したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

音声伝言板

1ぺろぺろくん:2013/10/15(火) 20:22:18
ケロログが使いものにならなくなったみたいですね。
居場所が見つかるまでは、ここに告知いたします。

2ぺろぺろくん:2013/10/15(火) 20:25:56
お声がけと怪談をアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=fhkpNZ8t4I4&feature=youtu.be
いい本は読みやすいね。
元ネタは、森内俊雄 「爪」です。

3ぺろぺろくん:2013/10/15(火) 21:08:22
ケロログに、アップできてましたね。
10Mに15分ぐらいかかったみたいですけど。
考えてみたら、あんなネコ画像がでかでかと出るのもグロいので、↑のは削除しました。ました

http://www.voiceblog.jp/nawoo/m201310.html#1970914

4ぺろぺろくん:2013/10/17(木) 00:11:33
ケロログ評判悪いねえ。
超絶の重さで再生できないって。
まあ、考えます。
桑原茂一さんが配信に参加していた時代が嘘のようですね。
その桑原さんのツイッターなのかな、で、ちょっと前に見たのが
>誰かが僕の本に共感すると、僕の物語と「あなた」の物語が呼応し、心が共鳴すると
>ネットワークができてくる。僕はそれが物語の力だと思う。村上春樹インタビューよ
>り抜粋  うまいこというなぁ〜。が、才能の本質なんだね。朝から勇気の湧くいい
>話に今日はいい日。
おれはこれを読んで暗澹としたんだな。
共感できるようになってしまったら、共感ばかりするようになってしまうから、人間は
罪なんだっていうことをどうして学ばないんだ、と。
共感からの命がけの飛躍を目指したいとは思っているのだが、温いんだなあ。

5ぺろぺろくん:2013/10/22(火) 19:47:58

復帰後第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=rJaz0ZpbrYc&feature

ケロログはだめみたいなんで、youtubeに。
ちょうど一週間ぶりですか。
週2,3回はやりたいんだけどね。

6ぺろぺろくん:2013/10/24(木) 19:58:10

復帰後第3弾
http://youtu.be/qpQ51PhkjdU

この懐かしい若者に悶絶してしまいました。
ウロコ魚の話しは、これ恐いよね。
元ネタは、岸本佐知子さん。

7バレ:2013/10/25(金) 01:53:48
第2弾は、13号倉庫さんにはウケてました。
面白いのを聴くと自分もあれくらいやりたくなるとか・・・

http://www.stickam.jp/profile/bokurasouko

8ぺろぺろくん:2013/10/25(金) 16:07:35

ああっ、めずらしく文字打ってますね。
13号倉庫さんのような、通人にうけるとうれしいなあ。
昨日2時間ばかし音源を漁ったから、頭の中にずいぶんネタができました。
ヤマギシをフィーチャーした、不特定多数者向け、仮題「泳げヤマギシくん――人生
カナヅチ物語」いきかすか。

9ぺろぺろくん:2013/10/25(金) 18:29:45

泳げヤマギシくん――人生カナヅチ物語1
http://youtu.be/MJ0M-Uv7FtE

ミックスは楽しいなあ。
楽曲も小咄も有名なものばかりだから、パーフェクトで当てられる人もいるかも。

10ぺろぺろくん:2013/10/26(土) 16:16:17

泳げヤマギシくん――人生カナヅチ物語2
http://youtu.be/I3aL9ZY0VIs

今日は一文物語。
ほとんど飯田茂実のもの。
これツイッターにいいかも。
ここを経由してくる人たちにとっては、ああ……また、やってらあ、だろうけど。
予備知識のない人が聞くとかなり不気味だろうし、間違いなくこっちがヤマギシだと
思われるだろうな。

11ぺろぺろくん:2013/10/28(月) 01:52:46

うちの子をおばあちゃんと呼ぶのはやめてください

その1
http://www.youtube.com/watch?v=mFHKjrX6UAU

その2
http://youtu.be/67DspG-ap40

これはマニア向けになりすぎちゃたんで、一週間ぐらいで消すパターンだろう。

12ぺろぺろくん:2013/10/30(水) 17:27:39

ソラマメ一家のお話しを更新。
http://youtu.be/KkoOpZDyUy4

ここにしつこく張りついてくる、物売りは何なんだろう。

13ぺろぺろくん:2013/11/02(土) 13:19:09

松本人志の「R100」を、映画.comで観る

http://youtu.be/S1Z9SjcDtDs

を更新。

14ぺろぺろくん:2013/11/08(金) 22:38:15

「地獄の笑いと山田詠美と狂った果実」を更新。

http://youtu.be/B_8mQb_ETQU

しばらくは、週一ペースかな。

15ブラウンさん:2013/11/15(金) 16:58:28

「たすけて枝毛姉さんたすけて西川毛布のタグたすけて夜中の生主兄さん」を、更新。

http://youtu.be/fjd_6MkxrAI

この人、誰かに似てないですか?

16ぺろぺろくん:2013/11/17(日) 23:50:34

カントリーはいいよね。
でも、これは知らなかった。
いいもの教えてもらったよ。
こないだバレックスさんからも言われたけど、おれは古いんだ。
これなんかどう?
古いぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=Qgcy-V6YIuI

17みさと:2013/12/02(月) 00:32:52
アホだ(笑)

18ぺろぺろくん:2013/12/06(金) 20:09:43

「レーザーディスクは何ものだ」を更新。
http://youtu.be/y_6Ij7eSV_I

来週から、本気になる、なれるはず。

19ぺろぺろくん:2014/01/23(木) 20:16:05

本年一発目、「がむしゃらに生きてみてえよ」
http://youtu.be/z4uI52nfsPM
を録音しました。

20ぺろぺろくん:2014/01/27(月) 19:50:25
↑のやつ、なんだか非公開になってたみたいなんで、あげなおしました。

「がむしゃらに生きてみてえよ1」
http://youtu.be/IpfNYW_Ium0

21ぺろぺろくん:2014/01/27(月) 19:51:11

本日分「がむしゃらに生きてみてえよ2」
http://youtu.be/aupdFPoT0WI

22ぺろぺろくん:2014/02/05(水) 20:16:12

「がむしゃらに生きてみてえよ3」
http://youtu.be/FpE5EMsPs1U

久々の電話ネタ、「コレクトコールの思い出」などを語ってみました。
コレクトコールがなくなって困るのは、「せんぷうき」ぐらいだろう。

23ぺろぺろくん:2014/02/08(土) 17:47:51

「がむしゃらに生きてみてえよ4」
http://youtu.be/nBYpZxaT6v0

24ぺろぺろくん:2014/02/19(水) 19:13:32

「ふくろだたきにしてほっぽりだす」
http://youtu.be/Gz7SM3jGp-4

25ぺろぺろくん:2014/03/15(土) 18:35:46

「ヘンタルメルスをメンアットワーク」
http://youtu.be/KQjl-XAP3Zk

このぐらいなら釣り針にならないでしょう。
こっちは、なるべく見つからないようにほのぼのとやって、
別チャンネル作って、バカ、テイサー、クズ向けの紙芝居やろうかなと思ってます。

26ぺろぺろくん:2014/03/19(水) 19:15:16

「ザーマス奥様インタビュー」
http://youtu.be/N3FpjZKchrg

トッシュマニアの方へのエールのつもりで録音するつもりだったのが、ばか話を30分も
やってて、結局半分に編集しました。こういうのも悔しいね。

27ぺろぺろくん:2014/03/22(土) 19:56:58

「資本主義体操」
http://youtu.be/OXZSPGU6kVA

まあ、このとおり元気ですよ。

28ぺろぺろくん:2014/03/25(火) 20:09:29

「命がけの飛躍」
http://youtu.be/DzCp7usoLLo

29ぺろぺろくん:2014/04/23(水) 17:24:25

「男が男を泣かすとき」
http://youtu.be/aZr4CL17Gy4

今回は思いっきり内輪ネタ、20数年前のパーティー話ONLY。

30水樹先生の映画がイッパイ:2014/04/25(金) 02:53:23
なるほど、片岡メージンは女子プロレスラーに殺されたのかもしれんね(笑)
ブッコロスだのなんだのもね、俺ももう歳なんで勘弁してほしい(笑)

しかしシャッターの棒で警備員殴るのもイカンなあ
俺ももしかしたら当時群馬の3大ブスにチンポおっ立てたかもしれんけど
たしかそのころはF(エフワンのエフ)氏が双眼鏡持参で
ロータリーの植え込みからモニターしに来てた時だね
ルミナが頭の上にサングラス載せてボーダーのロングワンピでさ
まるで刑務所コントやってる泉ピン子みたいだったな

60(ロクマル)チェックの強制切断ってのもあったね

横浜シンスケの落書きは都内アチコチにあったな
上野駅近くの公衆電話にも横浜シンスケ参上ってひっかかき傷で書いてあったわ

31ぺろぺろくん:2014/04/25(金) 19:17:20

「横浜シンスケ伝説」
http://youtu.be/XkEcDrnacPY

「横浜シンスケ伝説」と「その後の片岡名人」といったところかな。
これは見つかるかもな?どうだろう。
タイトルに著名人の名前をつけると視聴数が跳ね上がるけど、著名人じゃないもんなあ。
あっちの掲示板のほうの、Fはガチムチのスポマンだってやった人は、いいセンスしてるね。

32水樹先生の映画がオッパイ:2014/04/26(土) 00:54:39
はい、え〜水樹です〜
今日コンビニでケツが丸いエロいネエチャンのケツ、思いっきり見ちゃいましたよ
(これマジ)

え〜、ライブ味噌スープ聞きながら3#

プリペイド携帯で海上保安庁に電話かけて「ヨコハマシンスケ参上!!」って8000回言ったら
やっぱ執行猶予4年くらいになるのかな?
そうすると歌手の木ノ内みどりさんにヨコハマシンスケの熱い肉棒がぶっささって
それ見たカンタローが「シンスケ先輩と呼ばせてもらいやす!おひかえなすって!」と、7電前で土下座で弟子志願
それ見たピロリンが「みなさん楽しそうですね」と、放火用の新聞紙を束ねる作業に没頭
それ見たエイコちゃんが「あたしね、今日ね、朝ごはん残さなかったの!」と同じ報告9回目
するとホンコンさんが山手通りの公衆電話で使用済みテレカの回収を終えて自販機のコーヒーで一服
一服したあとに新聞配達のアンチャンがマンションに配達に駆け上がったのを見計らって新聞ゴッソリ奪取&ダッシュ
それを50m横で見てた俺は「大変だなーホンコンさん」と思うも、
さっさと西新宿の某建物の陰にキョウキくんにあげるテレカ100枚の束置きに行かなきゃと急ぎ足
意味も無く勝手に急いだんで心も体も風邪気味ですよ
なのにワタシ明日も仕事ですよ

でわでわ〜〜

33ぺろぺろくん:2014/04/30(水) 20:13:01

「Which do you like better 笑いにうるさい女 or ビーズにうるさい女?」
http://youtu.be/Vjwi9b9GhXw

レスはまとめてここにぶち込んでおきました。
言い忘れてました。
川村かおりさんは知らなかったけど、川本真琴さんはものすごくかわいかったこと
を思い出しました。

34ぺろぺろくん:2014/05/02(金) 15:47:41

「わが心のトランジスター・ラジオ」
http://youtu.be/M-PmgAr_hzE

35ぺろぺろくん:2014/05/05(月) 17:59:09

「遊びはそのことを教えてくれる」
http://youtu.be/nvsjOdedNqs

ついにデンパ入ったか!て、大丈夫だから。

36ぺろぺろくん:2014/05/09(金) 17:17:55

「バカのキョーヘイさん伝説」
http://youtu.be/qJRCJ2dIGek

この人は、ボイスやってないだろうなあ。

37ぺろぺろくん:2014/05/20(火) 20:45:28

「便所のフタ」
http://youtu.be/YQlCM6f2rYw

きのう寝る前にラジオの録音を聞いたもんだから、東郷健の話になってしまった。
親方のところのインコの「カメ」が、元気がないからと小鳥の病院につれていったら、過労だと。
毎日4、5時間人と遊んでるんだと。

38ぺろぺろくん:2014/06/02(月) 15:29:31

「稚内でラッパ飲み」
http://youtu.be/KShEpgzriQ8

ここの人たちで、稚内に行ったことある人いるのかな?
たぶん、いないと思うな。

39ぺろぺろくん:2014/06/07(土) 21:01:51

「稚内VSハワイ」
http://youtu.be/6YrrarWHXQo

40ぺろぺろくん:2014/08/02(土) 18:31:32

「暑苦しいぜ」
http://youtu.be/pi51ZE60hes

41ぺろぺろくん:2014/08/11(月) 16:44:16

ハードロックはうるさいんだぜ
http://youtu.be/5jfwUA8IdGw

42ぺろぺろくん:2014/08/13(水) 16:38:52

「若いころにやってはいけないこと」
http://youtu.be/2SluHEqTW7E

43ぺろぺろくん:2014/08/16(土) 16:59:35

「百万人にひとりしかいないでしょうの話」
http://youtu.be/U8nb9F3OCrQ

44ぺろぺろくん:2014/08/19(火) 15:59:48

「脱法はどっちだ」
http://youtu.be/7MOKxnVB1PU

脱法赤ちゃんなのか、脱法だでぃーなのか?

45ブラウンさん:2014/08/20(水) 20:27:27
横浜しんすけ本人だけどさ
こんなのあって本気で驚きました。

確かに首都圏全域の公衆電話500台くらいには書き殴りました。
誰にも出来ないことをやってみたかっただけなんです。

心残りは税関とか片岡とゆっくり飲めなかったことかな。
youtubeおもしろかったよ。 ありがと。

46ぺろぺろくん:2014/08/21(木) 17:13:29

おお、ついに見つけてくれましたか!

そのぐらいの数になるでしょうね。
電話遊びの世界を超越したファンタジーでしたもの。
電話とは全然関係のない人でも、その殴り書きを覚えてたひとが二人いましたよ。

まあその一杯は、いつかリタイアしたあとのおつりの人生に、取っておきましょう。
余生があったら、テレカジ老人やりましょう。

47ぺろぺろくん:2014/08/21(木) 17:26:02

「怪獣のいない暮らしなんて」
http://youtu.be/xB23SRBT-Ok

48ぺろぺろくん:2014/08/25(月) 19:40:05

「ヘイト・バカ一代」
http://youtu.be/Y4pujsWa3SY

49ぺろぺろくん:2014/08/30(土) 13:51:18

「ヨーロッパに幽霊が出るぞ」
http://youtu.be/dh3aXMnroUo

50ぺろぺろくん:2014/09/09(火) 19:38:24

前回、告知してなかったね。

9月5日分
「革命家について思うこと」
http://youtu.be/Zlh7sAeXb08

51ぺろぺろくん:2014/09/09(火) 19:39:25

「金目でしょ、金目、やっぱ金目でしょ」
http://youtu.be/NrVHzLx3vkI

52ぺろぺろくん:2014/10/02(木) 19:27:12

「百万人にひとりしかいないでしょうの話(ガテンの歌編)」
http://youtu.be/BNpVmV6q0Pwをアップ。

53ぺろぺろくん:2014/10/07(火) 21:22:29

「構造主義とジュディー・オング」
http://youtu.be/_6aI4UqAnTY

54ぺろぺろくん:2014/10/10(金) 18:03:34

「低脳人の自由」
http://youtu.be/a79jQyyboiM

55ぺろぺろくん:2014/10/18(土) 17:37:50

「哺乳動物の哀しさについて」
http://youtu.be/GiOog5kT_wA

56ぺろぺろくん:2014/10/20(月) 17:35:55

「ネトラレーゼはジルバを踊らない」
http://youtu.be/1tJ3xKilUs8

「雑魚集スト組織」のスレッドってなんなんだろうね。
今日も朝方、新規の書き込みがあったけど謎だ。

57ぺろぺろくん:2014/10/24(金) 22:33:11

「Which do you like better バカ女の笑い or 女のバカ笑い?」
http://youtu.be/0XN-rbC041E

今度は、【2012年の生活伝言】と、【麻美へ】のスレッドに事件もののコピペをしてくれてますね。
ありがとう。
この2つはもう、過去ログ倉庫でいいね。

58ぺろぺろくん:2014/11/21(金) 17:48:20

「話が長くなる話」
http://youtu.be/Yc56xVLaElA

掲示板上の話の補足説明をしようと思ったら、ぜんぜん補足になってないや。

59ぺろぺろくん:2014/11/28(金) 18:12:17

「どどめ色の季節はM色に」
http://youtu.be/1_q0hw8mE9o

20数年ぶりの奇跡の再会を記念して、もうちょっとまともな話をすればいいのになと思いながらも、
いつものこんな話をしてしまう。
来週あたりには、その時代の伝言の思い出でもやりましょう。

60ぺろぺろくん:2014/12/02(火) 17:24:07

「養豚場で逢いましょう」
http://youtu.be/Cu-yH-Be8DI

61ぺろぺろくん:2014/12/10(水) 19:20:33

「NTT伝言の思い出1」
http://youtu.be/Ki17bX7d8M4

このシリーズは画像も変えていきましょう。

62ぺろぺろくん:2014/12/20(土) 17:42:25

「最高のクリスマス」
http://youtu.be/orBQAf-5El4

「最高のクリスマス」と口に出して言ってみると、何かいいことあるかもしれませんよ。
マイケル・Z・リューインのこの一節が好きなんだなあ。

「わたしは慎重にふるまえば、彼女をまた自分のものにできそうだと感じました。その年の
クリスマスは、最高のクリスマスになりそうな気がしたものです。
大人になりきれない人間には、それなりにいい面があるもんだ。わたしは、彼の言葉がうれ
しかった。"最高のクリスマス"という言葉がだ。

63ぺろぺろくん:2015/01/08(木) 18:54:30

「東京かくれんぼ」
http://youtu.be/vCELlp5OgnM

64ぺろぺろくん:2015/01/15(木) 20:01:39

「NTT伝言の思い出2」
http://youtu.be/kla2e8MCkro

65ぺろぺろくん:2015/01/19(月) 17:42:44

「岡田の狂詩曲」
http://youtu.be/HHvS4_TxMPs

66ブラウンさん:2015/01/19(月) 20:16:11
スモーキーさん
遅ればせながら「あけおめ」でございました<(_ _)>

「NTT伝言の思い出2」拝聴致しました。
セントエルモスファイアーのテーマに鳥肌が立ちましたよ〜。
はい、大好きな映画の思い出深い曲です。
自分でそんな話をした事すら覚えていないのに…!
スモーキーさん記憶力良すぎです(@_@)

「誰が始めた事か知らないけど画期的なアイディアだよね〜」
には、思わず「うん!ほんと!」と声に出して反応してしまいました(笑)

「しがらみのない昔なじみ」って確かに良いですよね。
伝言ダイヤルでは僅か数ヶ月の(声だけの)お付き合いでしたが
こうして再会できたのは御縁があるからだと思います。
今年もよろしくお願いします。

「NTT伝言の思い出」の続き、楽しみにしていますヽ(*´∀`)ノ

67ユカリ:2015/01/19(月) 20:31:52
コテハン記憶させないとダメですね(^-^;)

68ぺろぺろくん:2015/01/20(火) 23:18:01
まあ、自信はあったんですけどね、当たっててホッとしました。
でも、ほんと不思議ですよね。
たった30秒のそれも8時間で消えてしまう伝言が、こんなにも永く生きながらえているんですから。
敬愛する作家のこんな言葉を思い起こしました。

>運命が人に働きかける時、世界は僻地の分校ぐらいのサイズに縮んで、出会うべき人に
>は必ず出会う。世界はそんな風にできている。

これからも、細くて儚いけれども切れないおつきあいを、よろしくお願いいたします。
次回このシリーズのテーマは、やっぱりトリプルの思い出になるかな。

69ブラウンさん:2015/01/23(金) 21:47:38
NTT伝言の思い出2・・

聞いたよ

70ぺろぺろくん:2015/01/23(金) 23:32:04
聞いてくださってありがとうございます。
何か思い出のトリプル番号はございませんか?
次回はトリプル番号の話をする予定です。

私が始めて常習的に聞くようになったトリプル番号は、今ではその番号すら思い出せない「エミリー
ダイヤル」とかいってる番号でした。
08なんたらだったような気がするけども定かではありません。
小田急沿線を稽古場にした小劇団の連絡用ダイヤルでした。
しょうもない生活伝言だったんですけど、他人の線香花火を盗み見するような好奇心だったかな。
初めて声出ししたのは、当時よくあったケイト・ブッシュ風の話し方をする、ミサコさんとかいう
人のパーソナル番号でした。
ここの常連だったトニーさんとは、その一年後ぐらいに8818で出くわすことになるのですから、
世界はせまかったです。
87〜88年あたりの話ですかね。

71ぺろぺろくん:2015/01/30(金) 16:14:28

「スピリチュアル・ディスコ・イン・ザ・ミソスープ一1」
http://youtu.be/MPOfAdM0kxg をアップ。

こっちで告知するの忘れてました。

72ぺろぺろくん:2015/01/30(金) 16:22:22

「米子のレズビアン焼きそば」
http://youtu.be/hOF4bxIzDy0

今日は、これ。
米子に縁のある方って、いましたっけ?

73ぺろぺろくん:2015/02/13(金) 16:47:43

「ザオーとオテイの話」
http://youtu.be/qtrArisF9IE

やっと「お貞の話」やりました。

74ぺろぺろくん:2015/02/18(水) 18:01:04
「NTT伝言の思い出3」
http://youtu.be/sfKPIo9OMUA

思いつきで引用した黒岩重吾の小説は正確には、以下の通りでした。

 だが電話だけはかけておかねばならない。もし、今電話しなければ、まつりとの間は終わ
りになる危険性があった。
 考えてみれば、私とまつりの関係は、お互い、夜の湖に浮かべた小舟に乗り、懐中電灯で
照らしあっているようなものである。
 雨が降れば二人は別々の場所で小舟から降りてしまう。もし霧が流れてきたなら、懐中電
灯の明かりは見えない。一方が明かりをつけても、相手が応じなければ、すぐ傍に居ても、
何処に灯りが居るかわからない。
 今夜、まつりは電池の切れ掛けた懐中電灯かもしれないが、明かりをつけている。メッセ
ージが明かりなのだ。

75みさと:2015/03/06(金) 23:07:19
名宇羽 てハンドルなのか^^

76みさと:2015/03/06(金) 23:12:06
いまNTT伝言の思い出3 ての聴いてる^^

77ぺろぺろくん:2015/03/07(土) 18:18:35

「Which do you like better ひきこもりが100万 or 中年童貞が200万?」
http://youtu.be/neLceBQ9qy0

今月は、これが初ボイス。

78ぺろぺろくん:2015/05/19(火) 18:55:02

「ファミリー・プランに謝れ」
http://youtu.be/YAzOMi588gY

久々だね、今週中にもう一発、NTT伝言の思い出もやりますか

79ぺろぺろくん:2015/05/28(木) 15:46:02

「NTT伝言の思い出4」
https://youtu.be/gCqGrtLBIZs

パーカーさんの話。
10年後に現れたご両親。

80ぺろぺろくん:2015/05/30(土) 18:22:04
「オズの馬券売り」
https://youtu.be/qXPKJYtoVow


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板