したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(っ'Д')っ< 何てことない雑談をすれ!

1dosa:2002/07/27(土) 05:37
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/7415/seku_su.swf
tomさん、こんなの見つけました。

2tom:2002/07/27(土) 22:11
最高です。
ボクにもっと媚びなさい。

3tom:2002/08/19(月) 13:46
サンデーサイレンス合掌。

4tom:2002/08/23(金) 12:49
今帰宅しました。
もちろん車も無事です。
以上。

5だい:2002/08/23(金) 13:51
お疲れ様です

6だい:2002/08/23(金) 14:11
お疲れ様です

7tom:2002/08/23(金) 14:59
あいー。

8まあくん:2002/08/23(金) 22:27
業務連絡
 台車行方不明

 どうすんべ?

9tom:2002/08/23(金) 22:48
台車(大)ですか??
確か4階に置いてきましたよねぇ?

10tom:2002/08/24(土) 01:40
http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/kita.html

11だい:2002/09/02(月) 14:21
質問
原付の名義変更はどこでどうするんですか?
覚えてます?

12tom:2002/09/02(月) 20:59
住民票を持って最寄の市町村役場に行きます。
住民票の代わりとなるもの(印鑑証明等)でも結構です。
つい数ヶ月前に大阪の住民票を持って米子市役所に行ったので確実です。

大阪の住民票でも、
米子に在住している証明ができれば受け付けてもらえました。

13だい:2002/09/03(火) 12:04
よくわかりません
友人に譲渡する場合には友人が最寄の役所にいくんですよね?
元所有者の委任状みたいなものはいらないのですか?

14tom:2002/09/03(火) 18:15
そっちの状況がよくわかりません。
友人もだいも明石ではないんですか?
友人が明石でないなら、
その明石でないところの役所に現ナンバーを一度返却して、
譲渡証明みたいなものをもらえばいいのでは?

てかgoogleで検索した方が早いかも。

15だい:2002/09/04(水) 08:24
ですね

16tom:2002/10/06(日) 22:09
携帯電話の液晶が真っ黒になりました。
近々電話番号が変わるかも知れませんが、
その時にはまたみなさんにご連絡いたします。

17tom:2002/10/09(水) 12:40
ショップに持って行ったら治りました。

18tom:2002/11/09(土) 12:08
雨ではないものが降り始めましたが何か?

19dosa:2002/12/01(日) 09:31
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/Bust.swf

tomさん、これどっすか。

20tom:2002/12/01(日) 11:27
参った。
ホンマに激笑しました。オヒャク。

21tom:2002/12/01(日) 23:02
忘れてた、日記書いてちょ。

22tom:2002/12/03(火) 00:44
そういや誕生日おめ。
キミとこのBBSには書きづらいからここで。

23tom:2002/12/03(火) 00:45
澤田もおめ。(藁
彼もう入学金まで納めたらしいよ。
ADSL寮ワショーイ言うてましたわ。

24nac:2002/12/05(木) 23:42
お祝いはHDDに決まりだな

25tom:2002/12/15(日) 05:39
シックスセンスを見ました。
比較できるほど映画をたくさん見てないんでわからないのですが、
この程度のストーリーなら他にいくらでもあるんですか?

26nac:2002/12/17(火) 02:04
あんまないと思いますよ。
最後のドンデンは楽しめましたか?
それとも途中でハハーンしちゃいました?

27tom:2002/12/26(木) 06:01
そうですか。
さよなら。

28tom:2002/12/27(金) 21:32
法医落ちてたウワーン

29tom:2002/12/27(金) 23:40
明日12時のバスで帰阪します。
1/2の昼過ぎに帰米予定。

30tom:2003/01/07(火) 19:29
どうでもいい話ですが。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/nba/20030107-00000030-kyodo_sp-spo.html

31tom:2003/01/11(土) 02:09
えのやんへ。
年賀状書けなくてごめん。
来年は必ず書きます。
ありがと。

32tom:2003/02/11(火) 02:55
レオン見ました。
まったく泣けませんでした。
友情でなら泣けるけど愛情ではちっともみたい。

33殿:2003/02/11(火) 06:10
レオンとか泣けないッスよ。
泣くならサトラレ、これだね。

34nac:2003/02/11(火) 11:29
友情もので泣けるもん・・・
ベットミドラーの「フォーエバーフレンズ」しかないでしょ。
サントラまで買いましたよ、わたしゃ。
これで泣けんかったら君の涙もろさはいい人と思われたいがための偽善認定。

君のソフト入手方法で手に入るかどうかは不明。

35まあくん:2003/02/11(火) 20:12
でも、なんで続編の出来ない映画ばっかり見てるんだ?

36tom:2003/02/12(水) 00:47
そんなのしか持ってないからです。

37aoyama:2003/02/13(木) 21:51
横浜で「レッドドラゴン」観ました。
日記で感想書こうかと思ってたんですが長くなって書けませんでした。
周囲では観てる人が多く、しかも評判が良い。
前作のお笑いテイストの「ハンニバル」の反動があるみたい。
(私は観てないけど)

「レッドドラゴン」って誰か観ました?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板