したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国政・地方選挙の情報収集・対策協議用スレッド

1СТАЛКЕР:2006/06/07(水) 11:40:41
2007年4月の統一地方選・7月の参院選、その後に行われるであろう
衆議院議員総選挙や随時行われる補欠選挙に関する情報はこちらでお願いします。

2СТАЛКЕР:2006/06/07(水) 11:42:12
ポスト水島の悪寒(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

中京女大学長に出馬打診 参院選愛知で民主 

 民主党が来夏の参院選愛知選挙区(改選数3)の新人候補として、中京女子大(愛知県大府市)の谷岡郁子学長(52)に
出馬の意向を打診したことが分かった。谷岡氏は明確な回答を避けたが、検討していく意向を示したという。
 民主党関係者によると、小沢一郎代表が6日、国会内で谷岡氏と面会し、出馬の意向を打診。谷岡氏はスポーツや教育などの
分野に興味があるなどと応じたが、正式な回答は留保したという。
 愛知での2人擁立について民主党の鳩山由紀夫幹事長が5日、名古屋市内での会見で1998年と2004年の参院選を
引き合いに「愛知県は2人を当選させた実績がある。2議席奪取は決して不可能ではない」と強調し、現職の大塚耕平氏(46)に
加えて新人を擁立する方針を正式表明した。
 谷岡氏は1986年から中京女子大学長、2005年から理事長も務める。愛・地球博の市民合意を図る「愛知万博検討会議」
委員長として、海上(かいしょ)の森会場の縮小案を取りまとめた。
 同大は、アテネ五輪で金メダリストを輩出した女子レスリング部や、国内で初めて女子硬式野球部を創設したことでも脚光を
浴びた。

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060606/eve_____sei_____001.shtml

3СТАЛКЕР:2006/06/08(木) 22:56:45
10月22日は神奈川16区(厚木市・伊勢原市・相模原市南東部及び西部・
愛甲郡・津久井郡)で補選が決まっていますが、それに加えてカスパルの地元・
大阪9区(茨木市・池田市・箕面市・豊能郡)でも補選決定です。ただ、ここの
民主党候補(内定済み)って典型的な利権屋タイプだからなぁ('A`)

衆院議員の西田猛さんが死去
2006年06月08日21時43分

http://www.asahi.com/obituaries/update/0608/003.html

 西田猛さん(にしだ・たけし=自民党衆院議員、財務政務官)8日、胃がんで死去、50歳。
葬儀の日取りは未定。自宅は公表していない。連絡先は大阪事務所(072・622・0922)。
 自治省職員、国連ナミビアPKO日本隊長などを経て、96年総選挙の大阪9区に新進党(当時)から
立候補して初当選。当選3回。自由党、保守党を経て自民党に。05年11月から小泉内閣の
財務政務官を務める。

4СТАЛКЕР:2006/06/13(火) 11:21:18
ちょっと児ポ法関係の情報を検索していて発見
新たな表現規制派です。

前川清成(民主)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/712.htm

○前川清成君 富雄北小学校の小林被告人については、小児性愛に傾倒するきっかけになったのは
「くりぃむれもん」というポルノアニメだったというふうに検察官の冒頭陳述で述べられています。
ところが、この児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律は、
児童ポルノを写真と電磁的記録に限定していまして、アニメについては取調べの対象にならない。
表現の自由との関係もありますけれども、こういうふうな事件が出てきましたので、その教訓として、
その取締りの範囲を更に拡大する必要はないのかどうか、御所見、警察庁にお伺いしたいと思います。

○政府参考人(荒木二郎君) 御案内のように、現行の児童買春、児童ポルノ法は、
実在する児童の権利の保護を目的としておりまして、アニメにつきましては同法による
処罰の対象とはならないものと承知をいたしております。
(略)

○前川清成君 今のお答えは、取締りする必要があるんだけれども現行法では無理だから刑法を活用して頑張っていますと、こういうことなんですかね。
 私のお尋ねしたのは、この法律の処罰範囲を法律を改正して拡大する必要について警察庁の御見解はいかがかな、それをお伺いしたいんですけれども。

○政府参考人(荒木二郎君) 私ども取り締まる立場でございまして、立法御当局において適切な対応がなされることを期待をいたしております。

5СТАЛКЕР:2007/06/11(月) 04:31:07
そろそろ参院選の情報収集と対策を議論する必要があると思うので、一旦上げます。

参院選候補者一覧
ttp://gikai.fc2web.com/sanin.htm

6СТАЛКЕР:2007/06/15(金) 01:25:52
>>4
この人、読売の記事だったかで単純所持規制に反対していたような?
奥村弁護士のサイトでリンクされてた。

7СТАЛКЕР:2007/06/16(土) 12:30:43
埼玉民主県政の会の原冨悟総括幹事は十五日、さいたま市で開かれた日本共産党演説会であいさつし、
埼玉県知事選(八月九日告示、二十六日投票)で日本共産党の吉川春子参院議員を候補者として擁立し、
たたかう方針を発表しました。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-16/2007061602_04_0.html

共産党の吉川春子といえば2004年の児ポ法改正後に赤旗にて、
現在の法規制の対象が実写だけに限定されていることに触れて、
アニメ・パソコンゲームなどのポルノは〜内容が、性犯罪の引き金となっているので
二次元の創作物も処罰の対象とするべきであると、見解を示してた議員です。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1040796290/384

規制派がまた一人国政の場から消えたという事で

8СТАЛКЕР:2007/06/24(日) 10:40:20
「ヤンキー先生」が出馬へ=自民から参院比例代表で

政府の教育再生会議委員で「ヤンキー先生」として知られる義家弘介氏(36)は23日、
7月の参院選比例代表に自民党から出馬する意向を明らかにした。
同党は25日にも同氏の公認を決定する。
義家氏は23日、広島市で開かれた自民党の中川秀直幹事長の政治資金パーティーであいさつし、
「参院選は教育再生のまさに(天下)分け目の戦いだ。若者たちのために自分の存在を懸けて戦う」と決意を示した。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070623-00000087-jij-pol

9СТАЛКЕР:2007/06/25(月) 02:42:24
593 :朝まで名無しさん:2007/06/24(日) 23:47:43 ID:0xYVEifW
スルー力が無さ杉だあんたら。
そんな暇あるなら参院候補者の情報を書き込んでくれ。

とりあえず民主比例区の大石 尚子は要注意だ。
元民社党出身者は自民党のバカウヨ規制派以上にヤバイから気をつけろ。

ttp://www.dpj.or.jp/special/go_saninsen/hirei_ooishi.html
>すでに衆議院において、パソコンなどの情報機器やテレビゲームが子どもたちに与える影響
>についての実態調査を行うように要望し、また国が芸術・文化活動を積極的に支援していくた
>めの基本法「文化芸術振興基本法」を超党派の議員立法として成立させるなどの取り組みを行ってきた。

10СТАЛКЕР:2007/06/25(月) 15:30:56
「反ヲタク国会議員リスト」が危険な候補者をまとめています。
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/searchdiary?word=%2a%5b%bb%b2%b1%a1%c1%aa%be%f0%ca%f3%5d


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板