したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キチガイ研究室

48友(とも):2006/10/27(金) 05:53:17
若き起業家たち、ライブドア関係の人脈の経歴と学歴を調べていたんですが、
安倍首相をはじめ、九州出身ががなぜにこんなに多いのか気になります。
そして、藤田社長も同じく九州佐賀出身と言う情報も。
堀江氏は、福岡の名門久留米大付属の中・高出身でソフトバンクの孫社長が先輩に当たり、その弟と同級生で幼馴染とか言う情報も?
孫社長は自ら、在日朝鮮人2世の息子だと明かしてますが、堀江氏が彼と同じ立場だったら状況は変わっていたかも・・・
衆議院選に出馬どころか、彼に期待した株主の意識も少し変わっていたかも知れませんね。
もし、堀江氏が噂されるように在日工作員で、同胞とつるみ売国行為を行っていたとしたら国際的な犯罪になりますよね。

49類似性:2006/10/27(金) 12:12:31
やはり九州は九ということがあるでしょう。州も気になりますが、その手の(他の暗示と併用の)広告がときどきあるようですね…
それと青で満たされているなら、これはシンボルではないですか。多少引っかかったもので一応かいておきましょうか。

50名無しさん:2008/07/07(月) 09:42:07
こんにちは。日本政府は監視国家を認めてください。何故なら犯罪減っていくかです。宜しくお願い致します。

51:2008/07/07(月) 13:19:53
そう思ったこともあったっけ、減ったら困るんだろう、でもどうせ他国の話だろう(苦笑)…?

52名無しさん:2008/07/07(月) 22:28:28
日本政府は監視国家を認めたといいすが、プライバシーがなくなるので国民に広めて監視国家をやめさたほうがいいです。

53:2008/07/08(火) 04:12:55

>やめさた
そういう論調というか声高な呟き(?)は古いと思うけどね(苦笑)、言論で何か世の中が変わったかな、誰かがネットで呟いて制度を変えさせたことが一例でも有るのか(苦笑)、発言と結果をひとつひとつ突き合せないと言いっ放しの右左翼メルマガの読み過ぎみたいなこと(?)になるかも‥‥(社会文脈で制度設計的な)意見を言うことそのものに何の意味も見出せないというか(?)政治を語って溜飲を下げてしまっていると却ってパワーシステムから離れ安全に外野化していくかもしれないしな(苦笑)、そこに思い至れば、政治を語る奴に対しては大抵誰もが優越感をもてるかも(苦笑)‥‥表政治だけでなく表阿修羅も無意味だと思うけど管理者だけは目的益を得ているんだろう…でも、御主人よりも俺に力を注いでも大丈夫か俺は基礎も処理能力(?)も無い下層民だぜ…??

54このスレは止めようかな工作だといけないだろう(笑)…??:2008/07/08(火) 04:13:30
他国の監視国家化は「大飯」に結構じゃないか(どうせ民間の警備もエグいところがあるだろうし)、悪い彼氏に憧れた観る目の無さを思い知るがいい、重油も重曹も重い汁か…(???) 俺たちは万物象を見通す奇数個の目(?)に「成魚」されているのでは…?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板