したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

倍速スレ避難所15

1200:2008/07/13(日) 23:58:14 ID:CilbN9B.
wiki 適宜書き込んで頂けると嬉しいです
http://www29.atwiki.jp/island-of-refugee
まとめページ
http://island.geocities.jp/baisoku_x2/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/3951/

54200:2008/07/14(月) 00:48:51 ID:8ROkHOQI
主が一番熱くなるのはさっきの三番関川の年?

55200:2008/07/14(月) 00:49:07 ID:UHMSxvV.
立浪は今年どうしちゃったんだろうな

56200:2008/07/14(月) 00:50:02 ID:8ROkHOQI
もっと前か

57200:2008/07/14(月) 00:50:33 ID:ittIneqk
ヒトスシのあたりか

58200:2008/07/14(月) 00:50:42 ID:blxWckz.
ドミンゴwww

59200:2008/07/14(月) 00:51:05 ID:fgnwM/us
一番 立浪
二番 種田(神野)
三番 川又
四番 パウエル
五番 大豊
六番 仁村
七番 彦野
八番 中村(ランビ)
九番 今中
だと主にはちょっと古いか

60200:2008/07/14(月) 00:52:48 ID:fgnwM/us
一番 センター 益田大介は正直化けると思ったよ

61200:2008/07/14(月) 00:52:50 ID:fLZPBS0U
この中で残ってるのって
種田と立浪だけか...

62200:2008/07/14(月) 00:53:48 ID:ittIneqk
種田今西武だっけ

63200:2008/07/14(月) 00:54:38 ID:UHMSxvV.
今の横浜に足りないのは投手だろう

64200:2008/07/14(月) 00:55:36 ID:fgnwM/us
神野、筒井、酒井もなぁ・・・・なつかしいなぁ・・・・

横浜は…村田と内川いてなんで勝てないんだろうか
まぁピッチャーだろうなぁ

65200:2008/07/14(月) 00:56:58 ID:cVcNEHww
いいやつ1人でなんとかなっちゃうIDパワプロ

66200:2008/07/14(月) 00:57:04 ID:UHMSxvV.
まぁ本塁打王と最優秀防御率の選手がいて最下位になったチームがいるからな

67200:2008/07/14(月) 00:57:19 ID:.3v4YrK6
打率か何かの1位は横浜の選手だっけ

68200:2008/07/14(月) 00:57:35 ID:fgnwM/us
中日はバランスがいいと見せかけてカツカツなんだなぁって最近感じた
山田ひさしを投手コーチに・・・

69200:2008/07/14(月) 00:57:57 ID:UHMSxvV.
最多勝だった

70200:2008/07/14(月) 00:58:03 ID:ittIneqk
天才東出を忘れてもらっては困る

71200:2008/07/14(月) 00:59:26 ID:fgnwM/us
今岡も新井の補填で広島行って頑張ってるなぁと思ったらあれ東出か。
大竹は俺にデッドボール当てたから一緒許さない

72200:2008/07/14(月) 00:59:38 ID:UHMSxvV.
広島は梵が復調気味だし明るい話題が多い

あとは長谷川が復活すればなぁ

73200:2008/07/14(月) 01:00:21 ID:UHMSxvV.
ヤクルトが不調なのはエースと4番をぶん取られたからだろwwwww

74200:2008/07/14(月) 01:00:34 ID:fgnwM/us
あれか、野球はやっぱキャッチャーか

75200:2008/07/14(月) 01:01:43 ID:fgnwM/us
矢野をとっておけば・・・・って思ってたけど矢野もおっさんなのな
井端といい荒木といいお前ら晩成すぎんだよ!!

76200:2008/07/14(月) 01:02:09 ID:ittIneqk
荒木は終わってみれば.290なんだろうな

77200:2008/07/14(月) 01:03:59 ID:fgnwM/us
たぶんそれが正解なんだけど興業として成り立たないっていう問題があるんだろうなぁ…

78200:2008/07/14(月) 01:04:01 ID:VTRY2aEw
今年のパとかは普通のトーナメントとかになりそうで怖いな

79200:2008/07/14(月) 01:04:12 ID:IBy6u7iU
ゲーム差で出場権決めるとCSの試合数決めるのが厳しくなるから無理

80200:2008/07/14(月) 01:05:49 ID:8ROkHOQI
けが人がみんなフレッシュなのかw

81200:2008/07/14(月) 01:05:55 ID:UHMSxvV.
まぁ阪神が短期決戦で勝つ気はなぜかしないな

82200:2008/07/14(月) 01:05:57 ID:ittIneqk
CSでは甲子園使えないみたいだな
他球団にとっては結構大きい

83200:2008/07/14(月) 01:06:07 ID:IBy6u7iU
荒木2番は今まで散々実践してきて失敗してるからなあ
2004年に荒木一番というある種画期的な起用法でやっと良くなったって感じなのに

84200:2008/07/14(月) 01:06:33 ID:fgnwM/us
短期決戦の弱さに定評のあった中日だけど・・・結局ツボにはまるかどうかだろうな
来年から暗黒ホークスが始まる予感

85200:2008/07/14(月) 01:07:15 ID:fgnwM/us
荒木とかあいつ最近エラー多くね

86200:2008/07/14(月) 01:09:01 ID:IBy6u7iU
打撃から守備からバントからすべて荒木そっくりな本多って言う選手がホークスにいてな
1番川崎2番本多でシーズン序盤戦ってたんだけど2番本多がまったく機能しないことしないこと
逆にしたらなぜか自然と繋がるようになった
荒木=本多、井端=川崎って考えると納得いった

87200:2008/07/14(月) 01:09:02 ID:fgnwM/us
斉藤・新垣・和田・杉内とか負ける余地ねぇだろ・・・と思ってたなぁ・・・
いや、さすがにヤクルト・広島はスタミナないでしょう。特に広島。

88200:2008/07/14(月) 01:09:16 ID:ittIneqk
4年間続いたゴールデングラブ荒木井端の時代が終わりそうだな

89200:2008/07/14(月) 01:09:20 ID:UHMSxvV.
まぁ中日は久々のBクラのぬるま湯にでも浸かって下さいや^^

90200:2008/07/14(月) 01:10:29 ID:cVcNEHww
ところで野球馬鹿はいつやるん?

91200:2008/07/14(月) 01:11:06 ID:ittIneqk
広島はここに来て先発揃ったから上がって行くぞ
中日Bクラスはかなり現実的だ

92200:2008/07/14(月) 01:11:11 ID:UHMSxvV.
東出だろ

93200:2008/07/14(月) 01:11:50 ID:UHMSxvV.
今年東出の守備かなりいいぞwwwww

94200:2008/07/14(月) 01:12:45 ID:ittIneqk
今年に関しては東出で確定だろう
印象や優勝補正で票が流れても東出

95200:2008/07/14(月) 01:13:10 ID:fgnwM/us
セ・リーグのセカンドといえば立浪である時代がまさか終わるとはなぁ・・・

96200:2008/07/14(月) 01:14:07 ID:IBy6u7iU
パのセカンドは小粒だけど好選手ぞろいだな
総合力…田中
長打力…後藤
走塁…片岡
バント、小技…高須
守備…本多

2年前のオールスターセカンドとか名前思いつく奴の方が凄いわ
ホークスファンならわかると思うけど

97200:2008/07/14(月) 01:15:39 ID:UHMSxvV.
外野は広島勢が独占しそうだな

98200:2008/07/14(月) 01:16:00 ID:blxWckz.
セカンドは仁志でしょ

99200:2008/07/14(月) 01:16:08 ID:fgnwM/us
おわってねぇよ…仁志が出てきたころからうすうす気づいてたけどおわってねぇんだよ・・・
セ・リーグのショートといえば二岡でしょう。下半身の強さが違う。

100200:2008/07/14(月) 01:16:19 ID:8ROkHOQI
白ローズだろ

101200:2008/07/14(月) 01:16:44 ID:UHMSxvV.
金本 緒方 前田 だろ外野は

102200:2008/07/14(月) 01:17:28 ID:IBy6u7iU
ヤクルト飯田も捨てがたい

103200:2008/07/14(月) 01:17:55 ID:fgnwM/us
城だよ。ヤクルトの。

ていうかセカンドは土橋だ!!

104200:2008/07/14(月) 01:18:49 ID:VTRY2aEw
ヤクルトの真中とか

105200:2008/07/14(月) 01:18:52 ID:IBy6u7iU
でもローズと土橋ならローズだろ
99年の成績は反則

106200:2008/07/14(月) 01:18:58 ID:UHMSxvV.
まぁ松井が50本打ったの2002年だしな
広島3人衆で良いと思う

107200:2008/07/14(月) 01:19:07 ID:fgnwM/us
土橋・広瀬・金子誠あたりのいやらしさがいいね

108200:2008/07/14(月) 01:19:43 ID:oAo0cCic
なん実Vに「パワプロの良さを伝えたいラジオ」なるスレがある



と思ったらハロプロだった・・・(´・ω・`)

109200:2008/07/14(月) 01:20:25 ID:8ROkHOQI
ファーストはオマリーとか

110200:2008/07/14(月) 01:20:25 ID:fgnwM/us
前田だって90年代はアキレス腱つながてなかったでしょ
野村はトリプル3だしな。で、サード江藤だったら・・・広島だな

111200:2008/07/14(月) 01:20:29 ID:fgnwM/us
前田だって90年代はアキレス腱つながてなかったでしょ
野村はトリプル3だしな。で、サード江藤だったら・・・広島だな

112200:2008/07/14(月) 01:20:33 ID:IBy6u7iU
流行語大賞までなったメイクドラマの年、巨人に10ゲームだかの差をつけて首位走ってたの広島だっけか

113200:2008/07/14(月) 01:21:16 ID:UHMSxvV.
金本が2000年じゃなしに99年にトリプルやってたら確定だったか

114200:2008/07/14(月) 01:21:46 ID:8ROkHOQI
あと佐々岡か

115200:2008/07/14(月) 01:21:46 ID:fgnwM/us
山内・・・・やまうちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

116200:2008/07/14(月) 01:22:09 ID:IBy6u7iU
沢崎と黒田は同期だっけ

117200:2008/07/14(月) 01:22:10 ID:8ROkHOQI
>>115
UFO投法懐かしいです

118200:2008/07/14(月) 01:22:48 ID:fgnwM/us
あれはピンクレディのUFOからかな
山内と小林かんえいは広島を訴えていいと思う

119200:2008/07/14(月) 01:23:40 ID:8ROkHOQI
90年代の広島で一チームいけるかw

120200:2008/07/14(月) 01:23:43 ID:IBy6u7iU
こう考えると90年代の広島反則だなw

121200:2008/07/14(月) 01:23:55 ID:fgnwM/us
その広島無敵だな…なんだかんだ前田が切って、緒方もケガして、江藤が眼を・・・
っていうのでズルズルかな

122200:2008/07/14(月) 01:24:53 ID:fgnwM/us
広島は2月に他チームがキャンプインするなかシーズンを勝手に開幕させてしまうからいけない

123200:2008/07/14(月) 01:25:11 ID:blxWckz.
札幌で9連続安打したんだよな

124200:2008/07/14(月) 01:25:55 ID:IBy6u7iU
98年の横浜とか2001年のヤクルトとか2003年のダイエーとかも反則だったが広島も相当だな
なぜか巨人はそこまで反則って言う成績ない印象があるな
村田真一とかがいたからか

125200:2008/07/14(月) 01:26:16 ID:8ROkHOQI
エース船木とか泣いたな

126200:2008/07/14(月) 01:26:36 ID:UHMSxvV.
巨人は早く阿部を一塁にコンバートさせたほうがいいと思うんだ

127200:2008/07/14(月) 01:26:54 ID:fgnwM/us
飯田(真中)
土橋
古田
広沢
池山
ハドラー(ハウエル)
秦(とましの)
荒井
岡林
こんなカンジかな

128200:2008/07/14(月) 01:27:43 ID:ittIneqk
99年横浜はチーム打率.294とか恐ろしい数字残してるな

129200:2008/07/14(月) 01:27:55 ID:IBy6u7iU
2001年ヤクルト

真中
宮本
稲葉
ペタジーニ
古田
岩村
ラミレス
土橋
投手

130200:2008/07/14(月) 01:29:27 ID:fgnwM/us
阿部がファーストはいったら巨人6個くらい塁ないといけなくなるね

20世紀日本シリーズベストバウトは俺の中で野村ヤクルトvsおおぎオリックス

131200:2008/07/14(月) 01:30:37 ID:IBy6u7iU
ローズがいなくなって鈴木が4番張ることになってフォーム崩して俺流が更にぶっ壊したんじゃなかったか
大ちゃんの放任主義でなんか復活した

132200:2008/07/14(月) 01:31:49 ID:IBy6u7iU
横浜の優勝って28年後でしょ

133200:2008/07/14(月) 01:32:12 ID:fgnwM/us
亀山
久慈
パチョレック
オマリー
石嶺
新庄
八木
関川

・・・・そんなに悪くないと思うんだけどなぁ

134200:2008/07/14(月) 01:32:16 ID:8ROkHOQI
>>127
当時は1番飯田が塁に出たら、そこからは、走れ!走れ!飯田!の大合唱
打席に立つ2番土橋がかわいそうなことになってたんだよな

135200:2008/07/14(月) 01:33:03 ID:UHMSxvV.
>>133
なんか鼻で笑いたくなるな

136200:2008/07/14(月) 01:33:46 ID:fgnwM/us
あ、和田を忘れてた。。。
グレン・クールボー・グリーンウェル・ホワイト

137200:2008/07/14(月) 01:33:52 ID:cVcNEHww
あの頃の阪神は野球諦めてお笑いやってたとしか思えないレベル

138200:2008/07/14(月) 01:34:21 ID:fgnwM/us
ディアーってのが究極だったな。

139200:2008/07/14(月) 01:34:52 ID:IBy6u7iU
90年代の阪神は和田と新庄と藪しか印象ないなあ
あとなぜか毎年開幕戦のオーダーのクリンアップが変わるという

140200:2008/07/14(月) 01:35:34 ID:UHMSxvV.
阪神はこれから半世紀低迷してていいよ

141200:2008/07/14(月) 01:36:18 ID:8ROkHOQI
当時は代打に出てくる真弓って選手が不思議でならなかったな
全然打ってないのに、なんで重用されているのかわからなかった

142200:2008/07/14(月) 01:36:56 ID:fgnwM/us
なんでだろう…中日ファンなのに中日のことを思い出してもそんなに楽しくない・・・
ロッテからホール(守備でもメット)を取った頃のメガ恐竜打線が弱かったのもなぁ・・・

143200:2008/07/14(月) 01:37:20 ID:IBy6u7iU
阪神対ダイエー
水島御大がドカベンの作中でネタにしてたけど実現したんだよな…

144200:2008/07/14(月) 01:37:33 ID:cVcNEHww
ところでさっきのケガとか状態のやつはどうすればいいんだい?

145200:2008/07/14(月) 01:39:24 ID:fgnwM/us
中日の開幕13連勝(くらい)ってのもすごかったな。鶴田が頑張った

146200:2008/07/14(月) 01:39:57 ID:cVcNEHww
http://www.uploda.org/uporg1542667.xls.html
適当

147200:2008/07/14(月) 01:40:40 ID:UHMSxvV.
ドカベンはもう読んでないな

148200:2008/07/14(月) 01:40:47 ID:IBy6u7iU
読んでないものをどうすかといわれてもなw
岩鬼と夏子はんが結婚したんだっけ

149200:2008/07/14(月) 01:41:17 ID:ittIneqk
>>146
死のバリエーションwww

150200:2008/07/14(月) 01:41:44 ID:UHMSxvV.
状態:直球馬鹿 球速+1 速球中心

151200:2008/07/14(月) 01:42:36 ID:fgnwM/us
すーぱーすだーず?なに言ってんの主。
で、俺のドカベンなんだけどプロ野球編の13巻、蔵が出てきたあたりから
ひたすらページが真っ白で読めないんだけどなんで?

152200:2008/07/14(月) 01:42:39 ID:VTRY2aEw
10巻ぐらい読んでやめちゃったな
あれだけ選手集めて勝てない方がおかしいだろ

153200:2008/07/14(月) 01:42:52 ID:8ROkHOQI
薬物乱用おもしろいなw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板