したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

児童ポルノ禁止法改正案、東京都青少年健全育成条例などの対策スレ

1СТАЛКЕР:2010/12/13(月) 23:04:52
2011年は漫画やアニメの表現の自由を守る天王山になると思います。
メディア規制法(条例)の対策や情報を共有しましょう。

2СТАЛКЕР:2010/12/13(月) 23:14:34
都条例改正を受け、謎工氏(The Casuarina Tree)からの緊急提言。

>次に出来ること。

(1)「説明会」と称する81回のアジテーション集会開催費用の住民監査請求

(2)検閲マニュアル出版費用に対する住民監査請求

(3)検閲マニュアル出版に係る税金の拠出差し止め訴訟(20歳以上の都民税納税者なら誰でも起こせる違憲訴訟)

(4)来年4月の知事選候補者に「青少年治安対策本部の廃止・解体」「青少年条例の施行前部分凍結と抜本的見直し・手続き透明化」を公約するよう協定を結ぶこと。この4点の方が条例改廃請求の署名(出しても確実に否決される)より遥かに現実的かつ実効性も高い。

(5) 今回の問題とは別に竹花豊(週刊朝日の最新号参照)の教育委員再任の同意人事は反対すべきと早めに都議会へ陳情すること。前回は昨年の選挙前で民主は賛成、共産・ネット・自治市民は反対。前田雅英の中医協委員再任人事を潰した時は就任時に賛成した民主がその後の仕事ぶりで再任反対へ。

そして、青少年問題協議会の新メンバーは2年後にまた条例案を出して来る可能性が高いですぜ? 都議会が解散してなければ審議するのは今回と同じメンバー。4月に補選が行われる杉並の1議席を自民が取ったら今度は議席差0で議長裁定頼み。

今後、議員に対して求めて行くことはこの賛成が「白紙委任」じゃないのなら、行動でそれを証明して欲しい、と言うこと。2月議会で検閲マニュアル作成について突っ込んだり、来期の青少年問題協議会の人選や運営をどうするつもりか、を重点的に。

2月議会で検閲マニュアルや青少年協議会の人選について議員が突っ込んだ際に都が「うるせーよ、お前等は賛成したんだから俺等の自由だ」と突き放して来ることが当然、と言うか予想するまでもなくそうなるだろう。今後を左右するのは、そこで挫折するか徹底抗戦するかの違い。

ttp://twitter.com/nazokou/status/14220284689125376
ttp://twitter.com/nazokou/status/14220364427034624
ttp://twitter.com/nazokou/status/14220555813126144
ttp://twitter.com/nazokou/status/14220809585299456
ttp://twitter.com/nazokou/status/14229581321994240
ttp://twitter.com/nazokou/status/14229017855008768


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板