したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【マターリ】純喫茶R【雑談】

1百拾四:2004/02/24(火) 22:15
なんでも話してたもれ。

38(;´д`):2004/04/16(金) 17:19
なんで沖縄でフランス人やねん…。(笑)
外人部隊の見学ですか?(笑)

39ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/04/16(金) 17:33
いやー、沖縄って、琉球空手他の研修地なんですて。

で、私が見かけたチンコ……いや、フランス人は、パリで400人の門弟を持つ少林寺系の空手(と、当人の弁)の道場主と、高弟一門による、琉球空手との交流研修(修行)でした。
どこで見かけたのかというと、ホテルの大浴場(温泉)で。
もう、目の前をチンコが行ったり来たり。

40ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/04/16(金) 17:34
で、どうして彼らがパリから来たチンコ……いやフランス人だと解ったのかと言いますと、道場主のチンk……フランス人が日本語ぺらぺらだったので。

41(;´д`):2004/04/16(金) 18:27
ワロタw
日本人ってホーケイ気にする人多いですが(特に若者)フランスのチンコどもは気にしてないってことですな。
「ホーケイは恥」ってのはいつ頃から言われるようになったんでしょうなぁ…。
少なくとも幕末や明治大正あたりまではホーケイがデフォだろうと思うが…。

42ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/04/16(金) 19:21
マジレス(笑)

日本人は7〜8割が仮性包茎で、これがデフォルトつーか「多数派」にあたります。
幕末や明治大正あたりまでがホーケイがデフォで、昭和になって急に剥け始めるということも考えにくいので、戦前も戦後も日本人の遺伝形質としてのチンコのめくれ上がり具合は変わらないものと思います。
とすると、やはり「価値観」が変わったのでしょうな。

日本人の瞼が厚いのは、バイカル湖畔以北のモンゴロイド(エスキモーとかも)がそうであるように、低温により眼球が凍結するのを防ぐための進化と言われています。
(日本人は複数の遺伝形質の複合種ですが、もっとも多いのはバイカル湖畔のモンゴロイドの遺伝形質だそうです。半島系、漢人系とは明らかに違いますが、アイヌ、南方(ミクロネシアを含む)との類似性はあります)
で、日本人の仮性包茎についても、おそらく日本人の瞼が分厚いのと同じ理由で、「外敵や気象変化から性器を守る」ための皮膜として、または、「凍傷により性器が凍結>腐り落ちるのを防ぐ」ための保温のために「使用するとき以外は保護される」という進化を遂げた結果の、優性遺伝なのでは、と。

ホーケイが恥というのは、これは「我々は剥けているが、剥けているのは少数派なので、我々は希有で貴重で稀少である。故に我々はエライのだ。剥けてない多数はイケてないのだ」という、少数者が優越心を感じるための「弱者(少数者)ほど強い」という逆転思想によるものでは。とも。
なんとなく、反戦運動系プロ市民の意識と通じるものが!(笑)
戦前のそっち史では「剥けてない=イケてない」という記述はついぞ見たことがないので、おそらく戦後だと思います。

他人のチンコと自分のチンコを、何らかの基準を持って広く比較する機会ができたという意味で言うなら、「赤線の成立」または「性風俗に関する情報が増え、他人と比較し、標準を求める意識が高まった」あたりでしょうかね(^^;)

43○○番長:2004/04/17(土) 00:11
沖縄逝って来たんですか。
エエっすね〜。
空手道場が多いのなら沖縄本島ですか。
あそこは化物みたいな空手使い(カラテチカー)が何人かいます。
座波仁吉なんか89歳ですが、若い衆なぞ何人かかっても勝てんらしいです。

44ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/04/17(土) 15:21
本島でした。
ほんとうは(シャレ)オプショナルツアーで慶良間方面の無人島にも行くつもりしてたんですが、台風一号の影響で波荒く……断念。
ああ、波打ち際でゴロ寝したかった……。

大昔、小笠原に行ったこともあるんですけど、小笠原は船便しかない上に、一週間に1本しかないんですよね。
なもんで、向こうには2週間ほど行ってまして(笑)、三日目を過ぎたあたりからすることがなくなり(笑)。
ひたすら海岸でごろごろしていました。

あれは贅沢でしたねぇー。

本島は残波岬のあたりまで行って、その後は那覇周辺をウロウロし、三日目は南部のほうもウロウロしてきました。
白梅の塔、ひめゆりの塔、ジョン万次郎漂着地点、平和祈念公園などなど、お約束のものを一通り。
海軍司令部壕は見学したかったんですが、諸々の事情で今回は断念。

次は離島とか行きたいっすねえ。
金かかりそうだけど(^^;)

その前に、(金とヒマがあれば(笑))夏の北海道とか行きたいっすねえ。
友人があっちに多い(笑)もんで(笑)

45(;´д`):2004/04/17(土) 17:14
沖縄には上陸したことないなぁ…。
金と暇があったら行ってみたいなぁ…。誰か沖縄OFFを(ry

おいらは5月の連休にうどんを食いに香川方面に出撃する予定でつ。
オススメがあったら教えてぷり〜ず。

46○○番長:2004/06/23(水) 00:49
>>御大

調子悪いんですかい?
それでも中葉氏にレス返す根性は流石だけど、
能う限り静養する方が宜しいでせう。

47( ´∀`):2004/09/04(土) 18:02
最近みないなぁ。
番長や匿名希望どんはお元気ですか〜?
NamelessCultたんが忙しいのは知ってるからがんがって!

48ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/09/06(月) 14:23
最近は……

・運スレ(小泉総理は運が強すぎるスレ)のまとめ人
・空白の10分間のヲチ
・本業(笑)

に忙殺されてます。

49( ´∀`):2004/09/07(火) 18:07
>>48ヤスツ氏
m(__)m
最近は出張か休みかという漢字でレスが溜まって困ってます。

まあ、オカルト板巡りしてる自分が悪いんですが。_| ̄|○

50番長:2004/09/08(水) 23:10
>>47
あ、一応生きてます。
ROMもしてます。
仕事と宗教研究にのめり込み中どす。

51( ´∀`):2004/10/12(火) 22:06
やっほ〜。
おいらは談話室をうっちゃってダラダラネットしてまつ。
考えるの苦手だからこっちの方がラク〜。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
しかし考える機能は低下していく諸刃の剣...皆さんにはオススメしない。(笑)

52ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/10/13(水) 00:23
9月後半〜10月前半は、リフレッシュに当ててました。
が、リフレッシュ期間中台風来まくりで、酒飲む以外にリフレッシュできませんでした(´・ω・`)

談話室は、吉岡さんが頑張ってるみたいですねえ。
今週来週は本業多忙のため、手薄になります。

そして本日、予備のプラグを注文したりしてました。

53( ´∀`):2004/10/13(水) 21:50
ああ、G-Motionですか。
今度貸してください。(笑)

バイクとか好きで整備も苦にならない人はともかく、めんどくさがりには向かない遊び道具ですよね〜。
欲しいけど、保守整備を考えると手が出ません。

54ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/10/14(木) 00:54
今は、保守整備の面倒くささが、楽しみの一環になってもいます。
メンテフリーの乗り物に慣れた人には、維持が難しい遊び道具であることは間違いなし(笑)

G-Motionで遊んでいると、バイクや車というのは「性能、整備性、整備・運用インフラ」の全てにおいて、如何に成熟した乗り物であるか、ということが痛感させられます。
車では消滅し、バイクでも死滅しつつある2サイクルエンジン(しかも混合燃料)を積んだG-Motionですが、バイク&車の「分離給油(ガソリンに混ぜるオイルを、ガソリンとは別に供給し、燃焼室で混ぜる方式)」が如何に便利か思い知らされます。
マフラー&サイレンサーが、如何に騒音の軽減に役立っているかも嫌ってくらい思い知らされます。

電動になるか分離給油4サイクルになるかすれば、もちっと普及するかもしれませんが(^^;)、あの大きさであのトルクを求めようと思ったら2サイクルしかないでしょうし……。

ともあれ、今度乗りに来て下さい。
天気さえ良ければいつでもウエルカムです(笑)

問題は乗るとこだよなー。
いつも思うのは、「陸自の駐屯地の中とか、演習地とか、走らせてくれないかなー。朝霞とか立川とか走ったら気持ちいいだろうなー」ということ。
立川基地跡(立川駐屯地の隣の昭和記念公園のそのまた西隣の未整備地区)とか、楽しそうなのになあ(なんか出そうだけど)、と。

スケボーに比べて路面状態の制限が少ないので、草地でも砂地でも砂利地でも走れるわけですが、そういう条件で広大なところって、都心にはないんですよねー。

55( ´∀`):2004/10/14(木) 21:24
なるほど…。乗せてもらって、整備まで拝見しちゃって、それでハマればこの趣味のカタマリのオーナーになったりなんかしちゃったりして。
…本気で東京行きを考えた木曜日。

駐屯地の中っすか…。人目がかなりあるので勇気がないと無理かも知れず。
演習場の方が精神衛生上いいかもしれません。こっそりと忍び込んで。

56ヤスツ </b><font color=#FF0000>(CnaUXqoo)</font><b>:2004/11/19(金) 14:26
えー……
誹謗中傷スレ、あまりにも話が堂々巡りに過ぎるのでしばらく遠ざかっておりました。
(他に忙しいこともありましたしね。Wheelmanとか(笑))

本日、瞬間的に手すきになりましたので覗いてみたのですが……
吉岡氏、一歩も進んでないんですが      orz

57番長:2008/03/28(金) 00:15:14
ここも廃墟と化したか。
結構掲示板廃墟マニアなんですよねー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板