したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆解散劇について語ろう☆

1高梁川:2005/07/16(土) 22:22:22
議会の解散に反対の人も賛成の人も
ご自由にカキコしてください。

2名無しさん:2005/07/16(土) 22:35:21
議会の解散間違いないようだね。
新聞に出てた。

3名無しさん:2005/07/17(日) 14:08:01
今回のリコール運動が、一部の政党によって行われたとか、
無理やり署名させられたとかと言ってる人がいるけど、
本当にそうかな?私は、自らの信念で署名したけどなー。
そうでないと26000人もの署名は、集まらないよね。

4名無しさん:2005/07/17(日) 14:13:19
>>2
いつの新聞でつか??

5名無しさん:2005/07/17(日) 14:40:18
>>4
議会の解散の是非を問う住民投票の公算大
と7月8日の山陽新聞に。

6名無しさん:2005/07/19(火) 18:34:38
市議の選挙運動始まったね。
ポストに立候補者のちらしが入ってた。
この人自主解散に反対してた人だったけどね。

7名無しさん:2005/07/19(火) 22:39:21
合併特例事業の対象が、何で清音地区だけに集中してるんだ?

8名無しさん:2005/07/20(水) 12:29:27
>>2
解散議案って否決されたんじゃなかったんですか???
いまどうなってるの?新聞とか全然見てないです。
無知ですみません。

9名無しさん:2005/07/22(金) 07:39:26
そういえば最近山手に街宣車が来てません?解散がらみ?

10名無しさん:2005/07/22(金) 21:44:17
私は昨日、吉備津で街宣車をみました

11名無しさん:2005/07/22(金) 22:59:22
議員の自主解散案は、否決されましたが、
これから住民投票が行われ、結果により
議会解散となる見込みです。
まず間違いないですね。

12名無しさん:2005/07/23(土) 00:14:32
>>9 解散賛成派へのいやがらせみたいですよ。ってことは雇った解散反対派がいるってことで・・・誰でしょう?

13名無しさん:2005/07/23(土) 00:23:12
誰でしょうね?
裏ネタ持ってる人教えてください。

14名無しさん:2005/07/23(土) 21:48:12
自主解散議案に反対された議員さんたちです。
服部剛司議員・赤澤康宏議員・橋本 茂議員・小西利一議員・名木田正昭議員
小原 弘議員・江口 寛議員・笠原武士議員・神崎 千議員・小野 尚志議員
内田修一議員・大西 稔議員・井上博文議員・剣持堅吾議員・金池 徹 議員
大熊公平議員・剣持 守議員・吉沢威人議員・林 光行議員・友野 泰久議員
剣持章人議員・高谷専太郎議員・富谷功議員
以上23名の議員さんです。

15名無しさん:2005/07/23(土) 23:28:45
この中の誰かか?

16名無しさん:2005/07/24(日) 09:09:19
どうでしょうかねー?
街宣車の運転手さんに聞いてみたら。
リコール運動は、市民の声でやってるのにね。
一部の政党だけがやってるわけじゃあないのに。
”街宣車さん”わかっているのかな?
やはり、誰からかに頼まれて、金儲けでやってるのかな。

17名無しさん:2005/07/26(火) 21:53:34
>>14
こんなかで何人とおるかのお

18興味ない人:2005/07/27(水) 02:32:09
この話けっきょくどうなったんですか?
再選挙になるんですか?

19名無しさん:2005/07/27(水) 20:35:26
>>14 山手にいたならやっぱり山手の議員ってことになるな

20名無しさん:2005/07/27(水) 22:57:09
議会自主解散議案に反対された議員は、
旧山手村の議員さんは、8名です。
旧清音村の議員さんは、8名。
旧総社市の議員さんは、7名。

21名無しさん:2005/07/28(木) 17:51:54
意見で負けそうになったら次は力でねじ伏せるんですかい?いいですね議員って

22名無しさん:2005/07/28(木) 21:11:54
>>21
負けそうになったら次は力でねじ伏せるんですかい?

力とお金 これが今の総社市ではないでしょうか?

23名無しさん:2005/07/29(金) 21:51:24
住民投票が、投票日は8月末となるみたいですね。
賛成・反対は、別にしてみんな投票に行きましょう!

24名無しさん:2005/07/30(土) 22:50:37
市長が教科書問題に手を出しましたね。
独裁政治の始まりです。。

25名無しさん:2005/07/30(土) 22:59:01
市長選挙で、民主党は、竹内市長を支持していましたね。
民主党もこの「つくる会」の教科書を支持してるのかな?
だとしたら、民主党も変わったなー?
民主党の関係者(花咲さん)の声聞きたいなー。

26名無しさん:2005/07/31(日) 11:51:09
「つくる会」の教科書支持は、選挙公約にあったの?

27名無しさん:2005/07/31(日) 22:31:35
高梁川に新しい橋を架けるって言ってたよな!
中学生まで医療費を無料にするとか。
早くしてくれー。我が家の子供、中学卒業するじゃん。

28名無しさん:2005/08/01(月) 09:54:52
市長は全然公約守らんけど、今回も何で当選するの?
豪渓も封鎖したまま、橋なんか出来る気配もなし!

29名無しさん:2005/08/02(火) 06:44:27
>>29
当選させたい人が多いからじゃないの

30名無しさん:2005/08/03(水) 00:31:07
辞職届けを出した議員さんのN議員!
どうして辞職したの?
自主解散の時には反対しておいて。
N議員はすでに選挙活動は、はじめてるのは知ってるけど。
でも、市長の参謀議員が、辞職するって不思議。
市長に相談したのかな?
市長がOK出したのかな?
出したのなら、これまた不思議。
不思議なことばかりだね総社市。

31名無しさん:2005/08/03(水) 23:17:39
N議員!不思議な行動をとりましたね。
どこの政党の支持をもらうのだろう?
枝党?協賛党?

32名無しさん:2005/08/04(木) 23:16:59
みなさんその辺の情報どこで入手してんの?新聞?

33名無しさん:2005/08/05(金) 21:40:41
教科書問題で、教育委員会の人達、関係市町村に
おことわり行脚してるそうだね。<山陽新聞より>
暑い中ご苦労様です。
立派な?市長の一人考えでこんなことに。
いっそうの事、市長もリーコールしますか。
Wリコール。これが成立したら元のW選挙に戻れますよ。
首長のリコールは、選挙後1年以内は、だめだったのかな・・。
駄目ならW選挙無理ですね。

34名無しさん:2005/08/06(土) 09:18:14
>>25
教科書問題について民主党さんからの声聞こえませんね。
解散総選挙になったとき、総社市長からの支援をもらうの?>民主党さん。

35名無しさん:2005/08/06(土) 14:39:28
28日に解散するかの投票みたいですね。
私はその日は用事があるので投票いけないですけど・・・

36名無しさん:2005/08/06(土) 14:44:10
住民投票にも事前投票あるのかな?

37名無しさん:2005/08/06(土) 15:54:26
>>36
新聞によると9日からあるみたいだよ

38名無しさん:2005/08/06(土) 16:39:49
みなさん投票に行きましょう!
解散に”賛成の人”も”反対の人”も!

39名無しさん:2005/08/07(日) 08:06:53
朝日新聞の全国紙面に総社市の教科書問題が
掲載されています。有名になりましたね!竹内さん!
でも中身は、総社市を小馬鹿にされた内容。
まもなく、議会のリコールも成立するだろうし。
その時は、また全国紙に出るだろうね。
その際は、全国に名が知られるね!総社市長!

しっかりせい!市長!

40名無しさん:2005/08/07(日) 21:21:31
>>39
新聞に、市長は「面識はないが、報道で知っていたので政務官に電話
した」と書いてあるけど、104で電話番号を調べたのでしょうか?
解散問題で小泉総理にも電話してるのかなー?

41ネコバス:2005/08/08(月) 23:23:40
市議会解散投票のハガキがきてましたね!
解散てもう決定してたのかと思った。この投票で決まるんですね。
さっさと解散すればいいのに…。

42名無しさん:2005/08/08(月) 23:48:25
どーでもええけど1の人の書き込み時刻がすげーーー!

43名無しさん:2005/08/09(火) 23:29:32
>>41
不在者投票?の期間ながいね。

44若輩者:2005/08/09(火) 23:38:09
>>43
投票日は確か8月の終わりでしたよね。
まだハガキ見てないですけど。

45名無しさん:2005/08/11(木) 19:53:59
橋本龍太郎元総理、選挙に不出馬というニュースが。

46名無しさん:2005/08/20(土) 16:57:01
市長派の議員さんは、皆さん民主党から立候補するの?

47名無しさん:2005/08/27(土) 16:20:06
全て承知で合併したんならべつに解散しなくてもいいんじゃないのー?

48名無しさん:2005/08/27(土) 18:33:18
>>47
承知していないから解散を求めているんだよ

49名無しさん:2005/08/27(土) 19:41:25
なんで??

50名無しさん:2005/08/27(土) 22:27:14
>>49
総社市議会スレの36から後を読めばわかるよ

51旧村民:2005/08/28(日) 20:51:37
解散決定だね。

52名無しさん:2005/08/28(日) 23:05:35
>>51
そうみたいですね。よかったよかった。

53名無しさん:2005/08/29(月) 00:11:40
これからの動きしだいだね。

54ケロ:2005/08/29(月) 01:15:01
総社市って有権者は何人いるんですか?
今回の投票率は何%ぐらいなの?

55名無しさん:2005/08/29(月) 07:52:13
そもそも合併後の市民総数って何人だったっけな

56名無しさん:2005/08/29(月) 13:04:28
新聞に載ってたでしょ!

57名無しさん:2005/08/29(月) 13:35:02
>>54
ここを見てちょ
http://www.kct.co.jp/kct4ch/news/

58旧村民:2005/08/29(月) 20:42:56
解散が決まって市長は、どう思ってるのかな?

59名無しさん:2005/08/30(火) 16:48:44
>>58
明日は我が身って思ってるんじゃないの?

60名無しさん:2005/08/30(火) 23:01:51
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/syuin/05/news/Sn05082706.html
昨日まで、竹内市長は、衆議院選挙では、加藤陣営らしね。
市長選挙では、民主党にお世話になったのに。
加藤さんが、小選挙区から比例区になったから
今日からは、花咲さんを応援するのかな?
竹内市長は、小選挙区では、花咲さん 比例区は自民党(加藤さん)と書くの?
やはり自分の事しか考えてない竹内さんだね。
こんな竹内さんを花咲さん・加藤さんどう思われます?

61名無しさん:2005/08/30(火) 23:23:08
そらどっちに転んでもいいようにしてるんでないの?

62名無しさん:2005/08/31(水) 19:16:31
>>61
一国の主としてはどうかと思うよ

63名無しさん:2005/08/31(水) 23:42:58
今思えばたかだか月20万で行動いちいち評価されてる村議も大変だったろうね。
おいしい話が無ければやる価値無しだよ

64名無しさん:2005/09/05(月) 22:08:29
今日、行われた集会で一国の主が言ったお言葉。
今回の選挙では、比例区は自民党に!
次回の選挙では、比例区はどこの政党でもどうぞ。
と発言されました。
”こんな主”だから総社市がこうなるのも無理ないね。
合併協議でも会長として、こんな考えで進めたんだろうね。
その場しのぎの考えで。

65名無しさん:2005/09/13(火) 22:10:28
小泉劇場が自民党の圧勝に終わって。
さあ!今度は総社解散劇場の再開だね。

66名無しさん:2005/09/17(土) 13:34:33
何時頃からやかましく宣伝車が走るんかなあ

67名無しさん:2005/09/18(日) 21:05:42
25日が告示日です。

68名無しさん:2005/09/23(金) 08:14:19
33人か34人か出るらしいね

69名無しさん:2005/09/23(金) 14:48:49
当選してもらいたい人・してもらいたくない人。
さーて。どうなるかな?<独り言>

70名無しさん:2006/04/25(火) 18:47:26
もう一度解散してみるのはどうよ
当然市長選もやってくれ

71名無しさん:2006/05/28(日) 18:14:49
ここの掲示板また必要になるかもね。

72名無しさん:2006/05/28(日) 20:40:50
また解散すんの?

73名無しさん:2006/05/28(日) 21:58:49
今日もO議員の掲示に書いてあるけど、
リコール運動をけん制するような事書いてある。
ということは、そんな動きがあるのでは?

74名無しさん:2006/05/28(日) 22:15:23
O議員の掲示板ての教えて

75名無しさん:2006/05/29(月) 15:43:33
↑たしかこの板のどこかに歯ってたろ

76名無しさん:2006/05/30(火) 00:25:18
O議員の掲示板です。
http://8531.teacup.com/kouheiooguma/bbs

77名無しさん:2006/05/30(火) 06:40:11
こっちはあまりもりあがっていないな

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1131113080/

7874:2006/05/30(火) 23:53:17
>>76
ありがとでし

79名無しさん:2006/06/18(日) 10:25:49
http://blog.goo.ne.jp/panda1850

ここでも総社市のことが、書きこまれていますよ。

80名無しさん:2006/06/20(火) 18:07:14
>>79
これは誰が書いてるの

81名無しさん:2006/06/20(火) 21:45:08
直接きいてくださいな

82名無しさん:2006/06/20(火) 23:38:47
ポスト禿を狙う者

83名無しさん:2006/06/21(水) 15:14:00
ソウジャオトコ

84名無しさん:2006/06/21(水) 23:48:15
しっかし詳しいな内部事情

85総社男 ◆PH4Mje0jPU:2006/06/22(木) 00:06:42
PANDA氏はお役所の方かな?
内部事情というか、書いてる事が過激だ。

86名無しさん:2006/06/22(木) 00:19:13
PANDA氏が降臨してきたらアツイのにな

87オレオレ鷺:2006/06/22(木) 00:22:38
ここに貼った人が書いてんじゃーないの。

88総社男 ◆PH4Mje0jPU:2006/06/22(木) 00:42:36
それはあるかも。
書き込んでる時間は午前が多いね。
という事は役所の人ではない?

89オレオレ鷺:2006/06/22(木) 00:48:12
↑なるほど、するどいですね。

90総社男 ◆PH4Mje0jPU:2006/06/22(木) 00:55:02
文章の上にいるのがカエルというのも意味深に思えるのはワシだけ?

91オレオレ鷺:2006/06/22(木) 01:11:11
ほんとだカエルがいた。

92名無しさん:2006/06/22(木) 02:27:16
貼った者がやってるてのが濃厚でしょ
いろんなとこで宣伝してんじゃない

93貼った人:2006/06/22(木) 06:42:06
わしはO議員とこで見たんでここに貼っただけじゃが

94名無しさん:2006/06/24(土) 11:07:47
誰やねんO議員て

95名無しさん:2006/06/24(土) 11:57:11
清音から出てる、とてもご立派な市会議員です?
貼った人さん!そうだよね。

96名無しさん:2006/06/24(土) 15:27:35
オー議員のところに貼ってたの?仲間ってこと?

97貼った人:2006/06/24(土) 15:28:43
ご立派かどうかは別ですが・・・

この板を見ていてO議員をご存じない方がまだいたのですね

98名無しさん:2006/06/24(土) 23:26:56
市長・助役の側近ですよ>O議員

大○公○、名○田○昭、神○千 市長側近の○○3羽カラスです

99名無しさん:2006/06/26(月) 06:38:48
O議員の掲示板にカキコしてるpandaは本物?

100名無しさん:2006/06/26(月) 23:09:07
カキコしてる時間からすると
私は本物だと思うな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板