したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参院福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島各県選挙区

1独立党 国賊落選運動総本部:2010/05/31(月) 15:59:49 ID:VwoOpTUU0
福岡2名、熊本2名、佐賀・大分・宮崎・鹿児島は1名改選です。

沖縄を除き、衆院九州ブロック枠に依りました。

2TM:2010/06/01(火) 11:30:23 ID:QVzPpFR60
福岡県選挙区
民主党 大久保勉氏(現職)の経歴に
「モルガン・スタンレー証券バイス・プレジデント」とあります。
http://www.t-okubo.jp/

3砂頭巾:2010/06/01(火) 16:39:40 ID:/FwChgMU0
◎民主新人の渡辺創  (32)元毎日新聞記者
 共産新馬場洋光 男 (41) 党宮崎県書記長
 自民減 松下 新平  (43)  

●松下 新平(まつした しんぺい、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%B8%8B%E6%96%B0%E5%B9%B3
1966年(昭和41年)8月18日 - )は宮崎県選出の参議院議員。当選1回。無所属ながら民主党・新緑風会に所属していたが、2007年7月5日、会派離脱。改革クラブを経て現在は自由民主党。
【国会では民主党と同一会派「民主党・新緑風会」を組んでいた。しかし、2007年7月5日、会派離脱を宣言。同年の参議院選挙で、松下は長峯の支援を民主党に求めたが、民主党は外山斎を無所属として擁立。松下はこれに反発し、会派を離脱して長峯を独自に支援すると表明した。】

4はら:2010/06/01(火) 22:26:32 ID:OMx32u720
鹿児島選挙区(一名改選)

候補予定者向け説明会 6月3日予定。 
◎民主新  柿内弘一郎 (56) 弁護士
 自民減  野村 哲郎 (66) 元農協中央会    
 共産新  山口 陽規 (57) 元町議
  
参院選かごしま 自民、公明選挙協力へ(怒)(南日本新聞)
http://www.373news.com/_senkyo/10/sangiin/index.php?storyid=24215

降伏実現党が、全国47選挙区すべてに公認候補を擁立する方針を転換し
たことにより、鹿児島選挙区での立候補をとりやめることになった。
降伏実現党は23日、全国30選挙区について、決定していた候補擁立を取
りやめる方針を発表。
・・・なぜ取りやめたのかな?

例によって共産党が泡沫候補を擁立(怒)

7小吹 伸一:2010/06/03(木) 19:21:03 ID:VwoOpTUU0
自公がツルんだ時点で、わが故郷・鹿児島は民主新人のカッキーで決まりですねー。

柿内弘一郎 (56) 弁護士

どういう人かよく知らないけど、
http://k-kakiuchi.jp/profile/index.htm
「取調べの可視化自白の任意性をめぐる裁判の長期化を防止し、自白強要による冤罪を防ぎます。
ビデオ録画等により取り調べ過程を可視化します。」

「中小企業金融の円滑化や「中小企業いじめ防止法」の制定、中小企業支援予算の増額などに取り組みます。」

ってのがイイから、この人にしましょう。56歳ならこれからだし。

8小吹 伸一:2010/06/03(木) 19:35:51 ID:VwoOpTUU0
この人ね。
弁護士らしく、「取調べの可視化」を実現項目のまっさきに挙げておられる。

鹿児島の方、選挙応援してあげてほしいところ。

鹿児島県選挙区

かきうち 弘一郎 (かきうち こういちろう)

公認予定・新人・56歳
アーバンリバティス法律税務事務所 代表弁護士
http://www.dpj.or.jp/special/go_saninsen2010/?detail_4196=1

1954(昭和29年)4月1日 生まれ(55歳)
1969(昭和44年)3月 鹿児島市立城西中学校 卒業
1972(昭和47年)3月 鹿児島県立鶴丸高等学校 卒業
1976(昭和51年)3月 中央大学 法学部法律学科 卒業
1987(昭和62年)4月〜平成元年3月 最高裁判所司法研修所 司法修習生
1989(平成元年)4月〜3年12月  松村仲之助法律事務所 弁護士
1991(平成3年)12月〜現在に至る
アーバンリバティス法律税務事務所 代表弁護士

9自分は名無しであります。:2010/06/13(日) 19:35:03 ID:ETSdBOJYO
福岡 民 自
佐賀 民
長崎 自
熊本 自
大分 民
宮崎 自
鹿児島 自

10名前なし:2010/06/19(土) 22:34:39 ID:qLprnpuk0
鹿児島は、絶対に自民だよ!
民主は、畜産を口蹄疫で潰そうとした。
柿内を当選させてたまるか!

11小吹 伸一:2010/06/20(日) 14:35:01 ID:VwoOpTUU0
>>10 【民主は、畜産を口蹄疫で潰そうとした。】

はいはい、ネトウヨ十八番、論拠なしのいいがかり。

こういうのがケツを押し上げてるから、自民はだめだってんだよね。

12砂頭巾:2010/06/23(水) 16:17:35 ID:/FwChgMU0
●福岡

 改選数2を7人が争う激戦区。前回84万票を得た民主現職の大久保氏は、与党効果で労組などに加え、自民支持だった業界団体にも浸透。民主は無所属の堤氏を社民とともに推薦、議席独占を狙う。

 自民は公認を1人に絞り、新人の大家氏を擁立。公明との協力態勢も築いた。自民公認から漏れた現職の吉村氏が国民新で出馬する方針。自民県議だった佐藤氏もみんなからの出馬を決め、情勢は混とんとしている。

 ◆福岡(2−7)

 04[民][自] 07[民][自]

●大久保勉  49 財金委理事(1) 民現(凌雲会)
大家敏志  42 [元]県議    自新
篠田清   62 党県副委員長   共新
○吉村剛太郎 71 党副代表 (3) 国現
佐藤正夫  55 県議       み新
吉冨和枝  51 幸福党県役員   諸新
◎堤要    49 [元]大学教授  無新=[民][社]

 ●佐賀

 民主新人の甲木氏、自民新人の福岡氏の30代対決に共産新人の山口氏が絡む。甲木氏は地元選出の原口一博総務相や女性参院議員らの応援を得て街頭演説を行い、無党派層の取り込みを狙う。昨夏の衆院選で落選した福岡氏は支持拡大を図って、こまめなあいさつ回りに努める。山口氏は民主、自民を支持しない層の受け皿を目指す。

 ◆佐賀(1−3)

 04[自] 07[民]
○甲木美知子 38 弁護士    民新
福岡資麿  37 党県会長   自新
山口勝弘  54 党県常任委員 共新

 ●長崎

 衆参の選挙区議席を独占する民主は犬塚氏が再選を目指すが、前哨戦として注目された2月の知事選は「政治とカネ」問題の直撃を受け独自候補が惨敗した不安を抱える。自民は衆院議員や知事を務めた新人の金子氏を擁立。高い知名度で攻勢を強める。共産新人の渕瀬氏、みんな新人の中嶋氏は2大政党への批判を展開する。

 ◆長崎(1−4)

 04[民] 07[民]

犬塚直史  55 党県常任顧問(1) 民現
○金子原二郎 66 [元]知事     自新
渕瀬栄子  54 党県事務所長    共新
中嶋徳彦  35 佐世保市議     み新

 ●熊本

 民主は保守層の取り込みを視野に、松野頼久前官房副長官の秘書だった本田浩一氏を擁立した。自民は現職の木村仁氏が引退を表明、比例からくら替えした現職の松村氏を公募で選んだ。共産は安達氏、みんなの党は本田顕子氏、日本創新党は前田氏といずれも新人を立て、改選1議席を巡って5人が乱立する混戦模様となっている。

 ◆熊本(1−5)

 04[自] 07[民]

○本田浩一 43 [元]衆議員秘書    民新
松村祥史 46 [元]経産政務官(1) 自[額]現
安達安人 54 党県委員        共新
本田顕子 38 薬剤師         み新
前田武男 53 婦人服店経営      諸新

 ●大分

 民主現職の足立氏は厚生労働政務官の実績を強調。県医師連盟など従来の自民系組織の推薦も得た。6年前の初当選時に推薦した社民は、今回は推薦を見送る方針だ。元外資系証券会社員で、公募で公認を得た自民新人の小田原氏は、街頭で清新さをアピールし、知名度不足解消を図る。共産新人の山下氏は4回連続の国政選挑戦。



 ◆大分(1−3)

 04[民] 07[自]

○足立信也 53 厚労政務官(1) 民現
小田原潔 46 [元]証券会社員 自新
山下魁  33 党県委員     共新

13砂頭巾:2010/06/23(水) 16:23:28 ID:/FwChgMU0
訂正

 ◆長崎(1−4)

 04[民] 07[民]

◎犬塚直史  55 党県常任顧問(1) 民現
●金子原二郎 66 [元]知事     自新
渕瀬栄子  54 党県事務所長    共新
中嶋徳彦  35 佐世保市議     み新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板