したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パブリックコメント・意見募集・アンケート総合スレッド

1СТАЛКЕР:2005/12/16(金) 23:42:21
 このスレッドは、政府や地方自治体によるパブリックコメント・
民間調査機関やマスメディアによるアンケートのお知らせに使用してください。

※重要なパブコメやアンケートの通知をУТП Зонаなどに書き込むと
議論で流れてしまう恐れがあるので、新規にスレを立てました。

323СТАЛКЕР:2012/01/03(火) 11:56:15
●石川県白山市「男女共同参画行動計画【改訂版】」(案)のご意見を募集します
平成24年1月12日(木)まで

ttp://www.city.hakusan.ishikawa.jp/shiminseikatsubu/danjokyodosankaku/notuse/danjyokeikakukaitei.jsp
ttp://www.city.hakusan.ishikawa.jp/mpsdata/web/7105/danjyokeikaku.pdf

20p
(16)メディアにおける表現等への意識強化、ガイドラインの作成と周知

26p
DV防止に必要なこと、A.過激な雑誌、ビデオなどの制限 27.0%、7項目中5位
 ※このアンケ、何時とられた物か記述が無い、

●神奈川県相模原市、第2次さがみはら男女共同参画プラン21(案)について
平成23年12月15日(木曜日)〜平成24年1月19日(木曜日)

ttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei_sanka/pubcome/022142.html
ttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/localhost/simin/142000/pdf/public_danjyo_02.pdf

20p
人権を尊重した情報発信の推進、メディアにおける男女共同参画の意識啓発を促進します。
メディア・リテラシーの向上、モラル教育を通じてリテラシーの向上に向けた取組を実施
有害情報からの青少年保護、メディア上における性暴力表現などの有害情報から青少年を守るための取組を促進します。

58p
メディアにおける性・暴力表現について
・そのような表現を望まない人や子どもの目に触れないような配慮が足りない
 全体55.7% 女性60.4% 男性49.4%
・社会全体の性に関する道徳観、倫理観が損なわれている
 全体52.6% 女性54.7% 男性49.8%
・女性の性的側面を過度に強調するなど、行き過ぎた表現が目立つ
 全体36.3% 女性36.0% 男性36.4%
・女性に対する犯罪を助長するおそれがある
 全体30.2% 女性33.1% 男性25.9%
・女性のイメージや男性のイメージについて偏った表現をしている
 全体20.1% 女性18.9% 男性21.8%

資料:相模原市「男女共同参画に関する市民意識調査」(平成21 年度)

63p
メディアにおける性暴力表現への対応
メディア・リテラシーを向上させる取組を推進します。
広告物等の性の商品化等差別的表現への対応
女性の人権を侵害し、性の健全な育成を阻害するおそれのある有害環境の健全化に努めます。

●埼玉県和光市、平成23年度第3回和光市男女共同参画推進審議会を開催します
ttp://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_5779/gyo_5_4dannjo-main/gyo_machi_3_1_2.html

・日時 平成24年1月16日(月曜日)午前10時から正午
・場所 市役所6階 602会議室
・議題 平成23年度和光市男女共同参画推進審議会報告書案について
どなたでも傍聴できます。傍聴を希望される方は、直接会場にお越しください。

●香川県、県政モニター募集
平成23年12月22日 (木曜日)〜平成24年3月15日(木曜日)
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/monitor/monitor.html

共同参画健全育成等も対象となる可能性もあるので一応、

324СТАЛКЕР:2012/01/03(火) 15:37:14
愛媛の未来づくりプラン〜アクションプログラム編〜(案)に対する意見の募集の結果について
ttp://www.pref.ehime.jp/comment/23-11-10sougouseisak/kekka.htm

PDF
ttp://www.pref.ehime.jp/comment/23-11-10sougouseisak/ikenkekka.pdf
テキスト
ttp://www.pref.ehime.jp/comment/23-11-10sougouseisak/comment.htm

7p
フィルタリング、メディア規制的な面に対しての批判的意見には
「今後、施策を進めるにあたって参考とさせていただきます。」とだけしか答えていない。

325СТАЛКЕР:2012/01/03(火) 16:44:26
沖縄県青少年保護育成条例改正案に対する県民意見の募集について
平成23年12月28日(水)から平成24年1月31日(火) (必着)

ttp://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=83&id=10427&page=1
ttp://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/contents/attach/10427/gaiyou.pdf
ttp://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/contents/attach/10427/taishouhyou.pdf

フィルタリングに関しての改正案

326СТАЛКЕР:2012/01/04(水) 08:46:02
岡山県備前市、第2次備前市男女共同参画基本計画(案)パブリックコメント募集概要
平成23年12月26日(月曜日)〜平成24年1月25日(水曜日)【最終日必着】

ttp://www.city.bizen.okayama.jp/shimin/benri/jinken/danjo/publickomento.jsp
ttp://www.city.bizen.okayama.jp/mpsdata/web/4014/enqtop/pubcome-an.pdf

24p
高度情報通信社会が進展するなかで、多様なメディアによってもたらされる情報が社会に与える影響は拡大しています。
メディアが固定的な男女の役割分担を強調する表現や、女性に対する暴力を無批判に取り扱った情報が多く見られます。
情報を人が無批判に受け入れるのではなく、受け入れる側もその情報を主体的に読み解き、
自己発信する能力を身に付けていく必要があります。

メディア・リテラシー向上への取組
メディアからの様々な情報を読み解く力の向上に向け、講座の開催等を行います。
有害図書等の浄化
有害図書の排除など、有害環境の浄化活動を推進します。

327СТАЛКЕР:2012/01/04(水) 22:39:53
●千葉県浦安市(仮称)浦安市暴力団排除条例骨子(案)
平成24年1月1日(祝)〜1月24日(火)

ttp://www.city.urayasu.chiba.jp/menu11663.html
ttp://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/27513/kenjyourei.pdf

特にメディア規制的な点は見当たらないが一応、

●静岡県熱海市
2.現在、ご意見を募集している案件・熱海市暴力団排除条例(案)
12月22日〜1月20日

ttp://www.city.atami.shizuoka.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1141803923251&SiteID=0&ParentGenre=1259107477165
ttp://www.city.atami.shizuoka.jp/www/contents/1141803923251/activesqr/common/other/4ef2d27a002.pdf

特にメディア規制的な点は見当たらないが一応、

●東京都八王子市
「男女が共に生きるまち八王子プラン(第2次)」平成22年度評価報告書にご意見を
平成24年1月1日(日)から平成24年2月3日(金)まで(必着)

ttp://www.city.hachioji.tokyo.jp/shiminkatudo/danjokyodo/031940.html
ttp://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/031/940/22.houkoku.pdf

34p
課題 1−(3)現状
セクシュアル・ハラスメント、性暴力、売買春などの暴力は、重大な人権侵害である。
その背景には、女性の性を商品化し興味本位に扱う意識、性について語ることを忌避する雰囲気などがあり、
社会問題となっている。

35p
性の商品化や売買春、メディアリテラシーについての意識啓発

328СТАЛКЕР:2012/01/07(土) 00:50:33
●大阪府泉南市「第3次せんなん男女平等参画プラン」(案)のパブリックコメント
平成23年12月26日 月曜から、平成24年1月26日 木曜まで

ttp://www.city.sennan.osaka.jp/jinkenkeihatu/2/public3/index.htm
ttp://www.city.sennan.osaka.jp/jinkenkeihatu/2/public3/all.pdf

34p
近年では、インターネットや携帯電話の普及により、女性に対する暴力は多様化してきており、
新たな視点からの迅速かつ効果的な対応が求められています。

39p主要施策 15 メディアにおける人権の尊重
近年普及の著しいインターネットや携帯電話は、時間や距離に拘束されることなく、
広く情報を流すことも収集することも可能にしました。
しかし、その一方で、男女共同参画社会実現の障壁となる固定的な性別役割分担意識や
男女の人権侵害を伴う表現が流布される場合もあります。
男女平等の視点を踏まえ、情報社会での基本的な考え方と態度を育む情報モラルの普及に努めます。

●新潟県燕市、第2次燕市男女共同参画推進プラン(案)へのご意見を募集します
平成23年12月26日(月曜日)〜平成24年1月16日(月曜日)必着

ttp://www.city.tsubame.niigata.jp/opinion/danjyokyoudou/dai2jidanjokyoudou.html
ttp://www.city.tsubame.niigata.jp/documents/danjokyoudousankakusuisin2.pdf

メディア規制的な面は見当たらないが一応、

329СТАЛКЕР:2012/01/07(土) 23:33:46
拡散転載は基本的にはありがたいのですが、
転載先の(2ch等では各スレ住人の外部板ブログ等では各管理人の)
意向に沿う形でお願いします。
また余り煽る様な言い様にはならない様にしていただければありがたい。

●長野県東御市男女共同参画推進基本計画(原案)に対する意見募集(パブリックコメント)を実施します
平成24年1月6日(金)〜平成24年2月5日(日)

ttp://www.city.tomi.nagano.jp/news/1325061346_5966.html
ttp://www.city.tomi.nagano.jp/data/syougaigakusyuu/kihonkeikaku_genan.pdf

5p
公衆に表示する情報に関する留意(第10条)
すべての人は、印刷物の掲示配布や放送等で情報を提供する際、
次の表現を行わないように努めなければなりません。

1.性別による固定的役割分担を助長し、連想させる表現
2.男女間における暴力的行為及び性的嫌がらせを助長し、連想させる表現
3.過度な性的表現

21p
社会環境の浄化
男女の人権を侵害する書籍類の撤去活動を行い、
性の商品化や性差別を助長する環境の浄化を目指します。

●岡山県、23-5玉野市総合計画後期基本計画(案)
平成24年1月6日から平成24年1月20日まで

ttp://www.city.tamano.okayama.jp/seisaku/public/index.htm
ttp://www.city.tamano.okayama.jp/seisaku/public/PDF23-5.pdf

※総合計画という事でかなり広範な物、各項目はそれ程詳細には記されてはいない、

78p
人権を尊重する
インターネット上での人権侵害等による被害者が発生しており、
迅速かつ的確な対応被害の防止対策、相談支援体制の充実など一層の取り組みの強化が必要

94-95p
青少年を健全に育成する
有害環境浄化の推進等

330СТАЛКЕР:2012/01/07(土) 23:34:16
●愛知県豊川市、人権教育・啓発に関する豊川市行動計画(案)に対するご意見募集しています
平成24年1月1日(日)から1月31日(火)まで

ttp://www.city.toyokawa.lg.jp/munic/201112270005.html
ttp://www.city.toyokawa.lg.jp/ufile/munic/25070.pdf

※メディア規制的にはさほどでもないけど、
 資料によくある何が人権侵害に当たるかのアンケート、

32p
図表4−2 女性に関する人権の問題
女性を性の対象物ととらえる社会風潮
愛知県26.5 豊川市18.4 男性14.8 女性21.7 30歳代10.7(最小) 70歳代23.5(最大)

37p
図表4-3 子どもに関する人権の問題
インターネットを使ってのいじめ
愛知県57.7 豊川市50.3 男性47.2 女性54.1 70歳代35.7(最小) 40歳代62.8(最大)

暴力・性など有害情報の氾濫
愛知県48.8 豊川市32.9 男性29.3 女性36.0 20歳代27.9(最小) 50歳代37.6(最大)

●豊川市情報化推進計画(案)に対するご意見募集しています
平成24年1月1日(日)から1月31日(火)まで

ttp://www.city.toyokawa.lg.jp/munic/201112270003.html
ttp://www.city.toyokawa.lg.jp/ufile/munic/25068.pdf

※此方も規制的な記述は無く問題ないと思われるが一応、

●宮崎県宮崎市男女共同参画社会づくり推進審議会委員を募集します
応募締切日 平成24年1月20日(金)

ttp://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1190939506198/index.html

●「北海道 男女平等参画シンポジウム」を開催します。
2012年2月2日(木)13:30〜15:30 京王プラザホテル札幌

ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/kas/g-djb/sinpojiumtirasiH23.pdf

第一部「男女平等参画/スウェーデンと日本」
第二部 男女平等参画社会-地域からこの手で開こう!

平成23年度第2回北海道男女平等参画審議会議題・配付資料・議事要旨
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/kas/djb/johomepage/sinngikai/gidai23_2.htm

331СТАЛКЕР:2012/01/07(土) 23:34:50
●富山県黒部市暴力団排除条例(仮称)パブリックコメントを実施します。
平成24年1月6日(金)〜平成24年2月5日(日)

ttp://www.city.kurobe.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=4424
ttp://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/TE/4424/attach/1.pdf

5-6p
暴力団を取り扱った雑誌や暴力団員を主人公とした映画等が多数存在するなど、暴力団を美化する風潮が見受けられます。
青少年に対する教育を推進することが極めて重要、青少年の健全育成を図るために必要な措置を講じます。

●兵庫県「宝塚市暴力団排除条例案」への意見募集
平成24年1月4日(水)から平成24年2月2日(木)まで 必着

ttp://www.city.takarazuka.hyogo.jp/index.asp?PTN=ofc&OOM=2&ofcd=01020101000000&Regid=3439
ttp://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01020101000000-joureian.pdf

メディア規制的な記述は無いが一応、

●愛知県「清須市暴力団排除条例(案)」の内容に対する意見
平成24年1月4日(水曜日)から平成24年2月3日(金曜日)

ttp://www.city.kiyosu.aichi.jp/public_comment/bouryokudanhaijo/index_bouryokudanhaijo.html
ttp://www.city.kiyosu.aichi.jp/public_comment/bouryokudanhaijo/bouryokudanhaijojoureian.pdf

メディア規制的な記述は無いが一応、

●富山県滑川市暴力団排除条例(素案)
平成24年1月4日(水)〜平成24年2月3日(金)

ttp://www.city.namerikawa.toyama.jp/public/anken15/soan1.html
ttp://www.city.namerikawa.toyama.jp/public/anken15/kaisetsu.pdf

メディア規制的な記述は無いが一応、
スレ違いになるが、これ↓では暴力団を辞めたくても辞められず社会復帰に支障をきたし益々先鋭化するだけでは?

2p
暴力団員に限らず、暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者も含めて「暴力団員等」
として定義を設けました

332СТАЛКЕР:2012/01/09(月) 00:17:30
●愛知県新城市男女共同参画プラン 中期(2012-2015)(案)に対する意見を募集します
平成24年1月4日水曜日から平成24年2月3日金曜日まで

ttp://www.city.shinshiro.aichi.jp/index.cfm/7,25960,164,699,html
ttp://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/7,25960,c,html/25960/20111228-175323.pdf

18p
情報通信技術の発達により大きな影響力を持つメディアの情報の中にも、
男女の不平等や性別役割分担を助長するような内容・表現が含まれているものがあり、
そのような情報が市民の意識に不適切な影響を及ぼすことも懸念されます。
こうしたことから、一人ひとりの人権が尊重され、差別や偏見のない社会を築くため、
男女平等の人権教育啓発活動を推進することが必要です。

●新潟県妙高市暴力団排除条例(案)
1月4日(水)〜2月2日(木)

ttp://www.city.myoko.niigata.jp/guide_gyosei/pabukome/index.html
ttp://www.city.myoko.niigata.jp/guide_gyosei/pabukome/pdf/120104-boryoku/jourei.pdf
ttp://www.city.myoko.niigata.jp/guide_gyosei/pabukome/pdf/120104-boryoku/gaiyou.pdf

メディア規制的な記述は無いが一応、

●愛知県知立市暴力団排除条例(案)
平成24年1月4日(水)から平成24年1月18日(水)まで

ttp://www.city.chiryu.aichi.jp/0000001375.html
ttp://www.city.chiryu.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000001/1375/boryokudann-gaiyo.pdf
ttp://www.city.chiryu.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000001/1375/boryokudann-an.pdf
ttp://www.city.chiryu.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000001/1375/boryokudann-tikujokaisetu.pdf

逐条解説第9条2解説
暴力団専門誌や暴力団員を主人公とした映画等が多数存在するなど、
一部では暴力団を美化する風潮があるのが現実である。
よって、それらの影響を受けやすい青少年に対し、暴力団に対する誤った認識を払拭させ、
暴力団の真の実態等を正しく理解させる必要がある

333СТАЛКЕР:2012/01/10(火) 00:43:27
煽り屋には注意、

何かと脊髄反射な事をしがちな煽り屋ですが、
宮崎の件でまた煽り屋が電凸メル凸FAX凸を煽っています。
数の力で圧倒させて考え方を変えさせえる、その為に不特定多数の者に抗議の凸を殺到させたがっています。
それをしなければまた負ける負けると騒いでいます。

宮崎の件に限らず必要な意見等まで否定はしませんが、くれぐれもこの様な煽りには惑わされず、
冷静に良く良く考えてからお願いします。煽り屋に便利に使われて軽挙妄動な事はなされません様に
くれぐれもお願いします。

153 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 00:07:47.22 ID:av0zVRt+0 [2/2]
宮崎の審議会への抗議について懸念する人たちの会話
ttp://togetter.com/li/238389

地元で活動してる人も、脊髄反射な電凸やメールは逆効果になると懸念してる
まずは冷静になろう

●東京都三鷹市、男女平等参画のための三鷹市行動計画2022(仮称)素案
平成24年1月6日から 平成24年1月26日まで

ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_pubcome/029/029978.html
ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_pubcome/029/attached/attach_29978_1.pdf

21p
(2)性の商品化への批判力の形成
不健全DVDや図書等の撤去を含めた環境づくり
性の商品化防止のための啓発誌等を通じた啓発活動の実施

●三鷹市、地域情報化プラン2022(仮称)素案
平成24年1月6日から 平成24年1月26日まで

ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_pubcome/030/030026.html

12p
青少年の携帯電話等の安全な利用の促進

●第4次三鷹市基本計画素案(その1「第1編、第2編」)(その2「第3編」)
平成24年1月6日から 平成24年1月26日まで

ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_pubcome/029/029977.html
ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_pubcome/030/030126.html

第1部 第1〜第3(PDFファイル 385KB)
ttp://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_pubcome/030/attached/attach_30126_2.pdf
70p
第1部−第3 男女平等社会の実現 Ⅳ 施策・主な事業の体系
3 人権を尊重する男女平等意識の醸成(2)人権としての性の尊重
①性的被害の防止等も含めた発達段階に応じた性教育の実施
②性の商品化への批判力の形成

※三鷹市3案件は各連動している模様、

334СТАЛКЕР:2012/01/10(火) 01:05:18
●新潟県新潟市マンガ・アニメを活用したまちづくり構想(案)
ttp://www.city.niigata.jp/info/bunka/public/index2.html
ttp://www.city.niigata.jp/info/bunka/public/kousou-all.pdf

新潟市文化創造都市ビジョン(案)
ttp://www.city.niigata.jp/info/bunka/public/index.html
ttp://www.city.niigata.jp/info/bunka/public/all.pdf

平成23年12月26日(月)〜平成24年1月31日(火)  ※郵送の場合は同日必着

※内容的にはともかく、
 有害図書が如何とかの他の条例との整合性はとれるのでしょうか?

●埼玉県和光市、平成23年度第3回和光市男女共同参画推進審議会を開催します
ttp://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_5779/gyo_5_4dannjo-main/gyo_machi_3_1_2.html

・日時 平成24年1月16日(月曜日)午前10時から正午
・場所 市役所6階 602会議室
・議題 平成23年度和光市男女共同参画推進審議会報告書案について
どなたでも傍聴できます。傍聴を希望される方は、直接会場にお越しください。

335СТАЛКЕР:2012/01/13(金) 00:09:18
●東京都北区中期計画(案)(平成24年度〜26年度)
平成23年12月20日(火)〜平成24年1月25日(水)

ttp://www.city.kita.tokyo.jp/docs/pubcome/311/031136.htm
ttp://www.city.kita.tokyo.jp/docs/pubcome/311/atts/031136/attachment/attachment_1.pdf

青少年、共同参画、等が触れられてはいるが素案を読む限り特に問題はなさそうですが一応、

●香川県かがわ青少年育成支援ビジョン(仮称)(素案)についてパブリック・コメント(意見公募)を実施します
平成24年1月10日(火)から平成24年2月9日(木)まで

ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=11497
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/upfiles/vision__11497_1.pdf

1p 
1 策定の趣旨、インターネットによる有害情報の氾濫とトラブルの発生など青少年に関わる新たな課題が生じています。
3 対象とする範囲、乳幼児期から青年期まで(0歳から30 歳未満)の青少年です。

18p
⑥ 青少年の携帯電話利用
携帯電話からアクセス可能なインターネット上には、出会い系サイトやアダルトサイトなどの有害情報が
氾濫しており、その不適切な利用により、児童買春などの福祉犯罪などの被害に遭う事件が確認されています。

40p 4 有害環境の浄化
青少年保護育成条例の適切な運用を図るため、立入調査・指導などを推進するとともに、
事業者に自主規制を求めるなど、有害な環境の浄化に努めます。

①青少年保護育成条例の適切な運用
 青少年の非行を助長する恐れのある興行や営業、映像や出版物、広告などを規制し、
 青少年を取り巻く環境の浄化に努めます。

5 インターネット上の有害情報対策の推進
インターネット利用に関して、フィルタリング設定や家庭でのルールづくりなどの啓発
を行い、有害情報対策を推進するとともに、情報手段を賢く使うための判断力や心構えな
どの情報モラルの育成に努めます。

① フィルタリング設定の徹底
② 有害情報対策のための保護者啓発
③ 情報モラルの育成

※くれぐれも軽挙妄動な事はなされません様にお願いします。

336СТАЛКЕР:2012/01/13(金) 21:44:21
※くれぐれも軽挙妄動な事はなされません様にお願いします。
 相手を一方的にやり込めて言い負かすのがパブコメではありません。
 社会人としての礼儀を弁えて冷静にお願いします。

●滋賀県湖南市男女共同参画アクション2007計画[改訂版](案)
平成24年1月13日(金曜日)から1月26日(木曜日)まで

ttp://www.city.konan.shiga.jp/konan2/public/jyokyo.htm
ttp://www.city.konan.shiga.jp/konan2/public/anken/120215action2007.pdf

60p
女性に対する暴力は個人的問題とされ顕在化し難い状況、
根底にあるのは女性の人格蔑視と性の商品化と言えます、
62p
女性に対する暴力は犯罪人権侵害との認識を持つよう特に男性に対する啓発を図る、
63p
メディアで流される情報は固定的性別役割分担、性の商品化、暴力を肯定する表現がある、
女性の人権を侵害している場合少なくない、情報の送り手に男性が多く男性視点や価値観の影響が大きい、
メディアリテラシーを身に着ける取組が必要、メディアの人権侵害関する学校教育の提供、

※>情報の送り手に男性が多く
 作家やクリエイター、メディア関係者には女性もかなり多い事を知らないんでしょうか?
 それこそ男性向け作品を多く出されている方に女性もかなりいますよ。

●兵庫県尼崎市、第2次尼崎市男女共同参画計画(素案)について
平成24年1月5日(木曜日)〜平成24年1月25日(水曜日)

ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/si_mirai/public/pub_bosyu/064nijidanjo_pub.html
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosiki/064/soan_nijidanjo.pdf

9p
女性の人権についてはメディアにおいて女性の人権を侵害するような表現などもみられ、
個人が情報を主体的に読み解いていく能力を身につける支援を行います。
15-16p
(2)メディアにおける女性の人権尊重
インターネットや携帯電話の利用が急速に広がるなど情報化が進む中でメディアにおいて、
性の商品化や暴力表現といった女性の人権侵害、男女の役割を固定化するような表現などがみられます。
そのためそのような情報を個人が主体的に読み解くとともに、メディアを使って自分の考えを表現していく
能力を身につける啓発を進めます。
また市が発信する広報や出版物においては「男女表現ガイドライン」を活用して適切な表現に努めていく
とともに、事業者等に対してもガイドラインの情報を提供していきます

27p
有害情報の規制
学校等においてインターネット上の有害情報の取扱いにかかる啓発・指導を行う。
青少年に悪影響を及ぼす有害図書等の回収を実施する。
カラオケ、レンタルビデオ店等の設置場所や青少年の集まりやすい場所の実態を把握するために
「環境実態調査」を実施する。

337СТАЛКЕР:2012/01/14(土) 00:55:16
●鹿児島県鹿屋市人権教育・啓発基本計画
平成24年1月12日(木)から 平成24年2月10日(金)必着

ttp://www.e-kanoya.net/htmbox/kikaku/pubcom23/anken23_3.html
ttp://www.e-kanoya.net/htmbox/kikaku/pubcom23/anken23_3_01.pdf

31p
行政機関が作成する広報出版物等において性別による固定観念にとらわれない表現を促進するとともに、
メディアにおける女性の人権の尊重が確保されるよう、その自主的な取組を要請します。
また性の商品化や暴力表現などが女性の人権を侵害している現状を認識し、メディアからの情報を主体的に読み解き、
自己発信する能力メディア・リテラシーを向上させるための啓発活動を進めます。
32p
鹿児島県青少年保護育成条例の適切な運用に努める、
50p
インターネット等による人権侵害、
差別を助長する表現有害な情報等、人権にかかわる問題が発生
情報モラル教育、フィルタリング、保護者の啓発等、

338СТАЛКЕР:2012/01/16(月) 06:49:45
●千葉県袖ケ浦市暴力団排除条例(案)パブリックコメント
1月12日(木)〜1月31日(火)

ttp://www.city.sodegaura.chiba.jp/kakuka/shimin/katudou/bouhan/pubcome-bouryokudanhaijyo.html
ttp://www.city.sodegaura.chiba.jp/kakuka/shimin/katudou/bouhan/download/bouhai-kenjyourei.pdf
ttp://www.city.sodegaura.chiba.jp/kakuka/shimin/katudou/bouhan/download/bouhai-kaisetu.pdf

解説2p
暴力団員に限定せず、暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者も含め
「暴力団員等」として定義付けしています。

暴力団、暴力団員の認定については、
その認定基準については暴力団対策法の規制に係るものとして全国一律的なものとなり、
厳格な審査を経て行われているものです。
この認定基準については、対象となる暴力団の規制逃れを阻止する上で、
公にすることはできないものとなっています。

10p
青少年健全な育成を図るため暴力団排除に関する措置が講じる。

※メディア規制的な文言はないが「暴力団排除に関する措置」これが何を意味するか、
またスレ違いだけど、暴力団を辞めても5年は暴力団扱い、偽装奪回を警戒しての事だとは思うが、
本気で暴力団を辞めたがってる者が辞めるに辞められず社会復帰が出来ず返って先鋭化する可能性大、

339СТАЛКЕР:2012/01/16(月) 06:50:27
●東京都「国分寺市男女平等推進行動計画」
「国分寺市配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画(DV防止基本計画)」(中間見直し)(案)
へのパブリック・コメント(意見提出手続)実施、平成24年1月16日(月曜日)から2月14日(火曜日)

ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/public/7819/016280.html
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/250000/s253000/240114pabu.pdf

16p
施策(5) 男女の人権に配慮した表現の推進
メディアによりもたらされる情報は個人の意識や社会にあたえる影響が大きいことから、固定的な性別役割分担や
女性を性の対象とすること、男女の人権を侵害する表現について、男女平等の視点からの配慮が必要です。
市など行政機関が作成する広報出版物は、その表現が社会的基準とみなされることから特に表現に配慮していきます。
また市民のメディア・リテラシーを育成し身に付けることができるよう学習機会の提供支援を行います。

17p
メディアに描かれる男女の性役割や暴力を助長する表現などに敏感になり、一人ひとりがメディアからの情報を
能動的・批判的に読み解く力・活用する力をつけるための学習を推進・支援します。
インターネット上の人権侵害の防止のための情報提供を行います。

人権に配慮した情報発信が行われるよう、「男女平等の視点による表現のガイドライン」について市民に広報します。

メディアの性・暴力表現についてどのような問題があると思いますか(平成22 年度国分寺市男女平等に関する市民意識・実態調査)

・そのような表現を望まない人や子どもへの配慮が足りない
 全体64.7 女性66.9 男性61.5 9項目中1位
・社会全体の性や暴力に関する道徳観・倫理観が損なわれている
 全体62.6 女性65.1 男性59.2 9項目中2位
・子どもに対する性犯罪を助長する
 全体47.3 女性52.3 男性40.3 9項目中3位
・女性の性的側面を過度に強調するなど女性の人権が侵害されている
 全体39.5 女性44.9 男性31.7 9項目中4位
・女性に対する暴力を助長する
 全体27.9 女性29.8 男性25.7 9項目中5位
・特に問題ない
 全体4.8 女性2.1 男性8.8 
・その他
 全体3.0 女性3.0 男性3.0
・わからない
 全体6.5 女性6.5 男性6.0
・無回答
 全体3.2 女性3.3 男性2.8

※このアンケ設問が酷い。

340СТАЛКЕР:2012/01/17(火) 20:12:56
「知的財産推進計画2012」の策定に向けた意見募集

募集期間
平成24年1月16日(月)〜2月6日(月)

募集テーマ
「知的財産推進計画2012」の策定に当たり、「知的財産推進計画2011」
について見直すべき点や新たに盛り込むべき政策事項等について。

ttp://twitter.com/animeanimebiz/status/159178220988669952

300 名前:忍法帖導入議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 17:10:36.44 ID:7EdZZ0ux0 [2/2]
animeanimebiz
知的財産戦略本部は、「知的財産推進計画2012」の策定に向け2011の見直すべき点、
新たに盛り込むべき政策事項などの意見募集を開始。
2月6日まで受付ける。kantei.go.jp/jp/singi/titek…
24分前

「知的財産推進計画2012」の策定に向けた意見募集
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ikenbosyu/2012keikaku/bosyu.html

341СТАЛКЕР:2012/01/18(水) 00:43:13
●兵庫県尼崎市配偶者等からの暴力(DV)対策基本計画(素案)について
平成24年1月5日(木曜日)〜平成24年1月25日(水曜日)

ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/si_mirai/public/pub_bosyu/064dv_pub.html
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosiki/064/soan_dv.pdf

5p
図5 DV防止のために必要だと思うこと
暴力を助長するおそれのある情報を取り締まる
女性28.7 男性28.1 9項目中6位

※メディア規制的な文言はなし、よくある意識調査アンケぐらい、
 それ程順位は高くないが、暴力防止の啓発(7位)よりも上にきている。
 素案では啓発に関して割とページを割いているのに、

●福島県、ふくしま情報化推進計画2015(素案)に対する県民意見の募集について
平成24年1月10日(火)から平成24年2月9日(木)まで

ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10725
ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/jouhouka_keikaku_2015_draft_whole.pdf

情報モラル教育等に触れている位でネット規制的なものは見当らないが一応、

●東京都「国分寺市暴力団排除条例」(案)へのパブリック・コメント(意見提出手続)実施
平成24年1月16日(月曜日)から2月14日(火曜日)

ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/public/7819/016229.html
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/200000/s202000/bouhan/bouryokudanhaijyojyoureichikujyoukaisetu.pdf

特にメディア規制的なものは見当らないが一応、

342СТАЛКЕР:2012/01/18(水) 02:54:58
●岐阜県(仮称)海津市暴力団排除条例(案)の意見募集について
平成24年1月11日(水)〜平成24年2月9日(木)

ttp://www.city.kaizu.lg.jp/soumuka/public/kaizushibouryokudanhaijo.jsp
ttp://www.city.kaizu.lg.jp/mpsdata/web/4667/kaizushibouryokudanhaijo.pdf

●千葉県千葉市暴力団排除条例(案)/第2次千葉市地域防犯計画(案)
平成24年1月15日(日)〜平成24年2月14日(火)【必着】

ttp://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikishinko/bouryokudannhaijyojyourei.html
ttp://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikishinko/download/bouryokudannhaijyogaiyou.pdf

ttp://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikishinko/chiikibouhankeikaku.html
ttp://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikishinko/download/bouhannkeikaku2.pdf

どちらもメディア規制的な所は見当たらないが一応、
千葉市地域防犯計画23-24pのあたり「割れ窓理論」に基づく規制強化に言及

343СТАЛКЕР:2012/01/19(木) 00:37:26
●岐阜県(仮称)大垣市暴力団排除条例(案)に対するパブリック・コメントの実施について
平成24年1月4日(水)〜平成24年1月31日(火)

ttp://www.city.ogaki.lg.jp/0000012927.html
ttp://www.city.ogaki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000012/12927/jyoureiann.pdf.pdf

メディア規制的には特に問題無さそうですが一応、

●熊本県男女共同参画審議会委員(第6期)を募集します!
平成24年1月13日金曜日から2月10日金曜日まで(郵送、持参とも2月10日必着)
ttp://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/134/koubo6.html

「本県における男女共同参画を進めるうえでの提言について」というテーマの作文(1200字)

●兵庫県篠山市女性委員の募集
女性の能力と感性を生かし、男女共同参画社会の実現を進めるための委員を募集します。
申込期限:平成24年1月31日(火)
ttp://www.city.sasayama.hyogo.jp/info/boshu/bosh11112203.html

小論文(テーマ「私たちの住みやすいまちに関して思うこと」を800字程度)
※女性限定

●徳島県平成23年度 第2回 徳島県男女共同参画会議の開催について
平成24年1月27日(金)午後1時30分から
傍聴受付〆切1月26日(木)までに
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012011000106/

●大分県『平成23年度大分県男女共同参画実践者講座』の受講生を募集しています!
平成24 年2 月14 日(火)〜平成24 年3 月1 日(木)全3回〔申込期限〕平成24年2月8日(水)
ttp://www.pref.oita.jp/soshiki/13040/23sankakujissensya.html
ttp://www.pref.oita.jp/uploaded/life/111392_124103_misc.pdf

●内閣府平成23年度青少年のインターネット利用環境実態調査
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/index.html
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h23/net-jittai/html/index.html

344СТАЛКЕР:2012/01/21(土) 08:48:19
ご注意!!(何度もクドクドと申し訳ないが)

各パブコメ案件は一つの参考情報として冷静に受け止めて頂く様お願します。
何が何でも意見だせ、各案件本来の対象外(県外市外)の方にまで意見出して回れとは言っておりません。
当然煽るつもりも毛頭ありません。あまり過剰反応せず妙な義務感に駆られる事も無くくれぐれも冷静に
ご判断ください。

余裕があれば出来るだけ意見を出して貰いたいのですが無理する必要はありませんから。
陳情等他に優先すべき事があれば其方を優先してください。
意見は出せなくても参考までに各案件に目を通してもらって何かを考える切欠にでもして頂ければそれでも十分、
また意見を出される場合も、各自治体関係の方に迷惑かけるのも本意ではありません。
素案募集要項等よく読み良く考えてからお願します。

また私に対して、ドカドカ案件持って来るだけで何もしていないと意見出せと煽っている煽り屋の虫だと言われる
方がおられましたが、その様なつもりもありません。
此方も限られた時間で出来る事には限りがありますが出来る事をしております。
何分手が回らず限界もありますのでご迷惑をおかけしてばかりではありますが、

●宮城県栗原市、くりはら男女共同参画推進プランの改訂案、2月8日(水曜日)午後5時まで
ttp://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/work/public/bosyutyu/120120.html
ttp://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/work/public/bosyutyu/120120/1224201289/k-danjyo-plan_an.pdf
9p
男女の固定的な性別役割分担意識の解消啓発等
37p
メディアにおける人権尊重の推進
・情報に関する人権への配慮を図るとともに、不適切なマスメディアの情報からの隔離や情報を読み取る力の向上を図る

※情報からの隔離とは何を意味する?

●第2次岡山県人権教育推進推進プラン(仮称)」(案)に対するご意見を募集します!
平成24年1月20日(金曜日)から平成24年2月19日(日曜日)まで
ttp://www.pref.okayama.jp/page/detail-113306.html
ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/113306_808135_misc.pdf
16p
情報モラル(メディアリテラシー)教育の推進
18p
一部のメディアにおいては、女性を専ら性的ないしは暴力行為の対象として捉えた表現が見られます。
女性の人権を侵害するような情報の氾濫は社会問題にもなっている、
県では平成23年3月に「第3次おかやまウィズプラン」を策定しました。
19p
情報教育の推進
メディアによる情報をジェンダーに敏感な視点で捉え直し、主体的に判断し活用する力を養うための教育を推進します
20p
家庭において性別固定的な役割分担意識にとらわれることなく、子どもが個性や能力を発揮できるような環境づくりを
進めるため関係機関やNPO等とも連携を図りながらPTA等を対象とした研修を実施します。
また、メディアの中にある性差別について考える学習を行います。
35-36p
インターネットによる人権侵害、フィルタリングについて周知
有害情報の実情や携帯電話の利用の際の危険性等について認識するとともに、
持たせた後も、子どもの利用状況を把握するなど適切に対応する必要があります。

345СТАЛКЕР:2012/01/24(火) 08:43:49
※あくまで参考情報として冷静に受け止めてください。
 余裕があればお願いしたいですが必ず意見しろとは言いません。
 意見される場合素案募集要項などをよく読んでから冷静にお願いします。

●「和歌山県子ども・若者計画(仮称)」(案)へのご意見を募集します。
平成24年1月19日(木)から平成24年2月1日(水)まで

ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/kodomowakamonokeikaku23.html
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/documents/keikakuan.pdf

29p
携帯電話のフィルタリングサービス
特に高校生の普及率が低い、有害情報の実態や危険性について保護者が充分理解していない事が
普及を阻んでいると推測、保護者の意識を改めてもらう事が重要、
50p
子ども若者を取巻く有害環境への対応
子ども若者の深夜外出の制限等保護者への普及徹底、関係業界と連係啓発推進、
有害図書ゲームソフト等、有害環境浄化推進、区分陳列の適正化、自販機に対する規制、
有害環境健全化に向けた取組推進、業界による自主規制の徹底
51p
フィルタリング徹底、インターネット接続制限監督機能の活用推進、
有害情報対策の推進、自主規制依頼等の取組

他、メディアリテラシー、性教育、暴力団排除教育、児ポ防止に向けた社会機運の醸成、等

346СТАЛКЕР:2012/01/27(金) 00:13:35
「岡山県子ども・若者育成支援計画〜おかやま子ども・若者ビジョン〜(仮称)」素案に対する県民意見等の募集結果について
ttp://www.pref.okayama.jp/page/263315.html
ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/263315_811416_misc.pdf

6p11pのあたり県側の回答
発達段階に応じた一定程度のフィルタリング等の措置は必要、インターネットリテラシー教育を推進、
創作物の規制やフィルタリングの強制検閲を行うものではありません、
有害図書類の指定は「岡山県青少年健全育成条例」に基づき健全な成長を害する恐れのある行為から保護育成を図る事が目的

347СТАЛКЕР:2012/01/28(土) 08:25:41
●「長崎県人権教育・啓発基本計画(改訂版)(仮称)」素案に対するパブリックコメントの募集結果について
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h23/jinkendouwataisaku/20111110/kekka.html
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h23/jinkendouwataisaku/20111110/pdf/kekka.pdf

青少年インターネット環境整備法により保護者はネット利用の管理努力義務が課せられている、
フィルタリング利用は保護者の判断、強制するものではない、リテラシー教育に取り組む、
家庭でのルール作りの必要性普及啓発、

●「島根県犯罪のない安全で安心なまちづくり基本計画」(第3期)計画案へのご意見募集
平成24年1月26日(木)から平成24年2月26日(日)まで

ttp://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/bousai/bouhan/machi_dukuri/jyourei/23ikenboshu.html
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/bousai_info/bousai/bouhan/machi_dukuri/jyourei/23ikenboshu.data/honbunan.pdf

22p
フィルタリング利用促進、情報モラルの向上、有害情報を見せない環境整備、
健全育成条例の周知徹底、有害図書類の指定、書店等への立入調査を継続的に実施、環境浄化に努める、

※比較的大人しめでしいて上げればこれぐらい、

348СТАЛКЕР:2012/01/29(日) 01:04:21
大阪府、第2次豊中市男女共同参画計画(素案)への意見募集について
平成24年(2012年)1月26日(木)〜平成24年(2012年)2月15日(水)

ttp://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/jinken_gakushu/danjokyoudou/suishin/danjoplan2_pre.html
ttp://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/__filemst__/12084/danjoplan2nd.pdf

6p
②男女の人権を尊重した表現の推進
現状や新しい視点を盛り込んだ表現のガイドラインを作成し、男女共同参画をめざすというメッセージを発信、

17p
4.表現における人権の尊重
情報化社会が進展する中で多様なメディアにより膨大な量の情報が私たちを取り巻いています。
男女平等や男女共同参画の視点からみて好ましくない表現も少なくありません。
情報を発信し表現を発する側から人権や男女共同参画への配慮を行うとともに、
情報を受け止める側も鵜呑みにする事なく、自分で考え判断する能力を身に付けることが必要です。
1.市の刊行物の表現への配慮
2.メディア・リテラシーの向上
3.文化創造・表現活動における男女共同参画への配慮

※それ程強い規制色はないが表現ガイドラインの扱いがどうなるのか?等、
 表現を発する側から配慮を行う、とあるので、

349СТАЛКЕР:2012/01/29(日) 21:31:27
あくまで参考情報として、

山形県、第2次庄内町男女共同参画社会計画(平成24年度〜平成28年度)(案)に対するパブリックコメントを実施します
平成24年2月24日(金)
ttp://www.town.shonai.lg.jp/hp/page000008700/hpg000008696.htm
ttp://www.town.shonai.lg.jp/ct/other000008600/dai2jikeikaku(ann).pdf

山形県、「庄内町暴力団排除条例」の概要(案)のパブリックコメントの実施について
平成24年2月20日(月)
ttp://www.town.shonai.lg.jp/hp/page000008900/hpg000008817.htm
ttp://www.town.shonai.lg.jp/ct/other000008700/bouryokudannhaijo.pdf

※どちらもざっと見た限りではメディア規制的な所は見当たらないが一応参考までに、

350СТАЛКЕР:2012/01/30(月) 01:05:59
あくまで参考情報として、

佐賀県「唐津市暴力団排除条例(案)」
平成24年1月20日(金)〜2月10日(金)(消印有効)
ttp://www.city.karatsu.lg.jp/kouhou/pcomment/bouryokudanhaijo/index.html
ttp://www.city.karatsu.lg.jp/kouhou/pcomment/bouryokudanhaijo/ims/bouryokudanhaijo.pdf

佐賀市暴力団排除条例(案)に盛り込む内容に関するご意見を募集します。
平成24年1月26日(木)〜平成24年2月10日(金)午後5時15分必着
ttp://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=30525 要ワード

※どちらもメディア規制的な面は見当たらないが一応参考情報として、

351СТАЛКЕР:2012/02/02(木) 02:30:09
さして重要案件では無さそうですが一応参考までに、

●結果公表、鎌ケ谷市暴力団排除条例(案)
ttp://www2.city.kamagaya.chiba.jp/sesaku/publiccmt/231221bouryokudanhaijyo/kekka.html
ttp://www2.city.kamagaya.chiba.jp/sesaku/publiccmt/231221bouryokudanhaijyo/231221kekka.pdf

No3
過去暴力団が登場するフィクション作品等が公開規制を求められた事例がある。
この様な場合、思想言論表現等への侵害となる。

A.
本条例7条、適用上の注意の規定を遵守して参ります。

●熊本県天草市第2次男女共同参画計画(素案)への意見募集
意見募集期間 2012年2月1日  から 2012年3月2日
ttp://www.city.amakusa.kumamoto.jp/pubcom/pub/detail.asp?c_id=105&type=two&id=43&mst=0&wd=&mode=0&SelY=0&SelM=0&SelD=0
ttp://www.city.amakusa.kumamoto.jp/pubcom/upload/p105_43_21_s3i8zw4u.pdf

固定的性別役割分担意識の解消、啓発、等
メディア規制的には言及なし、

352СТАЛКЕР:2012/02/04(土) 02:29:53
●兵庫県(仮称)伊丹市暴力団排除条例制定に向けてのパブリックコメントの実施
平成24年1月18日(水)から平成24年2月6日(月)まで

ttp://www.city.itami.lg.jp/home/SOMU/KANZAI/_15131.html
ttp://www.city.itami.lg.jp/var/rev0/0013/0365/201211715625.pdf

メディア規制的な点は見当たらないが一応参考までに、

●兵庫県伊丹市男女共同参画計画中間見直し(案)へのパブリックコメント募集
2012(平成24)年2月1日(水)〜3月1日(木): 必着

ttp://www.city.itami.lg.jp/home/SHIMIN/JINKEN/DANJO/_15156.html
ttp://www.city.itami.lg.jp/var/rev0/0013/1847/minaoshi.pdf

23p
偏った性情報が氾濫し、性の商品化が著しい中、児童生徒の発達段階に応じた適切な性教育の実施に努めます。
一部のメディアには、固定的な男女の役割分担にとらわれた表現や女性の性的側面だけを強調する表現などが見受けられます。
市民のメディアリテラシー向上のための支援を行います。
24p
④メディアにおける男女の人権の尊重
インターネット等様々なメディアにおける性の商品化について、実態の把握に努め、防止に向けた啓発を行う

353СТАЛКЕР:2012/02/05(日) 15:18:44

宮城県「犯罪のないみやぎ安全・安心まちづくり基本計画(案)」の結果と御意見等に対する宮城県の考え方
ttp://www.pref.miyagi.jp/kyosha/community/anzenanshin/pubcom_kekka.html
ttp://www.pref.miyagi.jp/kyosha/community/anzenanshin/pubcom-kekka.pdf

フィルタリングの推進、保護者事業者に対するフィルタリングの普及啓発、
ウイルス作成罪、悪意をもって作成送信等を行った者が取締りの対象、
創作物についての表現規制等については定めておりません、
青少年の健全な育成を阻害すると認められる図書類については条例に基づき青少年への販売閲覧等を制限、
表現の規制等も行うものではない、
ネットカフェ等事業者に対し青少年にインターネットを利用させる場合にはフィルタリングソフトにより
有害情報を閲覧させないための措置を講ずる事を求める、等々


平成23年度第1回 愛知県青少年保護育成審議会 議事概要
ttp://www.pref.aichi.jp/0000048339.html
ttp://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000048/48339/kaigigaiyou.pdf

358 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 13:17:28.12 ID:nCgDPEEQ0 [2/2]
平成23年度第1回 愛知県青少年保護育成審議会 議事概要
ttp://www.pref.aichi.jp/0000048339.html
審議会の前半はネットの有害情報について
後半は、暴力団を容認する図書類を有害図書として指定できるよう条例改正、もしくは認定基準の改正をしてほしいと委員から提案、他の委員も賛成
これを受けて事務局が年度内に審議会を開き、その場で認定基準を改正、指定したいとの意向
この提案をした委員は発言内容からして県警察本部生活安全部長さんかな

354СТАЛКЕР:2012/02/06(月) 00:36:44
茨城県下妻市男女共同参画推進条例(案)
平成24年 2月3日(金)〜 2月15日(水)

ttp://www.city.shimotsuma.lg.jp/profile/public_comment.htm
ttp://www.city.shimotsuma.lg.jp/profile/pdfs/danjo2/pub_danjo2.pdf
ttp://www.city.shimotsuma.lg.jp/profile/pdfs/danjo2/pub_danjo_keikaku2.pdf

それ程問題ないと思われるが一応参考までに、
しいて言えばこれが気になる。

第3条(5) 男女共同参画の推進は、国際的協調の下に行われること。

355СТАЛКЕР:2012/02/11(土) 02:13:21
福岡県古賀市「第2次古賀市男女共同参画計画」(案)
2月9日(木)〜3月9日(金)
ttp://www.city.koga.fukuoka.jp/cityhall/work/somu/public/004.php
ttp://www.city.koga.fukuoka.jp/uploads/files/master/120209danjopubliccom.pdf

メディアリテラシーに触れているぐらいで特問題なさそうですが一応参考までに、

356СТАЛКЕР:2012/02/11(土) 15:02:39
●富山県滑川市暴力団排除条例(素案)に関するパブリック・コメント実施結果
ttp://www.city.namerikawa.toyama.jp/public/anken15/kekka.html

県外からの意見にも回答していますね。
暴力団対策として映画やドラマ漫画等の規制を心配する意見に対し、市独自の規制は考えていないと回答、
他、暴力団を脱退してから5年間は暴力団員等とする事で更正して社会復帰に影響する懸念に対して、
他の法や条例に準拠してあくまで暴力団員等とすると回答、

●長野県「松本市暴力団排除条例(案)概要」のパブリックコメントの結果
ttp://www.city.matsumoto.nagano.jp/buka/siminkankyobu/siminseikatu/osirase/bouhai/index.html
ttp://www.city.matsumoto.nagano.jp/buka/siminkankyobu/siminseikatu/osirase/bouhai/files/sinokanngaekata.pdf

漫画、アニメ、ゲーム等のメディア規制を懸念する意見に対し、図書類等に対する法的な制限をかけるものではありません、と回答、
真摯に更正を誓っている者にまで規制をかけるものではありません、と言っている所は滑川より良いのかもしれない。

357СТАЛКЕР:2012/02/12(日) 00:51:39
和歌山県橋本市、第二次橋本市男女共同参画計画(素案)についてパブリックコメント(意見公募)を実施します
平成24年2月10日(金曜日)〜平成24年2月29日(水曜日)

ttp://www.city.hashimoto.wakayama.jp/cityhall/planning/plannig_secretarial/danzyo.html
ttp://www.city.hashimoto.wakayama.jp/cityhall/planning/plannig_secretarial/download/kihonmokuhyou1.pdf

基本目標1 11p
性別による差別意識により暴力に及んだり、メディアにおける差別的表現など、
男女平等を侵害する現象も表れています。
15p
インターネットをはじめ多様なメディアにより膨大な量の情報が私たちを取り巻いています。
その中には、男女平等や男女共同参画の視点からみて好ましくない表現も少なくありません。
施策の方向1. メディアへの対応、地元メディア関係者への働きかけ
施策の方向2. メディア・リテラシーの向上

358СТАЛКЕР:2012/02/15(水) 22:51:21
●神奈川県大和市「第2次やまと男女共同参画プラン(案)」に対するご意見をお寄せください
平成24年2月15日(水)から3月15日(木)【必着】

ttp://www.city.yamato.lg.jp/web/kokusai/dainijiplan-pubcom.html
ttp://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000057260.pdf

8p
女性に対する暴力性的いやがらせ、女性を性の対象として扱うメディアの姿勢等、
男女共同参画社会の実現のため解消しなければならない個別の人権課題も解決されていません。

メディアにおける性暴力表現は女性や子どもに対する人権侵害となるものです。
大和市では男女共同参画の視点に沿った情報提供を行うほか他のメディアに対する働きかけも行います。

●山口県長門市、ながと男女共同参画計画(第2次)(案)意見募集
平成24年2月13日(月)〜平成24年3月5日(月)

ttp://www.city.nagato.yamaguchi.jp/admin_info/public_coments.html
ttp://www.city.nagato.yamaguchi.jp/admin_info/downloads/kikaku/1202danjokyodo.pdf

特に問題ないと思われるが一応参考までに、

●大阪府、第2次池田市男女共同参画推進計画「いけだパートナーシップ21」(素案)について意見を募集します
平成24年2月2日(木)〜2月23日(木)(郵便の場合は必着)

ttp://www.city.ikeda.osaka.jp/contact/public_comment_desk/007004.html
ttp://www.city.ikeda.osaka.jp/dbps_data/_material_/localhost/pabukomeyoukihonkeikaku.pdf

特に問題ないと思われるが一応参考までに、

●広島県福山市人権施策基本方針〔改訂版〕(素案)に対するパブリックコメントの実施について
2012年(平成24年)2月10日(金)〜2012年(平成24年)2月28日(火)

ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/life/detail.php?hdnKey=9772
ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/data/fd_179j6r4q5n0ma3/downfile1667540442.pdf

メディア規制的な所は見当たらないが気になる点として、
31p
国に対しインターネット上の人権侵害情報の即時削除や流通の未然防止
被害者救済等についての十分な措置を定めた法制度の整備を図ることを要望
していきます。

●岐阜県「海津市人権教育・啓発基本計画(第1次改定版)」(案)の意見募集について
平成24年2月1日(水)〜平成24年3月1日(木)

ttp://www.city.kaizu.lg.jp/soumuka/public/jinkenkeihatsukeikaku_H23.jsp
ttp://www.city.kaizu.lg.jp/mpsdata/web/4691/jinken_keikaku_an.pdf

39p
インターネットによる人権侵害
国県と連係等

●大阪府泉南市、第3次せんなん男女平等参画プラン(案)に対するパブリックコメントの実施結果について

ttp://www.city.sennan.osaka.jp/jinkenkeihatu/2/public3/kekka.htm
ttp://www.city.sennan.osaka.jp/jinkenkeihatu/2/public3/kekka.pdf

359СТАЛКЕР:2012/02/16(木) 02:20:54
肯定的意見も多いが全般的に批判的意見の方が多いです。

391 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 19:44:56.69 ID:2l0Q6Gkk0 [2/2]
「(仮称)大阪府子どもを性犯罪から守る条例(案)の概要」に対する府民意見等の募集結果について
ttp://www.pref.osaka.jp/chiantaisaku/seihanzaibosyuukekka/index.html
表現規制の布石では、という質問に対し、表現の規制を念頭にしたものではないと回答
住所等の届出は、社会復帰支援の実施のためであり、2重刑罰やプライバシー問題に該当しない
声かけ規制への懸念に対しては、「子供へ不安を与える行為」等は法令で対処できず保護者や社会に不安を与えている、この事象に対しての規制であるので
警察の恣意的な運用や監視に利用するものではない、挨拶や防犯活動を阻害しないよう充分配慮するという規定がある、などの回答
詳しくは↓

府民意見等の概要とこれに対する大阪府の考え方
ttp://www.pref.osaka.jp/attach/15400/00000000/2%20oosakafunokanngaekatanituite.pdf

360СТАЛКЕР:2012/02/18(土) 19:54:41
982 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 06:52:03.90 ID:GfsOK0f60 [2/5]
財団法人インターネット協会
「ホットライン運用ガイドライン改訂案」の改訂内容に関する意見の募集について(平成24年1月25日)
ttp://www.iajapan.org/hotline/center/20120125public.html
平成24年2月24日(金)まで

概要のさらに概要
(1)サイバー刑法施行、刑法第175 条改正を受けて「わいせつ物の頒布等」及び関係条文の文言を整備
(2)違法情報が掲載されている場合に送信防止措置依頼以外の対応を求めることができる旨明記
(3)児童ポルノ公然陳列における児童該当性等の判断が難しい場合の手続として、相談可能なアドバイザーに医師が含まれる旨明記

361СТАЛКЕР:2012/02/19(日) 01:26:49
新潟県柏崎市人権教育・啓発推進基本指針(案)について意見を募集します。
※明日2月20日(月)〆切、

ttps://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/detail/2984880731.html
ttps://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/iexcms/files/article/39821/201201171531001.pdf

23p
インターネット上の人権
ネットに掲載されると被害は急速に拡大、削除することは極めて困難、
暴力わいせつ画像など有害情報も発信、
深刻な人権侵害事例も増加傾向、
市民意識調査63.3%「違法情報への監視、取り締まり強化」が必要と回答、
情報モラル教育、フィルタリング

ttps://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/iexcms/files/article/39821/201201171610053.pdf

40p
インターネットによる人権侵害を無くすためには
「違法情報への監視、取締り強化」が63.3%と多数で、
「情報停止、削除ができる法の整備」(39.6%)
「規制、罰則の強化」(35.2%)の順となっている。

362СТАЛКЕР:2012/02/19(日) 19:43:26
滋賀県湖南市 男女共同参画アクション2007計画[改訂版](案)意見公表、
ttp://www.city.konan.shiga.jp/konan2/public/kekka/120217danjyo_kekka.htm

批判的意見が大勢、
意見提出者が提出者の要件を満たさない為市からの回答今後の参考にとだけで
個別の項目毎には回答なし。

363СТАЛКЕР:2012/02/20(月) 07:33:44
大阪府堺市「(仮称)第4期さかい男女共同参画プラン」(案)に対するパブリックコメントの実施結果について
ttp://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_danjyo/4danjo_kekka.html
ttp://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_danjyo/img/pubcome_kekka_01.pdf

6p18
「インターネットなどのメディアの普及により暴力の形態が多様化」と言う文言、
メディアが暴力を助長しているという解釈しかできず賛同しかねる。

A.
本計画はメディアに対する規制を意図するものではありません。
メディアリテラシー教育については基本課題5に記述、

10p30,31
行政は言論活動や創作表現について不介入を貫くべき、

A.
男女共同参画社会基本法にに基く計画、
表現の自由やメディアに対する規制を意図するものではありません。

364СТАЛКЕР:2012/02/21(火) 00:13:48
●「第4次沖縄県男女共同参画計画-DEIGOプラン-(案)」に対する県民意見募集の結果について
ttp://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=11&id=26229&page=1
ttp://www3.pref.okinawa.lg.jp/site/contents/attach/26229/kouhyo.pdf

●鹿児島県青少年保護育成審議会委員の募集について
ttp://www.pref.kagoshima.jp/ab14/kenko-fukushi/kodomo/ikusei/singikaiiinbosyuu.html

平成24年2月1日(水曜日)から平成24年3月9日(金曜日)まで(必着)
青少年を取り巻く有害環境とその対策について800字程度の作文、

365СТАЛКЕР:2012/02/24(金) 07:42:27
●第2次山形県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画(中間案)に対する意見募集
平成24年2月6日(月)から2月26日(日)まで

ttp://www.pref.yamagata.jp/pickup/public_comment/6020070dai2jibouhankeikaku.html
ttp://www.pref.yamagata.jp/ou/seikatsukankyo/020070/PDF-51855bb91.pdf

17p
(5) 有害図書類の除去等環境の浄化
21p
有害環境浄化活動
22p
⑤有害図書類の除去等環境の浄化
県内全域において関係機関と連携して有害図書類の販売店舗等への指導を強化し、
青少年の健全育成のための環境浄化活動を推進します。

●千葉県青少年健全育成条例施行規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集について
平成24年3月23 日(金曜日) (必着)

ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/iken/h23/seisyounen-kisoku-kaisei.html
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/iken/h23/documents/kisokukaisei-gaiyo.pdf

第23条の6第5項に関する規定として、
フィルタリングサービスを利用しない場合その申出書を保存する事と規定

366СТАЛКЕР:2012/02/24(金) 07:43:14
●「和歌山県男女共同参画基本計画(第3次)(仮称)」(案)について県民の皆様のご意見を募集します
平成24年2月23日(木)から平成24年3月7日(水)まで  ※郵送の場合は当日必着

ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/danjyokihonkeikakuikenbosyu.html
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/documents/dai2syou.pdf

第2章16p
マスメディアから個人レベルでの情報発信まで様々な情報が行き交っている、
これらの情報の中には過度な性的表現や男女の人権を損なう表現、暴力助長連想させる表現も見られる、
表現される側の人権が侵されることがあってはならない、
情報を発信する際には男女間の暴力を助長人権を侵害しないという啓発に努める、

第2章18p
県民意識調査によるとメディアにおける性暴力表現について、
「社会全体の性に関する道徳観・倫理観が損なわれている」
「そのような表現を望まない人や子どもの目に触れないような配慮が足りない」
「女性(または男性)の性的側面を過度に強調するなど、いきすぎた表現が目立つ」の項目が上位

メディアにおいて男女の暴力的行為を助長連想させる表現、過度の性的な表現が多く存在する中、
これらの表現が人権侵害(侵害のおそれ)である事を周知啓発します、

青少年や性暴力表現を望まない県民をこのような表現から守るため青少年健全育成条例等を厳正に適用、
有害環境の調査浄化のための取組を強化、

インターネット等各種情報媒体を活用した個人レベルでの情報発信も含め過度の性的な表現等が公衆に表示
されることのないよう対応に努める、有害情報などを背景にした犯罪を予防排除するための啓発活動を一層進める、

19p
適切な性教育の推進、等

367СТАЛКЕР:2012/02/27(月) 08:21:22
岡山県、第2次備前市男女共同参画基本計画(案)意見公表

ttp://www.city.bizen.okayama.jp/shimin/benri/kouhou/kouhou_public.jsp
ttp://www.city.bizen.okayama.jp/mpsdata/web/2314/shinokangaekata.pdf

有害図書の排除、表現の自由を侵害するもの、との意見に対し、

青少年を守る観点から有害な環境に近づない様配慮するもの、
表現出版等を制限する物ではない、

「有害図書等から青少年を守る取組」
「有害図書等から青少年を守る為の活動に務めます」と「排除」と言う言葉を修正、

「メディアが暴力行為や差別行為を助長している状況も見られます」
→「メディアが暴力行為や差別行為を助長するのではないかと懸念されます」に修正、

368СТАЛКЕР:2012/02/29(水) 12:22:59
●宮崎県西都市男女共同参画審議会委員の公募について
平成24年3月15日(木曜日)午後5時15分まで
ttp://www.city.saito.miyazaki.jp/display.php?cont=100224133801

●長崎県大村市男女共同参画推進センター運営協力員を募集します
申込期限 平成24年4月13日(金) 当日消印有効
ttp://www.city.omura.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=17183

●佐賀市暴力団排除条例(案)に盛り込む内容に対する御意見と御意見に対する市の考え方
ttp://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=30525 要ワード等、

青少年保護対策として暴力団が登場する作品等の公開を規制する等、
表現等の基本的人権侵害という結果とならないようお願いしたい。

→暴力団への対策として映画や雑誌等の表現に関する規制の実施に
 ついては考えておりません。

●長崎県「第6次佐世保市総合計画後期基本計画(案)」について市民の皆さまからの意見を募集します。
平成24年2月17日(金)〜平成24年3月16日(金)
ttp://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1329211584344/index.html
ttp://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1329211584344/files/keikaku.pdf

90-91p
警察と連携少年補導業務や環境浄化活動の活発化、
地域での啓発活動や環境浄化活動を促進し青少年健全育成を推進、
社会状況に応じた補導のあり方を模索、白ポスト設置場所有害図書の危険性など
環境浄化について広めていく、

369СТАЛКЕР:2012/03/02(金) 08:19:28
●第2次尼崎市男女共同参画計画(素案)について
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/si_mirai/sprocess/public/pub_syuryou/064nijidanjo_pub.html
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosiki/064/kekka_nijidanjo.pdf

1p
DV対策等の施策が女性に偏りがちとの批判意見に対し、性別に関わらず重大な人権侵害行為と認識、
ただし現状DV被害者の多くは女性、5年の計画期間において女性被害者への支援を優先課題とした、
「尼崎市配偶者等からの暴力DV対策基本計画」において性別に関わらずDV被害者の支援を行う事を想定、と回答

2-3p 14p
メディア、有害情報対策、等に関して批判的意見多数、
・ある表現等が他者の人権を侵害することは当然あり得る事ですが本計画が他者の人権を侵害しているとは考えていません。
 人権尊重の指導の充実に努めています。
・メディアにおいて性の商品化や暴力表現などがみられますとの記述については総体としての表現です。
・メディアリテラシーの普及を進めている。
・市刊行物等作成において男女表現ガイドラインの活用推進、市民事業者の自主的な活用のために情報提供、
・有害情報について青少年健全育成を阻害するおそれのある行為から青少年を保護する目的で啓発指導を行う、
・有害図書等の回収について市民の自発的な行動を促しているもの、
・性別固定的役割分担意識解消のため啓発に努める、
・本パブコメは第2次尼崎市男女共同参画計画のパブコメであり表現物規制の条例ではありません、

●尼崎市配偶者等からの暴力(DV)対策基本計画(素案)について
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/si_mirai/sprocess/public/pub_syuryou/064dv_pub.html
ttp://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosiki/064/kekka_dv.pdf

5pNo41
暴力を助長するおそれのある情報を取り締まるとあるが、言論統制による人権侵害となってしまう
→市民意識調査設問の選択肢の一つこの設問では市民に分かりやすい表現でDV対策の考えを引き出す事を
 重視したものです。

●(仮称)加古川市における暴力団の排除の推進に関する条例制定に向けての意見の募集結果について
ttp://www.city.kakogawa.lg.jp/18,46506,178,906.html
ttp://www.city.kakogawa.lg.jp/resources/content/46506/20120111-092112.pdf

No4
福岡県で暴力団が登場する作品等が書店で販売規制を求められるという事態が起こりました、
これでは過去の作品等まで規制対象になる、思想言論表現等の基本的人権の侵害となります、
暴力団対策が基本的人権の侵害という本末転倒の結果とならないよう対策をお願いします。

→ご指摘のような規制について市独自で行うことは考えておりません。
 本市においては市民の人権を侵害することのないよう関係法令等の主旨を踏まえたうえで
 暴力団排除の推進に努めてまいりたいと考えております。

370СТАЛКЕР:2012/03/02(金) 21:11:43
●三重県名張市男女共同参画推進審議会委員(公募委員)を募集します
ttp://www.city.nabari.lg.jp/hp/page000013900/hpg000013854.htm

平成24年3月1日(木)〜3月15日(木)
「男女共同参画について思うこと」についての作文(800字以内)

●三重県名張市、ばりっ子すくすく計画(第2次)〔子どもの健全育成に関する基本計画〕(素案)へのご意見と市の考え方
ttp://www.city.nabari.lg.jp/hp/page000013800/hpg000013739.htm

参考までに、
素案PDF27-28pの有害環境浄化や有害情報、フィルタリング等に関しては意見が無かった模様、

371СТАЛКЕР:2012/03/03(土) 07:29:23
愛知県「あいち地域安全戦略2015(仮称)」(案)に対する意見の募集結果について
ttp://www.pref.aichi.jp/0000049073.html
ttp://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000049/49073/iken.pdf

サイバー空間の安全と秩序に関してウイルス作成罪の定義や対象範囲の曖昧さネット規制強化の流れに対する懸念等の意見、

県側の回答、
本戦略で掲げた事業の実施に当たっては憲法を始めとする法令に基づいて行ってまいります。
法令に則って対処するとともに県教育委員会警察本部が連携して多面的な取組を進めていきます。
有害情報への対応については取締りではなくサイト管理者等に対して規約に沿った適正な対応などをお願いするものです。等

372СТАЛКЕР:2012/03/04(日) 01:01:13
●静岡県三島市暴力団排除条例案へのご意見と、それに対する市の考え方
ttp://www.city.mishima.shizuoka.jp/websystem/pubcom/pubcom_iken000118.html

表現規制に繋がりかねないとの懸念に対し、
青少年に対する教育等のための措置は創作物を規制することを趣旨とするものではなく、
暴力団の実態を正しく伝え、暴力団に加入せず暴力団員等による犯罪の被害を受けないよう
適切な措置を講ずることを定めたものです。と回答、


以下、直接関連した意見は無かったが参考までに、

●(仮称)伊丹市暴力団排除条例制定に向けてのパブリックコメントの結果公表について
ttp://www.city.itami.lg.jp/home/SOMU/KANZAI/_15131.html
ttp://www.city.itami.lg.jp/var/rev0/0013/5057/2012228102750.pdf

●小牧市暴力団排除条例(案)提出された意見の概要と小牧市の考え方
ttp://www.city.komaki.aichi.jp/contents/00001438.html
ttp://www.city.komaki.aichi.jp/Files/1/00001438/attach/pabukomekaitou.pdf

●名古屋市「暴力団の排除についての基本的な考え方」に対する市民意見の内容及び市の考え方
ttp://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000032883.html
ttp://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/cmsfiles/contents/0000032/32883/kangae_kouhyou.pdf

●境港市男女共同参画推進条例(案)について《ご意見に対する回答》
ttp://www.city.sakaiminato.lg.jp/index.php?view=10240

373СТАЛКЕР:2012/03/04(日) 01:02:13
●愛知県(仮称)新かすがい男女共同参画プラン(案)に対する市民意見の概要と市の考え方
ttp://www.city.kasugai.lg.jp/sankaku/danjo/danjo/pabukomekekka.html
ttp://www.city.kasugai.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/13100/t1310440/23pabukome/siminiken.pdf

No6-10
性差別表現の排除等規制的?な項目に対する批判意見対し市側の回答、

→表現の自由は保障されなければなりませんが、女性子どもを性的暴力行為の対象として捉えた表現により、
 人権侵害がおきる事のないようメディアに自主的な取り組みを促す、行政自らもメディアの活用において
 配慮するものです。

 人権尊重の視点に立った情報発信、地域や事業者に対し理解と協力を求める、
 市から発信する情報から性差別表現を排除すもの、情報の受け手がメディアリテラシーの向上を目指すものです。

No22
女性の人権に偏りがちと批判的意見、

→暴力行為は性別に関わらず決して許されるものではない、
 市民意識調査の結果からDVの被害者は女性が多いことに配慮した施策を掲げていく必要がある、

374СТАЛКЕР:2012/03/04(日) 01:03:54
●愛知県関市暴力団排除条例(案)について意見募集
平成24年2月27日(月曜) から 平成24年3月27日(火曜)
ttps://www.city.seki.lg.jp/comment/form0.cfm?id0=124&id1=95107251
ttps://www.city.seki.lg.jp/comment/fileopen_1.cfm?id0=200&id1=33962752&filename=/関市暴力団排除条例(案)【逐条解説】.pdf
仮名漢字混じりURLなのでコピペで→ bit.ly/xak2o7

6-7p
暴力団は社会に悪影響を与える存在ですが暴力団専門誌暴力団員を主人公とした映画等が多数存在するなど、
一部では暴力団を美化する風潮があるのが現実です。
よってそれらの影響を受けやすい青少年に対し暴力団の真の実態等を認知させることにより、
暴力団に対する誤った認識を払しょくさせ、暴力団犯罪に巻き込まれ又は暴力団に加入したりすることを
防止するため規定したものです。

●岐阜県美濃市人権施策推進指針(第2次)<素案>に対するパブリックコメント(意見募集)を実施します。
平成24年3月2日(金)から3月15日(木)まで
ttp://www.city.mino.gifu.jp/view.rbz?nd=525&ik=3&pnp=525&cd=3551

17p
青少年の健全な成長を阻害するおそれのある書籍雑誌映像ソフト有害情報等、
有害な社会環境から青少年を保護、社会環境の浄化に努める。
34p
インターネットによる人権侵害
人権意識調査によると、人権侵害を防止解決するために必要な事、
「違法な情報発信者に対する取締り強化」
「情報発信者特定、削除義務を負わせる新たな法律を作る」の割合が高い、
インターネットのモラルに関する啓発活動推進、等

375СТАЛКЕР:2012/03/04(日) 09:44:01
長野県東御市男女共同参画推進基本計画(原案)に対するパブリックコメントの意見要旨と市の考え方(PDF)
ttp://www.city.tomi.nagano.jp/data/kikaku/danjokyoudousankaku_pub_iken.pdf

2/5終了の案件、素案PDF5p21pに関して意見が無かった模様、
市外県外からの意見がどの程度あったかも触れられていない、
意見提出資格があるのは元々市内在住在勤者等に限られていたから仕方ないが、

公募時PDF
ttp://www.city.tomi.nagano.jp/data/syougaigakusyuu/kihonkeikaku_genan.pdf

5p
公衆に表示する情報に関する留意(第10条)
すべての人は、印刷物の掲示配布や放送等で情報を提供する際、
次の表現を行わないように努めなければなりません。

1.性別による固定的役割分担を助長し、連想させる表現
2.男女間における暴力的行為及び性的嫌がらせを助長し、連想させる表現
3.過度な性的表現

21p
社会環境の浄化
男女の人権を侵害する書籍類の撤去活動を行い、
性の商品化や性差別を助長する環境の浄化を目指します。

376СТАЛКЕР:2012/03/09(金) 00:40:54
●滋賀県近江八幡市、男女共同参画近江八幡市行動計画(素案)に係るパブリックコメントの実施について
平成24年3月7日(水)〜平成24年3月22日(木)≪必着≫
ttp://www.city.omihachiman.shiga.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=5823&frmCd=25-0-0-0-0
ttp://www.city.omihachiman.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000005/5823/danjyokyoudousankakukoudoukeikaku.pdf

19p
メディアにおける人権の尊重
関係機関と連係、性産業、有害図書ビデオの氾濫を防止するための啓発広報を進めます。
インターネット等新たなメディアにおける有害情報に対する国や関係団体等の取組み情報を提供します。

●滋賀県近江八幡市人権擁護に関する施策の基本計画(素案)に係るパブリックコメントの実施について
平成24年3月7日(水)〜平成24年3月22日(木)≪必着≫
ttp://www.city.omihachiman.shiga.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=5828&frmCd=25-0-0-0-0
ttp://www.city.omihachiman.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000005/5828/jinkenyougokihonkeikaku.pdf

全体的に啓発リテラシー教育等中心、

●群馬県文化基本条例(仮称)素案に関する意見の募集結果について
ttp://www.pref.gunma.jp/07/c4500001.html

●群馬県第3次情報化推進計画原案に関する意見の募集結果について
ttp://www.pref.gunma.jp/07/ai0300002.html

参考までに、

●高知県、こうち男女共同参画会議委員を募集します
平成24年2月27日(月曜日)から平成24年3月23日(金曜日)(必着)
ttp://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141601/24koubo-sankakukaigi.html

800字程度の小論文「私が考える男女共同参画」

377СТАЛКЕР:2012/03/09(金) 21:50:30
群馬県伊勢崎市
(仮称)伊勢崎市暴力団排除条例の骨子(案)に関するご意見を募集します(パブリックコメント手続)
平成24年3月12日(月曜日)から平成24年4月11日(水曜日)まで(必着)

ttp://www.city.isesaki.lg.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=12321
ttp://www.city.isesaki.lg.jp/data/anshinanzen/public-comment/siryou.pdf

内容的にはよくある内容、
骨子案ゆえそれ程詳細な案にはなっていません。

346 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 12:18:52 ID:srnh0Km20 [13/14]
●24.4/11(仮称)伊勢崎市暴力団排除条例の骨子(案)
ttp://www.city.isesaki.lg.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=12321
ttp://www.city.isesaki.lg.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=12320

青少年条項に関しては規制を臭わせていませんけど、福岡のような件があると釘を刺して置きたい方は。
他も全体的にコピペ条文。警察が市民を盾にして楽する条例。

378СТАЛКЕР:2012/03/14(水) 23:45:59
栃木県足利市暴力団排除条例骨子(案)のパブリック・コメント(意見・提言)を募集します
平成24年3月1日(木曜日)から平成24年3月21日(水曜日)まで  
ttp://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/bouhaizyourei.html
ttp://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/13642.pdf

比較的よくある内容、特にメディア規制的な文言は無いが参考までに、

379СТАЛКЕР:2012/03/18(日) 13:01:20
栃木県青少年健全条例の一部改正(案)に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施について
平成24年3月1日木曜日から平成24年3月31日土曜日まで(消印有効)

ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/jourei-public.html
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/documents/tochigiken-seishounen-kenzenikusei-jourei-kaisei-gaiyou.pdf

有害情報対策のフィルタリングや事業者の説明義務等

380СТАЛКЕР:2012/03/22(木) 10:29:11
千葉県習志野市「習志野市男女共同参画基本計画 分野別計画案(DV防止対策編)」
に関する意見等の概要及びこれに対する市の考え方について

ttp://www.city.narashino.chiba.jp/matidukurisanka/public_comment/h23/danjo.html
ttp://www.city.narashino.chiba.jp/matidukurisanka/public_comment/h23/danjo.files/pubcom_dv.pdf

意見数8件中5件が「有害図書等の排除の啓発」についての意見(全て批判的意見)

・習志野市の回答
 有害図書により青少年の健全な発達を阻害するおそれのある行為を防止、
 青少年の健全な育成を図る事を目的としています。

 本条例は青少年の健全育成を図ることを目的とし排除ではなく自主的な規制の協力を
 書店に求めていることから、事業名「有害図書等の排除の啓発」は、ご指摘を踏まえ、
 「青少年有害図書等の自主規制の啓発」に修正いたしました。

しかし何度も言われている事だけど自主規制を求めたらそれは自主規制じゃない。
それとDV防止対策との関連性が希薄では?意見5でも述べられているけど、
「青少年の健全育成」と「男女平等教育」と「個人の好悪」の話をごちゃまぜにしている。
習志野市に限った事じゃないけどこんなの多い。

381СТАЛКЕР:2012/03/24(土) 00:49:35
内閣府広報誌「共同参画」読者アンケートについて、
内閣府が男女共同参広報誌の今後の参考にとアンケートを募集しています。
何処まで関係あるか判りませんが一応、
ttps://form.cao.go.jp/gender/opinion-0018.html

382СТАЛКЕР:2012/03/25(日) 13:36:12
宮崎県「第2次みやざき男女共同参画プラン(素案)」に対する意見募集結果について

ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/chiiki/danjo/danjoplan/dainijidanjyoplan.html
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000177279.pdf

創作物規制の懸念に対しての回答、

・男女共同参画の視点に立った表現となるよう配慮するもの、
 特定表現への弾圧をするものではありません。

・青少年の健全な成長を妨げるおそれのある図書類について、
 販売等の制限、区分陳列等を行うことを規定、

・メディアリテラシー育成向上は重要な課題、

・違法有害情報に対して適切な対処ができる知識技能が十分
 でない児童を守るためにフィルタリング普及啓発等を推進、等、

383СТАЛКЕР:2012/03/26(月) 22:06:12
「第2次岡山県人権教育推進推進プラン(仮称)」(案)に対する県民意見等の募集結果について
ttp://www.pref.okayama.jp/page/272076.html
ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/272076_917355_misc.pdf

3p番号15〜24女性の人権に関してメディア規制的な面の批判的意見に対する県側の回答
・性の商品化暴力などの表現は女性の人権を侵害している事を認識する必要があると考える。
・固定的性別役割分担意識が偏見や差別につながっている場合には社会的合意を得ながら見直していく必要がある、
 創作表現に対して規制統制するものではない、情報を主体的に判断し活用する力を育成する、

8p番号59〜62インターネットによる人権侵害
・子どもたちをネット犯罪等から守るためにはその発達段階に応じたフィルタリング等の措置は必要、
・情報を主体的に判断し活用する力、情報モラルなどを身に付けることが必要そのための取組を推進、

募集時のPDF
ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/262910_806519_misc.pdf
募集時の要点まとめ(こちらにあるPDFへのリンクは切れてます↑から確認お願いします)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/

※「性の商品化暴力などの表現は女性の人権を侵害している」とはっきりと言い切ってますね。

384СТАЛКЕР:2012/03/26(月) 22:15:02
>>383訂正

募集時のPDF
ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/262910_806519_misc.pdf
募集時の要点まとめ(こちらにあるPDFへのリンクは切れてます↑から確認お願いします)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/262

385СТАЛКЕР:2012/03/31(土) 01:32:55
新潟市、マンガ・アニメを活用したまちづくり構想 ◆意見募集結果◆
ttp://www.city.niigata.jp/info/bunka/public/kekka-yousiki2.html
ttp://www.city.niigata.jp/info/bunka/public/kekka-kangaekata2.html

マンガ表現規制を懸念する意見に対し市の回答、

青少年の健全育成は大切な視点ですが、
市としてマンガ表現を条例等で規制する考えは今のところありません。

386СТАЛКЕР:2012/04/01(日) 19:20:32
福井県越前市
「越前市男女共同参画プラン実施計画改定(素案)」に関するパブリック・コメント結果
ttp://www.city.echizen.lg.jp/office/010/010/pabukome/pabukome_d/fil/dannjyo.pdf

2p実施事業№37
・インターネット等のメディアにおける、わいせつ情報や性の商品化については、
 関係業界での自主規制等を求めるよう積極的に国県等へ働きかけていきます。

※よくある話だけど自主規制を求めたらそれは自主的でない規制の要求と同じ

387СТАЛКЕР:2012/04/03(火) 00:51:32
「千葉県青少年健全育成計画次期計画原案」に関する意見募集の結果について
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/iken/h23/keikaku-ikenbosyuu-kekka.html
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/iken/h23/documents/ikenkekka_1.pdf

有害図書やフィルタリングに関する批判的意見多数あれど確かに型通りに健全育成のためには必要、
とのスタンスを崩さず、しかし2pに「架空の創作物が青少年の育成を妨害しているとは考えていません」
とあり、と言う事は今後千葉県は有害図書にマンガ等の創作物を指定しないと言う事か?
そのあたり矛盾なき説明が欲しいがどうなんでしょう?

539 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 22:54:30.17 ID:OqUVZVJd0 [2/3]
千葉県青少年健全育成計画次期計画へのパブリックコメント結果公表

・有害図書類指定やフィルタリングに対する否定的意見に対しては型通りの回答
(青少年健全育成のために必要)
・青少年に意見表明の場を与えるべき→青少年自らが参加したり意見表明する機会を設けることを検討
・規範意識低下や福祉犯増加の根拠となるデータを示せ→示す
・架空の創作物が青少年の育成を妨害しているという印象を与える→架空の創作物が青少年の育成を妨害している
とは考えていない。
・有害環境浄化という表現は威圧的なので「是正」などに変えよ→参考にさせてもらう
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/iken/h23/documents/ikenkekka_1.pdf
(pdfは12ページまであるが、実際は6ページまでしか意見が書いていないとこのこと。
7ページ以降の白紙の部分は誤って表示されたそうです。県庁に確認)

388СТАЛКЕР:2012/04/03(火) 21:16:19
3件共メディア規制的な面は特に見当たらないが一応参考までに、

●福井市第4次男女共同参画基本計画(素案)の福井市パブリックコメント募集の結果を公表します。
ttp://www.city.fukui.lg.jp/d210/danjo/kyoudou/yozikihonn/pkome.html
ttp://www.city.fukui.lg.jp/d210/danjo/kyoudou/yozikihonn/pkome_d/fil/kaitou.pdf

●静岡県、第2期浜松市人権施策推進行動計画(パブリック・コメント実施結果の公表)
ttp://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/participation/politics/public_comment/23-9kekka/index.htm

●三重県、亀山市男女共同参画基本計画(案)に対する意見募集の結果について
ttp://www.city.kameyama.mie.jp/shisei/publiccomment/h23/danjyo_keikaku.html
ttp://www.city.kameyama.mie.jp/shisei/publiccomment/h23/danjyo_keikaku.data/kangaekata.pdf

389СТАЛКЕР:2012/04/03(火) 21:30:19
大阪府堺市暴力団排除条例(案)に対するご意見を募集します
平成24年3月26日(月)〜4月26日(木)
ttp://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_soumu/haijojoreigoiken.html

内容的にはよくある内容、メディア規制的にどこまで関係あるかはともかく一応参考までに、

390СТАЛКЕР:2012/04/04(水) 03:03:22
新たな総合計画「かながわグランドデザイン(骨子)」に関する意見募集の結果について
ttp://www.pref.kanagawa.jp/pub/p379092.html
ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/426343.pdf

新たな総合計画「かながわグランドデザイン(素案)」に関する意見募集の結果について
ttp://www.pref.kanagawa.jp/pub/p392499.html
ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/426358.pdf

29pS0647
表現次第で青少年健全育成が阻害されるというのなら表現以前に当事者達の教育に問題がある
29pS0648,39pS0670〜40pS0673
フィルタリングに対する批判的意見、ネット利用に積極的に関わっていく教育の必要性に関しての意見、
70pS0746
漫画アニメゲームイラスト小説といった創作物とインターネットに対する表現規制等を止めてもらいたい。
72pS0750
悪影響を及ぼす環境というのが根拠のない憶測ではなく確実に悪影響のあるものに限定、
映画ドラマ漫画アニメゲーム小説等が悪影響であるとする行為は根拠がない憶測、
194pS1183
アニメマンガ映画などの表現そのものや表現物の流通を制限したり禁止する条例規則は作らないこと。
195pS1185
何が有害かは各個人が決める物であり誰かに特に法律で強制さるような物ではない。

→表現の自由などを不当に制限することのないよう制度を運用、
 青少年がネットを適切に活用する能力を習得に勤める保護者の努力義務に規定、
 フィルタリング設定の原則義務化など青少年保護育成条例で規定、
 未成熟な青少年を守るため有害図書類の販売禁止、
 何が有害情報に該当するかについて民間の判断に委ねている、

※量が多いと流し見でも時間がかかる、骨子案の方には特にメディア規制的なところは無し
 素案の方がかなり量がある(特に防災面で)見落としはないと思うけどあれば指摘お願します。

391СТАЛКЕР:2012/04/04(水) 07:54:08
「千葉県DV防止・被害者支援基本計画(第3次)素案」に関する意見募集結果について
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/iken/2011/ikenbosyuukekka.html
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/iken/2011/documents/kekka.pdf

3-5p 11〜26
メディアにおける女性や子どもの人権への配慮の項、批判的意見多数、

・行政は言論活創作表現に不介入を貫くべき、
・人権配慮女性子どもに偏っている、
・通信の秘密は全面的に保障されるべき、有権者の主体的視点を妨げるもの、
・行政が能動的にこういう動きを行う事は危険検閲にあたる、悪意のもとに濫用される可能性、
・暴力助長するおそれのある情報の削除要請、表現の自由の侵害である、
・DV防止に効果があるか不明な情報の規制には慎重かつデメリットも検討、不服申立システムも必要、
・G8ネット検閲は容認しないと宣言近代化に矛盾している、警察は後方支援にまわる慎重さが必要、
・メディアリテラシーや啓発の方が現実的、メディア規制は返って人権侵害になりかねない、
・救済されるべきは実在するDV被害者、メディア規制は本計画の主旨から逸脱
・有害情報、何が有害か各個人が決めるもの強制されるものではない、有害とされた経緯の調査が必要、等々、

千葉県の回答
→表現の自由やメディアに対する規制を意図している訳ではありませんが、以下の様に修正

インターネットや携帯電話の普及により、性に関する情報の氾濫や性を売り物とする営業の多様化が
進んでいることから、メディアにおける女性や子どもの人権に一層配慮を行っていくことが求められています。

  ↓

近年では、インターネットや携帯電話等の普及により、様々なメディアを通じて性に関する情報に触れる機会が
増加しています。メディア関係者に対しては、表現の自由を十分尊重しつつ男女共同参画の視点に立った表現や人権
を尊重した表現に配慮するよう働きかけていくとともに、受け手側に対しては、メディアから様々な情報を主体的に
読み解き、活用する能力を向上させるための取組を推進する必要があります。

392СТАЛКЕР:2012/04/04(水) 21:31:51
香川県、かがわ青少年育成支援ビジョン(仮称)のパブリック・コメント(意見公募)実施結果
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=12446
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/upfiles/public%20comment__12446_1.pdf

4p
有害な情報を見せないようにするのは家庭の役割、行政が口を出す問題ではない。
→青少年の健全な保護育成には、家庭、行政、学校、地域、企業、団体が一体となって取り組むことが必要です、

フィルタリングを解除、最終決定は家庭が行うこと、
→フィルタリング利用、保護者が判断するものですが保護者が有害情報に適切に対応できるよう啓発に努めます、

5p
18歳以上に対し有害情報対策の推進を行うのは権利の侵害、
言論創作表現ネット規制は青少年の人権や知る権利を侵害する、
→有害情報対策の推進、18歳未満を対象、青少年インターネット環境整備法、青少年保護育成条例、に基いて実施、

6p
有害環境浄化の自主規制の推進とあるのは自主規制ではなく検閲、
→青少年保護育成条例に基き有害図書等の販売等の自主規制を促す、

他、情報モラルの育成に努める、等々、

393СТАЛКЕР:2012/04/06(金) 21:10:17
千葉県青少年健全育成条例施行規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集の結果について
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/iken/h23/seishounen-kisoku-kaisei-kekka.html
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/iken/h23/documents/ikentokangaekata_1.pdf

フィルタリングの強制は問題である、思想・良心の自由、表現の自由を侵害、
青少年の健全育成に役立つとは言い難い、青少年の基本的人権の侵害の可能性が高い、
強制に危惧、

→青少年インターネット環境整備法に規定、
 ネット利用に伴う弊害から青少年を守るため事業者にその提供が義務付け、
 フィルタリング等は基本的に保護者が教育方針や子どもの発達段階に
 応じて判断すべきことと考えています、

こちらとは別件、
>>387「千葉県青少年健全育成計画次期計画原案」に関する意見募集の結果について

394СТАЛКЕР:2012/04/07(土) 21:58:38
徳島県青少年の健全な育成に関する基本計画のパブリックコメント実施結果について
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012040400151/
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012040400151/files/01.pdf

1p
・フィルタリングは事実上、検閲言論統制行為、導入運用は慎重に行うべき、
 問題点を把握した上で検討を進めるべきである、
→子どもたちの健全な成長に有害となる情報を与えないように保護することは大人の責務、
 その推進を図ることは行政の責務であると考える、法の趣旨を踏まえ適正に対応、

2p
・ネット規制等による青少年の情報規制は国際交流等の触れ合いをも奪う事に、
 閉塞感を与えたりするのは本末転倒、規制による締め付けはやめるべき、
→地方公共団体にも青少年が安心してインターネットを利用することができるようにする
 ための施策を推進する責務が課されている、

・殆どの中学高校で校則によって男女交際を禁止している男女交際=悪という図式が刷り込まれて
 いるようでありその結果晩婚非婚少子化が進むと言う説がある、純潔教育は絶対に取り入れないでほしい、
→児童生徒の発達段階を踏まえながら、性に関する指導が適切になされていると考えております。

3p
・不健全思想表現の排除の思想下では青少年は本当の意味で意見を持つ創る事が出来ない、
 指導者が有害とする思想もペナルティ無しに主張でき知る事や肯定反論が出来る場こそが
 青少年にとって必要である。
→相手と適切に意見交換するコミュニケーション能力を身につけられるよう
 メディアリテラシー教育の推進等を図る。

4-5pメディア規制的面に対し批判的意見多数、肯定的意見1件、
・書店やコンビニで販売している成人誌、暴力団パチンコ関連の雑誌は焚書坑儒にする。
→有害図書の区分陳列や掲示等、条例の適切な運用を図ります。

・フィルタリング有害情報等を見せないのは家庭の役割、行政が口を出す問題ではない。
・有害環境への対応にこじ付けて規制をしないで欲しい、
・行政は言論活動や創作表現について不介入を貫べき、
・過激=有害には賛同できない教育を徹底するのが最重要、
・何が有害かは各個人が決める物、強制されるような物ではない、
・業界の自主規制なるモノでやめさせることには反対である、
・暴力を助長するおそれのある雑誌等は暴力性を高める原因にはならないと結論が出ている、等々

→健全成長に有害となる情報を与えないのは大人の責務、推進するのは行政の責務、
 言論や表現の規制をすることは考えておりません、メディアリテラシー教育を図る、
 18歳以上に対する規制は考えておりません、創作物そのものに対する規制は考えておりません、
 事業者や保護者にフィルタリングに関する責務、地方公共団体にも青少年が安心してネット利用
 するための施策推進する責務が課されている、
 健全育成条例に基づき有害図書の区分陳列や掲示等条例の適切な運用を図るものであり、
 表現の自由の侵害や検閲行為とは考えておりません、18歳未満の青少年にとって有害となる情報
 について規定があり適切な取扱がなされるよう規定されています。
 雑誌やPCソフト等について刑法や児童福祉法等の法令に基づき取締りがなされている、

395СТАЛКЕР:2012/04/11(水) 21:31:40
鳥取県、平成23年度実施のパブリックコメントの結果
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=173293

9 第3次男女共同参画計画に対する意見募集 結果詳細
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/secure/633888/kyoudosankakusyosai.pdf

1pメディア・リテラシー教育
行政は創作表現において不介入を貫くべき、
→メディアリテラシーの向上を図ります。等

11 人権教育基本方針の改訂に対する意見募集 結果詳細2

ttp://www.pref.tottori.lg.jp/secure/633888/jinkensyosai2.pdf

14p
暴力表現がなぜ人権侵害なのでしょうか?
性の商品化、暴力表現は人権侵害と言う思想は、完全に間違っていると断言できます。
人権侵害となる行為について「共通の判断基準の合意」があり得るかのような思想は排除してください。
判別する基準をコンテンツ制作者以外の政府や第三者が策定し、国民に半ば強制するというようなことは、
憲法21条否定する行為です。

→女性を専ら性的、暴力行為の対象として捉えたメディアにおける性暴力表現は、
 男女共同参画社会の形成を大きく阻害するもの、女性に対する人権侵害となるものもあるとしています。
 女性に対する暴力は犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害とし、施策の基本的方向の1つに
 性を商品化し人間の尊厳を傷つける売買春の根絶を挙げています。

 本方針はこれらを踏まえ過度に性を誇張した表現のポスターや各種PR等は徐々に減少してきましたが、
 売買春等性の商品化は社会に存在しています。ストーカーや性暴力等人権を軽視し侵害する行為があり、
 女性が被害者となる事例が多い状況にありますと示しています。

他、メディアリテラシー、フィルタリング、児ポ、等の施策で批判多し、
右より?な方からの意見がチラホラ散見される、

396СТАЛКЕР:2012/04/12(木) 21:58:41
第2次山形県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画(中間案)における意見募集の結果について
ttp://www.pref.yamagata.jp/pickup/public_comment/6020070bouhan-plan2-result.html
ttp://www.pref.yamagata.jp/ou/seikatsukankyo/020070/bouhanpabukome.pdf

2pNo9,10
フィルタリングは事実上検閲、導入運用慎重に行うべき、絶対的に安全を保障するものではない、
インターネット利用法や仕組みを理解しない保護者に対し基礎知識を教示するべき、

→青少年を守るため事業者が有害情報閲覧防止のフィルタリングの提供義務づけ、
 フィルタリングの利用促進を図る、非行防止教室、PTAや学校関係者に対し基礎知識フィルタリング
 の必要性について普及啓発、販売業者に対し保護者に十分な説明を行うよう協力依頼、

3pNo12〜4pNo17
有害図書といえど架空創作である以上排除して良い理由にならない、
好き嫌いだけの理由で表現内容が制約されるべきでない、行政が言論活動や創作表現に介入すべきではない、
販売は書店の自主性に任せるべき、何が差別的か何が有害かは各個人が決める物、法により強制されるものではない、
創造物を取り締まるよりも現実にある犯罪組織や高い地位にある人の犯罪行為を取り締まったほうが、平等社会の建設に役立つ、

「環境浄化」などの強権的印象を受ける文言を「安定的な文化の共有化」など穏和なものにし、
若者文化に対し敵対的意図がないことを明らかにすべきであると思う。

→有害図書類が青少年に及ぼす影響の大きいことに鑑みこれらの図書類を青少年の周囲から排除するための措置として規定されたもの、
 同条例に基づき書店等に条例遵守されているか調査確認、これらの施策は成人向け作品を完全に撤去するものではない、
 健全育成を図り地域環境を良好に改善するもの、表現の自由を侵害するものではありません、

397СТАЛКЕР:2012/04/22(日) 01:07:18
富山県民男女共同参画計画〈第3次〉意見募集結果(要エクセルまたは互換ソフト)
ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1712/kj00011589.html

6p
メディアにおけるわいせつ情報の取締り強化、唯の検閲に過ぎないとの意見、
→わいせつ情報に対しての取締り強化、との回答

有害図書興行等の定義が曖昧、表現の自由の侵害に当たる。
→健全育成条例に基き慎重に審議の上有害環境浄化を推進と回答、

398СТАЛКЕР:2012/04/22(日) 23:04:00
徳島県男女共同参画基本計画(第2次)のパブリックコメントの実施結果について
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/files/pabukomekekka.pdf

1-4pまでメディア規制的な面に対する批判的意見で占められる。

徳島県の回答引用
メディアにおける性暴力表現の一部には男女共同参画社会の形成を阻害する
場合もあることを考えての記述であり、表現の自由を規制することを意図したものではありません。

※残念ながら一部に失礼な論調の意見が見られる。
 この案件に限った事ではありませんが、パブコメ意見の中には結構失礼な意見の押し付け無礼な論調と
 なっている物を時々見かけます。
 もう少し社会人としての礼儀を弁えて(口先だけ取り繕うのではなく本当の意味で)冷静に丁寧に意見
 を出して頂くようにお願いします。

 各パブコメ案件を探して此処に紹介しているのも、参考情報として目を通して貰いたいのと同時になるべく
 意見を出して貰いたいからではありますが、迷惑をかけるのは本意ではありません。
 くれぐれも素案募集要項等をよく読み失礼にないようにお願します。

406 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 22:06:40 ID:298m9oos0
ネットで呼びかければこんな馬鹿も入ってくるわけで。

>徳島県男女共同参画基本計画(第2次)のパブリックコメントの実施結果について 徳島県
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/
ttp://www.pref.tokushima.jp/docs/2012041600024/files/pabukomekekka.pdf

P.4 15
>最後に、漫画・アニメ・ゲーム・イラスト・小説といった創作物に対する表現規制・弾圧行為の一切を止めていただきたい。
>表現の自由は日本国憲法の基本的人権として認められている。
>なぜそれを蔑にするのか。なぜそこまでして表現の自由という基本的人権の人権侵害をするのか。
>いいかげんにしろよ!男女共同参画!

>本当に好い加減にして欲しいですね。「公共」の場で「発言」する常識と礼儀も知らない痴れ者には。
>徳島県人権推進課様には、こんなのまで律儀に相手してくださった上に書面での返信まで頂き、本当に頭が下がります。

399СТАЛКЕР:2012/04/28(土) 09:45:10
富山県情報化ビジョン(案)に対する意見募集(要ワード)
平成24年4月27日(金)〜平成24年5月18日(金)

ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1113/kj00011729.html

第3章26p
有害情報の氾濫や児童虐待など子どもを取巻く環境が悪化、
社会全体で子どもの権利を守る必要、地域の環境整備、青少年健全育成運動の推進、
ネット上の有害情報の監視、ネットカフェ等の立ち入り調査など有害環境対策の推進、
非行防止関係機関の連携促進、

気になる点としてはこれ位ですが一応、

400СТАЛКЕР:2012/05/05(土) 00:40:52
大阪府豊中市、第2次豊中市男女共同参画計画、意見公表
ttp://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/jinken_gakushu/danjokyoudou/suishin/danjoplan2_pre.html
ttp://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/__filemst__/12680/danjo_opinions.pdf

2p4p
ラディフェミ思想的なものが入り込んでいる事を危惧する意見、
→今後の施策展開の参考と回答、

5p
4表現における人権の尊重、
表現規制に繋がりかねないと危惧する意見、
→表現のガイドラインについて、市職員向けにポスター等を
作成する際に参考とするものと回答、

401СТАЛКЕР:2012/05/20(日) 11:37:33
●新潟県,県立図書館協議会委員を公募します
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/syogaigakushu/1209056453849.html

平成24年4月24日(火)〜5月23日(水)
応募に小論文が必要、テーマ「わたしの県立図書館活用法」
期限が迫ってますが一応、

●「神奈川県青少年保護育成条例施行規則の一部改正(案)」に関する意見の募集について
ttp://www.pref.kanagawa.jp/pub/p472671.html

平成24年5月7日(月曜日) 〜 平成24年6月5日(火曜日)
図書類の自販機販売に関する届出の改正、
あまり関係が無いかと思いますが一応、

402СТАЛКЕР:2012/05/23(水) 23:20:16
●北海道 栗山町暴力団の排除の推進に関する条例(案)
ttp://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/measure/pabukome.html
ttp://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/measure/documents/paburikkukomento-zyoureian.pdf

5月7日(月)〜5月31日(木)
割とよくある内容メディア規制的面ではあまり記述はなく問題なさそうですが一応、


●千葉県習志野市、平成24年度男女共同参画審議会第1回会議
ttp://www.city.narashino.chiba.jp/joho/keikaku/shingikai/shiminkeizai/danjo/h24danjyo_shingikai.html

平成24年5月25日(金曜) 午前9時30分〜11時30分
傍聴人数 10人 傍聴受付 9時から

403СТАЛКЕР:2012/05/28(月) 23:01:04
奥村徹(大阪弁護士会)@okumuraosaka
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する基本的な計画(第2次)」(素案)
に対する意見募集要領 ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/suisin/iken/bosyu01.html
ttp://twitter.com/okumuraosaka/status/207090915720966146


「青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する基本的な計画(第2次)」(素案)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/suisin/iken/bosyu01.html
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/suisin/iken/pdf/bosyu01/s2.pdf
締切り:平成24年6月15日(金)必着

フィルタリング啓発高度化の推進、事業者による提供義務の履行、有害情報の閲覧防止措置推進、
国民による青少年に配慮した情報発信、通報等の自主的取組啓発、関係者は連携強化して保護者を補助
いかなる情報が有害情報に当たるかその判断に行政機関等は干渉してはならない、

情報モラル教育等の推進、ネットいじめに対する取組、サイバー防犯ボランティア育成支援の推進、
ネットリテラシーに関する指標策定、家庭におけるルール作り、保護者の管理ペアレンタルコントロール周知啓発
国民運動の展開、社会総がかりであんしんしてネットを利用できる環境作り、

サイト運営者等による有害情報の閲覧防止措置の支援、
取締り推進及び体制強化、サイバー犯罪を犯した者に対する厳正な科刑を実現、
捜査等のため事業者等との良好な協力関係を構築、

インターネットホットラインセンターを通じた削除依頼の推進、
サイバーパトロールの民間委託、児童ポルノについて事業者及び民間団体における効果的な閲覧防止策を支援、
名誉毀損プライバシー侵害対応の支援、発信者情報の開示請求削除依頼の方法について助言、

有害情報の社会的影響の調査研究の実施、国際的な連携の促進

404СТАЛКЕР:2012/05/30(水) 22:00:47
岐阜県関市、案件番号26関市暴力団排除条例(案)について
ttps://www.city.seki.lg.jp/comment/
ttps://www.city.seki.lg.jp/comment/fileopen_1.cfm?id0=213&id1=14324994&filename=/意見の概要と市の考え方.pdf
ttp://bit.ly/JzGDYC ↑と同じPDF

1p
脱退後5年間も暴力団員と同等の扱い、社会復帰の妨げになる。
→貸金業法、県暴排条例、等に準拠して対象としている。
 社会復帰の支援として公益財団法人岐阜県暴力追放推進センターにおいて
 暴力団離脱者更生援助事業が行われています。

2p
フィクション表現に規制が及ぶ事を懸念する意見3件に対し、
→本条例では創作物規制を目的としていない。
 表現の自由等の侵害とならない様暴力団排除活動に勤める。
 周囲からの影響を受けやすい青少年を指導助言その他適切な措置を講ずるように努める。

※暴排条例関係パブコメでは福岡の件が引き合いに出される事が多いな。

405СТАЛКЕР:2012/05/31(木) 22:42:14
大阪府堺市暴力団排除条例(案)に対するパブリックコメントの実施結果について
ttp://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_soumu/pub_boryokdanhaijo_kekka.html
ttp://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_soumu/pub_boryokdanhaijo_iken.html

福岡の件の様にフィクション規制に繋がる懸念に対し、
→暴力団に関する創作物の規制を目的としているのではない、
 指導助言等適切な措置を行うことを規定、
 表現の自由等の侵害とならないよう暴力団排除活動の推進に努める、と回答

406СТАЛКЕР:2012/06/03(日) 22:54:37
広島県福山市人権施策基本方針〔改訂版〕(素案)に対するパブリックコメント実施の結果について
ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/life/detail.php?hdnKey=10164
ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/data/fd_22q1bpaj7r2oe9/downfile1902526621.pdf

5p
法的整備を求めると記述すべきという意見に対し、
→ネットへの差別書き込み匿名性を悪用した事象が年々増加、
 早期発見解決のため関係機関との連携が求められる、
 「抜本的解決が図られる法的整備が求められます」に修正、

9p
インターネットへの書き込みはあまりにも悪質である。
こういった人権侵害が憲法(法律)で守られていないのはなぜか。
→早急な法的整備が必要であると考える、人権侵害行為を規制をし
 被害者救済を図る実効性のある法の制定について国に要望している、

16-19p
同和問題に関する意見、
→同和問題は今なお解決すべき人権課題のひとつ、
 ネットを悪用した差別記載など新たな課題も発生、
 「えせ同和行為」の排除は問題解決のための重要な課題、

22p
ネット上の人権侵害情報を法整備で処理しようとするのは非常に危険だ、
ネット上の言論を統制しようという動きは加速しているように感じ危惧している、
→ネットの書き込みは匿名性を悪用しての無責任で極めて悪質な行為、
 法務局と連携して削除要請をする等その対策に取り組んでいる、
 一度損なった名誉の回復は困難、抜本的な法制度が必要であると考えます。

19-22p
他、在日外国人の人権と日本人の人権は区別すべき的な意見もチラホラ散見される。

407СТАЛКЕР:2012/06/04(月) 08:16:23
福岡県古賀市「第2次古賀市 #男女共同参画 計画」(案)パブリックコメント実施結果、
ttp://www.city.koga.fukuoka.jp/cityhall/work/somu/public/index.php
ttp://www.city.koga.fukuoka.jp/uploads/files/master/120406danjokyodosankakukeikakusyo.pdf

特に問題無さそうですが一応参考までに、

408СТАЛКЕР:2012/06/05(火) 07:18:57
宮城県栗原市、くりはら男女共同参画推進プランの改訂案意見募集結果
ttp://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/work/public/closed/120120/kekka.html
ttp://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/work/public/closed/120120/kekka/1264654609/120120_kekka.pdf

募集時の素案
ttp://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/work/public/closed/120120/index/1224201289/k-danjyo-plan_an.pdf

特に問題無さそうですが一応参考までに、

409СТАЛКЕР:2012/06/15(金) 05:40:41
栃木県青少年健全育成条例の一部改正と条例改正案に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施結果について
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/jourei-public-kekka.html
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/seishounen/seishounen/documents/jourei-public-kangaekata.pdf

フィルタリングは事実上検閲である、導入運用は極めて慎重に行うべき。
→青少年インターネット環境整備法に定められた事項を補完、
 青少年を有害情報から守ることを目的したもの、
 検閲や知る権利を侵害する言論統制行為とは考えておりません。

保護者の管理責任と選択性にとどめるべき、家庭教育への行政入になってはいけない。
フィルタリングは任意選択が妥当、
→家庭のルール作りが重要であると考える。
 フィルタリングを強制するものではなく、有害情報から守るため青少年が利用する
 携帯電話購入手続きを厳格化するもの、利用するかの判断は保護者が決める事としており、
 行政が家庭教育に介入するものではないと考えています。

フィルタリングサービス強化は、1、2歩踏み込んだものでとてもいい。
→フィルタリングの普及促進、関係機関事業者等と連携して青少年の情報モラルや
 情報リテラシーの向上に努めて参ります。

インターネット上において流通する有害情報に起因した青少年の被害、
どのような被害を指すのか明確化をお願いします。
→出会い系アダルトサイト等の有害情報、コミュニティーサイト通じて犯罪被害に遭う事件が増加、
 ネットいじめ等青少年の被害やトラブルが絶えない状況にあります。

青少年におけるインターネットを適切に活用する能力(リテラシー)の習得を目指した取組を
推進することが必要、
→「携帯電話講習会」などの情報リテラシーの習得を目指した取組を実施、今後も引き続き推進、

保護者自身の意識向上、積極的参加を促す仕組みが必要、
→保護者にもネット利用に伴う危険性、過度な利用による弊害ついて啓発を図る。

一部で携帯電話を持たせない運動などを見受けますが、そのような考えは問題の本質を見失っている。
所持率の向上と問題の減少こそが目指すべきところ。
→フィルタリングの効用等について正しい理解啓発を図って参ります。

県の姿勢に賛同する、民間の自主的な取組を推進すべく引き続き支援してほしい。
→関係者等と連携しながら普及啓発、教育等の施策のさらなる推進に努めて参りたいと考えています。

他、立ち入り調査等の事業者側の負担に関する意見に対し
→業務の妨げにならないよう販売店等の協力を得ながら実施、と回答

410那由他:2012/06/17(日) 23:55:18
これから違法ダウンロード罰則化の審議が行われる参議院に貴方の声を。
感情的な意見ではなく、はっきりとした反対理由を伝えてください。
皆様どうか、どうかよろしくお願いいたします、まだ間に合います、でも時間がありません。

参議院文教委員会議員リスト
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/list/l0068.htm
比例区議員リスト
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/giin/hireiku/hireiku.htm
*ご自分の選挙区の議員の方にも是非意見をお願いいたします。
*手紙の方は18日月曜送付が日程的にぎりぎりかと。
 それ以降は電話・FAXの方がよろしいかと思います。

411那由他:2012/06/18(月) 23:07:51
私が、参議院文教科学委員会に送った文章の内容ですが、文例として参考にしていただければ幸いです。
まだ、決まったことではないので、皆様も反対意見を送って下さい。

私はこのたびの拙速な違法ダウンロード刑罰化に反対します。

理由は以下の3点です。

①ネット上の違法・合法の判断がつきにくいこと
②別件捜査に利用される可能性があること
例)「違法ダウンロードを行った疑いがある」という理由でコンピューターを押収するなど
③捜査の名目でインターネットを監視することは、パソコン利用者のプライバシーの侵害に繋がる

違法ダウンロードに罰則を設けるという著作権法改正は
①著作権法学の専門家が罰則の効果やデメリットを徹底審議
②権利者だけでなくネットユーザーらの意見も聞く
という手続きが最低限必要、だと思います。

衆院での審議についても、質疑終局後に自民・公明共同提出の修正案の説明→採決
午後1時開議でひらかれた衆議院本会議に即日上程→わずか10分足らずで可決
と罰則を設ける自民・公明両党の修正案について十分な議論がなされているとはとても思えません。

この法案に対し、不安以上のものを感じるため、私は反対します。
早期撤回・廃案をお願いいたします。

まだ、諦めるのは早いですよ、何故かというと、
参議院は、参考人を呼んで慎重に取り組むとは言っているようですから。
現状、ここでどうにかするしかありませんよね?

衆議院文部科学委員会の内容は、
衆議院TVインターネット審議中継のアーカイブで見れますよ。
「6月15日」、「文部科学委員会」で検索してみてください。
中には寝ているように見える方もおりますから。

こうした審議過程についても、講義内容に含めるとよろしいかと思います。
このたびの衆院通過を受けて、少しでも、抗議してみようと思った方、
参考にしていただければ幸いです。

412СТАЛКЕР:2012/06/22(金) 01:05:03
内閣府男女共同参画局 平成24年版男女共同参画白書
ttp://www.gender.go.jp/whitepaper/h24/zentai/pdf/index.html

50p
(メディアにおける女性の参画)
メディア分野における女性の参画は提供する情報の内容が偏ることを防止、
性暴力表現に関する有効な対策等、メディアが自主的に人権に配慮した表現を
行うように取り組んでいく上で重要な役割を果たすものと期待、

137-138p
メディアリテラシーの向上、青少年インターネット環境整備基本計画に基き
関係省庁民間団体等と連携して広報調査の実施、同計画の見直しに向けた検討を推進、

児ポ対策の推進、関係省庁が連携して国民運動の推進、精度の高いブロッキング開発実証、
導入に向けた支援環境整備、実証実験の実施普及、アドレスリスト作成管理を行う民間団体支援、
民間の自主的取組支援推進、警察による取締り強化、事業者に情報を提供、

165p
性犯罪等の前兆とみられる声掛け等、行為者特定し検挙警告等を講じる
先制予防的活動の積極的な推進、

166p
児ポ対策の推進137-138pとほぼ同様な内容他、
コミュニティサイト利用に起因する被害抑止、ミニメールの内容確認体制の拡充促進、
実効あるゾーニング促進、関係事業者等による自主的取組を支援、

169p
メディアにおける性暴力表現への対応、
インターネットの危険性広報啓発活動推進、メディアリテラシー教材の普及、
フィルタリング情報提供普及啓発、サイバーパトロール等早期に把握検挙を講じる、
有害情報の通報受付、

413СТАЛКЕР:2012/06/22(金) 01:05:45
180p
メディアにおける男女共同参画の推進
固定的性別役割分担意識に基く男女像表現の是正啓発、
有害環境の実態調査分析情報の提供、地域における浄化活動の取組推進、
有害図書指定制度の効果的運用、都道府県と連係情報提供、

関係業界に自主的措置を講ずるよう働きかけ、指導の徹底、悪質業者の取り締まり強化、
有害コンテンツ、フィルタリングの普及促進100%を目指す、
青少年の通信機器利用に関する調査研究、

180-182p
児童を対象とする性暴力表現の根絶、
コミュニティサイト利用に起因する犯罪から子どもを守るための緊急対策、
実効性あるゾーニングの自主的導入の支援、ミニメール内容確認の支援、

ファイル共有ソフト利用事犯等の一斉取締り、捜査員の技術向上を図る研修実施、
ブロッキングの自主的導入に向けた環境整備、アドレスリスト作成管理団体に対し情報を提供、
民間の自主的取組を支援、違法有害情報の早期把握検挙、
有識者による青少年インターネット環境整備法の施行状況等の検討、

217p
メディアのおける性暴力表現への対応
わいせつ図画等の違法有害情報、早期に把握検挙削除依頼等の措置を講じる、
関連事業者によるブロッキングの自主的実施、情報提供、官民一体となった
違法有害情報排除の取組推進、

インターネット利用者の規範意識醸成、サイバーボランティアの育成支援、
有害情報対策事業を支援、フィルタリングの導入促進を図る

222p
女性の人権を尊重した表現の推進、
性の商品化や暴力表現が女性の人権を侵害している現状を改善、
メディアが自主的に女性の人権を尊重した表現を行うよう取組を促す、

性暴力表現を扱ったメディアを青少年や望まない者から隔離する事を含め、
人権尊重する実効的な方策について検討、メディアリテラシー支援、保護者に対する啓発、
有害図書類の指定制度の効果的な運用、都道府県等と連係情報提供、
総合的な児ポ対策を推進、事業者によるブロッキングの自主的実施、

414СТАЛКЕР:2012/07/03(火) 07:54:19
新潟県、新潟市暴力団排除条例(素案)についてパブリックコメントを募集します
ttp://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/pulic/publiccomment/shimin/community/bouhaijyourei.html
ttp://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/pulic/publiccomment/shimin/community/bouhaijyourei.files/bouhaijyoureisoan.pdf

平成24年7月2日(月曜)〜7月31日(火曜)
※比較的よくある内容ですが一応、

「市政さわやかトーク宅配便」(市政出前講座)
10人以上のグループであれば市職員が説明に来てくれるとの事、

415СТАЛКЕР:2012/07/05(木) 07:56:43
福岡県青少年健全育成条例施行規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集について
ttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/f19/kisoku-pubcom.html

平成24年8月3日金曜日
※主にフィルタリングに関する改正

416СТАЛКЕР:2012/07/05(木) 22:13:26
●埼玉県人権施策推進指針(改定案)に対する御意見と県の考え方
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/shishin-.html
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/498489.pdf

21p
「差別言動取締り条例」の制定 を求める意見がある。
こんな条例が出来たら怖い事になるのに、暴走すれば言論統制、
深刻な人権侵害につながりかねないのに、

この意見を出した方、おそらく善意からの意見なんだろう。
それが返って怖い、

県の回答として
国において人権救済制度の検討が進められていることから
「差別言動取締まり条例」といった条例の制定は考えておりません。
と回答

●第2次茨木市男女共同参画計画(素案)意見公表
ttp://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kikaku/kikaku/menu/gyoseikeiei/pub/iken/anken_23/danjyo.html
ttp://www.city.ibaraki.osaka.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/13/kekka_danjyo.pdf

メディア規制的には特に言及なし、一応参考までに、

●東京都「(仮称)調布市暴力団排除条例の骨子(案)」に対するご意見と市の考え方
ttp://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1335424220969/index.html
ttp://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1335424220969/files/1.pdf

●調布市男女共同参画推進プラン(第4次)(素案)に対するご意見と市の考え方
ttp://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1333351232292/index.html
ttp://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1333351232292/files/iken.pdf

どちらもメディア規制的には特に言及なし参考までに


●東京都多摩市男女共同参画社会推進協議会 平成24年度第2回
ttp://www.city.tama.lg.jp/shingikai/2730/danjokyodou/002599.html
ttp://www.city.tama.lg.jp/shingikai/2730/danjokyodou/015701.html

平成24年7月26日(木曜)19時〜21時 傍聴定員10名先着順

●(仮称)多摩市男女平等推進基本条例検討懇談会 平成24年度第2回
ttp://www.city.tama.lg.jp/shingikai/2730/15609/015610.html
ttp://www.city.tama.lg.jp/shingikai/2730/15609/015700.html

平成24年8月1日(水曜)19時〜21時 傍聴定員10名先着順

417СТАЛКЕР:2012/07/07(土) 00:01:53
4/2公表分で少々古いけどまだ無かったはずだと思うので、

東京都文京区(仮称)文京区暴力団排除条例骨子(案)についての意見募集の結果
ttp://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kikikanri_anzenanshin_bouryokudanhaijoikenkekka.html
ttp://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0041/5665/ikenbosyunokekka.pdf

他県で暴力団体対策として取材報道やフィクション規制が起きた。
この事が誤って広がれば、暴力団関連情報の提供が滞るばかりか、
思想言論表現等の基本的人権の侵害になりかねない。

→暴排活動の重要性を周知するとともに、
 区民等の権利を不当に侵害しないよう留意していきます。

418СТАЛКЕР:2012/07/07(土) 16:12:14
●東京都国分寺市暴力団排除条例(案)のパブリック・コメント実施結果
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/public/6204/016648.html
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/200000/s202000/bouhan/bouhaijyoureipabukome.pdf

メディア規制的には特に言及なし一応参考までに、

●東京都国分寺市「男女平等推進行動計画」「配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画」【中間見直し】(案)のパブリック・コメント実施結果
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/public/6204/017051.html
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/250000/s253000/hppabukomeiken.pdf

メディア関係では意見なし、募集時の素案には以下の記述あり
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/250000/s253000/hppabukomekeikakuan.pdf

17p
メディアに描かれる男女の性役割や暴力を助長する表現に敏感になり
メディアからの情報を能動批判的に読解く活用する力を学習推進支援、
インターネット上の人権侵害防止、情報提供を行う、
男女平等視点による表現ガイドライン市民に広報

メディアの性暴力表現についてどの様な問題があるか思いますか
平成22年度国分寺市男女平等に関する市民意識・実態調査

・その様な表現を望まない人や子どもへの配慮が足りない
  全体64.7 女性66.9 男性61.5
・道徳観倫理観が損なわれている
  全体62.6 女性65.1 男性59.2
・子供に対する性犯罪を助長
  全体47.3 女性52.3 男性40.3
・女性に対する暴力を助長
  全体27.9 女性29.8 男性25.7
・特に問題ない
  全体4.8 女性2.1 男性8.8

※上記の件では意見が無かった模様、

419СТАЛКЕР:2012/07/07(土) 16:19:11
失礼>>418を訂正します

420СТАЛКЕР:2012/07/07(土) 16:29:55
失礼こちらのPCの不調によりPDFが正常に表示されていませんでした
1ページのみ表示、再起動により2ページ以降の確認できた所
上記の件にも意見と回答ありましたので>>418を訂正します。

421СТАЛКЕР:2012/07/07(土) 16:30:50
●東京都国分寺市暴力団排除条例(案)のパブリック・コメント実施結果
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/public/6204/016648.html
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/200000/s202000/bouhan/bouhaijyoureipabukome.pdf

メディア規制的には特に言及なし一応参考までに、

●東京都国分寺市「男女平等推進行動計画」「配偶者等からの暴力防止及び被害者支援に関する基本計画」【中間見直し】(案)のパブリック・コメント実施結果
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/public/6204/017051.html
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/250000/s253000/hppabukomeiken.pdf

2p
何を以って助長する表現と定義するのか曖昧、平成の治安維持法の種を撒きかねない、
憲法第21条にも関わる問題、助長する表現の恣意的な解釈や濫用で七生養護学校事件の再来を招く、

→市として提供するのは「メディア・リテラシーを育成する学習機会の提供」
 恣意的な解釈に惑わされる事がないよう、意見を表現・発信する能力を身につけるための
 メディア・リテラシーを身につける必要があると考えます。

募集時の素案
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/250000/s253000/hppabukomekeikakuan.pdf

17p
メディアに描かれる男女の性役割や暴力を助長する表現に敏感になり
メディアからの情報を能動批判的に読解く活用する力を学習推進支援、
インターネット上の人権侵害防止、情報提供を行う、
男女平等視点による表現ガイドライン市民に広報

メディアの性暴力表現についてどの様な問題があるか思いますか
平成22年度国分寺市男女平等に関する市民意識・実態調査

・その様な表現を望まない人や子どもへの配慮が足りない
  全体64.7 女性66.9 男性61.5
・道徳観倫理観が損なわれている
  全体62.6 女性65.1 男性59.2
・子供に対する性犯罪を助長
  全体47.3 女性52.3 男性40.3
・女性に対する暴力を助長
  全体27.9 女性29.8 男性25.7
・特に問題ない
  全体4.8 女性2.1 男性8.8

422СТАЛКЕР:2012/07/08(日) 06:58:01
青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する基本的な計画
(第2次)を決定しました。(子ども・若者育成支援推進本部(第4回)を開催しました。)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/suisin/index.html#dai2ji_keikaku
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/suisin/pdf/dai2ji_keikaku.pdf

3-5p
青少年が自立してネット利用教育啓発、保護者が適切に管理するための啓発活動、
事業者等による青少年が有害情報に触れない様取組、国民によるネット上の問題解決自主的取組、
リテラシーの向上、有害情報閲覧機会を出来るだけ少なくする為の施策、

青少年を直接監護教育する立場は保護者ただし保護者単独では困難、関係者は連携協力して保護者を補助、
自由な表活動の確保の観点から受信者側へのアプローチを原則とする、民間による自主的かつ主体的な取組を尊重、
有害性の判断への行政の不干渉、

6-7p
情報モラル教育推進、ネットいじめに対する取組、サイバーボランティア育成支援、親子のルール作り、
ペアレンタルコントロール周知啓発、

8-9p
社会総がかりで青少年が安全に安心してネットを利用できる環境実現、
ネット利用者事業者の主体的活動支援、

10-12p
フィルタリング提供義務徹底、望ましいフィルタリング提供判断基準の普及、
携帯等のフィルタリングの高度化推進、閲覧制限対象の適正化支援、新たな機器への対応、
閲覧制限対象の把握、

13-14p
ウェブサイト運営者による自主的な有害情報の閲覧防止措置等促進、有害情報対策ガイドラインの策定
民間における違法有害情報対策調査、利用環境整備に向けた活動に対する支援、

15-19p
児ポ事犯等サイバー犯罪取締り体制強化、厳正な科刑実現、事業者との協力関係構築、
インターネットホットラインセンターを通じた違法有害情報の削除推進、
民間団体における効果的な閲覧防止策支援、プライバシー侵害対策、迷惑・チェーンメール対策、
有害情報の社会的影響の調査、国際的な連携の促進、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板