したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

映画について語るスレッド

1JK:2010/07/02(金) 20:35:47
映画について語るスレッドです。
ネタバレ禁止。

2カリー香川:2010/07/02(金) 21:57:33
母親が息子の同級生に輪姦されるなど、他人に犯される作品ありませんか?
また犯されなくても、子持ちの母親が他人とセックスする作品の情報などをお願いします。

前スレ
母親が他人に犯される 漫画・小説
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1227804029/
まとめサイト http://hahantr.x.fc2.com/

関連
寝取られ人妻系コンテンツ情報 http://ntr.21.dtiblog.com/
人妻・母・熟女モノ小説の補完ページ http://zero.55street.net/
ポチ小屋 http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehatisuke/poti.htm
などなど・・・その他関連+過去ログ
>>2->>10

・荒らしはスルー
・荒らし防止のためsage進行推奨
・作品の投稿歓迎の人もいれば、大反対の人もいます。
いろんな人がいるので気に入らないレスが続くときはスルーしましょう。
気に入れないレスをスルーできない人はかわいそうな人です。
荒れてきたらみんなで好きな作品の話題でも出しましょう。

3匿名キボンヌさん:2010/07/02(金) 22:01:37
やめ…
膜は傷つけないでッ!!

4匿名キボンヌさん:2010/07/03(土) 00:21:24
映画「プレデターズ」日本語字幕付き最新予告編ムービー

http://www.youtube.com/watch?v=Pc3V600loto&feature=player_embedded

5匿名キボンヌさん:2010/07/03(土) 20:46:12
ハチがレンタル待ちでいまだに見れねえ
さすがもてらじ効果ですね!

6匿名キボンヌさん:2010/07/16(金) 03:14:25
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
http://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/

7匿名キボンヌさん:2010/07/18(日) 08:55:17
はち見たよ!
特にどうつうことない出来だけどおいおい泣いたわ
あーつら

8匿名キボンヌさん:2010/07/18(日) 20:32:35
REC観たよ。
中だるみしたけど、ビクビクしたね。

怖かったのは、スナイパー>最後のババァ&子供>消防士

だったね。

9匿名キボンヌさん:2010/07/18(日) 20:34:16
クローバーフィールド観たよ。
だれもいなくなった後の、重ねどりをする前の映像が涙をさそうね。

あのアイデアはイケてるな。
ヒロインの女よかったしね。

10匿名キボンヌさん:2010/07/18(日) 20:35:17
フィースト観たよ。
やっぱお約束をやぶるためだけの映画は微妙だね。

最後のエンストはよかったけど、あとは、あんまりだね。

11匿名キボンヌさん:2010/07/18(日) 21:41:11
Hachiは吹き替えも見たけど欣也が棒読みすぎて挫折した
声質は合ってた

12バイセップス伊藤:2010/07/19(月) 00:49:50
フルメタル極道観たよ。
男らしさって何なんだろうね。

うじきつよし自体が哀愁を誘うね。

13ft:2010/07/19(月) 03:11:54
中国軍がチベット人を無差別に射殺(日本語字幕付)  ←検索

報道しない日本の(サヨク親中国マスコミ)!!!

イラク・アフガンで平和反戦反アメリカを唱えても決して中国・北朝鮮に触れない(本当は共産主義者サヨクの)平和人権団体!!!!

下記リンクからでも見られます!(少しでもコピペ協力感謝します!(-人-;)(;-人-) ユルセ管理の人)

ttp://www.youtube.com/watch?v=fYinWeqihtE

14匿名キボンヌさん:2010/07/30(金) 12:20:49

http://sakurachan.dip.jp/up/src/up17849.avi

http://sakurachan.dip.jp/up/src/up17771.avi

15匿名キボンヌさん:2010/07/30(金) 13:33:20
                          /,,,,__ ̄__,,,,ヽ
 死  連    ヽヽヽリリノノノノノ ミ     |,、,、,、,、,、,、,、,、,、|
 ぬ  れ    ミシ" ̄'` ̄ ̄ ヾミミ    |,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、|       __
 ほ  を    .ミ|      ( iミミ   /|,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、|ヽ     //   ヽ
 ど  起    .ミト_,,,,, i,i ,,,,,,,,,_ 〈ミミ  .(             )    | |    |
 疲  こ      v ,-・-l -・-_  iミミ   (ヽ_______ ノ    | |    |
 れ  さ     ト   _L_,  イ〉5}  (;;;;;;| /,;::::::::!!:::::;,ヽ |;;;;;)    | |    |
 て  な   __.| ( ,-ー-、 )  |シ__ヾ;;;| i'' ヽニニソ ''i l;;;ノ_    ヽヽ  ノ
 る  い  /   ヽ` ,⌒  ´ /     lヽ ' し   //     ヽ     ̄ ̄
      で  |     ゝ__ イ    /~~~~~~ヽ. `ーー'ノ/~~~~~ヽ |
     く   |   /<|、__|> 、 |:::::::::::ヽ〜〜〜〜〜 ノ::::::::::::::| |
    れ   .|  (  i <|   |>  ) |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
     ゚   .|  |  |  |  ,| | | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |

16匿名キボンヌさん:2010/07/30(金) 19:35:28
突然失礼します
デジタル工房です
只今オープン価格中です
http://gekiyasu.issekinicho.com

17匿名キボンヌさん:2010/07/31(土) 12:31:12
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up17869.avi

18匿名キボンヌさん:2010/07/31(土) 22:34:18
もひ

19匿名キボンヌさん:2010/08/05(木) 09:16:46
『借りぐらしのアリエッティ』が前週を上回る動員をあげ再び首位に。3週目を迎え累計動員は速くも300万人を突破した。2位『トイ・ストーリー3』も動員前週比130%の成績。 3位にはアンジェリーナ・ジョリー主演のスパイ・アクション『ソルト』が初登場。ある日突然、大統領暗殺のために送り込まれたロシアのスパイとして容疑をかけられたCIA女性職員が、別人になりすまして真相を突き止めようと孤独な闘いをはじめる。326スクリーンの初日2日間の成績は動員32万人、興収3.6億円。 初登場1位でスタートした『インセプション』は3ランクダウンの4位だが公開2週間で動員100万人を突破。新作3本がランクイン。7位は『劇場版NARUTO ナルト 疾風伝 ザ・ロストタワー』。369スクリーンで公開され初日2日間で動員16万人。 8位は『昆虫物語みつばちハッチ 勇気のメロディ』。タツノコプロの名作アニメ「昆虫物語みなしごハッチ」を、「おくりびと」の小山薫堂が総合プロデュースで蘇らせた劇場版。223スクリーンで公開され、初日2日間成績は動員4万7千人。9位は『ちょんまげぷりん』。映画初出演にして初主演を努める錦戸亮扮する180年前の江戸から来た侍が、現代で超人気パティシエになるというハートフル・コメディ。36スクリーンでの公開ながら、9位ランクインと大健闘した。

20匿名キボンヌさん:2010/08/08(日) 04:39:09
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up17965.avi

21匿名キボンヌさん:2010/08/09(月) 00:35:41
<<20 いきなりダウンロードってコエーからやめようよ。

22匿名キボンヌさん:2010/08/11(水) 11:04:12

http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=456152&amp;tid=13805&amp;mode=&amp;br=pc&amp;s=

23匿名キボンヌさん:2010/08/19(木) 01:38:25
各国で賞とりまくりのドキュメンタリー映画「精神」
統合失調症@ラジ袋すきな人はどうぞ。

精神 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=ajA0WQhcr84&amp;feature=related
精神 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=pq3mE7qAd8s&amp;feature=related
精神 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=6TbxGrOl_PQ&amp;feature=related

24匿名キボンヌさん:2010/08/22(日) 14:57:13
>>23 コレは見たいな

25匿名キボンヌさん:2010/08/24(火) 07:55:35
うあーー。なんだこの映画!!
シュワとスタローンとブルースウィリスが共演してる!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=C6RU5y2fU6s

26匿名キボンヌさん:2010/08/24(火) 10:21:49


http://bbs.avi.jp/photo/456129/138795

27匿名キボンヌさん:2010/08/25(水) 20:50:42
SRサイタマノラッパー見たがよかったわ
欠点も多いがやけに後をひく映画だ
尺が短いことも手伝ってリピートしてしまうな

28匿名キボンヌさん:2010/08/26(木) 13:13:53
「SR」ラストシーンがすごく好きです。関係ないけど「不思議惑星キンザザ」のラストもラストも好き

29匿名キボンヌさん:2010/08/26(木) 23:17:52
>>25みたけど、シュワとブル特別出演みたいでちょこっとしかでない。。
あとジェット・リーのチビ扱いがひどいの。。

30匿名キボンヌさん:2010/08/31(火) 11:01:21
The Expendables
スタローンの呼びかけで、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガー
ドルフ・ラングレン

http://www.youtube.com/watch?v=C6RU5y2fU6s&amp;feature=player_embedded#!

31匿名キボンヌさん:2010/11/09(火) 14:32:47
カラフル.mp3
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up19109.avi

32匿名キボンヌさん:2010/11/14(日) 22:38:23
 
娘のチョイスで「あたしんち」というアニメを3Dで見てきました…
変わってるわぁ…
日曜日の映画館であれだけ客が入っていないのは…始めて見た。
うちの娘は本物の笑いのツボを押さえているか
全くセンスがないかのどちらか…。

Twitter - 1時間前

33匿名キボンヌさん:2010/11/21(日) 00:15:04
 
月イチゴロー ヤマト .mp4.avi

http://sakurachan.dip.jp/up/src/up19236.avi

http://bbs.avi.jp/photo/456152/147168

34匿名キボンヌさん:2010/11/21(日) 15:55:43
キムたこ

35匿名キボンヌさん:2010/12/02(木) 07:22:00
エイリアン、SF映画系多し

Cowboys & Aliens
http://www.youtube.com/watch?v=kNXrHAn4UI0&amp;feature=player_embedded#!

Skyline Movie Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=qdOGJi5Sne4&amp;feature=player_embedded#!
http://www.youtube.com/watch?v=mns8EsSHMmI&amp;feature=related

Battle: Los Angeles
http://www.youtube.com/watch?v=464ICeSnpdo&amp;feature=player_embedded#!

36匿名キボンヌさん:2010/12/02(木) 07:53:53
おすぎがトークショーで暴露した話です。なんでも、2年前の東京映画祭でロリコンの
リュック・ベッソンが広末涼子の携帯の番号を聞きだして、主演映画に出してやるって話を
口実に東京やフランスで何度もデートしていたそうです。んでもって、いつまでたっても
実際の話が出ないので、あせった広末涼子が事務所に内緒でフランスに行っちゃって、
リュック・ベッソンの知り合いの家にホームステイしてフランス語の学校に行ったり、
リュック・ベッソンと半同棲みたいなことまでして、やっと「WASABI」にありついたと。
その時、広末涼子はリュック・ベッソンにSM的行為も受けていたそうです。
でも、フランス語は結局ダメで、リュック・ベッソンがテープに吹き込んだ台詞を
覚えるという形で撮影したんだけれども、演技が全然で、リュック・ベッソンが
撮影開始直後からメガホンを他の人に渡してしまって、自分は参加しなくなって、
広末涼子にもあきてしまったそうで、記者会見の時、広末涼子が泣いたのは、
捨てられたことのショックだそうです。撮影もほとんど東京で行われて、
「あんなのフランス映画じゃないわよ!!!」って言ってました。
何でも広末涼子って偉い人と寝ると、いい仕事をもらえるってやり方で
来てたんで、それがフランスでも、アメリカでも通用すると思っていたらしく、
「あの子は世間知らずのかわいそうなバカな子なのよ。女優は女に優れる
って書くんだから、女優じゃないわ!!!!!」とおすぎさん力説していました。

37匿名キボンヌさん:2010/12/02(木) 13:05:56
スカイラインは1作では終わりません・・・ちゃんちゃん!

38匿名キボンヌさん:2010/12/04(土) 16:12:32
『リアル鬼ごっこ2』柴田一成監督の考える「映画監督に必要な資質」とは
(1) 『リアル鬼ごっこ2』はいかにして生まれたのか
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/03/oninishiba/

39匿名キボンヌさん:2010/12/11(土) 13:40:41
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101210_machiyama_pate_2.mp3
TBSラジオ キラキラ 町山智浩のコラム

『ブラックスワン』すごく面白そうですね。
今すぐ観たくなりました。来年春の公開が待ち遠しい。

この映画を機に、今監督の評価がまた高まりそうですが、
兄貴はどうなんだろう?

40匿名キボンヌさん:2010/12/19(日) 03:11:19
 
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20101218_hustler.mp3

41格闘ジムに通うヤンキー:2010/12/22(水) 19:21:15
合気道映画 空手の映画 ヤクザ映画

などを製作した方がおられますがご存じでしょうか。
またお話しましょう。

42匿名キボンヌさん:2010/12/24(金) 11:37:34
ブラックスワンいいですねぇ・・・

ヴァンサン・カッセル『ナタリーたん、君に宿題を課そう・・・うちに帰ってオナニーしなさい』
ナタリー・ポート満『え〜?????・・・シコシコキュッキュ』

統合ちゃんのバレリーナが衝撃のオマニー!!
ブラックスワン、統合ちゃん好きにオヌヌメ

43匿名キボンヌさん:2010/12/27(月) 21:11:33
《12/25〜12/26》
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 NEW 相棒 劇場版2 東映 1
2 NEW 劇場版イナズマイレブン 東宝 1
3 2 ハリーポッター ワーナー 6
4 3 ヤマト 東宝 4
5 4 トロン:レガシー ディズニー 2
6 1 仮面ライダー オーズ&ダブル 東映 2
7 7 ノルウェイの森 東宝 3
8 5 シュレック パラマウント 2
9 6 最後の忠臣蔵 ワーナー 2
10 NEW ウルトラマンゼロ 松竹 1

44匿名キボンヌさん:2010/12/30(木) 11:38:31
 
http://i-bbs.sijex.net/s150/

http://i-bbs.sijex.net/s150/

45匿名キボンヌさん:2010/12/31(金) 15:10:46
ナタリー・ポート満
http://219.94.194.39/up2/src/fu29651.jpg

46匿名キボンヌさん:2010/12/31(金) 23:38:55
    
   http://18ban.jp/250692/

47匿名キボンヌさん:2011/01/03(月) 15:48:05
 
スポーツマン山田

          http://i-bbs.sijex.net/s150/

48匿名キボンヌさん:2011/01/03(月) 16:25:24
キック☆アス メッチャ面白かった。
早起きして見に行った甲斐があった。
ハングオーバーに次ぐ面白さ。
ああいう映画だと1800円でもお得感があるね。

49匿名キボンヌさん:2011/01/03(月) 17:34:12
2時間半の間、一瞬もスクリーンから目が離せないほど次々と事件が起こって
そのたびに謎がどんどん深まっていく映画です。
が、しかし、この映画はそれだけじゃなく、ある意味大問題作かも。
パルムドールを取った作品ですが、見た人と5時間くらいいろいろ話したくなる映画です。ああ、これ以上は言えない。。。

50匿名キボンヌさん:2011/01/04(火) 09:36:33
http://video.fc2.com/a/content/20101011qntQ7BN2/

51匿名キボンヌさん:2011/01/06(木) 02:57:45
http://bit.ly/hoUJCG

52匿名キボンヌさん:2011/01/08(土) 19:30:33
相棒

53匿名キボンヌさん:2011/01/30(日) 03:14:08
昭和ぶたお物語
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up19493.avi

54匿名キボンヌさん:2011/02/01(火) 19:41:15
ここ数年、人気漫画家・西原理恵子の作品が、
すごい勢いで実写映像化されている。
「毎日かあさん」が2月5日から公開になるのを筆頭に、2003年に「ぼくんち」、2009年に「女の子ものがたり」「いけちゃんとぼく」、2010年に「パーマネント野ばら」、ドラマでも「崖っぷちのエリー 〜この世で一番大事な「カネ」の話〜」等。

だが、「パーマネント野ばら」で興収3億円を記録したものの、あとの作品は1億円前後と、興収的な面からすると、ヒットという言葉からはほど遠いと言えよう。また、「崖っぷちのエリー〜」も視聴率が10%を越えることはなく、9話で打ち切りとなってしまった。

「原作のファン層と、映画へ行く層が合っていないからだと思いますよ。『ぼくんち』はビッグコミックスピリッツ、『いけちゃんとぼく』は野性時代、「パーマネント野ばら」は新潮45と、これらの本は、基本的に男性読者がメイン。で、映画はというと、女性がターゲット。そうなってしまうと、いくら人気のある原作でもヒットは厳しいですよ。そもそもが違うんですから」。

55匿名キボンヌさん:2011/02/02(水) 02:50:06
サイバラしね

56匿名キボンヌさん:2011/02/22(火) 18:28:42
スレ違いだがゲームトレーラー

Dead Island
http://www.gametrailers.com/video/cinematic-trailer-dead-island/710651

MLB11 Game play
http://www.gametrailers.com/video/yankees-vs-mlb-11-the/710768

モータルコンバット
http://www.gametrailers.com/video/liu-kang-mortal-kombat/710703

57匿名キボンヌさん:2011/02/25(金) 13:32:59

【真の】 青山繁晴 Part28 【武士】

171 :文責・名無しさん:2011/02/24(木) 03:58:14.02 ID:/53lxhf30
アホ山ちゃーんw 術後のアンカー見たよ
手術成功おめでとうw

入院中も特に取材活動は自由にできている時と変わらないなんて、よく恥ずかしげもなく言えるねw
私の取材はメールと携帯が主ですとあらためてゲロしましたねw 
つまりアホ山ちゃんは足を全く使わず官僚の話を丸のみにして官僚と自民党のスポークスマンをやっているということですねw 
まあ番記者あがりのアホ山ちゃんは記者クラブに座っているだけで情報が入ってくることに慣れているからね 仕方ないかw

それから病室にまで官僚様が来たんだねwそしてアンカーのネタをぎゅーうとかいつまんで毎度のことながらレクチャーされたと 
官僚のピエロ、アホ山ちゃん哀れw こんなのありがたがって聞く信者の気がしれないよw

58匿名キボンヌさん:2011/03/14(月) 19:35:43
「五輪がくればカネが儲かるぞ」
「オレがとってきてやるから待ってろ」

昨年後半から、体協関係者はイベントなどで会うたびに、石原都知事がこう言うのを耳にした。

スポーツよりカネ儲けの魂胆ミエミエだが、都がソロバンをはじく五輪開催の経済効果は
全国で2兆8342億円。都内で1兆5676億円、そのほかの地域で1兆2666億円にのぼる。
会場施設整備費4926億円、チケットおよびスポンサー収入2852億円、
観客の宿泊費やテレビ買い替えなどを含めた需要増加額が1兆2677億円あり、
それが他産業にも波及していくというのだ。

しかしその数字の根拠は、はなはだ あいまいだ。

59匿名キボンヌさん:2011/04/11(月) 17:30:21
 
アニメ映画『ゲド戦記』のコピーライト表示は、
「(c)2006 二馬力・GNDHDDT」となっている。

「二馬力」とは、宮崎駿の個人会社のことだ。
何故この映画に関わっていないはずの
宮崎駿の著作権管理会社が、
コピーライトに表記されているのか。

宮崎駿は、端から息子である宮崎吾朗に
自分の著作権管理会社「二馬力」を継がせようとしている。

そして、鈴木敏夫と宮崎駿のふたりは、
始めから宮崎吾朗をスタジオジブリと
宮崎ブランドの後継者にすることが目的だ。

60匿名キボンヌさん:2011/04/12(火) 18:24:03
そりゃそうだろ

61匿名キボンヌさん:2011/04/28(木) 11:00:00
シャーロック・ホームズ見たよ!
面白かった!
正直ダウニーJr.は最後までホームズに見えなかったけどこれはこれでありだわ。
グラナダ版が神杉なので正攻法での映像化は無謀だしな。

62匿名キボンヌさん:2011/05/04(水) 06:37:40
アニメ制作会社が計画 東新町映画館復活へ - 徳島新聞社
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/05/2011_130421376993.html

63匿名キボンヌさん:2011/05/07(土) 06:03:51
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/

64匿名キボンヌさん:2011/05/07(土) 06:04:18
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/

65匿名キボンヌさん:2011/05/09(月) 01:40:17
「阪急電車」についてラジオで語って欲しい

66匿名キボンヌさん:2011/06/09(木) 03:52:20
07-16(土)より公開されるスタジオジブリ最新作「コクリコ坂から」が、東北地方太平洋沖地震による計画停電の影響を受け、製作が遅れていることが分かりました。

 企画・脚本を務める宮崎駿は「絵は窓際でも描けるが、コンピューター関係は停電すると混乱が起きるので、夜勤態勢にした」と説明。計画停電が起きない夜中に作業を行うため、コンピューター部門の担当者だけは通常10:00出社を、22:00出社に。結局、計画停電はこれまで実施されなかったといい、03-28(月)から通常に戻した。鈴木敏夫プロデューサーは「夜は作業がはかどらなかったので、影響は多大」といい、進捗状況は「7割くらいは欲しいけど、実際には5割」と報告。次回作の担当者たちを急遽投入するなどし、遅れの挽回を図っているという。

67匿名キボンヌさん:2011/06/11(土) 22:40:32
 
http://pic-b.com/250692/63793/

68匿名キボンヌさん:2011/06/13(月) 00:15:35
http://podcast-bp.com/podcast/481

69匿名キボンヌさん:2011/06/15(水) 20:44:23
 
アシッド映画館 平野

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14649243

70匿名キボンヌさん:2011/06/15(水) 20:45:10
http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E5%85%88%E7%94%9F

71匿名キボンヌさん:2011/06/15(水) 20:46:21
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7710642

72匿名キボンヌさん:2011/06/17(金) 14:07:04
消費税15%にしろよな
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061701000185.html
電気料金20%値上げな
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110510/bsg1105102028018-n1.htm
所得税も増税な
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110527/mca1105270504006-n1.htm

73匿名キボンヌさん:2011/06/18(土) 16:44:38
アリエッティ
http://www.megavideo.com/?v=35C6DGKI
http://www.megavideo.com/?v=828MF8XH
http://www.megavideo.com/?v=GGW7VHU5
http://www.megavideo.com/?v=2ZMTAI4D

74匿名キボンヌさん:2011/06/19(日) 15:53:03
 
http://pic-b.com/250691/

75匿名キボンヌさん:2011/06/24(金) 23:51:36
 
金曜ロードショー ジブリがいっぱいシリーズ

http://www.youtube.com/watch?v=-87VoPyixLo

76匿名キボンヌさん:2011/06/28(火) 17:52:55
 
http://www.youtube.com/watch?v=7kgZtloCki0

http://www.youtube.com/watch?v=msyEnOhj9fo

77匿名キボンヌさん:2011/06/30(木) 02:58:17
http://www.youtube.com/watch?v=2XqGoQBoW_8

78匿名キボンヌさん:2011/07/02(土) 02:24:40
 
http://www.youtube.com/watch?v=dr-kSRRISGM

79匿名キボンヌさん:2011/07/08(金) 20:48:30
ぶたおさん、ムカデ人間見たかな?

80匿名キボンヌさん:2011/07/12(火) 14:20:58
前作と比べると別人のような完成度だ。本作を見ると、ジュニアの資質が父・駿ではなく、もう1人のジブリの顔・高畑勲に近いことがよく分かる。ファンタジーや冒険活劇よりも、日常をきちんと表現するリアリズムこそが、ジュニアの作風なのだ。

にもかかわらず、父親をマネたことが前作の敗因だった。だから今回は、ディテールにこだわった日常描写と、登場人物の心情に即した演出に終始することで、世界観の構築に成功している。

 それでもジュニアと高畑には決定的な違いがある。高畑が、リアリズムをアニメで追求することに信念と覚悟を持って取り組んでいるのに対して、本作にはアニメーションであることの必然性がないのだ。だが、それはジュニアの責任ではない。ジブリの後継者になることを宿命づけられた彼には、アニメを作る以外に選択肢はなかったのだから。

81匿名キボンヌさん:2011/07/16(土) 10:08:53
http://www.youtube.com/watch?v=OK5ceo4CpcY

82匿名キボンヌさん:2011/07/16(土) 12:48:45
ジブリ宣伝に芸人を絡ませてくるのがウゼエ

83匿名キボンヌさん:2011/07/30(土) 01:20:50
 
http://www.youtube.com/watch?v=PLm9ArQvR4k

84匿名キボンヌさん:2011/08/01(月) 15:55:03
コクリコ村よかったけど、耳すまと比べちゃうとやっぱり物足りないなあ。
えっ?と思うところもあったし。
あとエンディングがめっちゃシンプルだったな。

85匿名キボンヌさん:2011/08/26(金) 20:41:31
唸る鋼鉄の剣、飛び散る肉!血!
真っ二つに千切れる野蛮の戦士、累々たる屍!

IRONCLAD
http://www.youtube.com/watch?v=REHAJJzuo7Y

86匿名キボンヌさん:2011/08/26(金) 22:14:39
>>85
いいじゃん

87匿名キボンヌさん:2011/08/28(日) 04:45:37
 
http://pic-b.com/250691/65854/

88匿名キボンヌさん:2011/08/28(日) 14:18:30
http://zip.2chan.net/14/res/22942.htm

89匿名キボンヌさん:2011/09/05(月) 07:03:05
ぶたおさん、ムカデ人間見た?

90匿名キボンヌさん:2011/09/09(金) 21:13:48
                      / \                                       
                    /     \      
                  /  ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \   勝利のポーズ
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_

91匿名キボンヌさん:2011/09/10(土) 01:25:24
遊星よりの物体X の3日前の話が映画化 これは面白そう
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315569294/

「リオ・ブラボー」(1959年)などで映画史に残る名匠のハワード・ホークス監督がメガホンを取ったとされる(以下ややこしいから略

つまり、ジョン・カーペンター監督の映画の物語が始まる3日前には、どんな出来事があったのか?!
をテーマにした最新作「(略

http://cia-film.blogspot.com/2011/09/thing-sf-x.html
http://www.youtube.com/watch?v=CWwHKFJKGwk&amp;feature=player_embedded

92ぶたお:2011/09/11(日) 13:34:06
ノルウェー隊の話?
じゃあ最後犬を追いかけてヘリで飛び立ったところで終わり?

93匿名キボンヌさん:2011/09/15(木) 07:11:46
http://www.cinematoday.jp/page/N0035387
フランシス・フォード・コッポラ、号泣!ボート事故で亡くした息子と映画の関係ついて語る【第36回トロント国際映画祭】

94匿名キボンヌさん:2011/09/22(木) 09:52:33
http://www.cinematoday.jp/page/N0035465
山本太郎主演映画『EDEN』は新宿2丁目のクラブが舞台で来春公開予定!元シネカノンの代表李鳳宇氏、日本初の移動型映画館の取材中に明かす

95匿名キボンヌさん:2011/09/28(水) 10:36:25
DVDでブラックスワン見た。
最後までハラハラしながら見ました。
面白かった。

96匿名キボンヌさん:2011/09/29(木) 04:56:41

139 :名無しさん@八周年[sage]:2007/11/12(月) 19:37

そしてロリコンでありながら、社内には複数の愛人という噂もw

一説によると、結構歳食ったオバサンから若いのまで年齢の幅も広いらしい。

97匿名キボンヌさん:2011/10/09(日) 23:33:06

http://www.youtube.com/watch?v=F8DLiNsjTzo
http://www.youtube.com/watch?v=j14wTEjy7HY
http://www.youtube.com/watch?v=YFV5cA7wj8A
http://www.youtube.com/watch?v=ZF6N1tQ35XQ

98匿名キボンヌさん:2011/11/21(月) 07:35:37
@simoyama_taka02
おはようございます。今まで色々ご迷惑をおかけしました。
申し訳ございません。明日の朝、退会して、自殺するつもりです。
人生にやり直しができないのがよくわかりました。
ありがとうございました。さようなら。仲良くしてくれてありがとう

99匿名キボンヌさん:2011/12/04(日) 04:44:00
「スターシップ・トゥルーパーズ」 リメイク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322883895/

ニューヨーク・マガジンのカルチャー・ブログ Vulture のクロード・ブロデサー・アクナーが伝えてくれた独占スクープの最新映画ニュースによれば、
「ワイルド・スピード」シリーズのほか、「アイ・アム・レジェンド」(2007年)や、「バトル・ロサンゼルス」(2011年)といったヒット映画のプロデューサーとして知られるニール・H・モリッツが
、SF映画オタクに人気のカルト作「スターシップ・トゥルーパーズ」(1997年)のリメイク企画に着手したそうです…!!

http://cia-film.blogspot.com/2011/12/starship-troopers-hsf.html


さてもう12月。今年見た映画で、印象深かったのはなんですか? 俺はキックアス

100匿名キボンヌさん:2011/12/10(土) 02:33:34
 
http://pic-b.com/252345/8781/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板