[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【鬼畜北韓】拉致被害者を救おう【金正日を倒せ!】
1135
:
青鷺
:2006/10/10(火) 22:05:43 ID:1/AB7Uh6
ちょっと真面目な公開書簡です。
このサイトを見ている右派分子の皆様。
朝鮮学校の生徒を殴ったりすると、ジョンイルに格好の口実を与えます。
日本国の利益を第一に考えて下さい。
このサイトを見ている朝鮮国籍の皆様。
チョゴリ等の明確に民族がわかる服装は謹んで頂きたい。
ムチャクチャややこしい状況なんですから、今以上ややこしくしたくありません。
このサイトを見ているマスコミの皆様。
今の自制的報道を続行して頂きたい。
民族紛争の発生はジョンイルを喜ばすだけです。
1136
:
武蔵
:2006/10/12(木) 00:00:15 ID:lUrtWzZo
マンギョンボン号入国禁止。
ついに安倍はやったぞ!!!!!!
1137
:
卍香西卍HeilHitler!
:2006/10/12(木) 00:02:44 ID:zpLXwgmI
万景峰は元々7月のミサイル発射時点で入港禁止ですよ。
今度は北鮮の輸出入停止です。
1138
:
青鷺
:2006/10/12(木) 22:10:57 ID:aHL4JIRs
ちょっと気になるんですけどね。
マスコミは北の核弾頭がミサイルに搭載可能か否かだけを気にしていますけど。
コンテナか何かに詰め込んで、第三国経由で日本入港と同時に爆発させれば
港が一つ消滅する程度の破壊力が想定されるんですけどね?
ミサイルに搭載が不可能でも安全とは程遠いのですが。
(何故、マスコミの思考力はこれ程硬直しているのでしょうね?)
1139
:
良信
:2006/10/12(木) 23:04:10 ID:TmfloHQ.
海に関所を作れれば良いのですが。
1140
:
青鷺
:2006/10/12(木) 23:16:18 ID:aHL4JIRs
>>1139
臨検が必要ですが、その為には余程の軍事的優位が必要です。
1141
:
良信
:2006/10/13(金) 00:44:49 ID:EnrV3pBQ
困りましたね、余裕無いですからね。
1142
:
高弘
:2006/10/13(金) 01:14:43 ID:HimueoPY
>>1138
>コンテナか何かに詰め込んで、第三国経由で日本入港と同時に爆発させれば
>港が一つ消滅する程度の破壊力が想定されるんですけどね?
同じような話は、インドが1974年(こんな以前からとは)に
初めて核実験を行った際にあったようです。
システム全体が大きく、運搬が出来なかったようです。
そこで、巨大な地雷として使用するとか、船に乗せて敵の港へ突入させるとか。
まあ、現実的な話ではありませんけど。
1143
:
青鷺
:2006/10/13(金) 21:40:53 ID:aHL4JIRs
>>1142
問題は、どれ程のサイズに弾頭を仕上げたかですよね。
運搬不能なレベルの弾頭ならともかく、コンテナに入るぐらいのサイズの場合は
船に乗せて時限装置って可能性も十分に考慮される訳です。
それと日本は臨検が出来ないって話も政治家の中から出ていますが。
「ドブ掃除の言いだしっぺが仮病で逃げるのと同じ」って他国から白い目を向けられそうで怖いですね。
臨検に使えそうな機材はあるんですけどねえ。
1144
:
青鷺
:2006/10/13(金) 23:49:21 ID:aHL4JIRs
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/13/20061013000066.html
ちょっと気になるニュースです(韓連中も気がついたらしい)
ご参考までに。
1145
:
高弘
:2006/10/14(土) 17:53:23 ID:HimueoPY
>>1143
>問題は、どれ程のサイズに弾頭を仕上げたかですよね。
核兵器の起爆装置の重量は、4t位だそうです。
これを弾道ミサイルに搭載するには、
1t位まで重量減らす必要が有るのですが、
その技術は、まだ北朝鮮には無いそうです。
核兵器自体が完成しているかどうかも不明だし、
実験自体も失敗した可能性があるので、
まだ脅威とは言えないレベルですね。
1146
:
良信
:2006/10/14(土) 18:19:01 ID:YY.6pSsg
放射能漏れてたみたいですね。
1147
:
青鷺
:2006/10/16(月) 21:23:49 ID:rys54xm6
やっぱり臨検が必要になりますが。
どの程度、効果的なんでしょうかね?
キューバ危機の時は相手が島国なので劇的な効果がありましたが
今回は半島なのでどの程度の効果があるか未知数です。
1148
:
青鷺
:2006/10/16(月) 22:59:31 ID:rys54xm6
http://cnn.co.jp/world/CNN200610160022.html
かの国のこの冬の食料事情ですがどのように考えます?
1149
:
卍香西卍HeilHitler!
:2006/10/16(月) 23:26:04 ID:zpLXwgmI
どうでもいい事ですね。敵国ですから。もう仮想敵国でも何でもありません。敵国です。
大東亜戦争末期、日本臣民が飢えに苦しんだのと同じ様なもんです。
1150
:
青鷺
:2006/10/16(月) 23:40:54 ID:rys54xm6
>>1149
こんな作戦はどうでしょうね?
作戦)制空権を確保し、食料(日の丸・星条旗を鮮やかに印刷)をばら撒く。
効果)敵のコメは食うな〜ってキム一派が取り上げるので、内乱発生。
可能と思いますか?
まあ、平然と食われるだけで予算の無駄に終わるって可能性もあるんですけどね。
1151
:
武蔵
:2006/10/17(火) 00:21:05 ID:lUrtWzZo
>>1150
制空権を確保するということは
軍事衝突は避けられませんので
戦争状態になってしまいます
1152
:
卍香西卍HeilHitler!
:2006/10/17(火) 00:22:10 ID:zpLXwgmI
私はまだまだ北鮮には超瀬戸際外交を続けて貰いたいですね。
ようやく日本の世論も政治家も現実感を持って日本の国防について真剣に考え始めてるんですから。
直接危機がなければ人間は怠け者ですから動かないんです。
1153
:
良信
:2006/10/17(火) 00:55:17 ID:e5qDIbbc
近くで「核だ、テポドンだ、将軍様万歳!」とトチ狂っている国がありながら、「国防は他国にお任せ。平和万歳!」などと御気楽な事言って居られる日本はおかしい。
臣民は刄を握るべき。
1154
:
武蔵
:2006/10/17(火) 02:57:59 ID:lUrtWzZo
>>1152
北朝鮮も中国共産党も後5年は
もって欲しいね。今すぐ体制が崩壊しては困る
1155
:
卍香西卍HeilHitler!
:2006/10/17(火) 11:52:27 ID:zpLXwgmI
2回目の核実験の兆候。
やりたきゃやれ。
1156
:
エロい人
◆mgKa/L26Rg
:2006/10/17(火) 17:36:39 ID:SaDtMVv2
日本の核武装論、中国も懸念 ブッシュ大統領が反応
http://www.asahi.com/international/update/1017/018.html
隷属か自活か……
1157
:
青鷺
:2006/10/17(火) 23:00:44 ID:rys54xm6
抑止力レベルの核武装なら適切なレベルです。
中国のICBMに戦いを挑むには非力だが、北京を消滅させるぐらいのレベルですね。
それなら、こちらから使う事は現実的に不可能ですので抑止力として適切です。
1158
:
卍香西卍HeilHitler!
:2006/10/29(日) 23:50:41 ID:zpLXwgmI
議論委員会トップにブルーリボン運動の画像を付けて早3年。
風化してしまっている現状が残念でなりません。
私もかつてほどの熱は冷めています。
1159
:
武蔵
:2006/10/30(月) 00:40:34 ID:lUrtWzZo
>>1158
忘れっぽいよね日本人て
1160
:
良信
:2007/01/29(月) 11:02:30 ID:NMmrRbf2
六ヶ国協議に新たなる動きがありましたね。
1161
:
卍香西卍HeilHitler!
:2007/02/13(火) 22:55:52 ID:zpLXwgmI
日本だけ支援拒否。蚊帳の外という表現を朝日は使うだろうが、支援拒否は当然の行為。
1162
:
良信
:2007/02/13(火) 23:22:56 ID:qrjCo8m.
そんな表現をしたら国民を敵に回しますよ。
1163
:
武蔵
:2007/02/14(水) 18:30:10 ID:oPEOkPTg
拉致問題も忘れられつつありますね。
それはまずい。
マンギョンボン号も平然と日本にやってきているのでしょう。
一時の世論の高まりは何だったの?
やっぱ日本人は駄目ですね
1164
:
武蔵
:2007/02/16(金) 23:58:17 ID:0IL1QrzI
醜い総連系朝鮮人
http://ime.nu/karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/hyougo_kenkei.wmv
1165
:
青鷺
:2007/02/19(月) 21:34:34 ID:WPZU2V/2
なんだか、日本は基本的に戦術が間違っているように思えますね。
「めぐみさんの歌」が完成したそうですが。
力の原理で動いている者には力の誇示こそが説得力を持ちます。
1166
:
武蔵
:2007/02/21(水) 01:36:44 ID:0IL1QrzI
>>1165
アメリカも最近拉致問題に対する姿勢を
変えてきました。
ノムヒョンなんか日本が拉致問題を出すから
話が進まないと言っていますからね
しかも北も同じようなことを言っている・・・・。
日本は孤立しているのか馬鹿にされているのか?
それとも戦略が駄目なのか
1167
:
良信
:2007/02/21(水) 04:25:59 ID:IdrHJGpo
めぐみさんの歌ですか。日本人は歌にして訴えるのが好きみたいですね。その昔、ノルマントン号沈没の歌という歌がありました。
1168
:
武蔵
:2007/02/21(水) 14:15:12 ID:0IL1QrzI
>>1167
外国人が歌っているんですけどね。
アメリカ人だっけ?
1169
:
青鷺
:2007/02/22(木) 00:29:44 ID:WPZU2V/2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97
>>1166
武蔵さん
基本的に戦略が間違っていると思います。
アーセナルシップのミニサイズでも建造して潜在的な脅迫手段とすべきと思います。
1170
:
卍香西卍HeilHitler!
:2007/03/21(水) 03:45:46 ID:zpLXwgmI
私が中学の頃は北鮮に対して一方的に憧れてましたね。
反米の獅子金正日同志に頑張って貰いたいと思ってました。本当に愚かでした。
1171
:
高弘
:2007/03/21(水) 12:15:56 ID:HimueoPY
>>1169
青鷺さん
アーセナルシップは、駄目です。
あの船にはロマンがありません。(笑い)
軍艦乗りは、皆乗船する時は命を賭けていますから、
あんな地味な艦に乗って海面下に待機するのは我慢できないでしょう。
軍艦は格好良くないと駄目なのです。
どうせなら、巡洋艦や駆逐艦にのって、
颯爽と朝鮮半島を巡回する方が精神衛生上、良いと思います。
ついでに、尖閣諸島や竹島なども巡回して、極東に睨みを効かせましょう。
1172
:
青鷺
:2007/03/22(木) 00:40:39 ID:WPZU2V/2
>>1171
確かに地味なのは事実ですね。
アメリカさんが発注しなかったのは余りにも地味すぎた所為かな?
1173
:
高弘
:2007/03/22(木) 22:23:52 ID:HimueoPY
>>1172
そうですね、【余りにも地味過ぎたから】でしょうね。(笑い)
あんな棺桶みたいな船に乗っていたら、
ストレスで先に神経が参ってしまいます。
どうせ死ぬなら、せめて格好良く死にたいでしょう。
アーセナルシップは、その条件を満たしていないのです。
1174
:
良信
:2007/03/24(土) 02:26:25 ID:eRAK44e6
http://www.youtube.com/watch?v=9UX0BzfMESc&mode=related&search=
総連って面白い組織ですね。こんな動画を制作しています。
1175
:
青鷺
:2007/03/24(土) 23:21:19 ID:WPZU2V/2
>>1174
連中は所詮民族マンセーですからね
1176
:
武蔵
:2007/03/24(土) 23:32:34 ID:0IL1QrzI
>>1174
ウリナラマンセー闘争紀ですか
面白いです
1177
:
卍香西卍HeilHitler!
:2007/09/17(月) 21:58:50 ID:zpLXwgmI
もう六カ国狭義自体やる必要あんのかね?
1179
:
良信
:2007/10/11(木) 15:56:07 ID:ZX9Rytd6
国交正常化交渉も要りません。おかしな国とは一切国交を断絶すべきです。後進国から病気が伝染する可能性もある。
1181
:
武蔵
:2008/04/26(土) 03:11:31 ID:SCnY8y7k
フランス政府を巻き込んでくれれば
案外、動きが早くなるかもしれません
【パリ25日時事】北朝鮮にフランス人女性3人が拉致されていたとの情報が最近、仏紙フィガロに異例の大きな扱いで掲載された。拉致事件はフランスではほとんど知られておらず、「悪夢のような話」と読者から驚きの声が上がっている。
記事を書いたのはフランソワ・オテール記者。拉致問題への国際世論喚起を目指す日本政府の招きで3月末に訪日し、拉致被害者支援団体「救う会」の西岡力常任副会長らに取材。「アジアの富豪の息子」と称する男にパリで誘惑され、中国経由で平壌へ連れ去られた女性を含め、1970年代末に北朝鮮がスパイにフランス語を教えさせる狙いで拉致したフランス人女性が3人いると19〜20日付の同紙で2面ぶち抜きで伝えた。
同紙(電子版)の読者欄には「なぜ日本だけが真実を知るために戦っているのか」「仏政府も事実の解明を進めてほしい」といった声が相次いで寄せられた。24日には一部メディアが仏外務省に確認を求めるなど反響を呼んでいる。
1182
:
青鷺
:2008/06/26(木) 21:39:55 ID:WPZU2V/2
今日の新聞を読む限りでは北朝鮮は外交力ではかなりの力があるようです。
1183
:
ユービック
:2008/06/27(金) 20:35:35 ID:ikE0YWIo
>>1182
あすこは個人プレーでギャンブルめいたチキンプレーができる。
大量のテロ拉致に対して軍事行動さえ起こせない日本という金ずるもある。
でも、シナとロシアに作られた国で、いちおう親ビンの後ろ盾もある。
これらの条件を上手く使えば、ちょっと考える人ならあの程度の米帝との交渉は可能でしょう。
もちろん改革開放は金豚(およびその子供達)の自殺行為ですから、人民の地獄はこれからも続くしかないでしょうし、核なんか本気で放棄する訳ない。
彼等の酒池肉林のために金をせびって、独裁を続け、金豚一族ができる限り延命したいがための国策。
目的がはっきりしてるから、外交もやりやすい。
1184
:
青鷺
:2008/06/28(土) 06:55:40 ID:WPZU2V/2
>>1183
確かに、やりやすい一面はあるのでしょうね。
それにしてもまあ、容量の良い連中です。
1185
:
ユービック
:2008/06/28(土) 15:32:13 ID:ikE0YWIo
以前議論で述べたように、
金豚の外交戦略は、
失うものは何も無い(人民の生命だろうが国だろうが、我々の政権が滅びるくらいなら、道連れに滅ぼしてもよい)という、独裁ワンマンの強みと
その強気をもとに、チキンゲームを繰り広げながら、一方で、だらだらとした引き延ばし戦略で、核その他の既成事実を作り上げていくことでしょう。
そしてまた、それを引っ込めては、出す、を繰り返す。
米帝もおちょくられてるのに、何にもできない。
のらりくらりとした生き残り戦略で、どんなひどい犠牲を出しても、金豚一派の酒池肉林の生活が続けられれば、それでよいのです。
考えて見れば、羨ましい生活ですか。
1186
:
武蔵
:2008/06/28(土) 18:30:18 ID:u.lnPn56
>>1185
福田、ブッシュ、韓国の大統領もほとんど死に体で
もうどこも身動きが取れなくなっているところに
金豚がうまくつけこんできたという感じです
お見事という他ありません
1187
:
ユービック
:2008/06/28(土) 20:48:02 ID:ikE0YWIo
>>1186
全体主義国家は権力が集中しているから、むしろその利点を生かすようなやりかたを採っているのでしょう。
経済や軍事でまともにやりあったら、全体主義は自由主義に必ず負けます。これは歴史が証明しています。
しかし、自由主義は権力が分散しているぶん、外的な霍乱に弱く、また、指導者が交代するので、ポリシーの継続が必ずしも行われません。
初期のブッシュ政権が冬の時代なら、それが去るのを待てばよい、つまりはあせらずに時を稼げばよいのです。
その間に人民がどれだけくたばろうと、知ったことではありません。
金豚の狡猾さは、ポルポトその他の独裁者のように焦って暴走せずに、あくまでものらくらして、周辺諸国の利害を計算利用し、さらにチキンゲームを楽しむかのように度胸満面に振舞うことでしょう。
これでは、自由主義の方が根負けしてしまいます。
まあ、フセインみたいに後ろ盾がなかったら、とても続けられる作戦ではないのでしょうけどね。
1188
:
ユービック
:2008/06/28(土) 20:58:03 ID:ikE0YWIo
因みにポルポトにも中国という後ろ盾がおり、なおかつ当時の反ソによって、日米までが見方(?)をしておりましたが、
相手がベトナムという、日本みたいな腰抜けとは正反対の、勇猛果敢な国だったのが命取りでした。
つまり、日本という被害国が、ひ弱で何の軍事行動も示さないことが、北朝鮮を支えて延命させているのです。
1189
:
良信
:2008/06/28(土) 22:48:28 ID:Sh6wTZrU
果たしてブッシュ大統領も少し惚けてしまったのでしょうか。
任期中に決着を付けたかったのだろうとは言っても、最後に北朝鮮にこれ程有利な様にして良い格好が付いたと思って居のでしょうか。諸国民はアメリカが外交の上で北朝鮮に負けたと受け取ります。これだったら北朝鮮の事を次の政権にバトンタッチしてしまった方が、もっと色々な可能性を残す事が出来たと思います。アメリカ合衆国民および極東諸国民にとってもその方がずっと良かった。
1190
:
武蔵
:2008/06/28(土) 23:39:34 ID:u.lnPn56
>>1187
金正日はもう中国なんぞ信用していないでしょう。
冷戦も崩壊し、自分達の存続が危ういと思っているのです。
だから実際はチキンレースのように優位に振舞っていても
内心はビクビクしながらやっていると思います。
今回のテロ指定解除もこれによってどうなるのかはまだわかりません
案外、一気に流れが動くかもしれませんよ
1191
:
武蔵
:2008/06/28(土) 23:43:01 ID:u.lnPn56
>>1189
マケインに委ねればよかったと思いますが
ブッシュ、ライス、ヒルのトリオは日本の外務相と違って
お馬鹿ではありませんから、何かあるかもしれません。
ちょっと今年いっぱい見守っても良いのでは?
案外チャウシェスクのように一気に変わるかもしれません
1192
:
ユービック
:2008/06/29(日) 13:50:05 ID:wPnt8jPM
>>1190
北朝鮮はあくまでロシアシナの傀儡として成立し、彼等の前衛部隊として日米韓からあの場所を守るために存在しつづけている、ということを我々は意識すべきだと思います。
金豚がどんなに狡猾に見えても、シナを信用せずに利用しようとしても、所詮は大陸の巨大勢力であるロシアとシナの執政官として、あそこに存在が許されるだけなのです。
そう考えれば、万が一状況が急転して、金豚が国際社会からその存在を許されなくなった場合、アーミテージが危惧したシナリオが実践される可能性が一番高いと思われます。
つまり、米帝その他が金豚を潰す前に、シナが速攻で南下して、金豚の首を取り、それを国際社会や米帝に差し出す変わりに、北朝鮮に居座るのです。
そうなれば、北朝鮮の脅威の比ではありません。
1193
:
ユービック
:2008/06/29(日) 13:53:08 ID:wPnt8jPM
シナがかつてのイギリスが自分達にやったように、北朝鮮に租借地を拡大しているということです。
恐らく、南下の可能性を示唆しているのではないでしょうか?
1194
:
武蔵
:2008/06/29(日) 17:05:35 ID:u.lnPn56
>>1192
韓国にとっては悪夢のシナリオでしょうが
ピョンヤンに金正日がいようとコキントウがいようと
あまり変わりません。
むしろ一部保守の中ではシナが北朝鮮を滅ぼしてくれた方が
良いという見方もあります。
北が南進はできてもシナが韓国を攻めることは絶対にできません
1195
:
武蔵
:2008/06/29(日) 17:06:22 ID:u.lnPn56
だいたい北朝鮮はソ連と中国が造ったようなものなので
おまえらなんとかしろよという気もします
1196
:
青鷺
:2008/06/29(日) 23:01:56 ID:WPZU2V/2
考え様によっては中国が併合してくれたほうが穏便に解決するかも
1197
:
良信
:2008/06/29(日) 23:17:24 ID:yA.FH8I2
それは間違っても有ってはならないことです。間近の韓国はおろか、日本海の安全も脅かされることになります。黄海、東支那海側と東朝鮮湾の両方面から海軍を進めることが可能になります。
1198
:
高弘
:2008/06/30(月) 01:44:10 ID:Fk0RH1zw
ベルリン五輪1936年→ナチス政権崩壊1945年
モスクワ五輪1980年→ソ連崩壊1991年
北京五輪2008年→中国共産党崩壊????年
11年後に独裁政権は崩壊しているので、中国も・・・・。
1199
:
ユービック
:2008/06/30(月) 08:23:22 ID:wPnt8jPM
わかりきったことですが、
「共産党の独裁」が許される理由は、共産主義の理想を達成するための、無産階級独裁(資本家を認めないこと)のためには、独裁が必用だと考えられたからです。
ところがシナは経済だけを自由化し、共産主義じゃないのに「共産党の独裁」だけを続けているのです。
自由経済は、まずは情報思想面の自由から始まって、国民の間に必ず政治の自由化への願望を呼び覚まします。
この、独裁と自由経済という大矛盾を掲げる限り、シナの共産党は、その矛盾を解消しようとして、反日を初めとしたガス抜きと、場合によっては軍事的進出を余儀なくされるでしょう。
崩壊の危機があることが、ある意味、対外的には危険なのです。
独裁政権は、内部の危機や矛盾から国民の目を逸らし、国民を無理にでも団結されるために、わざわざ敵を作って、対外的な軍事進出で凌ごうとする場合が多いのですから。
1200
:
ユービック
:2008/06/30(月) 08:33:40 ID:wPnt8jPM
共産主義の独裁政権が危機に直面して、軍事的な戦争に走るのを抑えるために、自由経済圏は、しかたなく共産主義国を支援することもあるのです。
それを逆手にとって、日本を初めとする自由経済圏から莫大な金を巻き上げているのだ、シナと北朝鮮でしょう。
これはなんとも具合の悪い共生関係であり、かつてのソ連や東欧のように、シナや北朝鮮の独裁政権を飼い殺しにして、最終的には自滅崩壊させる目算(かつて米帝がソ連にとってたような、きちんとした戦略)がなければ、状況を悪化させるだけの一時しのぎになります。
1201
:
ユービック
:2008/06/30(月) 18:31:26 ID:wPnt8jPM
「一部の保守」が北朝鮮にシナが居座ってくれた方がいい、と言うのには驚きですね。
何のために、日清日露を日本が、朝鮮戦争を米帝が戦ったのか、ということを知らないのでしょうか?
シナは日本の首を取る青竜刀の半分を手にしたことになるのですよ。
北朝鮮とはパワーが桁違いでしょうに。
1202
:
良信
:2008/06/30(月) 22:12:05 ID:U2ZufcDQ
日本海側は何とか北朝鮮とロシアによって支那軍が海上に出られないようになっていますね。
北朝鮮は崩壊後は韓国と併合されるのでしょうけど。薄い板二枚と少し厚い板一枚、どっちが頑丈でしょうね。
1203
:
青鷺
:2008/07/01(火) 23:26:08 ID:WPZU2V/2
うーん、北朝鮮の中国併合は我々とって確かに不利ですね。
一番穏便な落し処はないもんでしょうか。
1204
:
ユービック
:2008/07/01(火) 23:50:36 ID:wPnt8jPM
穏便な落としどころというのは、難しいかもしれませんね。
そうした妥協の積み重ねが、今日の結果を招いているのかもしれません。
もともと米帝とソ連シナの力のぶつかり合いの、落としどころとして設定された北朝鮮が、膿をどんどん溜め込んで悪化したオデキのように膨れ上がっているのです。
オデキの膿がどんどん増えて膨れ上がってるのに、米帝もシナもサウスコリアも、その上に膏薬を張って、紛らわそうとしているのです。
万一オデキが破裂した場合、膿を一番被るのは我々ですかね。
とにかく、北朝鮮や金豚の馬鹿面を思い浮かべるのだったら、シナとロシアを考えるべきなのです。
それが北朝鮮問題の正体なのですから。
1205
:
高弘
:2008/07/05(土) 00:53:47 ID:Fk0RH1zw
>>1203
北朝鮮は、国連の【直轄地】にするのがベストです。
そうすれば、誰も反対出来ません。
北朝鮮国民にとっては、それがベターでしょう。
1206
:
ユービック
:2008/07/05(土) 13:06:22 ID:K2utKE/A
>>1205
国連の委任統治領がいいのでは、と私も以前言いましたが、何せ常任理事国同士の勢力争いの結果として生まれた、力の真空地帯が北朝鮮ですから、米、中、露の利害が絡んで、国連での取り決めがとても難しいでしょう。
もちろん、他にベターな方法は無いかもしれませんが。
後は、北朝鮮の政権が崩れ、シナが速攻で南下するまえに、いかにして北朝鮮のエリアを、国連が公正に押さえるのか、という方法が問題になりますね。
1207
:
香西
:2008/09/09(火) 23:48:22 ID:i/PztJss
金正日総書記、脳梗塞で重体か 米情報当局筋 AP通信報じる
9月9日23時41分配信 産経新聞
死んでも後継者も後継者だから全く変化はなさそうですね。
----------------------------------------------------------
【ワシントン=有元隆志】AP通信は9日、米情報当局者の話として、北朝鮮の金正日総書記が脳梗塞(こうそく)を起こし、重体となっている可能性があると伝えた。
金総書記は9日に行われた北朝鮮の創建60周年の式典に姿をみせなかった。情報当局者は「金総書記が病気のため式典に出席できなかったと信じるだけの理由がある」と語った。病気と判断する根拠などについては言及していない。
金総書記は約1カ月、公の場に姿を現さなかったため、米情報機関は北朝鮮国内の状況について注視していたという。
1208
:
武蔵
:2008/09/10(水) 01:35:54 ID:K/H5ySsc
>>1207
もし金正日が死亡したら他国も権力の空白の隙をついて
北朝鮮国内の反体制勢力と手を組んで何かしら工作をするでしょう
1209
:
ユービック
:2008/09/10(水) 19:59:20 ID:NDOjFR1w
回復しつつあるっていうことですね。
それに死んだって跡取りがいるのでしょうから金政権はまさしく不滅です。
シナもロシアも自分達の息のかかった独裁政権を据えておくほうが都合がいいし。
豚が何か他の動物に変わるだけ。
シナ共産党独裁政権が崩壊解体でもしなければ、北朝鮮は本質的に変わるはずはありません。
1210
:
ユービック
:2008/09/11(木) 18:03:21 ID:Yi/pcFVg
繰り返しになるけど、
オバマなんかが米大統領になったら、北朝鮮には甘い対応しかしやしないでしょうし、日本にとっては非常に危険だと思いますよ。
私は米国民ではないけど、ベトナムの英雄マケインのほうが良いと思いますね。
1211
:
ユービック
:2008/10/23(木) 00:09:41 ID:E7AJkpDc
チ〜ン??
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/a0572e38d9d918d4defda4628533103a
1212
:
武蔵
:2008/10/23(木) 01:51:45 ID:K/H5ySsc
>>1211
わかりませんよ
壮大な葬式をやるような気がする
そして後継者指名を。
三代続くかな?
1213
:
ユービック
:2008/10/23(木) 19:16:49 ID:E7AJkpDc
三代目が熊金ならメタボが続く。
でも弟のほうが有望かな?
それにしても飢餓の国で日本やアメリカなみのデブ内臓脂肪蓄積の生活習慣病死じゃ・・・もっと考えれば旨いもの食ってもダイエットできただろう。
西太后の贅沢三昧のダイエット料理とか前テレビでやってたぞ。あんなもん食ってりゃ死ななかったろうに。
飢えて死にそうな「人民」という家畜からたっぷり搾り取ってんだから、それだけの余裕も金もあるだろうに。
1214
:
青鷺
:2009/04/04(土) 22:04:21 ID:WPZU2V/2
今日、テポドンが飛んだと思ったらそうではなかった
ノイズ電波でも飛ばされてガメラがおちょくられたのかな?
1215
:
高弘
:2009/04/06(月) 18:14:36 ID:EEauXCp2
北朝鮮が【人工衛星】だと言っているので、
日本政府は静観していれば良いと思います。
仮に何かの間違いで、ミサイルが日本国内に落下して来ても、
過去の実績(湾岸戦争・イラク戦争)から見ると迎撃の確率は低そうだし、
PAC-3(パック・スリー)が配備されている場所以外では
迎撃そのものが出来ない訳ですから、
ジタバタしても結果は同じように感じます。
日本政府もミサイルそのものよりも、
むしろ国内世論(マスコミや野党の批判etc)の方を
気にしている筈なので、形だけ対応しているのでしょう。
1216
:
武蔵
:2009/06/17(水) 01:19:11 ID:e60HxdmQ
金正雲てまだ、俺ぐらいの年齢じゃん。
後継者って大丈夫か?
1217
:
良信
:2009/06/17(水) 17:16:48 ID:sH9yjPsg
親日派(笑)の正男君は正雲の側近に暗殺されかけたらしいね。
わざわざパスポートを偽造してまで東京ディズニーランドに来ようとしたとか、もはやギャグの様な存在だけど。
1218
:
香西
:2009/06/23(火) 19:38:01 ID:xahjBTpE
こんな下らないことをニュースにするな!
---------------------------
ロンドン市場 北朝鮮、日本が船舶検査実施なら稲妻を送りこむ
:2009/06/23 (火) 19:21
:2009/06/23 (火) 19:11
朝鮮中央通信が伝えたところによると、北朝鮮は日本が船舶検査を実施するなら稲妻を送りこむとした。稲妻が何を意味するのかは不明。
この報道に対して反応しているのか定かではないが、ドル円やクロス円で円が若干売られている。
1219
:
武蔵
:2009/06/23(火) 23:27:39 ID:e60HxdmQ
金正雲って26歳だろ、俺とタメ年じゃん。
独裁者の子供は大変だね
個人的には正男が好きだったんだけどね
1220
:
香西
:2012/09/18(火) 13:59:03 ID:4N6m7JWc
スレタイの通り、金正日は倒れました。
日朝首脳会談から10年。
早いものです。その時私は予備校生でした。
日朝首脳会談で横田めぐみが帰ってくるという前評判で横田夫妻も笑顔だったのですが、
殆ど死亡の発表で家族団が豹変していたのをよく覚えています。
1221
:
高弘
:2012/09/21(金) 01:11:02 ID:HbN/feY6
北朝鮮は、拉致被害者を返す気が無いのでしょうね。
韓国からも相当拉致しているようですが(公式には486人)、
全く返す気が無いようです。
仮に拉致被害者が死亡していたとしても、拉致被害者の遺族を北朝鮮に招き、
死亡の詳細を説明するだけで納得してくれそうな気がするのですが、
未だに反省の色ゼロですから、北朝鮮政府の誠意の無さにイライラするだけです。
どんな思想に染まると、あんな監獄みたいな国が出来上がるかと、
溜息が出ます。
1222
:
香西
:2012/09/21(金) 01:42:56 ID:FoZ0maNs
こういうことを申し上げるのは大変不謹慎なのですが、拉致問題の解決は
天変地異が起こらない限り、不可能と思います。
いくら日本側が強硬に主張しても拉致は返還した人と死亡した人で全部だと言い張り続け、
家族が皆他界すればもうtheENDでしょう。
1223
:
武蔵
:2012/09/22(土) 19:59:54 ID:gymbN8XA
>>1221
ソ連持込みの徹底した恐怖政治でしょうね。
>>1222
中国共産党も北朝鮮も来年も存続している可能性は保証できないですよ
1225
:
香西
:2013/04/10(水) 21:22:14 ID:FoZ0maNs
今回はいつもの瀬戸際外交とは違うのでしょうか?
まぁいづれにせよ終わりは突然やってくるといいます。
そろそろケリを受けてもいいのではないですか。
1226
:
香西
:2013/04/12(金) 13:26:19 ID:4N6m7JWc
さっさと撃てよ じれったい。
1227
:
武蔵
:2013/04/14(日) 01:49:43 ID:gymbN8XA
中国共産党が崩壊すれば自然に自滅しますよ
1233
:
香西
:2014/04/04(金) 00:41:56 ID:2dFBofoY
拉致被害者も帰国して10年以上経ちますか。早い早い。
多くの国民政治家がわかっているでしょうが、天変地異が起こらない限り、これ以上の
進展はないと思います。このまま北で生きている拉致被害者が全員死ぬのを待っているのでしょう。
政治家も頭ではわかっていますが、流石に声では言えない。日本政府としては凛として言い続けなければなりません。
1234
:
うさぎ
:2017/11/06(月) 21:51:09 ID:7JmgsSYE
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板