したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エネルギー問題こそ、ユダヤ最大の陰謀である。

1がんいち:2007/10/10(水) 19:20:56 ID:Yt867KMA
このスレでは、地震のメカニズムから常温核融合の存在を明らかにし、エネルギー問題こそがユダヤ最大の陰謀であることを明らかにします。

また、地震が核融合であるならば、人為的に起こすことも可能ではないか?
ということで、「地震兵器というものが如何なるものか?」も考えます。
なるべくオカルトの要素が入らないよう実例を挙げて科学的なアプローチをして行きたいです。真実はシンプルに説明できるという哲学の下に。

マネーという詐欺システムを有効に機能させているのが石油エネルギー利権であり、このエネルギー利権を潰せば、ユダヤ国際金融資本を崩壊させることができます。
ユダヤ国際金融資本の息の根を止め、奴らの支配から我々開放するには、常温核融合を始めとする石油に代わる新エネルギーを白日の下にさらせばよいのです。

209そろそろ日本テロだね:2008/05/22(木) 13:33:01 ID:sK02GFSs0
ルースチェンジを意図的に無視した、NATROMを思い起こさせるブログ
【熱意はあっても・・・この人に核融合は荷が重いだろう】
http://pine.zukunashi.org/index.php?UID=1206532159

210そろそろ日本テロだね:2008/05/22(木) 13:39:53 ID:sK02GFSs0
【「使い捨てカイロは常温核融合によって発熱する」と主張する日本の国会議員】
http://rettoblog.blog62.fc2.com/blog-entry-14.html

211そろそろ日本テロだね:2008/05/22(木) 13:44:25 ID:sK02GFSs0
独立党と関係ないのですが報告します。
【民主党は候補者に自然科学の学科試験を課すべきではないか?】
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20080324/1206367584
<該当>
陰謀論のオンパレードだ。これが「独立党クォリティ」なのだろう。

212そろそろ日本テロだね:2008/05/22(木) 13:52:33 ID:sK02GFSs0
「たんぽぽ」、種を撒き散らす。

【2008年05月17日 9.11テロ陰謀論】
http://taraxacum.seesaa.net/article/97074952.html
<該当>
「9.11陰謀論」を説くDVDと、それを売る人のことが出てきます。
(これが、だれのことかは、言わずもがなですね。)

213そろそろ日本テロだね:2008/05/22(木) 13:56:50 ID:sK02GFSs0
たんぽぽリンク先で紹介されていた本は、やはり、奥菜秀次『陰謀論の罠』光文社。
【トンデモビデオ『911 ボーイングを捜せ』】
http://gallerytondemo.blog.shinobi.jp/Entry/46/
*以上、トンデモブログの紹介でした。

214そろそろ日本テロだね:2008/05/23(金) 09:12:11 ID:sK02GFSs0
>>207

2008/5/23   <荒田吉明・阪大名誉教授が常温核融合の公開実験に成功されました! >
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm

 文化勲章受賞者で大阪大学名誉教授の荒田吉明先生が、本日2008/5/22(木)に固体内核融合(つまり常温核融合)
の公開実験に成功されました。簡単に速報としてお伝えします。歴史的な成果といえます。

 毎日、朝日、日経、日刊工業新聞、NHKなどマスコミも多数参加する中で行われた。

まず荒田記念館(大阪大学、吹田キャンパス)で40分ほど前段説明があった。これまで荒田先生の固体内核融合にい
たる道のりなどが説明される。
 次に、先端科学イノベーションセンターのインキュベーション棟C棟3Fにある荒田先生の実験室に皆が移動。
そこでHe4の検出と、熱エネルギーの測定が行われた。実験室は大勢の人でごったがえしの状態であった。
高分解能質量分析装置のモニターには、He4発生のスペクトルピークが明確に示されていた。
D(2)+ D(2)=He(4) + エネルギー   ------①
                ここで()内は質量数

 He(4)の検出こそ、固体内でD(重水素)とDの核融合が起こったことを示す決定的な証拠である。
実験室の外には①式が貼られていた。

 発生熱エネルギーに対応する温度差データもリアルタイムに出力されていたが、核融合のみの余剰分がいくら出たか
は後から詳しく解析しないとわからないだろう(化学熱を差し引かなければならないため)。

 実験後、荒田記念館に戻り、主にマスコミ関係者による質疑応答があった(我々一般人も一緒にいた)。
記者の方々から積極的に質問が出た。難しい分野であるためか、とんちんかんな質問も含めて、何度も食い下がるよう
に質問されていた。

 常温核融合の権威である高橋亮人博士(大阪大学特任教授)から「今回の結果は、ヘリウムがはっきり検出された
きれいなデータであったこと」が伝えられ、Congratulation!と高橋先生。拍手が沸いた。

 あとで高橋先生に聞くと、①は正確ではないだろう、つまりく左辺は2個のDでなく、本当は四つのDが反応に関わって
いるはずとのことであった。それは、重水素がパラジウム内で正四面体の頂点に配置されたときのみ4個のDが中心点
に向かって凝集し核融合が起こることを示唆する高橋理論による(TSCモデル理論)。理論面はまだまだ難しい状態で
あり、「しかし、たしかに起こっている!」という結果が先行しているのが常温核融合である。


 今回の実験を簡単にいうと、パラジウム合金微細粉末に重水素ガスを高密度に充填する。熱も何も加えずに充填するの
である。その後、合金微細粉末からガスが発生しはじめる。D2ガスと同時にHe(4)が発生する(時間経過とともにHe(4)が
増加していく)、という実験である。

 非常にシンプルな実験系である。
熱もなにも加えずに重水素を充填されるだけなので、シンプルであり解析がしやすい利点がある。疑義が減る。
D2ガスとHe(4)の質量の差はわずかであるが、高分解能の質量分析装置でその差を捕らえることができる。今回、大きな
He(4)ピークのすぐ右横にD2の小ピークが出ているスペクトルを見ることができた。

 これまで世界中で多くの人により、常温核融合現象が確かに起こっていることが実証されてきた。しかし、公開実験と
いうところに、今回は大きな意味があると思う。
先生は1958年に熱核融合の公開実験に成功。50年後(2008)に今度は常温核融合の公開実験にまた成功された。
HotとCold の二つを成功されたわけで、歴史に残る偉業と言えよう。

「新エネルギー創生研究所」の創設を荒田先生は計画されている。早期の実現を希望しつつ、今回は本当に成功、
おめでとうごさいました。

215小吹 伸一:2008/05/23(金) 10:19:10 ID:snXi6Qbw0
>>214 >毎日、朝日、日経、日刊工業新聞、NHKなどマスコミも多数参加する中で行われた。
    >実験後、荒田記念館に戻り、主にマスコミ関係者による質疑応答があった(我々一般人も一緒にいた)。
     記者の方々から積極的に質問が出た。難しい分野であるためか、とんちんかんな質問も含めて、
     何度も食い下がるように質問されていた。

実験成功おめでとうございます。が。

本日のグーグルニュースで、
「荒田吉明」http://news.google.co.jp/news?ned=jp&hl=ja&ned=jp&q=%E8%8D%92%E7%94%B0%E5%90%89%E6%98%8E&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
「常温核融合」http://news.google.co.jp/news?ned=jp&hl=ja&ned=jp&q=%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

ヤフーニュースで、
「荒田吉明」http://gsearch.news.yahoo.co.jp/gs?ty=l&dbty=0&andor=0&key=%b9%d3%c5%c4%b5%c8%cc%c0
「常温核融合」http://gsearch.news.yahoo.co.jp/gs?key=%BE%EF%B2%B9%B3%CB%CD%BB%B9%E7&ty=l&dbty=0&andor=0&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt

なーんもなしじゃーあーりませんかー。
こらー、記者ポッポー、ちゃんと仕事せんかー。

それともあれかー、電通大魔王から、妖術金縛りでも喰らってんのかー?

216流れ者:2008/05/23(金) 11:54:08 ID:P3sp7gKQ0
ほんと気持ち悪い報道管制?報道協定?

217そろそろ日本テロだね:2008/05/23(金) 13:26:40 ID:sK02GFSs0
>>215
>>216
報道されていないなんて知らんかったよ。

♪記者、汽車、シュッポー、シュッポー、シュッポー、シュッポー、シュッポッポ。
ゴイムを乗せて、シュッポー、シュッポー、シュッポッポ。♪
(*童謡)
http://j-ken.com/category/all/data/624678/

218破れ傘:2008/05/23(金) 20:35:29 ID:T4PUhdwI0

公開実験成功おめでとうございます。 Congratulation !

今まで否定論に偏向した報道を繰り返してきたマスコミが

どの様に出るか楽しみだったのに、沈黙か〜? まっ上からの圧力も無理ないけれど

なにせ従来の煩雑な実験では無く、非常にシンプルな実験で核融合が実証された、

しかも公開の場で。熱エネルギー発生については現在解析中との事だが、

今後、彼方此方の研究室で追試検証され、常温核融合が世間に認知されるのは時間の問題。

守銭奴共よサヨウナラ〜。

219そろそろ日本テロだね:2008/05/24(土) 21:01:55 ID:sK02GFSs0
【常温核融合の実験様子の写真あり!】
(*掲載者は、荒田先生の許諾を取ってあるとのこと。)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm
荒田先生が目だっていますが、それ以外にも今回の公開実験に匹敵するような重要な実験が数多く行わ
れてきたことは、本シリーズをはじめから読んでもらえばわかるはずです。そして私たちがいかにマスコミや権威筋が垂れ
流す底の浅い情報にふり回され本当の情報から遠ざけられているかを感じてほしいと思います。すべてを疑え・・です。

220そろそろ日本テロだね:2008/05/24(土) 21:10:52 ID:sK02GFSs0
>>215
>>216
>>218
ウィ記・常温核融合に、5月22日の実験成功について「要出典」とあったが、
↑のサイトって証拠写真も載っているし、出典になるのかなあ。
ルースチェンジを意図的に見ようとしないNATROMみたいな輩に「査読、査読」と騒がれたくないなあ。
もっともウキキ自体がアレだし…。

221中村優子:2008/05/25(日) 13:38:27 ID:3pEu5vss0
日刊工業、日経産業では記事になったとか?
すみません、未確認ですが。
NHKなどで好意的に取り上げてもらいたいところです。

222小吹 伸一:2008/05/25(日) 14:27:22 ID:snXi6Qbw0
記者さんたちがなーんも仕事しねえから、

ユダヤ石油資本の残飯漁りの2chレス書き工作ゴロが、好き勝手な風を吹きくさる。

即、ひっくり返されたりしてて、なかなか愉快。

●常温核融合の公開実験に成功
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1211498984/

223元B層:2008/05/25(日) 15:33:43 ID:NskESHbc0
荒田先生の常温核融合の実験を見に行って参りました。偶然合流した人も含め独立党員は4名参加。(他に居たかも知れないけど)

実験の終了後、ある男が、聞いてもないのに「温度測定の誤差があり、実験には不備がある」という自説を延々と説き始め、エレベーターの中でも、一階のホールでも追いかけるようについて来て、ひたすら熱弁していたのが、かなり気持ち悪かった。その後の質疑応答で、この男が日経の記者であったことが判明した。

224そろそろ日本テロだね:2008/05/25(日) 16:52:18 ID:cK4f1v4c0
ウィキにも常温核融合を追加しよう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA

225そろそろ日本テロだね:2008/05/26(月) 17:33:45 ID:y6f3Cz7k0
HHOハイブリッドカーに改造しよう。費用は、何と「材料費のみ」だ。
数10ドルの代物を、200ドル弱で売っているので注意しよう。
ハイブリッド化に伴う費用は、キットなら30ドルから40ドル程度、完成品なら60ドルから70ドル程度だ。
「保存ビン・プラスチックふた」があれば、自分でも作れるぞ。ホームセンターで調達?
「ガソリン+HHO」は、何と90年以上前の技術だそうな。
2008−90=1918となる。さて、この頃、何が設立されたっけ?

226そろそろ日本テロだね:2008/05/26(月) 21:42:09 ID:y6f3Cz7k0
1913年に、●抜け・●リコン・●カ(頭文字)だったね。
なーる程、編むトラックが衰退した理由って、こういうことだったのね。

227そろそろ日本テロだね:2008/05/26(月) 23:53:49 ID:y6f3Cz7k0
「HHOガス(またはブラウンガス)」についての動画です。
どうやら、先のキットなり完成品を複数使っているようです。
【Water as Fuel Supplement, to create free gasoline. Part 1】
http://www.youtube.com/watch?v=6k9TwF3_FDU&feature=related

ガソリン使用が前提で、それにプラスアルファーな精力剤みたいな感じです。
25%〜50%位までと、改善効果には幅があるようです。
日本への輸送費が本体の半分近くを占めるときもあり、本体の割安感が相殺されます。
個人のHPやイーベイで購入できますが、送料はマチマチでハッキリしません。

228アンテナしだいで47.5km?たった1mW:2008/05/27(火) 00:18:46 ID:Spn7ASf20
http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/ubiq_sonota/171782.html

229るーたー?:2008/05/27(火) 00:55:13 ID:Spn7ASf20
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061124_dd_wrt/

230そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 10:48:37 ID:ogT0O03A0
紹介してくださった「常温核融合の公開実験に成功」ですが、進行が早いですね。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1211498984/
「ご冗談でしょう?名無しさん」な表記に思わず笑ってしまいました。
「今まで存在を隠してきたのに、ハッキリした成功の事実に動揺を隠せない。」
と感じた方もいらっしゃるかもしれませんね。

231そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 11:17:12 ID:ogT0O03A0
下記のコメントは、何だかね〜。
【常温核融合の公開実験に成功】
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=364630&start_range=364600&end_range=364631

232そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 11:27:20 ID:ogT0O03A0
NATROMみたいな人かな?

「はてなダイヤリー」
【大阪大学で常温核融合の公開実験に成功したっ!というニュースがトンデモ・陰謀論系blogで行き交ってる】
http://anond.hatelabo.jp/20080524031837

233そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 12:55:17 ID:4rweIRF60
もう時間ないぞーー

http://www.xn--n8ja1i997kca625bda676e0w9g49m.com/inu.html

234そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 17:47:14 ID:UeMnYGWc0

18禁サイトにつき閲覧禁止。IP取得のためと思われる。

235そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 19:24:48 ID:cRhcDKvE0
「はてなブログ」の皆さんって、どうしてこうも御一緒なのでしょうね(笑)。
【常温核融合成功!?】(何で?を付けるかなあ。)
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20080527/1211859138

236そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 19:58:02 ID:cRhcDKvE0
<クローズアップ現代>
5月27日(火)放送 シリーズ“水危機”地球の水は人を養えるか
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html

【水取引市場】の導入で、農家が疲弊。
原油が下がったら、【水の先物取引】でボロ儲けする下準備ですね。
We know!!(バレバレ)

237そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 21:02:52 ID:5/KdG1FQ0
「はてなブログ」、ここは何かの巣なのか?酷いのが連発する。
しかもグーグル検索上位に来るから摩訶不思議。
トンデモと常温核融合をセットにしたいのかな?本文はメチャメチャな内容です。

【[雑記][トンデモ]常温核融合だ?】
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080527/1211878136

238そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 21:05:58 ID:5/KdG1FQ0

【NATROM光臨?】(論調が酷似ですね。)
公開しても成功する自信があったから公開したのにね。

<酷い内容>
とりあえず、まっとうな科学者なら公開実験ではなく、
論文を投稿することを選択するだろう。もしくは学会で発表するか。

239そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 22:31:54 ID:qu7lOzDw0
http://www.nifs.ac.jp/virtual/qa/1-2.html拾ってきた 触媒反応ならよくみつかるけど

240そろそろ日本テロだね:2008/05/27(火) 22:45:24 ID:K6JlyYhs0
>>237
はてなブログは、「と学会」系の工作員が大勢いると思います。
権力者側にとってマズイ情報が拡散するのを食い止めるのが目的。
トンデモという言葉を多用するのが共通の特徴です。

241キャットテイタム:2008/05/27(火) 22:46:49 ID:K6JlyYhs0
名前を入れ忘れました。
240は私です。

242でんでん:2008/05/27(火) 23:06:24 ID:2vjgV/gY0
「常温核融合」に関しては、論文も学会発表も内輪の学会以外では
門前払いにされるようですので、議論の対象にもなり得ません。
そこで「公開実験」というゲリラ戦を挑んだものでしょう。

「まっとうな科学者」なら、トンデモというレッテル貼りで逃避せず、
実験方法や内容を検討してから、せめて科学的に批判して欲しいものです。

243そろそろ日本テロだね:2008/05/28(水) 07:06:34 ID:5/KdG1FQ0
>>240 >>242

>>237,>>238です。
解析ありがとうございます。
千島学説隔離で御活躍NATROM氏が「はてなのIDを取得しなさい。」
とコメンテーターに説いていたので気になっていたんです。

244流れ者:2008/05/28(水) 12:46:00 ID:KtZOB5Ck0
よっぽどロック爺一味の糞でいたいんだな、ととととと学会!

245そろそろ日本テロだね:2008/05/28(水) 16:16:13 ID:ogDStYEo0
原発事故で出る
ヨウ素131の半減期8日(1000分の1迄減るのに80日)
だから、その間ヨウ素剤を飲んで甲状腺をあらかじめ一杯にすれば、体内被曝は免れる。
しかし東海村(現在稼動停止)、六箇所村の
再処理工場はヨウ素129(半減期1570万年)
を通常原発の350倍お漏らしする。
そして、生物濃縮作用により海はもちろん汚染され、
土壌も5センチ以上下には染み込まず、
地域周辺の濃縮されたヨウ素129を含む農作物、
魚介類を食べると甲状腺に取り込まれ続け生涯
体内被曝し続ける。
これは、癌や精神障害、奇形、死産が頻発してから
稼動停止しても、その土地にはその先何万年も住めない
ことを意味する。

246そろそろ日本テロだね:2008/05/28(水) 17:19:39 ID:5/KdG1FQ0
>>245
>ヨウ素129(半減期1570万年)
知らんかった(激怖!)。おいおい、何代先だよ。

247流れ者:2008/05/28(水) 21:30:13 ID:58aNhyCs0
http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html#about
こういうのもありましたね。今探してるのですが、う〜ん、忘れてしまった。
海外の原発に詳しい教授か誰かだったかなあ。戦後日本で特に癌患者が増えているのは
当然のことだみたいなことを原発と関連づけて、会話の中で述べていたような
記憶があります。う〜、誰だったかあ。

248そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 00:25:19 ID:0YrQOMpM0
http://s03.megalodon.jp/2008-0529-0019-39/209.85.175.104/search?q=cache:Xw9xg29Zd-kJ:job.nikkei.co.jp/2009/contents/news/inews/nt21auto016/NIRKDB20080523NSS0066.html+%E6%A0%B8%E8%9E%8D%

249そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 10:39:39 ID:Ifl30b3U0
荒田先生について、世界は次のように報じていますね。
【Could This Device be a Real Mr. Fusion?】(Thursday, May 22, 2008)
<Japanese Use Nanotechnology to Enhance Cold Fusion>
http://atomic-motor.blogspot.com/2008/05/japanese-use-nanotechnology-to-enhance.html

【検索用語】:Dr.Arata cold fusion

250そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 10:46:19 ID:Ifl30b3U0

こっちは、もっと凄い。コメント50件以上。
【Cold-fusion demonstration "a success"】
http://physicsworld.com/blog/2008/05/coldfusion_demonstration_a_suc_1.html

251そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 10:57:25 ID:Ifl30b3U0
実験室に60人鮨詰めだったそうな。
「日本のマスコミ大手6社は、正に実験を目の当たりにしていた。」(*でも報道しなかった。)
質疑応答は非常に活気に満ちていた。

"Arata's demonstration...was successfully done.
There came about 60 people from universities and companies in Japan and few foreign people.
Six major newspapers and two TV [stations] (Asahi, Nikkei, Mainichi, NHK, et al.) were there...
Demonstrated live data looked just similar to the data they reported in [the] papers...
This showed the method highly reproducible.
Arata's lecture and Q&A were also attractive and active."

252そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 11:12:42 ID:Ifl30b3U0
2chでは、荒田の論文がないとかいっているが、きちんとあったぞ!「here and here」

I know that it was based on reports published here and here.
[here]
http://www.lenr-canr.org/acrobat/ArataYanewenergya.pdf
[here]
http://www.lenr-canr.org/acrobat/ArataYdevelopmena.pdf

253そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 11:19:56 ID:Ifl30b3U0
Here's an email I received from Akito Takahashi, a colleague of Arata's, this morning:

って、このサイトは、高橋先生の研究者仲間のブログだったのね。
どうりでコメントの内容が真面目で難しい訳だ。杉岡先生の第一報とも内容が一致する。

【提案】どなたかこのサイトを荒削りでよいので日本語訳していただけませんか。
(私には科学知識が無さ過ぎて解りません。orz)

254そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 11:41:05 ID:Ifl30b3U0
最後を読んでびっくり。
I will update you if and when I get any more information about the demonstration
【!!!!!】
(apparently there might be some videos circulating soon)
適当訳:明らかに、複数のビデオがもう少しで流通されるかもしれない。

255そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 11:53:06 ID:qu7lOzDw0
http://www.nifs.ac.jp/virtual/qa/1-2.html

256どうなのかね?:2008/05/29(木) 12:08:02 ID:qu7lOzDw0
http://safety-info.nifs.ac.jp/mirai-ene/plasma-doc/pd5.html

257人体を通過するX線より中性子線は水で止まる(笑):2008/05/29(木) 12:14:45 ID:qu7lOzDw0
http://safety-info.nifs.ac.jp/mirai-ene/q-a/qa4.html

258そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 16:42:47 ID:Ifl30b3U0
>>255 >>256 >>257
リンク先の説明をしたらどうだね。過去の例を見ると、いきなりリンクだけを示した書き込みにはロクなのがない。
あなだが、クリックしてIP収集、毎度あり〜!な輩では無いことを示さないと駄目でしょうな。
記述態度をわきまえているコメンテーターは、内容がわかるように説明している。

259そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 17:25:05 ID:Ifl30b3U0
日経産業新聞・5月23日 日経ナビ2009:業界別ニュース
(キャッシュより拾う)【魚拓する?】
http://209.85.175.104/search?q=cache:Xw9xg29Zd-kJ:job.nikkei.co.jp/2009/contents/news/inews/nt21auto016/NIRKDB20080523NSS0066.html+%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88+%E5%AE%9F%E9%A8%93%E6%88%90%E5%8A%9F&hl=ja&ct=clnk&cd=34&gl=jp&client=firefox-a

【注意】
*あれだけシンプル明確なのに、疑問符「?」を表題に付けている。
*熱を加えずに、重水素からヘリウムが検出されたことが明確な証拠なのに、
「証拠とするには…」と書いている。最後も駄目押しで「明確な証拠とはなっていない」
と締めくくっている。
*まるで、核融合には「熱核融合しかない。」とでも言いたいようだ。
*もしかして、この人なのですかね?実験室で聞いてもいないのに、自説を周囲に話していた日経の人というのは…。

【記事本文】
<常温核融合?熱が発生、発熱量、測定難しく証拠不足――阪大名誉教授が公開実験。>

 大阪大学の荒田吉明名誉教授は二十二日、外部からエネルギーを投入しなくても熱を取り出す公開実験に成功した。
核融合でできたとみられるヘリウムが大量に検出された。
 同名誉教授は「従来とは違うタイプの核融合反応が起きている」としているが、
熱の発生量の測定は難しく、常温核融合の証拠とするには多くの追試が必要だ。
 核融合を起こすには、水素の原子核である陽子を非常に近い距離に近づける必要がある。
プラスの電気を帯び反発し合う陽子に「核力」と呼ぶ強い力が働き、一気に核融合が進む。
 現在は数百億気圧で圧縮するか、一万ボルトの電圧で水素を加速してぶつけるしかないと考えられている。

 公開実験ではパラジウム原子が格子状に集まった超微小粒子を真空容器の中に入れ、
中性子を原子核に含む重水素のガスを吹き込んだ。大気中の約十万倍のヘリウムを検出。
石炭一グラムに相当する三十キロジュールの熱が発生したという。
 荒田名誉教授は「パラジウム原子のすき間に普通は一個未満しか取り込まれない重水素が四個入って凝縮し、
電子と原子核が引き合うことで核力が働くまで近づき、
外部から熱などのエネルギーを加えなくても核融合反応が始まった」と話している。
 常温核融合は一九八九年に英米の研究者が報告。社会現象になるほど研究熱が高まったが、
様々な追試で同じ結果が得られていない。
 国内外の様々な研究者から違う方式の提案も出ているものの、
取り出した発熱量の結果にバラツキが大きいことから、
常温核融合を示す明確な証拠とはなっていない。

[5月23日/日経産業新聞]

2008年5月その他のニュース(業界別ニュース 石油・電力・ガス・原子力)

260溶接などのこれもプラズマ発生の一種だがなにがちがうんでしょうか?:2008/05/29(木) 20:07:12 ID:qu7lOzDw0
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kikai03/1/1-3-9.htm

261そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 20:26:04 ID:Ifl30b3U0
>>260
溶接、プラズマ、常温核融合…。これは参考になるでしょうか。
【2008/1/6 <ケルヴランの「生物学的元素転換」 No.2>】
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page282.htm

262水プラズマ?:2008/05/29(木) 21:47:42 ID:qu7lOzDw0
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/200801/200801101100.html

263そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 21:53:36 ID:Ifl30b3U0
>>250
該当の翻訳を見つけました。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1211498984/
の、>>141-152 あたりを読んでみてください。
なお、まだ訳は完成していないようです。
このスレッドの性格上、途中から参考にならなくなりますが、あしからず。

264:2008/05/29(木) 22:06:10 ID:qu7lOzDw0
上は>>208と同じ 水をパルスしたものを利用したと思われる
 これに似たいわゆる慣性閉じ込め型は熱源として利用した
 大きいエネルギーを利用しつづけることは可能だろうか?

265そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 22:14:37 ID:n9unNFiA0
wwwww

266似ているプラズマボール:2008/05/29(木) 22:38:41 ID:qu7lOzDw0
http://www.ysc.go.jp/ysc/info/g2250.html

267そろそろ日本テロだね:2008/05/29(木) 22:52:44 ID:Ifl30b3U0
>>264
http://www.watertogas.com/
蒸発器、ブラウンガス発生器、パルスでブラウンガス発生器、と3種あるよ。
材料費+適正利潤を考えても半値以下が妥当だとは思うが。

268:2008/05/29(木) 23:15:43 ID:qu7lOzDw0
ワセリンとは石油からだからどうやって補うのかとか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%A3%BD%E5%93%81

269そろそろ日本テロだね:2008/05/30(金) 06:16:14 ID:tV0zSPXI0
【日本工業新聞 平成20年5月23日】
 阪大 固体核融合で公開実験 金属ナノ粒子と重水素使用 ヘリウム生成確認

 大阪大学の荒田吉明名誉教授は22日、固体核融合に関する公開実験を行った。
金属ナノ粒子に対して純度100%の重水素ガスを導入、ヘリウムの生成と熱エネルギー放出を確認した。
一般に三重水素の熱核融合には約3億度Cの超高温が必要とされている。
今回、ヘリウム生成が計測されたことで、固体内で常温核融合が起きている可能性があるとしている。

【素人感想】
*重水素(D)を使用、と書いてあるのに三重水素(T)が出てきてしまう。

*3重水素(トリチウム)の生成には、3億度もの超高温が必要なのか…。
(通常の55倍の量のトリチウムが検出されたWTC粉塵でも3億度の超高温が出たのだろうか。)
(遺体がベイポライズしているし、鉄の蒸発痕跡があるし、WTCベイスメントに、溶けた鉄の塊が存在しているし…。)
(サーマイトのような低い温度じゃトリチウムは生成されないしなあ。)
 http://richardkoshimizu.at.webry.info/200709/article_10.html
(3億度もあったんじゃあ、一生懸命放水しても溶けた鉄の塊の温度は下がらないわなあ。)

*今回生成されたヘリウムが、ヘリウム3ではなくヘリウム4というのも気になる。
(ヘリウム4って、元素周期表にでてくる、原子量4のことだよね?)
(中性子だって、トリチウムだって生成されていない。放射線が出ていないよね?)
(これって、常温で元素転換が行われているってことなのかなあ。)
(そうだとしたら、ルイ・ケルブランの「生物学的元素転換」も関係してきそうだなあ。)

270がんいち:2008/05/30(金) 10:50:05 ID:bARI44vA0
>269
この記者は、多分わかっていないと思います。
荒田先生のご説明の中には3重水素について一切言及はありませんでした。

どうやら、金属格子内で4つの重水(D)が核融合を起こし、下記の反応が起こっているようです。
4D ⇒ 4He + 4He 47.6Mev
中性子もでないクリーンな核反応です。
参考URL:
http://wwwndc.tokai-sc.jaea.go.jp/JNDC/ND-news/pdf75/No75-06.pdf

271がんいち:2008/05/30(金) 10:57:24 ID:bARI44vA0
4D ⇒ 4He + 4He + 47.6Mev
が正しい記述です。すみません。
上記参考URLの著者である阪大の高橋先生はこの現象の理論的な解明をする研究をされており、
会場で「Congratulations!」と言った方です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm

272:2008/05/30(金) 11:21:51 ID:qu7lOzDw0
>>268 から いわしから石油代替は可能か?
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/Gennyu.html

273:2008/05/30(金) 11:57:57 ID:qu7lOzDw0
菜の花から油とかなるとモンゴルなど土地面積が大ききところが有利なってしまう気が
http://www.nanohana-mongol.com/index.html

274:2008/05/30(金) 12:11:28 ID:qu7lOzDw0
>>6 の140page のコスモプラント社のように 菜の花であっても多段栽培可能
 であって、外国地ではなく日本の土地生産だけでまかなうことは可能か?

275:2008/05/30(金) 12:41:13 ID:qu7lOzDw0
>>271http://p-grp.nucleng.kyoto-u.ac.jp/fusion/words.html#DT
 どうちがうんだ?

276そろそろ日本テロだね:2008/05/30(金) 19:04:06 ID:tV0zSPXI0
>>271
269です。さすがお詳しいです。
素人なもんで、第4回ラジオを聴いて、やっとこさ書き込んだ次第です。
紹介してくださった「その12」、何ともまあビンゴなサイトです。
3億度は変だなあ、と思っていたんです。太陽の中心温度が約1500万度と言われ、
そこで核融合が起きていて水素がヘリウムに変わっているんだから、一瞬「??」状態になりました。

>>273
比較的多くの物質からバイオディーゼルは精製できますものね。
「油分を多く抽出できるように遺伝子操作した、遺伝子組み換え菜種」は如何ですか?という話になりませんかね。
種子汚染の問題も含めて、バイオディーゼルは何かとコスト高だとおもいます。
減反政策により良質な広い土地は、軒並み宅地化してしまい耕作地には戻せなくなっています。
国土が狭くて四方が海に囲まれている日本の特性を鑑みると、別の方法が必要になるでしょうね。

277微生物でどれくらいできるんだか?:2008/05/30(金) 19:31:24 ID:qu7lOzDw0
http://www.tuf.co.jp/ekibun/ekibun060618.html

278微生物でどれくらいできるんだか?:2008/05/30(金) 19:35:50 ID:qu7lOzDw0
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/08/02/0203.html

279微生物でどれくらいできるんだか?:2008/05/30(金) 19:38:14 ID:qu7lOzDw0
http://wiredvision.jp/news/200804/2008040923.html

280そろそろ日本テロだね:2008/05/30(金) 20:03:12 ID:tV0zSPXI0
>>277-279
その書き込み方は、携帯メールからだね。まあ、管理人は端末IP解っているからいいけどね。
エネルギーの自給から話を逸らそうとするんだね。

281微生物でどれくらいできるんだか?:2008/05/30(金) 20:23:34 ID:qu7lOzDw0
実際には石油に相当する代替燃料をつくるというのは難しいのではと思うんだが
http://homepage2.nifty.com/nyanpu-/algae1-2-4.htm

282そろそろ日本テロだね:2008/05/30(金) 21:22:58 ID:Jce2iD120
>>281
このスレッドの読者が君に聞きたいことを代弁しよう。
石油依存度を減らすために、君なりに何が出来るのか建設的な書き込みをしてもらいたい、に尽きる。
ぶっちゃけ、君の言い分は「やっぱ石油じゃなきゃ駄目ジャン」に終始している。

石油と水を混ぜた燃料である「エマルジョン燃料」は既に開発されて実用化されている。
HHOガス(ブラウンガス)もある。
原油が本来の価値の4倍以上に吊り上げられていることも解っている。

283そろそろ日本テロだね:2008/05/30(金) 22:33:47 ID:Jce2iD120
>>281
君の解釈によると、100%水自動車のスタンリー・マイヤー氏が殺されたのは、
どういう事情があったんだい?難しくないし、過去に存在しているじゃないか。

284そろそろ日本テロだね:2008/05/30(金) 22:42:28 ID:urwiZDVg0
>原油が本来の価値の4倍以上に吊り上げられていることも解っている。
このことだけは正しいとは思えないんですよ。

価格については吊り上げられているとか、吊り下げられているというのは
一部のマイナーな株ではないですから、正当な相場取引で決められていると
私は思っています。
今回、米国でも原油価格が高過ぎる、操作されているという声が上がって
ヘッジファンドに対する調査が入ります。
ただ、そういった事を行っても今の時点ではついた価格が正しいのであって
規制をかけても価格が本当に下がるのかどうかは全く判らないことです。

285そろそろ日本テロだね:2008/05/30(金) 23:46:40 ID:urwiZDVg0
米国の商品先物取引委員会(CFTC)は、29日にエネルギー先物市場透明性拡大を狙いに、英金融サービス庁(FSA)とも協力して大手投機筋の情報収集を強化するなどの対策を発表した。
具体的には。
①ICEはWTI先物における「大手投資家」の建玉を毎日、CFTCに報告する。
②CFTCはトレーダーらにエネルギー市場での指数取引の内容について月次報告を求め、相場への影響を分析する。
③原油の買い付け、輸送、在庫、取引、そして派生商品取引に関する調査を継続する。

286そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 05:08:06 ID:Jce2iD120
>>284
WTI指数で取引されているのは、原油取引全体の一部でしょ?
4倍というのは、昨年11月頃に、本来の価値の3倍になっていると聞いたから。
アメリカで1ガロン1ドル安定だったのが、1ガロン4ドルになっている。

287そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 05:59:55 ID:Jce2iD120
>>284
ヘッジファンドは捕捉を逃れるために、あらゆる複雑な取引をしてカモフラージュするでしょう。
>ついた価格が正しい
供給は十分に行っている。オペックが増産しないのには理由がある。
WTI以外の原油取引の実態解明がわからないと、ついた価格が正しいとは言えないのではないか。
日本と韓国がWTI価格で買わされているとも聞く。

288そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 11:54:24 ID:urwiZDVg0
>>286-287
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエイト)は、
米国のテキサスで取れる世界最高水準の軽質油種です。
ロンドンで取引されるブレント原油、ドバイで取引されるドバイ原油、今はドバイでもWTI、ブレントが
指数取引出来るようになりました。(ブレントは6月2日から)

>4倍というのは、昨年11月頃に、本来の価値の3倍になっていると聞いたから。
アメリカで1ガロン1ドル安定だったのが、1ガロン4ドルになっている。
WTI以外の原油取引の実態解明がわからないと、ついた価格が正しいとは言えないのではないか。
日本と韓国がWTI価格で買わされているとも聞く。

為替も大きく動いていますし、商品の価格だって大きく動いています。
値段は需給によって決まるという原則は生きていると思います。
今の原油価格は正しくない、高過ぎるというのは市場原理から目を背けているように感じます。
それを言うなら、1970年台からの穀物やソフト(コーヒーや砂糖)の価格を見てどう思います?
世界の経済発展、人口増加を総合的に考えたら、需要と供給によって価格が変化してると思いますよ。
新興国の外貨準備率や発展動向によっても価格は変化していきますから、結局のところ
高過ぎる、安過ぎるというのは個人の感覚であって、正しいのはついた値段だと解釈出来ないのは
仕方のないことだと思います。

日本のバブル期に日本を売れば米国が3個買えるなんていう状態になりましたが、結果的にそれは
おかしい値段だったということになりますよね。
だから大きく日本の株価も下がり、景気も後退しました。
WTIも罫線で見れば、今の価格は行き過ぎの状態だと言うことは見て取れます。
いずれまた3年平均(現在70.28ドル)、4年平均(現在64.15ドル)といった価格に下げて来ます。
トレーダーの立場から言えば、ずっと売り続けていれば必ずいつかは下がるので儲かるのですが、
それが明日なのか、もっと上がってから何ヶ月先、数年先なのかは誰にも判らないということです。

289そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 19:21:53 ID:Jce2iD120
>>288
ご指摘に感謝します。状況説明、ありがとうございました。
稚拙な部分があり失礼しました。

290そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 20:56:47 ID:qu7lOzDw0
>>282 そう建設的な書き込みをする方法をあげているつもりだけど
 実際には企業のなかでは微生物で作っているところもあるそうだが
 アオコのとかの話になると毒性があるので大騒ぎになってしまうらしいけど
 だれもエネルギー取り合いをするつもりはないと思うわけで
 建設的に進めるべきだと思う だが>>268 をどうやっておぎなうかという
 のは平行した問題としてでてくるように思う

291昔、韓国からガイアックスという燃料は禁止になったらしいけど:2008/05/31(土) 21:09:34 ID:qu7lOzDw0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

292そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 21:27:21 ID:qu7lOzDw0
>>278 の目がテンからだけだと 65000分の30しかできない
 2167分の1だけじゃ

293そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 21:31:02 ID:qu7lOzDw0
>>278

294そろそろ日本テロだね:2008/05/31(土) 22:14:34 ID:Jce2iD120
>>291
アルコール系燃料のことでしょ?自動車メーカーがエンジンへの影響がどうのこうのと言っていたね。
で、あなたはガイアックスが禁止になったことを、どのように解釈しているわけ?

295そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 00:47:31 ID:qu7lOzDw0
カーボンニュートラルという考え方はわかるけど
 一方でLNG車っていうのもあったような気がする

296そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 01:06:09 ID:qu7lOzDw0
もう福田総理がいますから とか

297そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 02:03:16 ID:qu7lOzDw0
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2002plantevo/virtual/2/2_1_1.html

298そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 02:08:06 ID:qu7lOzDw0
上は食用にされるってことはバクテリア食べてることですね?

299そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 02:10:54 ID:qu7lOzDw0
スイゼンジノリ 一日一歩 3日で散歩? って おい

300創価しらなかったのか?:2008/06/01(日) 02:29:52 ID:qu7lOzDw0
シアノバクテリア 海苔 石油 池田大作 ちゃんとつながっているじゃないか (笑)

301なむ:2008/06/01(日) 04:53:21 ID:UDELum2I0
代替エネルギーっていうのは無限でクリーンでなければなりません。
更に言うと石油などといった連中の飯の種なんて本当は無限でも有限にされて投機に利用されるのが落ち。

電気がいいじゃないかって言うと、電気を作るには石油(火力)、原子力、水力がメイン。これらは電気を生成するまでの
エネルギーロスが大きい。増してや蓄電装置、つまり電池にいたっては高性能(容量)であればあるほどレアメタルを必要としたり、大掛かりな装置が必要。

バイオエネルギーは主に食料を燃料に変えています。とれる量はわずかで効率が良くない。「おから」をたくさん出すほど無駄使いをするなら、
地球上には飢えで苦しんでいる人も多いので、そういった人たちに回すほうが先決(効率が良い。)
最近はそのおかげで家畜に対する餌でさえ高騰するなんて話も聞きますが、いずれにしてもだめこりゃ。

常温核融合で見られる諸説、諸現象の転用は効率的に最適。物質を自然界で多く得られるものを利用すれば尚更。
その辺を議論したいのですが、私もまだ不勉強ゆえ、割愛。

現時点で、既知の科学で良いと思いますのは、マスコミなどではあまり言われませんが水素エネルギー。
水素の威力は911でも・・・。水素の抽出は理科の実験程度で出来ますし。海水からだって出来ます。
排気ガスってよりも排水になります。ちなみに国内ではMAZDA、国外ではBMWが積極的なんですが、盛り上がりに欠けています。

なぜかトヨタ、ホンダ、三菱、日産・・・・日本の重鎮企業は、揃いもそろって電気、電気・・・・。

内燃機関で利用できるエネルギーの選択肢であれば、そこから電気生成などにも応用できると思うのです。

302そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 06:08:32 ID:UCCzJL1s0
>>301
[発明の名称]:
【ブラウンガス発生装置及びブラウンガスを用いた走行用内燃機関】
http://www.j-tokkyo.com/1998/F02M/JP10266900.shtml

303シアノバクテリア:2008/06/01(日) 15:27:33 ID:qu7lOzDw0
これは増やせるもんなのでしょうか?
http://cyber.tokaigakuen-u.ac.jp/cosmos/century/seimei1.htm

304そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 19:00:29 ID:cjfgEcVg0
常温核融合、海外の反応

常温核融合は本当だった! その12(6月1日、更新)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm

305そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 19:08:22 ID:cjfgEcVg0

やはり、日本が発信源となっているようです。

2008/6/1 < 海外でも紹介された荒田氏の公開実験 >

 公開実験は海外でも話題を呼んだようです。
Moさんから、次のphysicsworldというサイトに掲載されたと連絡をいただいたので紹介します。
http://physicsworld.com/blog/2008/05/coldfusion_demonstration_a_suc_1.html

高橋亮人博士やJed Rothwell氏らの公開実験に関するやりとり(説明)が見られます。
高橋先生は皆様よくご存知の先生ですが、Jed Rothwell氏は次の LENR-CANR.org
という常温核融合の全てが詰まった素晴らしいサイトを運営される方です。
とくにLibraryは充実を極めている。
Jed Rothwell氏は荒田氏・公開実験にも見えられていて、一番前の席に陣取り、
外人としては最も目だっておられた(笑)。

 Y.K.さんは、インドのサイトにも紹介されたと次のHPを教えてくださいました。
http://www.indiaenews.com/technology/20080528/120879.htm
【Cold fusion success in Japan gets warm reception in India】
というタイトルで、今回の公開実験を紹介。
常温核融合の歴史や荒田氏の実験のことなどがうまくまとめられている。
日本での公開実験の成功がインドを非常に勇気付けている様がよくわかる内容となっています。

<インドが常温核融合へ参入を宣言! 「natureインド」HPで>で、
インドがいよいよ常温核融合に本腰を入れて取り組もうとしている様子を今年初めに紹介しましたが、
それと重なるような内容となっていて興味深いものです。

306そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 19:09:37 ID:HqyHjyHs0
http://deailove2.hanagasumi.net/

307そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 19:38:34 ID:cjfgEcVg0
誰かが常温核融合について書き込むと、すぐに誰かが反応して、携帯メールから書き込むね。
リンク先の説明がまったく無いのも毎度のこと。同一人物が端末交換したか?

308そろそろ日本テロだね:2008/06/01(日) 20:19:45 ID:cjfgEcVg0
2008年6月1日(日) 午後9時〜9時49分
総合テレビ 低炭素社会に踏み出せるか 〜問われる日本の進路〜
【抜粋】
・日本の温室効果ガスの排出量は思うように減らず、基準となる1990年の水準をなお6%余り上回っている。
大幅な削減を達成しているヨーロッパに比べ、なぜ日本のCO2の削減は進まないのか。
・企業や個人が省エネ努力をすればするほどCO2の削減につながり、
経済的にも有利になる誘導策が大きな効果を上げている。


・世界のエネルギー問題を一挙に解決する常温核融合について触れているかどうか。
・日本のエネルギー自給を妨げる何かがあるから、CO2削減は進まない?
・省エネ努力に神経をすり減らさなくとも、CO2削減につながるエネルギーを利用すれば大きな効果を上げられる。
・下記の音声を聞いてからだと、非常に解りやすい。
【2008/04/07 ♪ 田中優さんを囲む会は大盛況 ♪ - 80分27秒 - 18.7 MB】
http://kikuchiyumi.blogspot.com/search?updated-max=2008-04-18T14%3A44%3A00%2B09%3A00&max-results=7
・「風力発電のコストの方が原●力発電より安い」真実を報道するかどうか。
・Jパワーの火力発電所のタービン交換が、増配ゴリ押しTCIにより妨げられている?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板