したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

軍事問題しりとり

1名無しだYO!!@全員集合!!:2002/02/05(火) 17:34
ではお約束のようにはじめます。
宣戦布告「く」

615たみ象:2004/06/13(日) 21:35

シャスポー(銃)「ほ・ぽ」 ※「う」は多いので。

戊辰戦争当時使われたとか。

師団長殿お疲れ様です。
「志操」なくして師団長はつとまりますまい。
「志操」を拒むもまた同じことかもしれません。(我ながら不可解)

616とかげ:2004/06/13(日) 22:46
ホットロックス「す」

>志操
よきかな、その言。

師団長閣下殿
国体の異なりを露西亜・中国・朝鮮に求め、而して国権の理は西郷にあり。
天の真は皇にあらず民を信ずる。
大昔、神社系右翼の友が小生に書いてくれた言です。

617たみ象:2004/06/14(月) 12:11

スワイガート・ジュニア「あ」

アメリカ空軍軍人 宇宙飛行士
1970年4月11日〜4月17日 アポロ13号乗組み(司令船パイロット)
 4月13日 酸素タンク爆発事故
 4月17日 地球に帰還 
強襲揚陸艦「イオージマ」艦載ヘリコプターに回収・救助される

つながり↑お分かりいただけたでしょうか(苦゛じい)

618近衛師団長:2004/06/14(月) 21:12

アイゼンハワー 「わ」でも わー でも

 硫黄島ですか 先日父島にいらした事のある方と飲む機会が
 かの島には 今でも許可なくして立ち入れないとか

619とかげ:2004/06/14(月) 22:00
ワスプ「ぷ・ふ」

>硫黄島
数十年前友人が慰霊と遺骨収集の団体に参加し島に行ってますよ。
旧壕の中、スコップを丁寧に掘っただけの穴。
地熱の強さ、硫黄の臭気に先人の戦士の苦難が偲ばれたそうな。
氏は右翼じゃないよ、アカだよ当時は(笑)
腰を壊した親父さんに懇願されて出撃。それでも涙が零れたって。

620非常委員会:2004/06/15(火) 03:17
あとさき見ずに
「プリンス・オブ・ウェールズ撃沈は台空」で「う」じゃ。
台空じゃなきゃ、スマソ。

621たみ象:2004/06/15(火) 12:35

ウィンストン・チャーチル「る」

>台空
って、わかりません。解説キボンヌ。

622とかげ:2004/06/15(火) 20:24
ルーズベルト「と」

>「プリンス・オブ・ウェールズ撃沈は・・・」
ピンポン!違います。美幌航空隊でございます。

>台空
台南航空隊では? ラバウルで実質上壊滅。

623近衛師団長:2004/06/16(水) 01:59

ト連送 「ト ト ト ト」「う」

 眼下に敵赤色艦隊発見す  我突撃を敢行す
 死して護国の鬼とならん    でも住宅ローンまだあるから
 鬼にはならん

624たみ象:2004/06/16(水) 12:16
>死して護国の鬼とならん
・・・・

海行かば「ば・は」

>台空
ご教示感謝。
(美幌隊だろー、そんくらいアタイだだって・・・)
ここに書く人は、
皆ワタシより詳しい方々と思っております故、
たまに、情報入り乱れてひどく混乱します。
(うおぉ・・・ガシガシガシ←頭をかきむしる音)
よい修行になりますです。

625たみ象:2004/06/16(水) 12:41
>死して護国の鬼とならん

「身捨つるほどの祖国はありや」
と寺山修二で返したい(←とかげさんのパクリ)

626とかげ:2004/06/16(水) 21:11
榛名「な」

>うおぉ・・・ガシガシガシ
赤色艦隊より、住宅ローンより怖い!

>「失われた祖国への愛のために」
ポーランド映画

627近衛師団長:2004/06/16(水) 22:26

名取  「り」  第五水雷戦隊旗艦では?

 日本の軽巡洋艦は、女性的なシルエットですね

628とかげ:2004/06/17(木) 22:03
リトルボーイ「い」

>女性的なシルエット
象徴的な初期滑走台付きの格納庫。妄想が涌いてきた。
なにかしら働き者の、農家にお嫁に来た女性のような。

師団長閣下。なかなか奥が深い(^o^)丿

629たみ象:2004/06/18(金) 13:11
>名取
連合第五艦隊第七水雷戦隊の旗艦、であります!


伊藤野枝(甘粕事件)「え」

「ルイズ 父に貰いし名は」
(大杉・伊藤の四女伊藤ルイの半生
1982年第四回講談社ノンフィクション賞)

著者 松下隆一 2004年6月17日逝去 合掌

630とかげ:2004/06/18(金) 17:51
河北新報

松下竜一氏が死去 市民運動続けた作家
--------------------------------------------------------------------------------
 「豆腐屋の四季」などの生活エッセーや「ルイズ−父に貰いし名は」「狼煙を見よ」などのノンフィクションで知られる作家で、市民運動家の松下竜一(まつした・りゅういち)氏が17日午前4時25分、肺出血の出血性ショックのため大分県中津市の病院で死去した。67歳。大分県出身。自宅は大分県中津市船場町。家族だけで密葬を営み、後日、「草の根の会」主催で「しのぶつどい」を開く。
 父親から受け継いだ豆腐屋の日常を短歌と散文でつづった「豆腐屋の四季」で1969年に作家デビュー。その後、地元の豊前火力発電所建設反対運動にかかわる中で、高度成長と開発のひずみを告発する「暗闇の思想を」などのノンフィクションを手がけるようになった。
 またダム建設反対闘争を題材にした「砦に拠る」や、兵庫・甲山事件を扱った「記憶の闇」、連続企業爆破事件を起こした東アジア反日武装戦線の若者たちを取材した「狼煙を見よ」など、現代社会に異議申し立てをする人々の心のありようを、丹念で粘り強い取材に基づいて再構成する手法で知られた。

2004年06月17日木曜日

--------------------------------------------------------------------------------

631とかげ:2004/06/18(金) 17:59
江田島「ま」

合掌

632非常委員会:2004/06/18(金) 22:53
マッドサイエンストの最終秘密兵器「き」

博士のストレンジラヴね。
おそまきながら、あげあしとりしる。
>>625
寺山修司じゃなかったっけ?

633とかげ:2004/06/19(土) 00:33
ウクライナはマフノの大地「ち」

>じゃなかったっけ?
津軽と沖縄。てぇげとテェ〜ゲ〜(笑)

634近衛師団長:2004/06/19(土) 02:14

地上勤務 「む」 すまん もう可動機がないのだ
 
 貴官には地上勤務でご奉公してもらう事にする

635たみ象:2004/06/19(土) 15:56
どうして「き」のつぎが「ウ」クライナなんしょ?

マフノ!さては大杉つながり

>寺山修司
そっすね。

・・・夜更かしは体に悪いと、
某所で師団長殿が書いておられた。
おや?

無条件降伏「く」

636近衛師団長:2004/06/19(土) 21:43

クルシー型方位測定器  あんなチャチな機器で
 太平洋の大海原を飛んだ、海軍パイロットに敬礼

637とかげ:2004/06/19(土) 23:28
霧島「ま」

>「き」のつぎが「ウ」
すみませぬ。脳内ワープの、老いです。

>「狼煙を見よ」
大道寺さんのおかあさんの子への眼差しに感動しました。

638非常委員会:2004/06/20(日) 02:10
機密収集ツール、マタハリ「り」じゃ。
最期はアボーンされるよ。

またはーりのつんどらゆきつもるよぉ♪

639とかげ:2004/06/20(日) 19:38
リガ「が・か」

>大杉つながり(ムフ
川島芳子様 LOVE!

640たみ象:2004/06/21(月) 12:28

ガーデン作戦大失敗「い」

>川島芳子様
「ラストエンペラー」(ベルトリッチ)でレズにされてましたね。
東洋のマタハリ

>クルシー式
陸自を退職したヘリコプターオペレーターの知人が、
廃棄ヘリからいただいてきたアナログ計器を見せてくれました。
方位計と旋回計。素人にもわかりやすい!
が、すべてコンピューター制御の時代です・・・

641近衛師団長:2004/06/21(月) 21:28

イー19  「く」 米空母ワスプ撃沈の殊勲艦

 漸減作戦は水泡に帰すも 艦隊決戦で武勲を立てたる艦もあり
 しかし 隠密性を旨とする潜水艦が、飛行機を搭載するなんて

642たみ象:2004/06/22(火) 17:52

クラ(湾夜戦)「ら」

643近衛師団長:2004/06/22(火) 21:20

ラーゲリ 「り」 どれほどの日本人が衰弱死したことか・・

644とかげ:2004/06/23(水) 00:06
リヨンの虐殺者「や」

フランス人にして独逸親衛隊。クラウス・バルビーだす。
どれほどの愛国的フランス人、ユダヤ人が彼奴に殺害されたことか。
ラーゲリでは日本人のみならず、ロシア人・他国民もまた亡くなってますよ。

浪花節でしか語れない連帯はある。
しかし情緒にながされ「日本人」を語る愚を犯してはいけない。

645近衛師団長:2004/06/23(水) 22:39

矢矧 「ぎ」 大和と運命を友にした軽巡

 国が滅んで艦隊だけ残っても恥であろう・・・
 なぜそんな滅びの美学にこだわったのか?
 生き抜いてこそのご奉公  と 当事者で無い師団長に言う資格無し

 ラーゲリ ドイツの捕虜は立派だった 日本人は団結していた
 互いがよく見えたようで^^ なにかの本で読みました
 ロシア人は自業自得といえば言いすぎ?

646とかげ:2004/06/24(木) 00:33
ギリ−スーツ「つ」

>日本人は団結していた
冗談を言ってはいけません。自己保身に堕したバカモンの日本軍兵士が
ソ連軍兵士に媚び諂い、取り入りどれだけ多くの同朋を死に追いやったことか。

>ロシア人は自業自得
白軍兵士であれ、市井の民であれ、反スターリニスト・アナキストであれ、
シベリアで生を閉じられた露西亜の民を〔自業自得〕という習慣は私にはありません。

647たみ象:2004/06/24(木) 23:16

ツポレフ「ふ」

ソ連航空機の父

648近衛師団長:2004/06/25(金) 22:59

富嶽 「く」   私にもその様な習慣はございません
 あまねく主義者の国に怒る習慣かと 非業の大量死
 自業自得は言いすぎでしたね

649とかげ:2004/06/27(日) 17:33
クレマンソー「そ」

650たみ象:2004/06/27(日) 19:42

ソロモン諸島「う」

>クレマンソー
>>403
うふ

651近衛師団長:2004/06/27(日) 21:54

海ゆかば 「ば」 昭和18年初演奏とか 意外に新しい歌
歌詞は大伴家持
 玉砕とはよく言ったもの 全滅の事なのに

652とかげ:2004/06/27(日) 22:43
バカ・ボム「む」

>玉砕とはよく言ったもの
同感。転進・転戦は、敗退・退却。戦陣訓も新しいね。

>うふ
また、やっちったい(^^ゞ

653たみ象:2004/06/28(月) 12:55

牟田口廉也「や」

>海ゆかば
>>624
うふふ

654近衛師団長:2004/06/28(月) 22:19

ヤップ島  玉砕島だったかどうか?

 牟田口か 陸軍人事制度って何なのでしょうかね
 陸大至上主義

655とかげ:2004/06/29(火) 20:42
海風「ぜ」

>牟田口
敗戦後も生残しましたな。天保銭バカの典型。
そんなもんだったのでしょう、わが帝国陸軍の将帥は。

656近衛師団長:2004/06/29(火) 21:23

Z旗  「き」 明治の将帥と何たる違いか

657とかげ:2004/06/29(火) 22:54
旗流「り・ゆ」『う』はダメ>私的理由・ネタ無し

>明治の将帥
近衛師団長閣下。乃木はいけませんぞ!
忠勇なる歩兵の大量死こそが、勝利の秘訣とバカ参謀に教授した元凶。

658たみ象:2004/06/30(水) 12:53

ユン・トンジュ(尹東柱)「じ・ゆ」

治安維持法違反で投獄。
1945年獄死。享年28歳
「死の日まで天を仰ぎ
一点の羞じらいなきを」

659とかげ:2004/06/30(水) 22:18
ユン・ボンギル(尹奉吉)「る」

テロというなかれ。至誠、天に向かう。

660近衛師団長:2004/07/01(木) 00:24

 ルント シュテット元帥  モスクワに一気に殺到すれば<ドイツ軍

661たみ象:2004/07/02(金) 11:52

入江俊家「え」

日中戦争で陸攻隊を率いて十数回出撃
部下をほとんど殺していない「陸攻の神様」

662とかげ:2004/07/02(金) 23:21
エイラート「と」

>モスクワに一気に殺到すれば
占領できたでしょう。季節やなどの条件さえ満足できていれば。

663近衛師団長:2004/07/04(日) 22:37

突撃ラッパ 「ぱ」 選挙も中盤 
 各党ラッパ吹けど投票率上がらず 
 この事がわが国の病根 どの党を支持するも良い
 白紙投票にもそれなりの意義はある
 棄権は、反社会的行為

664たみ象:2004/07/05(月) 12:23

(ポール)パンルベ「べ」

フランスの数学者・政治家
ドイツ国境の要塞化=マジノ線を構想した人

665とかげ:2004/07/05(月) 22:39
ベルリン要塞「い」

ゲッペルスが名付け親w

666たみ象:2004/07/07(水) 12:58
ヨーゼフ・ゲッ「ベ」ルスざんすかw

石見「み」日露戦争戦利戦艦

・・・「い」もネタ枯渇

667近衛師団長:2004/07/07(水) 22:19

 伊東 祐亨 「き」   明治の将星

668とかげ:2004/07/08(木) 23:50
橘花「か」

>枯渇
ここまで、よく続いたもんです(爆)

669たみ象:2004/07/09(金) 12:30
師団長殿、「み」だったのですが・・・(-_-;)

ミレニアム「む」
(英軍コロン爆撃作戦コード名)

670たみ象:2004/07/09(金) 12:35
「か」でしたね。(^^;

カチンの森(事件)「り」

671とかげ:2004/07/09(金) 21:21
リガ「が・か」

>ゲッベルス
わし、今の今まで「ペ」と信じきってました。
たみ象さん。ありがとう。

>カチンの森
ナチとスタのプロパガンダ合戦。ソリダリノスチの闘い

672近衛師団長:2004/07/09(金) 22:15

たみ象さま すみません 流れを断ち切る振舞い^^;
 
ガタルカナル 「る」 我が故郷 第二師団の墓場

673とかげ:2004/07/10(土) 19:51
ルフトフロッテ「て」

674たみ象:2004/07/11(日) 14:13

寺内正毅「け」
ビリケンは「非立憲」でもあったそうな

>ガダルカナル
黒木和雄監督作品「美しい夏キリシマ」
傷痍軍人(寺島進)のせりふ
「おいはね、幽霊のようなもんよ。ないもかいも、南の海に置いて来てしもた
・・・おはんも幽霊と一緒にはなられんもんな」

675近衛師団長:2004/07/11(日) 23:50

ケンダリー基地 「ち」 セレベス島海軍基地  
 
明灰色の零戦はいかにも美しく強そうです。

カチンの森・・・ソ連が大祖国戦争などと言う資格なし
ポーランドを蹂躙した時点でナチと同罪

676とかげ:2004/07/12(月) 01:14
チハしゃ「や」

>美しく強そうです。
見た目だけさ。ノーズアートのシャークフェイスと一緒よ。

677たみ象:2004/07/12(月) 17:40

山下泰文(ともゆき)「き」

「マレーの虎」は既出でしたね

678たみ象:2004/07/12(月) 17:42
おっと訂正

×泰文
○奉文

679とかげ:2004/07/12(月) 21:51
夾叉「さ」

680近衛師団長:2004/07/12(月) 22:44

参謀本部 「ぶ」  参謀肩章の軍装はいかにも凛々しいが
 おもちゃの兵隊ほどにも知恵が無い閣下もいましたな

 零戦21型の華奢な事は承知 ただ中国戦線生え抜きの搭乗員が
 乗った機は、入神の技で・・・・やめときましょう

681たみ象:2004/07/13(火) 20:32

(エカテリーナ)ブダノワ Ekaterina Budanova「わ」

ソ連空軍軍人 戦闘機パイロット
第586女子戦闘機連隊
1943年7月18日 戦死

682近衛師団長:2004/07/13(火) 22:28

ワルシャワ蜂起 「き」  見殺しにしやがって

 戦場のピアニスト ご覧になりました?
 原作は戦後も長く発禁だったとか・・
 ドイツ人は皆 悪でなければならなかった訳か

683とかげ:2004/07/13(火) 22:59
ワンショットライター「た」

>入神の技
師団長閣下。
後からあとから、生え抜きの搭乗員が登場してたらよかったですね(笑)

>大祖国戦争
プロレタリアには祖国はないはずなんだけど。

684たみ象:2004/07/14(水) 12:22

とととかげお兄さまぁ〜 暑かったもんな...(-_-;)

鬼怒(巡洋艦)「ぬ」
対人地雷全面的禁止条約「く」

どちらか一つにしましょうね。

>戦場のピアニスト
ロマン・ポランスキーであるが故に
扱いにくかったようですね、各方面。
というところに興味がありました。

685とかげ:2004/07/14(水) 22:35
ヌルハチ「ち」

師団長閣下のしりとりに従いましょう
たみ象妹子殿。暑さを超えた脳の現実>「夜の食国」のものまね^^;

>ワルシャワ蜂起
スターリンの糞野郎もさりながらディルワンガー旅団を指揮した
カミンスキーSS准将の暴虐・非道をあげねばなりません。
裁判でその場で死刑ですからね凸(`_´#)

686近衛師団長:2004/07/14(水) 23:37

千代田 「だ」  水上機母艦時代の方が好きです

 シナ事変に出動したんでしょうか?

687とかげ:2004/07/15(木) 22:42
ダウンフォール(作戦) 「る」

>シナ事変
「事変」も「戦争」の言い換えにてござそうろう(爆)

>千代田
浅学ゆえ日中戦争に出撃したかどうかは分りませんが、
水上機母艦時代の方が私も好きです。
卓球台のような機銃座置き場の貧乏臭さが、いいなあ。

688たみ象:2004/07/16(金) 12:42

ルシタニア号「う」
「る」はもうネタ切れ

>シナ事変=日中戦争
呼称閣議決定「今回ノ事變ハ之ヲ支那事變ト呼称ス」

>千代田
1934計画第2甲運送艦として呉工廠に発注
36.12/14軍艦千代田と命名され水上機母艦38.12/15竣工
40.4/1第2遣支艦隊付属から支那方面艦隊付属に変更
5/10特別役務艦.5-6甲標的搭載実験艦に改装.9-41甲標的搭載艦に改装
42.6/5-6ミッドウェー海戦に参加
43.1/16横須賀工廠で空母への改造工事に着手10/27中部下甲板で火災事故12/15千歳級空母/26工事完了
44.2/1第3航空戦隊に編入6/20マリアナ沖海戦で被弾小破
10/25レイテ、エンガノ岬沖海戦でアメリカ重巡洋艦(CA45)ウイチタの砲撃を受けて沈没12/20除籍.
(出典:内緒)

689とかげ:2004/07/16(金) 20:53
馬印「し」

>閣議決定
「宣戦布告」無き『戦争』故の悪あがき。

690近衛師団長:2004/07/16(金) 23:30

上海特別陸戦隊 「い」  倍する敵を果敢に食い止め在留邦人の
 安全を守る海軍の精鋭・・・
 手柄欲しさの海軍の暴走が実態

691とかげ:2004/07/17(土) 19:01
インターネット「と」

>在留邦人の安全
坊さん殺して上海制圧だからね

692たみ象:2004/07/17(土) 20:10
い、取られた

トンダール「る」

>インターネット
ペンタゴン発だって話?

693とかげ:2004/07/17(土) 23:17
ルートクリアランス「す」

>ペンタゴン
だす。軽いっしょ(^^ゞ

>(出典:内緒)
こゆう性格、いいなあ。

694近衛師団長:2004/07/18(日) 09:41

水師営   乃木 ステッセル両将軍の会見場

 乃木は自刃 ステッセルは軍法会議で死刑 罪一等を減ぜられるも
 流罪と

695とかげ:2004/07/19(月) 09:38
イスラエル外務省調査部「ぶ・ふ・う」

696たみ象:2004/07/19(月) 10:45
また「い」とられちったぶー。
さてはブーフーウー世代(より上のはず...)

ブランデンブルク「く」(独軍特殊部隊)

697近衛師団長:2004/07/19(月) 13:29

 クラウゼビッツ 「つ」 外交の延長上に戦争があると偉大なる先人は
 のたもうた

698とかげ:2004/07/19(月) 21:01
吊床「こ」

>(より上のはず...)
、、、、。

699たみ象:2004/07/20(火) 12:10
小林盛夫「お」

北辰一刀流七段
1936(昭和11)年2月26日 二・二六事件
当時、歩兵第3聯隊(麻布)重機関銃隊下士官
警視庁占拠部隊に参加

とは、亡き五代目柳家小さん(立川談志の師匠、花禄の祖父)
のことであります。

700とかげ:2004/07/20(火) 22:16
桜花「か」

>二・二六事件の柳家小さん師匠
野中四郎大尉の部隊でしたね。
弟。野中五郎さんは神雷部隊で特攻しましてん。で、桜花

>立川談志師匠
ヤットウじゃあんたに勝てない。噺じゃかてる(出典:内緒)

701たみ象:2004/07/21(水) 13:10

香椎浩平「い」

>野中四郎大尉の部隊でしたね。
弟。野中五郎さんは神雷部隊で特攻しましてん。で、桜花

未熟者ゆえそおいうつながりでてきまへん。(T_T)
ので、シリーズ二・二六事件。

>立川談志
実は熱烈なファンであります。
先日見た高座「三軒長屋」で
「北辰一刀流小林盛夫・・・」なんてやってて
思いつきました。

702近衛師団長:2004/07/21(水) 22:33

井上 成美  「み」 故郷の生んだ提督
 立派な方と誇りに思う次第

703とかげ:2004/07/21(水) 22:37
犬養毅「し」

>シリーズ二・二六事件
前段階、血盟団、5.15事件(事件なの?)でごぜえやす。
民の喘ぎは国家・軍部に絡め取られてすってんころりん。
中国東北部(満州)侵略、戦争へ

左翼、右翼の回転の技は無力だったのでしょうな。

>談志師匠
師匠のお友達方々へのモノローグは涙がとまりません。

704とかげ:2004/07/21(水) 22:53
三上卓「し」

ありゃかぶっちまったい(笑)

>井上成美
戦争下手だけど教育者!

705近衛師団長:2004/07/21(水) 23:22

大変ご無礼 しげよし でした^^; 同郷なのに恥ずかしい

706たみ象:2004/07/22(木) 18:53
師団長殿、杜の都界隈のお生まれなのですか!

>井上成美
近親に海軍兵学校→海自という経歴のモノがおり、
ちらほら噂は...。

う〜ん困った、シリーズ二・二十六事件終わりそうだ...

昭和天皇「う」
(^^;

>涙がとまりません。
花粉症?
じゃなかった、笑いすぎ?

707とかげ:2004/07/22(木) 21:37
宇垣軍縮「く」

>シリーズ二・二十六事件
国軍の叛乱の元は市井の民の貧窮が根にあったと想いまする。
帝はことの本質から逃げたい故に鎮圧を命じたのでしょうな。

権門上に傲れども 国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども 社稷を思う心なし

俺って、右翼かい(爆)

>じゃなかった、笑いすぎ?
『兄さん、こんなんになっちゃたよ』
『おれ、どっから電話してるとおもう。病院だよ、病院(わかりますね)』

芸人の世界は、笑って哀しい玉手箱でござんす。

708近衛師団長:2004/07/22(木) 22:51

 宮内省 「う」 終戦時 軍機に当たる機密文書の多くは、陸海軍両省で
 焼却の憂き目に会ったが 上奏分だけは現在に残るもの多し

 朕が股肱と頼む重臣を・・・・ 朕自ら 近衛師団を率い暴徒を鎮圧せしむ
 昭和天皇は、無法行為に怒りを覚えただけ 世界恐慌にあえぐ民の疲弊の責任は
 皇室と何の関係もない
 極右も極左も根っこは同じ  主戦間際 近衛文麿の怖れは案外正しい

709非常委員会:2004/07/23(金) 01:12
うたた荒涼「う」

二・二六から、二百三高地へ退行汁!

久しぶりの、ここはミリタントwwwなインターネットでつねwww


>近衛文麿の怖れ
漏れは京都の某門跡寺院で敗戦まぎわの近衛の書をみて
さすが公家でつね、と、おもたヨ。近衛は天皇昭和を落飾させる
場所をさがしていたらしいからね。そんなことですむと米軍を
なめていた甘ちゃんぶりが近衛らしいorz

>世界恐慌にあえぐ民の疲弊の責任

そんなもん、天皇にはハナから「ない」よ。天皇は「無答責」でつ。

710とかげ:2004/07/23(金) 22:03
牛島満「る」
2.26当時、第一師団第一連隊長

二百三高地から二・二六へ舞い戻る!

>天皇昭和を落飾させる
天皇家、各種を地方へおくる計画があったと。後醍醐かいw 
玉は玉。河原しまへん。ノーネクとモーニングの写真に乾杯。

>天皇は「無答責」でつ。
天丼無窮のすうすう、は

711近衛師団長:2004/07/23(金) 22:23

宇品 「な」 かつての外征出帆港

 ああ 堂々の輸送船♪  こちらも孤軍化す^^

712非情委員会:2004/07/24(土) 01:42
nacht musik「く」!

小夜曲で闘う軍隊や、いる?(いや、いないorz)

そも、わが天丼は高所酵素の不易にして綿々、喰らいつなぐアイネ・
ナハト・ムジク、汝ら精兵は孤軍「化」すといえども、衆寡敵せずして
逝って吉orz

で、いきなりですが

    .,,,,,,                       : :                             ,,,,   
       ._,,,lllll,,,,,,llililli、                  ゙゙lll!,,,,,_ ,,,,,,,,llliiii,:      ,,,,,iiiii,,,              llllll!  
    .'lllll゙llll゙゙゙~li,, :         .,,,,llliillllllllii,,,     .,,illlll!゙゙llll゙’.'lll~ ,ill!゙    :lllll゙゙゙lill!!゙゛              lllll!  
      ,,ill!゙: ,,il!!llllllll‥    .,,illl゙" ,il゙  ゙゙!lii、    .゙lii, .,il!゙,,,,_lll: .lll,,         ,iil!゙゜             llll  
     ,,illll、,,l!!li,,,ill!゙′    ,il!° ,il!°  .llll|   _,,,,,,,llllll!!l゙゙゙゙゙゙lll  ゙!lii,、    ,il!゙′              lll:  
    ,,lll゙゙lll|,,,、.,,l!l゙゜      lll、,,ii!゙`   ,,illl゜  `゙゙~'l,,,llllllllllll、lll: :ll,,,llll|    .ill゜       lll:        .lll  
   ゙° ,lll",,ll!!lli,,,,、      .'!lii!!゙    ,,ll!!゙     .゙lli,,,,,llll°llll  `゙!!°   .!l,,_:     : .._,,,illli,、      .'!" 
     .llll `  `゙゙!llliiiii,,,,,,,,           '゙°       ゙゙゙`   .:lll:         ゙゙゙!lllll!!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙′     ,,,,,, 
     .゙!゙     `゙゙゙゙゙゙゙″                     :lll:                        ゙゙!!゙ 
                                     :

713非情委員会:2004/07/24(土) 01:44
しもた、チトずれた_| ̄|●

714とかげ:2004/07/24(土) 23:36
クレプス「す」

>ムジーク
ドイツ空軍は斜銃をシュレッゲ・ムジークと呼んでた(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板