したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

□■島原半島・政治スレ・その4■□

1匿名希望さん:2009/11/10(火) 13:58:43 ID:oD8CHVDg0
引き続き
島原半島における政治ネタ どんどん情報交換
どんどんやりましょう。
前スレ□■島原半島・政治スレ・その3■□
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1898/1183609253/

2匿名希望さん:2009/11/16(月) 00:07:38 ID:ylSY0NjI0
やるのかいw

3匿名希望さん:2009/11/17(火) 11:07:41 ID:qOZUPeXo0
島原半島の市長で『市民目線』で市政を実行しているのは雲仙市長だけです。
島原半島市議会議員の報酬にみあう活動をしているのは、10人たらずです!
議員活動もせず、なお威張っている方々?なんて恥ずかしくないのかね!
島原半島の皆様、時代はハイスピードで変化しています。
島原半島の市民も『らしい人を選べる市民』へと変わることもより大切です。

4匿名希望さん:2009/11/17(火) 21:32:02 ID:0AzvwZMI0
その10人の名を挙げてみよ。
口先だけでない自信があるならね。

5匿名希望さん:2009/11/22(日) 02:11:26 ID:uUHyXPRs0
誰がどう「市議会議員の報酬にみあう活動をしている」かも言えないんだね。
ならカッコいいこと言うなよ。
どの議員だってある人にとってはそれなりの仕事をしているように見えるもんだ。
全部の議員が君の気に入る活動をしてくれる義理はないよ。

6匿名希望さん:2009/11/23(月) 10:23:50 ID:SzUwsikk0
おぅやってるね、島原半島・政治スレ・その3で終わりかと思ってた。
5番さん?こんな言い含め論議では威張っている方々だとみえみえですよ?
自分の主張を述べたがいいかも………世界中の人が見ているのですよ〜
がんばってください。

7匿名希望さん:2009/11/24(火) 13:43:58 ID:UaZXDcdk0
終わらないでしょw唯一上がってるスレですから。

8匿名希望さん:2009/11/25(水) 09:46:35 ID:oAOcgtDc0
           ノ´⌒`ヽ
/⌒ヽ    γ⌒´      \
|  /    // ""´ ⌒\  )
| |    .i /  \  /  i )|
| |    i   (・ )` ´( ・) i,/
| |    l    (__人_).  |      秘書じゃ、秘書の仕業じゃ!
| /    .\    `ー'   /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

9匿名希望さん:2009/12/01(火) 14:37:43 ID:4XJQLnfE0
Q魔プーさん県知事立候補するんだ!
何考え転の金〜。
あ、変換ミス。何考えてんのかね〜。

10匿名希望さん:2009/12/02(水) 06:49:02 ID:y0MQC3LQ0
国政の芽が絶たれたからじゃないの!もう過去の人ですよ。

11匿名希望さん:2009/12/04(金) 01:39:03 ID:kQ2h8ULM0
では大仁田で決まりだな。

12匿名希望さん:2009/12/05(土) 23:49:45 ID:9qECOOaQ0
大仁田さんいいですね、県政に何の柵もない大仁田さん私賛成。

13匿名希望:2009/12/08(火) 23:35:07 ID:NRN3eJK60
久しぶりに雲仙市がのってますね。ながさきニュースBBSとJC−NETはまったく別物?
かたや市長をべたぼめ、かたや○村さんにはさんざん。議長選挙もあるまえからくわしいし、ひょっとして職員さんかな?(側近の)
まあーどっちでもいいけど。半島の市長さん他二名も頑張ってると思うのは、わたしだけ?
釜山の火災で亡くなられた犠牲の方々ご冥福をお祈りいたします。

14匿名希望さん:2009/12/09(水) 10:42:36 ID:2tzUbdGk0
ここ切られたっぽいよね
日刊セイケイも一応存在してるみたいだけど
どうなってんだろ??

15匿名希望さん:2009/12/27(日) 11:15:36 ID:lvqX4eHc0
南島原市長は緊急雇用創出事業として一ヶ月(16日間)の雇用を出しているが?
せめても、半年の雇用を出しなさいよ!(16日間)なら市役所の職員にさせたら
良いでしょう!市長は何を考えているのやら…市民のこと何も考えていない!
やっぱり南島原市長は新しい市長に託さないと駄目だな!市民も怒る訳だ!!

16匿名希望さん:2009/12/27(日) 18:50:26 ID:KS2X1YRs0
ttp://p18.noneash.com/anan/
これのPMになってハメ撮りアピしてくれ

17匿名希望さん:2010/01/06(水) 07:31:55 ID:vKqqAVRc0
長崎県南島原市も5月に市長選挙が行われると新聞紙面に載っていましたね、
これで新しい市長さんが誕生し、南島原市にも幸せが灯ります。(安心です)
南島原市を本来の姿に戻し『活力ある街にしよう』と有志のご出馬の勇気に
大多数の市民が喜び待ち望んでいます、本当に良かった安心して天国へ行ける。

18匿名希望さん:2010/01/09(土) 10:28:43 ID:45dBtHj20
長崎県南島原市 新しい市長さんで市民の幸せが訪れるのですね。
良かったですね、故郷が幸せになることは最高に嬉しいです。

19匿名希望さん:2010/01/10(日) 12:15:48 ID:JgM49q6o0
生まれて初めての市長選挙です、なんだか緊張しますね。
今の市長さんは駄目なんですね?分かりました、よく考えて投票します。

20匿名希望さん:2010/01/11(月) 14:44:45 ID:MP2eiiwQ0
今晩、割り切りで会える男性いません?。お金には困ってません。ただSEXがしたいだけです。ホテル代等も全部こちらで負担するんで、プロフ見てメールください。
↓私のプロフィールです。
ttp://stella.fc2rs.com/anan/

21匿名希望さん:2010/01/11(月) 22:00:07 ID:Z.0KOhBQ0
「新しいリーダーを」って言って
ヒトラーが政権を取ったんだが?
新しければいいの?

22匿名希望さん:2010/01/19(火) 18:28:22 ID:vstgN0oU0
で、対抗馬は出ないの?

長崎新聞には、「水面下で・・・」
ってありましたけどそろそろ
表面にでてきてもいいころなのでは
ないでしょうか?

23匿名希望さん:2010/01/23(土) 11:07:00 ID:/Wb6C5cI0
私達女性や高齢者は南島原市の新しいリーダーを大歓迎します。

24名無しばい:2010/02/01(月) 12:35:14 ID:sDCNJywU0
島原市長の反対派は民主党支持者のサヨクばかりか?
南島原市長の悪口を書いている連中は市町村合併の時に妨害ばかりしていた連中か?

25匿名希望さん:2010/02/01(月) 23:15:01 ID:6E2YPFAM0
>>24
現市政に反対している奴らは結局利権が欲しいだけだろ?

26匿名希望さん:2010/02/02(火) 06:44:05 ID:0PmsgI3k0
あなたはすでに利権を得ている人ですね?
私達女性は暮らしの安定と雇用の安定を望むだけです!
現市長の応援団って乱暴ですね!勘違いしないで!
市長選挙にマイナスになりますよ。

27匿名希望さん:2010/02/02(火) 15:40:14 ID:e/HnDIHc0
ムスコさんは十二分に利権をもらったようだ。(^_^)v
4年間で現市長が目立った事といったら、ムスコの件と最近のコールセンター誘致ぐらいかな?
あれも元は対立候補が選挙時に言っていたネタのパクリだしな〜。
一般市民として感じるのはこの程度だ。4年かけてこれだけ…。
最も彼から何らかの利益を享受した人は別だろうが。
熱烈な支持者の方は是非この4年間の市長の他の成果を書き込んで下さい。(笑)

28匿名希望さん:2010/02/02(火) 19:53:53 ID:0PmsgI3k0
熱烈な支持者の方は、あなたでしょう! 馬鹿じゃん!

29匿名希望さん:2010/02/07(日) 17:08:37 ID:9tf.PL4o0
↑文章を理解できない馬鹿がいる!馬鹿じゃん!

30匿名希望さん:2010/02/09(火) 00:52:37 ID:f5FKcrRg0
今のこの日本の現状で
「暮らしの安定と雇用の安定」を実現できる政治家って
どこにいるの?

民主党の「バラ色マニフェスト」もメッキが剥がれかけてますが?
まあ島原半島の人は素直なのでマルチ商法のいいカモだってのは知ってますが。
また騙されるんですか?

31薩長連合??? 統一京貝=2ちゃん運営=清和貝:2010/02/09(火) 01:32:52 ID:Yp04Csn60
薩長連合??? 統一京貝=2ちゃん運営=清和貝
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。 ・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
ttp://jb★bs.li★vedo★or.jp/b★bs/read.cgi/news/209★2/1194947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年の春から東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w

32匿名希望さん:2010/02/10(水) 09:24:39 ID:cKfIC7k60
なんだこんな過疎ったとこにマルチってw
民主党に反応したスクリプト?

いまの日本はマスコミが一番の悪
いつまで朝鮮人を被害者にしてるんだっての
戦後にどれだけ暴れて日本人殺した(推定4000人)か報道してみろ

33匿名希望さん:2010/02/22(月) 21:37:13 ID:igM133nM0
島原半島から長崎県知事が誕生しました良かったです。
これからも健康に注意しながら県民の為に頑張ってほしいです。

34匿名希望さん:2010/02/22(月) 21:46:56 ID:igM133nM0
常軌を逸した民主党に天罰だな!
県下選挙区から民主党国会議員を出しながら…惨敗だよ!
長崎県選出の民主党国会議員は全部辞職せよ!

35匿名希望さん:2010/02/23(火) 10:57:28 ID:ADN9LaBY0
南島原市長選挙がいよいよ本格化します。(有家の戦い)
厳しい地方自治の嵐の中で舵取りを今後どうしていくかが鍵ですね。
私達若者もよく聞いてよく考えて一票を投じたいです。

36匿名希望さん:2010/02/23(火) 13:24:12 ID:V9jWrCfs0
数名の人が出るそうだけど、誰々か知ってる人いる?

37匿名希望さん:2010/02/23(火) 19:32:31 ID:ePozpzEk0
長崎新聞には松島市長、藤原元有家町長、平石市議が出馬予定ってあったけど。今後増えるのかな?

38匿名希望さん:2010/02/24(水) 19:11:36 ID:9jXo7Kco0
市内の若者有権者の大半は松島市長と藤原元有家町長の一騎打ちと噂?
うちのじいちゃんもそう言っていたので、そうなるでしょう。

39匿名希望さん:2010/02/24(水) 19:21:22 ID:M7xL9xL60
バカかお前!!!

40匿名希望さん:2010/02/24(水) 19:23:04 ID:M7xL9xL60
→33
馬鹿かお前!!

41匿名希望さん:2010/02/25(木) 01:20:14 ID:tZ0GX2aI0
市長は有家(西有家)以外から出すべき。南島原市のためには。

42匿名希望さん:2010/02/25(木) 10:21:32 ID:J/wTomNI0
>>40
根拠のない噂はともかく脊髄反射の罵倒の前にレスの仕方覚えろよ。

有家・西有家以外から誰か出馬する予定あるの?

43匿名希望さん:2010/02/26(金) 19:20:32 ID:AKsWrIvE0
何、お前も馬鹿か!
まったく島原半島は馬鹿ばっかだな。

44匿名希望さん:2010/03/01(月) 16:12:49 ID:dv0tF/0o0
じゃ、馬鹿じゃない人に質問(笑) (^^)/
市長候補者(現職含)の馬鹿さ加減の順番と根拠を書き込んで下さい。
ヨロピコ!

45匿名希望さん:2010/03/01(月) 16:43:55 ID:LhV/q2Os0
ふるさとに住む皆様、人として自分の意見の無い人達に振り回されてはいけない!
立候補しない人をどうして選べるの! 私達一般市民は、自分達の市長を選ぶ時、
立候補した人の中から自分がたくせる人を選挙で選ぶものです。

46匿名希望さん:2010/03/02(火) 01:46:12 ID:lRemBH1g0
民主党の支援はあるの?
あれば負けるだろうけど。

47匿名希望さん:2010/03/02(火) 12:36:11 ID:TO/Mgfcw0
私は21歳女性です、地方選挙は国政の党派でなく、市民のためにどの候補者が
一番がんばってもらえるか(人格)で決めたいと考えます。
今までのしがらみを言い合うのでなく!、今後どのような市政の政策を掲げていくかを
候補者の方々には示してほしいですね。(結婚して子供を沢山産みたいです)

48匿名希望さん:2010/03/02(火) 12:37:26 ID:TO/Mgfcw0
私は21歳女性です、地方選挙は国政の党派でなく、市民のためにどの候補者が
一番がんばってもらえるか(人格)で決めたいと考えます。
今までのしがらみを言い合うのでなく!、今後どのような市政の政策を掲げていくかを
候補者の方々には示してほしいですね。(結婚して子供を沢山産みたいです)

49匿名希望さん:2010/03/03(水) 06:32:42 ID:lrjkmrN60
深江漁港護岸工事で議会にはかり公金支出をしなくてはいけないのに、
現市長は自分勝手に公金支出して後で議会に報告したなんて許せない!
このような現市長の基本姿勢では次期市長を任せられないです!

次期市長には大多数市民の支持を得ておられる藤原(元有家町長)候補に
南島原市長をお任せしたいですね。

50匿名希望:2010/03/10(水) 22:17:10 ID:GH0Q7oKs0
雲仙市(旧A町)のHさんはどんな人?合併から1年足らずの職員の異動は、おれが決めた8割が実行された。希望があればおれに言えばいい。との豪語。
今は課長からごますりすりして事務局長へ昇進されてます。ここでまた豪語?『監査委員さんはおれの見つけた事項をただ指示するだけでただ名前だけ』。ちなみに監査委員さん=今の副市長さんなり〜
後半月で部長に昇進されるのかな?こない人が偉くなったら雲仙氏はごますりすりが役職つくとかな。
地元職員での飲み会は、後輩に対して高飛車な方だそうで若者から嫌われてるそうです。
せっかく、まともな副市長になられたのだからゴマすりやめて、市民のためにがんばれー。

51匿名希望さん:2010/03/11(木) 13:21:48 ID:rljLONTM0
自分より偉い人にはペコペコして・自分より下の者と見るや高飛車…
居るよね!こんな公務員!自分より偉い人のためだけに仕事する奴!
でもさ、一般市民の目は節穴じゃないと思うよ、こんな人にはいつか
天罰が振りかぶるはずです。 (注意深く観察していたらいいよ)。

52匿名希望さん:2010/03/15(月) 22:57:57 ID:J.S7QQVQ0
>>49
有家に新庁舎建設ですか?
土建屋もうかる。地上げ屋もうかる。
バックでウハウハw

53匿名希望さん:2010/03/19(金) 11:17:38 ID:dpSOdsy20
有家元町長の「大多数市民の支持」ってかなり疑問。

でも、このところ毎日街宣車も来てるし、盛り上がって
お祭りになってきました。
あと1ヶ月。

どうなるのか見えませんね〜。

54匿名希望さん:2010/03/20(土) 09:12:16 ID:.Ac71SdA0
有家元町長の「大多数市民の支持」なんだ。
初めての選挙だから、市長としてどんなことされたいのか聞きたいですね。
ご自身の政策を教えてください。

55匿名希望さん:2010/03/22(月) 02:14:05 ID:sO8CqXG60
また金が飛ぶの?

56匿名希望さん:2010/03/23(火) 14:55:51 ID:rcNF.OYw0
三人同じ町だよ 危なくて お金 飛ばせないよ だって 言ってるよ?

57匿名希望さん:2010/03/24(水) 00:36:12 ID:tYzEPAro0
つ「高額ご仏前作戦」

58匿名希望さん:2010/03/24(水) 06:11:27 ID:/ibF4blE0
あなたお金が欲しいのね!

59匿名希望さん:2010/03/24(水) 12:26:13 ID:/ibF4blE0
島原市役所の行政構成図が変わる?市民にとって一番大切なの懸案なのに!
議会の総務委員会は、なぜ市民向けを考え執行部より話を聞かなかったのか?
市民に対する周知方法も説明しない横田市長!島原市民をバカにするなよ!
自分達は理解し、市民を無視する市長・議員は…『即刻!辞めろ!』

60匿名希望さん:2010/03/24(水) 22:14:09 ID:fDq9iYHk0
>>59
リコールしろよ。

61匿名希望さん:2010/03/25(木) 14:30:27 ID:M9g.Tuos0
…60 リコールしろよ。
おたく市長?議員?どっちなの?
どちらにしても『リコールしろよ』と言われるなんて、
島原市民を愚弄した言葉! 失礼しちゃうね!

62匿名希望さん:2010/03/26(金) 01:27:16 ID:ZyuTP1wg0
>>61
できないの?なら言うな。

63匿名希望さん:2010/03/26(金) 12:02:36 ID:y5Hzu3TM0
島原の子、結局自殺だったんかね

64匿名希望さん:2010/03/27(土) 00:14:30 ID:n6Qn2GZA0
野球拳議員
韓国実弾射撃場火災
小浜の女子高生行方不明

雲仙市が全国ニュースになるのってろくでもないことだけ。
雲仙ブランド確立中だな。

65匿名希望:2010/03/29(月) 15:54:56 ID:riAw9URw0
>>53 有家元町長の「大多数市民の支持」ってかなり疑問。

 私も↑ の意見に同感。後援会長は元町長時の助役で実質裏町長と云われた人で、
 当時、元町長は助役のあやつり人形と町議会内で囁かれていた。
 こんなコンビに、南島原市長をお任せして市民が幸せになれますかね〜?

66げなげな:2010/03/29(月) 16:37:29 ID:riAw9URw0
>>37 松島市長、藤原元有家町長、平石市議が出馬予定ってあったけど。今後増えるのかな?

 上記 3名(いずれも有家町)の立候補で決まりの様です。
 それにしても、前 平石市議についての書込みが無いが、情報が少ないのかな?
 噂では、土建屋さん達の入札に関する内輪もめで、現職市長の対立候補として、
 彼は ある土建屋さんから担がれて出馬したげなと聞いた。
 この噂が本当だとしたら、旧町時代と同じで 柵(しがらみ)が残る・・・・・

67匿名希望さん:2010/03/30(火) 06:38:11 ID:JrSZFJEU0
平石さんの出馬はそんなことだったの? それじゃだめですね!
やっぱり、現職と藤原さんの一騎打ちなんだ、二人のマニフェスト
是非聞いてみたいです。

68匿名希望さん:2010/04/01(木) 02:00:12 ID:4KKtUXVY0
当然やるよな?マニフェスト討論会。
島原市でも雲仙市でもやったからね。

69匿名希望さん:2010/04/01(木) 11:18:14 ID:M9n94YLA0
南島原市長選挙マニフェスト討論会があるんだって。
  4月11日(日)15時〜17時30分迄
  有家町 ありえコレジョホールにて
 <万が一この情報が間違ってたらごめんね>

70匿名希望:2010/04/01(木) 22:10:15 ID:HkpKRmow0
 >>27 熱烈な支持者の方は是非この4年間の市長の他の成果を書き込んで下さい。(笑)

 あなたは、現市長の対立候補の熱烈な支持者のようですね。(笑)
 私は、特別に支持する候補者はいませんが、27日10時頃 旧18銀行跡地を通りかかったら丁度事務所開きで現市長が4年間の成果発表の最中だったので、野次馬気分で立ち寄ってみました。
 
その内容は、
 ①この4年間は合併時の借金380億円(県内ワースト2位)を減らすために公共工事を極力セーブし、県内でベスト5位までに復帰した。
  そのため、何もしていないと云われているのが辛い。
 ②しかし、借金を大分減らしたので、2期目は共産党が提案するタクシー券ではなく、高齢者福祉券(70歳以上?)を発行し、
  タクシー・バス・風呂・マッサージ等に使えるようにすると、ローカルマニフエストで約束します。
 ③そして、深江庁舎2階のコールセンター誘致での雇用促進。
 ④南有馬町上原に、54,000本の苗木をジャスコ会長(岡田外相の父親)が寄贈。
  1,000人規模のボランテアで2〜3年かけて植樹します。

 大略、以上の事柄を云っていたようですが、②項などは民主党の子供手当と同じで、選挙目当てのバラマキではないだろいうか?
 但し、他の2候補の事務所開きは、案内状も来ていなかったので出かけませんでした。
 コレジョホールでの立会演説会での、3氏の発言を参考にして市政を託せる人に投票したい。

71匿名希望:2010/04/02(金) 00:19:01 ID:/xIYTWss0
64番さん:野球拳はいいとして、釜山と女子高生行方不明は雲仙市の名前が出たのはちがうやろ〜。
雲仙市は隠された情報満載だよ。横領、談合は新聞沙汰になったけど、飲んで入り口ドアを器物破損し翌日にはすばやく修理したり、警察沙汰になったけど公表しないでお咎めなし。(市長派はなにしてもお咎めなし)、ある人は合併前の会議録作製しないでようやく自腹で印刷し知らん振りして保管。合併前の業者への工事費未払いがまだ未払い。
職員から聞いたけど、市長に都合が悪いと書き込む人がいないだって。日刊セイケイが突然見られなくなった時期があったのは見せたくない情報があったのかな?南島原に負けないように膿を出そう。

72匿名希望:2010/04/02(金) 19:25:31 ID:PpobzR.60
>>70 コレジョホールでの立会演説会

上記の訂正:「南島原市長選 ローカルマニフェスト型公開討論会」でした。

73匿名希望さん:2010/04/04(日) 06:07:50 ID:4HmH5.p20
「南島原市長選 ローカルマニフェスト型公開討論会」
南島原市民に市長を選ぶ選択のチャンスをありがとう。

74市民が主役:2010/04/04(日) 21:37:47 ID:b6gzbDG.0
後3週間で、新しい市長が誕生します。合併しての4年間、残念ながら現市長
は県議経験者としてそのパイプを活かして活躍されるだろう期待していたのに、
親子で私たちの血税で私腹を肥やされただけでした。合併して「なんも、よか事は
なか!」これが大半の市民の声ではないでしょうか?2年間でご意見番の当時元山
副市長の首を切ってからは、やりたい放題!これで、許すは市民の恥じです。

私は、素直に「透明性のある、市民目線の政治を実行する人!」を期待したい!
平石さんか、藤原さんか・・・
皆で、一緒に南島原市を作り直すなら、首長経験のない人が、私たちの声を
聞いてくれそうな気がします。いづれにしても11日の討論会を聞いて、決めます。
選挙用の綺麗ごと、美味しい話、夢のような話をする人に騙されないで選択しましょうね!

75匿名希望:2010/04/05(月) 09:31:31 ID:uQ4fqWR60
74番さん。 >>平石さんか、藤原さん(元 町長)か・・・首長経験のない人

貴方の書込みから察すると、平石さんの支持者だと思われるが、現職は多数の支持を得て
当選したのであるから、それを批判するのは投票した市民を批判するのと同じ。
又、相手候補を批判するより、支持候補者の良いところをアピールした方が好印象を受けますよ。

76匿名希望:2010/04/05(月) 11:15:34 ID:AEPtnP8U0
支持候補者の良いところをアピールする方が良いのは同感です。がしかし、悪い噂が先行する。悲しいね。私の聞いた噂話は、M氏は四年間で個人の借金支払い終わったって。F氏はかなり人間的に出来た人だと。H氏はまっすぐな人。
残念ながらM氏の良い話はまだ聞こえてこない。

77市民が主役:2010/04/05(月) 18:31:34 ID:V/kHLR0w0
75番さん>誤解を招いてすみませんでした。前回、現職を一生懸命応援した一人です。
     市の現状に、憂いを感じてる余りの失言でした。

私はただ、市民の為の政治、市民の声を身近に聞いて、当たり前のことを実践してくれる人。
合併特例財源を有効活用して、深江〜加津佐の各地区が平等に、活気ある市になることを
切に期待しております。
そんな真っ直ぐな候補者に、任せたいですね。

78匿名希望さん:2010/04/06(火) 02:21:07 ID:JNwRnCjg0
有家からの立候補者がどれだけ他地域、特に口之津加津佐方面のことを
理解し、考慮しているかが新市長を選ぶポイントになるな。

現職、お疲れさまでした。あなたの任務は終わりましたね。
選挙戦で欲出して新たな借金を背負い込まないようにしてくだされ。

79匿名希望さん:2010/04/06(火) 22:27:00 ID:vtLXdDRo0
私は、南島原市全域に環たる、新しい4年間のビジョン・構想を
どう打ち出すかが新市長・新市議を選ぶ最大ポイントだと考えます。
南島原市民の選択も、選挙戦を闘う候補者も、よく考えて
全世界に誇れる選挙を繰り広げていただきたいです。

80匿名希望さん:2010/04/07(水) 01:32:38 ID:8g7XGs/U0
合併協議会の頃有家町が離脱するとかしないとかもめていたが
あれは確か当時の有家町長が「有家に新庁舎作らなきゃ嫌ん!」ってごねてたからじゃなかった?
今もそうなの?変わったの?そこ大事なとこだからちゃんと説明してね。

81匿名希望:2010/04/07(水) 08:24:53 ID:pUe8vocs0
>>80 当時の有家町長が「有家に新庁舎作らなきゃ嫌ん!」ってごねてた・・・

 そうそう! 市民は、その時の町長と助役コンビの復活が怖い。

82匿名希望さん:2010/04/07(水) 19:03:34 ID:s3WClTv60
てか、なにこのえろいツイッター
ttp://twurl.nl/u187ev

83匿名希望:2010/04/08(木) 00:11:01 ID:6GiejpyU0
なかなか雲仙氏出てこないね〜。やっぱり派閥かな?
暴露しましょうか①偉くなりたかったら市長の奥さんの買い物に付き添い、大門で買い物籠もって奥さんの秘書をすること。(奥さんおお気に入りになれば昇進間違いなし(前例あり))さてだれでしょう?
②4月移動でHさん昇進しなかったのは市長の耳に入ったから。誰でしょう?
③昨年引退された議員さんは、友好都市かなんか知らないけれど、公費で引退旅行をされて雲仙氏のためになったのですか?その後の活動が何にもないようですが。これこそ無駄なことに税金を使ったのでは?(計画した課長は点数稼ぎできて部長さんにならしたそうな誰でしょう?)
答えがわかれば、答えてみましょう。ただしフルネームはだめ!イニシャルでお願いします。

87匿名希望:2010/04/09(金) 18:17:10 ID:CJdNvWOo0
79 >>全世界に誇れる選挙を繰り広げていただきたいです。

おつ! 大きく出ましたね〜(笑)
私は、3名の市長候補者が11日に発表する「ローカルマニフェスト」を記録保存しておいて、
当選した市長のマニフェストを逐一検証し、約束の遂行(バラマキは駄目!)を促して行こうと思います。
尚、11日にコレジョホールに行けない人のために、ひまわりテレビがノーカットで放映 及び 再放映するそうです。

93匿名希望:2010/04/11(日) 10:16:37 ID:gjg2aJPM0
>>92 藤井 靖ジェンヌ さんへ

告示まであと1週間。3人の市長候補は、政治生命をかけて頑張っているようです。
その3候補の情報を得ようと覗いてみると、貴方の無意味で非常識な書込みは迷惑です。
せめて、選挙結果が出る25日まで 88 〜 92 のような投稿は控えてくれないかな・・・
又、レスの管理者は、非常識な書込みの削除は出来ないのかな?

94匿名希望:2010/04/11(日) 15:50:44 ID:F3FZsbbw0
南島原市の市長候補による公開討論会ってどうだった?

95匿名希望さん:2010/04/11(日) 21:54:10 ID:44R8mF/c0
全体的に三者とも同じようなもの特別な争点はなし! (個人的見解です)
 平石氏=障害者等の生活弱者の対策なし?
 藤原氏=副市長・産業振興要職職員を全国公募、期間は一年?
     一年間で成果を出せる訳がない絵に描いたモチ?
     全国公募で選ばれた人が可哀想です!
 松島氏=4年間を反省し、初心に返りマニフェストを実行するなら最高です?
市長の報酬を削減すれば良く思われるとは甚だ勘違いだ!市民の為の政策を執行
すれば、報酬は二倍取っても市民は許せます。

96匿名希望:2010/04/11(日) 22:39:52 ID:gjg2aJPM0
>>94 南島原市の市長候補による公開討論会ってどうだった?

南島原市ローカルマニフェスト実行委員会主催の公開討論会(15:00 〜 18:00)に行ってきました。
コーデイネーターは、ローカル・マニフェスト推進ネットワーク九州の北村貴寿 氏。
参加パネリストは、平石和則・藤原米幸・松島世佳 の各市長候補者。

■ 大略、下記の内容でのマニフェストを発表させて、大変有意義な討論会でした。
1)基本理念 (現状認識)(ビジョン)
2)すぐに行う重要施策(優先順位高い順、3項目)
3)4年間で行う重要施策(優先順位高い順、3項目)
4) ①行財政改革の具体策(優先順に、3項目)
   ・内 容 ・期 限  ・手 法
  ②南島原市の経済活性化の具体策(優先順に、3項目)
   ・内 容 ・期 限  ・手 法
  ③「少子化対策・子育て支援・教育」のための具体策(優先順に、3項目)
   ・内 容 ・期 限  ・手 法
  ④「保健・福祉・医療」のための具体策(優先順に、3項目)
   ・内 容 ・期 限  ・手 法

以上を各候補者(パネリスト)の3項目ずつのマニフェストを、公平にスライドで場内に拡大表示して
各パネリストに発表させ、曖昧なところはコーデイネーターが突っ込んでいました。

※詳細は、下記 ケーブルTVで視て下さい。(ノーカットでの放送予定だそうです)
 ひまわりTV  4月14日(水)12:00〜 ・4月16日(金)19:00〜
 かぼちゃTV  4月12日(月)午前中
 ★あくまでも予定ですので変更になる可能性があります。 < 以 上 >

97匿名希望さん:2010/04/12(月) 10:37:05 ID:lyShqWE60
南島原市の市長選で現職の悪口を言って回っている人達を呼んだのはどこの陣営?そんなに有家に新しい庁舎を建てたいの?

98匿名希望さん:2010/04/12(月) 22:51:59 ID:Hb7uq62Q0
みそごろう市役所で十分じゃん?

99匿名希望さん:2010/04/12(月) 23:01:18 ID:M2UqoZfw0
有家と西有家と南有馬に本庁舎機能を分散している現状を良しとすれば、市役所は不要だろうな。

100匿名希望さん:2010/04/12(月) 23:40:06 ID:Hb7uq62Q0
で、現状に何か不満でもあるの?

101匿名希望さん:2010/04/13(火) 00:12:15 ID:Qy0NcWHc0
もう住んでないから私は不満はないけど、分庁方式からくる距離的や問題や合理化ぐらいしか見当がつかない。そもそも藤原氏は市庁舎建設を公約にしているの?

102匿名希望さん:2010/04/13(火) 00:19:37 ID:D3jkoMv20
分散していて困るのは出入り業者くらいなもんだろ?

104匿名希望さん:2010/04/13(火) 21:28:25 ID:Qy0NcWHc0
>>102
少なくとも住民にとっては部署が分かれていることで利便性が失われるし、
職員も会議打ち合わせ等に支障がでるだろ。
今世間で盛んにいってる無駄の削減には本庁方式が一番なのは言うまでもない。
かといって、市庁舎建設は喫緊の課題ではないのは確か。地方における公共投資の必要性はわかるけどさ。

105匿名希望さん:2010/04/14(水) 01:11:12 ID:6h97mLXY0
一般市民が市役所に出向くことなんてほとんどないよ。
たらい回しさせられなけりゃ問題ない。
会議打ち合わせくらいネット使ってやれよ。
袖の下が必要だって言うなら直接会わないといかんけどな。

庁舎建設したい人にとっては喫緊の課題なんだろうね。
合併特例債使えるうちにね。

108匿名希望さん:2010/04/14(水) 22:54:08 ID:x3HZt6Fo0
>>105
市民が行政サービスを利用しないんだったら支所なんていらんわな。
そして支所で完結しない用件もあるわけで。そういう場合に分庁方式だと利便性に欠ける。
市の全ての業務が電子化されペーパーレスでなされている状況ならネットでもいいだろうが、
現実はそうでなく許可申請に手間取り迅速性に欠けるし、設備機材にも無駄に金がかかる。
やはり1つの庁舎で問題が解決することに越したことはない。

しかし本庁機能があるなかで一番古い有家庁舎でも築30年ぐらい。
建築基準法改正前で耐震補強じゃ足りないぐらいの理由がなきゃ建設する意味合いがないのは確か。
まぁ建設するってソースがついた話すら聞いてないんだけどね。

110匿名希望:2010/04/15(木) 22:12:45 ID:eZMO7znk0
71番さん、雲仙市はゴマすりが偉くなるとかな?地元のために貢献できるような人が部長にならず、どうなってますか?
旧T町のHさん、合併前の議会の会議記録ようやく自腹で印刷され棚の中に収めたそうですが印刷会社を調べたらわかるよ。いいんですかそんなことで?総務部長さんこれって謹慎ものではないですか?もみ消すなら議員に相談しますよ!
処分する人、しない人、おかしいよ改めなきゃまだまだ続くよ。。南島原は市長選でごたごたしてるけど、雲仙市は前副市長の残党が本庁にウヨウヨ〜。桃太郎が成敗しましょう。
以前は反応が早かったのに、今は無いね。以前の書き込みは市長を持ち上げる人が書いたかな。桃太郎は市民の味方。

111匿名希望さん:2010/04/16(金) 01:01:05 ID:t8XpmGKM0
>>108
電子化だけではないけれど、無駄に煩雑な業務の合理化、簡素化こそが
今後の市役所トップのすべき第一の仕事だろうね。
現場の痴呆公務員諸氏にできないことは分かっているよ、自分の仕事がなくなるからねw
現在あるハードを使いこなすために自らを変えるか
怠惰怠慢のまま自分たちが楽するために新たなハードを新調するか
政治家・行政関係者の資質の問われるところ。

期待はしてないけどね。できないけどね、今の顔ぶれでは。

112匿名希望さん:2010/04/16(金) 05:35:23 ID:3xfK2Ks20
いや!やろうと思えば、今の顔ぶれでも出来るはずです!
ただ、やろうとしないだけ!行政執行部の危機感がないだけ!
公務員になる人は優秀なんです、人間やれば必ず出来ます。
南島原市民が選挙でそんな人(市長)を選ぶ必要があります!
議会だって、行政のチェックが出来る・自分の意見が言える議員を
選ぶことが市民にとって求められると私は思います。

113匿名希望:2010/04/16(金) 22:48:16 ID:7Ry8ZfHA0
>>112 南島原市民が選挙でそんな人(市長)を選ぶ必要があります!

先日の、ローカルマニフェスト型討論会の「O・X」コーナで、コーデネーターが
①携帯メールを利用していますかの問いに:3名とも「 X 」でした。
②ツイッターを利用していますかの問いに:しばし??? のあと全員「 X 」でした。
次の参院選挙では、IN 選挙を解禁しようという流れのなかで、トップを狙う人達がこれではね〜

114匿名希望さん:2010/04/16(金) 23:47:12 ID:FTfCpWec0
まあ、当選したらいきなり新庁舎とか無駄なハコモノ作ったりして
南島原市を数年で破綻させるような人でなければいいか。

後は「若いの頑張れ!」

115匿名希望さん:2010/04/22(木) 22:55:27 ID:0C2bbUM20
私も112番さんに賛成です、しっかりと選び投票するわ。

116匿名希望さん:2010/04/23(金) 00:33:10 ID:fpYZxf1Y0
選管の立候補受付業務よりもみんなで昼飯食う方が大事って人たちにか?
そういう職員を採用し育成して来た政治家たちに、か?

117匿名希望さん:2010/04/23(金) 16:41:08 ID:n/q6rQpg0
>>116

採用した旧町時代の町長さんとかが悪いってこと?

118匿名希望さん:2010/04/24(土) 00:26:14 ID:VdKLsrpE0
その体質や手法やパトロン企業・団体が変わらなければ
一緒だってこと。

119匿名希望さん:2010/04/24(土) 08:06:56 ID:DDSTD8pw0
口之津町議会は「脱退届」提出 雲仙地域合併協

 【口加】島原半島東南部八町で構成する法定の雲仙地域合併協のうち、南高口之津町議会は十日、西有家町であった合併協の十三回会合で「脱退届」を提出した。有家町議会に続く二つ目の離脱表明となり、今後の枠組み協議はより不透明な情勢となった。

 脱退届は「八町間で信義を持って協議することさえおぼつかない状況。現行合併特例法の期限が迫る中、市町村合併について新たな展開を図るため脱退を決意した」との内容で寺田喜三議長ら三委員の連名。一方、三原松朗口之津町長は「合併が必要という考えは一貫しており、早急に方向性を確立したい」としている。

 十日の会合には、有家町議会選出三委員が欠席。冒頭、横田幸信深江町長の会長辞任と元山芳晴加津佐町長の新会長就任が報告された。口之津町議会市町村合併調査検討特別委の宮嵜良輔委員長が経緯を説明した後、宮嵜委員長を含む同議会選出三委員が退席した。ほかの委員からは「既に四十三協定項目のうち四十項目を既に確認。住民の意思が変われば別だが、八町合併を実現すべきだ」などの意見が出された。

 法定協から正式離脱するには構成全町議会の議決が必要。口之津町議会の「脱退届」と有家町議会選出委員の「退任届」は会長預かりとし、今後扱いを協議する。


2004年9月11日長崎新聞掲載

120匿名希望さん:2010/04/24(土) 16:33:25 ID:wp2gbnf20
さて・・・市長選、誰に投票しようか

121匿名希望さん:2010/04/24(土) 19:51:42 ID:DDSTD8pw0
南島原市の市長選挙と市議会議員選挙の投票日は4月25日。投票時間は午前7時から午後6時までです。

122匿名希望さん:2010/04/24(土) 23:57:41 ID:6GVDF/Rc0
島原の属国にならないようにね。

123匿名希望さん:2010/04/25(日) 22:47:48 ID:pL.BqDJo0
なぜ現職は負けたのですか?

124匿名希望さん:2010/04/25(日) 23:38:27 ID:63nGVYJA0
裁判沙汰で敵を作って支持を減らしたから。

125匿名希望さん:2010/04/26(月) 00:45:42 ID:ykpzcd7w0
南島原市の破綻決定。せっかく財政健全化が進んだのにこれで元の木阿弥。雲仙市が羨ましい。

126匿名希望さん:2010/04/26(月) 00:57:20 ID:jlCVtPyY0
>>125
雲仙市は市役所作るんじゃなかったっけ?

127匿名希望さん:2010/04/26(月) 01:14:28 ID:ykpzcd7w0
>>126

そんな金無いだろ?

128匿名希望さん:2010/04/26(月) 01:39:44 ID:jlCVtPyY0
>>127
市の庁舎建設懇話会の答申は先送りだね。島原市か、作るのは。
それで、仮に新市長が市役所を建設したくても、雲仙市と同じようになると思うが。

129匿名希望さん:2010/04/26(月) 03:57:25 ID:Tugy32Tw0
南島原市長選挙は藤原氏が大差で当選です、市民と議会でしっかり
チェックしていこう! 市民の力で市議会議員のチェックもね!

130匿名希望さん:2010/04/26(月) 08:23:55 ID:ykpzcd7w0
>>129

その前に選挙違反で失職する可能性は?

131匿名希望:2010/04/26(月) 10:30:14 ID:VuwKKEws0
>>130

負けていれば検挙されたかも知れないが、勝ったから
選挙違反で失職する可能性はないよ〜だ。(F支持者)

132匿名希望さん:2010/04/26(月) 10:40:32 ID:ykpzcd7w0
>>131

例えばお金ばらまいても無罪放免ですか?

133匿名希望さん:2010/04/26(月) 11:11:09 ID:ZEmNQ/jk0
盛り上がってますね

134匿名希望さん:2010/04/26(月) 18:32:09 ID:LjnTRD4w0
選挙とは勝てば官軍負ければ賊軍なのです

135匿名希望さん:2010/04/26(月) 19:13:48 ID:ykpzcd7w0
>>134

それでも警察には頑張って欲しい。出直し市長選に期待。

136匿名希望さん:2010/04/26(月) 21:46:48 ID:Tugy32Tw0
長崎県警察本部は公平に捜査してると言っていますよ?
出直し市長選挙があるなんて、本当なの?
南島原警察署が公平に捜査しているかは疑問ですね!

137匿名希望さん:2010/04/26(月) 22:30:35 ID:Qa1jNifM0
だいたい逮捕されたりするのは負けた方に決まってる。

138匿名希望さん:2010/04/26(月) 23:01:17 ID:ykpzcd7w0
>>137

去年の衆院選の北教組問題のこともあるからな。当選しても油断しない方がいいよ。

139匿名希望さん:2010/04/27(火) 01:07:25 ID:iw.9mNJI0
だって負けた方の悪事を暴いて潰してやれば
市長や知事さんの覚えめでたいだろ?って普通思うよな。
警察っていっても人間だし、公務員だし、生活があるし。

140匿名希望:2010/04/27(火) 11:33:43 ID:.VDEZHig0
>>139

出直し市長選をやれば、また多大な費用と行政が休止状態になるので、
有罪(公選法違反)での出直し選挙は 200% 無いと断言出来る。
即ち、勝てば官軍 負ければ逮捕(笑)で、勝てば何でも有りと云うこと。
↑これが旧8町時代から少しも変わっていない南島原市の現状。

141匿名希望さん:2010/04/27(火) 11:45:51 ID:cCy82GAQ0
>>140

今回当選した陣営は本当にクリーンな選挙を行ったの?あと、任期途中でリコールされる可能性は?

142匿名希望さん:2010/04/27(火) 11:52:41 ID:k6/V4LyQ0
140番さん
勝てば官軍 負ければ逮捕(笑)で、勝てば何でも有りと云うこと。
↑これが旧8町時代から少しも変わっていない南島原市の現状。
そうなの?南島原警察署ってどえらいところですね!
田舎は良いね?私達の街では考えられないことですよ!

143匿名希望さん:2010/04/27(火) 13:53:16 ID:3oJoALqI0
>>141
おまえが三分の一集めたらどうだ?

>>142
あなたの街でも同じことがいえますよ。
書き込まれている内容なんて根拠もソースもない単なる噂なんだから。

144匿名希望さん:2010/04/27(火) 14:26:22 ID:cCy82GAQ0
>>143

今回の南島原市長選と市議選はクリーンで公正な選挙だったと胸を張って堂々と言えますか?

145匿名希望さん:2010/04/27(火) 15:31:23 ID:3oJoALqI0
>>144
長崎にいないし、内情にも詳しくないから知らないよ。
ただ、匿名掲示板で何を言おうと現状が変化するわけじゃない。単なる負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
棺桶に片足突っ込んでるような連中がダーティで不正な選挙を行っていると思うのなら、
何かしら行動に移してみたらどうかと思っただけ。だってソースと根拠があるから言ってるんでしょ?

146匿名希望さん:2010/04/27(火) 18:55:01 ID:rGoPRJ..0
でも他の候補者よりまだましな結果だったな。
と、言えるだけのソースはあるよ、表沙汰にできないけど。

新市長に期待。存分に頑張って欲しい。
とりまき業者は少し控えろ。
南島原市が良くなればいくらでも仕事は出てくるよ。

147匿名希望:2010/04/27(火) 21:26:34 ID:.VDEZHig0
>>141

まあ、今更何を云っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないので、結果を民意として受け止め、
新市長のローカルマニフェストをじっくり検証し、約束を実行してくれる事を期待しよう。
今度は、後援会長(元・有家町長時の助役)達のあやつり人形にならない様にね・・・・・

148匿名希望さん:2010/04/27(火) 21:49:09 ID:cCy82GAQ0
>>147

なるだろう。彼らの取り巻きにまともな人達って居るのか?

149匿名希望さん:2010/04/27(火) 22:43:39 ID:noUjiOVs0
>>147
>今度は、後援会長(元・有家町長時の助役)達のあやつり人形にならない様にね

いまこそ市民が支えよ。

150匿名希望さん:2010/04/28(水) 09:42:07 ID:iaR3Gddw0
組織選挙で当選した新市長だから当然のごとくあやつられるでしょう!
市長の取り巻き、常識に欠けている人達多いから前市長よりひどいと思う!
二期は持たないでしょう?次回も新市長誕生でしょう。 がんばってね?

151匿名希望さん:2010/04/28(水) 09:55:31 ID:cNeTU8mk0
でも他の候補者よりまだましな結果だったな。

そうだよね・・・前市長との票差 6000近くあったから・・・
市民も感じるところがあったのかも・・・

152匿名希望さん:2010/04/28(水) 11:59:17 ID:g8IpU0tM0
>>151

財政破綻回避の評価が低すぎる結果だな。4年後、市の財政が悪化すれば投票した有権者の責任は重い。

153匿名希望:2010/04/28(水) 14:42:55 ID:QD6oMRLE0
>>152

4月28日、長崎新聞 22面の「市民の目線で:南島原・新市政の課題 」と云う見出しで、
全く同感の内容が記載されているので、まだ見ていない人は一読の価値あり。
以下、要約し転載。
・合併時の地方債残高387億円を、行財政改革で 現在320億円まで減った。
・藤原氏は支所の機能、職員数の見直しを明言。
 しかし、支所の職員数を増やせば、必ずどこかにしわ寄せがくる。
 行財政改革を後退させずに見直しは可能なのか? 具体案は示されていない。

*今後は、新市長が行財政改革に逆行して、地方債(借金)を増やすような政策を行うようなら、
 投票した有権者にも反省してもらい、リコール運動なども視野に、しっかり見守って行きたい。

154匿名希望さん:2010/04/28(水) 18:56:43 ID:T9LwZWrs0
>>153
職員増やして給与半減でおK。

155匿名希望:2010/04/28(水) 20:54:20 ID:QD6oMRLE0
>>154 職員増やして給与半減でおK。

なるほど(笑) しかし、出来るかな?
旧町時代には、職員採用は一人当り1千万以上だったとか・・・
それで職員を増やして、膨大な選挙費用を取り返すつもりかな?

156匿名希望さん:2010/04/28(水) 21:20:07 ID:o4Xu7Ddo0
昼飯食ってて業務をサボるような職員は懲戒免職。
人件費を削減するのが合併の第一の目的だったろ?
もちろん市長・議員も含めての話だ。
数を減らすか、報酬を減らすかどちらかだ。

157匿名希望さん:2010/04/29(木) 18:17:01 ID:KQxA1ihA0
南島原市選挙管理委員会4名委員は責任を取って総辞職すべし!
一般的な認識があるのなら『自ら辞める』であろう?

158匿名希望さん:2010/04/29(木) 20:26:00 ID:RYwNuA6w0
そもそも一般的な常識があればサボらん。

159匿名希望さん:2010/04/30(金) 07:21:20 ID:eD9/qzkg0
財政破綻回避の評価が低すぎる結果は、大半の市民は破綻しても良いという結果!
なるほど(笑) しかし、出来るかな?旧町時代には、職員採用は一人当り1千万
以上だったとか・・・それで職員を増やして、膨大な選挙費用を取り返すつもりかな?
 これはいくらなんでも出来ないでしょう?
告示受付会場に施錠? 公職選挙法を知らない選挙管理委員会委員は無責任にもほどがある!
職員の権限では出来ないです? 委員の権限範囲だ!久間委員長以下バカ委員はすぐ辞めろ!

160匿名希望さん:2010/04/30(金) 16:53:53 ID:1OFCDVX20
あしたからゴールデンウィークですね。
島原は寂れちゃったからあんまり関係ないか?

161匿名希望さん:2010/05/01(土) 00:03:59 ID:AqfIe/uE0
てゆーか
島原から人が居なくなるらしいw(みんなよそにでかけるとか)

162匿名希望さん:2010/05/01(土) 08:18:28 ID:zPPltXWA0
南島原市長選と市議選で検挙されそうな陣営は多いの?
選挙って候補者・支持者など人々の性格が露骨に表に出てくるね?

163匿名希望さん:2010/05/01(土) 22:52:10 ID:qhXbFbBI0
前回は怪文書で指摘された現職の取り巻き達が今回は機能しなかったの?

それとも支援組織自体が壊れたの?

164匿名希望さん:2010/05/02(日) 04:12:02 ID:/YzEEbPg0
世間の話は、口之津・加津佐地区に勝ち馬に乗る地域が多く出てきたために、
現職の多くの票が流れたと言っていますね? 複雑ですね?
今より絶対悪くならないように市政の舵取りをしてくださいね!

165匿名希望さん:2010/05/02(日) 14:37:49 ID:ghAcVkSA0
>>164

期日前投票が異常に多い怪しい地区だね。

166匿名希望さん:2010/05/03(月) 15:07:54 ID:IFnV3K7w0
南島原市議会議員で松島派から藤原派に誰が換わったのか楽しみです?
市長が変わるとすぐ換わる議員は多いからね!市民はチェックしといてね?
どこの都市でも市長のもつ利権にぶら下がりたい人多いもんね!

167匿名希望さん:2010/05/03(月) 17:19:10 ID:JJYVNZCM0
>>166

旧有家町時代の政治が復活するから問題ですね。

168匿名希望さん:2010/05/03(月) 19:56:48 ID:IFnV3K7w0
旧有家町時代の政治が復活するから問題ですね?
市政でそんなことが出来るわけ無いよ!
世の中そんなに甘くは無いでしょう?

169匿名希望さん:2010/05/04(火) 12:47:02 ID:qWxA4SMA0
いや、甘いw

170匿名希望:2010/05/04(火) 17:51:03 ID:JhraAVdI0
そう、甘い W!

171匿名希望さん:2010/05/05(水) 07:11:30 ID:Q15YRzPM0
どなたか、南島原市議会議員で、どの議員が藤原派でどの議員が松島派か
教えて下さい?

172匿名希望:2010/05/05(水) 09:31:34 ID:9SX4yciQ0
松永忠次は、藤原の子分。

173匿名希望さん:2010/05/05(水) 14:01:26 ID:RS7RoJW60
>>172

南島原市を財政破綻に追い込もうとしている市議ってことですね。

174匿名希望さん:2010/05/05(水) 20:57:11 ID:MVO/obl.0
>>172
松永忠次は、藤原の子分。

まぁ短刀直入に言えばそうかな。
藤原氏が旧町長になった時も、同じ町おこしグループにいて、藤原氏をかつぎあげて運動してた人達だから、

松永がその後町議になったのも、役場の係長上がりの藤原氏に対して、議会にあまりにも同意する仲間がいなかったかららしいし。
おまけにふたりは遠い血縁もあるみたいよ。

>>173
南島原市を財政破綻に追い込もうとしている市議ってことですね。

安易に一議員にどれだけ発言や行動ができるかわからんけど。
おまけに、地元に約6000票もあるのに、情けなくも…旧有家町出身の議員は1人だけ。
一体、仲間は何人位いるんだろうね

旧布津町を見習えってんだ(笑)

175匿名希望:2010/05/06(木) 07:40:38 ID:AsK0oO8Q0
・藤原氏は支所の機能、職員数の見直しを明言。
 しかし、支所の職員数を増やせば、必ずどこかにしわ寄せがくる。
 行財政改革を後退させずに見直しは可能なのか? 具体案は示されていない。
・学校給食費を無料にする。(年間:約2億円)・・・・・以上、長崎新聞より転載。

■今後は、新市長が行財政改革に逆行して、地方債(借金)を増やすような政策を行うようなら、
 投票した有権者にも反省してもらい、リコール運動なども視野に、しっかり見守って行きたい。

176匿名希望:2010/05/06(木) 08:09:29 ID:AsK0oO8Q0
>>150 >>151

島原の D病院から1億2000万余の選挙資金が投資されたとか?
いくら娘婿の父(新市長)とはいえ信じ難い話ではあるが、噂が本当ならばその見返りは何か?
勘ぐれば:支所の機能、職員数を見直して支所の職員数を増やし、職員採用の裏金?を選挙資金の返済にあてるつもりか?

177匿名希望:2010/05/06(木) 08:28:13 ID:AsK0oO8Q0
>>175 学校給食費を無料にする(年間:約2億円)・・・以上、長崎新聞より転載。

まさか、自分を信じて投票してくれた? 有権者を裏切って、地方債(借金)を増やさぬために、
市税等を増税して 学校給食費を無料にするとは云わないだろうな。

178匿名希望さん:2010/05/06(木) 13:29:56 ID:44PxKKJQ0
松永忠次は、藤原の子分。じゃ子分の兄(みそ半社長)が松島派の為に選挙を
していたこと、どう説明しますか? 藤原後援会は騙されていたんだね!
子分だったらそんなことしないよ!ハッハハハハハハハハハハハハハハハァ…
南島原市を財政破綻に追い込もうとしている市議ってことですね!本当ですか?
新市長は職員採用の裏金?を選挙資金の返済にあてるつもりか?
そんなこと今の世では無理でしょう、出来ないでしょう?

179匿名希望:2010/05/06(木) 20:08:37 ID:AsK0oO8Q0
>>178 そんなこと今の世では無理でしょう、出来ないでしょう?

それでは、支所の機能、職員数の見直しと、年間約2億円の学校給食費を無料にする具体案は?

180匿名希望:2010/05/06(木) 20:28:19 ID:AsK0oO8Q0
>>178 じゃ子分の兄(みそ半社長)が松島派の為に選挙をしていたこと、どう説明しますか?

前回は、佐藤(西有家)対 松島(有家)だったが、今回は有家どうしなので、松島派の為の選挙はしていない。
貴殿は、今回みそ半社長が松島派の為に選挙をしていた事を証言できるか?

181匿名希望さん:2010/05/07(金) 00:08:10 ID:agmYnWqA0
なに馬鹿な議論をしてるんだろうね。

これからいい思いをするのが子分たち
ただそれだけのことさ。
今までもそうだったろ?

182匿名希望さん:2010/05/07(金) 12:43:11 ID:P7d2AfkE0
そうです、これからいい思いをする人達が子分たちです。
学校給食費の無料化は小中学校統合とセットだったら・可能性はあると思います。

183匿名希望さん:2010/05/07(金) 17:02:28 ID:1l1s6s9Y0
>>182

誰が甘い汁を吸いそうですか?

184匿名希望さん:2010/05/13(木) 19:29:44 ID:kNHKs9TQ0
南島原市松島市長さん4年間お疲れ様でした。
藤原新市長さん並びに市民の皆様、故郷発展の為に頑張って下さい。

185匿名希望さん:2010/05/14(金) 17:17:18 ID:rcmlgagE0
長崎県南島原市長は新市長に代わったと聞いたが、市役所ホームページ上の
市長は前市長のままでした? おかしくない?
これは前市長支持の市役所職員の悪戯ですね?よくやりますね!

186匿名希望さん:2010/05/14(金) 23:13:29 ID:QRglpDUU0
185さんへ
市長さんには任期があります。
新市長が当選しても前市長の任期が終わってないからそのままじゃないんでしょうかね。
あなたが書いたことが悪戯。よく書きますね!

187匿名希望さん:2010/05/15(土) 07:40:19 ID:Hxb7VfQc0
186さんへ
前市長さんの任期は5月13日までと聞いていましたのでおかしいなぁと思いました!
あなたこそ情報をよく把握して書き込みしてくださいね?恥ずかしいですよ!

188匿名希望さん:2010/05/17(月) 19:47:57 ID:6NS4lB120
長崎県南島原市役所ホームページを見たら、市長さんは松島さんですね?
市長選挙で藤原さんに代わったけど? おかしいね?

189匿名希望:2010/05/17(月) 21:25:13 ID:VJ01qTWo0
188 さんへ
南島原市のHPから、右上の市長室をクリックして見て下さい。
ちゃんと5月15日から藤原新市長になっていますよ。
但し、市長からと市長のプロフィールやスケジュールだけで、市長日記も
市政方針も「データーがありません」となっており、何をどうするつもりか?
市政方針が判らないので、新市長のマニフェストの実行を見届けましょう。

190匿名希望さん:2010/05/18(火) 12:33:18 ID:7NzbdYwE0
189さんへ
長崎県南島原市のHPをクリックしたら(くらし)のコーナーが出てきます、
そこの右上の市長室の写真がまだ前市長さんのままと言っています。
よく見てください!バカじゃないの?写真変えるべきでしょう!

191匿名希望:2010/05/18(火) 22:05:55 ID:gzT4edm20
190 さんへ。 >>よく見てください!バカじゃないの?写真変えるべきでしょう!

・貴殿こそ良く見て下さい。
私の PC のお気に入りに保存の南島原市の HPをクリックすると(くらし)のコーナーが出てきます、
そこの右上の市長室の写真は、ちゃんと5月15日から藤原新市長になっていますよ。
但し、貴殿の開いている当市の URL が判らないので、私の開いている URL をここに貼り付けようとしましたが、
当市は URL の貼り付けを拒否するシステムになっているようで出来ませんでした。
試しに、島原市か、雲仙市の HP からのリンクで南島原の HP を開いて、見たらどうかな?

192匿名希望:2010/05/18(火) 22:20:43 ID:gzT4edm20
>>190 さんへ。

・島原市と雲仙市の各市役所のHPを開き、各リンク集から南島原市のHPを覗いたら、
そこの右上の市長室の写真は、間違いなく藤原新市長になっていますよ。

193cnn:2010/05/18(火) 23:48:30 ID:HmyWMC8A0
家電屋さん始めたよー^^
良かったらみてねー^^
cnn2010hp.cocolog-nifty.com/

194匿名希望さん:2010/05/19(水) 00:39:57 ID:8rCIvn7o0
>>190
つ「キャッシュをクリアしてください」

195匿名希望さん:2010/05/19(水) 07:05:41 ID:4.mAA08I0
長崎県南島原市HPを他市のHPからリンクしてみましたがやっぱりかわっいてませんね
市長室の中写真は問題ないのです、市政コーナーの表紙写真も問題ありません。
ただ、南島原市HPのくらしのコーナーの表紙写真だけが変わっていません。
別に私はいいけど、新市長さんや支持者の方のお気持ちを思うと可愛そうでしょう、おわり。

196匿名希望さん:2010/05/20(木) 14:54:31 ID:jMByMGWs0
そんな事より、新市長になって南島原市はどうなっていくのか(良い・悪い)について議論しませんか?

どのように良くなると思うか(具体的に)
どこが悪くなると思うか

皆様の個人的見解を広くお待ちします。(^_^)v

197匿名希望さん:2010/05/20(木) 21:14:01 ID:1.N4qzzc0
196さんへ私も大賛成です。
建設的意見のぶつけ合いは進歩を生み出すものです、楽しみにしています。

198匿名希望:2010/05/20(木) 22:36:10 ID:ub3lHEhE0
>>196

・新市長のマニフェストによれば・・・

>>どのように良くなると思うか(具体的に)
①学校給食費(年間2億円)の無料化。
②支所機能、職員数を見直し、地域住民への利便を計る。
③多分、高齢者福祉タクシー券を発行する。

>>どこが悪くなると思うか?
①学校給食費(年間2億円)の財源は?
②合併後、市職員を15年間で200名減員すると、行財政改革審議会で決めて、
この4年間で実施中だったのを、新市長は見直すつもりか?
③高齢者福祉タクシー券(約3000万円?)の財源は?

※前市長は、行革審議会の方針に従って、合併時387億円あった地方債(借金)を
4年間で320億円まで減らした実績を有権者に認めてもらえず「今の市長は何もしてくれん!
いっちょん良かこたなか」との批判票で落選したのが残念との敗戦の弁が印象に残った。

★新市長に望む事は、行財政改革を後退させずに ① ② ③ などの見直しは可能か?
又、320億円まで減った地方債(借金)を、決して増やさないで欲しい。
ばらまき行政は駄目です!(ばらまき= 結局は私達の税金です)

199匿名希望さん:2010/05/21(金) 12:14:43 ID:WgcS5Kr20
>>198

多分、財政悪化するだろう。一日も早く3代目市長の誕生を期待したい。

200匿名希望さん:2010/05/22(土) 10:02:36 ID:H9hYoDm.0
・新市長のマニフェストによれば・・・
>>どのように良くなると思うか(具体的に)
①学校給食費(年間2億円)の無料化=親の負担が軽減される・未納者がいなくなる。
②支所機能、職員数を見直し、地域住民への利便を計る=住民サービスの向上。
③多分、高齢者福祉タクシー券を発行する=交通弱者である高齢者の健康状態が良くなる。
                    高齢者相互の交流も深まる。 

>>どこが悪くなると思うか?
①学校給食費(年間2億円)の財源は?=少子化に伴い小中学校の統合と給食費無料化をセットで
                   財源は確保でき、他への負担は無いと考えます。
②合併後、市職員を15年間で200名減員すると、行財政改革審議会で決めて、
この4年間で実施中だったのを、新市長は見直すつもりか?=財政圧迫の折職員の増加は常識的に
                            出来ない問題と考えます。
③高齢者福祉タクシー券(約3000万円?)の財源は?=自治会長・納税組合長・農事組合長手当が
                           活動実態より破格の額で支給されており、
                           段階的廃止で財源は確保できる。

※前市長は、行革審議会の方針に従って、合併時387億円あった地方債(借金)を
4年間で320億円まで減らした実績を有権者に認めてもらえず「今の市長は何もしてくれん!
いっちょん良かこたなか」との批判票で落選したのが残念との敗戦の弁が印象に残った。
=私も同感ですね、財源のやり繰りはどうであれ、市長は再建団体へ落ちていくことは絶対にしてはならない
 でも、新市長で良かったと市民が思える市政を期待したいですね。


★新市長に望む事は、行財政改革を後退させずに ① ② ③ などの見直しは可能か?
又、320億円まで減った地方債(借金)を、決して増やさないで欲しい。
ばらまき行政は駄目です!(ばらまき= 結局は私達の税金です)
☆行財政改革を後退させずに ① ② ③ などの見直しは可能か?=私は可能だと考えます。
 地方債(借金)を、決して増やさない=この問題は、市長の莫大なる権限にぶら下がる市長の取り巻きが
                   過分に欲しがらないのなら、増えないと思う。

 198さんへ

201匿名希望さん:2010/05/23(日) 12:11:33 ID:BccKRHbc0
選挙区国会議員を国民はなぜ選出するのか?自分達の地域がよりよい発展を
遂げて欲しい・国に代弁して欲しいから選出するのでは?
前回は民主党を選出したけど何のためになっていない!雇用促進も衰退する!
生活は苦しくなるばかり! やっぱり新人民主党も限界ですね!
今回はもう一度反省させる意味でも『自民党』に戻して、経済発展施策を強力
に行ってもらいたいですね。 私達若者に追加付け回しをするな!

202匿名希望:2010/05/24(月) 20:47:46 ID:aCYVC6c60
>>201 今回はもう一度反省させる意味でも『自民党』に戻して、

県知事選では勝てそうでないからと辞退して、今度は民主党に逆風が吹いているので、
今度は勝てそうだからと、加藤県議を押し退けてまで参議院に出馬する金子前知事が、
果たして県民の代弁者として相応しいのか?   私の期待は X X X ???である。
公約は、諫早干拓の開門絶対反対だと云うが、県民は干拓農民や諫早市民だけではない。
かって宝の海と云われた有明海で生活している漁民達がいる事も無視してはならない。
昨日も、漁協の了解なしに干拓を開門して 1,000 万トンを放水し、漁協とモメている。

203匿名希望さん:2010/05/24(月) 23:33:10 ID:hQ1U9cdw0
もう国民は自民には戻らないと思うよ。これだけ辛抱強い国民が三行半を突きつけたんだから。
民主がだめな場合は他の党へ乗り換えるでしょう。

明治維新政府も最初はトンチンカンをやらかしていたけど、何とか自分たちで現在の日本を築いて来たのだから。
元の赤字行政幕府に戻したいと言っていた人は『ごく一部の人』だけではないでしょうか?

今のひっ迫した行財政は数十年の自民の『成果』だと思いますよ。
民主を応援する気はないが、自民に戻してドースルとは思う。

204匿名希望さん:2010/05/26(水) 01:13:23 ID:caKq1Em60
しかし国防に関しては自民しか頼りにならないんだな、これが。
国防の危機を招いたのはハトポッポだし。

205匿名希望:2010/05/26(水) 18:36:44 ID:ZXbMMpq20
>>204 国防に関しては自民しか頼りにならないんだな、これが。

その頼りになる自民が10何年間も辺野古移転を実施出来なかったのを、友愛精神でハトポッポが半年で解決しようと云うのが、どだい無理な話であった。

尚、下記は未確認情報ながら、全くのアングラ情報とも思えない。沖縄のある市長も下記に関するような事を、テレビで話していた。
下記の世田谷通信を読んで、どう思いますか?・・・皆さんの意見を伺いたい。

「鳩山首相への2知事の面会を官邸が拒否」(世田谷通信)
沖縄の普天間飛行場の移設問題で、飛行場と海兵隊の受け入れに前向きなグアムのカマチョ州知事と北マリアナ連邦のフェテル知事が、
13日に来日し鳩山由紀夫首相と面会したいと希望していたが、鳩山首相も面会を希望したのにも関わらず、官邸サイドが面会を拒否していたことが分かった。
与党議員でつくる「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」の会長、川内博史衆院議員をはじめ民主党の有志6名は、7日から9日までテニアンとサイパンを視察し、
両知事から鳩山首相宛ての「移設先はぜひテニアンにして欲しい」という親書を預かって来た。この親書には「13日に来日するので面会して欲しい」ということも書かれており、
鳩山首相も両知事との面会を希望したが、官邸サイドがこれを拒否し面会は先送りにされた。北マリアナ州のフェテル知事はホワイトハウスから呼ばれているため、
13日に鳩山首相と面会し、16日に訪米する予定になっていたが、今回の官邸サイドの異例の面会拒否により、鳩山首相とは面会できないままワシントンへ向かうことになった。
(2010年5月12日)

206匿名希望:2010/05/26(水) 23:41:26 ID:ZXbMMpq20
>>205 続報。

皆さんも視られたと思いますが、今晩放送の NCC 報道ステーションで、
太田 元・沖縄県知事が、辺野古ではなくグアム・テニアン移設について
同様の発言をして「何故辺野古に固執するのか判らない」と話していました。

若し、若しですよ! 巷間囁かれるように「小沢幹事長が辺野古周辺の土地を購入している」と
云うのが本当で、幹事長の圧力があったとすれば、国民は民主党支持を放棄するでしょう。
しかし、官邸サイドが2知事との面会を拒否との事だから、幹事長は官邸ではなく党務サイド
だから幹事長の圧力はないと思うし、私は絶対ないと信じたい。

207匿名希望さん:2010/05/27(木) 01:10:28 ID:4jh4GUqI0
小沢は絶対権力者だろ?
できないことなどないよ。

208匿名希望さん:2010/06/02(水) 13:09:59 ID:4wT1fkQA0
いっその事、有明海に浮き箱並べて、米軍基地を誘致したらどうでしょうか?
真ん中に基地、その周辺に賭場船や売春宿船(全部長崎で造船)を浮かべて
『新出島』にしたら、九州全土が潤うし、出島なのでセキュリティも確保できるぞ

どう?(^_^)v

209匿名希望さん:2010/06/03(木) 01:38:58 ID:3bxVneHA0
>>208
漁民が反対する。
でも保証金がたくさんもらえるだろうから,遊んで暮らせる方がいいと賛成するかもね。

210匿名希望さん:2010/06/03(木) 01:54:47 ID:Nmfru9wE0
>206
「幹事長の圧力はないと思うし、私は絶対ないと信じたい。」って?
辺野古周辺の土地は、小沢だけでなく与野党多数の議員が買っているんだぜ。
多分、軍用地債も持っているだろう。
地主や軍用地債を持っている人は、琉球銀行が無担保で最大1億円まで
貸してくれる!
選挙を前にして、これほど有益な軍資金はないよね。
「官邸サイドが拒否」じゃなくて、小沢などの軍用地に係っている議員の
圧力で拒否されたんじゃないのか?
まっ、一番圧力掛けやすい人間は小沢以外にいないけれどね。

211匿名希望:2010/06/03(木) 09:41:25 ID:k8iWwZC20
>>209

それなら、有明海の真ん中にある熊本県の湯島(談合島)が良いと思うよ。
あそこなら、騒音問題も無いだろうし・・・。
全住民の移転費と生活補償金次第だろうけどね。

212匿名希望さん:2010/06/05(土) 14:37:30 ID:DoSr/SQY0
>>211
湯島は国立公園の指定を受けているから無理。
新たに基地を誘致するのならともかく、移設云々なら沖縄以外無いだろう。

213匿名希望さん:2010/06/05(土) 23:36:36 ID:/v8frYqY0
台湾の土地を日本が借り上げてそこに米軍を移設
最高の抑止力になるな。

214匿名希望:2010/06/09(水) 23:50:15 ID:1lu4ZxaY0
雲仙市の市長は何考えてる?雲仙の税金滞納者(1300万ある人)に満額出しやがって。補助は、国1/3、市1/3、個人負担1/3なのに個人負担分の4/5をさらに市から補助だして、何がチャンスだ!前の助役の金子のやりそうなことだと職員がいっていたよ。雲仙だけに補助が出せるように巧妙に作った条例。市長と金子とうその答弁する外部からの部長、あんたたち3人で補助した個人負担分弁償しろ!指摘した南串山町の井上さん、すごか〜〜〜。議会放送見てて、切れ味がよかったよ。井上さん、今のやり方を是正させんばよ。がんばれ!!!!

215匿名希望:2010/06/10(木) 00:04:55 ID:vJ2c9IaQ0
あら〜。のってますね  同感です。こういうでたらめなことはやめていただきたい。税金納めてない人には補助金出さないというくせに何で雲仙だけだす?だれか正して。雲仙市にはいい議員さんがいるからいいな。市長に部長、議員が聞いたことに回りくどい言い方しないでちゃんと答えて。ひまわり見る時間が長くなるから。

216匿名希望さん:2010/06/12(土) 01:36:53 ID:pufxFtbg0
議員や市長と仲良くしていれば良くしてもらえる。
あたりまえのことじゃない?

217匿名希望:2010/06/13(日) 18:14:27 ID:U0Bk9YYs0
どの議員と仲良くしたらよいかな? 補助金出してもらって牛飼うよ。観光より農業が先やろ、雲仙市は。観光、観光っていうけど税金納めないで補助金もらって、地元の活性化してないやろ。投資ばかりしても一部の人だけにしかならないね。
市長は時期、衆議院選挙に出るような気持ちじゃないかな(先生になれば頭さげなくてもいいいし)。次期市長候補の話もフェリー乗り場で聞こえてたし。  いやな自民党だね。みんなの党ががんばるかな

218匿名希望さん:2010/06/18(金) 12:20:11 ID:xEdMVCjI0
与党民主党も野党自民党も10%消費税を言い出した! 冗談じゃないぞ!
もっともっとムダを洗い出し!国会議員・国家公務員の削減をしてから、
考えろよ! 一日500円以下の食料費で暮らす者の苦しみ考えろよ!!!
今後国民弱者の為に『みんなの党』には頑張ってほしいです、支持します。

219匿名希望さん:2010/06/18(金) 12:54:53 ID:H6px4Ccc0
 天下国家を語るのもイイが、↑を言うなら、まず足下の島原半島三市の職員削減を叫ぶべきではないか?
『金が無い、金が無い』とあらゆる行政サービスで手を抜き、仕事をしない事甚だしい限り、そのくせ5時からは一生懸命事務残業にいそしんで残業費稼ぎ。
 
民からみたら就業時間に充分こなせる程度の仕事内容を、夜も寝ないで昼寝してやってやがる。

こいつ等みたいな無駄職員をまず減らすことからはじめないとな。

各課に監視カメラ設置するとか出来ないものか。

勿論、全ての職員がそうではなく、ごく一部にそういう輩が散見されるのだが。

それは誰だとか、書き込まれると思うので先に行っておく。個人名は書かない。
ただ、「お前はバカやけん役場にでもはいっちょけ!」とか言われて、コネで旧役場に入った奴はほとんどそうだ。

無駄な税金は足下で浪費されている〜。(T_T)

220匿名希望さん:2010/06/18(金) 14:56:47 ID:mx.1LhGQO
酔っ払って女子高生に抱き付いて、タイホ〜されちゃった南島原市職員の方…今、どうしてらっしゃるのかしら?

221匿名希望さん:2010/06/18(金) 22:26:32 ID:7iy9T6GY0
>>219
市役所の透明化
市役所の全ての部屋にウェブカメラ取り付けて、終日配信する。
たいして費用はかからないよ。
プライバシー?公務員にそんなものないよ。仕事中なんだからね。
まあトイレだけは勘弁しといてやろう。

222匿名希望さん:2010/06/19(土) 10:52:20 ID:k/ih04MQ0
市町村合併で町長・町会議員が無くなり、次に公務員削減は当たり前ですね。
 そうですよ私も219さんに大賛成します。
南島原市では職員数(人口100人に1名とすると)が50名は多いとされている!
島原半島三市の市民が声を上げて行かないと市長では達成しない現実がある?

223匿名希望さん:2010/06/24(木) 10:51:50 ID:hIIC4.ks0
雲仙市長さんが次期衆議院議員選挙に出馬されるのですか、がんばって?
島原広域圏の管理者(島原市長)は広域消防署員刑事事件で解雇処分が起きても、
自分は責任取らず(管理者を辞めず)知らん顔!島原半島の市民を馬鹿にするな!
又、広域圏組合の議会議員は何を考えているのやら?追求もしないのですよ!
南島原市長は市役所幹部と酒を酌み交わしたと公表、官官接待受けたのかな!
 島原半島の人たちは自分より偉い人には沈黙する兆候がありますからね?

224匿名希望さん:2010/06/25(金) 10:18:17 ID:KSFbXYYw0
  …長崎県島原市の間違ったホームページ掲載の真意を問う…

2010年から就任したロアッソ熊本の高木琢也監督は、長崎県南島原市の
出身。高校は地元国見高校でJリーグで活躍するとともに、アジアの大砲
として日本代表FWでも中心選手として活躍されました。

高校は地元国見高校とあるが…長崎県南島原市には国見高校は存在しない!
 あるのは、県立翔南高校である!

長崎県島原市はなぜ間違った記事を載せるのか考えが分からない!

225匿名希望さん:2010/06/25(金) 12:36:04 ID:2PG5jshI0
単純に224氏における文章読解力の問題のように思う。
長崎県南島原市の出身。は問題なしで『高校は地元国見高校』が問題なのでしょうか?
掲載HPが島原市なんだから、島原市の『地元』である『国見高校』という意味でしょう。
それほど大騒ぎして怒る事ではないようですが…。
ご不満であればここより、該当HPに書き込むか、電話をしては如何でしょうか?

226匿名希望さん:2010/06/25(金) 13:46:04 ID:KSFbXYYw0
 長崎県立国見高校は『雲仙市』にあるそうです!
まぁいいけど、正しい情報をなされたがけんめいと思います。

227匿名希望さん:2010/06/26(土) 17:01:35 ID:./gDlsEI0
長崎県島原半島の島原地域広域市町村圏組合の消防署職員2名が刑事事件で
辞めた(免職)と聞きました。
国民の命と財産を守り抜く消防署職員がこんな失態を起こすとは怖いですね!
大きな刑事事件を2名も起こした職員がいたのに、島原地域広域市町村圏組合
管理者『島原市長』は管理責任を取らずにのうのうとして管理者に留まっている!
ほかに素晴らしい副管理者が2名も居るのになぜ辞めないのでしょう?
 『ほんと腹黒な島原市長です!』 『島原市民の恥さらしな奴だね』

228国政太郎:2010/06/26(土) 22:17:34 ID:WxdzdJTQO
島原も無駄遣い有りますね。今は夫婦席を抜けば母子家庭支援受けられる。俺が知ってるだけで20件は有る。

229匿名希望さん:2010/06/27(日) 18:05:53 ID:NRDjil0k0
そういう人たちは、市役所へ言ったら市役所が再調査して支給停止になるよ!
私の知合いもちくられて停止になったよ。
市役所って、情報貰わないと動かない!普段は知らん顔しているのよ!

230匿名希望さん:2010/06/28(月) 12:36:23 ID:gZbqMWSc0
島原市長さんは管理者責任を取って管理者を辞職しないんだ!
県庁では教育長までしてたと言うじゃない?責任の意味理解出来ないんだね、
それでよく島原市長やってられますね! どえらりゃ奴だね!

231匿名希望さん:2010/06/29(火) 10:28:23 ID:P7G7DbWU0
島原広域消防署職員の犯罪…1人目はパチンコ店で車のタイヤをピックで
パンクさせるという!あるまじき行為で職を辞職したとのこと。
…2人目は保険詐欺行為と聞く!あってはならない犯罪です!
確かに消防署職員も普段からストレスが溜まるとは聞くが、だからと言って
絶対に許される行為ではない!
管理者(島原市長)は、なぜ、改善施策を至急おこなわなかったのか疑問だ!
管理者でありながら他人事のように考えている現われだ!島原の恥だ!

232匿名希望さん:2010/06/30(水) 02:24:21 ID:EmUwalFQ0
 国(政権与党)も天下り・渡りが亡くならない!(国は定年前の天下り)
 島原市(市長)も天下りが亡くならない!(市は定年後退職金貰って天下り) 
なぜだ?やはりトップ立つ人の考え方が問題だ!今の市長では無理なんだ!
 議員も知っていながら(なぜ)止めないのですか!
議会は市民の代弁者であるなら?『天下り根絶』お願い『改革』してください。

233匿名希望さん:2010/07/01(木) 09:56:14 ID:Fvmffo9Q0
232さんの話をお父さんにしたら、『そがんげな』と返事が返ってきた。
公務員って本当に優遇されているんだ、今の世の中のこと考えてほしい…!
家も後継ぎが都会に出ていて定年で帰ってくるかわかりません?
島原には仕事無いし後継ぐにも返れない!市長さん仕事回して下さい。

234tibet:2010/07/01(木) 18:22:00 ID:AwFgDGiA0
小学校五年生の女の子のFAXが報道ステーションで紹介された。

あした日本が勝ったらマウンドに日韓両方の旗を立てて下さい?。

しかし報ステのFAX番号など公開されてはいないのだ!?

235匿名希望さん:2010/07/02(金) 10:13:34 ID:sGtmjjog0
島原半島の三市の市長さん、公務員の天下りは絶対に辞めてほしい!
三市の市会議員さんもチェックを必ず行なってください。

236匿名希望さん:2010/07/03(土) 00:41:40 ID:/fewiqLg0
元有明町長が社会福祉協議会にいるのは天下り?

237匿名希望さん:2010/07/03(土) 12:10:04 ID:G9S.G8E20
当然天下りです! 町長を辞める時それなりの大金をもらって辞めているのに、
欲が出て市の外郭団体にものものの交換条件でそのポストに座る!正に天下り!
権力者のいつまで経っても治らない病気ですよ!

238南島原市民:2010/07/03(土) 17:40:48 ID:iN9ib6Do0
>>236

元布津町長も8町合併時から現在も、南島原市の社会福祉協議会の会長です。

239匿名希望さん:2010/07/03(土) 21:17:18 ID:G9S.G8E20
天下りです、まったく同じような事例です!

240匿名希望さん:2010/07/04(日) 22:32:42 ID:d/2X3P060
★日本人女性が中国人に集団で暴行されてる映像!

「悲鳴に振り向くと」←で検索するとヒットします。

日本の新聞やテレビが隠して報道しない事実。

まだ日本人の1/1000しかこの動画をみてません。

(少しでもコピペ協力感謝します!(-人-;)(;-人-) ユルセ管理の人)

下記リンクからでも見れます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw

241匿名希望さん:2010/07/05(月) 09:14:15 ID:ecw.ND0w0
島原市シルバー人材センターの女性職員がお客様より新聞にクレーム投書された
珍事が起こった? 感心しない出来事だね! トップは元島原市副市長だと?
そんな女性職員はクビにしたらいいのに!

242匿名希望さん:2010/07/06(火) 21:33:27 ID:/ubqyoJk0
島原市の市長派と反市長派は今度の参院選でも激しいバトルを繰り広げていますか?

243匿名希望さん:2010/07/06(火) 22:15:38 ID:umlcnIFU0
南島原市長のマニフェスト、議会の答弁では財源の裏付け無し?適当ですね!
これでは市政の実行力が期待できないみたい?

244匿名希望さん:2010/07/07(水) 10:55:09 ID:REWHSTxI0
243番さんへ 私も議会をテレビ傍聴していて、そう思いました!

245匿名希望さん:2010/07/08(木) 08:15:17 ID:QbeTQ0Vk0
そがんない! 人気より実力無いのかなぁ? 市民の買いかぶりかな?

246南島原市民:2010/07/08(木) 13:28:08 ID:HARDbxuo0
>>245
有家町長時代から、決断力のない煮え切らない男で、助役(I 氏)の操り人形だと
町議会や職員達からも批判されていた。
今後は、52,000余の市民のトップとして、リーダーシップを発揮してくれる事を期待する。

247匿名希望さん:2010/07/08(木) 15:17:33 ID:QbeTQ0Vk0
なんて!助役(I 氏)の操り人形だと、へぇ、有家町外の者はわからんもんね!
4年間期待はするばってん、本当にでくっとね?

248匿名希望さん:2010/07/08(木) 16:47:00 ID:1gZ5uD6k0
みんな知ってますよ。

249トップ電器:2010/07/09(金) 02:43:38 ID:AsZGPj8UO
究極の破格の安さ!! 新品の液晶テレビ40インチが35,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月15日まではopen価格中!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば出てくるよ〜!!

250匿名希望さん:2010/07/09(金) 21:25:25 ID:.pqrJGtE0
島原半島市民の皆さん、三市役所の『天下り根絶』は無理ですかね!

251見て^^:2010/07/09(金) 22:55:07 ID:qEb2Zwbs0
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

252匿名希望さん:2010/07/12(月) 09:39:52 ID:WTgF21rA0
皆さん島原半島から天下りを根絶して雇用を生む街にしよう!

253匿名希望さん:2010/07/15(木) 12:19:58 ID:mMz//abw0
島原半島の天下りって具体的に何?
官僚がいるわけでもないのに・・。

254匿名希望さん:2010/07/16(金) 00:00:58 ID:SFBbmsGQ0
自動車学校なんかそうじゃね?

255匿名希望さん:2010/07/16(金) 05:08:46 ID:Dhn8d3Q.0
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
ttp://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/

256匿名希望:2010/07/16(金) 08:31:36 ID:0mHZzJ4w0
>253
社協、給食センター、公民館 等。

257匿名希望さん:2010/07/16(金) 10:44:35 ID:eoDb6Q1k0
島原市役所では、部長・課長定年退職者の皆さんは退職金を三千万程度もらい
退職後も数年間の仕事が保証されているみたいです。南島原市も似ていますね?
管理職公務員は利権にぶら下がれるポストにあり、本当に優遇されています!
地方活性化を本当に思うなら、市長を『民間人』から当選させないと無理!
島原半島市民の皆さん『自分達の未来へ』目覚めましょう!
そう考えると『雲仙市』は良いですね、一歩進んでいる街です。

258匿名希望:2010/07/16(金) 22:29:10 ID:eLB.kjPY0
雲仙氏が進んでる?違うやろ〜。雲仙市は天下りを受け入れてるところだよ!警察OBが4人(暴力対策で1名、日直で3名)。去年は暴力対策に追加要望がされて良識ある議員のおかげで却下。日直は格段の賃金(3人ローテーションだから実質10日)月19万に社会保険つき。支所は同じ業務で14万に社会保険付き。6月議会で判明されたよ。職員は知っていてたよ。市長派の職員が、点数稼ぎに聞き耳たててるそうで。警察は捜査協力したから見返りに天下り受け入れてるんじゃないかな。(中○大法出の元職員が、警察キャリアとつながってたのかな。帰られましたけど)
ついでに報道部の東村さんはいいね〜。税金滞納への雲仙の記事。書いてくれてありがとう。地元の外村は、民民接待受けてるから、にがいこと書かないと?お膝元がちゃんと記事書かないと、社運が危ないよ。それとも小浜にしろ雲仙にしろ市役所のお偉方が支局の近くだから、遠慮してるの?
つながってるから、記事にできず朝日が先に書いて、あわてて地元新聞が遅く書くんだよ。

259匿名希望さん:2010/07/17(土) 13:30:30 ID:vYVXVMhw0
そうですか、島原半島三市とも同じようなものですね、良く無いです!
市長が悪いのか?市民が悪いのか?利権に下がる人が悪いのか?分からないね!
やはり、市長が如何わしいものに『きっぱりとNo』言える人でないと駄目ね。

260匿名希望さん:2010/07/19(月) 03:14:23 ID:zXWTFicU0
中国軍がチベット人を無差別に射殺(日本語字幕付)  ←検索

報道しない日本の(サヨク親中国マスコミ)!!!

イラク・アフガンで平和反戦反アメリカを唱えても決して中国・北朝鮮に触れない(本当は共産主義者サヨクの)平和人権団体!!!!

下記リンクからでも見られます!(少しでもコピペ協力感謝します!(-人-;)(;-人-) ユルセ管理の人)

ttp://www.youtube.com/watch?v=fYinWeqihtE

261匿名希望さん:2010/07/19(月) 17:33:35 ID:5Yr3oekw0
不景気は分かります、ご理解ある社長さん、障害者にも仕事下さい。

262匿名希望さん:2010/07/21(水) 12:29:57 ID:JbZoXSRI0
全国でも多く活用されています障害者雇用支援策。(会社経営の救世主です)
長崎県島原半島内のご理解ある社長さんへ…障害者法定雇用・それ以上の雇用
で会社への支援が数多くあります、会社経営が厳しい時代の救世主となる
支援策を活用して会社経営を乗り切って下さい。 障害者雇用をお願いします。

263匿名希望さん:2010/07/22(木) 01:11:20 ID:K8LEJw4s0
以前勤めていた会社で障害者が雇用されたが
ミスが多くて遅くてこちらがいい迷惑だった。
周囲の負担分を給与に補填してくれるなら賛成するよ。従業員として。

会社がもうかるだけなら他の従業員にとっては負担増のみの支援策だな。

264匿名希望さん:2010/08/02(月) 15:42:01 ID:VmZnflS20
長崎県島原半島には263番さんみたいな人が多いのですね?

265匿名希望さん:2010/08/03(火) 00:44:17 ID:vW1.Z4CQ0
日本全国に多い。
結局は逆差別政策なんだけどな。

266匿名希望さん:2010/08/03(火) 09:52:29 ID:/UsZE2FA0
社風で違いそうだけどな

267匿名希望さん:2010/08/03(火) 11:49:18 ID:Pq0uXpNg0
今の経済状況では障害者の就職難も仕方ないのかなぁ?と考えます。
全てに於いて日本経済回復が解決へ向けての薬となると思う。

268匿名希望さん:2010/08/03(火) 19:38:53 ID:Oe8IgiR.0
>日本経済回復
それをしていたのが小泉。
しかしその成果が出る前に全ては破壊された。

269匿名希望さん:2010/08/04(水) 09:54:23 ID:ZReyVg.w0
すごいよなマスコミ
民主党が景気回復の芽を全部潰してんのにダンマリ
なのにジミンガー、コイズミガーってアホかと

270匿名希望さん:2010/08/12(木) 00:33:57 ID:BoenYo2o0
結局、子ども手当って
控除はなくしておきながら、支給は半額になったから
今年は差し引き増税になったんでしょ?

年末調整がこわいな。

271匿名希望さん:2010/08/12(木) 12:51:00 ID:yHEg/FuM0
逆に金取られたりしてwww

272匿名希望さん:2010/08/12(木) 19:32:16 ID:Dw.RgZRs0
民主党に投票した方々は文句言えませんね? 次は自民党…? へぇ?

273匿名希望さん:2010/08/13(金) 23:23:03 ID:OkECBFM.0
次はみんなの党かな。

274島原在住:2011/09/17(土) 16:17:58 ID:Eh74z70.O
島原市の税の徴収で、家族構成は子供三人と夫婦の合計五人家族です。自営業で細々生活する毎日です。長男が高校三年の時車の免許とか就職とかで金が要るからと、一年間共働きに成り家内も介護の仕事で腰を煩い、島原の西村整形外科で手術と言われてしまい、次の年国民保険が一期で68000と跳ね上がりそれからと言うもの厳しい生活、保険料滞納が続き苦しい毎日でした。仕事の売上金銀行の口座に記帳に行って見ると、驚きです。市役所から口座の残金0に成るまで差し押さえ、貧乏人は生きて行けない世の中に成ってしまいました。今月の家賃支払いお先真っ暗です。死ぬ時は市役所の玄関でも考えますよ。世の中変わらないもんですね。

275匿名希望さん:2011/09/24(土) 10:25:19 ID:f69d5QCI0
島原市と南島原市の市長って次の選挙で落選しそう?

276匿名希望さん:2011/10/04(火) 23:33:58 ID:VVrFqg2M0
政治ニュース・政治番組実況議論板
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

政治ニュースや政治番組について実況したり議論したりする掲示板です。
長崎県スレはまだ立っていませんが、全都道府県それぞれスレを立てられますので、もしよければこちらにもいらしてください。

277何で君:2011/10/27(木) 23:28:55 ID:ZNMON7hAO
市役所の健康保険税と母子家庭の有りざま、保険税の件は差し押さえ本当に有るんだ。でも他にも払わずに離婚して市外に住民移して、又市内で新たな生活してる人沢山居るぞ、真面目に払う方が馬鹿見る世の中だよ。母子家庭も現状良く調べて税金使えよ。ずるい奴らが得する。職員も真面目に調べろよ。離婚した振りしたら市役所金くれるのかな何人も居るぞ

278匿名希望さん:2011/11/24(木) 13:08:49 ID:FQTlNMnE0
民主党は!国民の年金減らす前に!国会議員の収入を減らせよ!
 次は自民党!

279匿名希望さん:2012/12/28(金) 15:54:23 ID:6qTAGSDs0
加藤さん農協辞めないの?

280島原大好き:2013/01/22(火) 00:29:35 ID:hSMKJkAI0
深江町から諫早市貝津インターまで高規格道路開通まであと数年らしい島原半島の若い人は諫早市とか大村市に大移動する?島原半島に若者雇用企業の誘致を願います。

281お話になりません:2014/02/11(火) 14:25:33 ID:Eg/EgshI0
現市長は金ばらまいてたよwマルキョウ前の運送屋使って内容はパトロールって体だけど深夜に悪いことしてる奴いないか
見回りをしてとのこと、2時間ほど回ったら1万配ってたな配る前に現市長のこと熱く語ってなw
選挙に行きそうにもないバカそうなやつしかいなかったそうだ

282古本屋:2014/09/20(土) 21:54:38 ID:o5CQ1fm.0
》280
半島から出て来ないで。


と,1年以上前のにレスしみる。

283旧口之津町民:2014/10/05(日) 16:59:39 ID:aGzXKAUo0
合併は失敗だった
できれば分町してもらいたい
NやAとは文化が違う

284野見山ゴリラ茂&田代神まさし:2014/10/10(金) 07:19:41 ID:9TncTRgIO
あのバカ市長、藤原米幸は現在無職のニートだそうです。

FUJIWARA米幸、ざまーみろ!!

とっとと南島原から出て逝け

285匿名希望さん:2015/05/13(水) 16:33:39 ID:7sKHCPgo0
島原は選挙やね

286匿名希望さん:2018/05/23(水) 17:59:41 ID:OpELJTF.0
このままでは島原半島が破綻します。これまでのやり方を刷新しないといけないでしょう。財政再建に消極的な首長や議員はいらないでしょう。

287匿名希望さん:2018/05/28(月) 20:57:11 ID:gmxnwpCI0
自民・加藤氏「3人出産を」発言 「賛同、激励あった」(毎日新聞)

 結婚式で新郎新婦に子供を3人以上産み育てるよう呼びかけていると発言し、その後撤回した自民党の加藤寛治衆院議員(72)=長崎2区=は27日、長崎市で開かれた自民県連の定期大会で、「批判も甘んじて受けないといけないが、賛同と激励が多数寄せられたのも事実。けがの功名か貴重な意見を拝聴できた」などと述べた。
(以下省略)
ttps://mainichi.jp/articles/20180528/k00/00m/010/008000c

288匿名希望さん:2018/05/30(水) 22:06:01 ID:0QZsruF20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/4543/1405858503/l50

289匿名希望さん:2018/06/04(月) 20:55:09 ID:q6ttQ9Bc0
企業誘致の拒否する政治家はいかがなものか?

290匿名希望さん:2018/06/05(火) 21:25:38 ID:po10GbZE0
合併特例債を無駄遣いする人達を許してはいけません。子々孫々に恥じない島原半島を次の世代に残すことが3市の市長や議員の使命です。

291匿名希望さん:2018/06/09(土) 06:10:36 ID:ijJgr2eU0
南島原市は巨大マリア像の受け入れを拒否して100万人以上とも言われている交流人口を失った。
この事実をもっと島原半島の住民は知るべきでは?

292匿名希望さん:2018/06/11(月) 17:39:12 ID:drzt2uHI0
島原半島がこのままでいいはずがない。 Never give up!変革を拒む抵抗勢力をぶっ潰せ!!

293匿名希望さん:2018/08/18(土) 22:30:22 ID:awD/FANY0
南島原市の太陽光発電所問題はどうなったのでしょうか?

294匿名希望さん:2018/10/07(日) 18:34:52 ID:eyKzarXc0
原城の問題は市議会で徹底的に追求して欲しいですね。

295匿名希望さん:2019/07/02(火) 18:08:18 ID:BYRbMrH.0
3市ともお先真っ暗?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板