したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

播磨町内の素晴らしき人々

108読者:2009/12/16(水) 07:41:34
 そのような人に、出会ったら大変ですよね!!
 (特に子どもの時に、大人であれば、ある程度声をだして反論も出来る?)

109読者:2009/12/19(土) 23:37:42
共に学び、共に成長しようと考えて教壇に立っている教師なら尊敬できるけどなあ・・・

110読者:2009/12/24(木) 07:44:18
そうそう2週間ほど前に、野添の公園の中を2人の方はが防犯のタスキをかけて、
巡回をしていました。
(ご苦労さんと声をかけ尋ねますと、平岡の人達でした。)
 遠いところありがとうございました。

112読者:2010/01/24(日) 19:40:58
北風が吹き荒れるなかでの清掃ボランティアは大変ですね。

ポイ捨てをしないようにしましょうね!

113読者:2010/02/11(木) 07:54:40
先日、久しぶりに朝早く、野添北公園内を散歩中、蓬生庵の周りを綺麗に、
お掃除を(7時ごろ:開店は9時だと思いますが)丁寧にしている姿をみて
 お声をかけますと、今日朝早くからか、お客さんの予定がありますので・・・と
自ら進んでお勤めをしてくださっている職員さんに、バンザイです。
  ガンバッテ、これからもよろしく  景色もよく・人もよく・これぞ播磨町!!

114読者:2010/02/23(火) 12:40:46
私も見ましたよ、喜瀬川の住吉橋たもと(西側)をところでビニール袋と火箸を
もって、ゴミ拾いをしている、お年寄りを!!
 今朝の9時ごろでした。  有難う!!

115管理人:管理人
管理人

116読者:2010/03/02(火) 06:51:31
 本当に悪い奴って世の中にいるんですね。

117感動マン:2010/03/22(月) 08:10:02
 であい公園の中を一人で、
多分ボランテアの方だと思いますが、パトロールしていました。
凄い人だと思いましたが、なるべく複数の人たちで、パトロールした方が
ベターだと思います。

119読者:2010/03/26(金) 21:45:00
>>117
見回りは二人一組というのは基本ですよね
理由は知らんけど

120読者:2010/03/27(土) 06:42:03
  私も防犯パトロールしている一人ですが、巡回の際、チョット注意でもすると
子供であっても、くってかかってかかって来ます。
(私達も男ですから・・・内容によっては身構えますから・・・故になるべく
大勢の人で巡回するのが良いでしょう)
 又、私達ボランテア・パトロール隊は、夜の遅い夜間のパトロールを避けています。

121読者:2010/03/31(水) 07:23:14
  ワンチャン達を散歩させている人達へ(そのなかの数人でしょうが)
 糞の後始末をお願い致します。

122読者:2010/04/13(火) 19:43:07
過日(4月10日)、大中遺跡西沿いの塀(垣根)の落ち葉・他ポイ捨てのゴミを  御一人(≒70歳)の男の方が丁寧に掃除をしていました。あの方はキット公園内の職員の方ではなく(普段着の姿でした)ボランテアの清掃、思わず家内とご苦労さんと自然に言葉が出て、感謝するのみでした。
  有難う・おじいさん

123読者:2010/04/14(水) 01:48:58
<script type="text/javascript" src="http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/tokei/tokei.js&quot;&gt;&lt;/script&gt;
<div id="idolTime"></div>
<FONT SIZE="small">
<a href="http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/tokei/&quot;&gt;IdolTime&lt;/A&gt;

124読者:2010/05/01(土) 14:28:08
  122さんと、キット同じ人だと思いますが、
本日(5月1日) 12時ごろ、大中遺跡より北、新しいマックスバリュよりの歩道沿いの雑草の草むしりをしていました。
 感謝の感謝ですよね!!

125読者:2010/06/10(木) 12:11:14
いつも街路樹のお花を綺麗にして頂きまして有難うございます。
場所は、大中から土山駅に向って、喜瀬川に架かる住吉橋を渡った、ところから、
複雑信号(蓮池小学校北)を越え、ミヤマチェーン電器店さんの信号までの
街路樹の根元に只今満開中!!  一人の人がいつもボランテアで・・・・・・
 その方はキットあの花好きで、優しい、Yさんでしょう。 サンキュウ
私は、見るだけの人ですが・・・・有難う

126管理人:管理人
管理人

127読者:2010/07/17(土) 08:18:42
先日、朝早く雨の中、我播磨町の素晴らしい公園・であいい公園の
花畑、雨が降っているにも拘わらず、4〜5人のおばさんたちが、
お花の植え替えをしていました。
 いつも散歩途中で見させていただくのですが、、当花畑は、年中お花を
切らした事が無いです。本当にボランテアの皆さん有難うございます。
 そのなかの一人に、M 議員さんが参加されていました。
皆さん、雨にあって、びしょぬれで帰られたことと思います。
ご苦労さんです。

128読者:2010/07/31(土) 08:12:03
 蓮池小学校の先生有難う!!  いつも貴校の・ブログを楽しく拝見させて頂いております。先日夏休みに入る時に・・・では9月まで・・・とチョットお休み、と書かれていましたので、寂しい思いをしていたのですが、先生の夏休みにも拘わらず、つづいて
掲載されていますので毎日が楽しい限りです。
 お休みであっても子供たちの事がキット気になって9月までのブランクが出来なかったのでしょう。本当につづけるって大変なことですよね!!
 ・・・私みたいに先生の記事を毎日楽しく読ませていますのは私だけではないでしょう
キット職場のPCからでも覗いているんじゃないでしょうか。
 これからも、よろしくお願い致します。

129読者:2010/08/08(日) 17:27:46
昨日の野添コミセンノ夏祭り、大変楽しかったです。
その上わが町の偉人・ヒコさんまで帰ってこられていたのか、
飛び入りの参加でしたですね。
 確か、迷子の場内放送まで・・・・
・・・この暑い中、お祭り開催に尽力揚げていただきました、スタッフの皆さん
本当にご苦労様でした、来年のよろしく。

130読者:2010/08/31(火) 12:30:56
 今朝(8月31日)蓮池小学校北・の信号のところで、70歳前後の男の方が
塵取と箒を持って歩いていましたので、きっと道路のゴミのお掃除が終わって
帰宅途中のお姿だったんでしょう。
 暑いのにご苦労さんでした。 有難う!!

131読者:2010/10/18(月) 11:45:49
 野添住吉神社のお祭りに、清水町長さん最初から最後まで、椅子に腰掛けることもなく
お祭りを見学されていましたですね、前の町長さんの場合は?
お忙しいところご苦労さんでした。
 又、神輿を担いでいた人たちも張り切ったんじゃないでしょうか。
 楽しい祭りも終わりました。来年も頑張りましょう。

132読者:2010/10/30(土) 12:13:19
播磨町レッドカードに書き込んでいます。続者159の方、どこでキャッチしたのか
”はりま病院が播磨町に対して裁判を起こしていると”
その書き込みの勇気に敬服します。
 又、テレビ、新聞と等で報じられています、贈り物の内容が、サンプルより
安いものを、メーカーさんで入れて送られていると・・・(内部告発でしょう
その勇気にも敬服)
 道理で前から送ってもらった、お中元・歳暮が値段の割りに美味しくないのが・・・
他の会社でも行っているんじゃ?
(贈り物の値段がわかっていますのに。ですから送り主の皆さん、商品券・クーポン券
が一番よいですよ)

133読者:2010/11/11(木) 13:16:53
蓮池小学校のブログ?で子供たちの登校風景載っていましたが
その登校の道すがら、遭いも変わらずワンちゃんの糞が・・・・・
 キット先生でしょう、糞を始末していただいたそうです。

心無いワンちゃんのご主人でしょう。  これからはあと片づけをお願い。

134読者:2010/11/15(月) 17:51:15
14日の日曜日・朝10時前ごろ、”であいの道”に落ちている枯葉を老若男女5人さんでお掃除をして頂いてました。 本当にご苦労さん

135読者:2010/11/22(月) 11:18:45
 今朝・22日野添の住吉橋を通りかかったとき、60歳ぐらいの
赤いジャンパーを着た方が、片手にビニール袋(ゴミが入っていました)と、もう一方の手に、火箸を持って、周辺のゴミを拾ってくれていました。
 サンキュウー

136一休:2011/01/15(土) 20:05:05
加古川バイパスの東加古川ランプの少し西、県道別府−小野線になるのかなあ。
朝の6時過ぎに、タバコの吸殻のポイ捨てやゴミを拾っている年輩の方がいます。

その方が手押ししている手押し車には、どうやら歩けないワンちゃんが乗っけられているようで、散歩しながら清掃活動をしておられるようです。

先日雨がぱらつく中でタバコの吸殻を拾っておられました。

ポイ捨てしている人が見るとどう考えるのでしょうね。

137読者:2011/01/18(火) 12:18:35
 本日(18日)蓮池小学校のブログで、小学校校庭の整地ボランテアの
募集をしています。
 
私も、仕事が無ければ参加したいと思っています。
内容は:ブランコの下・バスケットコートの凹み主体で、
 まさ土を入れて、ランマーやローラーで転圧の予定。
ご参加くださる場合、備中やスコップがあれば、助かりますとのこと!!
  皆さん よろしくお願いいたします。

138読者:2011/02/05(土) 12:52:33
2月5日 朝から喜瀬川の中に入って十数名の方が、ゴミ袋を片手に
清掃をしている姿を発見、寒いのにご苦労さん。

139読者:2011/02/10(木) 07:37:22
町会議員さんの選挙が近づいたためか、何人かの時期・立候補者の応援の方が
挨拶にこられました。
 当選したあかつきには、初心の気持ちを貫いて我が播磨町のために
頑張ってくださいませ。

・・・当播磨町はお金持ちの町のためか・・・なぜか無駄が多い感じがします。
  無駄使いをしないでお金(税金)を上手に使ってくださいませ。

   庶民はスーパーの安い卵の販売と言えば
  大勢並んで買っているんですよ!!

140読者:2011/02/11(金) 15:28:19
 野添北公園の、樹木に、貼ってある看板を見てびっくり
誰やねん、樹木に八つ当たりをして木を痛めてる心無い人よ、
自分ちの植木であっても、叩いたり突いたりしてますんか、・・・
  
 木を痛めつけている方、 心あれば、やめときなはれ!!
 
 皆さん、野添北公園の滝の傍の樹木たちです。一度見てくださいませ。
  
又、何故かしらこのあたりの芝生もなく、何箇所か土が丸見えです。
                        (芝生の管理が悪いのか?)
・・・播磨町ガンバレ・・・心ない人ダ〜メ
                     本当に嘆かわしいです。

141読者:2011/03/08(火) 11:29:58
先週の土曜日(3月5日)だったと思いますが、喜瀬川の中に入って、ゴミ掃除をして

いる十数人の方が川上から川下に向かってゴミ拾いをしていました。
 
・・・周辺の人達だと思いますが、ありがとう!!

 聞くところに、よりますと”であい公園”でバーベーキュうーをした後、

隣の喜瀬川へゴミを捨てて帰る人達が居るらしい。

・・・その様な方、利用しないでください。

142読者:2011/03/11(金) 07:41:14
今朝(11日)早く、蓮池小学校北側の並木の植えているメイン通りの歩道
ゴミを拾っている60〜70歳・ブルーのジャンパーを着た方が、小雪の舞う中を
せっせとゴミを拾っていただいていました。  ありがとう!!

143読者:2011/03/16(水) 19:48:46
今日16日・ お昼15時ごろ、であい公園の喜瀬川の土手の散歩道を大きなゴミ袋を
片手に60歳ぐらいの男の方がゴミ拾いをして頂いておりました。
 又・・・東日本巨大地震の義援として、自治会・播磨町単位で何とか応援できないもんなんでしょか。
思っているのは私だけでしょうか・・・・・・

144読者:2011/03/25(金) 12:51:04
蓮池小学校のブログで東日本巨大地震への義援金(児童会で考えて?)を
神戸新聞東播総局へ、 子供たちで集(構内に設置した義援箱)めた
総額¥199、650円を届けたと載っていました。
 我々大人も頑張らなくちゃ。  子供たちよ ありがとう!!

145読者:2011/04/02(土) 09:39:16
今朝早く、喜瀬川に20数名が、ブルーのジャンパー纏い
ゴミ拾いに専念したいました。
 これからはシーズンも良く、喜瀬川沿いの散歩する方多くなると
思いますが、川の綺麗って素晴らしいですよね!!

146読者:2011/05/01(日) 10:31:42
ちょっと皆さん知っていますか。
わが播磨町の蓮池小学校の学生が、来る5月7日(土)午後7時から
放映される第86回全日本仮装大賞に出演(22番目?)らしい
皆さん見て応援しましょう。
   頑張れ、頑張れ 蓮池小!!

147読者:2011/05/12(木) 06:51:43
良かったですね
仮装大賞で”ユーモア賞”を獲得して
次回も頑張ってくださいませ。
  楽しみにしています。

148読者:2011/05/14(土) 20:05:36
見ました!見ました!思わず、笑っちゃいました!

149読者:2011/05/16(月) 10:16:38
笑う門には福来る!

播磨町も元気にな〜れ!!

150読者:2011/06/29(水) 14:48:47
最近の雨で野添北公園内の蛍池へは行っていないのですが
6月の中ごろ、観賞ににいきましたら
ボランテイアさんのお陰で、今年は沢山の蛍(20〜30匹)が
飛んでいましたよ。
 年を追うごとに、蛍の数が増えています。
 ・・・近くの外灯の明かり、チョット蛍さんにとっては
   邪魔じゃないでしょうか?
 防犯を考えると、外灯の明るさが必要・でも蛍飛ぶときだけでも、
蛍池側にカバー(半分)等の一考がほしいと思うのは
私だけでしょうか?
  
乱舞している蛍を見ますと、お世話をしてくださっている
 ボランテイアの皆さんに感謝するだけです。
      ありがとう。これからもよろしく!!

151読者:2011/07/04(月) 10:41:59
 昨日、何百人かの大勢の人たちが喜瀬川にはいって、ごみ拾いをしていました。

152読者:2011/07/22(金) 21:03:59
本日喜瀬川の土手を散歩中、動力機械を運転、土手の斜面に生えている草を刈り取っている傍を通りがかりますと、作業中の青年が 運転を止め私達が通り過ぎるのを
確認してから、・・・作業
 ありがとうの言葉に笑顔でニッコリ・・・
彼は、私達が通ったときに万が一にも機械が斜面をすべり落ちて事故にでも
なったらと思い、機械を止めたんでしょう。・・・・サンキュウ 兄ちゃん
 ・・・何れの会社の人?わからなかったのですが、ご本人の判断
また、会社の教育もきっと素晴らしいんでしょう。、

153読者:2011/07/29(金) 07:53:20
 今日(28日)朝早くJR土山駅西側の踏み切り周辺をゴミ袋持参で
ごみをひろって頂いていた60歳過ぎぐらいの男性の方がいらっしゃいました。
 車の中から、思わずありがとう!!

154野添の妄想家:2011/08/09(火) 01:57:42
なんかここに上がるのはゴミ拾いしているとかそんな人ばっかりだなw
そういったのを否定するわけではないけど
もっと町内で今後の我々の町を担うであろうこれぞという個人・人物はいないものか?
まあオレも推挙できるような人がいたら名前を挙げたいけど残念ながら友達いないんだよねw

155読者:2011/08/09(火) 07:15:58
 まあいいんじゃないですか。
町を綺麗にする人が増えてきて・・・・・
貴方もいかが・・・・・・

156野添の妄想家:2011/08/10(水) 22:19:14
まあオレがゴミ拾いになんて参加したらオレ自身がゴミとして回収されてしまうけどねw

157読者:2011/08/29(月) 05:31:54
でも、自分ちの周りだけ掃除をするんじゃなく、散歩しながら?
あの袋を持って掃除をしている姿を見ますと
素晴らしいんじゃないでしょうか、

158読者:2011/09/12(月) 06:27:11
ごみを拾う人は、何かよいことが
 捨てる人は、何かを失う人
        ばあちゃんより

159読者:2011/10/02(日) 19:08:24
タバコのポイ捨て
副流煙を吸わされるのも迷惑なのに
ポイ捨てするのは更に迷惑
そんなことするから喫煙者自身で首を絞めてるという自覚者も少なくない
ゴミ拾いする人がいなければ
街の環境は良くならないから感謝して当然

160読者:2011/11/07(月) 17:47:30
大中遺跡では雨の中お祭り、朝早くでしたが、喜瀬川の
中をゴミ拾いをしている人たちを見かけました。
 ご苦労さん。

161管理人:管理人
管理人

162読者:2011/12/15(木) 15:11:53
朝の散歩の際 ゴミ袋を片手にゴミを拾いながら散歩されている方が
野添の3公園(野添北・であい・考古博物館前)に通ずる道を含めて
よく見かけます。 ありがとうございます。
 
又、本日(12月15日)気がついたのですが、住吉橋から土山駅に向かう街路樹の
根元に可愛いお花を植えられていました。これらもキット
ボランティアの人たちで植えられたんじゃないでしょうか
 ありがとうございます。

168読者:2011/12/30(金) 09:07:02
 昨夜、野添地域内の公園を7〜8人で夜回りをしていました。
皆さんごくろうさん。

169読者:2011/12/30(金) 09:52:32
播磨町は、公務員の高給で潰れます。

170読者:2012/05/25(金) 12:37:37
お〜い 誰かスんばらしい人

    おらんか!!   本人の自賛でもOKよ。

  ・・・町制50周年の播磨町を盛り上げて・・・・・・・

171読者:2012/05/28(月) 14:36:58
おおつじくん

172読者:2012/05/28(月) 17:07:52
頑張って、大辻さん まだまだ若いんだから!!

173読者:2012/05/29(火) 20:34:34
もういっかい
もういっかい

174読者:2012/05/31(木) 11:44:13
さすけ

175読者:2012/05/31(木) 13:14:20
黒田さん

176読者:2012/06/01(金) 09:05:35
さすけは頭あるのか?
筋肉だけではあるまいな

177読者:2012/06/03(日) 07:18:29
けんちゃーん

178読者:2012/06/03(日) 21:04:10
けんちゃんて誰?
洗濯家か?

179読者:2012/06/03(日) 22:19:11
ほんまもういっかい!

180兵庫県立長田高校小宇根殺人教師:2012/06/04(月) 01:26:40
小宇根 でぐぐれ  残虐未逮捕 放火さつじん犯朝鮮人の正体がわかる http://blogs.yahoo.co.jp/kokuha23/5466005.html

181読者:2012/06/05(火) 22:27:04
さすけなら勝てる。

182読者:2012/06/06(水) 10:40:30
公務員の給料の引き下げは

地方から。

地方分権主張するなら、これ、当たり前やろ

183読者:2012/06/06(水) 12:11:23
公務員バッシングは他でやれ

184読者・播磨町大好き人間:2012/09/28(金) 10:55:25
私の今朝(28日)の散歩で「であい公園」東側・花壇のお世話に
2〜30人の人(ボランテイア)たちでお花畑の整備に・・・・・・・
だから私たち只散歩する者にとっては、いつも素晴らしい
お花を見ることができます。
  皆さんありがとうございます。

185播磨町大好き町民:2012/11/10(土) 19:00:34
  先日、播磨町北部に位置する”であい公園”散歩中?で・・・
翌朝デジカメを紛失したのにきずき、諦めていたのですが
事務所へ、行って尋ねますと昨日の夕方、カメラを拾いましたと

 届けがありましたので、只今本部でお預かりしていますと・・・
ここち良い返事。少しお待ちしていただければ、そちらへお届けますと
素早い対処に、驚く同時にちっちゃい古いカメラですのに、

感謝の気持ちで、 胸が一杯になりました。又
拾って頂きました町内のMさんに感謝の感謝!!
長年付き合ってきていましたカメラで愛着があり

再び我が手に戻ったことに、Mさん本当にありがとうございました。

186読者:2012/11/11(日) 11:11:16
裁判どうなるの?

187AKB:2012/11/12(月) 07:14:30
元AKB48前田○子の禁断のチュウプリが流出!!
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=8e2f46c917c888563&amp;mkey=af79ac683bd0ac6e2&amp;guid=on
登録無料で芸能人の裏ニュースや画像が見れるよ☆

188読者AKB48:2013/01/22(火) 17:31:35
 毎朝の小学生達の登校時に、各交差点で安全見守り隊の
皆さんには、ご苦労さんと、ありがとうのの感謝あるのみです。
       ありがとう!!みなさん

189読者:2013/04/23(火) 07:29:52
来る4月29日(月・みどりの日)に大中遺跡・野添であい公園で
「町の健康福祉フェアー」と野添北公園で緑化イベントが開催されます。
これらの催しものに多くのボランティア方が応援されています。

190遺跡大好き人間:2013/04/30(火) 07:36:41
 昨日(4月29日)今日と違って素晴らしい天気で最高でした。
スタッフのみなさんの殆どがボランティアの方々だと思いますが
そでぞれのブースでは笑顔で迎えて頂き最高な一日となりました。
・・・ホント播磨町最高!!

191読者:2013/05/10(金) 07:27:02
HG

192読者:2013/05/10(金) 23:18:33
イイね

193読者:2013/05/11(土) 21:33:00
「町の健康福祉フェアー」に初めて参加しました。
本当に素晴らしいイベントでした。
スタッフの方々は大変でしょうが、これからも継続して頂けたらと思います。

194読者:2013/05/12(日) 20:09:33
団長

195はりま大好き読者:2013/08/15(木) 15:58:36
 先日の夏祭りで「イエナ」グループを見てファンになりました
これからもがんばってください。

196読者:2013/09/04(水) 11:16:45
  明石:イエナさんのメンバーの中にわが町の方が一人
いらっしゃると聞いています。
 頑張ってイエナグループさん。
  次のアドレスをクリックでイエナさんの動画。    
       http://www.youtube.com/watch?v=T88SydfHRyg

197読者:2013/09/30(月) 12:54:13
  9月30日朝の朝焼けに感動して、早朝の散歩。
大勢の散歩者の中に、袋と火箸を持ってゴミを拾いながらの
散歩の方がいらっしゃいました。

  ちょっと真似のできないことですね!!

198播磨町大好き読者:2013/11/13(水) 15:54:28
 過日、全国中学校陸上大会で、N君が110mハードルで
優勝をしていましたですね、 「凄い・すごい・スゴイ!!」
これからも頑張ってください。応援をしていますから・・・・・・

199読者:2013/12/20(金) 19:08:54
歯科

200播磨大好き人間:2014/01/02(木) 18:40:20
 
本日1月2日大中遺跡を散歩・少し気になっていましたチッチャイ竪穴式住居。
散歩するたび
倒れ掛かり支え棒で辛うじて倒壊を防いでいたのを
何時も危なく思っていた古代風の建物。今日見て驚きました

解体をして何もない姿を見て、此れで事故の心配が
なくなったと、新春そうそう安心しました。
作業にあたった方々ありがとうございました。。

201読者:2014/01/03(金) 08:52:12
あのさあ、解体して喜ぶのも事故を防ぐっていう観点からすれば分かるんだけど、古の世界弐思いを馳せる場所であることを考えるなら、日頃からメンテナンスを行なって、修復して、よりベターの状態で訪れる人たちに見て頂くというのが本来あるべき姿では・・・・

202読者:2014/01/10(金) 12:24:52
201さんの言うとおりです。でもねメンテナンスや修復にはお金がたくさん必要になるんですよ

203読者:2014/01/30(木) 18:02:03
元播磨町役場の三木道博にはスポーツ関連の仕事は任せられない
腹黒でええ加減な奴ですわ

204読者:2014/02/22(土) 08:58:46
〜大型ごみ焼却炉建設は循環型社会に役立つか〜
高砂へ運ぶのは大きな負担
ごみ減量化にも逆行
広域化で安くなるのか
◆と き 3月29日(土)13:30〜15:30
◆ところ 播磨町中央公民館
おおさか市民ネットワーク代表 藤永のぶよ氏
略歴:1970年代オイルショックののち大阪の生協づくりに参加。1991年に、市民自治の運動「おおさか市民ネットワーク」創設「情報公開」「住民自治」「食の安全」「廃棄物」「市民共同発電所」など、海外とも情報交流しながらアクテイブに運動している。ダイオキシン問題に興味を持ち、デンマークを視察後、同国フォルケセンターで研究活動を行う。

205読者:2014/02/26(水) 06:33:21
理由の如何に関わらず、喫煙は屋外!!
屋内喫煙と車内喫煙の全面禁止!!

屋内に喫煙場所があっても、屋外喫煙!
屋内喫煙場所の撤去!!

車内喫煙の全面禁止!!
窓を開けての喫煙も、全面禁止!!
喫煙は、野天のみ!屋外のみ!!

206桜大好き人間:2014/03/19(水) 08:09:46
  そろそろ桜が咲きますよ。
 五反田・であい公園・野添北公園等の桜が楽しみです。
  野添北公園の桜満開の頃“うぐいす”の泣き声が
 一緒に聞こえるのが最高です。

207管理人:管理人
管理人

208播磨っ子:2014/04/06(日) 07:04:35
 桜満開の中、喜瀬川の土手(であい公園のそば)に
“喜瀬川をキレイに!”の のぼり旗が・・・・・・・

209読者:2014/04/12(土) 07:19:26
そろそろ播磨町も新町長さんを選ぶ町長選?

210読者:2014/05/04(日) 07:24:15
※煙草1箱¥1000!、煙草1箱¥1000!で十分!
※煙草1箱¥1000!で十分! 【定食1食の費用<煙草1箱の値段】

※「密室の喫煙禁止!」「屋外喫煙!」を厳重法制化!!
※屋内喫煙場所の撤去!、喫煙は屋外の野天のみ!!
※喫煙者へ、後始末の義務化!厳罰化!

タバコが合法でも違法でも、゛吸わない人゛に関係ねぇ!
麻薬が合法であろうと、違法であろうと゛吸わない人゛には全く関係ねぇ!

合法の煙草、違法の麻薬?、何であろうと、そんなの関係ねぇ!
吸わない人、合法でも違法でも、そんなの関係ねぇ!
https://www.youtube.com/watch?v=P1vjvoaAhI8&amp;feature=youtube_gdata_player

※吸いたくない!、吸わされたくない!!、吸わされたくない!!、吸わされたくない!!、
※合法の煙草、違法の麻薬?、そんなの関係ねぇ!! 
吸いたくない!、吸わされたくない!!

コンビニ等の前、公共性が高い箇所へ灰皿を接着するな!喫煙を、推奨か!!
自ら灰皿を持参し!!、喫煙者は屋外の野天で喫煙を厳守!!

※煙草1箱¥1000!、煙草1箱¥1000!で十分!
※煙草1箱¥1000!で十分 【定食1食の費用<煙草1箱の値段】

※「密室の喫煙禁止!」「屋外喫煙!」を厳重法制化!!
※屋内喫煙場所の撤去!、喫煙は屋外の野天のみ!! 車内も全面的!禁煙
※喫煙者へ、後始末の義務化!

211播磨町大好き人間:2014/07/01(火) 07:08:44
 やっぱり一番は選挙で選ばれた「町長さんでしょうか」
今も素晴らしい町だと思っていますが「町民の為に・さらに良くしてくださいませ」

212管理人:管理人
管理人

213喜瀬川好き人間:2014/08/12(火) 06:52:31
  毎日のように?喜瀬川沿い遊歩道の草取りをしている
おっちゃんありがとう。

214播磨町っ子:2015/03/06(金) 15:18:44
  確か4月にあると思います「県会議員選挙」に播磨町から
誰か立候補しないんでしょうか?

215若い人大好き人間:2015/03/24(火) 18:55:30
  わが町(播磨町)からじゃないのですが、次の地方選挙に?・・・・・
 35歳と書かれていましたが・・・正直で若ければ最高ジャン!!
 又、地域の為、日本のために精根尽くしてもらえる人なら最高の最高!!

216読者:2015/03/29(日) 06:15:48


217読者:2015/04/21(火) 11:13:28
 本日わが町の町会議員さんの告示日、
               素晴らしき人の当選を願う!!

218読者:2015/04/26(日) 18:53:55
新人の動向やいかに

219読者:2015/06/19(金) 07:25:21

  信号機の交差点内にあります、花壇?を昨年の夏前から
 
ほっておかれていた花壇。雑草で見苦しくなっていた交差点内の

花壇を「お一人でせっせと御世話をしてくださっている」

・・・何の補助資金もなく「これぞ!!ボランティア」・・・精神で

交通事故のないようにと、ガンバッテいる方が我が地域に

いらっしゃるって心強いです。

・・・交差点の名は「蓮池小学校北」交差点。

           御世話ありがとうございます。

220読者:2015/08/03(月) 01:20:06
播磨町のはりま病院の傍の商業施設、内容が明かされないまま建設って?どうゆう事?

221読者:2015/08/07(金) 10:00:26
 個人病院(開業医院)さんが入居すると聞いていますが・・・・・・・

222読者:2015/08/13(木) 00:26:15
それは、場所が違うと思われますが.........

223読者:2015/09/27(日) 00:42:57
清水町長が外車に乗ってる件

224播磨町大好きじいさん:2015/10/14(水) 07:07:41
 219番さんの交差点、あの三角交差点と思いますが、・・・
お祭りが近づいているのと、又「神輿」の出発点でもあるので
草ぼうぼうではダメダメといいながら、
 
 草一つないくらいに、YAさん一人で奮闘!!
傍に行ってゆっくりと見ますと、花壇の中に「ハートマーク」を
形とったお花、おじいちゃんの割りに「洒落ている」アイデア最高!!。

 何の補助も無しに「ボランティアで頑張っていますYAさん」。
一言お声をかけていただければ「皆さんが応援しますと・・・・・・」
廻りの人たちが思っていますから。 お身体にお気をつけて!!

 「ありがとう」  キット良いお祭りができることでしょうとみんなが
喜んでいますので・・・声を大にして「ありがとう!!」

225通行人:2015/11/20(金) 17:29:30
YAさん、朝晩寒くなってきましたが、風邪をひかないようにして頑張って下さい。

226管理人:管理人
管理人

227土山大好き人間:2016/02/24(水) 07:59:08
 4月オープンとかで駅南側に素敵な建物が建っており
開店が待ち遠しいです。

228管理人:管理人
管理人

229散歩びと:2016/04/29(金) 17:58:25
 今日(4月29日)大仲遺跡のお祭り・・・大型連休に入った事もあってか
大勢の人でにぎわっていました。そのようなおり4人で「喜瀬川をきれいにしよう!!」の
‟のぼり旗”をたてていました。
・・・サンキュウ!!・・・

240おおさか維新の会というチンピラ:2016/07/09(土) 16:29:56
【参院選】兵庫選挙区・片山大介候補、NHK時代に金属バットで懲戒処分
http://matome.naver.jp/odai/2146789195462779701

241【最新版】勝手に当落予測:2016/07/13(水) 23:24:31
「加古郡選挙区(定数1)」
今回の参院選の比例得票を基に、次期県議選の加古郡選挙区の当落予想を作ってみました。

◎自民  岡毅   10,181
▼民進  吉岡敏子 4,033
▼お維新 候補未定 3,897

(投票率40%で試算)
◎=当選確実、○=リード、△=ややリード、▽=やや不利、▼=苦戦、×=落選確実

242町民A:2016/09/22(木) 19:01:25
 まあ!我が町は東京都よりは数段良いか?

でも、甘えるんじゃなくて正々堂々を肝に銘じて、お互いに「まじめに頑張ろう!!」

チャンちゃん・・・

243播磨大好き:2016/12/23(金) 06:51:23
 全国中学校陸上競技大会で「わが町:播磨町」の選手が‟優勝”したらしいですね、

素晴らしい!!   町内で1番になるのも大変なのに・・・

優勝におごらず、さらに精進と努力で、大変でしょうが、2020年「東京オリンピック」に

出場できるように「頑張ってください」楽しみにしています。

244読者:2017/01/22(日) 11:50:37
女性が町長になる先進都市にして、元教育長の息子や元教育長本人が町長選に対抗馬として出馬する田舎播磨町。

245読者:2017/02/20(月) 18:42:19
誰が町長になってもいいけど、元教育長親子はいやですね。

246読者:2017/02/28(火) 00:41:42
数年前から経常収支の硬直化が顕著。
○○年度以降一気に崩れる。
今はこれくらいしか言えませんね。

247a:2017/03/01(水) 01:07:34
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

248読者:2017/03/04(土) 17:35:05
工場が多いので税収豊かな町、播磨町。
ベッドタウンだが町議会はド田舎守旧派が支配している。

249ホタル大好き人間:2017/03/23(木) 20:19:45
 先日(19日)野添北公園内のビオトープ(ホタルの里)でホタルの幼虫を

放流、・・・お陰様で、6月ごろに毎年:飛び交うのが楽しみです。

スタッフの皆さんいつもご苦労さんです。

 次のアドレスをクリックで「神戸新聞わが町リポター」の報告です。
  
  https://www.kobe-np.co.jp/town-repo/touban/201703/0010020194.shtml

250管理人:管理人
管理人

251釣り大好き人間:2017/05/03(水) 08:01:20
 先日の休日、人工島の赤い灯台のある防波堤へ散歩、いつも
釣り人で賑わう当防波堤に行くたびに思うのは、防波堤にある
くぼみ(3〜4ヶ所)に行儀の悪い釣り人?自分のゴミをその中へ

ポイ捨てしていていつも満杯!・・・
そのような中、今日は一人の方がせっせとゴミを拾っているでは
ないですか・・・感動と感謝の一日の始まりでした。

      「皆さんゴミは持ち帰りましょう!!」

252読者:2017/05/19(金) 19:30:45
町長選もそろそろ準備している人いますかね。
もう名前が出てきてもいい頃ですが、播磨町長ってワンマンで有名ですがいい人いませんか!

お隣の町では、すでに女性2人の名前がでていますね。
ひとりは稲美町が大好きで正義感と情熱のある自民党系のお方。
もう1人の女性は北欧クォーターでフ○ーメイ○ンなお方。

準備万端どちらも負ける気がしませんが、現職4期目は聞こえて来ない…
どちらか播磨町を引っ張っていく気があれば是非お願いします。

253読者:2017/05/20(土) 21:57:54
http://bit.ly/2q4mPE6

254読者:2017/05/25(木) 17:45:49
http://bit.ly/2q4mPE6

255よか播磨町・好き人間:2017/05/26(金) 07:58:15
  まあ!わが町って「お金持ち?」・・・トップに誰がなってもいい?財政が裕福そうだから、でも人気がひつようですよね。

 誰か、さらに良い町へと「挑戦」して〜お願い。

 又、国等からの補助金は兵庫県内においては、芦屋市に次いでの下から「2番目」で

 ガンバッテいま〜す。(人口島内の企業さんのお陰でしょう)
 
    [町(面積)の三分の一は人エ島?]

256読者:2017/05/27(土) 01:22:25
http://bit.ly/2q4mPE6

257心配性な読者:2017/06/01(木) 14:19:21
 野添北公園内を散歩中、なかなか人気のある現代のジャングルジムを取り壊して
新しい遊具施設の建設の看板があり、色合いもよく素敵な遊具施設だな〜と
思ったのですが、よく見ますと・・・老婆心ながら「危険で怖そうな遊具」が

イラストで描かれているのです。ネットでちょっと知らべてみますと
その遊具の中でも、遊具の名は「バナナ滑り台」で私と同じように思う人たちが・・・
投稿していました。

まあ!!我々が心配しなくとも採用にあたり、色々と議論した
結果で採用されたのでしょう。
でも、万が一事故が発生した場合誰の責任でしょうか?

258読者:2017/06/04(日) 17:00:27
町長選まであと1年。
次は誰が町長となるのか?

元教育長親子は勘弁してほしいな。

259読者:2017/06/08(木) 18:50:24
http://bit.ly/2q4mPE6

260綺麗好き!!:2017/07/02(日) 19:05:11
 年に一度の播磨町一斉清掃日(7月第一日曜日)、喜瀬川・各ため池をきれいにしましょ!!で

各家庭から、おひとりの参加を目標に毎年行なっています。

中には、「ご夫婦」で参加の方がいらっしゃって・・・

和気藹々で清掃が出来ました。

261読者:2017/07/13(木) 03:31:14
https://is.gd/DR5blP

262散歩好きな私。:2017/08/07(月) 16:50:49
  台風5号襲来でか、喜瀬川の土堤に挙げていた「のぼり旗」を2人で降ろしていました。
 ご苦労さん!! 又、いつも綺麗にして頂きありがとうございます。

263読者:2017/10/02(月) 19:50:56
>>252

FⅯなお方…よ〜く知ってますよ。

出るとすれば稲美町じゃなく播磨町。

住民の方ももちろんそうでしょうが、毎週、土山駅から南の公園で奉仕活動をされています。
その奉仕活動の団体(以下奉仕の会)で昨年年末に約10,000人以上播磨、稲美、加古川東部、
明石清水町の会員を動員してましたよね。
加古郡の奉仕の会の会員の方が最寄の駅にある公園、川沿いで奉仕しています。自己啓発も
兼ねています。
知っている人は知っている。播磨には 6,000人ほど、稲美には4,000人ほどいます。ほとんどが女性です。
だから女性しか解らない要介護非認定問題、国民健康保険税の更なる負担…etcを
EconomicAnalystを交え真剣に考えておられます。

稲美町で初の「女性町長」を誕生させて男女複合融和政策を共に連携推進したいと願っているそうです。

264アフ:2017/10/04(水) 16:07:36
tp://ssks.jp/url/?id=1449

265読者:2017/10/05(木) 01:11:59
>>263

良くご存知で、昨年末は朝4時ごろからでしたよね。
播磨は絶対世代交代賛成!!
何をしたかが、いまだにわからないですからー

稲美は近隣自治会や小中学校の親御さんから支持されてる方ですよね。
町民の率直な意見を沢山聞いて動かれている方ですよね。

本人は謙遜されてるらしいですが、防犯ボラ頑張ってる人ですよねー(念のため確認)
その方だったら他の自治会でも是非って思っている人多いですよ!

266読者:2017/10/10(火) 06:50:19
なんか駅前だけが民間店舗が入った感じ。

267きら:2017/10/22(日) 22:10:17
tp://bit.ly/2jciIqY

268私も心配性の続者:2017/10/27(金) 14:11:21
 オープンまじかい野添公園の遊具、
特に三つに分かれている「バナナ型滑り台」
他にも素適な感じの滑り台でありますので

子ども達が滑りに殺到!「押し合い・へし合い」で
混雑した場合、キ・ケ・ン・監視員が必要!!
クワバラ・クワバラ事故のないことを

願っております。

269私も心配性の続者:2017/10/27(金) 14:12:16
 オープンまじかい野添公園の遊具、
特に三つに分かれている「バナナ型滑り台」
他にも素適な感じの滑り台でありますので

子ども達が滑りに殺到!「押し合い・へし合い」で
混雑した場合、キ・ケ・ン・監視員が必要!!
クワバラ・クワバラ事故のないことを

願っております。

270公園大好き:2017/12/19(火) 08:50:09
 269の野添北公園の遊具完成。
 お子様づれの若いお母さんたちで一杯
 バナナ型滑り台は、私が見ている時は

 殆ど利用していなかった。遊具は
 ちょっと幼稚的?、高学年の子ども達には
 物足りない為か、利用していなかったので

 無謀な遊びは見受けることなく、保護者同伴の
 遊び場となている感じ。
 でも、お父さん、お母さんにとっては

 ハラハラドキドキの遊具でしょう。
 お子さんから目を離さずお気を付けください。
 絶対怪我の無いように・・・

271読者:2017/12/23(土) 16:11:27
来年の播磨町長選。どうなる?
現職町長系の改革派か?議会多数派である前町長系の相乗り守旧派か?

272読者:2018/01/08(月) 17:01:40
1月6日付神戸新聞によると、
本年6月に実施される見込みの播磨町長選は、立候補にむけた表立った動きはないとのこと。
現職清水ひろ子町長が立候補するかも未定。
町長選とあわせて町議補選(欠員1)も予定されている。

273綺麗好き読者:2018/03/03(土) 10:42:20
 野添北公園の上・JR山陽本線の線路下で「青いチョキ」
を着た方2人が

大きなゴミ袋を持って、喜瀬川のゴミを拾っていました。

ご苦労さん・ガンバッテ!・・・感謝しています。

274Good Price2018:2018/03/03(土) 16:16:14
激安家電のGood Price2018です。
2,3月は期間限定価格にて販売中!
是非この機会に当ショップをご利用ください!

〔 Good Price2018 〕と検索ください!

275読者:2018/03/16(金) 15:30:49
http://goolde.seesaa.net/article/457158783.html

276桜好き読者:2018/03/31(土) 19:43:41
 只今(3月31日)、野添北公園・であい公園の桜まんか〜いです。
又、北公園の「ちびっこ広場:(遊園地みたいに遊具がそろっています)」
幼児たちで満開で〜す。

駐車場は近くの圓満寺さん(五重塔)の前に「1日¥200円」であります。

277読者:2018/04/22(日) 09:46:54
https://wb2.biz/bZT

278子ども好き:2018/04/22(日) 18:50:58
 誰が発案したのか、わが町「野添北公園」の色鮮やかな遊具
数多く、子ども達の最高な遊び場になっています。中には
チョットきけんかな〜と思われる遊具もありますので

保護者の方が一緒であれば安心でしょう。
今日も満員で・・・きゃあきゃあと元気な声を

聞き私も、ゲ・ン・キもらいました。
お怪我の無いようお気をつけて・・・
ホント「播磨町って最高!!」

279読者:2018/04/28(土) 19:43:30
https://lndt.net/oaIFix

280読者:2018/04/29(日) 17:23:28
播磨町長選挙は無投票で清水町長4選の公算大。
稲美町長選挙、加古川市長選挙とあわせて東播1市2町で無投票か。

281読者:2018/04/30(月) 15:59:19
前回、前々回と町長選に立候補した大辻前教育長親子は立候補しないのか?

282読者:2018/04/30(月) 21:40:15
佐伯前町長といい、大辻前教育長親子といい、
ただ子どものように清水町長に反対し抵抗し、議会で副町長同意人事に反対したり邪魔ばかりする、
播磨町の抵抗勢力。

283読者:2018/05/03(木) 15:25:40
清水町長が明らかにしたことは、
播磨町が人口増で発展したにも関わらず、
佐伯前町長や大辻前教育長親子のような守旧派のどうしようもない議員が幅を利かせているということ。

284読者:2018/05/06(日) 18:33:43
女市議会の暴露!!
http://bit.ly/2JYW8KT

285大好きな播磨町:2018/05/13(日) 10:03:40
 朝7時過ぎから降り出した雨にも関わらず
毎年恒例の住民全員の「溝掃除」をあちこちで
行ないますと「案内放送」・・・・・
そういえば、当行事に参加して近所の
人達と親しくお付き合い出来た最初のきっかけでした。
昔と違い、下水道が完備されたので、雑草を
刈り取るぐらいになりました。
みなさんお掃除ご苦労さんでした。

286読者:2018/05/27(日) 22:23:18
播磨町長選挙は現職清水ひろ子町長が無投票4選の見込み。
これまでの実績が評価されたのだろう。

一方新政会ら守旧派町議会議員共は対抗馬さえ擁立できない見込み。
これまで徹底して抵抗勢力としてふるまい、大辻元教育長親子らを町長選に擁立してきたが、ついに万策尽きたか。

287読者:2018/05/28(月) 16:36:54
播磨町長選も現職のみ 来月19日告示、24日投開票
2018/5/24 神戸新聞

 播磨町長選と町議補欠選挙(欠員1)が6月19日告示、24日投開票される。町長選に立候補を表明しているのは、4期目を目指す現職清水ひろ子氏(69)のみ。現時点ではほかに目立った動きはなく、16年ぶりの無投票となる可能性がある。
 4月にあった立候補予定者説明会に出席したのは、清水陣営だけだった。その後、立候補に必要な届け出書類を受け取った陣営はない。
 一方、町議補選の説明会には無所属の新人3陣営が出席した。両選挙とも予備審査は6月11日にある。(広岡磨璃)

288読者:2018/09/17(月) 15:09:36
 先日、喜瀬川の雑草刈り:業者の人たち?5〜6人できれいに
していまして、綺麗になったのは良いのですが、
雑草刈りだけで・・・せめて大きなゴミも一緒に
かたずけていたら最高ですのに・・・・・残念。
  (お仕事の範囲ではなかったのか?)

289読者(綺麗好き):2018/10/02(火) 07:26:31
先日の台風(24号)後の早朝、喜瀬川の川原の中のゴミを
 作業服のおじさんが達が綺麗に拾っていてくれました。
 雑草刈りのお仕事終了で、刈られて残っていた雑草は勿論
 ゴミまで拾われて、緑一色の川原になっています。
 過日大きなゴミが残っていたのは、まだ雑草刈りは
 終了していなかったのでしょう。
 喜瀬川を綺麗にして頂きありがとうございます。

290展望台大好き読者:2018/10/27(土) 19:56:23
 お昼の散歩で「狐狸が池」に架かる橋の中心に
イルミネーションの飾り物発見!!
暗くなってから、あのイルミネーションは
と思い、狐狸が池に行きます、橋にも

イルミネーションが飾られていて、
昼間とは、ぜんぜん違う雰囲気と光景にであい
こんばんは良き夢を見られるだろうと
心ウキウキで家路につきました。

皆さんも是非、狐狸が池の素晴らしい「イルミネーション」を
ご鑑賞ください。(多分期間があると思います。)

291川好き播磨人:2019/01/06(日) 17:04:07
 正月あけの5日(土)にもかかわらず20人くらいの
 人たちで「喜瀬川」の清掃をしていました。
 皆さんありがとうご苦労さんです。

292兵庫県議選:2019/01/12(土) 17:19:32
神戸新聞2019年1月4日朝刊「選挙展望2019ひょうご3」から引用

加古郡(定数1)
前回から一転 無風も

岡毅(39)党県議団役員 無所属現①=自民推薦

自民推薦の岡は、JR土山駅周辺の交通渋滞緩和やアクセスの改善を訴え、再選を目指す。前回選挙は民主推薦候補との新人対決を制した。今回は現時点で岡以外に目立った動きはない。

293加古郡を思う青年:2019/03/20(水) 07:38:37
 来る4月7日(日)投開票の「県会議員」選びに
稲美町から現職議員さん。播磨町からの立候補者は
誰かな〜

294綺麗好きな私:2019/07/08(月) 14:41:43
 先日(日曜日)住吉神社の傍を通った時、二人の男の人が

トイレのお掃除を一生懸命にしてくださっていた

掃除当番の人かな〜〜 そんな感じでもなかった。

トイレの「綺麗」って最高ですもんね〜

ありがとう!!

295読者:2019/07/12(金) 19:41:23
播磨町の住民は「掃除=ご奉仕=徳を積む」という教えの下に、思いっくそ
掃除をさせる有名なカルト宗教(学会ではない)に入っている人が無茶苦茶
多いから!

296読者:2019/07/19(金) 05:40:38
なんとなくそんな気がしてました。
勧誘受けたことあります。
断ったけど

297播磨っ子:2020/02/18(火) 15:06:19
 先日、友から頂いた「やよいちゃん」と「いせきくん」をデザインされた
「まるい飾り」付きのボールペン・・・
思わず別製の「高価?なペン」と思いきや

よくよく見ると「まるい飾り」はボールペン一体になっているのではなく
取り外しができるように、差し込み式になっているのです。
これだと、まるい飾りに、「やよいちゃん・いせき君」を印刷すれば

良いだけで、思ったより格安の費用でできたことでしょう。
友に感謝と「考えついた播磨町の人」に拍手。

298コロナ大嫌い人間:2020/08/05(水) 08:59:55
 播磨町の感染者は御一人ですね〜

 これからも感染せにゅように「がんばりましょう!!」

299「歌」大好き青年:2020/12/14(月) 16:50:56
 昨日(13日)友との約束の時間に少しあったので何気なしに
テレビのスイッチを入れると、日本民謡決戦大会(NHK)を
放映しているんです。ひょっとったら我が町の親善大使で民謡歌手の
「岡部祐希」さんが出るんじゃないかと期待していましたら、

「出ました・でました!!」あの素晴らしい舞台で・・・下津井節を熱唱!!
最後まで応援していたかったのですが、約束時間を過ぎてしまっていたので
結果を帰ってから聞くことにして約束のところへ・・・
・・・残念ながら優勝はできなかったかったらしいが、我らの「ちっちぃ町」から

2020年の「全国民謡決戦大会」に選ばれただけで最高!!
「播磨町の宝」です。来年もチャレンジして、我が兵庫県出身の
「貴景勝」とともに「横綱」を狙ってください。

300播磨町大好き人間:2021/05/12(水) 13:52:44
 今朝早く、役場前のポストに行った際、あ!!「おばちゃん」がお花の
手入れしている。朝早くからご苦労さん・・・投函後、再び「おばちゃん」の
横を通るので・・・役場に訪れる皆さんもきっと「いい気持ちになる」のと

「お花も喜んでいるでしょう」とお声をかけると・・・
おばちゃんの真っ白いマスク越しの笑顔が最高でした。
又、先日「望海公園グランドのベンチ(ダッグアウト内)」が壊れていたのを

スポーツ播磨21のスタッフさんに連絡するや否や「直ぐに修理」して頂いたと
聞いて、・・・やっぱり最高!!「ちっちゃい町」ですが「最高なわが町」です。

301播磨町大好き人間:2021/06/08(火) 13:23:40
次のランキングトップ10!!
「住みやすい兵庫の町」で我が「播磨町」は・・・10位.


ちなみに、1〜9位は次の通りです。
 1 芦屋市 2 西宮市  3 神戸市中央区  4 神戸市灘区
 5 神戸市東灘区 6 伊丹市 7 三田市 8 宝塚市
 9 明石市

  調査に入っていないんでしょう公衆トイレの数。
  数年前ですが営業(車移動)で上記の町を訪問したのですが
  トイレを探すのに・・・見当たらず・・・コンビニで
  駄菓子を買い・買い、トイレを拝借。(昔はあちこちにあった。)

  我が「播磨町」の公園の多さに比例して「綺麗な公衆トイレ」の
  多さは人口・面積の割合からは、ひょっとすると「日本一」かも・・・

  日本一と言えば「蓮池北小学校」信号の数、ちいっちゃい三角の交差点ですのに
  12基もあり、超都会並みの信号の数。
  又、播磨町は兵庫県で一番ちっちゃい町。近畿では2番目 全国では6番目と記憶しています。

302ペンギン大好野郎:2022/01/06(木) 13:43:17
 新年早々、友に聞いたのですが、あの「ペンギンさん」の居る南極に
我が町の人が「越冬隊員」で昭和基地で頑張っているそうです。
あ〜 私もいきた〜いと正月早々素晴らしいお話を聞き・・・

最高な気分になりました。

303読者(播磨大好き):2022/09/17(土) 11:50:36
先日の町長選で、人工島を広げよと・・・夢を抱いて当選をした
若き「佐伯町長」の、片腕と期待したM副町長が2期目途中で退任。
以後、副町長は不在だった。 

 私たちは、どのような方が選ばれるかと期待していましたところ
今朝(17日)の神戸新聞に、佐伯謙作町長(49)本会議で
播磨町が新しい一歩を踏み出すチャンス。町職員の中から
副町長を選ぶことも考えられたが、・・・

あらゆる事業で県や国とのパイプは必要になる。とお考えになられ
新しい「播磨町副町長に:平野氏(県職員・50)」に決まり
良かった。 平野副町長さん、我が町は兵庫県で一番小さい町、
また、近畿では2番目に小さい町(忠岡町?)ですが
ワンチーム播磨町の一員になって、がんばって〜

佐伯町長さん、沢山の公約がありますが、急かずに
じっくりと公約に向かって「我が播磨町」をより良くしていただけますように
お願いたします。

 ※ 隣の稲美町の町長さんも「若き49歳の中山町長さん」で
 我が加古郡を若きお二人で共に「未来」に向かって
 進んでいきましょう。
よろしくお願いいたします。

304読者:2023/03/04(土) 18:47:31
兵庫維新 県議選と神戸市議選で12人を追加公認

 日本維新の会の兵庫県組織「兵庫維新の会」は26日、4月の統一地方選で予定される兵庫県議選と神戸市議選の公認予定者12人を追加で発表した。一方、同市議選の北区選挙区で公認予定だった新人藤本昌弘氏の公認を取り消した。今後も擁立を進める方針という。公認予定者は次の通り。(敬称略、かっこ内は選挙区、「新」は新人、表記なしは現職)

 【県議】小林隼人(丹波篠山市、新)▽田中秀典(小野市、新)▽斉藤真大(川西市・川辺郡)▽徳安淳子(尼崎市)▽大原隼人(同、新)▽赤井浩康(高砂市、新)▽小寺健太郎(加古郡、新)


 【神戸市議】外海開三(東灘区)▽辻康裕(同)▽南野裕子(同、新)▽佐藤町子(垂水区)▽小嶋啓司(同、新)

2023/2/27 19:30神戸新聞NEXT

305読者:2023/04/07(金) 13:20:30
 あ〜よかった
役場:玄関の庇が綺麗になって・・・
(錆び汚れていて、大変見苦しかった)、

306読者:2023/06/05(月) 14:04:26
昨日(R5・6・4:日)の神戸新聞朝刊に載りました。
「民謡で日本一」になった「岡部祐希さん」おめでとうございます。

 播磨町・加古郡・兵庫県・近畿等で1番になるのも大変なのに
日本一になるって最高!! いや「世界」で一番かもよ・・・
本当に良きニュースありがとうございました。
これからも頑張ってください。

皆さん応援していますよ〜

307播磨町大好き:読者:2023/06/10(土) 12:34:12
 先日、オープンした土山駅南のVIVIの広場に設置された「ストリートピアノ」。
私は聞くだけなのですが、見に行きましたら・・・素晴らしい舞台?に
チョコンと座っている「ピアノと設備」に感激・感動しました。

皆さん、是非演奏をお願いいたします。今までと違ってVIVIへ行くのが
楽しみになりました。

又、素晴らしいピアノが置かれている「舞台」は我が町の{FU社さん」の
ご寄贈だとお聞きしました。

このような試みは、日本では初めでは無いでしょうか ・・・




新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板