したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

地方統一選について考えよう!

259読者:2017/06/24(土) 16:07:40
このところ、近所を創価学会員がうろうろしている。
兵庫県知事選、勝谷誠彦が猛追して現職の井戸敏三が苦戦してるんか?

260読者:2017/06/24(土) 23:21:07
大雨のおそれ
0oo.jp/3d5d1

261読者:2017/07/16(日) 19:14:12
川西市選挙区選出の民進党越田けんじろう兵庫県議が民進党を離党したとのこと。

262読者:2018/05/13(日) 18:54:11
兵庫県議会立候補。
http://bit.ly/2JVc7to

263読者:2018/11/03(土) 15:27:47
東播磨地域の兵庫県議会議員選挙予測。

加古郡選挙区は自民党現職立候補することは確実。立憲民主党、国民民主党が候補擁立できるか?
元はニッケ労組の連合・民主党系候補の地盤であったため、奪還可能かどうかが争点。

264読者:2018/12/22(土) 17:17:52
来年春の兵庫県議会議員選挙(統一地方選挙)
加古川市選挙区の予想される顔ぶれ

釜谷研造(自民・現職)、元県議会議長
松本裕一(自民・新人)、元加古川市議会副議長
迎山志保(無所属・現職)、立民・国民・社民推薦?
岸本一尚(公明・現職)、元県職員
候補未定(共産)
堀井健智(維新・現職)、元党県幹事長、元加古川市議

なお、迎山志保県議は無所属であるが、元民主党、民進党所属であり、党の支持率が低迷するや否や身勝手に離党したため、次回選挙でどこの党の公認、推薦を受けるかは不明。
また、元民主党公認の加古川市議であった維新の会堀井健智県議については、第一次公認候補となっておらず、出馬そのものが不確実。

265読者:2018/12/30(日) 18:15:32
来年春の兵庫県議会議員選挙(統一地方選挙)、日本維新の会第3次公認候補として、加古川市選挙区に現職で
党県幹事長で元民主党加古川市議会議員の堀井健智(ほりいけんじ)を公認、擁立することを決めた。

266兵庫県議選:2019/01/13(日) 15:53:43
神戸新聞2019年1月4日朝刊「選挙展望2019ひょうご3」より

加古郡選挙区(稲美町・播磨町)(定数1)
前回から一転 無風も

岡毅(39)党県議団役員 無所属現①=自民推薦

自民推薦の岡は、JR土山駅周辺の交通渋滞緩和やアクセスの改善を訴え、再選を目指す。前回選挙は民主推薦候補との新人対決を制した。今回は現時点で岡以外に目立った動きはない。

267兵庫県議選:2019/01/13(日) 15:59:20
神戸新聞2019年1月4日朝刊「選挙展望2019ひょうご3」から一部引用

高砂市(定数1)
7選狙う現職 固い支持

山本 敏信(72)党県連副会長 自民現⑦

自民山本が7選を狙い、県政報告会を開くなど支持固めに余念がない。前回、定数が2から1になり、無投票で当選した。山本は固い地盤に支えられており、ほかに立候補に向けた動きは見られない。

268兵庫県議選:2019/01/13(日) 16:26:15
神戸新聞2019年1月4日朝刊「選挙展望2019ひょうご3」より一部引用

加古川市(定数4)
構図が固まらず流動的

釜谷 研造(87)会社役員   自民現⑦
松本 裕一(49)元加古川市議 自民新
岸本 一尚(58)党県議団役員 公明現③
堀井 健智(51)党県幹事長  維新現①
迎山 志保(43)元銀行員   無所属現②

構図が固まっておらず流動的だ。釜谷は一時、関係者に引退表明とも受け取れる発言をし、選挙へのたいどを明らかにしていない。加古川市議からくら替えの松本は自民から公認を得て、知名度アップを図る。
公明岸本は4選に向けて着々と準備を進める。維新の堀井は議席維持を目指す。迎山は連合の支援を受け3選に挑む。議席奪回を狙う共産は人選を急ぐ。

269読者:2019/02/16(土) 16:44:45
決議第8号

樽谷彰人議員に対する辞職勧告決議

 樽谷彰人議員は、これまでも、明石市議時代の備品問題、借入金未返済による議員報酬差し押さえ、政治活動用看板の撤去命令など、議員としての品位を問われる問題を幾度となく起こし、そのたびごとに議長から繰り返し注意・指導を受けてきた。
 昨年11月には、所得税、国民健康保険料の滞納により議員報酬の差し押さえ通知を受けていたことが報道され、県民の皆様に対し、これまでの不適正な行為を謝罪し、今後は、議員としての倫理的義務を自覚し、職務に誠心誠意取り組む旨を約束する謝罪文を発出したにもかかわらず、昨年12月16日夜、配偶者に対する傷害の容疑で現行犯逮捕され、その後、本年1月9日、暴行容疑で書類送検されたことは、不起訴処分となったとはいえ、強い非難を免れない。
 また、過日、各会派代表者会議の総意をもって、議長から辞職勧告を行ったにもかかわらず、これに応じなかったことは大変遺憾である。
 これらのことは、県民に負託を受け、また県民の範となるべき議員としての自覚に欠ける行為であるとともに、本県議会の名誉を傷つけ、県民の信頼を著しく失墜させるものであり、道義的、政治的にもその責任は極めて重い。
 よって、本県議会は、樽谷彰人議員に対して、自らの意思と責任により、速やかに議員の職を辞することを強く勧告する。
 以上、決議する。

 平成31年2月15日
 兵 庫 県 議 会

270読者:2019/02/23(土) 17:40:37
 ◇共産党県委員会が県議選で追加公認

 共産党兵庫県委員会は21日、4月の県議選(加古川市選挙区)に、新人で元加古川市議の山川博氏(74)を公認したと発表した。

271読者:2019/02/24(日) 23:21:02
県議選 公明 自民候補を推薦
参院選にらみ異例対応(2019年2月22日神戸新聞朝刊)

 公明党兵庫県本部は21日、統一地方選県議選(3月29日告示、4月7日投開票)で自民党の公認、または推薦の立候補予定者9人に対し推薦を決めたと発表した。統一地方選で公明が他党の候補者に推薦を出すのは過去例がないといい、自民・公明の双方が独自候補を擁立する今夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)を見据え、両党の協力関係を前面に打ち出す狙いがある。
 推薦が決定した9人は、たつの市・揖保郡(定数2)を除いていずれも1人区の選挙区。自民党県連から一括で推薦依頼を受け、21日の党中央幹事会で了承された。今後、2時推薦の発表も予定しているという。(前川重之)
 発表された公明の推薦は次の通り。敬称略。かっこ内は選挙区。
 【自民公認】山本敏信(高砂市)藤原昭一(小野市)石川憲幸(丹波市)原哲明(淡路市)山口晋平(たつの市・揖保郡)内藤兵衛(西脇市・多可郡)
 【自民推薦】門間雄司(豊岡市)大豊康臣(加西市)村岡真夕子(三木市)

272読者:2019/03/06(水) 23:35:19
兵庫県議選125人立候補へ 29日告示 本紙まとめ
2019/3/6 06:00神戸新聞NEXT

 統一地方選前半戦の兵庫県議選(定数86)と神戸市議選(同69)の告示が29日に迫る。神戸新聞社のまとめで5日現在、県議選の立候補予定者は125人。現時点で立候補予定者数が定数以下で「無投票」となる可能性がある選挙区は16に上り、前回の17とほぼ同じになっている。一方、神戸市議選には95人が立候補を予定している。投開票は4月7日。

 県議選の選挙区は「養父市」と「朝来市」の合区に伴って40から39に再編。定数は87から1減の86となる。2015年の前回選は40選挙区のうち、1人区を中心に17選挙区で無投票だった。

 立候補予定者の125人は前回より4人少ない。公認・推薦を受ける党派別では、自民が44人(合区となる両選挙区の現職それぞれに出した推薦を含む)で、公明13人。旧民進の分裂により誕生し、統一選初挑戦となる立民と国民はそれぞれ9人、7人の擁立を予定する。

 ほかは共産16人▽維新11人▽社民1人▽諸派3人▽無所属21人-。昨年、議員選挙で候補者数の男女均等を政党に求める法律が施行されたが、女性は22人にとどまる。

 現時点で他に立候補者がなければ無投票となる選挙区は、神戸市東灘区▽高砂市▽加古郡▽西脇市・多可郡▽三木市▽小野市▽加西市▽加東市▽相生市▽赤穂市・赤穂郡・佐用郡▽宍粟市▽豊岡市▽篠山市▽丹波市▽洲本市▽淡路市-となっている。東灘区は無投票なら03年以来だが、立候補を模索する動きもある。

 一方、神戸市議選には95人が立候補予定で、総定数は69のままだが、人口比率に応じて、東灘区の定数が1増の「10」、長田区は1減の「4」となる。(井関 徹)

273読者:2019/03/06(水) 23:48:24
県議選加古川市選挙区
元市議山川氏立候補を表明
〜神戸新聞2019年3月5日朝刊〜

 4月7日投開票の県議選加古川市選挙区(定数4)に、共産党加古川市委員で元市議の新人山川博氏(74)=加古川市野口町長砂=が4日、同党公認で立候補することを表明した。
 姫路市出身。計量機器メーカーを経て1986年の加古川市議選で初当選。2010年まで5期務めた。
 山川氏は、神戸製鋼所加古川製作所の影響とみられる降下ばいじん問題や、高齢者の交通手段確保を地元の課題として挙げ、これらに取り組むとともに「社会保障を充実させ、小学校全学年35人学級を実現したい」と述べた。(広岡磨璃)

274読者:2019/03/20(水) 23:21:23
県議選加古川市選挙区 現職最年長県議が引退明言
2019/3/20 神戸新聞NEXT

 29日告示、4月7日投開票の兵庫県議選で、加古川市選挙区(定数4)から自民公認での立候補が見込まれていた現職の釜谷研造氏(87)が、党県連に公認の辞退を申請し、19日に受理されたことが分かった。神戸新聞の取材に釜谷氏は「引退し、(党公認の)新人の支援に専念する」と話した。

 釜谷氏は現職県議で最年長。1991年に初当選し、現在7期目。県議会議長や副議長などを歴任したほか、県議会自民党議員団幹事長も務めた。釜谷氏は「気力、知力ともまだまだやれる気持ちはあるが、(党や新人への)仁義を重んじ決断した」などと語った。

 自民公認の新人を後継者と位置付けながら、最近まで自らの進退を明言していなかった。2015年の前回選挙では、いったん引退を表明したものの、その後に撤回している。

275読者:2019/03/21(木) 17:41:29
兵庫県議選加古川市選挙区。
これで、自民党公認の松本裕一の当選が確実に。

焦点は4議席目を維新現職のほりいけんじが維持できるか、共産党新人の山川ひろしが議席奪還できるかの争い。

276読者:2019/03/27(水) 19:25:25
ほりいけんじに落選してほしいから、
山川ひろしさんには頑張ってほしい!!

277読者:2019/03/29(金) 00:05:46
維新の政治家は皆松井一郎のように下品で柄が悪いし、
地方議員による政務活動費ドロボーや暴行事件が多発するチンピラヤンキー政党。

下品で無能でおバカな加古川市選挙区の日本維新の会兵庫県議ほりいけんじ(堀井健智)も同じ穴の狢。

278読者:2019/03/31(日) 12:06:12
兵庫県議選加古川市選挙区、

公明党公認=創価学会の支援を受ける岸本かずなお候補、
自民党公認及び日本会議等の極右勢力の支援を受ける松本ゆういち候補、
ばい煙問題他公害やデータ改ざん問題を抱える神鋼労組、関電労組=電力総連=原発推進派の強力な支援を受ける連合兵庫推薦の無所属迎山しほ候補、

上記3名はほぼ固い。

279読者:2019/03/31(日) 12:07:28
兵庫県議選加古川市選挙区、

無責任に大阪府知事・大阪市長を投げ出し、党利党略のために身勝手な選挙を繰り返す下品な松井一郎、吉村洋文らチンピラヤンキー政党、分断と対立、差別を煽る政党日本維新の会の公認を受けるほりいけんじ候補、
日本共産党公認で元加古川市議で行政書士の新人山川ひろし候補、

この2人が4議席目を激しく争っている。

280読者:2019/03/31(日) 18:42:49
兵庫県議会から維新を一掃せよ!
加古川市から維新を一掃せよ!!
毎朝頭ボサボサでろくに仕事もしないほりいけんじに厳しい審判を!!!

281読者:2019/03/31(日) 21:54:53
兵庫県議選加古川市選挙区。
迎山しほは、
東播磨唯一の女性候補だそうだ。

まあ、ばい煙問題他公害問題、データ改ざん問題を抱える神鋼労組、関電労組=電力総連=原発推進派の渡辺せいじ加古川市議とべったりの迎山しほ県議。
女性であることは間違いないけど、
クリーンとは言い難いなぁ。

282読者:2019/04/06(土) 10:14:26
兵庫県議選加古川市選挙区(定数4)
既に、自民党松本ゆういち、公明党岸本かずなお、無所属(連合系)迎山しほはほぼ確定。
4議席目を維新のほりいけんじ、共産山川ひろしで争っている。

山川さん頑張れ!!
維新のほりいけんじを落選させよう!!

283読者:2019/04/06(土) 10:24:49
維新の政治家は皆松井一郎のように下品で柄が悪く、
維新の候補はイケメンや美人であっても、武富士の弁護士をする吉村洋文のような詐欺まがい。
維新は地方議員による政務活動費ドロボーや暴行事件が多発するチンピラヤンキー政党。

下品で無能でおバカな加古川市選挙区の日本維新の会兵庫県議ほりいけんじ(堀井健智)も同じ穴の狢。

ほりいけんじを落選させよう!加古川市選挙区から維新を追放しよう!!

284読者:2019/04/06(土) 10:46:35
兵庫県議選、加古川市選挙区(定数4)

無所属の迎山しほ県議は、神鋼労組の全面的な支援を受けている。

東播磨で唯一の女性候補などと、クリーンさや女性であることを売りに市民の味方であるようなキャンペーンをしているが、実際は連合兵庫推薦のバリバリの大企業労組候補。

ばい煙公害問題、データ改ざん問題等を抱える、公害不祥事企業の神鋼労組、関電労組=電力総連=原発推進派の支援を受ける迎山しほ。

クリーンな女性、市民の味方のイメージ戦略はすべて嘘っぱち。
実際は、公害企業労組、原発推進企業労組等大企業、強いものの味方で原発推進派、庶民の敵の迎山しほ。

285読者:2019/04/06(土) 11:15:41
兵庫県議選、加古川市選挙区(定数4)

迎山しほはばい煙公害企業、神鋼労組、関電労組=電力総連=原発推進派の支援を受ける、
公害大企業の味方、原発推進派である!

迎山しほは庶民の敵!!

286読者:2019/04/06(土) 11:30:38
兵庫県議選加古川市選挙区(定数4)

無責任に大阪府知事・大阪市長を投げ出し、党利党略のために身勝手な選挙を繰り返す下品な松井一郎、武富士の弁護士をするなど詐欺師まがいで強気を助け弱気を挫くインチキ弁護士吉村洋文らチンピラヤンキー政党、日本維新の会の公認を受けるほりいけんじ候補と、
日本共産党元加古川市議で行政書士の新人山川ひろし候補、

この2人が4議席目を激しく争っている。

庶民の味方、山川ひろしさんを兵庫県議会へ送ろう!!
ほりいけんじを落選させて、加古川市選挙区から維新を追放しよう!!

287読者:2019/04/06(土) 23:48:25
兵庫県議会からチンピラ維新を追放しよう!!
ほりいけんじを落選させよう!!

加古川市選挙区は庶民の味方、山川ひろしさんへ!!

288読者:2019/04/06(土) 23:49:10
加古川市議会の論客、庶民の味方、脱原発の山川ひろしさんを兵庫県議会へ!
これまでの活躍から、即戦力は間違いなし!!

「通りたい人ではなく通したい人へ」

兵庫県議選加古川市選挙区は、「山川ひろし」へ!!

289読者:2019/04/07(日) 14:48:09
本日4月7日(日)は兵庫県議会議員選挙の投票日です。
もう、投票はお済みでしょうか?

二度と「号泣県議」を誕生させないよう、必ず投票に行きましょう!!

290阿蘇地☆曳人(あそち☆えいと):2019/04/11(木) 22:50:47
[転載]今の時代、どこの国が一番真の共産主義国家に近い国なのですか?
https://blogs.yahoo.co.jp/assocy/38036214.html
《共産主義国家はいまだ存在しないとか、共産主義国家になる
為にはまず発達した民主主義国家にならなければいけないとか、そし
て社会主義から共産主義になるとか、言っていますが、中国や北朝鮮
より日本の方が社会システムの進んだ国に見えます。 今の時代、どこの国が一番真の共産主義国家に近い国なのですか?北欧…

291読者:2019/04/14(日) 15:17:34
兵庫県議選(加古川市選挙区)
定数4 – 候補5 (選管確定)

当選 迎山 志保(43)無所属現③ 21,106票(28.2%)  
当選 岸本 一尚(58)公明党現④ 18,342票(24.5%)
当選 松本 裕一(49)自民党新① 16,543票(22.1%)
当選 掘井 健智(52)維新会現② 10,797票(14.4%)
   山川 博 (74)共産党新   8,142票(10.9%)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板