したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【雑談上等】平成闇の床屋談義 避難所の噂9

1避難所名無しさん:2010/04/19(月) 21:00:59 ID:neYPe.f.
政治から経済、軍事、国際情勢に捉われず、色々な事を時に真面目に時にネタ混じりで語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。

疑問、反論、感想、報告、雑談、相談何でも大歓迎。みんなで仲良く語り合いましょう。

関連スレ
床屋とか闇鍋とかwktkとかそのあたり。

前スレ【雑談上等】平成闇の床屋談義 避難所の噂8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4173/1258404429/

2避難所名無しさん:2010/04/19(月) 21:01:32 ID:neYPe.f.
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>3はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

3 ◆8CH//////M:2010/04/19(月) 21:07:45 ID:if3FQLLI
よし、送られる!

>>1乙!

4 ◆8CH//////M:2010/04/19(月) 21:28:51 ID:if3FQLLI
【上海万博】 岡本真夜の「そのままの君でいて」が正式決定 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271678238/

こう来るとはw

5onpu:2010/04/19(月) 22:03:51 ID:.c3xfdT2
>>1乙〜

>>3 おいらくん
テレビタックル、麻生さん出演だったの〜。

6 ◆8CH//////M:2010/04/19(月) 23:08:23 ID:VLfl67NQ
>>5
ん、そうだったらしいね。

極東板で知ったw

7PMめざしてダイエット中 ◆Kl0yl2bFak:2010/04/20(火) 00:38:14 ID:xxOdyxJI
>>1
友愛の丘でブルーリボンゲット
・・・イオンの組合の方々が数千円分カンパしてたw

8ますてりおんちゃん ◆2VOypFVE/U:2010/04/20(火) 07:53:40 ID:RDlirxcc
みんな、おはよ〜☆ミ

>>1乙なのですぅ〜。

9onpu:2010/04/20(火) 18:58:58 ID:.c3xfdT2
こんばんにゃ


     【2009年4月20日は朝日サンゴ20周年記念日】
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、
   残酷で、
   ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、
   言葉のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞

10onpu:2010/04/20(火) 19:04:19 ID:.c3xfdT2
しくしく・・・
まちがえたお。2010年だお・・・
     。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。< 、うわぁぁぁん
            ノ( /
              / >

11避難所名無しさん:2010/04/20(火) 19:14:38 ID:IqLQUzrk
1年前からサルベージ乙。

2年前か?空気嫁っていう朝日ろうとしたのは。

12onpu:2010/04/20(火) 20:40:28 ID:.c3xfdT2
..>>11
空気読めない総理は安倍さんの時じゃなかったっけ?

13onpu:2010/04/20(火) 21:08:00 ID:.c3xfdT2
オカラがたどたどしい英語で原稿を読んでいたところを、ニュースでちらっと見たんだけど
国連安保理初の日本人議長、何の罰ゲームかと思ったら自ら望んでニコ動にも中継さ
せたのにもかかわらず、マスゴミの扱い小さくね?w

ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041601001182.html

14避難所名無しさん:2010/04/20(火) 21:24:32 ID:neYPe.f.
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto003773.jpg

15避難所名無しさん:2010/04/20(火) 21:50:13 ID:neYPe.f.
565 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/04/20(火) 00:03:13 ID: qGbhJwgP0
徳之島ワロタw
こんな島が日本にあったのかw
http://d.hatena.ne.jp/antonian/20100404/1270376508

4 :名無しさん@十周年[]:2010/03/28(日) 19:04:00 ID:MhU+i9iG0
鳩山は、徳之島を訪れるなら厳重な警備しないとやられるよ
この島の島民ははんぱなく強いよ・・・最強の島民だぞ
東京都など反対派と比べもにならないよ893も逃げ出すくらいだから
攻撃力は凄いよ、鎌などが飛んでくるよ

35 :名無しさん@十周年[]:2010/03/28(日) 19:12:33 ID:+K9/80Nb0
ここの島民、冗談抜きに血の気が多いぞ・・・
もし賛成派と反対派で島が二分されるようなら、マジで殺し合いが起きかねない島だぜ。
基地移転を強行するようなら、相手が米海兵隊でもタダではすまんだろう。

65 :名無しさん@十周年[]:2010/03/28(日) 19:23:07 ID:tuyYwuFEO
確か選挙の度に内戦してんだっけか?徳之島
全島あげて結集なら機動隊どころか鎮圧に自衛隊が必要なレベル。

76 :名無しさん@十周年[]:2010/03/28(日) 19:26:30 ID:MhU+i9iG0
>>65
機動隊にすら、捕まえてきたハブを投げつける島民だよ
自衛隊の奴らは、ハブを投げつけられたら逃げ惑うだろうよ島民はハブにはなれているけど
なれていない自衛隊の連中も行きたくないだろ

141 :名無しさん@十周年[]:2010/03/28(日) 19:44:48 ID:+K9/80Nb0
>>100
この島は右も左も関係ない。
ネタがあれば闘う、そういう島。

16避難所名無しさん:2010/04/20(火) 22:06:44 ID:xBveBfNY
http://www.appbank.net/iphoneappimages/wp-content/uploads/2009/03/jobs1.jpg
えーと、MSのほうのスティーブに対抗したんですか、Appleのほうのスティーブ?w

対するMSのほうのスティーブ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5197183


>>14 ベトナムver
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto003776.jpg

17 ◆kQDollQQNk:2010/04/20(火) 23:55:42 ID:6PTakRoc
>>1
どうもありがとうございます。

18 ◆kQDollQQNk:2010/04/21(水) 17:50:00 ID:6PTakRoc
舛添氏離党へ 週内の新党発足目指す
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100421/stt1004211533004-n1.htm
党首討論に被せるようになんかやって参りました。
離党届受理して貰えるといいですね___
それにしてもなんという改革クラブ・・・

19避難所名無しさん:2010/04/22(木) 20:30:15 ID:neYPe.f.
351 名前:あぼ〜ん[NGID:IXWC80vw] 投稿日:あぼ〜ん


352 名前:あぼ〜ん[NGID:K7jt/4j+] 投稿日:あぼ〜ん


353 名前:あぼ〜ん[NGID:IXWC80vw] 投稿日:あぼ〜ん


354 名前:あぼ〜ん[NGID:K7jt/4j+] 投稿日:あぼ〜ん


355 名前:あぼ〜ん[NGID:IXWC80vw] 投稿日:あぼ〜ん

20避難所名無しさん:2010/04/22(木) 22:57:37 ID:neYPe.f.
343 :日出づる処の名無し [sage] :2010/04/22(木) 22:40:44 ID:dZwEBa7j
会食してきて面白い話仕入れてきたw

BSの中の人々が本気で頭抱えている件について。
ドル箱の航空機タイヤ、免震ダンパーでBS外しが本当に発生しているってよw
航空機タイヤは受け取り検査不合格で再納品の連発で利益圧迫。
免震ダンパーは耐震工事は減らすが免震工事の補助金には一切触れないとか卑怯すぎると業界内でツンボ桟敷にされかかってる。


だいたいあの馬鹿嫁がけしかけて由紀夫を政治家にしたのがそもそもの間違いなんだ!


取締役から参与になった方の慟哭が痛々しかったw
あと、その方の予想だけど、
馬鹿嫁が死なない限り、議員辞職はもとより総理辞任は絶対にあり得ないって言ってた。
辞任や辞職を決断できるような人間じゃないってよw


                                       OTL

21onpu:2010/04/22(木) 23:11:36 ID:.c3xfdT2
こんばんにゃ

今まで平和すぎたせいなのかにゃー。
ポッポや卑怯組の中央執行委員長、電波垂れ流すコメ等、基地の人に地位や権力を与え
てしまうと、法を犯さない(見つからない)限りどうしようも出来ないもどかしさを感じるお。

>>16
もう一つ
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto003778.jpg

22onpu:2010/04/22(木) 23:47:48 ID:.c3xfdT2
事業仕訳って無駄な事業を仕訳たいのか、会計監査の分野でお金の使われ方を仕訳
たいのか、はたまた天下りを見つけたいのかヮヶヮヵ<(`Д´;)>ラン!

民間でも早期退職を促して、グループ会社、あるいは別会社に給料半分持ちで出向なん
てある事でしょう?定年退職後に役員として残る事だって・・・

それが駄目だと言うなら、先に公務員の雇用をどうするのかの方が先だと思うのですが・・・

23onpu:2010/04/23(金) 12:55:05 ID:.c3xfdT2
平野のAA初めて見たw

35 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:40:22 ID:iFD+X1Zm0
>>1
          .‐;;;::""":::‐、 
        .,r'´;;;;;;;::::::::::::::::ノ:ヽ
       {;;;;:::::- -'"""´ \:}
       {;;;;::::i  ⌒` ´⌒i:}              
        {;;::/ -=・=  =・=  
        !:i    (_人_)i
        ,_.!   /  ll ヽソ  
     r'"ヽ .ヽ.  ( _____ ノ   ほほう、それでそれで?
    / 、、i    ヽ、,____^ノ   
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  それは、政府見解じゃないですから。
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

24onpu:2010/04/23(金) 21:01:36 ID:.c3xfdT2
太田総理で
ハマコー「小沢一郎がいる限り・・・・・・テレビ局がもうかる」

25避難所名無しさん:2010/04/24(土) 20:45:34 ID:neYPe.f.
かわゆすのぅ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1191616.jpg

26避難所名無しさん:2010/04/24(土) 21:20:25 ID:IqLQUzrk
これって、現実は色々と残念な奴だったような・・・女神さまっの方かな

27避難所名無しさん:2010/04/24(土) 22:03:56 ID:neYPe.f.
レイプ被害者の14歳少女、日本のエロゲ「レイプレイ」に抗議…米国
5 : 鑿(東京都):2010/04/24(土) 18:24:57.86 ID:muPu7qDu
人殺しまくるアメ公のゲームはいいんですかぁ?

30 : インパクトドライバー(東京都):2010/04/24(土) 18:26:26.77 ID:aAR9ZOb1
>>5
レイプの被害者はテレビ出演できるけど殺人の被害者は出演できないからな

28避難所名無しさん:2010/04/24(土) 22:04:49 ID:neYPe.f.
>>26
kwsk

29ナンピン大虐殺:2010/04/24(土) 22:45:20 ID:xBveBfNY
>>27さん
http://wiredvision.jp/news/201004/2010042322.html
※精神的グロを含みますので、閲覧注意

最近は殺す側のインタビューも、少しは出てくるようになりましたね。

>>28さん
「彼女」は「男の娘」で、かなりフォトショがかかってる、だったような。

30避難所名無しさん:2010/04/25(日) 10:20:53 ID:7bDhJrHw
>>16
せなみ氏の新作きてました。
710 名前:せなみ ◆sM25P/8Hxo [sage] 投稿日:2010/04/25(日) 01:11:12 ID:eIDsEiE8
今夜も完成ですー
伯・基本に忠実、サンバ
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto003829.jpg
印・サリーって涼しそうで良さそう
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto003830.jpg
そしてリクのZ旗、特別です
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto003831.jpg

31onpu:2010/04/25(日) 23:48:47 ID:.c3xfdT2
HNK「大人のドリル」で捕鯨問題やってたんだけど、加藤浩次は媚びなくていいね。
捕鯨賛成、中立派がまともすぎで、反対派が電波でしかないのですが・・・どうしたNHKw

ところで、反対派の人はいつから知能が高い動物だからと言わなくなったの?
相変わらず自然と食べる為に作られたのは別だと言い放ってましたけどw
その論理で、韓中あたりが養殖犬だと言い出したらどうすんだろう('A`)

32ナンピン大虐殺:2010/04/26(月) 00:45:14 ID:xBveBfNY
酷いインサイダーを見たw

467 :山師さん@トレード中 :2010/04/25(日) 23:34:15 ID:FlPZ3wI60
ゴールドマン幹部ら自社株売却=提訴情報入手が関連か−米紙

GSサイダーワロタ

>>31 onpuさん
>その論理で、韓中あたりが養殖犬だと言い出したらどうすんだろう('A`)
日本のせいにしてファビョるに一票。w

33 ◆MinaraIrB2:2010/04/26(月) 22:37:42 ID:QlzsUOhs
こんばんは。今日は葬式参列で1日ゆっくりできますたが…、
デザインナイフで手を切り、大量出血パニックの見習いれす・・・('A`)
オルファ切れ杉こえーよ・・・ 前使ってた切れない彫刻刀のがヨカタか・・・
つかね…、血が嫌いなんですよ・・・ 見たくねぇ…吐きそうだ…
とりあえず手にセロテープ貼って止めますたが… やる気なくした…
アスカたんが完成するのは1年後かも試練・・・orz  暗くてスマソ…

>>31
>反対派の人はいつから知能が高い動物だからと言わなくなったの?

「鯨は知能が高い」=「家畜は知能が低い」

ここらへんが人権左翼のウィークポイントですかね。
極右勢力(笑)なら、
「朝○人は知能が低いから○○○て当然だ!」とかも平気言えるんだろうが・・・


いぁ、最初の伏字は「食抜く」で後のは「成績悪く」なんだがw

沖縄埋め立てに反対の理由が、「ジュゴンの生息地を守れ!」だったれすよね?
んじゃ、徳之島の天然記念物、アマミノクロウサギやオカヤドカリの生息地は
脅かして構わんのか?と。 まー、それ以前に、オキナワケンミンという生物が、
チュウカミンゾクという侵略的外来種の大量移入がもたらす、競合・交雑の被害によって
遺伝的な絶滅の危機に瀕する、というのも奴等は全く問題にしませんからねぇ…。
独善偽善とダブスタは、常に自称博愛主義者の側に見られる傾向なんだよな。

いっそ、無垢なょぅι゙ょにクロウサギ抱かせて沖縄に送り込み、
うさぎタンを頃すのか?と詰め寄ってみてはどうか・・・・ w

34 ◆MinaraIrB2:2010/04/27(火) 02:20:46 ID:QlzsUOhs

【在沖縄米海兵隊「地政学的な位置が重要」】
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100421/plc1004211709017-n1.htm

谷垣氏
「あのー、沖縄海兵隊の持っている意味について、
 ずいぶん今のご理解はですね、偏った理解といいますか、
 中途半端なご理解だと私は考えます。
 あのー、沖縄の海兵隊、海兵隊の任務はですね、海外有事の際に真っ先に、
 その、駆けつけて、そして非戦闘員の救出であるとか、あるいは活動拠点を確保する。
 こういう任務を負っている。
 ですから、普天間へリ部隊がこの中核に、この極東においてあるわけでありまして、
 極東、つまり、フィリピン以北、それから朝鮮半島、それから台湾海峡、
 そういったところでの要するに抑止力の中心を担っているのは、
 この沖縄の普天間のヘリ部隊なんですよ。
 地政学的な、地政学的な位置が、だから重要なんです。
 そのことをご理解かどうかということを問うたわけです」

――――
昨今の国際情勢を理解するポイントは「地政学」がキーワードですかね。
谷垣総裁は勿論分かってる訳だが・・・つぅより、国会議員全員が理解した上で
化かし合いを展開していると思うと、情けな杉で笑うしかない・・・orz
しかも最も詳しいのが左翼団体なんじゃまいか?…つぅ確信。w

35 ◆MinaraIrB2:2010/04/27(火) 02:27:51 ID:QlzsUOhs
麻生総理がシーレーンを繋ぎ、中露を包囲する国々を「自由と繁栄の弧」と名付けたように、
中国にも「真珠の首飾り戦略“Pearl necklace strategy”」つぅのがあるらしいっすよ?
中東諸国に点在する石油を運ぶのに主要な港湾はもちろん、中国軍が日本海や太平洋に
進出するのに適したアジアの港も全部、真珠の1粒1粒なんだそうだが。
たとえば北朝鮮の羅津港なんかがそれに当たり、既に今後何十年か、
中国が自由に使える契約をしているらしいんで、羅津港が中国海軍の軍港として
整備されるのは時間の問題とかナントカ・・・傍迷惑な話だな。
さらに迷惑な事には、その真珠の中には、台湾や沖縄の港や周辺の海路も
しっかり含まれている、っつー(#^ω^)ビキビキ

そうやって主要な港(商港、軍港とも)を1個づつ押さえていき、
必要な港湾及び海路を全て確保した時、中国が望む「真珠の首飾り」が完成する、と。 
んじゃ、なぜそんな壮大な野望を考えるか?つぅと。。。
そこが「地政学」なんだろうな。中国は米露を警戒し、露は米欧を警戒し、
日本は中露を警戒し・・・つった無限ループの警戒心が各国に有事の状況を想定させる。
生き残る為に資源と食料は死活的に重要だから、海路を封鎖されるのは困る。
しかし、国際航路を全て独占する事は不可能・・・だから、チョークポイントと呼ばれる、
封鎖されると完全に航路を閉ざされる海峡に対する優位性の確保を求める訳で。
この辺なら対馬海峡とか、沖縄周辺の海峡全部ですなー。

…結局そこへ戻ってくる訳だがw はてさて、ルーピーはその辺りの守りを
イッタイどこへ持って行きたいのか・・・?
やはり、「中国様の島に基地はいらねえぇぇぇwwwww」が本心なのか??
そろそろアメリカは本気出して威圧外交に乗り出していい時期だと思うが、
そこでツクヅク思うんすよ・・・これまでマスゴミによって流布されてきた
「アメリカの外圧」というのは、一体ナンだったんだぜ??


Brahma Chellaneyというインド政策研究センター教授の書いた
【パキスタンのグワーダルに龍の足場】(“Dragon's Foothold in Gwadar ”)
という記事が詳しいっぽい・・・が、翻訳する気力が尽きますた。難解杉orz
http://chellaney.spaces.live.com/Blog/cns!4913C7C8A2EA4A30!249.entry

36避難所名無しさん:2010/04/27(火) 15:37:59 ID:0APTMvbI
>>35
419 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :sage :2009/11/20(金) 16:23:14 ID:igjPck8D(4)
>>341
自分とこの艦への補給なら、うちの海軍でもできますよ。
アデンはロイアル・ネイビーが元宗主国の威信にかけても、補給をやってる
処だから(ってかスエズは英国の生命線だったりする。)、どこの補給艦から
でも補給が可能な能力があれば、別に補給艦連れて行かなくても良いはず。

まぁ、中国だけでアラビア海シーレーン確保をやるとなれば、今の米海軍6FLT
並の規模が必要になって来る。それ全部に洋上補給やるとなれば、燃料の調達、
食料の調達から始まって、膨大な補給物資をどこかで調達する必要がある。
米軍はバーレーンにデポ持ってるから良いけれど、中国にはそういう処が現在
無い。パキスタンのオルマラに港を作ってるけれど、あそこはカラチへの陸路
のアクセスが無いんですよ。おいらも飛行機チャーターして行ったくらい。

だから、仮にオルマラをデポとするなら、そこへの物資のピストン輸送が必要
で、シーレーン維持ってのはそこまで考えてやる必要があるんです。
生半可な覚悟じゃできません。まぁ、さらっとやっちゃうアメが異常っちゃ異常
なんだけどね。


563 :日出づる処の名無し :sage :2009/11/20(金) 23:38:25 ID:rcfBt6aB
>>419
中国はGwadarにでかい基地つくってるお。だからといって中国に任せる手は無いが。


612 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :sage :2009/11/21(土) 00:27:27 ID:h9drNJ8M(4)
>>563
え、グワダルが中国なの?おいらはオルマラだと思ってた。んじゃオルマラは
アメがやってる?
どっちもでかい港が出来てる。2006の衛星写真(Google earth)じゃもうコンテナ
クレーンまで出来てる。(グワダル)
オルマラは埠頭だけだね。

97年に行った頃とは様変わりだなぁ・・・グアダルはダウ船貿易ではかなりな重要
港らしい。浜でダウ建造してるしね。ホテルもある。陸路はたしかイランへはあった
と思った。あとQuettaから車で来られるみたい。ただし相当な悪路だと思うけど。
どっちにせよ、あそこを補給基地とするなら、やはり補給物資のデポが必要で、陸路
で運ぶにはちと無理があるから、コンテナ船を連続で入れるしかない。
グワダルの陸継島には、飛行場とパキスタン海軍の基地があって、たしか地下に通路
があるはず。おいらが行った時には海軍の埠頭に小型の潜水艦が繋いであった。

まぁ、グワダルなら中国の狙いはかなり明白かな。アフガンのカンダハルから一番
近い港なんだよね。で、カンダハル-クェッタには道路があるのは判ってるし、クェッタ
から車で来られるのも判ってる。しかし、百年の計ができるだけ中国はましか・・・orz

37避難所名無しさん:2010/04/27(火) 15:38:40 ID:0APTMvbI
続き
656 :日出づる処の名無し :sage :2009/11/21(土) 02:12:42 ID:FGMZ9jBL(3)
>>612
Gwadarの現地を知っている方のレスありがたいです。
ここ5年超のGwadar DistrictはOrmara含めて中国共産党マネーです。ただGwadarは空港開発含めて思いっきり拡張軍港化中なので元々アレなOrmaraと一味違う・・・はず。
むしろOrmaraにお詳しければ様子教えていただけますか。


663 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :sage :2009/11/21(土) 02:56:26 ID:h9drNJ8M(4)
>>656
詳しいっても97年の話だから、もう10年前ですけれど・・・
オルマラは当時、ホテルも無い小さな漁村でした。唯一、インテルサットの
衛星地上局があって、それゆえにオルマラに船舶VHF局のリモート局が作られ
ました。
地勢は少し小さいですが、グアダルと全く同じ条件。陸継島の砂州部分に発達
した集落です。おいらが行った頃は、まだ何も始まっていませんでした。集落
東側の陸継島付け根部分で若干、鋼矢板を打って、水の掻い出しと外側浚渫土
による埋め立てがあった程度です。
グワダルと違って、陸継島には何の施設もありませんでした。グワダルは車で
陸継島に上がれますが、オルマラは徒歩で崖を上がる以外無かった。

また、当時はカラチからの陸路アクセスも定期航空便も無く、ダウ船による人員
の輸送を真剣に検討したほどです。陸路は一応あるのですが、当時、50年ぶりと
も100年ぶりとも言われる、降雨のため、道路が寸断されている状態でした。
そのため、工具を絞り込んで、人員共々小型機をチャーターして往復しました。

正直に言って、オルマラ、グアダルを港として機能するようにするためには、陸路
アクセスの整備が同時に行われなければ意味が無いでしょう。ハブ港とする
にも、燃料、食料、果ては水の補給すら陸路では無理です。また電力も不足して
おり、おいらが行った時も、停電のため作業を諦めざるを得ない日が続き、予定
日程を超過しています。米軍はアフガンアクセスのために港湾を整備したはず
ですが、陸路の整備も同時に行ったのでしょうか?知る限り、軍用車両でもかなり
困難な道でしたので。カラチへのアクセスでは、途中に十数カ所を超える枯れ川
(ワジ)の渡渉があり、かなりな距離の迂回が必要という事でした。

それゆえ、ダウによる海路は定期運行船があるほどで、陸路よりもよほど確実
という状況でしたが、なにせ時間がかかる。カラチからオルマラまで、2昼夜弱
の行程でした。通信は、電力不足による停電で、一般電話は有名無実状態、おいら
たちは、カラチとの連絡は衛星地上局へ出向いて、衛星経由でやってました。
短波無線機は必携の状態でしたね。ちなみに2週間滞在しました。
こんなもんで役に立ちますかね。

38避難所名無しさん:2010/04/27(火) 15:39:16 ID:0APTMvbI
666 :日出づる処の名無し :sage :2009/11/21(土) 03:12:54 ID:RmJpkyzG(7)
オルマラ、グワダルに何のために中華資本が?
陸と海から中央アジア侵攻のための橋頭堡とか?
まぁペルシャ湾の原油狙いか、シーレーン確保なんだろうけど

http://up.menti.org/src/upfl1372.jpg


669 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :sage :2009/11/21(土) 03:30:47 ID:h9drNJ8M(4)
>>666
おいらの妄想ね。

お薬関連。どうも世界制覇狙ってるんじゃね?って疑い。
南米にも手が伸びてるよん。

建前:
中央アジアの資源搬出ルートとして。カザフ、タジク、トルクメニ辺りから、
アフガン経由で、ペシャワルまで持って来られれば、鉄道輸送が可能。
カラチから小型船でオルマラまで運び、そこで備蓄。
実現すれば、パキには良い話。
さらにアメ構想の中央アジアパイプラインの終点にもなれる。カラチ港周辺は
すでに人が大杉てアブナいから。(MQM支配地のど真ん中通る計画があったw)

以上妄言。


672 :日出づる処の名無し :sage :2009/11/21(土) 04:23:56 ID:FGMZ9jBL(3)
>>663
>>669
Ormara情報ありがとうございます。ここ5年で凄い金が投入された様子ですね。
Gwadarは2007年までに港湾整備ほぼ完了、シンガポールのPSA Internationalが40年間のPort operator契約を勝ち取っています。
その後はIndus Highwayにつなぐ900Kmのハイウェイを整備中です。(2012年までの予定だったが遅れてる)
最終的にはGwadarから中国新疆まで陸路を整備する気のようです。カラコルム大変そうですが。
さらに長期計画では、アフガンへ道路と鉄道直通させるそうで。


674 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :sage :2009/11/21(土) 05:01:31 ID:h9drNJ8M(4)
>>672
ああ、やはり地上部分の整備も入っていた訳ですか。納得。
グアダルからなら、クェッタ、カンダハル経由でアフガンへのアクセスは北西
辺境州よりも良くなりますね。
新疆へは、パキからと言うよりもアフガンから、もしくは中央アジアからじゃ
無いですかね。カラコルムは手に余るんじゃないか?

しかし、グアダルはかなりイランの影響が強いところで、おいらが行った時も
イラン人がかなり居ました。その辺をどうするのか?軍事的な見地で言えば、
かなりな大部隊を常駐させとかないと、イランから攻められた場合、非常に
脆弱ですね。(陸路)
距離はかなりありますが、事実上、イランとの国境の街と言えますんで。

グアダル陸継島の上には滑走路がありまして、何回か単発小型機(スカイレイダー?)
が離発着するのを見ています。常駐の海軍艦艇は警備艇のみで、滞在中に一度
だけ、フリゲートが入港した事があるくらいです。Googleで見てもあまりはっきり
しないかも知れませんが、あの陸継島の上には縦横に舗装路があります。また
東の外れには軍の施設があり、その手前から埠頭に降りる道があります。埠頭には
立ち入り出来ませんでしたが、休日の魚釣りで漁師のボートをチャーターして
出た時には至近距離を通過しています。全長30mくらいの、非常に小型の潜水艦
が係留されていました。

グアダルは、周辺の人々の一種、リゾートとしての位置づけも有るようで、西側
海岸に沿って、何軒かホテルがあります。また、海岸ではダウの建造も行われて
いまして、オマーンなんかでは結構有名らしいです。
イランとの交易が盛んで、イランドメスチックではありますが、食料なども豊富
という印象です。揚げ物の屋台が随分と有って、それなりに商売繁盛してるようで
すから、オルマラとはかなり違いますね。オレンジやブドウ、梨なんかも手に入った
記憶があります。かなり大きな街と思ってもらって結構だと思います。
カラチからはPIAの定期便が一日2便飛んでいます。運行はいい加減ですがねw

39避難所名無しさん:2010/04/28(水) 19:11:23 ID:dNOGsL72
なんだかんだ、民主党政権ってのは今の日本人のレベルに相応しいな。

40避難所名無しさん:2010/04/29(木) 07:04:05 ID:neYPe.f.
760 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 00:37:56 ID:N67PXGbB [1/4]
有線通信の世界ではFat Longパイプ問題ってのがあってだなあ
TCPつう仕掛けが「送るよー」「ほいさ」「着いたよー次送って」「わかったー」
といちいち確認しながら中身を細かくぶった切って送ってるので、原理的に
物理的・論理的に遠くなればなるほど実転送速度は遅くなる。
しかも、メタル/無線だとそれに加えて、OFDMという、イメージとしてはモデムをたくさん並列に並べて
メモリーにぶち込んで整形して、ノイズなんかで欠けたら捨てて送り直してもらう、つう遅延の問題があるし
光にしてもルータ通す度に光電変換で遅延が積もって、しかも通信会社の網ってのは色んなものを通すために
SONET/SDH、ATMやMPLSという通信会社が使う「余計な封筒」でさらに処理遅延が発生する。

で、光ルータってのはコアの部分で光電変換せずにミラーみたいなので振り分けるとその分の遅延がなくなって
実質速くなるね、弱った信号を増幅するのは割と簡単だし(エルビウムファイバーという特殊なファイバーで励起する)
という考え方なんだわ。あ、これは西澤先生って日本人の成果ね。
ちなみに、光の海底ケーブルって10芯くらいしかなくて、1波長40Gbpsを200波長くらい1本のファイバに多重して、
この特殊なファイバーを使った増幅器を160kmごとに設置して陸から直流電流で駆動してる。
この技術のおかげで静止衛星の市場が一気に萎んで、裏側さんの業界に回る金がちょこっと減ったわけだけど
(その分の電波資源を使って携帯電話やら、航空船舶の通信環境がリッチになったので、無線屋さんの仕事は減ってないと思う)

なんで光電変換が問題かっていうと、どうも「レーザーのon/offをこれ以上速くできない」「波長多重の理論的限界が近づいてきた」
=ファイバーの本数増やすしかないけどコスト大爆発で単価下がらない。40倍にするには遅延を減らすしかない
ということなんだけども。

江崎先生の発見した「量子力学トンネル効果」のせいで半導体業界が熱問題で苦しんでるけども、
通信業界もシャノン限界つう理論爆弾抱えてるので明日はどうなることやら。
λMPLSやらないと10年くらいで停滞するかも。

41避難所名無しさん:2010/04/29(木) 14:21:06 ID:mq/dDR5.
>>40
思い切り簡単に説明すると

既存のルータ 光→電気信号→光
光ルータ 光→光

既存のルータは一時的に電気信号に変換するため、熱や遅延が発生する。

42避難所名無しさん:2010/04/30(金) 11:46:34 ID:neYPe.f.
                                /\ 100
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/

43♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/04/30(金) 11:47:05 ID:neYPe.f.
名前を入れていなかったことに今気づいたw

44避難所名無しさん:2010/04/30(金) 15:36:00 ID:ZcQt1Cjs
>>42
ちょw

45ナンピン大虐殺:2010/04/30(金) 18:13:45 ID:xBveBfNY
>>42 音叉さん
PS3のグラフ以来の衝撃w

46 ◆kQDollQQNk:2010/05/01(土) 00:33:41 ID:6PTakRoc
スレ 07様へ。
たまには委員会の方にもいらして下さい。

                   かしこ

47ますてりおんちゃん ◆2VOypFVE/U:2010/05/01(土) 00:56:54 ID:ReH1qHWk
くははは・・・・誰も居ないとは不用心な。

つ ぬるぽ

48避難所名無しさん:2010/05/01(土) 01:03:38 ID:VGG/f5xQ
>>47
つ がっ

49 ◆MinaraIrB2:2010/05/01(土) 02:12:58 ID:QlzsUOhs
>>47 がっ! (遅いか…

さっき帰宅後、1週間分の床屋スレ読みながら、
ダラダラと長文レス書いてたんで、じつわ、0時頃からいますぜw


こんばんわ。ようやく本格的に連休れす。

>>36-38
おー、なるほど。>>36さん、㌧!です。
実際に中国がグワーダル港をデポ(物資等の中間輸送拠点)化している様子が
伝わってきますね。さすが地球の裏側さんだなー。行動範囲がグローバルすぐる。
俺もこういう実体験を書ける大物リーマンになりたい・・・が、
人混みと熱気と押し売りが怖いんで、中東やアフリカ方面に行く事は
旅行でも無いだろうなぁ…(^_^;

背後から聴こえる「オニイサン!」つぅ声に、
「おっ?生き別れた妹かっ?」などと振り向くと、
日本人である事がバレて物を売りつけられるんだぜw
つか、日本語に反応するだけでOUT だが。

そんな訳でヘタレ見習いは、寝る前にネットで調べた駄文を書き散らすのみ。

50 ◆MinaraIrB2:2010/05/01(土) 02:15:13 ID:QlzsUOhs
パキスタンのグワーダルは、軍港や商業港として整備するには
ちと厄介な問題を抱えた地域らしいっすね。
たとえば、淡水の水源が近くに無く、慢性的な水不足のため、
必要な水を海水の淡水化で賄うか、遠く離れた場所から長距離輸送するしかない。
とか、一応、深水港ではあるが、海流の影響で土砂が流入しやすく、
大型船舶を停泊させるには、毎年、定期的に浚渫(しゅんせつ)を行って、
海底の土砂を取り除くメンテが必要になる。とか。
さらに、民族紛争が深刻な地域に位置している為、外国人などは
テロに遭遇する危険もある。(→実際、既に中国人技術者が数人殺害されている)
等々…。しかも、パキスタンには既に、アラビア海に面した海岸線の
東側の地域に、カラチ港とカシム港という優れた港が存在している。
(注:グワーダルは海岸線の西側に位置している)

んじゃ、なぜ、この高コストな港を、中国が多額の資金を掛けて整備するのか?つぅと、
やはり、例の地政学ですよ。→「真珠の首飾り戦略“Pearl necklace strategy”」
グワーダルは、中東原油を海上輸送する際に避けては通れないペルシャ湾の玄関口、
「ホルムズ海峡」に近い(→たったの500km)。つまり、戦略的に重要な場所に位置している。
もし将来的に、中国がなんらかの原因(台湾問題、等)でアメリカを敵に回し、
中東からアジアへの海上輸送においてチョークポイントとなるシンガポール、
マラッカ海峡を封鎖された場合、アフリカや中東から運んできた資源や原油を
陸路で中国国内へ運ぶ必要が出てくる。また、カラチやカシムの港まで運ぶには、
海上の移動距離が長く、アラビア湾を航行する米印の艦船と遭遇する可能性が
高まるのもヤバイ・・・といった理由で、中国にとっては、
シーレーンの安全保障において、グワーダル港の整備が死活的に重要なんだな。

そこで、アメリカに不信感を抱くパキスタン政府に、中国製の武器を格安で
提供する見返りに、グワーダル港の整備資金を低利で貸付け、中国人港湾技術者を
送り込み、港の整備をガンガン進めている真っ最中、てな訳で。
(つづく)

51 ◆MinaraIrB2:2010/05/01(土) 02:16:37 ID:QlzsUOhs
(つづき)
陸路での物資輸送に関して、グワーダルは、新疆ウイグル、チベット自治区等に近く、
中国西部への物資を輸送する上で、最短ルートのデポ(物流中間拠点)となる。
そのため、既に、カラチ港からグワーダルまでの約500kmを連絡する道路の建設にも、
中国政府が支援を約束しているらしい。また、グワーダルから陸路で中国各地に
石油を輸送するパイプラインの設置も同時に進められている為、
こうしたプロジェクトが完成した暁には、従来の海上輸送に加えて、
陸路での資源やエネルギーの輸送、という新たな代替ルートが確保される事になる。
また、戦時に限らず、平常時でも、マラッカ海峡を経由せず、中国国内に物資を
輸送できるメリットは、高価な貨物を海賊に強奪される危険が減るなど、
様々な商業的利益が見込める点にもある。

普通は、スゲー、よく考えてるなぁ…とか感心するモンだが・・・
やってるのが中国だけに、なんか深刻にヤバイ気がするな…(^_^;

>>36 >しかし、百年の計ができるだけ中国はましか・・・orz <
たしかにw

52 ◆MinaraIrB2:2010/05/01(土) 02:19:51 ID:QlzsUOhs
(つづき)
しかし、パキスタン政府はなぜ、ここまで中国に協力的なのか?、という点に関して。
イラクやアフガンの戦争で、パキスタンは同じイスラム教国を敵に回す決断をしてまで、
アメリカに協力的だったが、アメリカは自国に必要な時しかパキスタンを支援せず、
更には、パキの核開発問題に対する経済制裁まで行う始末・・・とくれば、
アメは敵か味方か? 不信感抱くのも当然か。 まぁ、アメにとっては、
パキに対する対応は常に、自由と民主主義が基本で、全てそれに対応する行動を
取っているだけだから、特に悪気はない訳だが。(…融通利かない正義の頑固親父w)

んじゃ、ちうごく様は信じられるのかよwwwwwつぅのは、当然の疑問。
パキはインドと対立し、核を持つに至った訳だが、その仮想敵インドは現在、
日本やアメリカが属する陣営に近い位置にいる・・・タブン。
(安倍政権の頃なら確実にそう言えたんだが…orz)
そうなると、パワーバランス的に、米印と対立する陣営に属する中国と
協力関係を持ったほうが安定する・・・のだが、ここら辺は微妙なんだよな。
米中接近やら、対中警戒感やら。パキの位置は常に、地政学的に流動的な訳で。
実際、いつでも他の陣営に移動できるよう、中国から武器を格安購入しつつ、
アメリカからも戦闘機の供与を受けたり、同盟関係を確認してみたり・・・と、
どっちつかずな態度を、ここ数年続けてきている。
要は、国土の地理的な環境が複雑すぎて、軍事外交も時事的に
ケース・バイ・ケースで対応するしかないんだろう。

パキスタンはガンガってる・・・。んじゃ、我が国はどうだ?
国防に有利な島国で、利害対立も比較的単純で判断しやすい、
にも関わらず・・・・クドイっすねw 以下略。
まー、とりあえず纏めると、「自由と繁栄の弧」は、
「真珠の首飾り」の前に風前の灯だという事れすよ・・・
しかも、その鎖の切れ目が、賛同国ではなく、提唱国の方だという事実が、
いかんとも度し難い・・・orz

参院選でなんとか起死回生の足場を確保したい所ですな…(^_^;

53避難所名無しさん:2010/05/02(日) 07:50:20 ID:O7Y3utck
晴天の和尚

北の踊り子 佐渡ら利府有る人参好き。
日曜は直子か捨子
長い道程は露帯、密林、作家一少年

蛇見る再演奏と御煎に蛇が滅入る。
方下駄降る橘津をさえ。

54 ◆MinaraIrB2:2010/05/02(日) 12:45:58 ID:QlzsUOhs
こんちわ。今日は天皇賞ですね。
今から出掛けるんで急いで予想してみますた。
・・・が、恐らく、レースまでに帰ってこれる可能性は、
今日はかなり低いとオモorz

>>53
いつもながら難解っすねー?(^_^;
ガンガッテ解読してみますたが・・・、違ってたらスマソ。

春の天皇賞は、ノーザンダンサー系、サドラーズウェルズ系、リファール系、ニジンスキー系。?
サンデーサイレンス系は、直仔かステイゴールド系?
長距離は、ロベルト、ジャングルポケット、サッカーボーイ、が得意?

で、予想は、ジャミール、テイエムアンコール、
トーセンクラウン、ジャガーメイルで・・・
フォゲッタブル、マイネルキッツを押さえ、ですかね?
なるほど、参考になります。アリガ㌧!です。

ノーザンダンサーやサドラーズウェルズを持つ馬は結構いますが、
ニジンスキーやロベルトまで持っている馬、というと・・・
テイエムアンコールが最強ですなw (只、騎手がどうか…??)
ジャングルポケットは、ジャガーメイルくらいか…。
サッカーボーイは、マイネルキッツしかいない。
…マイネルキッツはそろそろ来そうなキガス。

血統で判断するのは少々難解なんで、それらも踏まえつつ、
かなり単純な思考で予想してみますたが・・・・
TRIO党さんの予想とは微妙に違うんで、ちと不安れす・・・(^^;

55 ◆MinaraIrB2:2010/05/02(日) 12:48:21 ID:QlzsUOhs

まず、1、2、4、5、9、11、17、18、は、
過去成績的にもオッズ的にも、可能性低いんで除外。
残り10頭の中で、8、10、15、は、
騎手のスペックが見劣りするんで除外。…いや、15は成績で残すか…。
それと、7は長距離向きでない気がするんで除外。
んで、残り、3、6、12、13、14、15、16、の7頭だが…。
12のジャガーメイルは、2番人気で成績も悪くないんで、
普通は残したい所だが・・・、今回は外人騎手なんで除外。(ぅぉ?

あと6頭だが、今回は確実に来そうな1頭が選べそうにないんで、
このまま、3、6、13、14、15、16、の6頭で3連複BOX=2000円ですかね。
他はいつも通り、馬連・3連単を数点、つった所で、全部で3000円くらいですか・・・
今度こそ、久しぶりに当たってくれwwww

つぅ訳で。ノシ

56 ◆MinaraIrB2:2010/05/02(日) 12:52:59 ID:QlzsUOhs

京都2010年 3回 4日10R(5月 2日)
第141回 天皇賞(春)(GI)
4歳以上オープン(国際)(指定)
3200m 芝右 出走頭数:18頭 天候:晴 馬場状態 芝:良 発走時刻:15:40

 1.カネトシソレイユ  牡 6   幸英明
 2.エアジパング    せん 7  岩田康誠
 3.フォゲッタブル    牡 4   内田博幸
 4.メイショウドンタク  牡 4   武幸四郎
 5.フィールドベアー   牡 7   秋山真一郎
 6.トウカイトリック    牡 8   藤田伸二
 7.ナムラクレセント   牡 5   小牧太
 8.トーセンクラウン   牡 6   江田照男
 9.メインストリーム   牡 5   川田将雅
10. テイエムアンコール 牡 6   浜中俊
11.ミッキーペトラ    牡 4   池添謙一
12.ジャガーメイル    牡 6  C.ウィリアムズ
13.ジャミール      牡 4   安藤勝己
14.メイショウベルーガ 牝 5   福永祐一
15.エアシェイディ    牡 9   戸崎圭太
16.マイネルキッツ    牡 7   松岡正海
17.ゴールデンメイン  せん10  太宰啓介
18.ベルウッドローツェ 牡 4   的場勇人

57TRIO党:2010/05/02(日) 19:57:44 ID:O7Y3utck
メイショウドンタクでしたかw
この馬は・・・確か今年最初に買った万葉Sでお世話になりました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855459.jpg

OP特別ならまだしもGⅠで買える馬ではないですねえ。
今日の3着以下の馬はいくらなんでも走らなさすぎでしたね。

トーセンクラウンの大斜行で
後ろが沈んだのもあったんでしょうけど。
私も蛇見ると一緒に沈む。

一昨年の有馬(エアシェイディ、ドリームジャーニーSS×NT軸)といい
昨年の春天(カザブエ、ジャガー ジャンポケ軸)といい
一年後の未来予測をしてるなあw
来年はサドラーズウェルズの年か?

58♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/05/03(月) 00:08:53 ID:neYPe.f.
<友愛の記録>
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 西松事件で聴取予定だった長野県知事の元秘書
      電柱で首吊り遺体で発見
09/03/01 小沢の闇を追求していた元衆議院議員が
      ソウルで会食後心臓発作で死亡
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部の事務所がある相模原卸売市場で火災960平方米全焼
      捜査が入る直前に関係資料燃失
09/03/22 麻生の祖父 吉田茂邸全焼
09/06/16 故人献金問題が報道される
09/07/0? 秘書2人行方不明。(秘書の家族も行方不明) →発見され起訴→有罪
09/08/29 鳩山総理の故人献金を知り尽くす税理士花田順正氏が 露天風呂で怪死
09/08/30 そして衆院選
(その後)
09/9/23 元財務官で現信金中央金庫の理事相談役中平幸典、都内の自宅マンション屋上から転落死
09/09/27 仙台市議相沢芳則、自宅で謎の首つり怪死    
09/10/03 民主党の矛盾を正面から攻めていた自民党中川昭一氏、自宅で謎の怪死    
09/10/04 宮内庁の原口式部官長、糸魚川市で登山中に急死怪死  
09/11/24 西松事件で賄賂を受け取っていた疑惑のあるタイのサマック元首相がバンコクの病院で謎の急死
10/04/30 徳之島町の海岸で54歳の役場職員の男性が死亡

12人が死亡、行方不明 2件の火事全焼事件

59 ◆MinaraIrB2:2010/05/03(月) 00:17:25 ID:QlzsUOhs
wwうはwwジャガーメイルwwwww
やはり実力馬を外すのは無謀だったか(^_^;

過去成績見ると、全部2500mまでで、そこそこの成績だったんで、
距離延長どうか? つぅ事と、あと個人的な問題・・・
いぁ、「ズ」を取ったら、数日前にムカついた外人と
同じ名前の騎手だったんで・・・ 見習いは実にヴァカだな…orz
「C.ウィリアムズ」は、良騎手!…メモった。w

ただ、今回のレースは、騎手の実力はそれほど関係なかった気がしますね。
距離が3200mと長いんで、適度にバラけて、取りたい位置を確保するのが
比較的楽だったんじゃまいか?
序盤、前方に付けたグループと中段から後方待機のグループを比較すると、
やはり、前方から中段辺りが最後抜け出すのにギリギリの位置だった模様。
後方からの追い込みは、馬がかなりの末脚を持っていても難しかった気がするんで、
直線で後方だったグループは、単に馬がスタミナ切れか、騎手の戦略ミスですかね。

そう考えると、最後、中段からかなりの距離を詰めたジャガーメイルの
直線の伸びはかなりの実力を感じさせる。本物だったか…無念。φ(。。)メモメモ…

マイネルキッツはやはり戦略の勝利かな。先行策を取ったのがヨカタ。
ただ、あれだけの距離を走って、最後それほどスピードが落ちなかった所を見ると、
スタミナもかなり持ち合わせている。
>>53 >長い道程は露帯、密林、作家一少年
さすが鋭い分析ですw

メイショウドンタクは・・・????
成績見たら、どう見ても「運が良かった」としか思えないw
真面目に予想しようと思えば、こういう馬が一番手に負えないっすよね(^^;
万葉Sで奇跡の3着取ったのは、武豊の功績か?と思ったが、
実は3000mという距離がハマったのかも試練・・・??
いつ走るかわからない点で、穴馬の一角だな。φ(。。)メモメモ…
あと、武幸四郎=穴騎手のイメージが少しうp↑

4着以下は・・・
まぁ、ナムラクレセントが1頭、ドンタク程度に評価できる以外は、
あと全部、同レベル?の印象。5着以下の上位は軒並み良騎手なんで、
おそらく着順は、馬の実力とあまり関係がないと思われ。

60 ◆MinaraIrB2:2010/05/03(月) 00:25:34 ID:QlzsUOhs
>>57
1月の時点でメイショウドンタクに目を付けられるとは、変わりもn・・・
いや、さすがです。TRIO党さん。
思うにこの馬は、3000〜3200mの微妙な距離適正を持ち、さらに、
先行策を取った場合にだけ、そこそこの真価を発揮するんではないかと。
末脚・勝負根性は無く、中段で行くと中段のまま、後方待機だと
最後やる気を失くす。 んで、先行行くと、順位落とすのもダルいんで
そのままゴール、と。そんな気がする過去成績↓
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2006102061/

>一年後の未来予測をしてるなあw
>来年はサドラーズウェルズの年か?
おし、来年の天皇賞春はサドラーズウェルズ系!
・・・って、覚えてるだろうかw


つぅわけで、今回もまた、臨時収入で風見みずほタンを買う事は
できませんですたが・・・。さすが天皇賞、つか、陛下の御名を冠する
レースだけありますね。長距離レースは見応えあって興奮した。
まー、VTRなんだがorz 誰か騎手の頭に小さいカメラ付けて
臨場感溢れる映像を撮影してくれないかな…

TRIO党さん、有難うございました。


>>58
ネ申!(笑) の意思に背く不届き者たちに、
友愛の精神を教えて回ってるんだな。
該当者は悉く天に召されているのが、
さすが宗教心に厚い民主党の徳だなぁ・・・('A`)

61K馬鹿:2010/05/03(月) 09:11:12 ID:JFoxZ8wQ
>59
キッツとジャミールの2頭軸で爆死したK馬鹿です。
レースVTR見るとわかるけど、後方待機の馬はアクシデントでまったくどうにもならない状況でした。
なので今回に限っては馬の力と判断するのは早計です。
とはいえ、あの時点でアクシデントに巻き込まれる位置にいたのでは直線で届かな可能性は高いのも
事実ですが・・・。
というか、長距離のほうが騎手は重要ですよ。

今回、確たる逃げ馬がおらず、逃げてもスローなミッキーぺトラが押し出されるようなレースでした。
最初の1000mは1分1秒ぐらいで遅くなかったのですが、次の1000mは1分4秒かかっています
マイネルキッツはこのペースを予想したのと勝負どころで馬群に包まれることを嫌ったのか、
先行するポジションを取ったのでしょう。

ジャガーメイル・・・仕上がり良好、道中のスローペースで、有力馬の中でいち早く動く。騎手の好判断。
フォゲッタブル・・・なぜこの馬が1番人気? エアダブリン臭がしたのでかなり軽視した。重賞2つも相手軽いし・・・。
メイショウベルーガ・・・好仕上がり、このメンバーなら掲示板・・・あわよくば2着3着はありえる・・・と思った。
エアシェイディ・・・大幅馬体減り。そもそもなぜこの距離に・・・?
トウカイトリック・・・掲示板の下のほうならありえるかな・・・と予想、パドックではなかなかの仕上がり。
ナムラクレセント、テイエムアンコール・・・本質的に中距離馬。スローで上がりのみの競馬なら掲示板の下のほうに出番はある、と思った。
メイショウドンタク・・・誰、それ?
ジャミール・・・アンカツのぼけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

まあぁでも・・・出走した以上はどの馬にもチャンスはあります。1着2着はともかくとして、3着となるとどんな馬が飛び込んできても
おかしくありません。だから3連単高配当が続出しているわけで・・・
今回のレースで言うと、ジャガーとキッツの2頭軸に決めうちして3連単総流しすれば・・・
でもその決めうちが難しい・・・

スローペースの中をリラックスして走れれば、力を温存できて最後に追い込み脚を発揮できる馬もいれば、
ペースを抑えることにストレスを感じていれば、そこでロスになり、力を浪費してしまう馬もいます。
これは同じ馬が同じ条件のレースに出走しても、毎回同じとは限りません。レースも馬も「生き物」なのでね。
なのでこの「1回」の結果だけですべてを結論付けることは競馬予想ではやらないほうがいいのです。
次回以降のレース予想では今回のことを「過去にはこういうことがあった」「前はこんなレースだった」と
予想のいち材料として考慮する程度です。

62nurupo:2010/05/03(月) 23:59:31 ID:.c3xfdT2
こんばんにゃ

GWも中日を過ぎましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
ものすごく亀ですがw

>>32 ナンピン様
もう様式美ですね〜w

>>50 お弟子さん
何時もレポートありがとうございます。
ウリは人に説明しようとしても知識が足りないのは言わずもがなですが、話の持て行き方
にも難があるので、お弟子さんの文章のように話が出来るといいな〜と常々思ってます。

63K馬鹿:2010/05/04(火) 00:57:38 ID:NG9ShaDI
>60
メイショウドンタク・・・自宅に帰ってきて調べてみた・・・

う〜ん・・・難しいねぇ、この馬・・・
成績から見えるのは、相手なりに走り距離もこなせるバテず伸びずジリ脚の馬・・・という印象。

狙える条件厳しいねぇ・・・
中距離以上で有力な逃げ馬が見当たらず、上位人気は差し馬だらけで自身は人気薄であり、かつ
レースのペースがそう速くならないこと。直線は平坦なほうが良く、できれば小回りコースのほうがいい。
近いところでは目黒記念あたり出てきそうだなぁハンデ戦だし・・・直線に坂あるけど軽ハンデなら面白いかもね。
それでも上記の条件に当てはまっていれば、穴候補として薄く買う程度かな・・・

夏になったら準OPにクラス替えになるから、狙うならそのあとかなぁ・・・

64onpu:2010/05/04(火) 08:49:19 ID:.c3xfdT2
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

65避難所名無しさん:2010/05/04(火) 14:44:38 ID:oKLX5WYA
>>66
ガッ!!!!

66避難所名無しさん:2010/05/04(火) 14:49:04 ID:Fa14Ytkg
ぽるぬ

>>50お弟子さん、レポート乙でした!
天皇賞? 聞かんといて・・・降着・・・orz

67onpu:2010/05/04(火) 14:58:41 ID:.c3xfdT2
ひどい自演を見た気がしたw

      ∧_∧ハゥッ
   ∧_(Д`; )←>>66
  ( ・∀・)   つ
  (っ  ≡つて ヽ ちん!
  して_)_ノw (_)

68黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek:2010/05/04(火) 22:42:03 ID:Fa14Ytkg
コテつけるの忘れてたw
>>67♪殿、酷いでござるwww ミサイル飛んだので、遊んだだけなのに。

69onpu:2010/05/04(火) 23:51:31 ID:.c3xfdT2
>>68 ブルちゃん
ごめんだおw 【氷嚢】どぞ〜

ふと名前欄なんかパッとしか見ない〜、onpuとnurupoならいける!と思ったんだけど・・・
>62に誰もぬるぽしてくれない(´・ω・`)


                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

一度使ってみたかっただけでまた来ますw

70onpu:2010/05/04(火) 23:56:34 ID:.c3xfdT2
>62にガッしてくれないですたorz

  ヘ( `Д)ノ  モーコネーヨ ウワァァァン!!   
≡ ( ┐ノ
:。;  /

71避難所名無しさん:2010/05/05(水) 00:41:52 ID:Fa14Ytkg
>>70

     , く\/>ノ
     f ,'´ ⌒´ヽ  なんくるないさ!
    ノ ( ノノVヽ〉
   ´'' ノ ヽソ゚ ヮ゚ノ∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ) 
      (__  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
"''""    "''""  "''""

72ますてりおんちゃん ◆2VOypFVE/U:2010/05/05(水) 02:32:52 ID:JeB2draE
>>71

ぬるぽないさ〜。ですね。わかりま・・・・、あっ、ガッ!は、やめて〜!1! らめ〜。

73避難所名無しさん:2010/05/05(水) 23:02:42 ID:ZcQt1Cjs
>>62
 ∧_∧
  ( ・∀・)  スカッ
 と    )
   Y /ノ  | | \\
    / )  / /
  _/し' /// ̄~~~ ヽマトリクース
 (_フ彡   | | し( 、 A ,)つ
        (_ノ_.ノ V ̄V

74ナンピン大虐殺:2010/05/05(水) 23:48:21 ID:xBveBfNY
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10560560
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6913950
腐ってやがる…(人類には)早すぎたんだ…

GW中に一都四県を移動するのはさすがに疲れますね…
ま、移動しながら今日のFMは大体聞いてましたがw、
その間にギリシャが大変なことになっててびっくり。
俸給下げるって言っただけなのにこの騒ぎ(死人出たし)じゃ、
年金も下げたら、公務員&年金受給者側vsそれ以外の労働人口で内戦でも起きるんじゃ?
キプロスあたりから人材と武器は調達できそうだし。
日本もあんまり他人事じゃないですけどね。

http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/03/post-1077.php?page=2
ドイツはギリシャの財布じゃない(Germany Is Tired of Paying Europe's Bills)
#原題のほうがいいかと

http://londonfx.blog102.fc2.com/blog-entry-736.html
ギリシャ危機 ドミノ倒しになるか?
>財政赤字対GDP比 12.7%と発表、この数字は ユーロ加盟条件 3%の4倍以上 
>⇒ 他のPIGS諸国へドミノ倒し的連鎖反応が心配されています。
>自国通貨ドラクマを使用していた当時は 通貨切り下げという手段があったので どうにか生きながらえていたギリシャ。
日本が使っていない(そして赤字神の言うとおり、今使うべき)奥の手ですね。
ただ、出口戦略がないと長期的にはジンバブエ行きのシナリオですが。

http://d.hatena.ne.jp/oguogu/20100307/1267947222
ドイツがギリシャに怒っている理由
>ギリシャはEUメンバー国に、より近づくべきでしょう。
>ギリシャの年金支払い開始は61歳で、最終給与の80%を受け取る事ができるけれど、
>オランダとドイツは65歳、67歳で、オランダの場合は平均給与の70%、ドイツも同じような(ry
そりゃそうだ。
ちなみに、61歳からなのは「原則」。
特定の職種は、「55歳から」年金が受け取れます@ギリシャ

そりゃ、ドイツ人だってこのくらいのコラは作るわw(再掲かな)
http://10e.org/samcimg4/vlnews010071.jpg

75♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/05/06(木) 21:29:40 ID:neYPe.f.
446 :名無しさん@十周年 :2010/05/05(水) 21:21:55 (p)ID:fxVq6bnh0(7)
>>431
そうだね。
侵入経路を調べるのに、あまり予断があってはいけない。
決め付けは無益だと思う。



…ただね…これは発生してからの話なんだけど、非常に悪質な業者が、
移動制限を無視して「牛」を移動させたのは、ほぼ確定らしいよ…


498 :名無しさん@十周年 :2010/05/05(水) 21:35:09 (p)ID:fxVq6bnh0(7)
>>466
その業者のせいで報道が止まってる、ということになると2ch的には面白いのだが。


…その業者、複数の牧場を持ってて、移動禁止区域の牧場から外の牧場に牛を「避難」させて
結果的に感染を広げたが…


他県にも牧場を持っているそうだよ。

76onpu:2010/05/06(木) 23:42:41 ID:.c3xfdT2
こんばんにゃ

今日は暑かったですね〜。
何処かで見たレスを置いておきますぅ。

「借金返済のアテネ〜!」

77♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/05/06(木) 23:46:08 ID:neYPe.f.
       ハ,_,ハ
  ;;゙":; ,:' ´∀`';モサリ
    ゙"  ミ,;    ッ   ハ,_,ハ
Y⌒Y⌒Y⌒ ゙"'''"   ,:' ´∀`';モサリ
     ハ,_,ハ  モサリ ミ,;    ッ
Y⌒Y,:' ´∀`'; Y⌒Y⌒ ゙"'''"         
   ミ,;    ッ  ;;゙":;  ハ,_,ハモサリ     ヽ(;゚д゚)ノ
⌒Y´ ゙"'''"    ゙"  ,:' ´∀`';    三  |>76|
         ハ,_,ハ ミ,;    ッ        / >
⌒Y⌒Y⌒Y,:' ´∀`';  ゙"'''"
        ミ,;    ッモサリ
⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ゙"'''"

78黄昏のブルテリア ◆lQr/zytWek:2010/05/07(金) 02:24:33 ID:Fa14Ytkg
>>76
 【支払い中】

     バリバリ ∧,,∧  ∧,,∧ バリバリ
     ∧,,∧ (´・ω・).(・ω・`) ∧,,∧
    ( ´・ω).(っ□c) (っ□c)(ω・` )
 .バリバリ っ□(  ´・) (・`  ).□と ノバリバリ
     .u-u (バリバリ (バリバリ u-u'
          `u-u'   `u-u

79ナンピン大虐殺:2010/05/07(金) 14:59:46 ID:xBveBfNY
>>76 onpuさん
http://www.businessweek.com/news/2010-04-29/putin-tags-polar-bear-urges-arctic-spring-cleaning-update1-.html
プーチンさんがシベリア開発要員を欲しがっているようですよw

80避難所名無しさん:2010/05/07(金) 21:37:43 ID:ZcQt1Cjs
アノネ・・・>>79(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ?

��(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ??

(*´Д`)シベリア…ハァハァ

('A`)

81onpu:2010/05/07(金) 22:00:37 ID:.c3xfdT2
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

82♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/05/07(金) 23:34:08 ID:neYPe.f.
http://atochi.ogb.go.jp/atochidoc/fmaps/fmap01.jpg

83避難所名無しさん:2010/05/08(土) 00:01:30 ID:ZcQt1Cjs
508 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 22:04:35
ばんルト。

こちら食い物業界の者だが、
コメが凶作になった場合、「神」に「明」と書く会社の動きに注目してくれ。
 
ここのコメはオカラんトコでよく扱ってる。
皆まで言わんが、何でオカラんトコで扱ってるかは分かるな。
不作が決定するやいなやこいつらが日本のコメを買い占める。2003年もそうだった。

84PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak:2010/05/08(土) 12:00:25 ID:YCrrVm42
 イニシャルをなんぼで作るかだなぁ。
100作って安くするか、とりあえず募集かけてから30作って様子見るか。

戸締役に香川来るかメールしたら、よろしくと返事が。
これって行ってきてねの意味だろうか?

前スレでご紹介頂いた会場、あと内容kwskと言われましたが承認取れそうなので御礼を申し上げます。

85PM目指してダイエット中 ◆Kl0yl2bFak:2010/05/08(土) 12:04:59 ID:YCrrVm42
誤爆

86♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/05/08(土) 12:41:08 ID:neYPe.f.
162 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/08(土) 00:23:26 ID:PiZRYNup
宮崎県における口蹄疫の疑い事例の36例目〜43例目について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100507_1.html

1 疑い事例の概要
本日、宮崎県児湯(こゆ)郡川南町の繁殖牛農家3件(合計131頭)、酪農・肉用牛複合農家1件(97頭)、養豚農家4件(合計13,984頭)、で口蹄疫の疑似患畜を確認しました。

計 5万8876頭

で、

http://www.agura-bokujo.co.jp/photo/index2.html

を見ると・・・

87♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/05/08(土) 22:32:29 ID:neYPe.f.
88 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/08(土) 11:43:39 ID:icp/6nN60
勝間ブログから秀逸なコメントを勝手にコピペ

投稿者: yamada (May 8, 2010 1:46:08 AM)
勝間和代 の『対談力』

1.相手に話をさせない。
2.相手の話を聞かない。
3.相手が知らないような、普段は使わないような言葉を使いましょう。
4.困ったら論点をどんどんすり替えましょう。
5.相手から論点がすり替わってると言われたら「それはあえてあなたにもわかるように替えてあげたのだ」と言い張りましょう。
6.話が食い違うのは「あなたと私では立場が違うから」だと言い張りましょう。
7.「はい」か「いいえ」で答えることを要求されたらどんな手を使ってでも回避しましょう。
8.自分の論点を要約してはいけません。
9.相手の論点の要約は自分でする必要はありません。
10.「世界では」とか「みんな」とか「世間一般では」とか「若者が」とか、明確に数値化できないグループ例を出し、普遍性を演出しましょう。
11.「私が体験したところでは」とか「私が調べたところでは」と、追調査できない事例を出しましょう。
12.対談が終わったら「こんなにやりにくい人とははじめてだ」と言いましょう。

フィンランドの子供達が作った議論における10のルール

1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない

88♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE:2010/05/08(土) 22:40:07 ID:neYPe.f.
675 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2010/05/08(土) 17:33:39.57 ID:YqwRKknS0
とりあえず、まとめときますね

春はあけぼの
やうやう広くなりゆく生え際 すこしテカりて 蟹と戯る 毛の風にたなびきたる。

夏は夜
光るころはさらなり 髪もなほ うぶげも生えず ぬけおちたる
また、ただ一本二本 ほのかに抜け落ちて行くもおかし
育毛剤など塗るもおかし

秋は、夕暮
ひかりのさして デコの端いとひろがりたるに
毛の捨てどころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど、抜け急ぐさへあはれなり。

冬はつとめて
髪の抜け落ちたるは言うべきにもあらず
髪のいと白きも、またさらでも

89避難所名無しさん:2010/05/09(日) 12:00:11 ID:O7Y3utck
得ぬ英知系居間入る

日曜は滝音万は炭珈琲輝石が続く。
金瓶など長嶋玄人や黒船など仏が穴あける。
先ゆくものを選ぶべし。

離る束る日の出王子我る坊中心
濾すもだ飲ん都市やくざ野蛮人

90ナンピン大虐殺:2010/05/09(日) 15:00:23 ID:xBveBfNY
http://www.youtube.com/watch?v=9VYLCP0JeIU&amp;NR=1
プーチンがやったらどうなるんだろう、とふと考えてしまった。w

>>87 音叉さん
えーと、つまり
「小学校からやり直せ」
ということでよろしいか。w

91 ◆MinaraIrB2:2010/05/10(月) 00:07:41 ID:QlzsUOhs
こんばんわ。GWから旅行やら遊び行ったりして、
今ようやく一週間ぶりにスレ開いたんで、レスくれてた皆さん、
全く返事が書けず申し訳ありませんれした。m(_ _)m

今から読むんで、おそらく今日はレス投下できないと思うんだが、
明日の夜あたり、お詫びになんかマトメてくるお・・・(^_^;

>>61
K馬鹿さん、解説ありがとうございました。
すげー参考になります!
ゆっくり読ませてもらって、明日、感想書かせてもらいます。
…つか、一週間、放置プレイ? 本当に失礼しますた。

>>89
>得ぬ英知系居間入る
そういえば今日は、NHKマイルCでしたか・・・
TRIO党さん、すいません。
昨日から人来たり、出掛けたりして、checkする暇がなかったれす。
後でレースのVTR見ますんで、明日の夜、感想書かせてもらいますね。
本当に申し訳ない。m(_ _)m

92 ◆MinaraIrB2:2010/05/10(月) 00:14:23 ID:QlzsUOhs
>>62
何を仰るウサギたん。 いぁ…、音符さん。
知識ゼロの方が、ググる楽しみがあるんだお?
いや、マジで・・・政治経済方面の知識が皆無な俺の場合は、ですが。

→ 謎のワードをググるうち、大体の意味が把握できてくる。
→ しかし、読んでいるうちに、内容をガンガン忘却処理orz
→ こりは遺憾・・・と、メモる。
→ メモが溜まるが、重要箇所のコピペだから、何のことか次第に分からなくなる。
→ 忘れる前に文章化した方が得策。 → 感想を交えつつ、話し言葉で文章化(^_^;

最後、重要っすよ?w なぜなら、「話し言葉で文章化」しても、真面目な所には出せない。
つまり、なんの役にも立たない、2ch用に特化した駄文なんですな。
でも、まー、自分だけググって理解するより、皆さんに読んでもらって
少しでも理解の助けになる方が嬉しいっしょ。

つぅわけで、またなんかググったら投下するんで、暇なヒトは読んでクリクリ。
・・・んぁ、お世辞にマジレス? …確かにカコワルイな。
だが、だからなんだ? 俺は常にマジレス野郎なんだぜwwwwww


ハァ、悪酔い気味なんで、寝るぉ・・・ ノシ

93 ◆MinaraIrB2:2010/05/10(月) 07:57:05 ID:QlzsUOhs
おはようございます。・・・コウテイエキ? ユンケルなら、たまに飲む。
つか、何日か前、店で焼肉食ったっすよwwww大丈夫か?俺wwwww
この1週間、新聞とTVのニュースくらいしか見てなかったんだが、
そんな話題、全然聞かなかったっしょ・・・
昨夜遅くに調べて、なんかすごい事になってたおwwww
狂牛病とかの類なのか・・・? とりあえず、帰宅してから調べる。

>>66
ブルテリアさん、お久しぶりです。いやマジ、年末からでは?
(…つか、自分の方が勝手に行方をくらましておいてナンだが…(^^;

妹見習い「すんごくっ…ぐすっ…逢いたかったよぉ、おにぃちゃんっ!」

しかし、ぶっちゃけ、マスタング大佐を見かける度に思い出していますた。w
なぜかガッチリ、リンクされてるんすよ・・・。
最初に、Bull Terrier 犬の画像をググった時に、
どっかで見た顔だとオモて、浮かんできたのが・・・と。スマソw

>天皇賞? 聞かんといて・・・降着・・・orz
トーセンクラウン買ったですか? 真の勇者wwwwwww

>>83
なんか不穏な書き方だなぁ・・・
「神」に「明」と書く会社は、かなりの老舗で関連会社も多く、
コメの精米・加工・販売の分野では普通に大手の会社だと思うぞ?
最近、三菱商事とも提携してるし、おそらく、裏でコソーリ怪しげな事が
できるほど小さい規模の会社ではない筈。

>ここのコメはオカラんトコでよく扱ってる。
>皆まで言わんが、何でオカラんトコで扱ってるかは分かるな。

「オカラんトコ」が、関西で大手のスーパーだからじゃまいか?w

まぁ、凶作時の買占めに関しては、確かに注意が必要だが、
やれるトコなら、どこでもやりたいんじゃね? その力があれば。

…お? もしかして、
「買占めを事前に察知して、先回りして買い占めろ!」つぅ意味なのかw

94 ◆MinaraIrB2:2010/05/10(月) 08:19:23 ID:QlzsUOhs
>>59
アクシデントですか? wwうはwww全く気づきませんですたorz
JRAのVTRで見た限りでは、なんの問題もなかったように見えたんで・・・・

つか、今見返してもサパーリなんだよな・・・??(^_^;
http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2010/08/201003080410h.asx

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20100502-OYT1T00529.htm
>天皇賞で11位に入線したトーセンクラウンは2周目の4コーナーで斜行、
>カネトシソレイユなど5頭の進路を妨害したため、18着に降着となった。
>江田照男騎手は8日から16日まで開催4日間の騎乗停止処分。

なるほど、トーセンクラウンの斜行ですか・・・
しかし、改めてVTR見ても、正直、全然わからない…??(^-^;

>マイネルキッツはこのペースを予想したのと勝負どころで馬群に包まれることを嫌ったのか、
>先行するポジションを取ったのでしょう。
過去ずっと、差しか追い込みだったマイネルキッツが先行したのは、
偶然そうなっただけで、ラッキーだったと思っていますたよorz
たしかに、ペース配分やらポジション取りやら、時間が長い分、長距離の方が
騎手の戦略とテクは重要になりますね。
つぅことは、松岡騎手の戦略勝ち、という訳ですか。

95 ◆MinaraIrB2:2010/05/10(月) 08:21:46 ID:QlzsUOhs
(つづき)
実は、今回のレース見てたら、終始、縦長だったんで、
どこでも好きな位置を選べて楽だろうな、と・・・・ド素人ですなorz
 >レースも馬も「生き物」なのでね。
解説読ませてもらって確かに納得。
馬の能力を引き出そうと思えば、馬の状態に合わせたペース配分と、
最後、抜け出せる好位置の確保が重要になる。そうすると、
 >ジャミール・・・アンカツのぼけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
つぅのはw

ただ、あの位置から7着まで上げたのを考慮すれば、アンカツには
確実に勝算が・・・・あったんですかね?(^^;
過去成績見ると、 直前の「阪神大賞典(GII)」でも、芝3000を10番手から追い込み、
クビ差の2着に付けてるんで、おそらく、そうした不利がなければ、
結構イイ線、行ってたんじゃないでせうか? 3着は・・・無理かな。
しかし、ジャミールの末脚は今後も要注意ですね。
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2006102243/

>「1回」の結果だけですべてを結論付けることは競馬予想ではやらないほうがいい
>次回以降のレース予想では今回のことを「過去にはこういうことがあった」
>「前はこんなレースだった」と予想のいち材料として考慮する程度

なるほど。経験の蓄積で、勘やら閃きを研ぎ澄ますのも重要っすね。
今回も興味深い解説で、すげー参考になりました。
K馬鹿さん、ありがとうございました。

>>63 「メイショウドンタクは、目黒記念の穴馬」φ(。。)メモメモ…

96 ◆MinaraIrB2:2010/05/10(月) 08:27:02 ID:QlzsUOhs
>>74
ギリシャがついに危機的状況ですか・・・

やはり、外国からの借金が脹らめば、いずれはこうなる運命なんだろうな。
ただ、「内国債だけの借金であれば、いくら積み上がっても
将来世代の負担にはならない」つぅのは、アバ・ラーナーなる経済学者も
過去に提唱しているらしい。(←たしか昨日の読売新聞の記事)

日本はまだ、外国からの借金には殆ど手を出していないとはいえ、
このままルーピー政権の放漫財政が続くとヤバイっすね。
明日は我が身…ならぬ「明日はギリシャ!」…だな。

http://10e.org/samcimg4/vlnews010071.jpg

Betruger in der Euro-Familie
ベトリューガー イン デア オイロ ファミーリエ
= The swindler to the Euro-family.
= ユーロの仲間たちに対する詐欺師

Bringt uns GRIECHENLAND um unser Geld ―
ブリングト ウンス グリーヒェンラント ウム ウンゼル ゲルト
=Bring us Greece our gold 
ギリシャは我々に、我々自身の金を持ってくる

und was ist mit Spanien,Portugal,Italien?
ウント ヴァス イスト ミット シュパニエン、ポーチュガル、イターリエン
= and what is (with) Spain,Portugal,Italia?
んじゃ、スペインとポルトガルとイタリアも一緒にどうだ?

・・・で、いいのか???
英語に似てるからなんとなくわかるが、イマイチ自信がないorz

97 ◆MinaraIrB2:2010/05/10(月) 08:36:20 ID:QlzsUOhs
>>94の安価ミス
>>61のK馬鹿さん宛て、ですた。
急いでるんでスマソ…

98避難所名無しさん:2010/05/10(月) 12:46:22 ID:uuwJvzC6
ついに何も見れなくなた\ (^o^)/
アクセス拒否とか一体なにやったんだw

99避難所名無しさん:2010/05/10(月) 17:12:49 ID:VGG/f5xQ
これかしら?

313 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 21:42:13 ID:6Jg0AxDU [3/4]
規制議論スレに50秒で420連投かな

314 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 21:45:31 ID:6Jg0AxDU [4/4]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272981939/
●無いと見れませんが

580 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しの報告[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 23:59:27 ID:K1M7gNAV0 [1/41]
>>572
GJJJJJJJJJJJJJJJJJ!!!!!!!!!!最高だ!!!!!


1000 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しの報告[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 00:00:12 ID:tBx9AHYW0 [47/47]
>>572
GJJJJJJJJJJJJJJJJJ!!!!!!!!!!最高だ!!!!!

100避難所名無しさん:2010/05/10(月) 18:43:59 ID:uuwJvzC6
>>99
言葉足らずですみません。
こちらの方です。
vectant.ne.jp 規制
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:oe-H3a1tjOgJ:speedo.ula.cc/test/r.so/qb5.2ch.net/sec2ch/1066204154/l10%3Fguid%3DON+vectant%E3%80%802ch%E3%80%80%E8%A6%8F%E5%88%B6&amp;cd=2&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;gl=jp&amp;client=firefox-a

[161]AirRock ★ [] 2010/05/05(水) 23:02:52
AAS
\.vectant.ne.jp を全サーバで規制(deny)

規制人より 皐月だ♪ 田植えの季節 ガンバレ∩( ・ω・)∩ 芋122本目
(2ch規制議論)
> 182 :ちきちーた ★:2010/05/05(水) 15:59:46 ID:???0
省略69 [162]AirRock ★ [] 2010/05/05(水) 23:11:43
AAS
>>161 追記します。

\.vectant.ne.jp を全サーバで規制。

参照
省略8 [163]AirRock ★ [] 2010/05/07(金) 19:36:23
AAS
>161
denyの範囲を修正。

規制人より 色々大変 レ∩( ・ω・)∩ 芋123本目


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板