したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆総社市議会議員選挙を語る☆

1高梁川:2005/09/23(金) 23:24:51
リコールによる解散選挙。
選挙に対する思いを自由にお書きください。

28ニート24歳:2005/09/28(水) 14:15:50
じゃあオイラもオー議員でいいや

29名無しさん:2005/09/28(水) 15:50:26
選挙に行かないほうが政治に興味がある人の1票の価値があがるぞ

30名無しさん:2005/09/28(水) 16:32:14
じゃ俺はボーイズに一票!
あっ。野球スレと間違えた!

31℃スケベ:2005/09/28(水) 17:10:52
俺の他にニートがいたんやね。

32名無しさん:2005/09/28(水) 23:11:20
O前議員の掲示板が止まってるね。
I市の議員さんからの忠告で。。
指摘して頂いた議員さんに、Oさん感謝しないとね。
情けないのー。>O議員

33名無しさん:2005/09/29(木) 10:24:04
>>32
でも、告示日の朝早くに更新してるみたいだけど選挙違反にはならないの?

34名無しさん:2005/09/29(木) 13:26:38
A議員がんばれー!

35名無しさん:2005/09/29(木) 21:55:00
O議員・・ばれー!

36名無しさん:2005/09/30(金) 02:16:21
>>35
こんな事しか書けない人ばかりが住んでいるなんて…
レベルの低いところですね、総社市って。

37名無しさん:2005/09/30(金) 08:27:44
>>36
俺も情けないと思う・・・
選挙は祭りじゃないし・・・

38いちおー市民:2005/09/30(金) 12:50:03
ふふふ。そんな意見こそ単純すぎるね。
選挙をどうとらえて自分の一票をどう使おうが自由。
ある意味祭りととってもそれは本人の自由。
学の無い固定観念で他人を簡単に否定する行為が愚か。
つまり誰の一票も大差ない。

39名無しさん:2005/09/30(金) 16:40:09
何であれ投票に行くだけマシと私も思います

40名無しさん:2005/09/30(金) 18:20:42
>>38
やっぱりアホが多いなー。
どうでもいいと思ってるなら、行かない方ががいいよ。
今まで安易に投票してるから、今回みたいなリコール選挙になったんだし。

41外野席:2005/09/30(金) 21:10:10
>>35さんの・・は、
がんばれー!にも聞こえるし、
くたばれー!にも聞こえる。
どちらだろう?

42お師匠:2005/09/30(金) 21:45:14
どう考えて投票しようが勝手だが結果自分の生活に影響することを忘れてはならんぞ坊主

43名無しさん:2005/09/30(金) 23:52:47
>>38
かなり学のある方のようですが、この選挙にいたった経緯を
どのくらい理解されているのでしょうか?
合併協議の内容をどのくらい理解されて発言されているのでしょうか?
自分の一票はどのように使おうと勝手ですが、
もっと中身の有る意見を聞きたいですね。

44名無しさん:2005/10/01(土) 22:13:15
あすはついに投票日ですね!

45名無しさん:2005/10/01(土) 22:43:35
今現在、当確と読んでいる候補は、何人いるだろう?

46名無しさん:2005/10/01(土) 23:52:36
今日、江田議員が市議選の応援に清音の支援候補事務所に行ったと
江田さんの板に書いてあるけど、民主党議員がいたの?
江田さんは、市長選の時は、タケちゃんを応援してたけど、
「つくる会」の教科書を支持する竹ちゃんを今でも応援してるのかな?
民主党って「つくる会」の教科書を支持してるの?
そんなことないよね?

47名無しさん:2005/10/02(日) 04:28:27
誰に投票しようかなぁ

48名無しさん:2005/10/02(日) 08:58:31
投票してきました

49名無しさん:2005/10/02(日) 10:18:04
私も投票してきました。
あとは結果を待つだけ。

50名無しさん:2005/10/02(日) 14:37:31
しかたないからオレも行ってきたよん

51名無しさん:2005/10/02(日) 16:32:36
近所のやつに入れますた

52名無しさん:2005/10/02(日) 18:29:32
やっぱ投票いかんといけんよなー。

53名無しさん:2005/10/02(日) 18:52:22
ワタシはめんどくさいので投票にはきません!

54名無しさん:2005/10/02(日) 19:56:29
↑ププッ

55名無しさん:2005/10/02(日) 22:57:02
選挙どーなったんだろねぇ?

56名無しさん:2005/10/02(日) 23:13:21
いったいどうなったんだ?

57名無しさん:2005/10/02(日) 23:33:28
総社市役所ホームページ見れないな

58名無しさん:2005/10/02(日) 23:36:36
総社市のHPで選挙速報見ようとしたら駄目でした。
倉敷ケーブルテレビ観てる人、状況を教えて下さいませ。

59名無しさん:2005/10/02(日) 23:45:18
当選・秋山
当確・塩見、津神

60名無しさん:2005/10/02(日) 23:51:00
当確・多田

61名無しさん:2005/10/02(日) 23:51:16
>>59
有難うございます

62名無しさん:2005/10/03(月) 00:11:10
当確・渋江、頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持

10人が当選もしくは当確。

63名無しさん:2005/10/03(月) 00:13:09
整理。

当選もしくは当確
秋山、塩見、津神、多田、渋江
頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持

以上10名。

64名無しさん:2005/10/03(月) 00:23:48


65名無しさん:2005/10/03(月) 00:36:34
当選もしくは当確
秋山、塩見、津神、多田、渋江、
頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持、
丹下、中村、山口、松浦、萱原、
根馬、加藤、大熊、

以上18名。

66名無しさん:2005/10/03(月) 01:09:27
お!いつのまにか書いてくれてる

67名無しさん:2005/10/03(月) 01:11:40
【当選者】
秋山、塩見、津神、多田、渋江、
頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持、
丹下、中村、山口、松浦、萱原、
根馬、加藤、大熊、荒木、片岡、
名木田、服部、神崎、赤澤。

決定。

68名無しさん:2005/10/03(月) 01:15:40
落選者
小西、井上、岡田、渡辺英次、守安、
金池、橋本、西森、難波。

以上。共産は議席を失う。

69名無しさん:2005/10/03(月) 01:57:43


70名無しさん:2005/10/03(月) 06:27:52
当選された皆さんおめでとうございます。
市民の代表として頑張ってください。

71名無しさん:2005/10/03(月) 10:45:34
貼りオツ!
よかった当選してた

72名無しさん:2005/10/03(月) 12:43:04
選挙おわって静かになったね。

73名無しさん:2005/10/03(月) 19:56:51
よかったよかった\(~o~)/

74名無しさん:2005/10/03(月) 22:17:25
O議員 当選おめでとうございます。
でも当選インタビューで間違ったこと言ってなかった?
私の聞き間違いかなー?

75名無しさん:2005/10/03(月) 23:24:47
共産党の議員さん次回頑張ってください。

76名無しさん:2005/10/04(火) 17:05:56
さすがO議員、この板で話題になっただけのことはあるな

77名無しさん:2005/10/04(火) 17:15:03
さすがO議員、総社市民のレベルが低くて良かったね

78名無しさん:2005/10/04(火) 22:24:09
新市議に当選証書

http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/10/04/20051004105122.html

79名無しさん:2005/10/04(火) 22:33:14
写真右側の一番前に座ってるのは誰だ?
態度デカクねぇ?なんかムカツク
新聞にもでてたし

80名無しさん:2005/10/04(火) 23:26:33
私もそう思った。
選挙に当選したら早くもあの態度かよー。
多田議員だよね。

81名無しさん:2005/10/05(水) 00:30:37
ああいう議員は早く逝って欲しいね。
だから昭和地区はいつまでも過疎地なんだよ。

82名無しさん:2005/10/05(水) 00:31:07
次はこのオッサンネタで逝きますか

83名無しさん:2005/10/05(水) 01:42:46
誰なのそれ?調べとこ

84名無しさん:2005/10/05(水) 10:06:58
T議員に投票した1096名の有権者の皆さんは新聞の
写真を見てどう感じただろうかな?
議員の皆さん!報道カメラの前では気をつけようね。

85名無しさん:2005/10/05(水) 12:27:00
T議員がいったいどうしたの?誰かやさしく教えてちょ!

86名無しさん:2005/10/05(水) 12:48:44
どうもしないよ。
ただ、  昨日の山陽新聞に掲載された写真の態度が・・・。
ちょっと気になっただけです。

8785:2005/10/05(水) 16:00:51
>>86
どうもです。なるほどね。
しかし山陽新聞じゃないからわかんない。

88名無しさん:2005/10/05(水) 16:30:56
>>87
78のリンク先を見なはれ

89名無しさん:2005/10/05(水) 17:09:29
T議員のキャッチフレーズの1番は、
◎市民のみなさんと同じ目線と立場で
            市政を考え行動していきます。

あの写真からは、そうは見えないねー。

90名無しさん:2005/10/05(水) 17:45:03
踏ん反り返って、目線を低くしてるんじゃないのかな?

91名無しさん:2005/10/05(水) 18:07:10
今回、立候補した中に本当に市民あるいは、地域の為に行動してくれる人が何人いるでしょうか?

92名無しさん:2005/10/05(水) 20:07:17
どこか各候補者の得票数が出てる所無いですかね?

93名無しさん:2005/10/05(水) 20:09:20
次は議員報酬に注目してます
http://www.kct.ne.jp/~kouhei/h17rinjigikaigian.html

94名無しさん:2005/10/05(水) 20:10:54
>>92
ここです
http://www.city.soja.okayama.jp/oshirase/news/oshirase_sigikaihyoukekka.jsp

95名無しさん:2005/10/05(水) 20:13:03
>>88
携帯からなんで帰って見てみまっせ

9692:2005/10/05(水) 20:57:10
>>94有り難うございます。ボーダーラインは950ぐらいでしょうかねえ。

97名無しさん:2005/10/05(水) 22:41:09
>>92
こっちのは得票順なので見やすいと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000183-mailo-l33

98名無しさん:2005/10/05(水) 22:56:42
落選した候補者は、残念ですね。
みなさん総社市への思いを持って立候補されたのに。
どこに原因があったのかな・・・。
共産党のお二人気の毒だね。
4年先頑張ってください。

9992:2005/10/05(水) 23:14:13
>>97わざわざスイマセン。しかし対して変わらない選挙活動のようにも思えましたが
当落の差って何なんでしょうか?あんな写真のようなふんぞり返ったおっさんの正体ぐらい
選挙の時点で誰も分からんかったんですかね

100名無しさん:2005/10/05(水) 23:56:44
ヒャク

101名無しさん:2005/10/06(木) 01:09:36
>>97
ほー見やすいな

102名無しさん:2005/10/06(木) 09:22:24
>>99
前回に比べ200票以上減ってるね。

103名無しさん:2005/10/06(木) 09:43:38
電子投票できるようにならないかな。
30分毎に集計し、発表すると投票率上がるかも。

104名無しさん:2005/10/06(木) 21:48:46
>>103
今でもKCTが速報ながしていますが何か?

105名無しさん:2005/10/07(金) 08:51:53
>>104
投票受付時間中に速報するという意味でした。
(朝の7時半に第1回目の速報を流す、以降8時、8時半、・・・)

106名無しさん:2005/10/07(金) 16:11:09
T議員がんばれっ!!

107名無しさん:2005/10/07(金) 21:59:55
川西のHさん、やはり駄目だったね。

108名無しさん:2005/10/09(日) 18:56:39
岡山市長選かぁ

109名無しさん:2005/10/09(日) 21:50:39
岡山市長選投票率悪かったね

110名無しさん:2005/10/09(日) 21:53:43
岡山市長 高谷茂男氏(無新)が当選確実

111名無しさん:2005/10/10(月) 10:30:44
>>110
あの人が一番良いでしょう

112名無しさん:2005/10/10(月) 14:09:17
岡山市役所も官から民に出来るところは改革し、リストラを断行してほしい。

113名無しさん:2005/10/10(月) 19:56:07
チボリの社長か・・・、次は総社市長をお願いします。

114名無しさん:2005/10/14(金) 21:30:11
議長に服部剛司氏。副議長に松浦政利氏。

115名無しさん:2005/10/16(日) 00:54:03
服部さんが議長か・・・。

116名無しさん:2005/10/16(日) 00:57:46
服部さんて言われてもピンときませんw

117名無しさん:2005/10/16(日) 01:02:02
市議会議長になった人なんだけど>服部さん

118名無しさん:2005/10/16(日) 20:06:47
服部さん今回の選挙では、939票の最下位での当選。
議長選出の時も、くじ引きで議長に選出。
Wラッキーですね。

119名無しさん:2005/10/16(日) 22:59:19
>>115-118
議会の重鎮。

120名無しさん:2005/10/16(日) 23:40:46
>>119 【市民】
服部さんが議会の重鎮っていうことですか?
議長が議会の重鎮っていうことですか?

121名無しさん:2005/10/17(月) 06:35:34
>>120
旧総社市時代を含め当選回数が多い
ということで重鎮という言葉になったのでは

122名無しさん:2005/10/17(月) 08:32:39
議会でHさんの、あのニクニクシゲな質問をきかなくてすむのはLUKYです〜う。

123名無しさん:2005/10/18(火) 19:34:44
観光柿農園のオープン式典に、
T市長、H議長に・・・。
他議員も TVのニュースになってたね。

124名無しさん:2005/10/22(土) 22:10:18
最近O議員の話題がめっきり少なくなってきました

125名無しさん:2005/10/26(水) 18:59:43
O議員 今は、国体で卓球三昧だってよ!

126名無しさん:2005/10/26(水) 20:49:55
125>>まさかそれで給料もらおうってんじゃないだろうな

127名無しさん:2005/10/27(木) 20:55:33
無料バスに乗って文句言ってたなあ! バスのルートが行政的だって・・
どこ行きのバスに乗ったことやら?ハハハ

近いんだから歩いて行きゃいいのに・・・・・

何も調べずに 文句だけ言う議員が多いみたいじゃし
困ったもんじゃ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板