したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高砂市・市長・市会議員選挙情報スレ=PART Ⅳ

1千鳥池の鯉:2008/02/19(火) 07:36:14
急性白血病で入院した岡市長不在のまま半年が経ってしまいました。
快復説と重態説が混交していますが、市民には何の説明もないまま3月議会で予算審議がなされるようです。
市幹部や市議会はこれから高砂市をどうしようとしているのでしょう。

198まっちゃん:2008/03/24(月) 08:28:02
 >>176読者さんへ。加古さんのビラを見せて頂きましたが、貴方がご覧になられたのは「準備号」だったからではないでしょうか。
 今日、新聞社各社に正式な出馬を表明するようですので、1号では「市長選出馬」のことを載せるのではないでしょうか。

199読者:2008/03/24(月) 08:54:11
>196もう少し詳しく教えて下さい。
その人のことを初めてみました。

200読者:2008/03/24(月) 08:57:27
高砂住民です。
副市長(助役)が操作されているのは事実と思われます。
今回は岡前市長の病気がかなり悪いのにもかかわらず「回復しています」などの発表をする等、かなり悪質ですね。岡前市長自身は退任する意があったにもかかわらず副市長が退任させなかったのが事実です。
亡くなった後に自分が選挙に出る準備を着々と進める為でしょう。
ただこれは副市長自身が描いたストーリーではなく副市長を利用して儲けようとしている
まわりの悪巧みと言えます。
「弔い合戦」などと言っていますがただ死者を美化し都合よく使ってるに過ぎません。

私も加古前議長のビラや話しているのを聞きましたが間違ってはいないと思います。
やはり高砂市長は高砂市民から選ぶべきです。加古川市民が高砂市長になるのはおかしい
ですよね。

201読者:2008/03/24(月) 11:15:57
>>190 もっと法律を勉強しろ!はずかしぞ。と言われましても私は
法を犯した覚えはありません。何の事を言ってるんでしょうか?もしかして
ビラに出馬表明を書く事が違法ということなんでしょうか?そうだとしても
知らない事を恥ずかしいとは思いません。私が選挙に出るなら勉強しますが
そんな必要はありませんので。

202読者:2008/03/24(月) 11:30:35
だいたい登さんって市政なんか全く素人でしょ?
それに市長選なんて当然やった事ないわけだから完全に「神輿」状態。
担ぎ手は利益を求めて登さんを操ってる輩。

市長不在の期間に副市長は全く何もやってない。問題は山積みのはずだけど完全無視。

所詮は操り人形だから存在してるだけで値打ちがあるのかな。

しかし市長選ともなると結構費用がかかるけど登さん本人が持ってるはずもないわけで、
当然操ってる人たちが支援するんだろうな。

利権主義が復活だな。

関電あと地、PCB埋め立て、某企業拡大工事等々、高砂市は500億以上の工事関連市場がある。これに目を付けた利権者達が登さんをそそのかして利を得ようとしている。
上で書いてる人の通り、岡さんの病状隠しも登市長を誕生させる為の作戦。
登さん自身が悪いとはいわないが・・・。結局汚職につながる行為しかできなくなる。

本当にこの人で良いのか高砂市長

203読者:2008/03/24(月) 11:30:41
>>198 加古さんのビラを見せて頂きましたが、貴方がご覧になられたのは「準備号」だったからではないでしょうか。

理由になってないですね。19日に新聞発表。ビラによると「チーム再起動」結成も19日。 当然ビラはその後に作られている筈です。
そもそも、何故あなたが、こういうことを書き込むのですか?あなたも「チーム再起動」のメンバーですか?

204読者:2008/03/24(月) 13:44:07
「チーム再起動」
http://blog.livedoor.jp/takasagosaikido/

205読者:2008/03/24(月) 13:51:09
193番〜197番は何をわけの解らん事を言ってるんですか?
見ている人が解るようにして下さい。

206読者:2008/03/24(月) 15:07:02
>>191 曽根町が完全に空中分解みたいですよ!!

元々まとまっていませんので分解のしようがないですね。 だいたい、あなたの言う曽根町とは誰と誰を想定しているんですか。

207読者:2008/03/24(月) 16:11:54
19日に確認団体の立ち上げ
本日、記者会見で正式出馬表明
筋が通ってます

208読者:2008/03/24(月) 17:41:31
207番さん。筋が通ってないと誰か言ってるんですか?

209読者:2008/03/24(月) 18:28:39
曽根町は空中分解しませんよ!藤○議員地元からKさんが出ているのにNさんの応援おかしいですね?藤○議員一人空中分解ですね。

210読者:2008/03/24(月) 18:40:14
藤○議員の地元「自治会、屋台部」Kさんの応援してるのに。次の選挙一人空中分解かな?

211読者:2008/03/24(月) 18:55:49
藤○議員って本当に登さん支持なんですか?

地元なのにそれは酷いですね。

利権者の一人なのかな

212読者:2008/03/24(月) 19:21:31
曽根東の町だけです
T大臣はN候補支持ですね〜(笑)

213読者:2008/03/24(月) 19:30:50
ナンセ木村にビビってるだけ。東加古川と兄弟分やから。

214読者:2008/03/24(月) 19:45:03
藤○議員曽根東と喧嘩するのですか?

215読者:2008/03/24(月) 20:11:35
渡海さんは登さん支持ですか。
加古候補もその方がいいんじゃないですかね。渡海さん連敗中だしね。

国会議員の国替えは仕方ないと思うけどなんで加古川住民の登さんが市長に立候補する
のかな。市長やりたけりゃ加古川でやればいいと思う。
地元じゃないから地盤もない→選挙には不利って事だと思うけど。

利権者達がそそのかしてその気にさせてるのかな。

登さんは岡前市長の意思を継ぐとか言ってるけど自分で岡さんをさらし者にしてるのと
同じだと思うけどね。
あの退任隠しは結構みんな知ってるようだし

216読者:2008/03/24(月) 20:44:09
別名「姫路」「サブさん」高砂町生まれ。抜群の調整力で中須・足立市長に重宝がられる。闇社会にも明るく市政の闇の部分を任せられる。足立政権の末期には助役に抜擢ここで一大派閥を庁内にてつくる。
入庁時の等級を改ざんし、派閥の人間を給与面で圧遇する。東加古川の兄弟分の子息を職員として採用。
中須議員が市長選挙に敗れ失脚、この時の選挙には東加古川本人が事務所に詰めていた。
失脚後、漁業組合H組合長と東加古川をバックに民間企業相手に利権を漁る。
田村氏対抗馬を擁立しようとこころみるが人材がいない。8年後の一昨年、早期退職を希望していた、足立市長時代の秘書課長だった派閥の岡氏に立候補を要請するが、彼のことを良く知る岡氏は志はあったがこれを固辞。同じ時期に候補者擁立を考えていた政和会が岡氏の人望の厚さを知り擁立を打診、K元議員が彼との防波堤になることで立候補を決意し見事当選。
しかし、当選後圧力は日増しに増加し屈するしK元議員とは疎遠になり、支配される。
子飼いのN氏を助役に指名。
岡氏が病魔に倒れ「姫路」と東加古川の支配がはじまった。
まず議長の○竹を抱き込み辞表を公表させず、病状も虚偽の報告をさせる。
利権は次期副市長を約束。
つぎに田村氏支援していた政友会を抱き込む、利権は阿弥陀小新築予定地(購入の約束を文章で交付)にJ心会系の特養を誘致すること。
あとは子飼いのN須議員、西○議員を抱き込む。
岡氏入院中、着々と市長へ準備に。3月議会で辞意を表明させ後継者指名へが岡氏死去により予定通りに事は進まず。岡氏の怨念か?
同じ会派の○竹議長から○野議員の立候補はないことを確認。無投票を確信していたが・・・・・。
田村親分が負けた子分のしもべになる議員
東加古川に弱みを握られている議員
選挙で落ちると無職になるので安定収入を選んだ議員(政和会のおかげで議長になれたか忘れてる)
この市にとって重大な一戦である

217読者:2008/03/24(月) 20:52:07
追伸
利権屋K氏の名は大阪まで鳴り響いている。

218読者:2008/03/24(月) 20:53:27
曽根東之町で藤●議員を支持する人はいるのでしょうか?だから東之町は空中分解はしないとおもいますよ。

219読者:2008/03/24(月) 21:35:50
曽根東之町八百数十世帯。考えは数百通りあります。
分解のしようがありません。(そもそも、まとまっていません。)
東之町自治会も屋台部も一枚岩ではありません。一部の声の大きい人の言う事
を皆黙って聞いてるふりをしているだけ。
藤森さんは、2年前の選挙で東之町自治会・屋台部から支持は受けていません
でも、東之町の人で応援した人はたくさんいます。
藤森さんが誰を支持するかは本人の信念で決める事です。
加古さんと地元が同じというのは関係ない。
そんな事で支持するほうがおかしい。
そもそも、加古さんは藤森さんを支持しなかったじゃないですか。

220読者:2008/03/24(月) 21:59:17
216番さんをはじめ、多くの?人が木村三郎という人について利権屋だとか
登さんを操っているとか書き込んでいますが、もし事実なら当然加古さんも知っ
てる事ですよね。加古さんが本当の事を指摘したら選挙にもならないんじゃない
ですか?選挙になっても加古さんの圧勝でしょ。それとも本当だけど加古さんに
暴露出来ない理由でもあるの?

221読者:2008/03/24(月) 22:23:17
216番さん。岡さんが辞表を出した時の議長は今竹さんじゃなく、北野さんで
しょ。作り話をするならもっと上手にしないと、もし本当の事があっても全てが
嘘だと思われますよ。

222読者:2008/03/24(月) 22:30:37
先程の情報では加古元議長が出馬を正式に本日、記者会見にて発表したようです。
予定は狂ったようです。
この一戦は「サブさん」とっても重大な一戦になった。
S漁業組合長が今期から組合長に再任されなかった、おまけに背任で訴訟を起こされている。
金庫番の○晃商事も会長が病魔におかされていて、これが最後になりそうだ。息子達には煙たがられている。
彼が一番恐れていたのは、田村氏のリベンジである。
田村氏が職員の給与をカットして積み立てた財政調整基金8億を給与を戻し、すぐに使い切った。
マニフェストはこの1年半何も実行されていない。
敵対していたI嶋議員と深いつながりのあった市民病院長を交代したが、新院長は無能で人望なく赤字が田村政権時3倍になった。約10憶
当初、岡氏は大学教授に太いパイプがあり経営能力にもたけ、無報酬でもいいという事で今回出馬する加古氏を病院管理者にという考えであったが、反対され院長交代という手段をとった。
こういう事を突かれ田村氏の出馬を一番恐れていた。田村氏が出馬を決意すればN氏の出馬はとりやめる。条件としてそのまま今の役職にとどめる。
N氏は一昨年の選挙で田村氏の自宅でマニフェストの作成に協力している。岡氏と両天秤である。当時、保険料の使い込み事件の責任で病院に飛ばされていた。「サブさん」の指示かどうかはわからない。岡氏落選でもN氏を使って田村氏に近ずく事を考えたかも。
N氏だけは許せんと言ってる田村氏を多くの人が見ている。そんな彼を今度は担ぐ元子分の議員達、田村氏と支援者の心中は?
加古議長を落選させるために送り込んだ藤○氏にも裏切られた。
I嶋議員とサブさんが手を組んだ恐ろしいことです。
不器用だけど信念を曲げずにいる議員
自分のことだけ考え市民を忘れてる議員、はたして軍配はどちらに。
民間利権をS氏失脚でなくし崖っぷちにたったサブさん
市民病院売却と阿弥陀小新築、計60億の公共利権を手に入れることはできるのか?
すでに売却先を探してきた東加古川、評価の3分の1の20億で売買しバックは10億か?
それでも半値です。
このままでは平成24年には夕張と同じ債権団体へ
サブさんの最後の戦いはいかに

223読者:2008/03/24(月) 22:39:15
221
そうですね。説明不足でした。
8月末に預かり、9月議会で発表する手はずが議長交代で公表せず。

224読者:2008/03/24(月) 22:40:43
実名まで上げて誹謗、中傷、嘘と想像の書き込みばかり。
管理人不在のこのような掲示板は市民を惑わすばかりです。
閉鎖したらどうですか。

225読者:2008/03/24(月) 22:57:13
>219
そりゃそうやろ。たまたま引退決めてたから良かったけど。
田村さんが送ってきた刺客といわれてた人を支持するわけないやろ。
それに加古さんは4期、自治会にも屋台部にも支持は受けてない。
田村さんの身内が役員してたからね。
あなた藤森の後援会たより見てるか?岡氏と登氏の批判ばかりやで。
それが何よ!生嶋が利権に踊らされて、登支持なら右にならえやて。
同じ村の人間として恥ずかしいわ!やっぱりよそもんや!地の人間はこんなことせんよ。
選挙を手伝った地元の人間はみんな離れたようや。
地元やから加古さんを支持しろとは言わんよ。
今までの批判は何やった?朝のゴミ拾いも偽善やな!こっけいに見える。
田村さん一党も騙されたな。

226読者:2008/03/25(火) 00:43:17
>>225 あなたの言ってる事も出鱈目が多いですね。
田村さんが送ってきた刺客なんて加古陣営が勝手に言ってるだけですよ。
自治会も屋台部も最低1期は加古さんを支援していますよ。東之町の人なら、
みんな(少なくとも隣保長と世話人は)知ってるはずですよ。
藤森さんを応援しているわけではないので、後援会たよりは見たことはありま
せん。一度見てみたいけどどうすれば貰えるの?選挙の前は何度か頼みに来た
けど当選したら後援会たよりは貰ったことがないなあ。

227読者:2008/03/25(火) 10:25:37
>>225 田村さんの身内が役員してたからね。

      その時の自治会長は加古さんの実兄でしょ。平成10年の
      選挙の時に田村さんの身内の発案で自治会として加古さんを
      応援した筈ですよ。ちなみに次の3年は加古さん本人が自治
      会長です。14年の選挙も加古自治会長が加古候補を応援し 
      たんじゃなかったかな。
      14年の選挙では屋台部も加古さんを支援しています。

      
      やっぱりよそもんや!地の人間はこんなことせんよ。

      いまだに、こんなこと言うのは曽根東町だけです。
      一体何年住めば地の人間になるんですか?

228読者:2008/03/25(火) 10:33:43
地元から市長がでるのは賛成です。
加古さんなら議員や議長時代も「悪い事は悪い」と言える人なので良いと思います。

議員でも議会で全然発言しない人も多い中、はっきり発言できる人でないと今の高砂を
変えることはできないと思います。

加古さんは敵も多いと聞きますが私利私欲にかられた人には嫌われて当然と思いますよ。

今回は1対1の選挙なのでどっちかを選ぶ必要がありますが副市長はこれまで何もして
なかったって言う実績しかないので私は加古さんを支持します。

結果を残せる人でないとダメだと思います。

229東ノ町住人:2008/03/25(火) 12:22:09
226.227
ちゃんと読め4期と書いてあるやろ
あの人は6期当選してるねん
後援会たよりは東の町にポスティングしてるようや

230読者:2008/03/25(火) 12:41:17
>>地元から市長がでるのは賛成です。

加古川市民より高砂市民の方が良いとは思いますが、絶対的条件ではないですね。


>>加古さんは敵も多いと聞きますが私利私欲にかられた人には嫌われて当然と思いますよ。

その言い方は変ですね。加古さんを支援する人の中にも私利私欲にかられた人はいてるでしょ。
逆に私利私欲の無い(少ない?)人で加古さんを嫌っている人も居ますよ。


>>副市長はこれまで何もしてなかったっていう実績しかないので私は加古さんを支持します。

登さん。35年の職員としての実績と加古さん24年間の議員としての実績。どちらも知りません。知ってる方があれば教えて下さい。
良い実績も悪い実績も教えて下さい。


>>結果を残せる人でないとダメだと思います。

その通り。問題は候補者の中に結果を残せる人が居るのかどうか?

231読者:2008/03/25(火) 12:50:37
東ノ町住人さん。226・227にちゃんと読めと言うより225番にちゃんと書けと言うべきですね。

232読者:2008/03/25(火) 13:04:15
229番さん。私は東ノ町に住んでいますが、後援会たよりは選挙後一度も見たことがありません。
どれくらいの頻度でポスティングしてるんですか?

233読者:2008/03/25(火) 15:05:43
で、結局登さんと加古さんどっちに投票する?

234ЖジャックЖ★δφπψSμβG:2008/03/25(火) 15:53:59
初w

235東ノ町住人:2008/03/25(火) 17:15:02
>232
議会終了後が多いですよ。
>231
そうとも言えるね。
>230
屁理屈多いな

236読者:2008/03/25(火) 18:42:16
>233

当時のラブホテル反対運動を知ってる人間として加古さんに1票!

登さんとは何回か話した事あるけど質問に対する返事がかなり曖昧なので嫌いです

237読者:2008/03/25(火) 21:39:48
>>233
どっちかだったら加古さん

238読者:2008/03/26(水) 05:55:14
ところで、加古さんって方は、体調は大丈夫なんでしょうか?
年齢が70歳とかってなってた気がしたんですが…
加古さんが当選して、前市長みたいな事は、ないですよね〜

239読者:2008/03/26(水) 09:36:56
今朝JR曽根駅で井奥さんが加古さんの応援演説をやってましたね。
はたして加古さんにとってプラスになるかマイナスになるか。
よけいなお世話かもしれませんが、市会議員が市長選の応援をするなら、
もう少し服装にも気をつかったほうが良いと思いますよ。福岡の馬鹿中学
生のように「見た目で決め付けるな」と言われそうですが、人は見た目で
受ける印象が大きいですよ。井奥さん以外のビラを配っていた人達はきっ
ちりとした格好でした。

240読者:2008/03/26(水) 17:13:31
副市長って結局政策ないんだね。前市長のお涙頂戴政策だけ

こんな人に高砂市を任せる事はできませんね。

241高砂人:2008/03/26(水) 17:35:10
加古氏は助役になれなかったから選挙にでたという話も聞くが、
彼が主張するこの18か月何も改革が進んでいなというのは事実だ。
やはり公務員には改革は無理なのか?公務員出では人件費は削減できない。
このようなことを市政報告で批判していたにも関わらず、いざ選挙では応援する市議。
いっそう市議の報酬を日当制にすればこのような議員はいなくなるのではないか?
真に市民の為を想うリーダーはどちらか?ゆっくり考えてみよう

242読者:2008/03/26(水) 17:54:05
登さんと加古さんの批判めいた事より良い所を教えて下さい。お二人とも
長年市政に関わってきたんですから、何か市の為に成った事が有ると思い
ますが。今のままではどちらにも市長になって欲しいと思えません。

243読者:2008/03/26(水) 20:06:59
<<239
どんなカッコしてたの?  
とっても 興味あり  w

244読者:2008/03/26(水) 21:03:29
いいところ
登氏 30年役所に勤めた
加古氏 信念を曲げない=頑固

245読者:2008/03/26(水) 21:57:10
244番さん。それで、この二人が市長にふさわしいと思いますか?

246読者:2008/03/26(水) 22:19:15
どちらかを選らばないと仕方ない
棄権が一番無責任だ
ダメなら次の選挙で考えればいい
とにかく投票することが大事と思います。

247読者:2008/03/26(水) 22:35:56
消去法で
かこ

248読者:2008/03/26(水) 22:38:46
姓名判断からみた市長選候補者 まずは 登 幸人副市長
 
   登 幸人
 ● ●●
 12  8 2
 総運22△ 順調な人生も晩年に向かい運気衰退。晩年の家族運悪く、犯罪傾向も。
 人運20× 好きな物には熱中、それ以外はいい加減。影響されやすい。博打傾向。
 外運14× 実力が認められないことも多いが、反骨心があれば成功も。病災急死傾向。
 伏運30× 悪い運数です。
 地運10× 勝負、陰性、波乱運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。

249読者:2008/03/26(水) 22:42:37
姓名判断からみた市長選候補者 次に 加古元議長
 
   加古 秋晴
 ○○ ○●
  5 5  912
 総運31◎ 頭良く先見の明あり。意志も強く人の上に立つ存在。孤独運。晩婚傾向。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運17○ 活動力に溢れ、華やかで活気ある環境が○。事故注意。
 伏運35◎ 円満に成長できます。
 地運21◎ 才知、独立、頭領運。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

250読者:2008/03/26(水) 23:10:44
タムちゃんはどっちを応援しますん?

251へたれ職員:2008/03/26(水) 23:19:54
なぜ辞職し選挙活動しないのか?不思議でした。
人事異動を発令してから辞職なんですね。昇級はあるのでしょうか?
何か意味のある異動が行われるのでしょうか?
庁内の静けさは異様です。

252読者:2008/03/26(水) 23:35:26
へたれさんは
どっち派ですか?

253読者:2008/03/27(木) 00:08:08
加古派の姓名うらない?
ばかばかしい

254読者:2008/03/27(木) 00:54:45
辞職しなかったのは、選挙で名前が公表される時に現職と出るか、元職と出るかの違いぐらいでしょうね。
まあ、現職という形で名前が公表されることで、ハクが付くと思われたのかどうか・・・。いわゆる、こだわりなんでしょうかねぇ。
出馬と同時に失職になるので、その時は現職扱いってことですね。

255読者:2008/03/27(木) 08:41:04
役所勤めでは改革は無理ですね。
登さんが市長になったとしても結局何もしないと思う。

そう言う意味では加古氏の頑固さは魅力かもしれません。
現役時代に市政(市長)に正面から発言してきた数少ない人材です。

市議会の議事みても発言してない人の多い事多い事、その中で悪い事は悪いと言える人は
貴重です。

256千鳥池の鯉:2008/03/27(木) 10:32:08
田村さんは財政改革で、職員給与カットしました。
岡さんは、職員給与を元に戻して何もしてません。
登さんは、岡さんの遺志を継いでマニフェストを実現するといってますが、岡さんは「阿弥陀小問題」で、対抗する現職・田村さんが「移転建替え」だから、市民は当然「現地建替え」と思いますが、移転建替え方針を打ち出しました。
それについて「兵庫スクエア」が、岡さんに取材し「市民の声を聞いて決定すると言ったが、移転か現地かは断言してない」といったように書かれてました。
職員であろうと財界人であろうと、職員を大切にするのは当然のことです。市民を大切にするのも公務員として当然のことでしょう。
自らのエリを正して、行財政改革を断行し、市民福祉の向上のために市政運営をしていただくならば、内部からと外部からではどちらの方が良いのでしょう。
市長選挙に出馬しようとするひとならば、人物的に見ても能力的に見ても、月とすっぽんと言われるような差はないと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

257読者:2008/03/27(木) 10:47:48
>256
何の為に市長になるかが問題だと思います。
登さんは引き継ぎ市政を打ち出していますので岡さん時代と全く変わらないか悪くなる可能性が高いと思います。
加古さんは数々の課題解決を宣言しており、現状の市政を強く批判しています。
結果が全てですが登さんは解決意欲が全くないように感じられます。

要は市民の為の市政を行う事を目的としているかどうかです。
当然財政問題も重要です。

私も選挙には1票投じますが惰性で市政をされるのは嫌なので加古さんに任せる方が
可能性は高いと思ってます。

役人は役人です市政は困難と思われます。様々な問題を解決する広い視野が必要になりま
すので役人より議長経験者の方が適任と思ってます。

258読者:2008/03/27(木) 12:08:20
今朝も曽根駅前で井奥さんを見かけました。なんとスーツにネクタイまで
締めていました。誰かに言われたんでしょうか?でも、他人に言われて素直
に改めるなんて、少々見直しました。それともこのスレを見てるんでしょう
か?見ているならたまには参加して下さい。市長選の事は別にして言いたい
事が有るんじゃないですか。お待ちしています。

259読者:2008/03/27(木) 12:53:39
どちらかと言えば加古さんの評判が良いようですが、具体的に何かをしたと
いう実績は無いんですか?悪い事は悪いと言えるとか、ハッキリ物が言える
とかありますが、悪く言えば批判してるだけでしょ。気にいらない人の意見
であっても良い事は良いと認め協力する度量というものが感じられません。
「チーム再起動」のビラを見ましたが市民病院の赤字を半分にするとか人件
費を3年で15億削減」するとか書いていますが、どのように行うのか具体
策がありません。又、結果は全て3年で出すと書かれていますが、PCBの
問題一つを見てもどう考えても不可能だと思います。耳あたりの良い事ばか
り書いていますが、そんなに簡単に出来るなら今までの市長や議員の皆さん
は一体何をしていたんだという想いになります。
候補者の方は何をどれだけの期間でどのように実行するのか解りやすく公表
して貰いたいと思います。市民に掛かる負担増があるならそれも公表するべ
きです。良い事ばかり言われても信用出来ません。

260読者:2008/03/27(木) 13:15:02
>259さんへ

加古さんのこれまでの実績については市役所の市議会議事録があるので本当に知りたけれ
ばご自分で確認されてはいかがでしょうか?
各議員の実績は個人個人わかりにくいものです。
何を発言し、何を実行したのかは記録から読み取れます。
マニフェストにこれまでの実績をいくら書いてもあまり意味はなく何をやるのかを表現
しないと目的と結果の整合が困難になります。

誰を信用するのかはご自由ですが信用するに値する根拠は自分で何とかするものです。
他人の発言などで信用できるんですか?本当かどうかわかりませんよね。

結局は自分で調べて判断するしかありません。

私は色々調べました。足立市長→岡市長までの歴史の中で色々な事があったのだと感じました。
上でも述べられた方がいましたが議会で全く発言をしない議員も多数います。
加古議員の発言や実行は理にかなってます。
市長の機嫌取りをすることなく信念を曲げない姿勢は評価できます。
登さんは議員でもなんでもない役所の人なのでこれまでの実績はわかりにくいですが
市役所の仕事レベルでは市政は難しいでしょう。

261読者:2008/03/27(木) 13:25:26
姓名判断の書き込み人です。
特にどちらの陣営でもありません。
早くもとげとげしいムードに引いてる人は↓姓名判断でもやって気分転換を。
http://www.naming.jp/

262読者:2008/03/27(木) 14:02:38
>260
同感

誰が何やったかって普通ではわからん。知りたけりゃ調べればいい
それが嫌ならフインキや噂で選べばいい

調べてみると田村前々市長がどれほど無能だったかがよくわかる。

岡前市長も同様(この場合は登副市長に問題がある)

263読者:2008/03/27(木) 14:26:22
副市長の登さんは加古川に住んでてなんで高砂市長になりたいんだ?
全然関係ないじゃん。

岡さん不在の時に結果を出してれば認められてたのに逆に無能さを公開したようなもんだ
何かの会でのコメントが「回復に向かってます」って数日後に亡くなったよ。

そりゃ選挙準備十分にできてるはずだよ。
岡さんをとりあえず盾にしとかなきゃいかんかったわけだ
普通の市民でも無能さはわかってるとおもうけどね

264市民:2008/03/27(木) 14:40:25
人件費カット=新規採用の削減・給与カット
これしかないでしょうね。岡さんはこれすらできなかった。病気療養中の半年、報酬は満額支給。
退職金はどうなったのでしょうか?
確かにお気の毒ですが、病気入院なんて市民の中では日常茶飯事です。
半年も休職して報酬を満額支給する企業なんてあるのだろうか?

病院の赤字削減
いろんな方法があるでしょうから、とにかく行動すること。
登さんは副市長の前は病院の事務局長をしていた、岡さんに何もアドバイスできなかったのか?
何か策を講じたのか?市民には伝わってない。

259さん情報公開は重要なことです。おっしゃる通り。
市長の健康状態を虚偽報告していた人なんて信用できますか?議長に副市長さん。

加古さんがダメなら、リコールすればいいし、次の選挙で落とせばいい。これが市民の権利です。
結果を出してる人を選んでも仕方ない。失敗を許せるほど市政に余裕はない。
夕張は御免です。

265読者:2008/03/27(木) 14:59:46
岡さんの健康状態については明らかに虚偽報告ですからね。

市政のいたる所で虚偽化してると言われてもしょうがないですね

266読者:2008/03/27(木) 17:34:12
結局Kさんの議員生活24年間の実績は誰も知らないという事ですね。
発言や実行は理にかなっています。市長の機嫌取りをすることなく信念を曲
げない姿勢は評価出来るというなら6年前の市長選に何故出馬しなかったの
か説明して下さい。まるで出馬表明かと思えるぐらい厳しい調子で現職市長
を批判していながら、市民の期待を裏切り結果的に無投票となったのは何故
ですか?あの時出なかったのは、勝てる見込みが無かったからで今回は勝て
そうだと考えたとしか思えません。

それでも、Nさんよりは・・・・・

本当に2人しか出ないんでしょうか。

267へたれ職員:2008/03/27(木) 18:18:35
市議実績は議会での発言や議員提案です。
加古氏の実績
曽根塩田跡地での産廃業者進出阻止運動は多くの町民の感銘を受け、決起集会は曽根小講堂が人で人であふれ阻止しました。当時の市長が許可をしていて議会報告もなしでした。
その後、議員提案により高砂市は地元同意なしに産廃業者の進出は不可能にする条例を提案し可決されました。
大きな功績と思います。

268読者:2008/03/27(木) 18:26:46
>266
ちょっと他人任せすぎるんじゃない?
知ってる人は十分に知ってるですよ。
・・・・・クレクレ君状態ですね。
どう考えようが勝手ですが自分でなーーんにもせずに他人に「説明しろ」ってのは
幼稚すぎますね(こんな人もたまに居ますけどね)
不満があるのならご自分で立候補されてはいかがですか?
出馬は自由ですし。

269読者:2008/03/27(木) 18:32:08
>>266・・・ホンマやお前自分で出たらどうや?
勝てる見込みないからヤメトクか
自分で調べたりできひんのに人からなに教えて欲しいんや?

270読者:2008/03/27(木) 18:41:42
268・269さんへ

266さんみたいな人は逆切れタイプなのでスルーしときましょう。
もう少し身のある話をしましょうね

271読者:2008/03/27(木) 19:46:27
副市長よりは功績面で加古氏が上なのは当然でしょう。

ただ選挙で勝てるかとなると疑問ですね。
現職議員のほとんどは副市長を支援するんですよね。

ざっくり投票率40%としても70000万人で28000票→15000票取れれば勝ちになりますね。

どっちが有利でしょうねぇ。加古秋晴さんは末弟で長兄の加古喜一さんからの市議会議員
だったのでそそこ名は知ってもらってると思いますけど・・・
「副市長」「弔い合戦」のインパクトに勝てるかなぁ?

272読者:2008/03/27(木) 19:50:17
市役所が市民の質問に答えないのは論外です。っていきいき。
確かに論外や・け・ど・・・・。
あんたも市民の質問に答えんと掲示板閉鎖して逃げたくせに。
祭り寄付や辻本秘書給与、脱税疑惑、年金未払い問題・・・・。
あんたも論外でっせ。

273読者:2008/03/27(木) 20:25:37
議員生活24年、でも大半の市議が支持しないのは暗黒面と失楽面のせい?
当選したら議会が楽しみでんな。

274読者:2008/03/27(木) 21:03:44
病院の医者は逃げたら困るから高額給与で、看護婦リストラ。
職員の給与15億カット、でも保育時間延長、看護婦も保母さんも逃げるで。
先に、市長の給与は10分の1で退職金はなし。議員は日当性。これでも足らんからなら
理解できるが・・・。付けは市民サービス低下か。
市長や議員は逃げても市民は困らんけど。
保育園や病院なくなったらみんなこまる。
ダブルスタンダードは道路族とおんなじやな。

275読者:2008/03/27(木) 21:32:20
1000の政策提言の中に、議員報酬の日当制をぜひ入れていただきたい。

276読者:2008/03/27(木) 22:05:33
素朴な疑問やけど、登さんの後援会連絡所の看板を街中で見かけたけで。
今の時点やったらまだ副市長という公職に居るはずやけど、あんなんええんかな?

277読者:2008/03/27(木) 22:21:53
人件費15億円3年でカットやろ給与と違うやろ
お前職員か?
10万で市長できるか

278読者:2008/03/27(木) 22:30:10
自分の事務所前で公用車を止め眺めていたな。
隣には梅井の志○が乗っていたな。何でやねん。公用車で選挙運動か?
あれ〜1年半前の○村さんと一緒やな。でも彼は民意で選ばれた市長。
あなたは棚からぼた餅やろ。何が再生INGや!馬鹿にするにも程がある。

279読者:2008/03/27(木) 22:43:01
>273
あんな節操のいない市議に支持してもらう方がどうかしている。
また税金で池を埋めさせて転売するんやろ。その子分3人。
不動産屋のパシリに恩を仇で返し安定職の助役を狙うパチンコボケ。
PCBも来てるようや。自分らの都合ばかりで信念がない。
田村さんが可哀想や!

280読者:2008/03/27(木) 22:45:45
Nさん、選挙事務所も着々と進みような〜 服に匂いつくのでは?

281読者:2008/03/27(木) 23:05:25
結局、再起動のメンバー以外の市議は全員、登支持?

282読者:2008/03/28(金) 00:05:16
>>268・269・270 一体何をいってるんですか?自分で言ってる意味が解かってますか?見ていて恥ずかしくなりますね。もう少しまともな事を言ってよ。

283読者:2008/03/28(金) 08:52:08
再起動メンバー以外は登さん支持のようですね。

今回は市議とのダブル選挙ではないのでそんなに投票率も上がらないのではないかな。

ダブル選挙の場合は自分の選挙のついでに市長は○○をお願いします。ってな感じで
活動しますが市長選オンリーでは現職議員はそんなに役にたたないのでは。

それに支持して落選したら自分の選挙の時に影響が出るしね。

284読者:2008/03/28(金) 09:15:08
>>260 なんか変ですね。どこの世界に有権者が候補者の資質や実績を個人で調べて投票する所があるの?よっぽど暇人が集まってるんやなあ。

>>269 NさんとKさんが相手なら勝てる見込みは充分です。でも勝てそうだから出るなんて卑しいマネはしません。

285読者:2008/03/28(金) 09:17:27
役所関係で働いている人ってやっぱり登さんに投票するのかな?

286読者:2008/03/28(金) 09:35:00
俺公務員だけどKさんに入れるよ。副市長は利権者達の言いなりだし、自分の信念なんか全く無いみたいだしね。選挙に関しては役所は静かなもんですよ

287読者:2008/03/28(金) 10:18:42
市役所勤務ではありませんが地方公務員です。
公務員だからといって副市長に投票するとは限りません。不満がある人の方が多いんじゃ
ないですかね。
私の周辺では副市長を支持する人の方が少ないです。

288読者:2008/03/28(金) 11:08:43
田村さんに出馬して欲しい!

289読者:2008/03/28(金) 11:30:57
田村さんの出馬はないでしょうね。田村さん時代にあれだけ赤字を膨らませたんじゃ出馬しても当選しないでしょう。それが証拠に岡さんに惨敗したわけですから。市民が完全に見放してます。
でも登さんよりはいいと思います。

290読者:2008/03/28(金) 11:35:49
田村さんの人件費カットして財政積立金をしたのは評価できる。
それを就任数か月で使ってしまった現政権はいかがなものか?

291読者:2008/03/28(金) 11:36:35
再起動のメンバーに入っている市議会議員は井奥さんの他に誰が居るんですか?

292読者:2008/03/28(金) 11:39:06
北野議員、鈴木議員の両名だと記憶してます。まあ井奥さんが中心でしょうね。

293読者:2008/03/28(金) 11:48:04
登市長が誕生してしまうと高砂市も夕張と同じ運命でしょうかね。

利権者の為にある登政権ですね。

なんとかならないものか

294読者:2008/03/28(金) 12:20:11
293番さん。あなたの言ってる事が本当なら登さんを当選させるわけにはいきません。
でも、加古さんの支援者がためになる噂話を書き込んでるようにも考えられます。
何故、利権者の為にある政権と言えるんですか?教えて下さい。

295会議室ファン:2008/03/28(金) 12:31:59
選挙情報はそれが真実であっても、書き方によって、書かれた陣営からすれば相手陣営からの故意的な書込みだと取られる可能性があると思います。それが全然関係のない第三者のてによる書込みであったとしてもね。
稲美町関係の書込みとか掲示板のあり方について酷い書込みがありましたが、高砂市長選についてはできるだけ、相手陣営の誹謗中傷だとか、削除依頼などがないように皆さんのモラルと良識でお願いしたいですね。

296読者:2008/03/28(金) 13:04:58
登さん、加古さん両方とも面識がないので一応中立ですが
岡さんの病状隠しは明らかな事実です。それに高砂にはPCB問題、関電跡地、旭硝子工場増設、阿弥陀小学校問題等々数百億円の利権がらみの案件があり、それらを有利に進めて行きたい人たちがいる事も確かです。
岡さん不在時に登さんが代行していましたがこの間に利権者が登さんに近づき市長になるよう進めたと言う事でしょう。誰がバックにいるのかってのはシビアすぎるので公表できませんがよく考えてみると今回の市長選は期間が短くても1000万〜2000万はかかります。加古さんは会社役員なのでこのくらいはだせるでしょうけど普通の役所勤めの人がこんな金額出して選挙しますか?個人では無理ですよ。誰が出資するんでしょう?
私は登さんが代行していた期間に何一つ進んだ案件が無かったのに市長になってどうして
色んな事を解決していけるのか疑問です。

297読者:2008/03/28(金) 13:10:02
確かに上の書き込みは事実でしょうね。役所の偉いさんが身内にいますが同じような事を言ってます。
かなり以前からシナリオができていたようです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板