取れず】家に侵入しようとしたアライグマ、屋根に刺さる カナダ

お尻が丸見えの状態となったアライグマに紐を巻いたが、何度引っ張っても抜けず。屋根を少し削って救出に成功したが、アライグマは怒っており、紐を巻かれたままの状態で屋根から下ろされたという。


ライブドアニュース
@livedoornews
【身動き取れず】家に侵入しようとしたアライグマ、屋根に刺さる カナダ

お尻が丸見えの状態となったアライグマに紐を巻いたが、何度引っ張っても抜けず。屋根を少し削って救出に成功したが、アライグマは怒っており、紐を巻かれたままの状態で屋根から下ろされたという。

午後10:17 · 2023年6月22日
·
1,012.1万
件の表示
2.8万
件のリツイート
2,266
件の引用
12.7万
件のいいね
3,236
ブックマーク
 https://twitter.com/livedoornews/status/1671869904973348866
 https://twitter.com/livedoornews/status/1671869904973348866
しんじ
@shinji_japan
·
13時間
アライグマたすかる


抜けるエロ動画とヤレるサイト広告ドンドレイパー🔥
@madmen_don
·
13時間
屋根に刺さる動物
なかなかいませんからねぇえwwww

404正樹★:2023/06/25(日) 03:12:43
 
時論・公論
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E8%AB%96%E3%83%BB%E5%85%AC%E8%AB%96
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E8%AB%96%E3%83%BB%E5%85%AC%E8%AB%96
   『時論・公論』(じろん・こうろん)は、NHK総合テレビジョンで、2006年4月3日から放送を開始したニュース解説番組である。2006年3月31日まで放送されていたニュース解説番組『あすを読む』に替わるものである。

2006年4月3日から2010年3月26日まで、平日23時台のニュース番組(後述)に内包されての1コーナー扱いとして放送してきたが、2010年3月29日より正式に単独番組として放送されている。

外部リンク
時論公論 - 番組公式サイト
NHK解説委員室ブログ 時論公論
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
改正入管法成立 残された課題
2023年06月09日 (金)

二村 伸 専門解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484522.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484522.html

外国人の収容のあり方を見直す入管法、「出入国管理および難民認定法」の改正案がきょう9日、参議院本会議で可決、成立しました。

もちろん日本を訪れる外国人は日本のルールに従わねばならず、在留資格を得て暮らすことが前提です。ただ、在留資格のない人たちの中には勤め先が倒産したり、突然解雇されたりして在留資格を失った人、離婚により配偶者の資格を失った人など刑事事件を起こしたわけではない人が大半です。また、退去を命じられた人の9割以上は速やかに帰国しており、送還を拒んでいる人の多くは日本人の配偶者がいる人や日本で生まれ育った子どもを抱えた人たち、祖国に戻れば身の危険がある人たちなど帰るに帰れない事情を抱えた人たちです。
斉藤法務大臣は9日、「ルールを守らない外国人を放置すれば共生社会実現の障害となりかねない」と述べました。しかし、在留資格がないという理由だけで有無を言わせず突き放すのでは寛容で多様性のある共生社会は望めないのではないでしょうか。在留資格のない非正規滞在者も含めてすべての人の人権が尊重されなければならない、それが今の国際ルールだと言われます。国際社会から信頼される国であるために私たちも変わらなければならないと思います。

この委員の記事一覧はこちら
二村 伸 専門解説委員

405正樹★:2023/06/25(日) 03:19:40
 
増え続ける世界の難民 求められる責任の分担
2023年06月20日 (火)

二村 伸 専門解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484869.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/484869.html

今日6月20日は国連が定めた「世界難民の日」です。東京スカイツリーや札幌の時計台、岩手県・陸前高田市の「奇跡の一本松」など全国44か所のランドマークが国連の色である青い色にライトアップされました。

日本国内を見ますと、日本政府は去年202人を新たに難民と認定した他、第三国定住制度によりマレーシアに逃れていたミャンマーなどの難民20世帯35人を受け入れました。難民認定は過去最も多いとはいえ他の先進国と比べるとまだまだ少ない数です。
一方で日本はロシアの侵攻を受けたウクライナからこれまでに2448人受け入れました。現在も1915人が日本で暮らしています。自治体や民間企業教育機関、それにNGOなどからの支援の申し出はおよそ1900件に上ります。このうち地方自治体からの公営住宅の提供などの申し出は300件をこえ165世帯248人が住まいを確保しました。仕事の提供などを申し出た企業も800をこえています。
ウクライナ以外にシリア難民の若者も留学生として受け入れてきました。JICA・日本国際協力機構は6年前からこれまでに73人を受け入れ大学院を卒業して日本で就職した若者もいます。文部科学省も47人を受け入れ、大学や日本語学校も独自にシリア人留学生を受け入れるなどかつてない積極的な支援態勢がとられています。
難民の受け入れに消極的だった日本の社会の大きな変化だといえるでしょう。ただ、日本政府はウクライナの人たちは難民でなく避難民と位置づけ、シリアの若者も留学生としての受け入れです。他国並みに難民として受け入れ態勢を整えることはできないのでしょうか。また、今後は長期化に備え自立を支えるために支援が必要になってきます。
一方、アフガニスタンやミャンマーの人たちにはこうした積極的な支援の動きは見られません。アフガニスタンの場合は元日本大使館職員とその家族およそ110人が難民認定されましたが、それ以外の人たちはなかなか仕事につけず将来への不安を抱えた人も少なくありません。クーデター前に日本にいて祖国に戻ることができないミャンマーの人たちも厳しい生活を強いられており、仕事につけるようにするためにも日本語を継続的に学ぶ機会の提供が不可欠です。

グローバル難民フォーラムで共同議長をつとめる国々、たとえばヨルダンはシリアやパレスチナなど多くの難民を受け入れています。人口の15人に1人が難民と言われ重い負担を抱えています。ウガンダは「世界1難民に寛容な国」をめざし、アフリカ各地から140万人を受け入れ、難民たちに土地を提供して自立を促しています。これらの国々と同じく議長をつとめる日本は、国内でも公平な責任の分担のためにより踏み込んだ支援策が求められます。それには国や企業、NGOとともに私たち市民一人一人がこの問題に関心を持ち、できることから行動に移していくことが必要だと思います。

この委員の記事一覧はこちら
二村 伸 専門解説委員

406正樹★:2023/06/25(日) 03:24:17
 
"LGBT理解増進法"成立 対立ではなく対話を
2023年06月22日 (木)

竹内 哲哉 解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/485007.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/485007.html

性的マイノリティーへの理解を広めるためのいわゆる“LGBT理解増進法”が、今月16日に参議院で賛成多数で可決・成立しました。成立まで足かけ7年をかけた法律ですが、当事者のなかには「理解を広める法律ではなく、差別を助長しかねない」と懸念を訴える声もあります。

なぜ、このような状況になっているのか。23日に施行されるLGBT理解増進法はどういう法律なのかを解説するとともに、多様な性が尊重されるために必要なことを考えます。

教育現場では数年前から性の多様性について学ぶ取り組みが始まっており、その動きは加速しています。例えば、今年3月の小学校教科書の検定結果では、保健体育のほか道徳や社会でも性の多様性が記載されました。これは現行の教科書の記載よりも大幅な増加です。自治体レベルで研修会なども行われており、教員の意識改革も進んでいます。

しかし、先ほどの文言が入ったことで、保護者などが反対したら学校現場が萎縮し、こうした取り組みに歯止めがかかるのでは、という懸念が生まれています。

この懸念に対し、参議院内閣委員会で法案を提出した議員の一人は「保護者の協力を得なければ取り組みを進められないという意味ではありません」と答弁しています。審議過程で保護者の協力を条件としないことが確認されたことは、この文言を理由に多様な性の教育を抑制する動きには、十分な効力を持つと考えます。

2022年にNPO法人が行ったインターネット調査によると、性的マイノリティーの学生が学校で困難やハラスメントを経験したとの回答が70%以上。同じ調査で、過去1年以内に10代の性的マイノリティーのおよそ48%が自殺を考えたことがあり、14%が実際に自殺をしようとしたというデータがあります。

性の多様性の教育は命を守ることに直結します。教員がきちんと指導でき、子どもたちが理解できる環境を作ることは、この法律によって守られるべきであり、この文言によって妨げられることがあってはならないと思います。

【指針策定に求められること】

最後に政府に課せられた運用に必要な指針の策定について考えたいと思います。この指針の策定にあたり、私が最も大事だと考えるのが、性的マイノリティーが中核となり議論に参加することです。これは現在の障害者施策の根本となる “私たちのことは私たち抜きに決めないで”という考え方の応用です。

政府は指針策定にあたっては、性的マイノリティーの参加と人権問題に詳しい有識者を招聘し、エビデンスに基づいた感情論に流されない議論を行うよう筋道をつけてほしいと考えます。また、目標を設定し政策評価をできるようにすることも重要です。

【まとめ】
この法の成立までに深く傷つき、生きることへの恐怖を覚えた性的マイノリティーがいると聞いています。そうしたことが起きてしまったことは本当に残念でなりません。ただ、社会の意識は少しずつですが確実に変わってきています。自治体も企業も権利を守る方向へと進んでいますし、同性婚を認めない現行制度について4つの地方裁判所が「違憲」あるいは「違憲状態」と判断しているのも、その流れの表れでしょう。

この法律は23日から施行されますが、施行後、3年を目途に見直しが検討されます。法律は弱者を守る最後の砦です。政府はいま一度、性的マイノリティーの人権を守るということはどういうことなのかを考え、よりよい法律へと昇華してほしいと思います。

この委員の記事一覧はこちら
竹内 哲哉 解説委員

407正樹★:2023/06/25(日) 03:44:28
 
【56部-152・343】



NHKアナウンス室(水曜夜10:00ラジオ第2「アナウンサー百年百話」放送中)
@nhk_anaroom


NHKアナウンス室(水曜夜10:00ラジオ第2「アナウンサー百年百話」放送中)
@nhk_anaroom

NHK 18祭
@nhk_18fes

NHK 18祭
@nhk_18fes


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
いま気になるニュースを、深く、わかりやすく解説!「時論公論」「みみより!くらし解説」など解説委員室の番組のメニュー、ブログ更新の情報などをお伝えします!
▼利用規約

東京都渋谷区

2015年2月からTwitterを利用しています
0 フォロー中
6,075 フォロワー
フォローしているウクライナ人のトーニャさん、軍学共同反対連絡会さん、他14人にフォローされています

 https://twitter.com/nhk_kaisetsu
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月12日
#視点・論点 「『におい』のデジタル化」。
#柳田剛 さん(東京大学 教授)が語ります。
6月12日(月)午後0:50Eテレ 再放送6月13日(火)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#視点・論点 「『におい』のデジタル化」。
#柳田剛 さん(東京大学 教授)が語ります。
6月12日(月)午後0:50Eテレ 再放送6月13日(火)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。

午前9:58 · 2023年6月12日
·
699
件の表示
1
件のリツイート
5
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668060245996732417
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668060245996732417

後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月12日
後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月12日
返信先: @nhk_newsさん
「#捏造偏向切り取りNHK‼️」この「#悪法」を成立させないとこれをゴリ押ししている「#宗主国」🇺🇲様から何されるか分からんからあんたらも必死やの〜😤😤🇺🇲支部壷民党だからの〜😱😱成立させて自称ド変態性同一性障害者を🇯🇵に送り込んで壊滅させる気だべ〜😡😡ド変態を巡って争いと分断を起こすために

408正樹★:2023/06/25(日) 03:47:07
 

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月13日
#視点・論点 「裁判記録の保存のあり方」。
#澤康臣 さん(専修大学 教授)が語ります。
6月13日(火)午後0:50Eテレ 再放送6月14日(水)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#視点・論点 「裁判記録の保存のあり方」。
#澤康臣 さん(専修大学 教授)が語ります。
6月13日(火)午後0:50Eテレ 再放送6月14日(水)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。

午前9:36 · 2023年6月13日
·
939
件の表示
3
件のリツイート
5
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668417109330673665
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668417109330673665

409正樹★:2023/06/25(日) 03:49:14
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月14日
#視点・論点 「特定外来生物を考える」。
#五箇公一 さん(国立環境研究所 室長)が語ります。
6月14日(水)午後0:50Eテレ 再放送6月15日(木)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#視点・論点 「特定外来生物を考える」。
#五箇公一 さん(国立環境研究所 室長)が語ります。
6月14日(水)午後0:50Eテレ 再放送6月15日(木)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。

午前9:43 · 2023年6月14日
·
960
件の表示
5
件のリツイート
8
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668781253250654208
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668781253250654208

410正樹★:2023/06/25(日) 03:55:25
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月14日
#次世代エネルギー として
注目される #水素

開発や普及に向けて先週,
政府は6年ぶりの改定となる
基本戦略をまとめました。
#気候変動対策 を加速できるのか
その課題を考えます。

#土屋敏之 #解説委員
#時論公論
総合 6月14日(水)夜11:35

これまでの放送内容はこちら



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#次世代エネルギー として
注目される #水素

開発や普及に向けて先週,
政府は6年ぶりの改定となる
基本戦略をまとめました。
#気候変動対策 を加速できるのか
その課題を考えます。

#土屋敏之 #解説委員
#時論公論
総合 6月14日(水)夜11:35

これまでの放送内容はこちら

午後5:58 · 2023年6月14日
·
7.9万
件の表示
10
件のリツイート
1
件の引用
30
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668905803888177152
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1668905803888177152

後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月14日
後藤史郎
@7ccZreRsJeBPaeY
·
6月14日
これ知りませんでした〜😱😱「#捏造偏向切り取りNHK」がこれ報じた〜👏👏「#イカサマ選挙」御用達「#株式会社ムサシ‼️」や「#嘘つき晋ちゃん」の名前まで出して〜でも最後はまさしく必死の火消し役‼️😱😱選管や裁判所に訴えても無駄な徒労であるとの刷り込みだ〜😰😰ファイヤーマンNHK‼️👏👏🎉🎊


🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
6月14日
🚨6

🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
6月14日
知らなかった場合のために…

ジョー・バイデンとハンター・バイデンは、賄賂を受け取り、米国に対する反逆罪で現行犯逮捕された。

トラックめいめい🏼
@truckmeimei
·
8時間
タイに行ってみタイ22歳🇹🇭
人で溢れる表参道で発見したお店で
本格タイ料理に初挑戦🔥

インサニア
@insaniatokyo
·
6月14日
マイナンバー欠陥!廃止レベル!拡散お願いします!
マイナンバーカードをスマホ写真画面で見ると、マイナコードが見えてしまいます。 このマイナコード簡単...

411正樹★:2023/06/25(日) 03:59:16
 
NHK解説委員室さんがリツイートしました
NHKニュース
@nhk_news
·
6月14日
【解説】子どもを交通事故から守る工夫と教え方! #nhk_news


NHK解説委員室さんがリツイートしました
NHKニュース
@nhk_news
【解説】子どもを交通事故から守る工夫と教え方! #nhk_news

【解説】子どもを交通事故から守る工夫と教え方! | NHK
【NHK】6月は子どもの交通事故が特に多い月です。新学期から数か月たって慣れてきた時期であることや、雨の多くなる時期であることが要…

午後3:43 · 2023年6月14日
·
6.5万
件の表示
14
件のリツイート
1
件の引用
39
件のいいね
3
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_news/status/1668871653382815746
 https://twitter.com/nhk_news/status/1668871653382815746
源氏兄さん
@icpo_jpn_tokyo
·
6月15日
❣️

412正樹★:2023/06/25(日) 04:01:32
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月19日
#視点・論点 「ライチョウが語りかけるもの」。
#中村浩志 さん(信州大学 名誉教授)が語ります。
6月19日(月)午後0:50Eテレ 再放送6月20日(火)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#視点・論点 「ライチョウが語りかけるもの」。
#中村浩志 さん(信州大学 名誉教授)が語ります。
6月19日(月)午後0:50Eテレ 再放送6月20日(火)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。

午前10:00 · 2023年6月19日
·
862
件の表示
3
件のリツイート
4
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1670597265113722883
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1670597265113722883

413正樹★:2023/06/25(日) 04:05:44
 

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月20日
#視点・論点 アンコール放送
「サイバー犯罪の現状と対策」。
#四方光 さん(中央大学 教授)が語ります。
6月20日(火)午後0:50Eテレ 再放送6月21日(水)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
#視点・論点 アンコール放送
「サイバー犯罪の現状と対策」。
#四方光 さん(中央大学 教授)が語ります。
6月20日(火)午後0:50Eテレ 再放送6月21日(水)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。

四方光「サイバー犯罪の現状と対策」
中央大学 教授 四方 光本日、「サイバー犯罪の現状と対策」についてお話をさ... #nhk_kaisetsu

午前10:00 · 2023年6月20日
·
3,270
件の表示
4
件のリツイート
1
件の引用
14
件のいいね
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1670959650747957248
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1670959650747957248
صحيفة العلم الأسود
@sougo_follow_G9
·
6月21日
#NHK の獅子身中の虫である政治部と
国際部による報道の汚染。
#持論口論 で米英が供与した軍事用ドローンを使った
ゼレンスキー側のモスクワへのテロ攻撃を
「ウクライナの反転攻勢始まる」と捏造し放送。
開戦当初より制空権を掌握し地上戦も圧倒してる
ロシア軍への焦りが如実(笑)
@nhk_kaisetsu

414正樹★:2023/06/25(日) 04:08:27
 

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
6月20日
今日は国連が定めた #世界難民の日。いま世界中で約1億1千万人が紛争や迫害で家を追われ保護を求めています。日本や国際社会に何が求められているのか、何ができるのか、#二村伸 専門解説委員がお伝えします。

#時論公論
総合 6月20日(火)夜11:35

これまでの放送内容は↓



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
今日は国連が定めた #世界難民の日。いま世界中で約1億1千万人が紛争や迫害で家を追われ保護を求めています。日本や国際社会に何が求められているのか、何ができるのか、#二村伸 専門解説委員がお伝えします。

#時論公論
総合 6月20日(火)夜11:35

これまでの放送内容は↓

午後5:36 · 2023年6月20日
·
7.3万
件の表示
22
件のリツイート
1
件の引用
32
件のいいね
1
ブックマーク
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1671074543954165760
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1671074543954165760

415正樹★:2023/06/25(日) 04:28:56
 
野沢史明
@ZSzcxrw9p4PpB5c
·
6月20日
#れいわはないわ


オコネコ
@two6MPc3NPljrj0
·
6月20日
EUは難民条約を破棄して難民申請者すべてをアフリカの安全と認められた第三国に移送します!そうなったら大移民難民ブームは一旦は終わります。

ゴミ
@Charatmix
·
6月20日

RadioGenova
@RadioGenova
·
6月20日
The cowardly African viciously attacks an old woman and a little girl in France. Who let this beast into Europe? Stop the invasion, save Europe!

صحيفة العلم الأسود
@sougo_follow_G9
·
6月21日
#NHK の獅子身中の虫である政治部と国際部による報道の汚染。
#持論口論 で米英が供与した軍事用ドローンを使った
ゼレンスキー側のモスクワへのテロ攻撃を
「ウクライナの反転攻勢始まる」と捏造し放送。
開戦当初より制空権を掌握し地上戦も圧倒してる
ロシア軍への焦りが如実(笑)
@nhk_kaisetsu

たると🍊
@tarutora17
·
6月20日
国連はグローバル勢力の一つです
ネオコンが戦争を引き起こし、難民、移民を増やしています。各国に移民が増える事でナショナリズムや文化を破壊する事につながります

虎鉄🐯
@ironTiger_7045
·
6月20日
難民の日と言うのに異常にそれを嫌う国があるそうな。そう我が国日本と政府与党。

タキ
@tuxeta
·
6月20日
だからこそ偽装難民を受け入れてる余裕は無いし、本当の難民に迷惑なんですよ。




【欧州にてアフリカ黒人が路線バスも行き交う大通り沿いの住宅に忍び押し入り白人母娘を引き摺(ず)り出して投げ飛ばして引ったくり】


ゴミ
@Charatmix


RadioGenova
@RadioGenova
·
6月20日
The cowardly African viciously attacks an old woman and a little girl in France. Who let this beast into Europe? Stop the invasion, save Europe!

午後6:51 · 2023年6月20日
·
342
件の表示
2
件のいいね
 https://twitter.com/Charatmix/status/1671093302534475777
 https://twitter.com/Charatmix/status/1671093302534475777


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板