したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽限定雑談スレ。

1武蔵:2006/10/06(金) 04:43:21 ID:3nfI6yOk
数年前、このスレを立ち上げたところ
やはり議論と関係がなく肝心の政治議論に
水を注し、議論の妨げになるのではという管理人の
指摘によりこの板は消滅いたしました。
当時としては尤もなご意見でしたがあれからもう3年以上の
時が経過し、そろそろ掲示板のの大成ができたため
もう大丈夫なのではと考えています。

管理人さん、皆さんいかがでしょうか?
不適切だというのであればやはりこの板は一般板で
やることにします。

117武蔵:2008/08/03(日) 19:48:01 ID:lI81uvCI
伊藤意外にもいたんだ

118良信:2008/08/03(日) 19:58:23 ID:eRAK44e6
俺的、ビートルズセレクション(初期)

I Saw Her Standing There  (http://jp.youtube.com/watch?v=DNsmrd-aR1c&feature=related
 She Loves You (http://jp.youtube.com/watch?v=cO9GB_KUAQI
 This Boy (http://jp.youtube.com/watch?v=Pxxp5e_CReo
 There's A Place (http://jp.youtube.com/watch?v=D_WLd3tamrc
 I'm happy just to dance with you (http://jp.youtube.com/watch?v=hgNM1_3Tx9A
 If I Fell (http://jp.youtube.com/watch?v=Eh5YwjfaCXk
Do you want to know a secret? (http://jp.youtube.com/watch?v=L8Vx6E26lFM&feature=related)
 Any time at all (http://jp.youtube.com/watch?v=w9as8K8SktY

おまけhttp://jp.youtube.com/watch?v=sJ27gdIZOe0

119武蔵:2008/08/04(月) 23:11:37 ID:lI81uvCI
>>118
俺の親父が高校生の頃にビートルズが来日したけど
学校の校則ではコンサートに行ったら停学処分で
聴いてはいけなかったそうです

120ユービック:2008/08/05(火) 00:07:30 ID:rKxGOUtE
武蔵さんの親父さんがどのくらいの世代かしりませんが、ポストモダニズム世代(?)の我々でさえ、ビートルズは学生運動の残り火や反体制運動のシンボルの如く扱われてましたからね。
「愛と平和が世界を救うウ〜」とか、友人によく聞かされました。

121良信:2008/08/05(火) 02:33:58 ID:0mYFUihs
愛と平和?俺は聞いたことないな。初期しかあまり聞かないから。解散後のジョン・レノンはそういう傾向が強かったみたいですね。共産勢力とも関係を持っていたらしいですからね。

とはいえ神だ。ジョンだから許される。

122良信:2008/08/05(火) 02:40:32 ID:0mYFUihs
私の頭からはなぜ停学なのかさっぱりわかりません。

が、可能性としてあるなら学校内の日教組の赤教師がビートルズの来日を資本主義文化の侵略とみなしたか、もしくは保守系教員がビートルズを不良文化とみなしたかですね。

いずれにしろナンセンス。

123良信:2008/08/05(火) 02:46:05 ID:JC3CFLpI
ビートルズは反体制的、革命的だが、日本のサヨクのキモ歌とは違う。これは間違いない。

124武蔵:2008/08/05(火) 03:06:37 ID:lI81uvCI
>>122
後者です。
要はビートルズは不良が聴くものだという認識があったらしい。
家の親父は団塊です

125武蔵:2008/08/05(火) 03:13:55 ID:lI81uvCI
先月のELT・・・。
良信さんの言うように全然声が出ていない。
酷くて聴いてられないよ
http://jp.youtube.com/watch?v=or8Jp0F29ws

126良信:2008/08/05(火) 10:09:36 ID:9GJquGgI
聞いてみなくちゃ良さなんて解らないものだ。
外国の音楽が不良文化であるから聴きに行ったら停学って、はっきり言って明治・大正期より遅れた考えですね。戦時中と同じ。
昭和は戦中戦後通して思考後退の時代ですね。

127ユービック:2008/08/05(火) 13:05:53 ID:rKxGOUtE
>>126
まあ仰ることはわかりますが、当時の学生運動の凄惨さを見れば、親や教師がそれに関わりがありそうな文化を抑圧したのも無理からぬことだと思いますよ。
夢のような下らない屁理屈をこいては、ゲバ棒持って火炎瓶を投げて暴れまわったり、警官に硫酸をぶっ掛けたり、フリーセックスだなんだとやりたい放題、本当にこれが日本人かと、目を覆わんばかりの状況だったと思います。
そのような状況下では、長髪禁止、ロックのような反体制につながる音楽は禁止、等々のような処置はしょうがなかったのではないでしょうか。
大袈裟に言えば、一種の非常時だったのかもしれません。

128香西:2008/08/05(火) 16:55:37 ID:s0ViTT6E
ああ、このELTのtime goes byはELTのファンではないですが、いい曲だと思います
しかし、これはトクダネの朝のヒットスタジオですよね。酷すぎますね。
色々調べたら、のどの疾患をわずらって以来、高音が出にくくなったようですね。

129ユービック:2008/08/05(火) 17:18:32 ID:rKxGOUtE
127の続き
もうひとつ言えるのは、ビートルズがそうしたものかどうかは知りませんが、ロックなどの若者の音楽にありがちな傾向としての、政治と関わりのある、あるいは反社会性に繋がりかねない「煽動的で情動的な性格」が、保守的な人達にとっては問題がある、ということでしょう。歌詞などが、政治批判や革命などをうたっていた場合はなおさらです。
極端なケースかもしれませんが、昔チャールズマンソンというヒッピーのグループが、ヘルタースケルターという歌に(勝手に)刺激されて、猟奇殺人を展開し、世間に衝撃を与えました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC
そこまで行かなくても、大衆的な音楽その他のエンターテイメントや芸術が、作者の意図と関わりなく、一種の「麻薬的興奮剤」となって、大衆を刺激してしまうと、よからぬ結果を引き起こすことが危惧されます。激しい情動を呼び起こすロックのような大衆音楽が、若者の中にある不満や過剰な自由への意思を掻き立てれば、場合によっては暴動や反体制運動にさえつながりかねません。武蔵さんの言う「不良化」とは、そのような若者の社会への反抗の、小規模な兆しにすぎません。
これを保守的な人達は恐れて、若者を刺激的な音楽から遠ざけようとするのです。
現代ならともかく、当時の学生運動の悲惨さを考えれば、この処置が、あながち100%間違いであったとは言い切ることはできないのではないでしょうか。
音楽鑑賞やエンターテイメントだけならよいのですが、芸術は政治運動ではありませんから、その他の影響が心配なのです。

130武蔵:2008/08/05(火) 19:47:45 ID:lI81uvCI
>>127
確かに20年ちょっと前まで中高生はの長髪が罰せられていたことを
考えればそんなにおかしな事ではないです。今でこそ不登校だなんて言っていますが
一昔前まで、不登校=分裂病とされ閉鎖病棟に入れられた時代です

でもゲバ棒振り回していた世代もフォークソング世代も
長髪が多いですよね。
ロックというのはビートルズが走りですから当時の大人達には
革命的な風俗か何かと思われたのでしょう。

そういえばプレスリーも出始めた時はあの腰の振り方が
下品だというのでアメリカ本国ではプレスリーが
テレビで歌う際、腰から下がカットされていたそうですw

131武蔵:2008/08/05(火) 19:49:42 ID:lI81uvCI
最近、シナが日本のゴールデンタイムでの日本のアニメの放映を
前面に禁止しましたが、要は中国での日本アニメの浸透力が爆発的で
このままでは日本の文化に侵食されてしまうという危機感があるのでしょう。

車や家電や科学と違って、文化・ソフトパワーは核兵器やミサイルよりも
強いかもしれません

132ユービック:2008/08/05(火) 20:47:32 ID:rKxGOUtE
私は音楽には全く門外漢(本質的に視覚系で、バロックと現代音楽にしか興味なし)ですが、
それにしても、日本は戦前からどうしてこう洋楽趣味の人が圧倒的に多いのでしょうか。
たとえば、戦前生まれの私の親族も、洋楽(クラシック)にかぶれて、日本らしい音楽には全く興味がありません。
教育が洋楽中心で、日本の音楽は明治以後の西洋化した「日本洋楽」のみだったからです。
戦時中子供で神話教育を受けたにもかかわらず、オペラでオルフェというギリシャ神話(冥界に妻を取り戻しに行く男の話)は知っていても、 似たような話のいざなぎといざなみの日本神話を全く知りません。このような嘆かわしい状況は一般的なことのようです。
とにかく明治以後の音楽美術などの教育は、西洋のものがなんでも一番素晴らしく、それを学ぶのが日本人の文化教育である、と言わんばかりの偏向ぶりです。
小林よしのりのような、日本人らしい演歌や浪花節の愛好者が少なく、ロックやジャズやクラシックのファンが圧倒的に多いのも、このような音楽教育のせいでしょう。
我々の世代は、給食で脂っこい洋食やパン食の「食育」をされ、御飯に味噌汁といった普通の日本食さえ好きになれない人も多いことと思います。
何事も、初期の教育で、その人の好みがかなりの程度で決まってしまうようです。
音楽教育で邦楽や民謡でもやれば、もっと日本人らしい演歌や浪花節の愛好者が増えるのではないでしょうか?
いくら国家を語っても、音楽を通して「日本人の心」が理解できなければ、それは抽象論になってしまうと思います。
まあ古臭い人間の意見ですが・・・

133武蔵:2008/08/06(水) 11:51:43 ID:lI81uvCI
>>132
洋楽といっても私が普段聴いているのは
70年代〜80年代の音楽で
最近の洋楽の歌手は名前すら知りません。
あとはひたすら邦楽です

134良信:2008/08/09(土) 22:48:45 ID:vSTnx81E
演歌も実際は西洋音楽の影響無しには存在しなかったわけですし、他国の文化も吸収されて現地の文化と混ざり合ってゆくものだと思います。
鎖国でもしないかぎりそういった文化の合流、融合は避けられないものでしょう。

135ユービック:2008/08/10(日) 13:37:09 ID:M/YUhp9w
>>133>>134
そうですね、確かに鎖国でもしない限り外来文化の影響は否めないし、必ずしも拒否すべきものではないのかもしれません。
ただ、村上龍のように、ロックや欧米的な生活が理想的で、浪花節を聞いている爺さん婆さんはダサいしうんざりだ、というのは、やたら舶来品に飛びついて崇めたがる典型的な島国根性ではないかということですが・・・まあ彼は我々よりも古い世代の人ですけどね。最近の若いひとは民謡や詩吟に興味を持つ人も多いとも聞きますし・・・

136良信:2008/08/10(日) 16:30:09 ID:Bt8zaqO2
日頃はポップスなどに夢中になってる若者に、一昔前の歌謡曲や演歌を聴いて感動する心が残っていればそれでいいと思います。

しかし教育においては唱歌と地元の民謡と雅楽、西洋古典と少しの国内の歌謡曲を教えれば良いと思います。これが教育における唯一の文化防衛策。

137ユービック:2008/10/24(金) 22:46:49 ID:E7AJkpDc
私がイチャモンつけたせいではないと思いますが、このスレも下火ですね。
これが私が12歳で惚れ込んだバンドの音楽です(そのとき既に解散して過去のものでしたが)。
http://jp.youtube.com/watch?v=kFZroUDglTg&feature=related
こんな頭のイカれたオジサンの戯言など気にしないで、皆さんの好きなポップスについて楽しく語ってください。

138武蔵:2008/10/24(金) 23:53:51 ID:Nxhx2lXU
>>137
サイモンガーファンクルやカーペンターズを聴いている
私には難しいですねw

139良信:2008/10/25(土) 09:02:56 ID:YMtBa71.
カーペンターズは正規のCDは持っていませんが、好きなので(録音したCDで)よく聴きます。

140ユービック:2008/10/25(土) 19:37:54 ID:E7AJkpDc
ついでにこれも(最も実験的なベーシストが抜けて前述のfaustに移るまで)はずば抜けて好きなグループでした。
ジミヘン風のギターとクセナキスのような混沌たる現代音楽の合体したUfoという伝説的な名曲がありますが・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=D2u5T-iOYpI&feature=related
ところで皆さんはジミヘンはお嫌い?あれはいちおうポップスでしょう。

141ユービック:2008/10/25(土) 19:59:46 ID:E7AJkpDc
さらにこういうのはポップスというのでしょうか?
上記のグループのお仲間のような連中です。
http://jp.youtube.com/watch?v=rRUGxlGOdps&feature=related
それにしてもドイツ人というのはヘンな連中ですね。

142香西:2008/10/31(金) 13:19:30 ID:N3usEF0I
嵐のA.RA.SHIという歌はyoutubeでよく聞きます。
なんか元気にある歌です。
でも男がジャニーズを好きになるのは少し気がひけます。

143武蔵:2008/11/07(金) 00:58:25 ID:Nxhx2lXU
小室も100億円の資産を香港事務所の投資で
大半を失ったそうです。別れた女房に慰謝料10億円も痛かった
なんにもしなくとも
一生食っていくのには困らなかっただろうに

144香西:2008/11/07(金) 15:22:07 ID:N3usEF0I
別に小室ファミリーのファンではないですが、globeはそこそこ昔は聞いてました。
デパーチャーズとか。華原の昔の曲は良く売れてましたよね。

145武蔵:2008/11/07(金) 15:45:05 ID:Nxhx2lXU
>>144
どこまでも〜限りなく〜降り積もるゆ〜きと彼方への思い〜って
歌でしょ。あれは良いよね

146香西:2008/11/07(金) 15:52:51 ID:N3usEF0I
そうだね。
華原もアイムプラウドだとか、アムロのcan you celebreteも有名ね。

147武蔵:2008/11/07(金) 15:58:45 ID:Nxhx2lXU
>>146
アイムプラウド〜い〜つからか〜自分を誇れるように〜なってきたの
きっと〜彼方に会えた夜から〜

個人的には小室ギャルソンは好きです。大好きでしたね。
ちょうど中学生のあたりにピークだったな。

148武蔵:2008/11/07(金) 15:59:36 ID:Nxhx2lXU
TRFは人気があったね。
小5か小6の頃ボーイミーツガールを買った

149良信:2008/11/15(土) 02:30:43 ID:jkKqA7H6
 モーツァルト 幻想曲ハ短調

 幼い頃に初めて聞きました時に、これが本当にモー
ツァルトの曲なのだろうか、と思いましたが、今では
モーツァルトのピアノ楽曲の内の最高傑作であると分
かります。時代を百年も二百年も先取りしている様な
曲調を、幼い私にはモーツァルトの曲として理解出来
ませんでした。幻想曲という曲名も子供心に、精神的
に病んで幻想を観たのを曲にしたのだろうか、と不気
味に思ったものでした。幻想曲とは形式に捉われない
様に自由に作った曲なのだそうです。実際短調なのも
あったのでしょう。
 当時はストーリーを勝手に付けて聴いていました。
そのストーリーというのは、モーツァルトが不気味な
幻想の中に亡き父が手招きしているの観る。附いて行
くと花畑が広がっている。そこで安らかな一時を過ご
すが、自分が居る世界が現実でない事を思い出す。そ
のまま居たいとも思ったがしばらくすると急に風景が
色彩を失って交ざり合い訳が分からなくなって行く。
そして何らかの力に引き寄せられて現実に戻る。と、
我ながら面白いストーリーだと思っています。

150武蔵:2008/11/29(土) 23:42:19 ID:Nxhx2lXU
くそ、山下達郎のチケット取れなかった
やっぱ人気があるんだな

151香西:2008/12/02(火) 11:00:22 ID:N3usEF0I
>>150
山下達郎興味あんの?
今の時期クリスマスシーズンだから、恋愛ソングを歌う山下達郎のチケットは取りにくいのかな。
数年前、中島みゆきのコンサートチケットに応募したら漏れたことがありましたよ。

152武蔵:2008/12/02(火) 12:05:56 ID:Nxhx2lXU
>>151
六年ぶりのコンサートだからね

153武蔵:2008/12/04(木) 01:44:03 ID:Nxhx2lXU
>>151
来年の2月なんだけどね

154良信:2009/06/08(月) 00:39:20 ID:eRAK44e6
ノスタルジーにご招待

http://www.youtube.com/watch?v=eBVvQGvAvMI
http://www.youtube.com/watch?v=ucipcSssQok

155武蔵:2009/06/08(月) 16:55:04 ID:e60HxdmQ
>>154
良信さんはこの2曲が好きなの?

156良信:2009/06/08(月) 18:24:07 ID:eRAK44e6
ええ、好きです。
本当はバブル期の女性ボーカル曲を沢山貼りたかったのですが、
あんまりいいのが無くって、結局二曲だけ貼りました。

二曲の中ではレベッカのフレンズの方が好きです。

157香西:2009/06/08(月) 19:03:01 ID:N3usEF0I
最近はyoutubeでイギリスのブリテンズゴットタレントという番組を見ています。
一般人が歌やダンスを披露するのですが、秀逸な人もいれば、ダメダメな人もいて面白いです。
是非見てください。最近ニュースに出たスーザンボイルもこの番組です。

158武蔵:2009/06/08(月) 23:36:43 ID:e60HxdmQ
>>156
二曲とも良いよね。
でも80年代の女性ボーカルは歌唱力では
今の女性歌手には全然及ばない

159武蔵:2009/06/08(月) 23:38:29 ID:e60HxdmQ
ブリテンズゴットタレントで検索しても何も出てこないよ

160武蔵:2009/06/08(月) 23:50:50 ID:e60HxdmQ
自分の中では80年代最強のバンド
http://www.youtube.com/watch?v=IPfFPIHJOPs

161良信:2009/06/08(月) 23:52:38 ID:eRAK44e6
>>160
やはり、あなたは同志だった様だw

162良信:2009/06/09(火) 01:03:53 ID:eRAK44e6
http://www.youtube.com/view_play_list?p=4CB97DE2FF41F083
安全地帯の個人的ベストの再生リストを作ってみた

163武蔵:2009/06/09(火) 03:09:24 ID:e60HxdmQ
>>161
毎年、コンサートに行っているよ。

164香西:2009/06/09(火) 06:17:17 ID:vIKD2qaE
>>159
Britain's Got Talentで検索してね。

165武蔵:2009/06/09(火) 19:50:35 ID:e60HxdmQ
>>162
バラードの方が好きです

166武蔵:2009/06/09(火) 20:28:41 ID:e60HxdmQ
>>164
この間テレビでやっていたね。
へんなおばさんが健闘していた奴でしょ

167香西:2009/06/09(火) 22:04:16 ID:APs2NcLw
>>166
そうそう。やはり欧米人は言うことがダイレクトですね。
歌が下手な人には「私の人生でこれほど最悪な歌は聞いたことがない」と容赦なく切り捨てますから。
youtubeで見ていると英語の勉強にもなっていいですね。

168良信:2009/06/09(火) 22:57:24 ID:eRAK44e6
変なおばさん過労で倒れたらしいね。

169武蔵:2009/06/10(水) 03:10:35 ID:e60HxdmQ
>>167
それと六歳の少女だとか・・・。
うまい奴はうまいね。
なんていうかイギリス人のユーモアはブラックユーモアも
最高なんですね。映画のせりふのような感じです。
日本の男もあんな風にいえたらなあと思います

170武蔵:2009/06/16(火) 03:11:35 ID:e60HxdmQ
>>167
辛辣なコメントもあるけど
イギリス人のブラックユーモアも凄いけど
流石真摯の国だと思わせるようなコメントもあるね

171武蔵:2009/06/16(火) 03:12:10 ID:e60HxdmQ
来月、サイモンガーファンクルが15年ぶりにやってきます
楽しみだ

172良信:2009/07/04(土) 22:13:18 ID:eRAK44e6
マイケル、今まで有難う
http://www.youtube.com/watch?v=fQ7vUNlPF4s&feature=related

173香西:2009/07/04(土) 22:16:52 ID:eaWyZ6tw
MJ、ファンじゃないけど、偉大さというのは死してジワジワ伝わってくるものですね。
ただ最近の顔立ちはとてもじゃないけど見れたものじゃなかったです。
鼻、口、顎。昔はあんなケツ顎じゃなかったでしょう。

174青鷺:2009/07/05(日) 01:06:30 ID:WPZU2V/2
マイケルさんも病気で辛かったんでしょうね。
12年もコンサートをやってないとカンも鈍るでしょうしねえ

175武蔵:2009/07/12(日) 02:45:05 ID:F2zdeyNk
昨日、サイモン&ガーファンクルのコンサートに行ってきました
16年ぶりの来日ですね。

176青鷺:2009/07/14(火) 00:27:10 ID:WPZU2V/2
http://labaq.com/archives/51226217.html

http://labaq.com/archives/51207434.html

音楽関係で面白い動画を見つけました

177良信:2009/07/24(金) 00:03:33 ID:eRAK44e6
>>176
赤ちゃん、かわいいような怖いような…
まあしかし興味持ったものに対する学習力って凄く高いんですよね

178良信:2009/07/24(金) 00:06:01 ID:eRAK44e6
http://www.youtube.com/watch?v=jQV79r1lbMk
レベッカの隠れた名曲らしいです。

やっぱりレベッカの音作りやヴォーカル力は凄い。
最近こういう歌い方が出来る人はあまり居ない。

179良信:2009/10/19(月) 21:14:52 ID:eRAK44e6
ビートルズのCDが焼き直しされて発売されてるんですね。

180武蔵:2009/10/25(日) 02:47:35 ID:AcJ38W6k
良信さん。その後体重はどうなりましたか?
痩せられました?

私は現在身長177cmの体重71キロです。
チョイと太り気味です。
あと何キロか・・・・。

181良信@浪人中 ◆jrxXo0.36c:2009/10/25(日) 02:50:08 ID:eRAK44e6
俺も大体同じです。
痩せようと思っても、受験期間中はどうしようもないので。

182武蔵:2009/10/25(日) 18:45:51 ID:AcJ38W6k
>>181
神経すり減らして勉強すれば痩せるのではw

がり勉君が痩せているのはやっぱり頭使っているからでは?
この間高校生クイズ大会をやっていましたが
全国屈指の進学校の奴らは太っている奴は皆無だった

183良信@浪人中 ◆jrxXo0.36c:2009/10/25(日) 19:48:52 ID:eRAK44e6
学習で消費できるのは糖分だけですよ。

184武蔵:2009/12/18(金) 00:02:20 ID:9SrGexdw
持田は喉が完全に治るまで活動休止した方が良いな。
最初の2曲は聴いてられない
http://www.youtube.com/watch?v=lG1N9_l7hxA&feature=related

185良信@浪人中 ◆jrxXo0.36c:2009/12/18(金) 02:32:22 ID:eRAK44e6
もう観たくないよorz
97、98年頃の全盛期の歌声を思い出すと涙が出てくる。
まるで別人だ。

186武蔵:2009/12/18(金) 17:24:31 ID:9SrGexdw
>>185
結局、病気なの?

187良信@浪人中 ◆jrxXo0.36c:2009/12/18(金) 18:21:46 ID:eRAK44e6
気管支炎で喉が駄目になったそうです。

188武蔵:2009/12/19(土) 22:54:05 ID:9SrGexdw
>>187
もう治らないの?

189良信@浪人中 ◆jrxXo0.36c:2009/12/20(日) 01:29:15 ID:eRAK44e6
主治医じゃないので分かりませんが、恐らくあの調子では治らんでせう。
もう五、六年間くらいあの歌い方ですよ。もう昔の様には戻らんでしょう。

190武蔵:2009/12/20(日) 01:38:45 ID:9SrGexdw
>>189
もう歌うの止めた方が良いね

191武蔵:2010/03/23(火) 01:05:22 ID:lSLJ8LVg
安全地帯再結成おめでとう!!!!!!
早速コンサートの行こう。楽しみだなあ

192武蔵:2010/04/02(金) 00:44:50 ID:lSLJ8LVg
アースウインド&ファイアーという昔の洋楽を聴いています。
なかなか良いですね

193:2010/07/17(土) 21:52:35 ID:CeKsFXNE
http://www.youtube.com/watch?v=FsTF4HJu9ng

マスカレード、ライブ音源の方がCD版以上。神だwwww

194武蔵:2010/07/20(火) 01:21:38 ID:Q9/01FTQ
>>193
玉置は天才だよ

195良信:2010/07/20(火) 11:15:29 ID:xLJF2xMQ
ここ数年の玉置は、その言動が何か変だと思うんです。確かに昔からだらし無さは指摘されていましたが、最近の言動は特に異常です。とても心配です。

196武蔵:2010/07/20(火) 20:56:25 ID:Q9/01FTQ
>>195
熟年躁鬱だと言われています

197武蔵:2010/08/09(月) 00:38:52 ID:hqZTBHPU
埼玉和光市の稲垣潤一のコンサートに行ってきました
大人の哀愁が漂っていてよかったですよ

198青鷺:2010/08/18(水) 00:03:04 ID:WPZU2V/2
http://www.youtube.com/watch?v=TN2UfocOeh4&feature=related
面白いダンスの動画です

199武蔵:2010/09/30(木) 00:12:03 ID:bu14y5Bk
今日、安全地帯のコンサートに行ってきました。
最高に良かったです。
いろいろ問題のある人なんですがね

200良信:2010/09/30(木) 08:34:16 ID:xLJF2xMQ
確かに元から人間的に問題が有りましたが、今日の有様は精神的なものから来ているという話なので、しばらく見守らないといけませんね。

2012:2010/09/30(木) 16:52:54 ID:waU.1.C2
netshop ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの限定価格!!Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!

202武蔵:2010/09/30(木) 23:05:47 ID:pnFaGfBI
>>200
玉置のコンサート最高によかった。ここ何年かで一番良かった。
玉置は躁鬱病です。アルコールもあるようです
早く回復してほしいのですが、なかなか完治は難しいですね。
もう発病して20年近く経つでしょう。本人も自伝で書いていますしね

203武蔵:2010/12/08(水) 23:09:56 ID:yHzpYggc
今、プレスリーを聴いていますが
50年前にこんな音楽を作れた彼らは凄いと思いますね。
ビートルズよりも古いでしょうし
今聴いても古さを感じさせない

204良信:2011/09/04(日) 02:43:02 ID:xLJF2xMQ
ZARDのアルバムを何枚か買いました。その中でも、初期の『もう探さない』という曲がとても気に入りました。
何故シングルで殆ど売れなかったのか解らないくらいに良い曲ですね。マイナーコードの素直な織田サウンドと才能を開花させつつある坂井の作詞がたまらなくいいです。
90年代ポップスの完成形がもうすでにここにあったという感じです。

205武蔵:2011/09/08(木) 22:41:42 ID:K5BAPbuU
>>204
ZARDも後半曲がマンネリ化したのが残念ですね。
私も彼女の詞や歌声が好きですが
後半の「同じような歌」はちょっと残念です。
アルバム売上が下降したのもちょっとしょうがない気がする

206良信:2011/09/09(金) 10:15:16 ID:xLJF2xMQ
後半は織田さんも楽曲提供をあまりしなくなりましたからね。いくら作詞が良くてもいい作曲家がいないと良い曲になりません。
それでもZARDは比較的にヒット曲の弾数が持続したほうですね。

207武蔵:2011/09/10(土) 03:35:42 ID:K5BAPbuU
>>206
CD売り上げでは女性では確か今でも浜崎の次のはず。
大ヒットしたグループですよ

208武蔵:2012/01/05(木) 12:44:19 ID:GC6G5yEM
昨年年末に安全地帯のコンサートに行きました。
前から2列目でよかったですよ

209良信:2012/01/18(水) 20:53:55 ID:iOcfSCo6
>>208
羨ましいです。歌い方は変わってもまだ現役でやってるのがすごい。
僕の好きな歌手やグループは大体もう死んでいるか、解散しているか、
ヴォーカルが声出なくなってしまったか、何かでまともに活動して
いるのは本当に少ないです。

織田哲郎がBeingにいてZARDに楽曲提供していた頃の
ZARDのオリジナルアルバムを全部買い集めてしまいました。

211武蔵:2012/02/15(水) 22:17:47 ID:rQyDobgk
ヒューストン死亡。
早すぎますね。
しかしここも一カ月書き込みがない・・・・・。

212武蔵:2012/05/20(日) 23:57:08 ID:uzvQaPr.
最近イエモンばかり聴いています。
吉井和哉は天才だね

213香西:2012/05/23(水) 13:54:22 ID:/5BlPEyc
私ね、youtubeで色々聞いています。
最近のはAKBのヘビーローテーション。
懐メロでは由紀さおりの手紙。

214武蔵:2012/05/27(日) 15:08:22 ID:uzvQaPr.
レッドスチュアート良いなあ。
古い歌手だけどね

215香西:2012/10/05(金) 02:08:09 ID:f69BtK7Y
misonoが歌う、Starry Heaven いい歌ですね

216香西:2012/10/07(日) 23:22:38 ID:FoZ0maNs
小松ミホの願い事ひとつだけも好き


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板