したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第55部

917正樹★:2023/05/12(金) 10:12:00
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
5月8日
きょうから #新型コロナ が季節性インフルエンザなどと同じ #5類 に移行。感染対策はますます個人の判断にゆだねられることに。感染状況を整理し、どう対応すべきかを考えます。

#籔内潤也 #解説委員
#時論公論
総合 5月8日(月)夜11:35

これまでの放送内容はこちら



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu

きょうから #新型コロナ が季節性インフルエンザなどと同じ #5類 に移行。感染対策はますます個人の判断にゆだねられることに。感染状況を整理し、どう対応すべきかを考えます。

#籔内潤也 #解説委員
#時論公論
総合 5月8日(月)夜11:35

これまでの放送内容はこちら

午後5:47 · 2023年5月8日
·
8.1万
件の表示
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1655494609995280384
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1655494609995280384
松谷ヒロ
@HiroHeming76227
·
5月9日
Covidが2類から5類に変わったがCovidが無くなった訳では無くニュースで推奨するとマスクが要らないと思う人が出て来ますよ。各個人に任せる事だと思う。[You will have medical expenses.]

メガネの猫
@kouzie01
·
5月8日
このイラストの例えで言うと、1日あたりの感染者数が週一の発表になるのは、照明が消えちゃって、時々、ストロボが光るだけになる様な事。しかもどちらが勝つか負けるかで己の懐具合も変化する種類の様な。おっと、NHK で「賭けボクシング」の例えは良くないか。昔の外国映画の雰囲気にすればいいか?

さやら
@spring_sets_in
·
5月8日
大丈夫ですかマスク義務化お願い致します

918正樹★:2023/05/12(金) 10:14:47
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
5月9日
#視点・論点 「静かに進む“海外移住”」。
#佐々井司 さん(福井県立大学 教授)が語ります。
5月9日(火)午後0:50Eテレ 再放送5月10日(水)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu

#視点・論点 「静かに進む“海外移住”」。
#佐々井司 さん(福井県立大学 教授)が語ります。
5月9日(火)午後0:50Eテレ 再放送5月10日(水)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。

午前9:51 · 2023年5月9日
·
861
件の表示
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1655737183142047744
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1655737183142047744

919正樹★:2023/05/12(金) 10:18:50
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
5月9日
岸田首相が訪韓し、#韓国 ユン大統領と会談。「国交正常化以降、最悪」と言われた #日韓 関係はどう変わっていくのか、展望します。

#出石直 #解説委員
#時論公論
総合 5月9日(火)夜11:35

これまでの放送内容はこちら


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu

岸田首相が訪韓し、#韓国 ユン大統領と会談。「国交正常化以降、最悪」と言われた #日韓 関係はどう変わっていくのか、展望します。

#出石直 #解説委員
#時論公論
総合 5月9日(火)夜11:35

これまでの放送内容はこちら

午後5:41 · 2023年5月9日
·
7.1万
件の表示
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1655855416532783104
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1655855416532783104
RN.西南角地好き
@FW523
·
5月9日
AI解説員に任せたらいいのに。
今夜はそんな内容

920正樹★:2023/05/12(金) 10:23:46
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
5月10日
#視点・論点 アンコール放送
「リスキリングのこれから」。
#田中研之輔 さん(法政大学 教授)が語ります。
5月10日(水)午後0:50Eテレ 再放送5月11日(木)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。


NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu

#視点・論点 アンコール放送
「リスキリングのこれから」。
#田中研之輔 さん(法政大学 教授)が語ります。
5月10日(水)午後0:50Eテレ 再放送5月11日(木)午前4:00総合。
放送から1週間は #NHKプラス で視聴できます。

午前9:42 · 2023年5月10日
·
7.4万
件の表示
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1656097405467602945
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1656097405467602945
🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
5月10日
引用ツイート

🇷🇺ころころ🍿妻はロシア人
@colocolo012345
·
5月10日
🌐世界を治そうもっと素晴らしい世界にしよう。
君の為、僕の為、そして人類すべての為に。
世界を癒やして、より良い世界にして行こう。
🌐Michael Jackson ~ Heal The World ~,, (和訳付き)

921正樹★:2023/05/12(金) 10:30:52
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
5月10日
日米欧と中ロの対立が深まる中で、インド、ブラジル、インドネシアなどの #グローバル・サウス をどう引き寄せるかが、 #G7 #広島サミット の大きな課題に。経済面から解説します。

#神子田章博 #解説委員
#時論公論
総合 5月10日(水)夜11:35

これまでの放送内容はこちら



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu

日米欧と中ロの対立が深まる中で、インド、ブラジル、インドネシアなどの #グローバル・サウス をどう引き寄せるかが、 #G7 #広島サミット の大きな課題に。経済面から解説します。

#神子田章博 #解説委員
#時論公論
総合 5月10日(水)夜11:35

これまでの放送内容はこちら

午後6:01 · 2023年5月10日
·
7.7万
件の表示
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1656223018610294785
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1656223018610294785
大山信重
@morimiyanohara
·
5月10日
BRICsは風前のともしび

案・ドーナツ
@muitosyhoku
·
5月10日
NHKは 日本国民の「敵」
日本人に 戦争させたいのか!

防衛研究所の人間が
“ロシア危機” と“台湾有事” を煽る

ゼレンスキー政権の汚職は、報じない

防衛予算増額 と憲法改定” のプロパガンダ

NHKの報道は、 真実を伝えない。
”似非公共放送”

Monster Truck(星辰)
@ToLostYouth
·
5月10日
引用ツイート

Monster Truck(星辰)
@ToLostYouth
·
5月10日
加藤厚労大臣が“約束”した「長期のワクチン副反応」実態調査の内容とは?
What is the content of the investigation into "long-term adverse reactions to vaccines" that Minister Kato "promised"?

922正樹★:2023/05/12(金) 10:46:43
 
ケイト・ブランシェットさん、難民を語る「みんなで受け入れ方法を」
有料記事

藤えりか2023年5月12日 10時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASR5C3V6FR58ULLI001.html?iref=comtop_7_07
 https://www.asahi.com/articles/ASR5C3V6FR58ULLI001.html?iref=comtop_7_07

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使を務める俳優のケイト・ブランシェットさん=ジュネーブのUNHCR本部、UNHCR提供

米映画『TAR/ター』『ブルージャスミン』の主演などで知られる豪州出身のアカデミー賞2冠俳優、ケイト・ブランシェットさんは、2016年から国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使を務めている。UNHCRによると、就任した当時は6千数百万人だった難民・避難民の数が、22年には約1億300万人と、過去最多に。私たちに何ができるのか。ブランシェットさんがオンラインでインタビューに応じ、思いを語った。

新たな言論サイト「Re:Ron リロン」

923正樹★:2023/05/12(金) 10:49:32
 
第3回
「反政権」でも「責任ある」 プーチン政権が生んだ虚構と残る後悔
有料記事ウクライナ情勢

2023年5月12日 5時30分

 https://www.asahi.com/articles/ASR5476NCR3DUHBI01T.html?iref=comtop_7_03
 https://www.asahi.com/articles/ASR5476NCR3DUHBI01T.html?iref=comtop_7_03

モスクワのフランス大使館前で開かれた親プーチン政権の学生団体による反NATO集会。「お前らの武器が子どもを殺している」「ストップ、NATO」などと声を上げた=2023年4月4日

じっと座ってはいられなかった。1週間前、自国の軍隊がウクライナ中部ドニプロの集合住宅を攻撃し、46人が亡くなっていた。

 モスクワの会社員アレクサンドルさん(42)は1月21日、車で15分かけて「ウクライナ公園通り」にあるウクライナの詩人の像に向かい、犠牲者を悼んで献花した。近くに警官が立っていたが、構わなかった。

 ウクライナへの侵攻を続けるロシア。1年以上経ったが、反戦運動は影を潜め、いまもプーチン大統領は高い支持率を維持している。その大きな要因がメディアと一体で拡散されている政権のプロパガンダだ。多くのロシア人が見る世界は、日本での認識と大きく異なる。ロシアの人たちが住むのはまるで「アナザーワールド」(もう一つの世界)となっている。

 像の近くには、ほかにも色とりどりの花が捧げられていた。犠牲者を追悼するこの行為は、市民が自発的に始めたものだ。何度撤去されても、警察に拘束される人が出ても、しばらくの間、花が途切れることはなかった。

924正樹★:2023/05/12(金) 10:51:48
 
2608億円赤字のシャープ、社長「私に責任」 見誤った液晶戦略
有料記事

中村建太2023年5月12日 6時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASR5C7423R5CPLFA004.html?iref=comtop_7_05
 https://www.asahi.com/articles/ASR5C7423R5CPLFA004.html?iref=comtop_7_05

シャープが11日発表した2023年3月期決算は、最終的なもうけを示す純損益が2608億円の赤字(前年は739億円の黒字)だった。液晶パネルの値下がりが直撃し、工場の設備など多額の減損損失を計上した。純損益の赤字は液晶パネル事業の失敗による経営危機で鴻海精密工業の傘下に入った直後の17年3月期以来、6年ぶり。

液晶回帰のシャープ、経営危機の「元凶」が出戻り 周囲は不安視
 2205億円の減損損失の9割近くを液晶パネルの工場が占めた。

 期末の純資産は2223億円で、経営の安定度の目安となる自己資本比率は前年から約11ポイント下がり11・8%。鴻海の下で経営再建を進めたが、再び暗雲が立ちこめた。

 巨額赤字の元凶は、テレビ向けを中心とした大型パネルをつくる子会社「堺ディスプレイプロダクト(SDP)」だ。減損損失の多くはSDP関連という。

 SDPの工場は、シャープが…

この記事は有料記事です。残り867文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

925正樹★:2023/05/12(金) 10:54:28
 
JOLED、民事再生手続き申し立て ソニーとパナの有機EL統合会社
有料記事

2023年3月28日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15593899.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15593899.html?iref=pc_ss_date_article

ソニーグループとパナソニックホールディングスの有機EL事業を統合したJOLED(ジェイオーレッド)は27日、東京地裁に民事再生手続きの開始を申し立てたと発表した。負債総額は337億円。技術開発部門は液晶大手のジャパンディスプレイ(JDI)に引き継がれるが、製造拠点の2工場は閉じる方針だ。

 JOL…

この記事は有料記事です。残り249文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

926正樹★:2023/05/12(金) 12:17:11
 
【55部-901】



ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan

中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ― 第2章:企業を標的に。中国の警察は昨日、上海で米企業ベインの取り調べを行った。これは、マイクロンの調査、ミンツ・グループの家宅捜索、そしてアステラスの日本人職員拘束に続くものだ。中国は経済を開放し、投資を呼び込みたいと望んでいる。ただ、これがその方策なら、奇妙奇天烈だとしか言いようがない。


ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

午前11:59 · 2023年4月28日
·
15.8万
件の表示
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249
髙安カミユ(ミジンコまさ)
@martytaka777
·
4月28日
ユダヤ人による世界制圧の脚本はこうなっている。
第1章:メディアを掌握する
第2章:少数派過剰擁護の思想を植え付ける
第3章:各国の伝統文化を破壊する
エマニュエルはLGBT法制定を強制する内政干渉を行う事で日米を分断させ、日本に反ユダヤ意識を目覚めさせた。

髙安カミユ(ミジンコまさ)
@martytaka777
·
4月28日
日本に反ユダヤ主義を目覚めさせたのはエマニュエルの功績



中国に厳しく臨まないマクロン仏大統領に激怒したルビオ米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の稼ぎへの加担と加勢になることでの、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン米政権」を批判することはないのですか?



中国に厳しく臨まないマクロン仏大統領に激怒したルビオ米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の稼ぎへの加担と加勢になることでの、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン米政権」を批判することはないのですか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
54秒
中国に厳しく臨まないマクロン仏大統領に激怒したルビオ米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の稼ぎへの加担と加勢になることでの、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン米政権」を批判することはないのですか?

927正樹★:2023/05/12(金) 13:16:51
 
【50部-(757・)758・(779・)780の「共和党 (アメリカ)GOP@GOP」入れに、52部-(808・)809の「ジョー・バイデンJoe Biden@JoeBiden」入れ〔55部-732〕に、55部-(732・)733の「エマニュエル・マクロン@EmmanuelMacron」入れに、55部-(873・)879の「マルコ・ルビオ@marcorubio」入れ】



中国に厳しく臨まぬマクロン@EmmanuelMacron仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン@JoeBiden米政権」を批判することはないのですか?



中国に厳しく臨まぬマクロン@EmmanuelMacron仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン@JoeBiden米政権」を批判することはないのですか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
中国に厳しく臨まぬマクロン
@EmmanuelMacron
仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン
@JoeBiden
米政権」を批判することはないのですか?



【55部-727のURL入れ】



中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?
 https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pkwxZz5eBA/



中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?
 https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pkwxZz5eBA/



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?

フランスのマクロン大統領 台湾をめぐる発言に批判の声 - 国際報道 2023
アメリカが中国をけん制する中、その中国を訪問していたのがフランスのマクロン大統領。 ですが、台

928正樹★:2023/05/12(金) 13:38:07
 
【50部-(757・)758・(779・)780の「共和党 (アメリカ)GOP@GOP」入れに、55部-(873・)879の「マルコ・ルビオ@marcorubio」入れに、55部-726のURL入れ】



中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1646080719121203201



中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?
 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1646080719121203201



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?

NHK国際報道
@nhk_kokusainews
·
4月12日
“台湾の問題について米中の追随はしない”

フランスのマクロン大統領の台湾に関する発言に波紋が広がっています
アメリカの新聞には「マクロン氏の大失態」と題する社説も📰

詳しい解説はこちら👇

929正樹★:2023/05/12(金) 13:53:55
 
【50部-(757・)758・(779・)780の「共和党 (アメリカ)GOP@GOP」入れに、55部-(873・)879の「マルコ・ルビオ@marcorubio」入れ】



中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15607707.html?iref=pc_ss_date_article



中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15607707.html?iref=pc_ss_date_article



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?

JDI、中国液晶大手と提携 新技術導入、有機EL量産へ:朝日新聞デジタル
 液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は10日、中国の液晶大手HKCと提携すると発表した。



JDI、中国液晶大手と提携 新技術導入、有機EL量産へ
有料記事

2023年4月11日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15607707.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15607707.html?iref=pc_ss_date_article

液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は10日、中国の液晶大手HKCと提携すると発表した。HKCの工場で、新技術を使った有機ELディスプレーの量産をめざす。赤字続きで大規模な設備投資が難しいため、ビジネスモデルの転換を急ぐ方針だ。

 JDIによると、HKCは2001年設立で中国の政府系機関が2割弱…

この記事は有料記事です。残り320文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

930正樹★:2023/05/12(金) 13:57:36
 

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan

中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ― 第2章:企業を標的に。中国の警察は昨日、上海で米企業ベインの取り調べを行った。これは、マイクロンの調査、ミンツ・グループの家宅捜索、そしてアステラスの日本人職員拘束に続くものだ。中国は経済を開放し、投資を呼び込みたいと望んでいる。ただ、これがその方策なら、奇妙奇天烈だとしか言いようがない。

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

午前11:59 · 2023年4月28日
·
15.8万
件の表示
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249

931正樹★:2023/05/14(日) 00:29:45
 
ニッキー・ヘイリー
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC
   ニムラータ・ニッキー・ヘイリー(英語: Nimrata Nikki Haley、旧姓:Randhawa〈ランダワ〉、1972年1月20日 - )は、アメリカ合衆国の政治家。サウスカロライナ州下院議員、第116代サウスカロライナ州知事、第29代アメリカ合衆国国際連合大使を歴任した。インドのパンジャーブ系アメリカ人である。

概要
サウスカロライナ州下院議員を経て、2010年中間選挙でサウスカロライナ州知事選挙に共和党指名候補として立候補。同年11月の本選挙で当選を果たし、2011年1月に同じ共和党のマーク・サンフォードから州知事職を引き継ぎ、第116代サウスカロライナ州知事となった。サウスカロライナ州史上初の女性州知事・人種マイノリティ出身の州知事である。また任期中は全米50州で最年少の州知事でもあった。

信仰する宗教はメソジストの中でも保守派で、サウスカロライナ州兵の夫であるマイケルとの間に2人の子供がいる。中絶に強く反対する保守強硬派として知られている[1]。

経歴
生い立ち
1972年1月20日にサウスカロライナ州バンバーグに誕生する。父と母はインドのパンジャーブ州出身のシク教徒で、アメリカ合衆国のサウスカロライナ州への移住後にニッキーが誕生した。クレムゾン大学卒業後、1996年にサウスカロライナ州の州兵であるマイケル・ヘイリーと結婚する。夫の姓を名乗ると同時に、シク教からメソジストに改宗を果たしている。

サウスカロライナ州下院議員
実母の会社などで勤務した後の2004年、地元・サウスカロライナ州の下院議員選挙に共和党から出馬、決選投票で現職議員を破り当選を果たす。

932正樹★:2023/05/14(日) 00:33:28
 
サウスカロライナ州知事
2009年5月には2010年に実施されるサウスカロライナ州知事選挙への出馬を表明。当初は泡沫候補と目されていたが、2010年に入り、アラスカ州のサラ・ペイリン前州知事[2]やマサチューセッツ州のミット・ロムニー前州知事らがヘイリー支持を表明すると支持が急追し、同年5月には共和党内で支持率トップに躍り出た[3]。

6月8日に実施された共和党の党員選挙でヘイリーは48%を得票して2位以下を大きく引き離したものの、過半数に達しなかったことから、2週間後に実施される決選投票への進出が決まった[4]。不倫相手を名乗る2人の男性が登場するなど不倫疑惑が持ち上がってメディアを騒がせたが、ティーパーティーや保守派の支持は揺らがず、6月22日、最終的には決選投票で共和党の指名を獲得した。共和党の指名後は終始優位に選挙戦を展開し、11月2日の知事選で民主党候補のヴィンセント・シェヒーンらを下してサウスカロライナ州知事に当選した。

2013年4月には2014年に実施される州知事選挙に再選を期して出馬することを表明。共和党内での予備選挙を勝ち抜いた後、11月4日の本選挙で再選された。

2015年6月17日に発生したチャールストン教会銃乱射事件の実行犯が犯行当時に車のナンバープレートに南部連合の旗をつけていたことから、州議会議事堂に掲げられていた南部連合旗を撤去する決定を行う。これには全米からの支持が寄せられた[5]。

2016年アメリカ合衆国大統領選挙ではテッド・クルーズを支持[6]。2016年11月23日、ドナルド・トランプ次期大統領によりヘイリーはアメリカ合衆国国際連合大使に指名され、2017年1月27日に着任した[7][8]。選挙期間中にトランプを支持しなかった人物がトランプ政権入りするのは珍しいが、ヘイリーの後任知事となるヘンリー・マクマスター(英語版)副知事はトランプ支持者であり、知事昇格により国政への挑戦権を得たとも指摘される[6]。

国際連合大使
2017年1月24日にアメリカ上院本会議はヘイリーの国際連合大使就任を承認した[9]。 2017年1月27日にアントニオ・グテーレス国際連合事務総長に信任状を提出し、正式に着任した[10]。2018年10月9日、国際連合大使を年末に辞任すると発表した[11]。

2024年大統領選挙
2023年2月14日、2024年大統領選挙への立候補を表明。共和党からの出馬表明はヘイリーが国連大使として仕えたトランプ前大統領に続いて2人目[12]。

脚注
^ http://theslot.jezebel.com/south-carolina-governor-nikki-haley-signs...
^ Sarah Palin Endorses Nikki Haley nikkihaley2010(2010年5月15日)
^ Election 2010: South Carolina Republican Primary for Governor ラスムッセン・リポート(2010年5月20日)
^ Nikki Haley On Direction Of Runoff Campaign wyfftv(2010年6月9日)
^ “ヘイリー米国連大使が突然の辞任表明 20年大統領選出馬は否定”. BBC News. BBC. (2018年10月10日) 2018年10月10日閲覧。
^ a b “「トランプ政治」の方向性は? 固まりつつある政権顔ぶれ”. THE PAGE. (2016年12月11日) 2016年12月11日閲覧。
^ Costa, Robert (2016年11月23日). “Gov. Nikki Haley tapped to be Trump’s U.N. ambassador”. The Washington Post. 2016年11月23日閲覧。
^ “ヘイリー米新国連大使”. 時事通信. (2017年1月28日) 2017年1月28日閲覧。
^ “米上院、ヘイリー国連大使を承認 トランプ政権閣僚人事で4人目”. Reuters. (2017年1月25日) 2017年2月3日閲覧。
^ “米新大使、国連に「新鮮な視点」=予算拠出で駆け引き本格化”. AFP. (2017年1月28日) 2017年2月3日閲覧。
^ “ヘイリー米国連大使が辞任=関係筋”. Return. (2018年10月9日) 2018年10月9日閲覧。
^ “米共和党ヘイリー氏、24年大統領選に出馬表明 トランプ氏に挑戦”. ロイター. (2023年2月15日) 2023年2月15日閲覧。

933正樹★:2023/05/14(日) 00:45:54
 
外部リンク
Nikki Haley for President (大統領選候補としての公式サイト)
 https://nikkihaley.com/
 https://nikkihaley.com/

934正樹★:2023/05/14(日) 00:46:33
 
Nikki Haley
@NikkiHaley
Former UN Ambassador and South Carolina Governor, Clemson Tiger. Running for POTUS. Fighting for a strong and proud America. 👊🏽🇺🇸

2019年1月からTwitterを利用しています
927 フォロー中
93.5万 フォロワー
フォローしているティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使さん、Pete Buttigiegさん、他10人にフォローされています

 https://twitter.com/nikkihaley
 https://twitter.com/nikkihaley

固定されたツイート
Nikki Haley
@NikkiHaley
·
3月3日
Strong and proud. Not weak and woke. That is the America I see.


固定されたツイート
Nikki Haley
@NikkiHaley

Strong and proud. Not weak and woke. That is the America I see.

午後9:02 · 2023年3月3日
·
45.8万
件の表示
487
件のリツイート
186
件の引用
3,633
件のいいね
30
ブックマーク
 https://twitter.com/NikkiHaley/status/1631626123816648704
 https://twitter.com/NikkiHaley/status/1631626123816648704
roud To Have Served Our Great Nation
@SaldieD
·
3月4日
💥💥💥If YOU’RE REALLY ANTI WOKE - WHY NOT PRESENT YOURSELF IN THE CAMPAIGN AS

“NIMRATA RANDHAWA HALEY (Haley is your husband’s last name & Nikki is your nickname”)

You’re afraid of Woke Americans coz they’ll see you as NOT WHITE???

Milquetoast
@BlueRobotDesign
·
3月4日
Wow, you guys are regally going hard on the “woke” thing. Quick question, can you define “woke”

935正樹★:2023/05/14(日) 00:51:32
 
ケビン・マッカーシー
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC
   ケビン・オーウェン・マッカーシー(英語: Kevin Owen McCarthy, 1965年1月26日 - )は、アメリカ合衆国の政治家。共和党所属のアメリカ合衆国下院議員で、現在は連邦議会下院議長(第64代)を務める。2014年から2023年まで下院における共和党の院内総務(2018年まで多数党、2019年より少数党)を務めた[1]。

経歴
1965年1月26日、カリフォルニア州ベーカーズフィールドに誕生する。父親は消防署の副署長で母親は専業主婦であり、2人とも民主党員であった。1986年ごろに小企業を起業するがほどなく売却し、地元のカリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校で1989年にマーケティングの学士、1994年にMBAを取得。

1995年、カリフォルニア州共和党青年部の議長に就任。ビル・トーマス(英語版)下院議員(カリフォルニア22区)のスタッフを務め、1999年には共和党青年部全国連盟の議長となる。

2000年にKernコミュニティ・カレッジ地区評議員に当選。2002年にはカリフォルニア州議会下院議員に当選。2003年には新人議員ながら共和党院内総務。


2012年選挙からのカリフォルニア州第23区
2006年にはかつて仕えたビル・トーマスの引退を受けて合衆国議会下院選挙に出馬。予備選挙、本選挙とも圧勝。共和党の強い地域であることもあり、以後の改選でも圧勝か対立候補無しの勝利を重ねる。当初はトーマスの後をうけての22区選出であったが、2012年からは区割り変更により23区選出となる。

1期目より議院運営委員会に所属。2009年には少数党筆頭院内副幹事、2011年には多数党院内幹事。

2014年、現職多数党院内総務のエリック・カンター(英語版)が6月10日の下院改選共和党予備選挙で茶会運動系のデーブ・ブラット(英語版)に敗北したため、カンターは翌日に7月31日を期して院内総務を辞任すると声明。マッカーシーは6月19日に後継の多数党院内総務に選出され、8月1日に就任。

2015年9月25日にジョン・ベイナー議長が会派内保守強硬派のフリーダム・コーカスとの対立から辞意を表明。議長に次ぐ会派ナンバー2である多数党院内総務であるマッカーシーは後継の意欲を表明するが、フリーダム・コーカスはマッカーシーへの支持を渋ったため、先行きを困難視したマッカーシーは10月8日に議長選不出馬と院内総務留任の意向を表明する。

2016年アメリカ合衆国大統領選挙の共和党予備選挙では早い段階からドナルド・トランプへの支持を表明する。

2018年の中間選挙で共和党は下院で過半数を失い、11月15日の院内総務選挙ではマッカーシーがオハイオ州選出のジム・ジョーダン(英語版)を159票対43票で破り共和党の院内総務に再選され、2019年1月より始まる議会での少数党院内総務となった[2]。

2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件に際してトランプ大統領に扇動された暴徒達に襲撃を止めさせるようトランプに電話で求めたが、トランプは「君よりもこの人たちの方が選挙結果に懸念を持っているようだ」などと述べ、求めを拒否した[3]。

2022年の中間選挙で共和党は下院で過半数を奪還し、マッカーシーは院内総務を退き2023年1月3日の下院議長選挙に臨んだものの共和党内からトランプ支持の議員を中心とした造反が相次ぎ過半数を獲得できず、下院では約100年ぶりに再投票が行われ、その後も再投票を繰り返す事態となった[4]。このためマッカーシーは造反議員に翻意するよう交渉を重ね、7日未明に行われた15回目の投票で過半数となる216票を獲得し、ようやく議長に選出された。10回以上の再投票が行われたのは、1859年以来153年ぶりであった[5]。

936正樹★:2023/05/14(日) 00:54:29
 
出典
^ https://kevinmccarthy.house.gov/
^ “米共和党、下院トップにマッカーシー氏”. ロイター. (2018年11月15日) 2023年1月6日閲覧。
^ トランプ氏、議事堂襲撃中に下院共和党トップと「怒鳴りあい」 暴徒制止を拒否CNN 2021年2月27日閲覧。
^ “米下院議長選、6回目投票も共和マッカーシー氏が過半数届かず 対案も”. ロイター. (2023年1月5日) 2023年1月6日閲覧。
^ “米下院、マッカーシー議長選出 投票15回目、共和強硬派切り崩す”. 産経新聞. (2023年1月7日) 2023年1月7日閲覧。



アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国の政治家
ケビン・マッカーシー
Kevin Owen McCarthy

生年月日 1965年1月26日(58歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
カリフォルニア州 ベーカーズフィールド
出身校 カリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校卒業
所属政党 共和党
称号 MBA
配偶者 ジュディ・マッカーシー
子女 2人
サイン Kevin McCarthy Signature.svg
公式サイト Congressman Kevin McCarthy

 https://kevinmccarthy.house.gov/
 https://kevinmccarthy.house.gov/

937正樹★:2023/05/14(日) 01:20:34
 
Kevin McCarthy
@SpeakerMcCarthy
Speaker of the House and Representative of California's 20th District in the House of Representatives.

Bakersfield, CA

2009年1月からTwitterを利用しています
1,485 フォロー中
256.6万 フォロワー
フォローしているAndriy Yermakさん、スカーレットさん、他18人にフォローされています

 https://twitter.com/SpeakerMcCarthy
 https://twitter.com/SpeakerMcCarthy

固定されたツイート
evin McCarthy
@SpeakerMcCarthy
·
4月27日
House Republicans have done our job.

RT if you agree → President Biden must now do his.



固定されたツイート

Kevin McCarthy
@SpeakerMcCarthy

House Republicans have done our job.

RT if you agree → President Biden must now do his.

午前8:45 · 2023年4月27日
·
103.7万
件の表示
4,047
件のリツイート
556
件の引用
1.1万
件のいいね
48
ブックマーク
 https://twitter.com/SpeakerMcCarthy/status/1651371908879855619
 https://twitter.com/SpeakerMcCarthy/status/1651371908879855619
Iris Osman☮️
@irisosman3
·
4月27日




【50部-727の「トランプDonald J. Trump@realDonaldTrump」入れに、55部-(931・)934の「ニッキー・ヘイリーNikki Haley@NikkiHaley」入れに、55部-(935・)937の「ケビン・マッカーシー」入れKevin McCarthy@SpeakerMcCarthy】

938正樹★:2023/05/14(日) 02:09:26
 
【55部-901・926】




ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan

中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ― 第2章:企業を標的に。中国の警察は昨日、上海で米企業ベインの取り調べを行った。これは、マイクロンの調査、ミンツ・グループの家宅捜索、そしてアステラスの日本人職員拘束に続くものだ。中国は経済を開放し、投資を呼び込みたいと望んでいる。ただ、これがその方策なら、奇妙奇天烈だとしか言いようがない。


ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

午前11:59 · 2023年4月28日
·
15.8万
件の表示
57
件のリツイート
68
件の引用
293
件のいいね
16
ブックマーク
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249


【55部-927の文言に「(米当時政権が日本にイランでの石油権益を放棄させたように)」入れと、50部-(757・)758・(779・)780の「共和党 (アメリカ)GOP@GOP」入れに、52部-(808・)809の「ジョー・バイデンJoe Biden@JoeBiden」入れ〔55部-732〕に、55部-(873・)879の「マルコ・ルビオ@marcorubio」入れ】



ルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「(米当時政権が日本にイランでの石油権益を放棄させたように)液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン@JoeBiden米政権」を大問題にすることはないのですか?



ルビオ@GOP・@marcorubio米上院議員は「(米当時政権が日本にイランでの石油権益を放棄させたように)液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン@JoeBiden米政権」を大問題にすることはないのですか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
ルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「(米当時政権が日本にイランでの石油権益を放棄させたように)液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン
@JoeBiden
米政権」を大問題にすることはないのですか?

939正樹★:2023/05/14(日) 03:02:59
 
【55部-927の文言に、50部-727の「トランプDonald J. Trump@realDonaldTrump」入れに、55部-(931・)934の「ニッキー・ヘイリーNikki Haley@NikkiHaley」入れに、55部-(935・)937の「ケビン・マッカーシーKevin McCarthy@SpeakerMcCarthy」入れ〔55部-937は失作〕入れに、50部-(757・)758・(779・)780の「共和党 (アメリカ)GOP@GOP」入れ】



トランプ@GOP・@realDonaldTrump第45代大統領やヘイリー@GOP・@NikkiHaley2024年大統領選挙候補やマッカーシー@GOP・@SpeakerMcCarthy下院議長は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)が、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携」を大問題にすることはないのですか?



トランプ@GOP・@realDonaldTrump第45代大統領やヘイリー@GOP・@NikkiHaley2024年大統領選挙候補やマッカーシー@GOP・@SpeakerMcCarthy下院議長は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)が、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携」を大問題にすることはないのですか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
トランプ
@GOP

@realDonaldTrump
第45代大統領やヘイリー
@GOP

@NikkiHaley
2024年大統領選挙候補やマッカーシー
@GOP

@SpeakerMcCarthy
下院議長は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)が、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携」を大問題にすることはないのですか?




ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan

中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ― 第2章:企業を標的に。中国の警察は昨日、上海で米企業ベインの取り調べを行った。これは、マイクロンの調査、ミンツ・グループの家宅捜索、そしてアステラスの日本人職員拘束に続くものだ。中国は経済を開放し、投資を呼び込みたいと望んでいる。ただ、これがその方策なら、奇妙奇天烈だとしか言いようがない。


ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

午前11:59 · 2023年4月28日
·
15.8万
件の表示
57
件のリツイート
68
件の引用
293
件のいいね
16
ブックマーク
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249
 https://twitter.com/USAmbJapan/status/1651783083509813249

940正樹★:2023/05/16(火) 05:52:40
 
【55部-938は「石油権益」→「油田権益」の大間違い】



【55部-149の「中国国旗🇨🇳」入れに、53部-58の「日本国旗🇯🇵」入れに、54部-621・677の米「🇺🇸」入れに、55部-887の「イラン国旗🇮🇷」入れ〔55部-905〕に、55部-491のG20各国旗】



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
5月12日
返信先:
@USAmbJapan
さん
中国に厳しく臨まないマクロン仏大統領に激怒したルビオ米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の稼ぎへの加担と加勢になることでの、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン米政権」を批判することはないのですか?


正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

中国に厳しく臨まないマクロン仏大統領に激怒したルビオ米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の稼ぎへの加担と加勢になることでの、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン米政権」を批判することはないのですか?

午後0:15 · 2023年5月12日
·
48
件の表示
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656860595596185601
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656860595596185601
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ―…

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

941正樹★:2023/05/16(火) 05:58:10
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
5月12日
返信先:
@USAmbJapan
さん
中国に厳しく臨まぬマクロン
@EmmanuelMacron
仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン
@JoeBiden
米政権」を批判することはないのですか?


正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

中国に厳しく臨まぬマクロン
@EmmanuelMacron
仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求しないバイデン
@JoeBiden
米政権」を批判することはないのですか?

午後0:52 · 2023年5月12日
·
69
件の表示
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656869867688198146
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656869867688198146
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ―…

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

942正樹★:2023/05/16(火) 06:06:47
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
5月12日
返信先:
@USAmbJapan
さん
中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?


正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?

フランスのマクロン大統領 台湾をめぐる発言に批判の声 - 国際報道 2023
アメリカが中国をけん制する中、その中国を訪問していたのがフランスのマクロン大統領。 ですが、台湾をめぐる発言が欧米の間で波紋を広げています。

午後1:13 · 2023年5月12日
·
81
件の表示
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656875332119728128
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656875332119728128
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ―…

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

943正樹★:2023/05/16(火) 06:12:18
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
5月12日
返信先:
@USAmbJapan
さん
中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?


正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?


NHK国際報道
@nhk_kokusainews
·
4月12日
“台湾の問題について米中の追随はしない”

フランスのマクロン大統領の台湾に関する発言に波紋が広がっています
アメリカの新聞には「マクロン氏の大失態」と題する社説も📰

詳しい解説はこちら👇

午後1:35 · 2023年5月12日
·
159
件の表示
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656880783209144320
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656880783209144320
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ―…

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

944正樹★:2023/05/16(火) 06:18:27
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
5月12日
返信先:
@USAmbJapan
さん
中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?


正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

中国に厳しく臨まぬマクロン仏大統領に激怒したルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン米政権」を批判することはないのですか?

JDI、中国液晶大手と提携 新技術導入、有機EL量産へ:朝日新聞デジタル
 液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は10日、中国の液晶大手HKCと提携すると発表した。HKCの工場で、

午後1:50 · 2023年5月12日
·
129
件の表示
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656884530802995200
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1656884530802995200
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ―…

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

945正樹★:2023/05/16(火) 06:27:30
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
5月14日
返信先:
@USAmbJapan
さん
ルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「(米当時政権が日本にイランでの石油権益を放棄させたように)液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン
@JoeBiden
米政権」を大問題にすることはないのですか?


正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

ルビオ
@GOP

@marcorubio
米上院議員は「(米当時政権が日本にイランでの石油権益を放棄させたように)液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)に『中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携』への撤回と破棄を要求せぬバイデン
@JoeBiden
米政権」を大問題にすることはないのですか?

午前2:07 · 2023年5月14日
·
60
件の表示
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1657432351004332033
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1657432351004332033
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ―…
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

946正樹★:2023/05/16(火) 06:35:29
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
5月14日
返信先:
@USAmbJapan
さん
トランプ
@GOP

@realDonaldTrump
第45代大統領やヘイリー
@GOP

@NikkiHaley
2024年大統領選挙候補やマッカーシー
@GOP

@SpeakerMcCarthy
下院議長は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)が、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携」を大問題にすることはないのですか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

トランプ
@GOP

@realDonaldTrump
第45代大統領やヘイリー
@GOP

@NikkiHaley
2024年大統領選挙候補やマッカーシー
@GOP

@SpeakerMcCarthy
下院議長は「液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)が、中国の液晶大手HKCとの有機ELディスプレーの量産での提携」を大問題にすることはないのですか?

午前2:58 · 2023年5月14日
·
78
件の表示
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1657445211294031872
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1657445211294031872
ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
中国による経済威圧の脚本はこうなっている。第1章:国家を中心に ―…

ラーム・エマニュエル駐日米国大使

@USAmbJapan
·
4月28日
China’s economic coercion playbook: Chapter 1 country-centric, Chapter 2 company-focused. Yesterday, Chinese police questioned U.S. firm Bain & Co. in Shanghai on top of China’s investigations against Micron, raids of Mintz Group, and arrest of a Japanese employee of Astellas.…

947正樹★:2023/05/16(火) 07:44:42
 
新幹線が延びるとポテチが作れない? 食料基地・北海道にひそむ危機
有料記事

編集委員・堀篭俊材2023年5月11日 12時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASR525GDVR4VIIPE00F.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASR525GDVR4VIIPE00F.html?iref=pc_ss_date_article

新幹線が札幌まで延びると、ポテトチップスを作るジャガイモが首都圏に届かなくなる。

 そんな事態になるかもしれない。いったい何が起きているのだろうか。

食料基地の十勝地方、自衛策に動く
 北海道帯広市にある高規格道路のインターチェンジ近く。東京ドーム約9個分に相当する約41ヘクタールの小麦畑に、巨大な物流拠点をつくる構想が浮上している。

 農業産出額で日本一の北海道にあって、十勝地方はその約4分の1にあたる約3千億円を占める。この物流拠点で、十勝で収穫した農産品を集めて加工する。それを高速道路で運び、十勝港などから北海道外に輸送するのだという。

 十勝地区農協組合長会の有塚利宣会長(91)はこの構想を「しっかり支援したい」と歓迎する。この構想が、十勝の農家にとって、将来を見据えた「自衛策」になるからだ。

北海道新幹線が2030年度末、札幌まで延びる。それに伴い、並行して走るJR函館線の長万部―函館間約148キロが、JR北海道の経営から分離される。小樽―長万部間約140キロは、沿線自治体の話し合いで廃線・バス転換されることが決まった。

 巨額の財政負担から沿線自治体は在来線を引き継ぐことに尻込みする。長万部―函館間の沿線7市町も「廃止やむなし」との考えに傾き、大半は廃線になる可能性が濃厚だ。

貨物の全国ネットワーク、崩壊の危機
 ただ、影響は、周辺住民だけではすまない。この区間は貨物列車が走る物流の大動脈でもあるためだ。JR貨物は使用料を支払って線路を借り、列車を走らせる。旅客線の廃止は貨物も走れなくなることを意味する。

函館北斗駅に到着した東京発の北海道新幹線=2022年4月

948正樹★:2023/05/16(火) 07:50:18
 
新幹線が延びるとポテチが作れない? 札幌延伸の裏にある物流の危機
編集委員・堀篭俊材2023年5月11日 12時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASR585VDGR58OXIE023.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASR585VDGR58OXIE023.html?iref=pc_ss_date_article

新幹線が札幌まで延びると、ポテトチップスを作るジャガイモが首都圏に届かなくなる。そんな事態になるおそれがあるという。いったい何が起きているのか。

 北海道新幹線は2030年度末、札幌まで延びる。それに伴い、並行して走るJR函館線の長万部―函館間約148キロが、JR北海道の経営から分離されることが決まっている。巨額の財政負担から沿線自治体は在来線を引き継ぐことに尻込みする。大半は廃線になる可能性が濃厚だ。

 ただ、廃線の影響は、周辺住民だけではすまない。特にJR貨物にとっては、会社の死活問題だ。この区間が貨物列車が走る物流の大動脈でもあるからだ。JR貨物は使用料を支払って線路を借り、列車を走らせる。

 北海道から本州に主に輸送されるのは、農産物や青果物、加工食品だ。ジャガイモやタマネギなどはその代表例で、ポテトチップスの加工用などに使われるジャガイモを1度に500トンも運ぶ臨時専用列車(通称・ジャガイモ列車)は収穫期の秋の風物詩だ。

今後を占ううえで関係者が注目するのが、昨年11月に始まった国土交通省と北海道、JR貨物、JR北海道による4者協議だ。

 国や北海道などは存続では一致しているとされる。だが、JRから切り離された並行在来線が貨物専用線として残った例はない。

 国にしても財政負担には慎重だ。国が並行在来線に出資したケースはなく、北海道の在来線だけ特別扱いすれば他の自治体から文句が出そうだ。

 北海道の鈴木直道知事は4月28日の会見で「鉄道貨物は北海道のみならず、我が国全体の産業経済や暮らしを支える不可欠な輸送モード」と話したが、維持費の負担については「様々な課題について実務者で議論している状況」と述べるにとどまった。

 鉄道貨物をめぐる4者協議は、今年6月までに論点をまとめる方針だ。(編集委員・堀篭俊材)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

新函館北斗駅に到着した東京発の北海道新幹線=2022年4月

949正樹★:2023/05/16(火) 08:39:07
 
 『時刻表が薄くなる日』
 (緑風出版:上岡直見)
 政府の「地域公共交通活性化法改正法」では新幹線と大都市圏の通勤路線しか残らない。どうすればいい。

 『国破れて著作権法あり〜今、注目のWinny事件とは?誰が「Winny」と日本の未来を葬ったのか』
 (みらいパブリッシング:米国弁護士・城所岩生)
 巻末インタビュー「Winny事件」弁護団事務局長・壇俊光弁護士
 天才プログラマー・金子勇と共に日本の未来を葬った物とは?そして日本に残された道はどこに?

 厚労省部会で専門家らが年金は外国人頼みへの「影響の検証を」

 審議会のメンバーの一人は「外国人が従来の推計より(毎年)9万人が多く入って来る前提。経済成長にどう寄与していくのか。労働者としてカウントした場合に、年金財政にどう関わっていくのかなども合わせて考えないと」と述べた。

   ===朝日新聞2023年5月9日(火)===

 【55部-746】アライグマと同じで手に負えなくなることは見え見え。
 日本国憲法の前文の「『日本国民は、』『平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した』」をおかしいと騒いでいる割には、外国人を頼りにすることは矛盾そのもの。

 臨戦状態の満洲國を王道楽土と報じていたことと同様の絵空事である。
 そもそもエルピーダメモリも三菱MRJスーパージェット旅客機も失敗したことでの殖産興業を一つもできないことでの公共水道民営化などの売国亡国政権ではないか。



年金外国人頼み「影響の検証を」 厚労省部会で専門家ら
有料記事

2023年5月9日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15631404.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15631404.html?iref=pc_ss_date_article

年金制度を議論する厚生労働省の社会保障審議会の部会が8日開かれ、約50年後の日本の総人口は3割減るとした国の将来推計人口の影響などについて意見が交わされた。同省は少子化のマイナス影響を外国人の増加が補うことで「年金財政への影響は限定的」と説明するが、専門家から外国人の割合が増える影響の検証を求める…

この記事は有料記事です。残り361文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

950正樹★:2023/05/16(火) 08:45:09
 
(多民社会)外国人も「特別扱いしない」 群馬・大泉、共生模索の35年
有料記事

2023年5月14日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15635975.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15635975.html?iref=pc_ss_date_article

ある日を境に住み始めた外国人が、数年後には人口の1割になる。どう関わり、暮らしていけばよいのか。あなたの周りでこれから起きるかもしれない出来事に、35年近く前に直面した町がある。▼2面=ぶつかりながら「住民」に

 今年4月、群馬県大泉町で開かれたイベント。サンバダンサーがステージを降りると人だか…

この記事は有料記事です。残り1384文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

3年ぶりに開かれたイベントでサンバダンサーと記念撮影する家族連れ=4月23日、群馬県大泉町

951正樹★:2023/05/16(火) 08:48:23
 
(多民社会)ぶつかりながら、同じ「住民」に ゴミ出し・騒音に苦情、話せる場つくる
有料記事

2023年5月14日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15635983.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15635983.html?iref=pc_ss_date_article

▼1面参照

 次々と作られていく冷凍ギョーザ。キャベツを切るのはブラジル人、粉を運ぶのはベトナム人とフィリピン人……。群馬県大泉町にある味の素冷凍食品関東工場は、従業員約930人のうち、約300人が外国籍だ。

 日本人社員の宮沢裕之さん(50)がリーダーを務める製造ラインも9割が外国人。「入社し…

この記事は有料記事です。残り2645文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

952正樹★:2023/05/16(火) 08:51:24
 
強制送還先は「異国」 2歳で来日した日系ブラジル人の絶望
有料記事

伊藤舞虹2023年3月28日 15時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASR3W7D1XR2HOIPE00M.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASR3W7D1XR2HOIPE00M.html?iref=pc_ss_date_article

今国会に提出された入管難民法改正案。政府は「在留が認められない外国人は速やかに退去させる」とする。一方、在留資格がないまま入管の施設外で生活する「仮放免者」は約4千人。就労や移動の自由を制限される彼らが直面する問題は、置き去りのままだ。(伊藤舞虹)

元入管職員が語った限界 「全件収容」システムに翻弄される命と人生
 愛知県内に住む日系ブラジル人の男性(34)は、手元のA4の書類に目を落とす。仮放免許可書。入管の施設外で生活する条件が記されていた。

 《職業又は報酬を受ける活動に従事できない》

 男性は窃盗などの罪で懲役6年の実刑判決を受けた。在留資格を失い、今は収容を一時的に解かれた「仮放免」の立場で社会内で暮らしている。

 「今求めているのは最後のチャンス。たった1回でいい。『母国』でやり直すチャンスがほしい」。母国という言葉に力がこもっていた。親の仕事の関係で2歳の時に来日し、人生の大半を日本で暮らしてきた。ブラジルで一時生活したこともあるが、文化の違いになじめなかった。

仮放免者の男性。刑期を終えて刑務所を出てからも、自由を制限された暮らしが続く=名古屋市内

953正樹★:2023/05/16(火) 08:55:19
 
(特派員メモ キーウ)「世界2位」すし好きの国で
有料記事

2023年5月9日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15631439.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15631439.html?iref=pc_ss_date_article

「ウクライナはすしの年間消費量が日本に次いで世界第2位です」。2月、コルスンスキー駐日大使が投稿したツイートを出張先のキーウで思わず二度見した。

 発言を裏付けるデータは見つけられなかったが、グーグルトレンドによると、2021年にすし関連の検索が多かった日本を除く世界の都市トップ5に、ウクライナか…

この記事は有料記事です。残り331文字有料会員になると続きをお読みいただけます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板