したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆総社市議会議員選挙を語る☆

1高梁川:2005/09/23(金) 23:24:51
リコールによる解散選挙。
選挙に対する思いを自由にお書きください。

2オレオレ鷺:2005/09/24(土) 00:38:04
選挙に対する思い→ハッキリ言ってどーでもいい
このまえおもろい衆院選あったばかりだから
クソ田舎のママゴト選挙なんて全く興味ナシ!

3名無しさん:2005/09/24(土) 06:56:11
市議選のほうが身近でおもしろいと思うけどなー。
それに今回は、市民がリコールした選挙だし。

4名無しさん:2005/09/24(土) 18:05:24
0議員 今日の掲示板
http://8531.teacup.com/kouheiooguma/bbs
解散反対派議員、何人当選するんかな?
元村議員、何人当選するんかな?

5名無しさん:2005/09/24(土) 19:01:18
元村議の方に頑張ってもらわないとね。

6名無しさん:2005/09/25(日) 01:31:49
O議員18日の書き込みは納得できるけどな

7名無しさん:2005/09/25(日) 14:18:17
結局33人か

8名無しさん:2005/09/25(日) 16:34:47
選挙期間中のHP更新は選挙違反じゃないの?
0議員、9月25日の告示日に更新してますが大丈夫なんでしょうか?
http://8531.teacup.com/kouheiooguma/bbs

9名無しさん:2005/09/25(日) 22:02:54
K候補・N候補は、民主党の公認?推薦?どちらなの?

10名無しさん:2005/09/25(日) 23:35:16
わたくしはO議員を支持いたします!

11名無しさん:2005/09/26(月) 00:33:37
>>8トップからは掲示板に行けないようになってましたよ。
誰かが忠告しているから止めたんでしょうか。
ウップン晴らしに名無しでこのページに降臨するかも?

12名無しさん:2005/09/26(月) 06:39:09
今日から騒がしゅうなるのお

13名無しさん:2005/09/26(月) 08:10:43
>>9
推薦と思われる。

14名無しさん:2005/09/26(月) 13:42:11
私は友達の旦那のお父さんに投票します。
萱原潤さんに。

15名無しさん:2005/09/26(月) 17:30:42
O議員に投票しよ!

16名無しさん:2005/09/26(月) 20:25:17
今朝、候補者の一人の選挙カーを見かけたんだが、
名前が、”子和ま○こ”に見えた…
でも、確かにシワシワだろうとなと、ちょっと納得した

17名無しさん:2005/09/26(月) 20:58:27
結局スキル関係無しで友達や知り合いってことで成り立ってんでしょうね。

18名無しさん:2005/09/26(月) 22:00:06
O前議員人気良いですね。
でも私は、投票しないね。
あの人の考え理解出来ない。

19名無しさん:2005/09/26(月) 22:45:03
市議ってどれくらい票取れたら当選するん?

20名無しさん:2005/09/26(月) 23:15:02
1,000票のちょっと上くらいかなー?
あくまでも素人の予測ですから。

21押忍の精神 ◆9nbJnA4XXw:2005/09/27(火) 00:21:56
1000票でっか。やっぱ村とは規模が違いまんな。

22名無しさん:2005/09/27(火) 00:34:55
じゃあ友達とその家族だけじゃあ難しいな〜。

23名無しさん:2005/09/27(火) 08:46:16
>>18
私も投票しません。
掲示板の言葉使いや考え方が、議員にしてはどうかと思う。
市議会反対派には入れたくない。

24名無しさん:2005/09/27(火) 22:31:16
>>10
どこに魅力感じるの?
教えて欲しいなー。
今回、村田議員を応援した人は、0議員には、投票しないね。

<8月9日0議員の板より>
最近総社市だけでなく笠岡、井原においても人気がなくなって
きてるようですから、いままで支持してた人で、今度は絶対
やらないって人が多いいですね。私もそうですが、言ってしまったね

25名無しさん:2005/09/27(火) 23:46:50
けど議員を続けたいならなんでこんな反感買うような発言するんでしょうか?
相当戦略的に疎いか民意を超越しているかどちらかでしょうな。

2610:2005/09/28(水) 00:58:02
>>24
魅力なんて全く感じておりません。
今回に限りとりあえず支持しようかと思っただけです。総社の選挙なんてどうでもよい事です。
どの候補者が当選しようが落ちようが知ったことではありません。
今後の総社の行く末も私には関係ありません。
無関心とか反発しようとかそんなオシャレなものではなくほんっとにどうでもよいのです。
だから特に根拠もなくこの板でよく話題になってるO議員に個人的に全勢力を注いで
支持してみようと自分で勝手に思っているだけでございますです。

27名無しさん:2005/09/28(水) 06:46:42
>>26
選挙に行かんよりはええけどな

28ニート24歳:2005/09/28(水) 14:15:50
じゃあオイラもオー議員でいいや

29名無しさん:2005/09/28(水) 15:50:26
選挙に行かないほうが政治に興味がある人の1票の価値があがるぞ

30名無しさん:2005/09/28(水) 16:32:14
じゃ俺はボーイズに一票!
あっ。野球スレと間違えた!

31℃スケベ:2005/09/28(水) 17:10:52
俺の他にニートがいたんやね。

32名無しさん:2005/09/28(水) 23:11:20
O前議員の掲示板が止まってるね。
I市の議員さんからの忠告で。。
指摘して頂いた議員さんに、Oさん感謝しないとね。
情けないのー。>O議員

33名無しさん:2005/09/29(木) 10:24:04
>>32
でも、告示日の朝早くに更新してるみたいだけど選挙違反にはならないの?

34名無しさん:2005/09/29(木) 13:26:38
A議員がんばれー!

35名無しさん:2005/09/29(木) 21:55:00
O議員・・ばれー!

36名無しさん:2005/09/30(金) 02:16:21
>>35
こんな事しか書けない人ばかりが住んでいるなんて…
レベルの低いところですね、総社市って。

37名無しさん:2005/09/30(金) 08:27:44
>>36
俺も情けないと思う・・・
選挙は祭りじゃないし・・・

38いちおー市民:2005/09/30(金) 12:50:03
ふふふ。そんな意見こそ単純すぎるね。
選挙をどうとらえて自分の一票をどう使おうが自由。
ある意味祭りととってもそれは本人の自由。
学の無い固定観念で他人を簡単に否定する行為が愚か。
つまり誰の一票も大差ない。

39名無しさん:2005/09/30(金) 16:40:09
何であれ投票に行くだけマシと私も思います

40名無しさん:2005/09/30(金) 18:20:42
>>38
やっぱりアホが多いなー。
どうでもいいと思ってるなら、行かない方ががいいよ。
今まで安易に投票してるから、今回みたいなリコール選挙になったんだし。

41外野席:2005/09/30(金) 21:10:10
>>35さんの・・は、
がんばれー!にも聞こえるし、
くたばれー!にも聞こえる。
どちらだろう?

42お師匠:2005/09/30(金) 21:45:14
どう考えて投票しようが勝手だが結果自分の生活に影響することを忘れてはならんぞ坊主

43名無しさん:2005/09/30(金) 23:52:47
>>38
かなり学のある方のようですが、この選挙にいたった経緯を
どのくらい理解されているのでしょうか?
合併協議の内容をどのくらい理解されて発言されているのでしょうか?
自分の一票はどのように使おうと勝手ですが、
もっと中身の有る意見を聞きたいですね。

44名無しさん:2005/10/01(土) 22:13:15
あすはついに投票日ですね!

45名無しさん:2005/10/01(土) 22:43:35
今現在、当確と読んでいる候補は、何人いるだろう?

46名無しさん:2005/10/01(土) 23:52:36
今日、江田議員が市議選の応援に清音の支援候補事務所に行ったと
江田さんの板に書いてあるけど、民主党議員がいたの?
江田さんは、市長選の時は、タケちゃんを応援してたけど、
「つくる会」の教科書を支持する竹ちゃんを今でも応援してるのかな?
民主党って「つくる会」の教科書を支持してるの?
そんなことないよね?

47名無しさん:2005/10/02(日) 04:28:27
誰に投票しようかなぁ

48名無しさん:2005/10/02(日) 08:58:31
投票してきました

49名無しさん:2005/10/02(日) 10:18:04
私も投票してきました。
あとは結果を待つだけ。

50名無しさん:2005/10/02(日) 14:37:31
しかたないからオレも行ってきたよん

51名無しさん:2005/10/02(日) 16:32:36
近所のやつに入れますた

52名無しさん:2005/10/02(日) 18:29:32
やっぱ投票いかんといけんよなー。

53名無しさん:2005/10/02(日) 18:52:22
ワタシはめんどくさいので投票にはきません!

54名無しさん:2005/10/02(日) 19:56:29
↑ププッ

55名無しさん:2005/10/02(日) 22:57:02
選挙どーなったんだろねぇ?

56名無しさん:2005/10/02(日) 23:13:21
いったいどうなったんだ?

57名無しさん:2005/10/02(日) 23:33:28
総社市役所ホームページ見れないな

58名無しさん:2005/10/02(日) 23:36:36
総社市のHPで選挙速報見ようとしたら駄目でした。
倉敷ケーブルテレビ観てる人、状況を教えて下さいませ。

59名無しさん:2005/10/02(日) 23:45:18
当選・秋山
当確・塩見、津神

60名無しさん:2005/10/02(日) 23:51:00
当確・多田

61名無しさん:2005/10/02(日) 23:51:16
>>59
有難うございます

62名無しさん:2005/10/03(月) 00:11:10
当確・渋江、頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持

10人が当選もしくは当確。

63名無しさん:2005/10/03(月) 00:13:09
整理。

当選もしくは当確
秋山、塩見、津神、多田、渋江
頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持

以上10名。

64名無しさん:2005/10/03(月) 00:23:48


65名無しさん:2005/10/03(月) 00:36:34
当選もしくは当確
秋山、塩見、津神、多田、渋江、
頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持、
丹下、中村、山口、松浦、萱原、
根馬、加藤、大熊、

以上18名。

66名無しさん:2005/10/03(月) 01:09:27
お!いつのまにか書いてくれてる

67名無しさん:2005/10/03(月) 01:11:40
【当選者】
秋山、塩見、津神、多田、渋江、
頓宮、笠原、村木、渡辺繁雄、剣持、
丹下、中村、山口、松浦、萱原、
根馬、加藤、大熊、荒木、片岡、
名木田、服部、神崎、赤澤。

決定。

68名無しさん:2005/10/03(月) 01:15:40
落選者
小西、井上、岡田、渡辺英次、守安、
金池、橋本、西森、難波。

以上。共産は議席を失う。

69名無しさん:2005/10/03(月) 01:57:43


70名無しさん:2005/10/03(月) 06:27:52
当選された皆さんおめでとうございます。
市民の代表として頑張ってください。

71名無しさん:2005/10/03(月) 10:45:34
貼りオツ!
よかった当選してた

72名無しさん:2005/10/03(月) 12:43:04
選挙おわって静かになったね。

73名無しさん:2005/10/03(月) 19:56:51
よかったよかった\(~o~)/

74名無しさん:2005/10/03(月) 22:17:25
O議員 当選おめでとうございます。
でも当選インタビューで間違ったこと言ってなかった?
私の聞き間違いかなー?

75名無しさん:2005/10/03(月) 23:24:47
共産党の議員さん次回頑張ってください。

76名無しさん:2005/10/04(火) 17:05:56
さすがO議員、この板で話題になっただけのことはあるな

77名無しさん:2005/10/04(火) 17:15:03
さすがO議員、総社市民のレベルが低くて良かったね

78名無しさん:2005/10/04(火) 22:24:09
新市議に当選証書

http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/10/04/20051004105122.html

79名無しさん:2005/10/04(火) 22:33:14
写真右側の一番前に座ってるのは誰だ?
態度デカクねぇ?なんかムカツク
新聞にもでてたし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板