したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所9【JMA・USGS】

1名無しさん:2021/10/21(木) 22:59:49
ここは【NIED】情報共有スレ【JMA・USGS】の避難所です。
2ちゃんねるへ書けないときや連絡事項・データ長文などで活用しましょう
※避難所5から、スレタイを【MeSO】から【JMA・USGS】に変更しました
●次スレ 980レスぐらいで宣言して立てること
●鯖落ち確認 ttp://snowslide.s201.xrea.com/observation/
●リンクURLを含む投稿を許可しない設定になっています。hを抜きましょう。
※アンカーやリンクの数が、1レス中19個までに制限されたようです、ご注意ください
また、t.coドメイン短縮アドレスがNGワードになりました。スペースを空けるなどしましょう
●地域名表示がありません。名無しのままよりもコテ推奨です。

2ちゃんで進行中のスレッド(2021/10/21現在)
【NIED】情報共有スレ104【JMA・USGS】
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1631263947/

避難所 前スレ
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所8【JMA・USGS】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1594203140/

68 ◆USGS.temf.:2021/12/03(金) 02:19:38
道志黄EEW最大振動レベル346[CAUTION]
大田区震度2揺れバタバタンッ

69 ◆USGS.temf.:2021/12/03(金) 02:24:36
道志再度黄
大田区無感

70 ◆USGS.temf.:2021/12/03(金) 02:25:42
速報震度4
【最大震度4】(気象庁速報) 2021年12月3日02時18分頃発生 震度4 山梨県東部・富士五湖 震度3 東京都多摩東部 神奈川県東部 神奈川県西部

71 ◆USGS.temf.:2021/12/03(金) 06:40:15
道志オレEEW最大振動レベル922[CAUTION]
大田区震度3ガタガタバタバタ揺れ
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.7】山梨県東部・富士五湖 深さ20km 2021/12/03 06:37:48発生 最大予測震度4

72 ◆USGS.temf.:2021/12/03(金) 06:41:04
最大震度5弱

73 ◆USGS.temf.:2021/12/03(金) 06:57:31
[04]【最大震度5弱】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M4.9 2021年12月3日06時37分頃発生(北緯35.6度、東経139.0度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度5弱 山梨県 大月市御太刀*
震度4 神奈川県
震度3 群馬県、埼玉県、東京都、静岡県
震度2 茨城県、栃木県、千葉県、長野県、岐阜県
震度1 新潟県、愛知県
Hi-netによる震源位置 35.557,138.985山梨県都留市朝日曽雌、市役所東方約7.2キロ雛鶴峠西南西約2キロ付近

74 ◆USGS.temf.:2021/12/03(金) 07:02:17
大田区震度2?そんなわけネーダロモヘンジョダロ

75 ◆USGS.temf.:2021/12/04(土) 05:08:34
紀伊水道び

76 ◆USGS.temf.:2021/12/05(日) 21:33:10
今気付いたんやけど、2021-11フォルダのままキャプチャ保存しとった・・

高知もぞび

77 ◆USGS.temf.:2021/12/06(月) 17:11:38
みやふくきEEW最大振動レベル463[CAUTION]

78 ◆USGS.temf.:2021/12/07(火) 16:14:45
東京湾ズズン来た

79 ◆USGS.temf.:2021/12/07(火) 16:49:45
箱根び

80 ◆USGS.temf.:2021/12/07(火) 21:11:50
>>78
[26] 【最大震度1】(気象庁発表) 東京都23区 深さ約30km M2.5 2021年12月7日16時13分頃発生

箱根はデータなし

81 ◆USGS.temf.:2021/12/08(水) 02:31:48
ふくオレEEW最大振動レベル751[CAUTION]
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.8】福島県沖 深さ30km 2021/12/08 02:29:26発生 最大予測震度3

82 ◆USGS.temf.:2021/12/08(水) 16:24:01
ふくオレEEW最大振動レベル1044[CAUTION]

83 ◆USGS.temf.:2021/12/09(木) 03:04:58
ふくび

84 ◆USGS.temf.:2021/12/09(木) 18:51:34
木曽びもぞ

85 ◆USGS.temf.:2021/12/10(金) 06:17:11
京都奈良び

86 ◆USGS.temf.:2021/12/11(土) 08:43:41
産山オレ

87 ◆USGS.temf.:2021/12/18(土) 23:46:29
水俣び

88 ◆USGS.temf.:2021/12/19(日) 00:47:40
さつまび再

89 ◆USGS.temf.:2021/12/19(日) 08:17:57
愛知東部び

90 ◆USGS.temf.:2021/12/21(火) 01:07:22
日高黄オレEEW 最大振動レベル648[CAUTION]

91 ◆USGS.temf.:2021/12/25(土) 04:42:21
湯沢黄

92 ◆USGS.temf.:2021/12/25(土) 05:02:30
ゆざわびき

93 ◆USGS.temf.:2021/12/25(土) 09:32:21
那須オレEEW

94 ◆USGS.temf.:2021/12/25(土) 13:38:22
種子島びEEW

95 ◆USGS.temf.:2021/12/27(月) 02:53:46
いわび

96 ◆USGS.temf.:2021/12/28(火) 04:19:09
いちばんちょき

97 ◆USGS.temf.:2021/12/30(木) 01:18:24
対馬?

98 ◆USGS.temf.:2021/12/30(木) 02:41:06
先島び

99 ◆USGS.temf.:2021/12/30(木) 02:43:33
再度先島び

100 ◆USGS.temf.:2021/12/30(木) 02:59:49
先島びEEW

101 ◆USGS.temf.:2022/01/04(火) 05:07:38
豊後水道び

102 ◆USGS.temf.:2022/01/04(火) 06:10:47
キンキュウジシンソクホウ
警報】緊急地震速報(最終第13報)

小笠原諸島西方沖
2022/01/04 06:08:42
27.1N
141E
10km
M7.4
最大予測震度5強

103 ◆USGS.temf.:2022/01/04(火) 06:13:10
◆◆緊急地震速報【警報】(最終第13報)◆◆【M7.4】小笠原諸島西方沖 深さ10km 2022/01/04 06:08:42発生 最大予測震度5強
ちばもぞ

104 ◆USGS.temf.:2022/01/04(火) 06:16:07
【最大震度5強】(気象庁速報) 2022年1月4日06時09分頃発生 震度5強 小笠原

105 ◆USGS.temf.:2022/01/04(火) 06:18:13
M6.3
D70km
津波の心配なし

106 ◆USGS.temf.:2022/01/04(火) 06:19:36
震度5強 母島

107 ◆USGS.temf.:2022/01/04(火) 06:22:22
【最大震度5強】(気象庁発表) 父島近海 深さ約70km M6.3 2022年1月4日06時09分頃発生(北緯27.1度、東経142.5度)
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
東京都 震度5強 小笠原村母島
震度4 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山

108 ◆USGS.temf.:2022/01/05(水) 18:10:28
北いば黄

109 ◆USGS.temf.:2022/01/06(木) 06:45:03
中ア?もぞ

110 ◆USGS.temf.:2022/01/06(木) 13:42:29
マジ積もってんすよ雪
腰ヒエヒエでイタイイタイなんで、もう寝るっちゃ(某宇宙鬼娘風

111 ◆USGS.temf.:2022/01/08(土) 19:09:40
長崎び

112 ◆USGS.temf.:2022/01/08(土) 21:38:35
奄美沖縄黄オレEEW

113 ◆USGS.temf.:2022/01/11(火) 09:53:55
いわみやびEEW

114 ◆USGS.temf.:2022/01/13(木) 15:27:27
鹿児島黄EEW

115 ◆USGS.temf.:2022/01/13(木) 21:05:53
ひうがび

116 ◆USGS.temf.:2022/01/13(木) 21:21:36
直下もぞ?

117 ◆USGS.temf.:2022/01/13(木) 21:56:23
ひうがもぞ

118 ◆USGS.temf.:2022/01/13(木) 22:43:19
いばび

119 ◆USGS.temf.:2022/01/15(土) 23:43:15
根室びEEW

120 ◆USGS.temf.:2022/01/18(火) 08:17:36
静岡黄EEW

121 ◆USGS.temf.:2022/01/18(火) 14:06:11
霞沢黄

122 ◆USGS.temf.:2022/01/19(水) 02:16:36
どっかの深発ぽいいばび

123 ◆USGS.temf.:2022/01/19(水) 02:30:03
ふく黄EEW

124 ◆USGS.temf.:2022/01/19(水) 03:35:37
ひうがびEEW

125 ◆USGS.temf.:2022/01/22(土) 01:11:45
ひうが赤最大振動レベル2259[WARNING]
◆◆緊急地震速報【警報】(第2報)◆◆【M6.3】日向灘 深さ10km 2022/01/22 01:08:40発生 最大予測震度5強

126 ◆USGS.temf.:2022/01/22(土) 05:33:37
ひうがきEEW最大振動レベル454[CAUTION]

127 ◆USGS.temf.:2022/01/24(月) 21:58:36
室蘭び

128 ◆USGS.temf.:2022/01/26(水) 05:40:42
みやび

129 ◆USGS.temf.:2022/01/27(木) 21:12:26
根室びEEW

130 ◆USGS.temf.:2022/01/30(日) 08:27:56
紀伊び

131 ◆USGS.temf.:2022/01/30(日) 15:23:18
みさび

132 ◆USGS.temf.:2022/01/30(日) 15:36:45
滋賀三重黄

133 ◆USGS.temf.:2022/01/31(月) 09:56:28
長崎び

134 ◆USGS.temf.:2022/01/31(月) 18:01:21
東京湾び大田区微震感知

135 ◆USGS.temf.:2022/02/04(金) 00:35:13
天草八代黄EEW

136 ◆USGS.temf.:2022/02/13(日) 15:52:19
十勝黄EEW最大振動レベル373[CAUTION]

137 ◆USGS.temf.:2022/02/13(日) 15:54:50
最大震度3

138 ◆USGS.temf.:2022/02/13(日) 17:36:00
いわみやび

139 ◆USGS.temf.:2022/02/14(月) 22:38:50
鹿取黄EEW

140 ◆USGS.temf.:2022/02/17(木) 12:40:36
きたいばき

141 ◆USGS.temf.:2022/02/17(木) 15:32:44
ちばび

142 ◆USGS.temf.:2022/02/19(土) 01:13:59
沖縄黄オレEEW

143 ◆USGS.temf.:2022/02/19(土) 02:35:38
種子島びEEW

144 ◆USGS.temf.:2022/02/21(月) 07:14:52
いばふくび 東京微震感知 最大振動レベル375[CAUTION]
深発の模様

145 ◆USGS.temf.:2022/02/21(月) 19:44:33
ひうがさいきび

146 ◆USGS.temf.:2022/02/22(火) 01:57:37
ねむろきEEW

147 ◆USGS.temf.:2022/02/22(火) 11:06:22
みやふくびEEW

148名無しさん:2022/02/22(火) 22:22:59
2022/02/22 猫の日記念

149 ◆USGS.temf.:2022/02/23(水) 00:03:32
出水び

150 ◆USGS.temf.:2022/02/23(水) 00:46:39
えびのき

151 ◆USGS.temf.:2022/02/23(水) 21:03:13
はちのへはしかみぴ

152 ◆USGS.temf.:2022/02/26(土) 10:35:59
紀伊水道び

153 ◆USGS.temf.:2022/02/27(日) 22:53:03
奄美徳の島び

154 ◆USGS.temf.:2022/03/03(木) 03:59:13
久米島びEEW

155 ◆USGS.temf.:2022/03/06(日) 02:54:18
とくのしまよろんび

156 ◆USGS.temf.:2022/03/08(火) 01:07:03
すずきEEW

157 ◆USGS.temf.:2022/03/08(火) 01:26:25
ちばび微震感知

158 ◆USGS.temf.:2022/03/08(火) 02:01:06
すずオレEEW
◆◆緊急地震速報【警報】(第10報)◆◆【M5.5】石川県能登地方 深さ10km 2022/03/08 01:58:49発生 最大予測震度5強

159 ◆USGS.temf.:2022/03/08(火) 02:03:37
速報震度4

160 ◆USGS.temf.:2022/03/10(木) 23:14:20
いばなんきEEW最大振動レベル495[CAUTION]
大田区微震感知

161 ◆USGS.temf.:2022/03/11(金) 03:44:23
しぶしおおすみび

162 ◆USGS.temf.:2022/03/12(土) 17:37:24
豊田岡崎び

163 ◆USGS.temf.:2022/03/12(土) 17:51:14
下北びEEW

164 ◆USGS.temf.:2022/03/12(土) 19:01:19
すずきEEW

165 ◆USGS.temf.:2022/03/13(日) 01:30:04
ゆざわみくにび

166 ◆USGS.temf.:2022/03/13(日) 12:39:02
一番丁黄

167 ◆USGS.temf.:2022/03/14(月) 02:10:58
古殿びき




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板