したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テーマは加古川市

1管理人:2009/08/28(金) 12:37:02
 ザキンコさんからお便りを頂きました!

「加古川市について語るスレがないので作ってください。
よろしくお願いします。」

 とのことですので、「テーマは加古川市」を立ち上げました!
掲示板や読者の皆さんのレスに対する批判でなく、良識ある意見・情報交換の場として活用していただければ幸いです。
 
 宜しくお願いします。

2読者:2009/08/28(金) 13:13:17
管理人さんありがとうございます。

野口九条の会はどうなってしまったのでしょうか?
ホームページがなくなってます。詳細をご存知の方はいらっしゃいませんか?

3読者:2009/09/19(土) 21:48:41
高砂市議に続いて加古川市議まで逮捕されましたね。高砂では初めてだそうですが、
加古川では何人目ですか??

4読者:2009/09/20(日) 14:55:00
別府(幼児)
志方(鎌隣人)
平岡土山(ビデオ屋)
稲美(タクシー)
稲美(集団暴行)
土山(ザク)

なんて加古川市近辺は平和なんだ

5読者:2009/09/20(日) 16:09:11
20日午前0時30分頃、兵庫県加古川市加古川町北在家の加古川市役所本館東側駐車場で、
見回り中の男性警備員(72)が、公用車8台(軽乗用車)のフロントガラスが
割られているのを発見。

前日未明にも軽乗用車1台が同様の被害を受けており、加古川署が器物損壊事件として
捜査している。

発表によると、車内から盗まれたものはなかった。車の近くや車内にコンクリートブロックや
破片が落ちており、同署は何者かが投げつけたとみている。警備員が
19日午後10時30分頃に見回りをした際に異状はなかったという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/09/20[08:25] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090920-OYT1T00235.htm

6読者:2009/09/22(火) 17:05:45
井筒議員が逮捕されたというのに静かですねえ、加古川は。4番をみると市会議員の
逮捕なんてたいした事じゃないか?

7読者:2009/09/24(木) 13:02:10
また公用車のガラス割られる 加古川市役所
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002380751.shtml

いつまで続くのかね

8読者:2009/10/02(金) 19:04:15
アンテナショップ:地場産業靴下の11社参加、開店 JR加古川駅南の商店街 /兵庫 毎日新聞
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20091002ddlk28040380000c.html

一定の評価はしたい。
アンテナショップなんだからホームページくらいさっさと作って欲しいなあ。

9読者:2009/10/09(金) 22:12:30
JRの利用者や、買い物客がベルデモールを必ず通らなければ駅に辿り着けない、家に帰れない、
強制はいけないが、そんな人の流れを作り出さなければ活性化も厳しいように思う。

現状では「駅前駐輪場」も駅を中心に東西南北に分散化されていて、ベルデモールを行き交う人もまばら。
エコが潮流と言えども、やはり加古川は車中心の社会。
立体駐車場の利便性ももうひとつと思うし、高架下の駐車場も利用者が多いとは思えない。
違法駐車をビシバシ取り締まるのではなく、むしろ、合法的な路駐スペースを増やして
気軽にショッピングし易いような、そんな工夫も必要と思う。

10読者:2009/10/27(火) 22:42:05
加古川市議の公選法違反:辞職勧告、提案へ 井筒市議に対し−−市議会 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20091027ddlk28040478000c.html

まだ井筒議員はがんばるらしいよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板