したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

nage荒らしが心配です

1豚板名無しは名乗らない:2004/05/24(月) 16:36
今頃何やってるのしょうか?

395あぼーん永住人 </b><font color=#FF0000>(/O76O.qQ)</font><b>:2004/06/16(水) 22:57
入院することになったんですね・・・。


病は、気からなんて言いますよね!?
気持ちをしっかり持って、焦らず頑張って下さいね。
早く一日も完治できるよう、心よりお祈りさせて戴きます。

396nage荒(´ε`)らし </b><font color=#FF0000>(geYo7tXs)</font><b>:2004/06/16(水) 22:58
皆ありがとね多分動けなくなるから無理かもしれないけど
病院でairH”とかつかえたら又お邪魔するかもしれないので宜しく

397nage荒(´ε`)らし </b><font color=#FF0000>(geYo7tXs)</font><b>:2004/06/16(水) 22:58
>>395
ありがとうまたあえると良いね

398あぼーん永住人 </b><font color=#FF0000>(/O76O.qQ)</font><b>:2004/06/16(水) 23:03
>>397
いや、絶対に元気になって会いましょう。
入院していてもエッジで会えるかもしれませんが、
退院した元気なnageさんに会いたいです。

399凛々蝶々 </b><font color=#FF0000>(T/HIGE.6)</font><b>:2004/06/16(水) 23:12
やはり白血病かぁ・・・
何て言ったらいいのか。。。。
ともかく早期発見出来たってことが唯一の救いだね。
それから入院中は無理にネットに入らなくてもいいんじゃね?
とにかく療養に専念しようぜ!その代わり
退院したら必ず戻って来いよ

400仮面貴族 </b><font color=#FF0000>(umi4jZbo)</font><b>:2004/06/16(水) 23:18
マジかよ…
なんつーかもう言葉ないけど、
元気になって帰ってきて欲しいです。
心から願ってます。

401((o`ェ´o)) をぃ </b><font color=#FF0000>(EA.gO0TM)</font><b>:2004/06/17(木) 00:03
早期発見できてよかったよ。
絶対に治って早く戻ってきて下さいよ!
nageちゃんは僕がセブンにきた当初からかまってくれた人だから
とっても心配だぞ。
元気になったら又とりとめのない雑談してねw

402Hug </b><font color=#FF0000>(0LunNYeo)</font><b>:2004/06/17(木) 00:07
白血病ですか・・・
早期発見できたのが不幸中の幸いだと思います。
しっかりと養生して元気になってまた戻ってきてください。
待ってます。

403</b><font color=#FF0000>(vZ/T131s)</font><b>:2004/06/17(木) 01:01
早期発見なら必ず治るよ
末期癌のうちの母親が生還したんだから(あんた、経緯よく知ってるでしょ)

とにかく治療に専念してください

404もとこて </b><font color=#FF0000>(mmmKa2mg)</font><b>:2004/06/17(木) 01:23
オレの今の気持ちはスレタイと一緒だ・・
いや、この板の住人皆の気持ちだろうな
まぁ・・このスレ立てたのオレだけどな・・
元気になって帰ってきて入院生活の事を詳しくラジオで報告してくれよ
絶対だぞ!!

405豚板名無しは名乗らない:2004/06/17(木) 01:36
うわ、マジで心配。。。

406蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/17(木) 05:09
そうか・・・それだったか
早期に発見できてよかったというかかなり完治の可能性大だぞ
抗癌剤の副作用がいろいろあるだろうけどニボシ食ってるから大丈夫w
がんがれ

407蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/17(木) 07:47
>>394
>まだ白血球と好中球だけが激減してる状態なので
>これが進行すると血小板が作られなくなるんだって
>だから早めに初期治療を受けるらしい

症状的にはすげえ早期だよね
ほとんどの人が歯茎の出血なんかが出てはじめて病院行くみたいだし
その前に発見できたというのはラッキーかも
ガン細胞の増殖は白血病の場合すげえ早いらしい(1〜4日で倍増)
だから早いほうが治療も効きやすいんじゃないかな

408豚板台無しは台乗らない:2004/06/17(木) 08:03
目指せ第二の渡辺謙だな。
帰ってくれば明日のスターは約束されたみたいなモンだ。
っつうか言葉があんまり見つからないけど
『絶対直そう』って言う強い気概が大切じゃないかな。
みんな待ってるからね。

409カンダタ親分 </b><font color=#FF0000>(unko2IPc)</font><b>:2004/06/17(木) 08:07
ファイトnage
応援してる

410矢部 </b><font color=#FF0000>(n.Q3YABE)</font><b>:2004/06/17(木) 08:24
はよ帰ってきてください。絶対。

411みみたぶβ d(´・ω・`)b </b><font color=#FF0000>(Bx4dTABU)</font><b>:2004/06/17(木) 08:41
Σ(゚Д゚;)!!! 白血病・・・

ホント早期発見で良かったよ。
これからいろいろと大変だろうけど、絶対に良くなる!
こんなにnageさんを心配して待っていてくれる人がいるんだから、
絶対に良くなって帰ってきてね。

今は無理せず治療に専念して、ゆっくり体を治して下さい。
帰ってくるまでずっと待ってますから。

412みみたぶβ d(´・ω・`)b </b><font color=#FF0000>(Bx4dTABU)</font><b>:2004/06/17(木) 08:44
とりあえず折り鶴おいておきますね


                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

413ひまひま </b><font color=#FF0000>(1mg4Nm26)</font><b>:2004/06/17(木) 09:15
書き込みを読んで驚きました。
知人も白血病を初期で加療し、今は通常の生活を送っています。
とにかく早くて良かったです、復帰待っています。

414回答ピーコ:2004/06/17(木) 09:35
早期発見できてよかったですね。
身体を鍛えてある方は基礎体力がしっかりしてるから、その点も心強いですね。
治療は色々メンタル面も大変でしょうから、息抜き程度にネットできるといいですね。
早い回復を、でも焦らずじっくりと、良い子にしてまってますね。

415ざぼーがー </b><font color=#FF0000>(zT9..UKE)</font><b>:2004/06/17(木) 09:42
ちゃんと治して帰って来いよ。

416豚板名無しは名乗らない:2004/06/17(木) 09:56
ゆっくり休んで良くなってくれることを祈っております
一筋肉ファンより愛を込めて

417ざぼーがー </b><font color=#FF0000>(zT9..UKE)</font><b>:2004/06/17(木) 10:01
参考になるかどうか・・・
http://dir.yahoo.co.jp/Health/Diseases_and_Conditions/Leukemia/Personal_Experience/

418豚板名無しは名乗らない:2004/06/17(木) 10:29
回復祈願スレッド
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1087435104/

セブンにも立ったようです

419モエ </b><font color=#FF0000>(8kiuW6CI)</font><b>:2004/06/17(木) 10:35
nageたん・・・がんがって病気に勝って!
そして、また元気な姿を見せてください。

420ダタダチ </b><font color=#FF0000>(wDTDTKEY)</font><b>:2004/06/17(木) 10:56
早期発見なら必ず治るから、気をつけるところに気をつけて早く回復してください。

421あぅ </b><font color=#FF0000>(7au7/fLE)</font><b>:2004/06/17(木) 12:17
ぶりぶりに来て見ればっっっっ
なげぇぇぇっっ

422爆弾小僧:2004/06/17(木) 12:57
なんと言ったらいいものかわかりませんが。
元気になってください。

よかったら僕のエッジお貸ししますよ?

423蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/17(木) 14:15
なんか闘病記いろいろ読んでみたが凝ったサイトが多いな
読む人のことも考えて字を大きくするとかリンクわかりやすくして欲しい
装飾フォントは使わないで欲しい

424豚板名無しは名乗らない:2004/06/17(木) 18:58
病気のこととか全然わかんないですけど、
無理しないでゆっくりしっかりと治して下さい。
元気になって帰ってくるのを待ってます!

425B5 </b><font color=#FF0000>(8MsEGHWo)</font><b>:2004/06/17(木) 19:25
マジで!?
頑張れ!!としか言えない

426まろ </b><font color=#FF0000>(RO//xzdc)</font><b>:2004/06/17(木) 20:12
何時ものトリじゃない予感。

427B5 </b><font color=#FF0000>(wwSOQC0o)</font><b>:2004/06/18(金) 00:09
これでいいの?

428B5 </b><font color=#FF0000>(ws7IUA.U)</font><b>:2004/06/18(金) 00:11
こうだ

429豚板名無しは名乗らない:2004/06/18(金) 19:44
nage兄貴、大好きです頑張って下さい!

430アックス:2004/06/19(土) 09:03
17日には入院できたのかな。これからは情報不足が続きそうだ。
ネットができる手段を探しているのだろう・・・なかったら他人の携帯とか。

431豚板名無しは名乗らない:2004/06/19(土) 20:14
病院では携帯は禁止です。ましては他人のは・・・。

432まろ </b><font color=#FF0000>(RO//xzdc)</font><b>:2004/06/19(土) 22:08
ペースメーカーって不便ですね。

433ここちゅう </b><font color=#FF0000>(CCCHU/12)</font><b>:2004/06/20(日) 18:38
nage・・・
初めて知った。。。
なんか言葉が見つからないけど、元気で戻ってきてほしい。

434ここちゅう </b><font color=#FF0000>(CCCHU/12)</font><b>:2004/06/20(日) 18:54
なんかいっぱいあるけど、どれなの?

急性骨髄性白血病
急性リンパ性白血病
成人T細胞白血病リンパ腫
慢性骨髄性白血病
慢性リンパ性白血病

435まろ </b><font color=#FF0000>(RO//xzdc)</font><b>:2004/06/20(日) 20:33
きっとどれも違います。
むしろ違ってもらわないと困ります。

436あんこチンテナ:2004/06/20(日) 20:37
折り鶴貼ってるだけでもなんなんで、UDはじめてみた。
今は白血病じゃないかもしれない(?)けど、CPUが350Mしかないけど・・
そう言うことじゃなくてさ。

437もとこて </b><font color=#FF0000>(mmmKa2mg)</font><b>:2004/06/20(日) 20:48
気持ちだよっ 気持ちが大事

438あんこチンテナ:2004/06/20(日) 21:54
どうやら白血病もまだやってるようです・・。
白血病解析から、白血病も含めたガン全体の解析にかわったので
白血病解析プロジェクトと呼ばれなくなったりしてるそうです。
でも呼ばれてたりもします。

要はアレです。
データに乗せて、届け、この想い。

439蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/21(月) 05:21
>>434
たぶん一番上
大人で急性みたいだから

440蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/21(月) 05:22
>>438
あんたってば本当はえらいやつなんだねw

441蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/21(月) 05:55
抗癌剤打ってるんだろうな
マルクという骨髄にハリ刺して抜くのはすげえ痛いって闘病記録書いてる人たちが書いてた
副作用の吐き気とかなければいいんだが

薬のせいで免疫力が落ちまくってるだろうから
携帯なんかの器具類にも触らせてもらえないんじゃなかろうか
がんがれよnage

442あぅ </b><font color=#FF0000>(7au7/fLE)</font><b>:2004/06/21(月) 07:12
昨日、吉祥寺の友人のところへ行ってきましたっ

その友人の義父<オーストラリア在住>が白血病で<きっとnageのとは違う種類の。。>
アメリカで同じ骨髄の人見つかって50%の確率で移植したって<2年前>
今でも元気にしてるって。。。。

その友人が言ってくれた言葉。。。運命に導かれ、みんなの願いも届くから。

祈ってます。

443回答ピーコ:2004/06/21(月) 10:08
UD始めてみました。きちんと登録出来たのかな?

自分のPCのスペックとか全く理解できてないんだけど、
余りがあるなら使わないと勿体ないかな?と、思ったので。

444(4w4)っ● </b><font color=#FF0000>(4.pcSySw)</font><b>:2004/06/21(月) 22:31
( 4w4)っ【444】

僕も初めてみたんだ。なにもわからないまま。

445蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/23(水) 14:16
入院から7日

446(*´,_ゝ`*)v 男侍 </b><font color=#FF0000>(9oGQUskk)</font><b>:2004/06/23(水) 15:12
白血病はウイルス性とそうじゃないのもあるよね。
日本のどっかの地域に極端に多いんだけど
どこだったかは忘れた。
原因がウイルスだとするとその思い当たる原因とかは
ある?

447蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/23(水) 15:14
>>446
南九州にな
悪性リンパ腫の原因らしいけどな

nageの場合はウイルスは関係ないかもしれんね
事故ったときの手術とか検査での放射線とかが関係あるかもしれんが

448(*´,_ゝ`*)v 男侍 </b><font color=#FF0000>(9oGQUskk)</font><b>:2004/06/23(水) 15:39
白血病は血液検査で有無が分かるんでしたっけ?

449蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/23(水) 15:43
>>448
有無とは?診断ですか?
採血である程度の異常があれば髄液採取して染色体異常とか調べるんじゃね?

450凛々蝶々 </b><font color=#FF0000>(T/HIGE.6)</font><b>:2004/06/23(水) 15:44
>>448
普通の血液検査そのものでは判断できないと思われ。

451(*´,_ゝ`*)v 男侍 </b><font color=#FF0000>(9oGQUskk)</font><b>:2004/06/23(水) 15:44
((((((((((((((((((;;´,_ゝ`;))))))))))))))))))

452NAGE@携帯#2351:2004/06/23(水) 19:38
上手くかけたかな取りあえず、生きてるからコウガン剤の治療中、抗癌剤は良い骨髄も破壊してしまうので、自分で血液が作れ無くなるので輸血が必要、でも白血球は他の人のは使えないので今は無菌室で感染症
や口にカビが出来ないようにしたり、結構大変吐き気や高熱も出るしまだかみはあるけどそのうち抜けるらしいまあ治療がおわればまたはえてくるらしいが、これが上手く行けば、発祥時に骨髄の9割あると言う白血病細胞が、
5%以下まで減らせられるらしい
こうなると、血液だけは普通の人と、変わらなくなるらしいこの時は外泊も出来るでも、

453NAGE@携帯:2004/06/23(水) 19:55
畜生トリップうまくでなかった
要するに何回も治療を繰り返し途中外泊できる期間が一時あるらしいことその時また合おう第一回目は1カ月ごくらいかなそれじゃあ

454トメ </b><font color=#FF0000>(O/VsTOME)</font><b>:2004/06/23(水) 19:58
きたー!

455凛々蝶々 </b><font color=#FF0000>(T/HIGE.6)</font><b>:2004/06/23(水) 19:58
おおおぉ!

456トメ </b><font color=#FF0000>(O/VsTOME)</font><b>:2004/06/23(水) 19:59
キタ━━━━━━━━━━━━━┓
                      ┃    
                      ┃
                      ┃
    ┏━━━━━━━━━━━┛
    ┃
    ┃
    ┃
    ┃
    ┗━━━━━━━━━━━┓
                      ┃
                      ┃
                      ┃ 
   ┏━━━━━━━━━━━━┛                  
   ┃ 
   ┃
   ┗━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!!!

457トメ </b><font color=#FF0000>(O/VsTOME)</font><b>:2004/06/23(水) 19:59
もうね 早く休んでくださいよ ええw
無理しないでね

458凛々蝶々 </b><font color=#FF0000>(T/HIGE.6)</font><b>:2004/06/23(水) 20:00
>>452-453
携帯で書く気力があるだけマシか。
でも無理すんなよ!w

459バスフェチ </b><font color=#FF0000>(seXGUIDE)</font><b>:2004/06/23(水) 20:18
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

460アックス:2004/06/23(水) 20:20
>>452-453
もう連絡取れないのかと思った。次は1ヵ月後か。
抗がん剤に負けるなー、耐えるんだー。

461ここちゅう </b><font color=#FF0000>(CCCHU/12)</font><b>:2004/06/23(水) 20:54
無菌室か、大変だな。
がんばれ。nage

462nちん:2004/06/23(水) 21:04
キターーーー!!

しっかり養生しーや

463(4w4)っ● </b><font color=#FF0000>(4.pcSySw)</font><b>:2004/06/23(水) 22:43
きた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━○○○
がんばれ。

464((o`ェ´o)) をぃ </b><font color=#FF0000>(EA.gO0TM)</font><b>:2004/06/23(水) 23:11
nageちゃん キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

今は治療にだけ専念して下さい。 がんばれー!!

465まろ </b><font color=#FF0000>(RO//xzdc)</font><b>:2004/06/23(水) 23:17
nageサソがんばれー!
のんびりがんばって下さい。
退院して、ひまになったら自慢の肉体をまたうpして下さいね。

466B5 </b><font color=#FF0000>(ws7IUA.U)</font><b>:2004/06/24(木) 00:28
白血病のことはよくわからないが、うちの母も乳がんで抗がん剤使ってたから・・・。
毛が全部抜けてカツラかぶってたなぁ。
入院する前と退院した後で比べたら、だいぶ老けたように感じた。

とにかく頑張ってね

467あぅ </b><font color=#FF0000>(7au7/fLE)</font><b>:2004/06/24(木) 01:10
なげぇえぇえぇえぇえぇえxっっっ

ちんぱいだぞyo

jasofh@awo4itud@se4optic[se40@tivwe4p@tvio。�ョerp@g。�ョber5oyb@oertyu@eprogjeopvhweoriuh@305o

468もとこて </b><font color=#FF0000>(mmmKa2mg)</font><b>:2004/06/24(木) 04:33
頑張れとしか言えないや
試練乗り越えて一回り人間大きくなってこいよ
nageなら出来るさ

469亀甲:2004/06/24(木) 04:58
なんも言わん。
必ず帰ってくるんだぞ。

そして長期入院になるんなら夜治と見舞いの一つもいくから
病院おしえてくれよ。

愛すべきnageがいないとマジでつまらん。

470亀甲:2004/06/24(木) 05:07
携帯で見やすいようにageとくよ。

もしももしも輸血とか必要だったら、なにをおいても
飛んでいくからよ。

はやくよくなれ。

471蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/24(木) 05:10
やっぱり無菌室におるんか
でもそれだけ長文携帯で打てるんだからおまえはやっぱ超人やでw
無理せず精神安定に努めるんだぞ
青い空ほ見たり、庭の木々を見たり、かわいい看護婦を見たりw
病は気からというしな

472カンダタ親分 </b><font color=#FF0000>(unko2IPc)</font><b>:2004/06/24(木) 07:25
nageファイト!ファイト!
マジでハンパネー応援してる!

473回答ピーコ:2004/06/24(木) 07:37
1ヵ月後ですか、その頃には新しい身体になりつつあるんですね。
治療は大変だと思います。無理しないで辛い時は泣いちゃってくださいね。
治療と同時に感情の息抜きもしっかりしてください。

ゆっくり、しっかり、まったりファイトで行ってください。
みなさん待ってますからね

474私事ですが台無しです:2004/06/24(木) 07:49
やっぱnageはnageだ。少しホッとした。
無菌室なんて似つかわしくないトコから
少しでも早く出てこられるといいな。

475矢部 </b><font color=#FF0000>(n.Q3YABE)</font><b>:2004/06/24(木) 08:20
頑張ってください。祈ることしか出来ないけど。
みんなついてるよ。一人じゃないよ。

476(・`ω´・)ヤルーキ同盟 </b><font color=#FF0000>(2NdSGcQQ)</font><b>:2004/06/24(木) 08:22
何もいえないが、まずは落ち着いたら近況報告よろ

477(・`ω´・)ヤルーキ同盟 </b><font color=#FF0000>(2NdSGcQQ)</font><b>:2004/06/24(木) 08:25
スマン。過去スレをいま読んできた・・

478蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/24(木) 08:27
>>477
読めよw

479(・`ω´・)ヤルーキ同盟 </b><font color=#FF0000>(2NdSGcQQ)</font><b>:2004/06/24(木) 08:28
nageが退院してきたときには住人全員からつって何か送ろう

480(・`ω´・)ヤルーキ同盟 </b><font color=#FF0000>(2NdSGcQQ)</font><b>:2004/06/24(木) 08:30
>>478
まさかnageが書き込むことのできる状態だとは思ってなかったんで・・

何を送ったら喜ぶ?

481(・`ω´・)ヤルーキ同盟 </b><font color=#FF0000>(2NdSGcQQ)</font><b>:2004/06/24(木) 08:30
みみたぶよろこぶ

482蛮組 </b><font color=#FF0000>(NGGQ0C5w)</font><b>:2004/06/24(木) 08:30
>>480
まあ、煮干か何かだろう

483みみたぶβ d(´・ω・`)b </b><font color=#FF0000>(Bx4dTABU)</font><b>:2004/06/24(木) 08:33
nageさんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


順調そうで良かったよ  。・゚・(ノД`)・゚・。
がんばれ!絶対良くなるから!
辛いだろうけど、チョットの辛抱ですから。
無事に帰還するまで待ってます。
がんばって!

484(・`ω´・)ヤルーキ同盟 </b><font color=#FF0000>(2NdSGcQQ)</font><b>:2004/06/24(木) 08:34
>>482
煮干送るとまた無茶して体を鍛える気がするんだけど
他になんかないかなぁ

485</b><font color=#FF0000>(vZ/T131s)</font><b>:2004/06/24(木) 08:38
>452-453
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタキタキタキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

やっぱ無菌室か〜
今の時期が一番大事な時期みたいね
抗ガン剤の副作用は尋常じゃないらしいね(見てるのも辛い)

髪は人によりけりだけど、2〜3回目で抜け出す
抗ガン剤治療が終わるとすぐ生えてくるから、こっちはそんなに気にする必要なし

何はともあれ、携帯でカキコ出来るほど元気だってことで安心
頑張れnage!

486(*´,_ゝ`*)v 男侍 </b><font color=#FF0000>(9oGQUskk)</font><b>:2004/06/24(木) 09:15
白血病に気合と根性を見せたれっ!!!

487みみたぶβ d(´・ω・`)b </b><font color=#FF0000>(Bx4dTABU)</font><b>:2004/06/24(木) 10:27
無菌室ってことは家族以外面会不可なのかなぁ?

488矢部 </b><font color=#FF0000>(n.Q3YABE)</font><b>:2004/06/24(木) 11:10
400 名前: Hug (0LunNYeo) 投稿日: 2004/06/24(木) 10:04


                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

この鶴が1000羽までいったらプリントして病院まで持って行きたいと思ってます。
nageさんの身辺情報に詳しい方、メルアドに連絡plz。



ほんとに行くのかな?

489矢部 </b><font color=#FF0000>(n.Q3YABE)</font><b>:2004/06/24(木) 11:10
私も行きたいです。

490みみたぶβ d(´・ω・`)b </b><font color=#FF0000>(Bx4dTABU)</font><b>:2004/06/24(木) 11:13
面会できないんじゃない?

491(*´,_ゝ`*)v 男侍 </b><font color=#FF0000>(9oGQUskk)</font><b>:2004/06/24(木) 12:09
>489
私もイキたいです っと一瞬脳内変換してしまった漏れ(;´Д`)

492アックス:2004/06/24(木) 12:10
吉井玲のドラマではガラス越しに電話で会話して面会できた。

493(・`ω´・)ヤルーキ同盟 </b><font color=#FF0000>(2NdSGcQQ)</font><b>:2004/06/24(木) 12:11
今のnageにこそ「ボッキアゲ!魂」T−シャツを送ってやる必要がある

494凛々蝶々 </b><font color=#FF0000>(T/HIGE.6)</font><b>:2004/06/24(木) 12:20
家族と連絡が付けばよいんだがな。
そうすりゃ千羽鶴スレのプリントアウトも渡せるだろうし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板