したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お薦め図書館

1もっこす</b><font color=#FF0000>(08EeniEM)</font><b>:2003/04/17(木) 20:39
ここは、読んで欲しい小説類を掲載するスレッドです。
主に、著作権の切れた名作を転載します。

2常総線:2003/04/17(木) 20:49
「被差別部落の青春」(角岡伸彦)は良いと思いました。小説ではなく
ノンフィクションですけど。部落関連の本を見ると暗いものが多いので
すが、この本は明るく爽やかなところがいいと思いました。
たまたまブックオフで見つけたんですよね。

3人屑:2003/04/17(木) 20:54
今はなき平凡社の雑誌「太陽」の作家と猫特集持ってる椰子いたら売ってくれ。ヘミングウェイが一番愛した猫ボイシード・アングルス(通称ボーイの写真が忘れられない。アーウィットの奥さんと子供の写真も掲載してます。

4魚類</b><font color=#FF0000>(d33At0yw)</font><b>:2003/04/17(木) 20:55
ソルゼニーツィン
 「癌病棟」
 「イワンデニーシビッチの一日」
 「煉獄の中で」
ドストエフスキー
 「死の家の記録」
ビクトル.ユーゴー
 「死刑囚最後の日」
ピアス(サキ?)
 「橋の上の処刑」
 「蛇」
D.J.サリンジャー
 「ライ麦(略
魯迅
 「阿Q正伝」
ゴーゴリ
 「人は何で生きるか」

5人屑:2003/04/17(木) 21:13
中上健二の「物語ソウル」!!なぜ人権板に部落民作家中上を研究するスレがないのか疑問。何度も建てようとしたが無理でした。「物語ソウル」はすでに絶版。差別の根元に激しく迫った超傑作なのに…(泣)

6御殿山</b><font color=#FF0000>(i7T.x7Zg)</font><b>:2003/04/17(木) 21:57
唄を忘れたカナリヤ 永山則夫 文庫本出てます

永山則夫の本は難解やけど、これは読みやすい
立ちんぼでK部落へ仕事に行き一緒に行った人は
朝ちゃんの仕事は出来んと電車賃貰って帰ってしまうが
永山は5時までは仕事をやり残業やってくれんかと言われるも断る
日当貰う時、奥サンがシワクチャの札を大事そうに伸ばし
お礼を言いながら日当を渡す時の描写が苦労人を思わせ泣ける・・。

7人屑:2003/04/17(木) 22:16
「自動車絶望工場」鎌田慧 文庫で出てます。 資本に対する憎悪を初めて感じた(工坊時代) 「理論は灰色だが現実は緑だ」 レーニン まさしくその通り。

8渚</b><font color=#FF0000>(IYwiAJGY)</font><b>:2003/04/17(木) 22:20
生まれて今まで小説読んだことない・・、みんなスゲー。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板