したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テーマは加古川市

1管理人:2009/08/28(金) 12:37:02
 ザキンコさんからお便りを頂きました!

「加古川市について語るスレがないので作ってください。
よろしくお願いします。」

 とのことですので、「テーマは加古川市」を立ち上げました!
掲示板や読者の皆さんのレスに対する批判でなく、良識ある意見・情報交換の場として活用していただければ幸いです。
 
 宜しくお願いします。

47読者:2011/04/12(火) 13:58:41
加古川最近何もないの?

48読者:2011/04/13(水) 08:17:58
ありすぎて大変。

市民病院統廃合は絶対反対!

49読者:2011/04/18(月) 11:22:32
花火大会なくなりましたな。

50読者:2011/05/05(木) 18:29:39
>>47
もう日本毛織と土地の取得に向けて協議を始めているようです。
ということは、新加古川市民病院はニッケパークタウンの近く、本町あたりでしょうか??

51読者:2011/05/05(木) 19:52:34
>>50
もう報道発表して一ヶ月ほどにもなりますがw

52読者:2011/05/06(金) 08:02:18
利権屋が走り回ってるそうです。

53読者:2011/05/09(月) 19:44:11
確か少し前に公設市場あたりが候補地になったって報道されてたような・・・。
気のせいかな

54読者:2011/05/25(水) 20:55:43
浜中ってどう

55読者:2011/05/26(木) 08:45:17
利権屋はとっくに動いて、もう段取りが出来たから発表されたのちゃうか。

運動公園みたいの時も確かそうやった。

56読者:2011/05/28(土) 01:28:27
市民病院統合 みなさん賛成なんでしょうか?
多額の税金が投入されるというのに反対の動きが感じられませんが…

57読者:2011/05/28(土) 09:55:26
市民に病院統合の真実を知らせてないから仕方ないんじゃないの・・・

58読者:2011/08/12(金) 14:17:00
はあはあ(^o^)
基盤できる韓国エステおせ〜て(-_-)

65読者:2012/07/14(土) 12:54:08
「テーマは加古川」の出番です

66読者:2012/07/15(日) 17:00:42
部長、いや参事!
すぐに退職届けを出してください

67読者:2012/07/15(日) 17:11:40
参事は退職届を受理してもらえるのか。
辞職届出しても突っ返され、懲戒免職になるのやろ。

68読者:2012/07/15(日) 17:57:27
環境計画の課長級、年収400でひろてもらうか

役所の経験を活かして他府県の営業でがんばれ

当面は四国担当で

69読者:2012/07/15(日) 17:58:26
うどん県高松事務所派遣を命ずる

70読者:2012/07/15(日) 18:18:57
香古川

72読者:2012/07/17(火) 09:45:00
フェイスブックでも検索できる

73読者:2012/07/26(木) 17:35:54
市内の喫茶店に加古川市の車が停まってたぞ!

74読者:2012/07/27(金) 17:37:18
打ち合わせじゃぼけ

75読者:2012/07/27(金) 21:07:27
>>74
ガラの悪い公務員やなあ。普段から市民に向かって同じ対応をしてるんですか?

76読者:2012/07/27(金) 22:34:10
議員になって公用車で飲食店に立ち寄ってはいけない条例つくれや

77読者:2012/07/28(土) 17:16:27
まるで、ヤクザやな。

78読者:2012/07/28(土) 21:21:18
公務員て民間の倍額以上の給料取ってんですよ。
余分に取られた給料、みんなわてらの税金でっせ。

いいでっか、そんな無法許していて。

79読者:2012/07/28(土) 21:23:25
いいんです

80読者:2012/07/29(日) 01:31:14
78の母です。
息子が熱中症にかかったようです。
加古川市役所の皆様私が責任をもって看護しますので放置してください

81読者:2012/07/29(日) 07:13:40
元部長は降格になっていますが、まだ、給料もらっています。
証拠隠滅のために警察に聴取を受けてから、市役所内で会議をしていた?

82読者:2012/07/29(日) 08:25:31
狙いはタルさんやろな・・・

83読者:2012/07/29(日) 09:50:04
74=76=79=80

84読者:2012/07/29(日) 09:51:34
68=69=70

85読者:2012/07/29(日) 11:16:26
加古川市も稲美町と同じで民度が低いなあ。

86読者:2012/07/29(日) 11:36:52
■荒らし行為は犯罪です。

「名誉毀損罪」や「侮辱罪」、「威力業務妨害罪」
「電子計算損壊等業務妨害罪」が成立します。

被害に会われた方は最寄の警察署・管理人までご連絡ください。

■警察庁サイバー犯罪対策
■全国警察サイバー犯罪相談窓口等一覧

87読者:2012/08/03(金) 08:15:20
今日なんかある日?

88読者:2012/08/03(金) 21:44:37
俺は讃岐部長好きだったな

89読者:2012/08/05(日) 13:13:20

加古川汚職 契約、独断で選定 逮捕の部長、他社見積もり取らず



 兵庫県加古川市の地方独立行政法人「加古川市民病院機構」の新病院建設をめぐる汚職事件で、収賄容疑で逮捕された同市企画部長、香川憲夫容疑者(53)が、贈賄側のコンサルタント会社との随意契約を事実上1人で決定していたことが14日、関係者への取材で分かった。兵庫県警捜査2課は同日午前、加古川市役所と同機構を家宅捜索。関係資料を押収するなどし、香川容疑者が同社を選定した経緯などを詳しく調べる。

 機構関係者によると、新病院建設では、設計から建設、維持管理までを民間業者に一括発注する手法を取り入れることを決定。贈賄側の大阪市中央区のコンサルタント会社「地域経済研究所」が、同手法のアドバイザリー業務など4件計4845万円分を随意契約で受注していた。

 機構側に助言や指導をする立場だった香川容疑者は、4件の契約について、他社の見積もりを一切取らず、「過去の実績がある」などと強調して独断で同社を選定。最終的な決定権は同機構の事務部長らにあるが、事務部長らも香川容疑者から紹介された同社との契約をそのまま認めたという。

92読者:2012/08/22(水) 16:09:34
この部長の香川さんはシ○○ズ加古川の副代表でしたが、退任されたみたいです・・・
加古川市を代表するNPOですが、市の指定管理をされているNPOから逮捕者がで出た
ら退任で終わり・・・市長の減俸で終息に向かっています。副市長等は今回も免れるのでしょう・・・
NPOのほうも無罪なんでしょう・・・代表者は悪人で有名だとか・・・○○テレビの社長に就任
するらしいですが、税金をそんなやつらに使わせる事はできない。

93読者:2012/08/22(水) 17:43:15
いなみのNPOよりわるいんか

94読者:2012/08/22(水) 22:17:42
どこもいっしょやね。
バレルとこうなるのね。

95読者:2012/08/25(土) 23:45:57
トップ再度は無傷で部長がやられる。
どこもいっしょだよな。

96読者:2012/09/21(金) 21:53:54
元気か?

97読者:2012/09/23(日) 21:31:40
>>95さん

トップでなく、ナンバー2がターゲットというウワサがありましたよ。

98読者:2012/09/24(月) 20:22:55
トップを捕りたいけど、それは無理として、せめてナンバー2ということでしょうね。

99読者:2012/09/28(金) 08:54:43
ひぇー

o(≧∀≦)o

ガクガクブルブル

100読者:2012/09/28(金) 08:59:48
100

101読者:2012/12/01(土) 17:18:50
藤原はんどうなるんや

次の加古川は維新で改革しかないわな

102読者:2012/12/02(日) 09:51:44
行政マンからの首長はダメと言うことは確かやなぁ

103読者:2012/12/02(日) 15:13:27
森本アナを千葉から呼ぼうじゃないか

104読者:2012/12/03(月) 07:46:11
市長室は電車仕様で

105読者:2012/12/03(月) 22:13:36
電車でGO

106読者:2012/12/04(火) 18:45:18
加古川から天国行き

107読者:2012/12/05(水) 10:14:37
讃岐さんは地獄行き

108読者:2012/12/07(金) 17:50:48
阪神淡路の前年、鰯が別府で大量発生したそうな
そして、今年、大量発生しているそうな

109読者:2013/05/12(日) 14:41:49
さすまた訓練がんがれ

110読者:2013/05/16(木) 13:55:30
さーすまた

111読者:2013/05/16(木) 21:36:32
あげとこ

112読者:2013/05/31(金) 07:30:47
研修よりお祓い

113経営方針:2013/06/02(日) 00:53:27
経営方針
品質を重視
納期も厳守
信用第一は当社の方針です
http://www.jp-ceo.com
http://www.buysbag.com

114読者:2013/09/05(木) 09:02:24
シーズ副代表が今、何処にいるか知ってる人いますか?

115読者:2013/09/08(日) 09:59:58
元部長のこと????

116読者:2013/09/08(日) 19:31:25
うどん県

117読者:2013/09/10(火) 08:07:19
金比羅の階段登り降りしながら反省しておる

118読者:2013/09/16(月) 17:44:12
ダレが金毘羅さんへ御参りしてるんだ???

119読者:2013/10/06(日) 10:26:41
樽本は続投?引退?

120読者:2013/10/07(月) 19:12:12
後継はだり?

121読者:2013/10/15(火) 14:42:17
ここの市長サンは不倫なんかしないよねえ??????????

122読者:2013/10/16(水) 19:27:48
「知りません。知っていてもお答えいたしかねます・・・・・・」
市の広報課長はきっとこう言うと思う。

123読者:2013/10/17(木) 11:34:12
「知りません知りません 現在は2人だけしか知りません」

124高橋裕之:2013/10/22(火) 06:09:35
創価学会万歳ー
貯金が500兆円になりました

ホントに創価学会でよかったです

皆様もやりませんか?

125読者:2013/11/14(木) 16:53:07
市長選挙に、みと政和氏が、出馬するらしい。思わぬところから出てくるもんですね。高砂の県会議員だけど、辞職するのか、、、ならばまたまた補欠選挙ありますね。誰がスタンバイするかな。

126読者:2013/11/15(金) 18:30:43
樽本さん、愛人さんを選挙に擁立希望します。ニカッ

127読者:2013/11/17(日) 08:18:57
今日の神戸新聞によると,衆院議員を1期務めた岡田康裕氏は来年夏の加古川市長選への対応を模索しているという。

128読者:2013/11/19(火) 16:36:00
ビジュアルで当選や

130読者:2013/11/25(月) 09:36:50
副市長は益田

131読者:2013/11/27(水) 20:48:59
>125・127
水戸は除名されたけど、民主党は話にならないな。

132読者:2013/11/27(水) 23:08:40
三戸は高砂の議席が減るのをしつててあっさり乗換かな・・・県議の補欠選挙は知事選と同日もしくは統一地方選きだから補欠選挙はないょ

133読者:2013/11/30(土) 06:31:46
三つ巴となると後継指名の教育長に軍配か。
経済界が命がけで集票してくる

134読者:2013/12/12(木) 12:22:37
みとくんは、知っているのかな、かしのさんとこでは、功労者かもしれんが、地元での県議としての評価。
かっしーも、ちゃんと教えてあげて。

135読者:2013/12/12(木) 12:25:14
教育長と、県議では有利だな。

136読者:2013/12/13(金) 19:26:49
みんなの党は比例で当選しているのに、離党っていうのはどうかと思う。

137読者:2014/01/03(金) 08:55:22
おかだを忘れてませんか?

138読者:2014/01/10(金) 12:01:02
高砂選出の県会議員誰だっけ高砂を放りだして加古川に乗り換えか?
この人 、自分のことしか考えていないね!

140読者:2014/02/22(土) 08:56:27
〜大型ごみ焼却炉建設は循環型社会に役立つか〜
高砂へ運ぶのは大きな負担
ごみ減量化にも逆行
広域化で安くなるのか
◆と き 3月29日(土)13:30〜15:30
◆ところ 播磨町中央公民館
おおさか市民ネットワーク代表 藤永のぶよ氏
略歴:1970年代オイルショックののち大阪の生協づくりに参加。1991年に、市民自治の運動「おおさか市民ネットワーク」創設「情報公開」「住民自治」「食の安全」「廃棄物」「市民共同発電所」など、海外とも情報交流しながらアクテイブに運動している。ダイオキシン問題に興味を持ち、デンマークを視察後、同国フォルケセンターで研究活動を行う。

141読者:2014/02/23(日) 18:02:28
三戸政和さんって、樫野さんが通ったら神戸市内の区長になろうとしていたはず。それがついえて今度は加古川市長選。

高砂の県議選が2議席から1議席に減るから早めに転身先を探し回っているのがバレバレだー。

ま、仕方が無いから百歩譲ってそれはありとしても、、

年末に立候補表明してから、今だに辞職せずに加古川に居を移して活動しまくっている・・・

自分の県会議員としての給料をギリギリまで手放さないような人が役所体質を批判されてもなぁ。。

なにはともあれ、高砂市民の心の広さと忍耐強さに感動。

142読者:2014/02/23(日) 20:12:32
元々は加古川の人。謹んでお返しします。

143読者:2014/02/25(火) 07:24:07
政治とは・・・難しい。

144読者:2014/02/26(水) 06:32:44
理由の如何に関わらず、喫煙は屋外!!
屋内喫煙と車内喫煙の全面禁止!!

屋内に喫煙場所があっても、屋外喫煙!
屋内喫煙場所の撤去!!

車内喫煙の全面禁止!!
窓を開けての喫煙も、全面禁止!!
喫煙は、野天のみ!屋外のみ!!

145読者:2014/03/17(月) 02:37:46
>137
あ・・・忘れてないんだけどね・・・

146読者:2014/03/30(日) 06:34:24
三戸政和という人ですが、辞職するといっておきながら、結局昨年末から辞めずに議員を続けていて非常に疑問に感じます。
給料だけを受けながら、新しい選挙区で活動し続けているなんて・・・
高砂の友人がブチギレてました。こういう人に行政批判されたくないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板