したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

LS活動内容等に関する意見・質問

1takepon:2009/02/23(月) 00:06:35
ご質問があれば書き込み御願いします。

2納金のメンバー:2009/02/23(月) 17:46:03
LS資金について…時計代だけでしか使わないのでしょうか?
        それなら400万で参加無料は多すぎると思います。100万で良いと思います。
        囮などの為の蘇生アイテム等薬品類を資金から出したりしてもいいのでは?管理大変だけど。

ロット(100貨幣)…3種は値段が違います。ロット可能者が複数いる場合ロットイン控えてもいいのでしょうか?
   (フリーAF)…参加可能ジョブを掲示してるのですからオールフリーではなく装備可能者からフリーロット、
          その後に誰もロットインしなければみんなでロットするのはどうでしょうか?
          毎回装備や行動入れ替えなければならない労力を考え検討ください。

          前回の氷河でフリーAFが2個同時に出ており2個ともロットしてた人が数名いました。
          メンバーにはロットインのルールを今一度確認と主催者様には誤ロットによるAF入手
          のペナルティを考えてもらいたいです。どこかで取り逃げ起きた様で最低限の防止策を。

3<削除>:<削除>
<削除>

4takepon:2009/02/25(水) 23:26:18
ご意見ありがとうございます。
まず、

LS資金について

400万G以上で参加費無料については、参加費が100万Gであった当初に作られたルールであるため、現状においては確かに設定額が高いといえるかもしれません。
個人的には200G以上で参加費無料程度でもよいかなと思いますのが、いますぐに変更しなかれば重大な影響があるものでもありませんので、主催者が帰国後、メンバーの同意を得て設定金額を下げる方向で検討したいと思います。
HP上でも御説明していますが、主催代行者や各担当者に過度の負担を掛けないためにも、原則として主催者不在の間のルール変更は実施しませんので、ご理解を御願いします。
また、LS資金を蘇生アイテム等の薬品類に使用する案については、管理者の負担を考えれば、専属で管理してもいいというような立候補でもないと実施は難しいと思います。


100貨幣のロット選択権について

現状では、ルールにはっきり書いてあるとおり高額貨幣をロットするか否かの選択はできません。
100貨幣のロットを選択できた場合は、バスや氷河などは、素材のみロットで100バインはパスという方がほとんどだと思います。
ただ、本来高額希望者が取得できるはずの100バインがLS資金に回るということは、LSとしても資金が増えるというメリットもあります。
ただ、選択可能とした場合、ドロップした時に希望者が迅速にロット・パスの選択を実施・申告ができない恐れがあります。
例えば、忙しくてログを見ていない、死んでいてロットできないなど・・100貨幣の場合はトレードできますので、後で希望者に渡したりもできますが、
いずれにしても、流れてしまった場合の措置などルールを新たに定める必要がありますので、現在よりルールが面倒になるというデメリットもあります。
検討の余地はあると思いますので、帰国後にじっくり検討させてください。
   

フリーAFについて
これは他のLSでも様々な問題を抱えている事項だと思います。
現実として、エクレアアイテムに段階的なロットの権利を与えるのは非常に危険だと思います。
ロット指示係が段階的なロットの指示をするには非常に負担が大きい上、指示に追われて参加ジョブとしての役割を十分に果たせない可能性あること。
的確なロット指示をしたとしても、装備可能者が忙しくてロットできなかったり死んでいてロットできなかったりで、そのうちに流れてしまう危険性がある、というような様々な問題があります。
ジョブ変更については、できるだけ負担が少ないようにと事前のPT編成を毎週実施しています。
直前の欠席申告等を原因とするジョブ変更については、みなさんが判明次第できるだけ早めに欠席申告をしていただき、直前のジョブ変更の数を減らしていけるようにご協力を御願いしたいと思います。
LSによって様々な考え方があると思いますが、現状、取り逃げするようなメンバーもいないと思いますし、主催者としては、フリーにまでペナルティを設定したくありません。
当LSの方針としては、当面はこれまでどおり「フリーはフリー。どうしても欲しければ希望する」で御願いします。   
    

2個同時にドロップしたフリーへのロット
従前からフリーのアイテムを入手できるのは原則として1個のみです。場合によっては、2個入手してしまう可能性があるようなロットはできませんが、はっきりと書かれていませんでしたので、ルールに明示いたします。

5takepon:2009/02/25(水) 23:42:49
追加記入です。
様々な意見をいただいていますが、みなさんに一つおねがいがあります。
掲示板だけでなく、主催者宛ての匿名のメールなども何度か受け取っていますが、
主催者として、意見に関するさらに詳細な内容、理由などを伺いたくとも匿名では聞きようがありません。
ご自分の意見や発言に責任を持っていただくためにも、匿名はご遠慮ください。
匿名の意見・メールについては、対応いたしかねます。

こちらのスレッドについては、主催者不在の間は、主な使用用途として、panachanへの伝言
panachanを介した主催者への質問用としてお使いください。
重ねて記載しますが、主催者不在の間のルール変更は実施いたしません。

6せんべえ:2009/03/03(火) 01:50:51
早退によるポイントマイナスの件について
現状、HPのルール説明のところには、

「突入中にリアルの都合、回線落ち等により、30分以上の離席があった場合については公平性を保つため、参加ポイントは1ポイント」
「反応がなく、寝オチと判断された場合は、1Gバザーした砂時計を購入し、強制退出。強制退出させた場合は、早退扱い」

というようになってます。
今まで通り、寝落ちと判断された場合と30分以上の離席の場合は参加ポイントを1ポイント減らすというようになってます。
ただし、攻略終了間際で、やむを得ない離席となった場合ロットイン、パスをする必要があるので、30分以上の離席や反応のない寝落ち(席を外すと報告があっても)
でなくとも強制退出してもらわざるを得ません。
この場合は、既存のルールである強制退出に当たるかどうかが微妙になってきます。
出来るだけ終了間際は砂時計に書いてある残り時間を見て「メンバーに伝えてから」席を外すようにしてください。
そしてロットイン、パスで忙しい終了間際で反応が無ければ寝落ちと判断せざるを得ません。ご了承ください。
終了前に席を外すという報告がありギリギリまで戻ってこなかった場合は砂時計を買わざるを得ないけどポイントのマイナスはない、
というのはどうでしょうか。数人のメンバーで話し合った結果です。

これについての意見などお待ちしております。
ルールの改定は行わないのが原則なので、あくまでこのルールの解釈の違いについて意見が欲しいです。

7あぐぅ('▽'):2009/03/03(火) 13:59:48
たけぽん、ぱなちゃんおつかれさんまです!

Pマイナスの件でもう一つお尋ねしたいことがあり書き込みします。
まぁこれは名前だしても支障ないと思うので具体的に書かせていただきますが、
昨日むーんさんが遅刻申告をしていたのですが、攻略終了までにインされなかったので
結局欠席になってしまったんですね。
そういった場合、私は一応何らかの形として申告がなされているのであれば、
欠席申告じゃなくても、こちらの判断で「仕事が長引いてしまったのだぁ」
(申告で仕事が速く終われば遅刻じゃなくて通常に参加できますーとの書き込みでしたので)
と判断できるので、欠席スレで欠席します等書き込みがなくても無断欠席扱いには、
ならないと思うんですね。これはあくまで私の解釈なのですが。

ポイント関係にかかわる話なので、私の独断では決めかねてしまうので書き込みさせていただきます!
一応P報告にはPマイナスという報告はしないのですが(ぱなちゃんには大変わかりずらい表記ですが・・・;)
たけぽんとぱなちゃんの判断でPマイナスとなった場合には追記していただいて、
そのように対処していただければと思います。

後ほどたけぽんに直接お話をさせていただきたいと思うのですがメールは見れる環境にありますでしょうか?
何の話かと申しますと・・・あれあれの件です・・・。
そろそろ他メンバーに影響が出始めています。
誰かが脱退してしまうのは時間の問題かとも思われます・・・。
まぁP制だからそこらへんは大丈夫かとも思われますが
こちらもバカバカしくてやってられないのが現状です。
私申告のみではなく、他メンバーも快く思っておりません。
時々PCのメールが見れる環境にあるのでしたら報告等も含め相談したいと思います。
お仕事お忙しいかと思いますので、無理はなさらないでくださいね!
糞猫からは以上になります。長文失礼致しました〜!

8あぐぅ('▽'):2009/03/03(火) 14:04:37
あ、かき忘れw
ぱなちゃんへ!
この間はてるわざわざありがとうございました!
Pに関しては直接掲示板を見ていただけたようなので、ご理解していただけました〜。
後ですね、昨日のウィンダスなんですが、クリアできなかったので4月にもう一度ウィンダス行きたいのですが、
交渉の際に4月上旬にウィンダスにいけるように話を通してもらってもいいでしょうか〜?><
よろしくお願いします〜!

9ぱな:2009/03/03(火) 14:55:37
あぐさんせんべえさん、毎週の活動の主催者代行お疲れ様です。
今日の書き込み、読ませていただきました。

まず、せんべえさん書き込みの強制退出の件ですが、今朝たけぽんに書き込みがあった事を伝えましたので、
今日中に解答を出せると思いますので、申し訳ありませんが、しばらくお待ち下さい。
解答が出ないとポイント増減の書き込みにも影響を与え、ご迷惑をお掛けしますが、よろしく御願いします。

次に、あぐさん書き込みのむんさん欠席の件ですが、むんさん本人に欠席を事後申告していただければ、無断欠席にはなりません。
これまでも何人かの方が、遅刻申告済みで欠席になった事があり、その場合は欠席申告をしていただけるように、たけぽんがメッセ等で伝えていました。
これは後ほど私のほうで、むんさんに伝えておきますので、あぐさんの書き込みの通りのポイントにしておいていただいて構いません。

それとウィンがクリアできなかった件、了解しました。
4月のスケジュールは、それを考慮して話し合いをしてみます。

もしかしたら、部外者である私がこういった書き込みをしていることに疑問を抱いている方もいらっしゃるかもしれませんが、
たけぽんが出国してしまうと、この場に書かれる質問など、私を介してでないとたけぽんに伝えることができないので、
そのあたりの事情をご理解いただけると助かります。

※あぐさんへ
たけぽんとFF上での直接の話し合いは難しい状況ですが、今夜もしインされるのであれば私もインして、
たけぽんに電話で伝えつつ、話し合う事ができますので、その時に詳しく話せればと思っています。

一応今の段階では、直接たけぽんが掲示板を見たり書き込んだりは可能です(まだ出国してませんので)。


以上です。
よろしく御願いします!      ぱな

10あぐぅ('▽'):2009/03/03(火) 15:15:00
ぱなちゃんはええ!w回答ありがとうございます。
ポイントの件了解しました。今後はそのように対処します。
FFでの話するの難しいのはそうですよね;
今夜電話しながらぱなちゃんが伝えてくださるという件なのですが、
私は今日明日休みなので大丈夫なのですが、ぱなちゃんたけぽん、疲れていらっしゃらないですか・・・?
それだけが心配です(T△T;
何時ごろぱなちゃんインされるか教えていただければと思います。
出国する前にこのようなことになってしまって申し訳なく思います(ノд`。)

11Milhaust:2009/03/04(水) 02:08:39
先月から勤務体系が代わり現在裏に参加すると徹夜状態で仕事に行かなくてはならない状況です。
体的に年のせいかきつく感じてます…そこで質問なのですが
来週の参加をさかいに長期欠席という形を取りたいです。
ですが裏には参加したいということで日曜日に別の裏LSに参加するつもりです。
日曜日に入るということは月曜日に入れないので完全にオサラバ状態です。
もちろんルール通り月曜日の活動時間はインすることは無いです。

会社の景気が回復すれば勤務体系が戻るという話ですのでその時点で復帰したいと考えてます。
ポイント等ありますので退団になってしまうのか長期欠席でいいのか回答ください。

12あぐぅ('▽'):2009/03/04(水) 18:37:33
みるはうすとさんこんばんは〜!
私からの書き込みで申し訳ございませんが、主催者からの伝言で書き込みをさせていただきます。
(掛け持ちの件は私が言葉を選びますので、不確定な部分が御座いますがご了承下さい。)
まずみるはうすとさんの長期欠席という件につきましては、ルール上で
>>他の裏LSとの掛け持ちは、当LSの活動に影響がない場合は自由です。
と記載されているんですね。
みるはうすとさんの御申告内容を確認させていただきますと、日曜日突入をしていたらいつまでも月曜日の突入が不可能な常態かと存じます。
景気が回復して、もし月曜日インできるような状態になったら、
日曜日の裏はどうするおつもりでしょうか??
日曜日のLSの方のお気持ちも考慮した上で、どちらかをお選び下さい。
簡単に言ってしまえば、長期欠席は不可能ということになります。
後ですね、このスレの私の7番のレスを見ていただいて、
>>何の話かと申しますと・・・あれあれの件です・・・。
というのがありますよね?その件に関しまして、みるはうすとさんには
直接主催者より伝言を頂いておりますので、ログインされた際にAhgかAzukibarにテルいただけますでしょうか?
小豆にテルする際は姉ちゃんいる?とでも聞いていただければと思いますw
小豆には私から伝えておきますので、テルお願いします。

13Milhaust:2009/03/05(木) 05:52:55
追記しておきます。日曜日のLSというのは最近新設し15日より新しく活動されるLSです。
このLSの主催にもある程度僕の現状(納金の話や勤務時間の話)を伝えてあります。
それから説明が面倒でさらに不確定だったため景気の言葉を使いましたが、現実の話で強化改善組に配属し、
そこで与えられた仕事をこなせば戻れるようです。計画上では3ヶ月なのですが通常で働いてる人間のケツ拭き
言ってみれば残業対応ですがそれを含めると約5ヶ月で戻れます。

主催者に再度質問ですが…
約5ヶ月間の長期欠席はポイントが維持されるのか?

維持される場合…日曜日のLSにはっきりと期間限定と伝えときます。
        気持ちが心配でしたら一緒にPT内に入り会話参加しても構いません

維持できない場合…戻っても研修からなんですかねwさすがに時間が勿体無いので、
         日曜日を続行するか別のLSを再度探します。

上記とは別に、掛け持ちは活動に影響ない場合自由というのが
土曜日〜日曜日の裏活動が禁止と言うのならまた考えます。
インできない(しない)場合先に申告すればいいと書いてたので…勘違いかも?
月曜日は徹夜じゃ〜ヽ(`Д´)ノ

あれあれの件ですが今週は日曜日まで僕がインできません。
急ぎの用でしたら別の人(弟)にインさせますがどうしましょうか?
裏経験者ですので話にはついていけるはずです。

14あぐぅ('▽'):2009/03/05(木) 19:17:18
みるはうすとさんへ
そこらへんはやはり私どもでは判断できず判りかねてしまいますので、
ぱなちゃん→たけぽんに状況を伝えて頂き、たけぽん→ぱなちゃん→主催代行に、
という手順を踏ませていただいた上でそのご質問にはお答えしたいと思いますので、
もう少しお時間頂きますようよろしくお願いいたします。

テルの件は直接お話をさせていただきたいと思いますので、私の在宅有無を聞いていただけないでしょうか?ということで伝えておきますとは書きましたが、
伝言を頼むつもりは御座いませんので、裏が終わった後にでもお時間頂ければと思います。

ぱなちゃんへ
FFインが手間になってしまうかと思いますので、いつでも良いので上記の質問に関してのメールでもいただければと思います!ぴゅ(ry

15<削除>:<削除>
<削除>

16takepon:2009/03/05(木) 21:29:08
panachanから事の顛末を聞き、ネットカフェから書き込んでいます。
前項で示されている「賭け持ちは活動に影響ない場合は自由」について、読んで字のとおり、活動日に自動的に参加できなくなる
72時間前以内の裏突入は原則禁止です。これは、以前から変わりないルールです。
ただ、みるはうすとさんのように月曜日に参加できないので土、日に別の裏で突入したい、主催したいというような方がまれにいるため、リアル都合で印できないという事情を考慮して、限定的に了承していたのが現実です。
インできない(しない)場合先に申告するようにと書いたのも、周りのメンバーに誤解を招いたりモチベーションに悪影響を与えないように最低限のマナーとしてて記載したものです。
正直なところ、主催者としては、このようなケースはできるだけ避けていただきたいと思っているのが本音ですし、メンバーの中にも快く思わない方といると思います。
このような問題に発展するのであれば、限定的な措置の可否も検討する必要があるかもしれませんが、それは主催者の帰国後といたします。
本題に戻りますが、ルールどおり、単に長期欠席ということであれば問題ありませんが、月曜の裏に自動的に突入できなくなる活動72時間前以内の裏に恒常的に参加するということであれば、LSを退会していただく必要がありますし、ポイントの保留もありません。
これは期間の長短にかかわらず同じことです。
相手のLSの気持ちも大事ですが、noukinsのLSメンバーの気持ちが一番大事です。

17あぐ@携帯:2009/03/08(日) 08:22:28
ぱなちゃんへ
あるぴんさんとるふぃさん、お二人共サンドクリア済ということでしたので
ウィンダスに変更したいと思います(*^□^*)
他LSのリダ等には何か連絡いれた方がいいですか??(?_?)

18ぱな:2009/03/08(日) 08:50:51
おはようございます!
3/16サンドからウィンへ変更、了解でーす(*^-^*)
他のLSの方々には、私の方で連絡を入れておきます。
明日、あぐさん煎餅さんお休みとの事ですが、むんさんがいればむんさんの指示を受けつつ、もしいない場合でも、釣りの方を中心に一人一人の記憶をフルに出し合い、協力して攻略していただければと思います。
ジュノは何度もクリアできていますので、自信を持って頑張って下さい!

19Shubultz:2009/03/09(月) 19:02:52
あまりこういうことを私が言うべきではないとは思いますが、話題に上がったので少し意見・質問を書きます。
はじめに今から書くことは誰がどうのとかでないですので、ご理解お願いします。それとこれに対しての答えはTakeponさんが帰国し生活が落ち着き裏に復帰できるようになってからでお願いします。私も復帰を確認しこのスレが下がってるようでしたらそのときはまた上げさせていただきます。
まず複数のLsに所属に関してですが、「賭け持ちは活動に影響ない場合は自由」とあるようにSuperNoukins(以後ls)の突入にまったく影響しない時間帯の突入、大雑把にいえば木曜の夜から金曜の夕方までの間だと私は理解しています。lsの集合時間が21:30とありますので集まり具合によって突入が遅れることを考えれば、一番遅くとも金曜21時前には突入できることが掛け持ちの条件かと思います。これを前提に話させてもわうと、その時間以降に突入するlsに所属はできないかなと思います。幸いlsでは遅刻・欠席でのPのマイナスは無いので他lsで22時以降に突入し、lsの突入時間に入れない場合でも遅刻・欠席など使えます。現在所属しているメンバーにはそのような方はないと思いますが他lsの賭け持ちについてもう少し厳しく(細かく)指定されてはいかがでしょうか?前で書かれているようにルール変更は難しいと思いますが、掛け持ちを禁止する、あるいは主催であるTakeponさんにだけは何曜日の何時に突入するlsにも所属してますと一言了解をもらうのはいかがでしょうか?そこまで厳しくしなくてもいいかなとも思いますが一応書きました。
もう1つ別の話になりますが、旧エリア希望変更可能期間は攻略終了後から翌週の開催日前日の日曜日21:30までの間に希望変更可能とありますが以前にそれ以降の書き込みでも変更を了解されていたみたいですので今一度このルールに関しての徹底をお願いします。それと取得したのに変更を忘れた場合どのようになるのか記載されていないのでそれも記載していただけたらなと思います。たとえばlsで取得した場合に関しての変更忘れは当日気づいた場合lsチャットで申告すれば希望なしになるとか、すでに取得しているのでその装備がドロップしても-10p(4国の場合)にはならないが、基本Pは装備品希望してることになり最初から最後まで参加して2p扱いになるなど。
以上2つがちょっと気になったので、私からの意見・質問です。1つめのは少し難しいかもしれませんが、2つめは最近少し疎かになってるかなと思います。
主催・進行大変だとは思いますが、ご検討のほどよろしくお願いします。

20ぱな:2009/03/11(水) 21:24:00
あぐさんせんべえさんへ

こんばんは!
今日はインされますでしょうか?
ちょっとお話があるので、イン可能でしたら教えて頂ければ、私もインします!
宜しくお願いいたします。

21あぐ@携帯:2009/03/11(水) 21:52:49
二人とも今からインします!

22ぱな:2009/03/15(日) 22:46:19
毎回の裏活動、お疲れ様です。
Shubultzさんからの意見・質問に関しまして、主催者たけぽんから回答がありましたので、
ご報告をいたします。

①他LSとの掛け持ちの件について
これは、HPの加入条件の項目を見ていただけるとわかるように、時間は指定していないものの、
当LSの活動に影響がない場合は自由となっております。
よって今現在のメンバー、そしてこれから新規で加入される方も、この部分を見ていただいて、
理解している、又はしていただけるはずです。
ですが、さらに明確に時間を指定するという案は、掛け持ちをしようと考えている方にとっても、
可否がわかりやすくなると思いますので、加入条件の項目の「当LSの活動に〜」へ、
「当LSの突入開始は月曜21:45以降となっておりますので、金曜21:45以降に突入する可能性が
あるLSとの掛け持ちはできません」
と補足します。
なお、影響が無い場合は自由となっているため、当面は主催者への掛け持ちの申告等は
必要ありません。


②希望変更可能期間について
新裏への挑戦とほぼ同時期に、旧裏の希望変更の可能期間を、月曜21:30から日曜21:30に
変更しました(これは私ぱなの記憶上ですので、時期が前後しているかも知れません)。
しかし、今現在も月曜21:30が締め切りだと思っている方もいらっしゃったようです。
さらに、Shubultzさんのおっしゃる通り、可能期間を過ぎての変更を事実上受け付けていた事も、
可能期間を守っている方にとっては、納得の行かないことであっただろうと、主催者も反省して
おります。

主催代行の方とも話し合い、明日3/16の裏活動の際に、

・3/23の裏活動前(つまり3/22)から、希望変更可能期間以外の変更は、その回には認めず、
その回の裏活動終了後に反映されるように徹底する。

・希望のAF入手後、希望の変更をし忘れていた場合は、希望しているものと判断される(つまり2P取得となる)。

以上を注意し、3/23の裏活動から実施する旨を伝えていただけるようにお願いしました。

※希望可能期間を日曜にした理由について
集計表をなるべく編集された状態で、ロット指示係の方に
使用していただけるようにするため。
(ロット指示係の方の負担をなるべく減らすため)

どうぞご協力お願いいたします。


以上となります。
たけぽんからの回答ですが、電話で聞いてそれを私の言葉で書きましたので、
たけぽんの言ったそのままではないかもしれません。
ご了承下さい。

よろしくお願いいたします。

23Shubultz:2009/03/16(月) 18:12:29
回答みさせていただきました。忙しい中での素早い対応ありがとうございました。

24はくすりぃ:2009/03/26(木) 17:21:19
ちょっとサポートジョブに関して書き込みさせていただきます。

これは主にアタッカーに関してですが、後衛(黒など)の方にも見ていただくと有り難く思います。


本題です。
先日の攻略後少し聞いた話なのですが、うちのLSは攻略にスピードが足りないと小耳に挟みました。


そこで、釣りはもちろんのこと素早く釣ってほしいのですが、アタッカー部隊の殲滅によって左右されてしまうと思います。

寝かしのキープも限りがあると思うのでアタッカーの殲滅力を上げることにおいて攻略のスピードを上げれないかなと、思っています。

そこで、僕としての考えはアタッカー(主に侍)の方にサポシーフを引き受けてくれる人が複数欲しいと思います。


もちろんこの話は主催が確認したのちに許可を得てからなので今すぐとはいいません。それにその人にも得手不得手があると思うので強制はしないです。


以上です。
追記あればまた書き込みさせてもらいます。

主催様、又は主催代行様、この書き込みを見て意見していただくと嬉しく思います。 何卒よろしくお願いいたします。

25せんべえ:2009/03/29(日) 16:33:45
この前の話合いと内容は重複してしまいますが、サポシアタッカーは殲滅力があればあるほど有効になるので
自分としてはアタッカーPTに可能なら侍/シ2人は欲しいと思います。
今のところ、サポシアタッカーは一人だけなので有能さはあまり目立ちませんが2〜3人いれば非常に殲滅力が上がり
同時にヒーラーの負担と、寝かせPTへの負担も減ります。ただし、上手く機能しなければ蝉無しによる被弾で非常に手間がかかるのも事実です。

なので次回はザルカということもあって比較的簡単な四国、つまり再来週から少しサポシアタッカーを試してみたいと思います。
次回、侍可能の方にはサポシの有無を聞いてみたいと思います。LSのレベルアップ目指して頑張りましょう。

26まちゃ:2009/03/29(日) 19:27:33
殲滅のスピードが他と比較して遅いと言ったのは自分です。
(お前がサポ間違えて入るから遅くなるんだろ!!はちょっとおいといてorz)

LSの目的
1 当LSは、デュナミス闇王エリアの踏破を第1目標としています。
これは裏闇王を倒すという意味にとっていますが、違ったらごめんなさい。

今の速度では、ザルカ延長とって退出→着替え→移動で闇王は戦えません。

待ち時間が多すぎるのが、スピード=殲滅数が少ない最大要因と思います。
納金には休む間をあたえない、MPは緑目の有効活用で回せます。
2−3人離席とか気にせず(ヒーリング放置は絶対だめですが)もっと脳筋に餌を!
MPまってくれ!といわれない限り、釣り続けていいかと。
敵が早く沈めば回復も少なくてすむわけで。
そのためにアタッカーサポシは有効と思います。(侍の連携含めて)

27まちゃ:2009/03/29(日) 19:39:55
追記というか書き忘れ。
個々の戦力、立ち回りは1年近くやってきて他と大差無いです。

28ぱな:2009/03/29(日) 22:01:23
毎回の裏活動、お疲れ様です。

今回のはくすりぃさんのサポートジョブに関する書き込みについてですが、
上記の書き込みのように、ルール以外の戦闘の仕方などに関しては、
主催代行の方と、まちゃさんのように裏活動に詳しい方、
また釣りの方などで話し合っていただいて、
いい方向へ進めていっていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
また、メンバーの皆さんもご協力をお願いいたします。

29ハクスリー:2009/04/16(木) 15:11:39
こんにちは!
書き込み失礼します。

煎餅さん又は、アグさん、パナちゃん
僕がログインしているときに、少しお話があります。
基本的に裏のパールつけていますのでよろしくお願いいたします。

大方、夕方から日付変わるくらいまでログインしています。

30ハクスリー:2009/04/17(金) 17:21:09
パナちゃん陳びに、メンバーの方へ


>>29 の書き込みに関しては、煎餅さんに聞いていただきました。

お騒がせしてすみませんでしたm(__)m

31まちゃ:2009/05/13(水) 19:11:18
欠席、遅刻の届出は掲示板で申告になっています。
早退もわかっている場合、申告制にできないでしょうか。

私事ですが次週18日、翌早朝初の飛行機乗るため5時起き。
できれば早退したいのですが。
前回のジュノのように早退者確認後、続行不可能とか見てると
編成が気の毒で抜けにくかったりもします。

32ぱな:2009/05/17(日) 22:41:49
毎回の裏活動、お疲れ様です。

上記のまちゃさんの書き込みについてですが、
先日たけぽんから電話があった時に、ちらっと話したところ、
まちゃさんや主催代行の方など、有志の方々で話し合って、
決めていただければとの事でした。

ただ、早退者が多く続行不可能になるのは、
それはそれで仕方の無い事なのかもしれないなー
とも言っていました。

どちらにしろ、まちゃさんのように、早退したいけど無理するという状況は、
あまり良い事ではないと思います。

メンバーの皆様、特に主催代行の方には、お忙しい所恐縮ですが、
問題解決のため、話し合いをしていただけるよう
ご協力をお願いいたします。

33まちゃ:2009/05/31(日) 13:10:49
早退件、代行さんとお話しさせていただきました。
結果は、主催たけさん戻るまで、現状のまま保留。

代行さん、お時間いただきありがとうございました。
別件で闇王やる気があるのか?
についても、主催さん帰国後確認します。ないのであれば、自分のこのLSでの活動は終了とさせていただきます。

34<削除>:<削除>
<削除>

35<削除>:<削除>
<削除>

36<削除>:<削除>
<削除>

37<削除>:<削除>
<削除>

38<削除>:<削除>
<削除>

39<削除>:<削除>
<削除>

40<削除>:<削除>
<削除>

41<削除>:<削除>
<削除>

42<削除>:<削除>
<削除>

43<削除>:<削除>
<削除>

44ぱな:2009/06/14(日) 00:20:04
毎回の活動、お疲れ様です。

この、「LS活動内容等に関しての意見・質問」というスレッドの
使い方に関して、お願いがあります。
このスレッドは、主催者がいない間は、ぱなへの伝言という意味合いで
使用していただくことになっていますので、メンバーの皆様が書き込む際、
内容がスレッドの目的と合っているか今一度確認をしてから
書き込んでいただけるよう、宜しくお願いいたします。

このスレッドに内容が合っていない、又は禁止されている匿名での書き込みである場合は、
掲示板管理者として、即日削除させていただく事といたしますので、
ご了承下さい。
削除されてしまったが、どうしても伝えたい内容だったという場合は、
直接主催者代行の方に相談して下さい。

最後に、メンバー以外が見る可能性もある掲示板ですので、言葉を選び、
ご自分の意見に責任を持って、慎重に書き込みをしていただけるよう、
宜しくお願いいたします。

45Roberuto:2009/06/18(木) 22:33:00
すいません今気づいたのですがメンバー表のポイントのところが変わってない
ような気がするのですが、どこで今のポイント確認するんでしょうか、、

46ぱな:2009/06/19(金) 05:57:42
ろべるとさんの書き込みについてですが、
先週の活動分までは、メンバー表のポイント加算はしてありますので、
それに今週のポイントを加算すると、現在のポイントがわかると思います。
ろべるとさんの場合、先週までが36ポイントとなっていますので、
それに今週の参加ポイント(0〜3もしくは、AF入手した場合はマイナスされる)を加算したものが、
現在の総ポイントとなります。

メンバー表での確認では不安なのであれば、
集計表を見ていただければ、いつまでの分が加算されたポイントなのか、
分かりやすいかと思います。

また私事で申し訳ないのですが、
事情があり、パソコンに向かうことのできる時間が
限られています。
ポイント加算が遅くなり、皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解いただけると助かりますm(._.)m

よろしくお願いいたします!

47せんべえ:2009/06/20(土) 15:34:11
>>34-43の書き込みの削除について。
匿名での責任をもてない書き込みについては以前削除したのですが、投稿者本人の希望により匿名の書き込みに対するレスも削除しました。
匿名でのテルや書き込みが来ることはありますが、主催、主催代行共にそのような無責任な発言に関しては何も返事をすることができません。
意見(特に対人に関して)などがある場合は、きちんと責任をもって発言をするようにしてください。
基本的に、匿名での書き込みは削除対象になりますが、そうでない場合は自由に削除依頼を受け付けているわけではありません。
公共で発言する場合は、一度立ち止まって様々な人が目にする可能性があるのを考慮した上で書き込むことを心がけましょう。

ぱなちゃんお疲れ様です<(._.)>無理なさらずに!

48あぐ@携帯:2009/08/04(火) 14:20:33
ぱなちゃんへ
ぱなちゃん宛ての書き込みもここだと確認したので書きますにゃ!
来週か来々週氷河空いてません?(>_<)
アクシデントがあってクリアできなかたのです(´;ω;`)!
プレイオンラインのメッセかテル、掲示板にお返事下さい(>人<)

49ぱな:2009/08/05(水) 07:48:05
あぐさんへ
毎週の活動、お疲れ様です。
氷河の件、了解しました。
ただ来週8/10は、他のLSが氷河予定してますので、
再来週8/17に組み込むことになります。
それにより、今月のスケジュールは、
8/10 ウィン
8/17 氷河
8/24 ザルカ
8/31 サンド
に変更いたします。
HPのスケジュールは、今日中に変更しておきます。

ちなみに、不在となっておりましたたけぽんですが、
8月下旬に帰還予定であります。
引き続き、宜しくお願いいたします_(._.)_

50Shubultz:2009/09/08(火) 00:34:37
ちょっと気になったのでお聞きしたいのですが、早退報告はありますが定時の報告はしなくてもいいのでしょうか?「終盤の編成バランスが悪くなり攻略に支障をきたすおそれがある」というので申告できたと思うのですが特に難しい北国はボスやって定時ってことがないので4国にかぎると思いますが、定時で抜けた場合も同じような問題がおこる可能性があると思いますので、そのあたりどうすればいいのかよろしくお願いします。

51takepon:2009/09/11(金) 10:26:23
定時早退の事前申告について
早退の申告については、通常の早退のほか、定時早退の予定がある方についても同様に申告をお願いします。
当面、定時早退の受付は4国のみとなりますので、定時早退の事前申告に限っては4国のみでけっこうです。
編成替え担当者や最後まで活動に参加するメンバーの負担軽減のために、積極的なご協力をお願いします。

52Clammbon:2009/11/26(木) 03:51:11
ついでに、普段の活動についてすごく気になっていた事があるので質問させてください。
メンバーで疑問に思ってる方もいると思うので回答をお願いします。


・ザルカでポイントを貯めている人の事をどう思っていますか。
・ザルカが空いている時でもザルカに入らないのは、何か理由があるんですか?
・今のスケジュールの組み方でドロップが悪くて希望者が多い場所の希望が消化できると思っていますか?

・ウチのルールでは規定ポイント以上であればポイントの多少に関わらず希望品にロットできる事になっています。
 新規が不利にならない素晴らしいルールだと思いますが、反面、現状のままだとポイントを使う機会が極端に少なく、
 追いついた方、追いつかれ方、双方のモチベーションが下がるような状況になっています。
 簡単に言うと、ポイントの価値が無くなっている状況になっています。
 その事については認識されていますでしょうか。

・これらについて何か問題があって今のような状況になっているのなら、それを改善することは可能でしょうか。
 また、そうするつもりはありますか。


これは特にザルカで欲しいものが無いボクには関係ないから、わざわざ質問することは無かったことですけど、
せっかく最後なので質問してみます。

よろしくおねがいします。

53takepon:2009/12/03(木) 01:15:06
LS活動に関する質問に対する回答その1
・今のスケジュールの組み方でドロップが悪くて希望者が多い場所の希望が消化できると思っていますか。

回答
どの程度のペースでPを消費できていれば、希望者が多い場所の希望が消化できていると判断されるのか、人によって意見が違うと思いますが、北方のドロップが悪いのはFFの仕様です。
そして、どこのLSでも希望者が多く、なかなか手に入らないのは同じだと思います。また、LSのポイントの貯め方は、人それぞれの自由です。
北方のみを優先して取りたいので、4国に欲しいAFがあるけれど、当面は北方のみを希望してPを貯める方もいます。
ほかには、Pがかなりたまったので、北方だけAFを希望して、ほかのエリアは全て高額を希望される人もいると思います。
北方希望者が多いのは何処のLSでも同じだと思いますが、裏LSはAF希望者だけで成り立っているわけではありません。高額貨幣やウーツ鉱などの素材を希望する人、1貨幣を金策にしている人、4国もAFを希望されている人もいます。
ですから、この問題について、私が考えつく解決策と言えば二つしかありません。
一つは北方専用LSに入ることです。
北方にしかいきませんので、通常の裏LSより取得のチャンスが増えます。
ニつ目は、うちのLSで北方専用とまではいかないまでも、北の突入回数を増やすことにより、取得するチャンスを増やすということです。
これが、くらむぼんさんが望まれていることだと思いますが、では何故、現在のような北方の突入ペースになっているのか、御説明します。
まず、以前のスケジュールの基準は月に氷河とザルカを1回ずつ突入することを目安にしてスケジュールを組んでいました。
その後、新裏を再開してからはHPにも記載してありますが、北方は2か月に3回程度を目安にしています。
この目安は、「希望者の多い北方の活動を多めにしながら、定期的に4国も活動する」という考えからきていることです。
この考えの理由は、
「裏LSを継続していくためには、一定の新規参加者を維持しながら活動していくことが必要不可欠」
だと考えているからです。
裏にアイテム取得以上の楽しみを見い出している一部の方を除けば、裏活動は、貨幣や装備品を取得することを主たる目的としたコンテンツです。皆さんは、それぞれが希望するアイテムの取得をめざしながら、活動の中で仲間と戦闘を楽しんだり、攻略方法を工夫したりと、自分なりの楽しみを見つけていただいていると思います。
目的のアイテムを入手してLSを退団していただくことは大変喜ばしいことです。しかしながら、メンバーの新規加入と退団のバランスが極端に崩れると、結果的にLSの寿命を縮めることになります。

北方の突入頻度を増やすということは、4国の頻度が減るということです。4国の頻度が減るということは、新規加入者が、それだけ4国クリアーに時間がかかり、その間、北方にいけないということです。
(いままでの頻度なら2〜3か月で4国をクリアーして北方にいけるようになります)
これでも良いと加入してくれる人もいるでしょうが、あまりに4国の突入頻度が少ないのは、新規加入者を減らす要因になる可能性があります。
また、新規加入者が入ってから4国の突入頻度を増やすのでは、加入者は、自分のせいで北方の頻度が減って4国の突入が多くなったと引け目を感じる可能性があり、LSに入ること自体敬遠するかもしれません。
 このような状況から、4国のアイテム希望者が、ほとんどいないのであれば話は別ですが、AF希望も高額希望も現実にいますので、北方ほどの頻度は必要ないにしても、一定の割合での活動は必要と思われます。

54takepon:2009/12/03(木) 01:15:44
LS活動に関する質問に対する回答その2

一方、北方の活動を増やすことによる最大の影響は、目的を達成してLSを退団する方が増えることです。
 先ほども言いましたが、目的を達成してLSを退団すること自体は喜ばしいことですが、問題は、退団する人の数に新規加入者の数が追いつかないことです。
 北方の突入回数を増やせば、目的を達成して退団する人は確実に増えると思いますが、一方で新規加入者の募集を今までと同じような形でしていれば、LSの人数は減りつづけます。
そして、残ったメンバーに様々な負担が掛かります。
たとえば、参加費の増大、攻略人数の減少による難易度の増加(全滅や半壊の増加、囮の回数の増加による経験値ロストの増加など)、一人一人の仕事量も当然増えます。
そして、いつしか、目的を達成したからではなく、前述のような負担増加を苦にしてLSを退団してしまう方もでてくるという悪循環に陥ります。
(以前、所属していたLSがそうでした)
 少人数だと、目的のアイテムのライバルも少ないというのが唯一のメリットかと思いますが、人数が少なければ殲滅数も少ないわけで、ロットルールが一緒なら相対的な入手確率は変わらないと思います。
また、現在の人数より減少していけば、4国の定時早退の実施は難しくなり、新裏については、攻略自体が難しくなります。
4国や北方は活動参加人数が20人を切るような状態であれば、これまでのような数に頼った攻略はできないので、よりシビアな攻略方法に変更せざるをえないでしょう。
あまりに人数が減るようなら、LSの解散時期も考えなくてはいけないと思います。

現在までの約1年半の活動では、幸い、LSメンバーの数は活動当初から比べて極端な減少はしていません。
もし、これまでの新規募集方法のまま北方の頻度を増やせば、前述のような問題が発生すると思いますので、北方の頻度を増やすには、これまでよりも積極的なメンバー募集が必要だと思います。
 
 これまで(今回を除き)、北方の活動回数を増やしてほしいという具体的な意見を掲示板に書いていただいたり、メッセージをいただいたりしたことはありませんが、上記のような可能性も踏まえて、それでも北方の回数を増やしてほしいという意見が多いのであれば、みなさんと一緒に検討を加えた上で、みなさんの希望する形にスケジュールを組んでいきたと思います。

以下 参考データ
活動実績
現在の活動回数は、12月1日現在で81回です。
うち、合同の活動を除く80回を見てみますと、ウィン11回、ジュノ10回、バス9回、サンド10回で4国合計40回です。
次に北方ですが、氷河17回、ザルカ17回で合計34回です。
 突入率を見ると 4国は合計40回なので50.0%
         北方は合計34回なので42.5%
         ちなみに新裏は6回なので7.5%
 4国の各エリアは平均8.0回に1回
 氷河、ザルカ共に平均4.70回に1回突入しています。
1年間は365日、週は52.14週なので1か月の平均活動回数は4.34回になりますので、氷河、ザルカの突入回数は、従前の月に1回氷河とザルカに入りたいという目安は若干達成できていませんが、現在の目安である二月に3回はクリアーできている数字ではないかと思います。
 あくまで、目安でしかありませんが、メンバーの皆さんから、具体的に北方突入回数を増やしてほしいというような要望などがあれば、メンバーの意見を聞いて要望の多い形に沿いますが、特に意見のない状態では、主催は、いままでどおりの考え方でスケジュールを組むしか選択肢はありません。

55Clammbon:2009/12/03(木) 20:49:55
大変お忙しいなか丁寧な回答ありがとうございます。

最後にどうしても意見というか、提案をして終わりにします。
*この書き込みに対するお返事はいりません。


で、提案ですけど、
掲示板への匿名での書き込みの禁止というルールは見直したらいかがでしょうか?

責任をもって発言できない、という事で匿名禁止になってると思うのですが、
匿名だから言える事もあるし、その匿名での意見に対する反対、賛成意見も
匿名だからこそ言いやすくなるという事もあると思います。

特定の人物に対しての意見に限っては、匿名はダメだと思いますけど、
それ以外の、現状のルールに対する不満や、改善案とか、今回のように、合同に関して明らかにおかしいと思う事などは、
それが無責任な書き込みかどうかくらい読んでる人が判断できるはずです。

今回のボクの一連の意見に対しても、匿名の反対意見でもいいから何かひとつくらい意見する人が
いると思っていたのですが、結局だれも何も言わなかったのが残念です。
( 匿名禁止ルールに不満をもってる方からの
「オマエの書き方が気に食わない。不満なら辞めろ」
という、論点が違う上に、強烈に矛盾してる失笑モノの書き込みは論外です )

今の状況は、何か意見すれば匿名の人が
「不満なら辞めろ」
とまるで水戸黄門の印籠のようにドヤ顔で書き込まれてしまって終わりです。

さらには、「言いたい事があるならtellで」ですよね。
ひとつの意見を、"みんなが見るから意味がある"事もあります。
そして、LSへの意見なんていうのはたいていそういう事です。

そんなに
匿名で意見して、
それに大してまた別の匿名の人が意見する、
というのが悪いことだとは思えないのですが、どうでしょうか。


あと、
現状ウチのLSでは

合同で相手LSが大遅刻をした理由とか、
合同で生じるデメリットとか、
ザルカの活動日が少ない理由とか、

その他モロモロの重要な事でさえも、タケポンさんは誰かが訊かないと教えてくれない事になってます。

・事前に説明をうけていない事、説明と違う事が起こる

・どんなに正論だろうが、匿名だと書き込めないことになっている。
・名前を出して意見したら「不満なら辞めろ」といわれる。
・自分に無関係な事には口を出したくない。出したら損をする。

・アホらしくて誰も意見しない。

・「何も意見がないのでみんなが納得してる」と主催が思う。

・主催のさじ加減ひとつでなんでも強行できてしまう。

みたいになってます。
Milhaustさんが不信感をもって辞めちゃったのも解る気がします。


たとえ、匿名でも意見するだけ立派だし、よほど責任感があると思いますよ。

というわけで、この書き込みに対するお返事はいらないので、ちょっとだけでも考えておいてください。

長々と失礼しました。
ありがとうございます。

56Moonday:2009/12/07(月) 02:38:44
Clammbonさんお疲れ様でした。(ここにこんなこと書くのもおかしいのですが・・)

せっかくホームページがあるのに、編成を見るくらいしか使っていなくて、久々にスレッド見て驚きました。辞めることに対しても。
滅多に見ない私が悪いのですが><
裏活動に関して「何か」を思っていてもわざわざ書き込みする人が少ない中、書き込みする貴重な人がいなくなるのは残念です。
内容に対しては、個々の印象が分かれると思いますが、LSのことを考えての意見だと思います。「迷惑がられてもいいから発言しよう」と行動できることはすばらしいと思いました(私自身はできないので)。
あとでtellで悪く言われた事もあるようですが、裏活動の前後で時間をとれるわけではないし、通常はバラバラにFFを楽しんでいるのだから、意見反論があるなら、みんなが見れるここに書き込むのがいいと思いました。
言った者が気まずくなって辞めてしまうのも悲しいです。
一人一人考え方は違うし、全員が諸手を挙げて賛成する集団もないと思います。そういう考えもあるのだと認めて、さらに良くする方法を考えていければいいと思いました。

Clammbonさんが悪者になってるような気がして書いちゃいました・・・私信っぽくてすみません。

57Tihiro:2009/12/27(日) 06:04:51
欠片と証(片手剣)を希望したいです。
質問ですが証の場合希望の物が出なかった場合どうするのでしょうか?
オールパスで捨てたりするのかなぁ
ちなみに以前Ahgさんが盾希望してる人がいると言ってたましたが一緒のNMです^^:

ついでなので…合同実施は賛成です。開催日は木曜日、欠片は3番目で。
理由はみんなの希望が北方に集中してます。赤や黒はかぶってばかり。
北に行ける機会を増やした方がいいかなって思いました。

58takepon:2009/12/27(日) 15:33:53
欠片と証の希望については了解いたしました。
まずは、証ということになると思いますが、希望以外の証が出た場合については、せっかく出たものをオールパスというのは勿体ないと思います。
ほかの希望者の方がいれば買い取るのが一般的なのかとは思いますが、うちはポイント制のLSですから、実施する前にドロップする可能性のある証の
希望の有無を確認する必要がありそうですね。また、P消費によるか買取によるかなどをルールに定めていないので、この機会に定める必要がありそうです。
これについては、私の独断で決めるべきことではないので、案を示したうえて、みなさんの意見を伺う必要がありそうです。
いずれにしても、攻略日程や攻略方法などは、検討する必要があると思いますので、時間のある時に、tell又はメンバーリストからのメールなどでご連絡をください。

59takepon:2010/01/04(月) 17:01:44
証NM戦でドロップする証優先希望者の希望品以外の取り扱いについて

    証を希望する条件を満たし、攻略方法を立案して当日の証NM戦を指揮する希望者を、便宜上、「証優先希望者」と表記します。
    
 証NM戦を実施した場合、証優先希望者が希望していない証がドロップする可能性があります。
    例えば、片手剣NMの場合、片手剣、両手剣、両手斧、盾の証がドロップする可能性があります。
    これらの優先希望以外の証がドロップした場合の取り扱いについて案を示し、メンバーから意見を伺った上で集計を取り決定します。
    希望要領や入手した場合の条件(回答の選択肢)、取り扱いの決め方について、特に反対意見がなければ集計を取りたいと思います。

    
    案(質問や意見があれば掲示板からお知らせください)
    1 希望要領
       ・優先希望以外にドロップする可能性のある証について、当日の突入開始前までに希望を確認する。
        (希望者がいない場合はフリーのAFと同じ条件)
       ・優先希望以外にドロップする可能性のある証を希望する場合は、AF,高額・素材の希望は不可
       ・希望者が複数いる場合はロット勝負で入手者決定
      ※なお、証NM戦にあわせて別のメンバーが別のNMからドロップする証を希望する場合は、証を希望できる条件を満たしている
        場合のみ実施可能とする。
   

    2 質問案(証を入手した場合の条件)
      案1)  入手者は参加費全額負担(50万)
  
      案2)  入手者は参加費×2倍(100万)で買取り
           
      案3)  入手者は参加費を全額負担(50万)+P消費最大20P(北国AFと同一条件)(保有Pが20Pに満たない場合は全P消費)
  
      案4)  入手者は参加費を全額負担(50万)+P消費最大10P(4国AF等と同一条件)(保有Pが10Pに満たない場合は全P消費)

      ※回答者が最も多い実施案で決定、ただし、最も投票数の多い実施案への投票数が投票総数の過半数に満たない場合は
        上位ふたつの案で決戦投票

              
         
    -参考- 
    証を希望できる条件(ルールから転記)
    証:レリック打ち直しが3段階まで進行済みで、LS在籍期間半年以上のメンバーのみ希望可能
    証・欠片希望者は、主催者と事前に協議し、攻略方法、攻略時期を検討します。また、攻略計画の立案、指揮は希望者がおこない、主催者
    は、これを補助します。
    証・欠片目的の攻略時、希望者はAF、高額・素材の希望は不可とします。
    また、無事に該当する証・欠片を入手した回の時計代は全額、希望者の負担とします。

60Amearare:2010/01/07(木) 23:32:17
たけぽんへ
明けましておめでとうございます。
私事で申し訳ないのですが、PS3が壊れてしまいFFIVを起動できなくなりました;
その為PS3の修理が終わるまでログイン出来そうにありません;
その間、時計代の肩代わりをお願いできないでしょうか?
なにとぞ、よろしくお願いしますm(__)m

61たけぽん:2010/01/07(木) 23:41:03
あけましておめでとうございます!
PS3が壊れたとは一大事、マッハで修理依頼よろです!
時計代については、ぱなちゃんのへそくりを使い込んでおきますので、ご心配なく^^

62Amearare:2010/01/08(金) 00:07:35
ありがとうございますm(__)m
なるべく早く復帰したいと思いますが
こればかりは修理業者次第なので、はがゆいですw
修理が終わり次第連絡したいとおもいます。
では、よろしくお願いします^^

63takepon:2010/01/08(金) 02:39:40
証NM戦を指揮する希望者の希望品以外の取り扱いについて

   2010/01/08UP!
   メンバーから、複数の希望者が希望の証を入手した場合の支払いの方法についての質問がありましたので、質問事項を追加・修正しました。
   

   用語の定義 
   ●証を希望する条件を満たし、攻略方法を立案して当日の証NM戦を指揮する希望者を、「企画者」と表記します。
   ●企画者が希望する証以外を希望するメンバーを、「希望者」と表記します。 
   ●企画者が希望する証以外を希望して入手したメンバーを「希望入手者」と表記します。

   
 証NM戦を実施した場合、企画者が希望していない証がドロップする可能性があります。
    例えば、片手剣NMの場合、片手剣、両手剣、両手斧、盾の証がドロップする可能性があります。
    これらの証がドロップした場合の取り扱いについて案を示しメンバーから意見を伺った上で集計を取り決定します。
    希望要領や入手した場合の条件(回答の選択肢)、取り扱いの決め方について、特に反対意見がなければ集計を取りたいと思います。

    
    案(質問や意見があれば掲示板からお知らせください)
    1 希望要領
       ・企画者が希望していない証について、当日の突入開始前までに希望を確認する。
        (希望者がいない場合はフリーのAFと同じ条件)
       ・企画者及び希望者は、当日のAF,高額・素材の希望は不可
       ・希望者が複数いる場合はロット勝負
       ・希望者の条件として、北方のAFを希望できる条件(旧4国+新3国の7エリアのうち、合計4回の参加実績)を満たした方に限定します
        (証目当てで1回かぎりのLS加入を防止するため)
      ※なお、証NM戦にあわせて別のメンバーが別のNMからドロップする証を希望する場合は、証を希望できる条件を満たしている
        場合のみ実施可能とする。また、事前に該当のNMを討伐する方法等を主催者と協議した上で実施する必要があるので、直前や
        当日の希望は受け付けられません。なお、NMをPOPさせるトリガー討伐の計画指揮や必要アイテム等の負担をしていませんので
        「希望者」扱いとなり、証を入手した場合は希望入手者と同様の負担となります。
    
    2 質問案
      質問1(企画者が希望してない証を希望して入手した場合の条件)
      案1)  希望入手者は時計代全額負担(50万)
  
      案2)  希望入手者は時計代×2倍(100万)で買取り
           
      案3)  希望入手者は時計代を全額負担(50万)+P消費最大20P(北国AFと同一条件)(保有Pが20Pに満たない場合は全P消費)
  
      案4)  希望入手者は時計代を全額負担(50万)+P消費最大10P(4国AF等と同一条件)(保有Pが10Pに満たない場合は全P消費)

      ※回答者が最も多い実施案で決定、ただし、最も投票数の多い実施案への投票数が投票総数の過半数に満たない場合は
        上位ふたつの案で決選投票

     追加
      質問2(質問1の集計結果によって案1、案3、案4になった場合)
      盾の証は100%ドロップのようなので、証が2個ドロップすることになります。
      また、当日中に別のNMを討伐した場合、さらに証のドロップが増えることもありえます。
      それぞれの証に希望者がいる場合、

      案1) 時計代を企画者と希望入手者で分担して払う。
  
      案2) 企画者、希望入手者が、それぞれ50万ずつ払う。


      ※ (質問1の集計結果によって案2となった場合)
         必然的に企画者は時計代50万、希望入手者は一人100万払うことになります。


           
         
    -参考- 
    証を希望できる条件(ルールから転記)
    証:レリック打ち直しが3段階まで進行済みで、LS在籍期間半年以上のメンバーのみ希望可能
    証・欠片希望者は、主催者と事前に協議し、攻略方法、攻略時期を検討します。また、攻略計画の立案、指揮は希望者がおこない、主催者
    は、これを補助します。
    証・欠片目的の攻略時、希望者はAF、高額・素材の希望は不可とします。
    また、無事に該当する証・欠片を入手した回の時計代は全額、希望者の負担とします。

64<削除>:<削除>
<削除>

65Amearare:2010/01/31(日) 14:57:41
たけぽんへ
こんにちわ。修理終わって戻ってきたのですがメイン基盤がやられてたみたいで
現在 初期状態からインストール+ヴァージョンアップ中で今日の夜くらいにはインできると思いますが
入りしだいメールで連絡します。
明日の参加は状態みて考えたいので長期休みのままにしておきますm(__)m

66Gyokro:2010/01/31(日) 17:43:02
こんにちは!ご無沙汰しております。
自分は長期欠席している身ではありますが、なにやらNoukin'sの行く先に暗雲漂うような状況であるようなので書き込ませて頂きます。

fiveminiさんの発言によるとどうやら裏日程の事で不満が上がっているようです。自分も北方でドロップするAFを希望していますが、(月曜の合同も含む)日程には特に不満はありませんでした。新裏も交えているのでドロップ数についてもそんなに問題があるとは思いません。
むしろ今の北2回四国2回のローテーションは自分には丁度よかったりします。


なので自分は毎回突入地を希望に合わせて変えるより固定していてもらった方が嬉しいのですね。
それにたけぽんさんもHPの説明に書いておられたと思いますが、組織やグループにおいてルールなどをやたらと変えてしまうと組織自体が揺らいでしまうと思います。
臨機応変にしていけばもっと良くなるかもしれないのに!という意見もたいへんよくわかりますが、それはしっかりとしたお互いへの理解や団結力がないと新たな不満や問題を引き起こす事にも繋がりかねないと思います。現状がどうなっているのかはわかりませんが、もっと慎重に考える必要があるのではないでしょうか。


あとAFをわざととらせないようにしている!という点は、まぁそれはあるだろうと思います。でもそれって別に最初に提示した条件を変えてとりにくくした訳じゃないですよね。最初から北2回四国2回の条件は提示されていて、それを理解した上でLSに入られたのではないのですか?それにポイントが足りていれば毎回誰でも公平にロットチャンスがあるというのがノウキンズのいい所だと思いますよ。
でもやはり目的が達成されれば脱退するっていうは当然な事だと思うんです。だからこそリーダーはLSの存続とみんなの目的達成を天秤にかけなければならず、結果見つけた妥協点が今のバランスなのではないでしょうか。そして加入するメンバーはそれに納得して入り、やり方が合わなければ脱退する自由もあります。fiveさんのLSをよりよい方向へという思いは素晴らしいですが、もう一度よく考えられた方がよろしいのではないでしょうか。


今は裏に参加していない外野からの意見ではありますが、何かのきっかけになれば幸いです。
長々と失礼しました!ヾ(゚∀゚)ノ

67ぎょくろ:2010/01/31(日) 17:49:52
最後の方改行力尽きたwwww読みにくくてすみまえん;;

あめさんインスコお疲れ様です!

68ぎょ:2010/01/31(日) 18:38:01
立つ鳥跡を濁さず
だよね…たまにまじめぶったらこれだよ!はずかしい//// 度々すみませんでした!【また会いましょう!】

69ぎょ:2010/01/31(日) 18:42:56
度々度々度々すみません

上のレスは別件で全然関係なかったっていう

一人でバタバタしてしまった!慣れないことはするものじゃないですな…!!きっとこれで最後…だよ!ね?ま…また会いまゲフンゲフン

70Haxrey:2010/01/31(日) 21:57:35
ハクです。
あんまりLS活動に関することには口をはさみたくないのですが少しコメントさせていただきます。
スケジュール/ルールに関してですが、はっきり言っていちいちメンバーの要望に全て答えてたらラチあきませんよ。
でも、こうやって定期的に多数決取ってやる ってのはいいと思います。
もともと、ちゃんとLSのルール・掲示板読んできてると思うし、納得して入団してる人ばかりだと思います。
けど希望が手に入らないからLS(ボス)が悪いとか、ルールが悪いとか・・。
(たしかに、昔からいる人からすればどんどん新規メンバーにドロップ負けしてってのがあると思います。これは僕の意見として今後考えていけたらいいと思います。)
本題ですが、入団して納得いかないことがあればここに書き込めばいい話ですし、きつい言い方になると思いますが、退団すればいいと思います。
入る時は納得してたけど、いざ入ったら思ってたのと違う。こんなのよくあることだと思います。
入るタイミングも辞めるタイミングも自己で考えることですし。
バカバカしくて出席率が減るとゆう意見があるみたいですが、それぞれ、事情があって欠席してる人もいるんだからその意見は論外ですよね。
それと納得いかない人は他のLS掛け持ちして天秤にかけたりしたらいいと思います。それも貴重な意見になると思います。
他のLS経験ない人にとってはここが全てとなるわけですし、掛け持ちしているLSがどんなルールなのか、攻略法なのかも書き込みしたらいいと思います。
(掛け持ちに関してのルールはわすれました)
以上です。結局なにが言いたいのか判らんが。

71Haxrey:2010/01/31(日) 22:08:23
ハクです。量産機ではありません。

自分の意見を書き込みさせてもらいます。
スケジュールに関してです。メンバーの希望やらありますが、北方は少しでも増やせれたらありがたいです。
かと言って全て北方ってのも飽きそうな気もします。(*あくまで僕の意見です)
↑に関しては、次回の多数決でLSが決めたことに従います。

ただし少人数になると北方はキツくなると思うので、もし北方の数が増えるならそのへんも考えないといけないので、次回の投票の前にみなさんよく考えてください。

72非量産機せんべえ:2010/01/31(日) 22:19:36
二ヶ月間(活動9回)の活動で北国、四国、新裏の回数を1、2の場合にそれぞれ設定するとします。
新裏(3回)に関してはまだ安定してクリアが出来ていないのでおいておいて、
また、上の方はAFについてのみ言及してるので敢えてAFについてだけ考えます。


1:北国3回 四国3回の場合

     率 AF希望数  率÷AF希望数
ザルカ 0.16   18人    0.0088
氷河  0.16   18人    0.0088
ウィン 0.08   6人    0.0133
サンド 0.08   4人    0.02
バス  0.08   4人    0.02
ジュノ 0.08  4人     0.02

2: 北国4回 四国2回の場合

     率 AF希望数  率÷AF希望数
ザルカ 0.22   18人    0.012
氷河 0.22    18人    0.012
ウィン 0.055    6人   0.009
サンド 0.055   4人    0.013
バス 0.055   4人   0.013
ジュノ 0.055   4人   0.013

   率  :そのエリアに突入する率
 AF希望数 :AFを希望している人数(高額素材は除外)
率÷AF希望数:そのまま

最後の率÷AF希望数ですが、突入率と希望者の数を割ることである意味満足度を示します。
「率が高く希望者も多い」場合と、「率が低く希望者も少ない」場合はある程度同じ数値になります。
つまりこれの数値が均一に近づくことがベストということでしょう。

>>54のたけぽんが書いてるように今のところ1と2の間くらいです。
出来れば2の状態が望ましいんでしょうけど、ここ最近は北の突入回数も増えてるし状況としては悪くないかと思います。
しかもさっきも書きましたがこれはAFしか考慮してません。高額素材のみを希望している人もいるし、金策目的の人もいます。
自分の意見としては、現状維持がベストだと思います。
突入エリアを希望数によって大幅に変える事はメリットと感じる人もいるとは思うけど、全体を考えるとデメリットが大きく思います。
もし、どうしても希望数が多い所を、全部とは言わないまでも「率÷AF希望数」が四国と比べて大幅に増やしてでも突入すべきと言うなら、
それはもうルール自体が合わないのでLSを抜けた方が本人にとってもいいと思いますよ。

73Moonday:2010/02/01(月) 02:00:06
★突入場所について。
私は現状で満足している派です。
北国のAF希望が重なって希望していても取れないことが続くけど(現に私はザルカの希望品を1度も取れていません)仮に北国ばかり行って取れなかったら、
余計にいらだちませんか?
それに新たにジョブを上げて4国のAFが欲しくなることもあるし、全滅できる新裏も面白いじゃない^−^
北国オンリーのLSもあるみたいだし、うちのLSはこんな感じでいいと思いますよ。

★ロットについて。
うちのLSはポイント制で、取得できたら規定ポイントを消費するやり方です。
これは後から入った人にも「取れる」可能性があります。
長くやってる人が優先で、新人は後回しだと新規加入者が入りにくくなると思うので、これはこれで良いのではないかと思います。
ロット勝負って楽しいと思うけどw(いつも勝てない人がいると尚更にw)

74Kiiroo:2010/02/01(月) 11:12:28
四国の装備欲しいって人はいるはずです。
四国を月イチだと希望の国が回ってくるチャンスが4ヶ月に1度ってのも厳しいかなと思います^^;
性能もよく、希望者も多いのでどうしても北の装備の価値のほうが高く見てしまいますが、
四国装備を欲しいという人も同じLSの仲間でお互い助け合っている存在なのでそこらへん尊重して調整するべきかなと思います。

以前はフリロの仕方に疑問を感じていましたが
今はフリロもいい感じに落ち着いてきたなあと勝手に思っています。
(↑ジョブすらもっていないのにロットできるルールに関して。
第一希望ではないけど、できたら欲しいなと思っている装備をなかなか取れないなど)
一時は何でもロットして後からパスするとか、遊び感覚でフリロする風潮がありましたが、それもなくなったしw
ルールを変えるのは大変なので、フリロする際に、各自がよく考えるようにと思いますね^^
ジョブもってなくても、いつかはやりたいジョブにロットできるってのも魅力でしょうし。

↑でも元より納得して入団したわけだし、ルールだから仕方ないと思っていたので
こういう機会でもなければ口に出すつもりもありませんでした^^

主催やそのサポートをしてくださってる方々には、いつも感謝と尊敬の思いでいっぱいです。
仕事や家族サービスの合間にこのようなHPを作ったり、いろいろ案を練ったり、意見を聞いたり、きっとものすごい労力だと思います。
主催やみんながFFを趣味として楽しくできるように、プラス思考で盛り立てていければいいですね(^-^*)

75たけぽん:2010/02/01(月) 12:38:58
昨日仕事で家に帰れずポイント集計や編成ができませんでした。今日の仕事終わって帰り次第すぐやります。ご迷惑かけますが、しばしお待ちください。m(__)m
このスレに関しても、書きたいことは、たくさんあるんですが、時間がねえぇ!!!(@_@)かえったら頭整理してがんばります。

76takepon:2010/02/01(月) 19:26:14
あられさん、昨日の件了解しました!
時計は既に先週から購入済みですので問題ありません。
もし、参加可能なようでしたら黒で参加お願いします。

77takepon:2010/02/01(月) 20:47:41
こんばんは。たけぽんです。
思うところはたくさんあるのですが、できるだけ簡潔明瞭にと3件に絞ります。

1 集計を実施する理由について
  本日、集計することになった理由は、大まかにはHPの記載のとおりです。
もうすこし掘り下げますと、20人以上のメンバーがいて活動するわけですから、人それぞれ考え方も当然違うと思います。
  私がこれまで実施してきたLSにとっての一番良いと思う運営の仕方やスケジュールの組み方は、皆さんがLSに加入した当初は納得していただいたと思いますが、現在の皆さんにとっては、必ずしも納得のできる方法ではないのかもしれません。
  具体的なメンバーからの意見を言っていただくことが最善だと思いますが、それを除けば、私には皆さんの希望や考えを知ることが、集計を取るという手段しかありません。
  集計の結果によって、LSの運営方法を変えることも十分考えられます。
運営方法を変えるということは、今後のLS活動に様々な影響を与えると思いますが、皆さんがLSにとって一番良いと思うやり方で運営していきたいと思っています。
  
2 基本スケジュールの必要性について
  ・基本スケジュールなど必要ないのでないか。
  ・その時の希望状況やPの状況に合わせて突入箇所を決めれば良い。
 との意見をいただいたようですが、その時の希望状況やPの状況に合わせて突入箇所を決めることが、はたして簡単なことでしょうか。
  少なくとも、私はどのように決めたら良いのかわかりません。
  このスレッドを見ていただければ分かるように、人によって見方が違います。
私は、これまで基本スケジュールを基準に、4国未クリアー者がいる場合は、未クリアー場所を確認して4国の順番を入れ替えたり、現在のように4国未クリアー者がいない場合は北方の突入回数を増やしたりと、私なりに頭を使ってスケジュールを組んだつもりではあります。
なので、おそらく基本スケジュールなしで考えて組んだとしても、同じようなスケジュールの組み方にしかならないと思います。
しかし、基本スケジュールがなければ、私が、どのような考えでスケジュールを決めているのか、いま以上にメンバーには分かりにくいのではないかと思います。
私自身も基本スケジュールがあったほうが決めやすいし、メンバーも、私がスケジュールをどのように決めているのか分かりやすいと思います。

3 感謝のきもち
  現在、長期お休み中のぎょくろさんから、書込みをいただきました。
リアル都合でお休み中のお忙しい身である時に、LSの前途を危惧して、お名前を記して書込みしていただいたことに感激して涙が出そうです。
内容もそうですがお休み中でもLSの将来を心配していただいていたことが、とてもありがたいです。
メンバーの皆さんからも貴重な、そして、ありがたいご意見をいただきました。
皆、LSの将来を心配しての意見だと思います。
今後も、皆さんと一緒にLS活動を楽しく続けていくためにも頑張ります。
ご意見は、掲示板でもメッセージでもtellでもお気軽にください。
ぎょくろさん、お休みのところ、ご心配をお掛けしました。
ぎょくろさんが、いつでも戻ってこられるように、これからもみんなと一緒にがんばります。
全然、簡潔明瞭じゃないですが、今日はこれでいっぱいいっぱいです。
 (*´Д`*)

78Tihiro:2010/02/02(火) 00:55:24
22日の氷河ですがまた証を希望してもいいでしょうか?
たぶん出席できると思うので…(本来仕事ですが有給休暇な感じです^^;

79takepon:2010/02/03(水) 00:01:01
対応が遅くなってしまいましが、レス番号64の匿名による書込みは削除いたします。

80takepon:2010/02/03(水) 00:06:41
ちひろさんへ
今月22日の氷河の証の件は了解しました。
証NM討伐を含めた攻略といたします。

81ぷにゃにゃ:2010/03/30(火) 02:11:56
新しく立てるのもあれなのでここに書かせていただきます。
バルクルムのボスなのですが、
召喚士のアレキサンダー(MPmax時被ダメ-90%+弱体効果ほぼレジスト)を試してみるのは如何でしょうか?
召喚士の人数いると思うので条件は厳しいですが、クリアできる可能性は高くなると思うのですが・・・
(´・ω・`)

82あめあられ:2010/04/03(土) 14:13:41
たけさん、またPS壊れたらしくログインできなくなりました;
また休みの間時計お願いしたいのですが何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

83takepon:2010/04/04(日) 01:06:20
ぷにゃにゃさん、ご意見ありがごうございます。
アタッカーPTに入れたら範囲ダメの軽減に有効そうですね!
次回、召喚可能でアレキサンダー取得済みの方がどれくらいいるか確認したいと思います。

84takepon:2010/04/04(日) 01:07:28
あられさん了解しました。
砂時計の件はおまかせください。
PS3の看病はまかせました(゜Д゜)

85takepon:2010/05/12(水) 22:59:59
HPからの転記

定時早退実施後の高額貨幣のLS回収の中止について(案)
 
 現在、4国については定時早退を実施していますが、今後、定時早退後の活動参加者が減少すれば、エリアによっては攻略が困難となる可能性が考えられます。
 しかしながら、本年2月に実施したメンバーの集計結果を見れば、4国もフルで攻略したい方と2〜3時間で良いという意見が大きく分かれています。
 定時早退後の活動に参加しているメンバーは、AFや高額希望の方だけではないので、1貨幣を金策目的とする方も多いのかもしれません。
 このような状況を考慮すれば、これまでどおり定時早退を実施し、希望者のみで以後の攻略を継続する現状の形が一番良いのではないかと思います。
 今後、定時早退後の攻略が戦力の問題から実施できなくなってしまった場合は、最終的には定時早退を取り止める又はエリアによっては定時早退を取り止める等の判断をせざるを得ないかもしれませんが、できるだけ現状を維持するためにできることがあれば実施したいと考えています。
 その一つとして、「定時早退実施後の高額貨幣のLS回収は実施しない」という形を提案します。
 現状、4国は高額希望者がかなり増加していますし、多少なりとも定時早退後も参加してくれるメンバーの増加につながるのではないかと思います。
 仮に定時早退人数があまり変わらなくても、残って活動するメンバーのモチベーションの維持にも繋がるのではないかと思います。
 ただし、LS回収率が低下するので参加費の負担が多くなる可能性は考えられます。

この件に関してメンバーの皆さんから意見を伺いたいと思います。
 意見は、掲示板への書込み、メンバーリストからのメッセージ、フレンドメール、tell等、どのような手段でも構いません。
 メンバーからの意見を踏まえた上で集計を取りたいと思います。
 なお、この提案は、メンバーに対して定時早退後の参加を強要するものではありません。
 無理に定時早退後も参加してリアルの生活に影響を与え、LS活動への参加を負担に感じてしまうようでは意味がありません。
 メンバーの皆さんは、この提案の成否に関わらず、今後もリアルの都合を第1優先に考えて、必要があれば遠慮することなく定時早退又は早退を実施してください。
 定時早退後の高額貨幣のLS回収中止により考えられる影響

 メリット  高額取得のチャンス増加でP消費の促進
       定時早退後の参加率の増加の可能性
       定時早退後も活動に参加するメンバーのモチベーション維持

 デメリット LS回収率の低下による参加費増加の可能性

86takepon:2010/08/05(木) 15:22:39
闇王討伐を9/13に計画しています。

★当日の攻略予定

NM砦から最終防衛ラインまでは通常どおり攻略
以後、スヴァ城までのドラゴン討伐の間に必要な方にはジョブチェンジをお願いします。
編成は早めに出す可能性がありますので、事前に参加できないことが判明している方は、早めの申告をお願いします。
当日の参加者数、ジョブによって突入前のジョブ変更又は最終防衛ライン後のジョブチェンジをお願いする方の人数が増えると思いますので、ご協力をお願いします。

★準備アイテム

毒薬 聖水と毒消し多めに。(ドラゴンの呪い、猛毒対策)
前衛さん イカロスウイング1個 持ってる方はオポオポネックレスと昏睡薬
赤さんは、保有している弱体スキルブースト装備準備(はげしく、れじられます)
黒さんは、保有している精霊スキルブースト装備準備(はげしく、れじられます)

★シャドウリンク又はシャドウマント希望条件(HPから一部抜粋)

LS在籍期間半年以上、参加ポイント40P以上を保有するメンバーで希望者のみロット可能。入手したメンバーは参加ポイント20Pを消費。
希望の有無は、闇王討伐目的での突入前に確認します。
突入前にリング又はマントを希望していたものの、突入中にAF又は高額貨幣等を入手してポイントを消費し、上記の既定参加ポイントを下回った場合は、ロットの権利を失います。
リング又はマントいずれかのみ希望可能

注意事項

ザルカの希望が高額・素材の方でリング又はマントを希望する方は、闇王がドロップする高額貨幣についてはロット不可(闇王ドロップ品に複数ロット可能となるため)攻略中の高額・素材については通常どおりロット可能です。

LS在籍期間半年以上の条件ですが今回は3月13日以前に加入したメンバーとなりますので、番号30、holykさんまでの方は希望可能です。



        攻略参考 闇王戦の概要が紹介されています。
                参加前に目を通してください。
http(実際は小文字)://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/ura_conquest_zarka.html

87takepon:2010/08/05(木) 15:26:13
★タブナジア攻略に関する方針(その1)
新3国も無事に攻略することが可能となりましたので、希望者が多ければタブナジアの攻略も検討したいと思います。
ただし、タブナジアは18人制限という致命的な問題があります。
タブナジア攻略によって想定されるメリット・デメリットをよく考えていただき、また、実際に活動することになれば、どのような形での運用となるのかをある程度示した上で、メンバーの皆さんの賛否を伺い、その結果によってタブナジアの攻略を実施するか決定したいと思います(集計実施時期は未定)
この件に関する意見は、メールやtellのほか掲示板のLS活動に関する意見にお寄せください。

タブナジア攻略の運用方法(想定)
攻略スケジュール
18人制限ですから、全員一緒に参加することはできません。
また、現在の他LSとのスケジュール決定の方針から同一エリアを1月に2回いれることはできません。
全スケジュール決定後、空いていれば月2回攻略も可能ですが、必ずしもタブ攻略に賛成する人ばかりではないと思いますので、全体のエリア毎攻略頻度のバランスが非常に悪くなるため、月2回の実施は不可能です。
なので、タブを攻略に加える場合は、2回セット(例えば10月に1回、11月に1回など)になると思います。

メンバーの選出
18人制限ですから、
  1回目のメンバー 可能ジョブ等から18人選出
  2回目のメンバー 1回目に突入できなかった(参加できなかった)メンバーを最優先
             +釣り・ターゲッター可能な方
             +参加可能な方
になろうかと思います。
極力、2回のうち最低1回は参加可能になるようにという考え方になります。
しかしながら、問題もいくつか考えられます。
1回目の突入予定18人のメンバーが急に参加できなくなったり、申告のない欠席になったりした場合どうするかということです。LV制限の開放によって難易度は若干下がると思いますが人数が少ないとそれだけ攻略が厳しくなりますので、少なくとも慣れるまで当面はできるだけ18人で攻略したいところです。
突入時に18人に満たない場合は、1回目の参加予定ではなかったメンバーに補充で入っていただくのが一番良いと思います。
途中参加については検討が必要ですが、当面、攻略が安定するまでは難しいかもしれません。

参加希望の選択肢
当LSの方針として、旧エリアについては希望の有無にかかわらずリアルの都合以外は参加していただいています。
これは、メンバーが相互に協力して、それぞれの目的達成のお手伝いをしていただくため、希望のないエリアに関しても参加していただいています。
しかしながら、タブナジアは18人制限があります。
参加を希望しない人が参加して、参加したい人が参加できないというのは、非常に効率が悪いと思いますので、タブナジアについては参加を選択できるほうが良いと思います。
新裏3国同様に、タブナジアの攻略に参加を希望しない方は不参加通報を掲示板に登録していただき、メンバーが参加・不参加を選択できるようにしたいと思います。
なお、新裏3国同様、不参加通報はタブナジアの攻略に一切参加しないという意味です。
その時ごとに参加したりしなかったりを選べるということではありません。
リアル都合で参加できない時がある場合は、通常どおり欠席申告をしていただきます。
(以上、全て、あくまでタブ攻略を実施することになったらを想定したお話です)

88takepon:2010/08/05(木) 15:27:04
タブナジア攻略に関する方針その1からつづく。

攻略頻度
従前スケジュール
週4回の月 4国2 新裏1 北方1
週5回の月 4国2 新裏2 北方1
※但し、北方が月2回ローテーションに入っている月は北方優先)

タブナジア攻略開始した場合のローテーション
タブナジアは新3国の1巡毎に1セット(2回)実施

スケジュール例
6月 ザルカ    ジュノ       クフィム        バス
7月 氷河     サンド       砂丘          ザルカ
8月 ウィン     ブブリム      サンド           氷河    クフィム
9月 ジュノ     ザルカ       バス          砂丘 
10月 ウィン    氷河       タブナ(1回目)    ブブリム
11月 ザルカ    タブナ(2回目) ジュノ         クフィム   氷河
12月 バス     砂丘        ザルカ        サンド 
タブナジア攻略によって考えられるメリット・デメリット
 メリット
  LV74&LV75のAF取得チャンスの増加
  脚・胴の劣化、ハイドラ装備の取得
 デメリット
  4国や新3国の攻略頻度の低下(氷河・ザルカの攻略頻度はかわりません)
  参加費負担の増加
タブ攻略の集計方法(検討中)
 A  タブナジアの攻略開始に賛成ですか?
   1 賛成
   2 反対
   3 どちらでもよい
   
 判断基準 反対者数が賛成者数を上回る場合
        賛成者が投票総数の1/3を下回る場合
        反対者が投票総数の1/3を上回る場合はタブ攻略中止

        攻略参考 攻略概要が紹介されています。
                参考に御覧ください。
http(実際は小文字)://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/ura_conquest_tavnazia.html

89takepon:2010/08/26(木) 21:30:08
来月のローテーションですが、他LSのひとつが解散してしまい、翌月からは急遽6団体で北方をローテーションすることになりました。
運悪く、8/30に解散したLSのザルカ突入予定だったため、ザルカのローテーションが1週はやまります。

9月攻略場所
9/6 ザルカ
9/13 砂丘
9/20 ジュノ
9/27 バス

なので闇王挑戦は9/6に日程変更となります。
また、9/6あるいは9/13にメンテが予想されます。
メンテが9/7 00:00〜の場合は、ザルカの活動時間が2時間しかなく実施不可能ので闇王挑戦は次回に延期し、通常の攻略となります。
01:00〜の場合は、なんとかできると思います。
9/16はジュノを入れる予定でしたがメンテの可能性もあるので、2時間で終わる砂丘と順番をい入れ替えましたにしました。
LS解散やメンテなどによりスケジュールや闇王攻略が流動的となってしまいますが、ご理解をお願いします。

90takepon:2010/09/07(火) 10:32:47
タブナジアに関する集計は、参加制限のない4国の週、9/20に実施予定です。

92takepon:2010/11/03(水) 00:14:29
11月のスケジュールようやっと決まりました。
11/1 氷河
11/8 クフィム
11/15 ザルカ
11/23 ジュノ
11/30 タブナジア

他LSとの兼ね合いでウィンを今月入れられませんでした。
来月は優先して入れたいと思います。

93名無しさん:2010/11/05(金) 14:16:36
11/22にウィンを入れられるようになったのでウィンに変更します。
11月スケジュール
11/1 氷河
11/8 クフィム
11/15 ザルカ
11/22 ウィン
11/29 タブナジア

以上です。

94Juneth:2010/11/07(日) 02:30:45

 = お詫びと質問 =
先週の裏氷河ではラスト15分ぐらいで力尽きてしまい申し訳ありませんでした;
迷惑をかけないよう、次からは時計を1ギルバザーにしておきます。

質問ですが、メンバーリストにひととおりの情報を入力したのですが、
どうしても『エリア別希望』に取得希望のAF等を入れられません。
私自身のやり方が間違ってるのでしょうか?
それともリーダーが一元管理しているのでしょうか?

・とりあえず希望を載せておきます。
サンド  吟(頭)
バス   黒(脚)
ウィン  <なし>
ジュノ  忍(足)
ボス   <なし>
ザルカ  狩(胴)
砂丘   吟(足)
ブブ   忍(足)
クフィム 黒(脚)
タブ   モ(頭)

95takepon:2010/11/07(日) 17:14:13
junethさん 書込みありがとうございます。

LV74・75のAF(氷河、ザルカ、タブナジア)に関しては、旧4国又は新3国の参加実績が合計4回に達した後に登録可能となりますので
参加実績達成後に改めて希望変更スレに書込みをお願いします。(詳細はロットルール参照)

希望登録・変更の方法について御説明します。
①希望の登録の場合
 掲示板の「新規希望登録」に書き込む

 希望の変更の場合
 希望変更可能期間であることを確認したうえで掲示板の「旧エリア専用希望変更の申告」又は「新エリア専用希望変更の申告」に書き込む

②書き込まれたメンバーの変更内容を主催者が確認してメンバーリストの希望を登録・変更します。
(メンバーリストのエリア別希望はマスター管理となっておりメンバーは編集できません)

③活動参加前に希望変更がメンバーリストに反映されているかメンバー自身が確認する。
 万一、掲示板に書き込んだ変更が反映されていない又は変更に間違いがある場合は活動開始前に申告する。

メンバーにしていただくのは、①と③になります。
詳細につおては、HPトップから「LSルール」→「ロットルール」と進み、希望の変更に関する説明をご確認ください。
なお、以前は、メンバーにメンバーリストのエリア別希望に関しても変更をお願いしていましたが、入力に間違いがあったり、なにより手間がかかるということで
現在のように、掲示板に書き込むだけの方法に変更された経緯があります。
ただし、メンバーの皆さんには、自分が変更を書き込んだ内容が確実に反映されているか活動参加前に確認していただく必要があります。
また、希望変更に関して、旧エリアは日曜日21:30〜月曜日の活動終了前まで変更はできません(直前の変更は集計者が集計できないため)
新エリアは月1回1週間のみ希望変更可能となっておりますので、希望変更可能期間を確認の上希望を変更していただきたいと思います。
よろしくおねがいします_(._.)_

96Tihiro:2010/12/05(日) 18:31:12
久々ですが次回氷河は証ルートの片手剣希望をお願いしたいです
人数足りなければ経験無いですけどソロで目玉倒しに行きます

97takepon:2010/12/22(水) 14:33:07
1月中旬から2月末までの間、南のほうへの出張になりました。
国内なので週末であればネットカフェなどからログイン可能な時もありますが、週末以外はほとんどログインできません。
そのため、主催者は、1月17日から2月末までの活動への参加が出来ません。
不在期間中には、進行や攻略結果、P増減記録などメンバーの皆さんに少なからずご協力をいただく必要がありますのでよろしくお願いします。

不在期間中にかかる2月のスケジュール調整は、ぱなちゃんに処理してもらい掲示板に書き込みます。
また、P増減のメンバーリストの更新は、攻略結果及びP増減状況を毎週土曜日までに掲示板に書き込んでいただければ、
日曜日に私が更新するか、出来なければぱなちゃんに更新してもらいます
日曜日の遅い段階での書込みですと、更新することが出来なくなってしまう虞がありますので、もうしわけありませんが、土曜日中までに書込みをお願いします。
また、この間、HPの更新が停止します。必要な連絡事項は掲示板に書き込みます。

98takepon:2011/01/08(土) 11:56:15
2010年活動結果について
活動52回
攻略場所:
サンド 5回(9.6%)
ウィン 4回(7.5%)
ジュノ 5回(9.6%)
バス  4回(7.5%)
ブブ  4回(7.5%)
砂丘  5回(9.6%)
クフィ 5回(9.6%)
タブナ 1回(1.9%)
氷河  9回(17.3%)
ザルカ10回(19.2%)

最大7団体で北方をローテーションしていましたが、他LSの解散などが相次ぎ、北方のローテーションも変動しました。
旧4国や新3国については、未クリアー者を考慮して一部順番を入れ替えたところを除けば、順番に回りましたので各エリア4〜5回で特に偏りはありませんでした。
北方の頻度に関して、氷河は5.2回に1回、ザルカは5.7回に1回 北方としては約3回に1回突入したということになります。

99takepon:2011/01/08(土) 11:58:47
2011年の活動予定について
現在のLSは4団体となります。
LS数が減少したことで北方のローテーションは氷河・ザルカともに4回に1回まわってきます。これを年間で考えると年52回の活動で氷河、ザルカともに13回、北方で合計26回、つまり活動の半分を北方に行くことになります。
LS数が減ったことで、結果的に昨年よりもさらに北方の回数が多くなるということです。
ところが、現状を見てみますと、年末のバージョンアップによる裏のドロップ率の緩和、シーフのトレジャーハンター効果UPなどの影響もあり、北方でも30個以上のAFがドロップするようになりました。
すでに、前回の氷河では途中で全AFフリーになっています。
この現状を考えれば、昨年以上に北方の回数が増えてしまうスケジュールにすべきではないと思いますので、スケジュールの決定方法を修正する必要があると思います。
とはいうものの、北方のAFが他のエリアのAFよりも総合的に性能が良いのは事実です。
今後も北方のAFを新たに希望する人は多いと思いますので、北方を4国や新3国と全く同じ頻度まで下げる必要はないと思います。
スケジュールの決め方ですが、4国や新エリアは空いていれば好きなエリアに入れますが、北方は完全にローテーションなので決められた時にしか入れません。
ですから、これまでと同様に北方の活動をまず基準に考えます。
4国や新エリアは、昨年度と同様に(分かりやすいように)順に回します。
北方に関しては、3か月に各3回計6回まわってくるところを4回に減らし、減らした2回分は他エリアの活動を増やす。
このようにすると、
年間52回 氷河8回 ザルカ8回 残り36回を8エリア(各4.5回)
になります。
結果的には昨年の活動数とさほど変わりありませんが、少なくとも、昨年よりも北方の回数が大幅に増加してしまうような現状のスケジュールの組み方は修正すべきと思いますので、とりあえずは、この形に修正したいと考えています。
この件に関するご意見や要望は、掲示板やメンバーリストからのメッセージやtellなどで遠慮なくいただきたいと思います。
追記
今後のバージョンアップやメンバーの希望状況の変化にも対応する必要があるので、私が出張から帰って落ち着いた頃に、スケジュールの決め方に関して、集計を取るなどの方法で皆さんの意見や要望を確認したいと思います。

100<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板