[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ソーサラースレ part2
204
:
名無しさん
:2012/02/17(金) 18:05:27 ID:68thohiM0
>>202
,3
ほんとだ なぜか両手だと思ってた。ありがとう
55になってから無尽ってのもなんかあれだから56開放まで待つわ・・・
205
:
名無しさん
:2012/02/17(金) 18:25:49 ID:8uj/T8zk0
55訓練所指輪、55神器、55回復片手杖で結構回復装備完成って感じだよね
206
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 00:48:39 ID:miOo9c2wO
CT無しってそんなに意味ある?
極端な話、戦闘開始から戦闘終了まで、一歩も動かずにスキルを発動し続けた場合 のみにしか恩恵を受けられない事にならないか?
207
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 01:07:55 ID:HNrekE5c0
常に動き回る必要があるのか?
そういう状況って闘技場くらいしか思い浮かばないんだが
安定したPTなら棒立ち回復することも多いだろ
208
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 01:09:50 ID:cd7/GWXA0
ブリーズ特化は上のほうにも書かれてるけどあくまでひとつのスタイル。
ネタというと聞こえが悪いけど、他の要素をかなり犠牲にするからロマンに近いと思う。
PTプレイだけにおいてなら幅の広いヒールで大人数をカバーできるから操作は簡単。
>>206
は極論だけど、実際詠唱は20%ちょいあればヒールで気になることはないと思う
209
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 01:10:46 ID:cd7/GWXA0
>>207
余談になるけど英雄博学は 安定してるからって後衛が棒立ちは無理だよ
詳細は動画で
210
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 16:15:21 ID:wdzqOuOU0
なんか闘技もID産も微妙なのばっかだなカンストしてもソフィア安定?
211
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 16:31:26 ID:2damFZvE0
とりあえず回復だろセット効果で回復上がらないのはゴミ ソフィアか君主
回復なんて余り過ぎ詠唱アップよこせ アイルジルン
アイルジルンでも回復多すぎ詠唱もっとよこせや アイル3点フラヤ2点
やっべ、ボスの攻撃いてぇHP欲しいわ アジサ
好きなの選べ
212
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 17:43:40 ID:3h.ra.Sc0
>>206
詠唱特化の利点は、動きながらヒールブリーズだけで回復できることだよ
クレンジングしか対象にカーソル合わせる必要なく、事故が起こりづらい
ただ、闘技場ではHP、耐性を犠牲にしていることが多いから、狙われるとすぐに死ぬ
瞬間的な回復量は落ちるから、勝敗のキーとなる人だけは守るってことができない
どっちがいいかってのは、自分のに合うか合わないかやってみるといいよ
213
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 23:16:06 ID:cd7/GWXA0
いっちゃえば詠唱、というかブリーズ特化はネタみたいなもんだからな・・・
ビショップはブリーズ特化!なんてことはない
214
:
名無しさん
:2012/02/18(土) 23:31:48 ID:tPH7oPp.0
じゃあどんな型が一番いいんですか(><;)
215
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 02:56:16 ID:.Ob9Hx3w0
1番なんてない
216
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 03:58:18 ID:TUSTlfRc0
別にどんなでもいいんじゃない ヒーラーとして役割がこなせさえすれば。
火力重視してもヒールは足りるし ヒール特化にしてPTで楽にしてもいいし 好みじゃないかなー
ブリーズ特化もその中のひとつ。
前スレとかでやたらブリーズ推してる奴がいたってだけ。
詠唱以外の多くの面が犠牲になるスキル、装備になるからとても最良とはいえない。
火力は当然皆無になるけど、回復面だけ見てもそもそも回復量自体が低い上にシャワーすら切るからな・・・
現状ビショップで必須といえるのはエンハンス5振りくらいなもんじゃないかなー
エンハンス切るのだけは論外だな
217
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 04:18:30 ID:y17l3Rx60
ちなみにこれがブリーズ特化の動画な
ttp://www.youtube.com/watch?v=wIWYaZtAeiM
この人は詠唱35%だけどこんだけ連打できるならブリーズ特化もありかな
218
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 10:01:13 ID:5RR/aFvg0
別にブリーズ特化をそこまで推してるやついなかったけどな
ブリーズ特化をやたらネタとかいうやつならいるけど
219
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 10:25:17 ID:sfBpGto60
ブリーズ連打でPOT消費がマッハ
220
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 12:43:34 ID:WHBKVa3g0
地味にヒールシャワーの効果時間の表示がおかしいのを直してほしい
221
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 22:25:46 ID:69m8SJDw0
ブリーズ特化は普通に使えるよ
PT全員に秒間3000回復のリジェネかかってるようなものだからね
ただ、尖ったスキル振りになるから、使えないケースがそこそこあるってこと
222
:
名無しさん
:2012/02/19(日) 23:14:44 ID:y0fwxGxA0
2次ポイントが15ぐらい取れたら十分選択肢だったね
223
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 04:46:16 ID:O0tf2nEw0
>>221
秒間3000?
それだけ考えれば確かに強いね
だが現実はエンハンスとの両立すら不可能
しかも+10じゃないと3000とか無理
普通にバランスよく育てたほうがPT貢献はできるよ
べつにヒールが足りなくなるようなゲームじゃないんだから普通にヒールして、他の能力を伸ばしたほうがまし
PTプレイでテレビ見ながらボタン連打してるだけがいいなら特化のほうがいいけど
224
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 06:20:00 ID:Num/XnY60
ブリーズ+3でブリーズのクール無しだけど使い勝手いいよ
GBで5人フルPTのときとか広範囲の回復をボタンひとつでカバーできるし
移動スキルで範囲から外れる可能性がある前衛を回復するのにも便利
対してヒールの利点は回復量の多さ、ブリーズより広い射程ってところかな
300くらいの差だけど馬鹿にできない
ブリーズ特化にすると2次のスキルポイントはきついけど
ヒール切るなら1次のポイントが楽になるから攻撃スキルとかも取れるようになるね
というか将来的にエンハンス5ブリーズ+5で両立できるだろ?
225
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 07:33:48 ID:d1Zvgogw0
ていうかエンハンス押しすぎじゃね?
226
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 09:51:10 ID:aJbcaZ320
エンハンス修正くるけどそれまでは使うだろ
227
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 10:11:25 ID:l40N8WJA0
>>226
はよソース
228
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 11:43:33 ID:SFGbTaEg0
エンハンスってそんな大事か?
5にしても持続時間同じだしあんまり要らない気が
229
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 12:46:56 ID:SFGbTaEg0
てす
230
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 13:56:46 ID:O0tf2nEw0
PT全員の攻防能力30%底上げだぞ PT主体ならほぼ必須といえる
攻撃面のステ(物理なら筋力、魔型なら知力)がLv60で簡単に到達できる600だとしても、単純計算で攻撃力+900
当然防御や速度関連なども全て上昇
しかもそれが自分を含むPT全体
効果時間は短いし消費も大きいけどコストより見返りのほうがはるかに大きい
エンハの修正はソースなし
あまりに補正が強すぎるため本国で修正案が出てるだけ
(武器とかのステータス値が換算される前の状態に+30%という案が出てる)
231
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 16:17:42 ID:gjkeDN9k0
不具合じゃなくて、しっかりとした修正なら修正時に忘却ぐらい配られると思う
後素ステの30%は通らないだろうな〜良くてCTの方を伸ばして常時使用不可になる程度だと思う
ま、どうにせよ今の所振らない選択肢は無いね
232
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 19:09:09 ID:d1Zvgogw0
>攻防能力30%
明らかに違うし防御は増えず
詠唱は増えても装備部分にかからないのは一緒だろう
もしかしてビショップやってない?
233
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 19:31:57 ID:1x4adCSs0
このスレの8割は妄想
残りは絶望したウィザードの釣りと勘違いプロヒーラー様による机上の空論
234
:
名無しさん
:2012/02/20(月) 23:50:53 ID:YfVDsUiA0
おっとウィザードさんの悪口はそこまでだ
235
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 14:00:42 ID:nEL7TZ7Y0
正直 回復過剰な晴空じゃビショップとかエンハくらいしか価値ないよなー・・・
かといってWizはテレポ以外なにもないし
どう考えても皿は強化が必要だと思うんだ
PT必須、ヒーラー必須のゲームならまだしも、この仕様じゃ不遇としかいえない・・・
236
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 14:05:26 ID:tcklIrj20
詠唱特化ウィザードのテレポ連打で馬鹿め!それは残像だ!ごっこやりたい
237
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 14:52:00 ID:qppcDMCQ0
>>235
クレンジングも
てか別に不遇だと感じたことは一度もないんだが
ヒーラー向いてないんじゃないの?
238
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 16:35:03 ID:bRLz5dJQ0
不遇不遇言うならセージやりゃいいじゃん
ただビショ極めれなかったやつがセージ極めれると思うなよ
239
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 18:42:45 ID:nEL7TZ7Y0
本国の製作陣が不遇を言明して強化案のコメントしてるのに不遇じゃないだと・・・
ちなみにセージもカンスト持ってるよ
でなきゃ比べようがないでしょ
セージは他に比べて厨職だからあまり好きじゃないけどね・・・
240
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 19:16:26 ID:d628P6Co0
つかFNOでは盛んだったIDPTを、晴空では旨味を激減させたことの方が問題じゃないの?
PTが盛んなら、ヒーラーはちょっと弱いくらいじゃ必須枠から外れない
241
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 19:27:17 ID:S2tGfFqY0
別に不遇とは思わんけどなぁ
回復職にしてはフィールドソロ狩り楽なほうだし
野良ID募集でも最近は需要高くなってるよね
242
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 19:30:46 ID:/xv2xwy20
実際適正ID周回するのにサラ系無しは考えられない
いなくてもクリアできないことは無いが、何周もしたくないしほとんど自己満足
PT募集がもっと手軽に出来たらヒーラーは大人気だったはずだよ
243
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 21:26:11 ID:fJnxiI4g0
狩とかは向いてないかもしれんがそれはどの職業にもいえることで全てできる職業なんてないだろう。
不遇っていってるやつは削除して別のやればいんじゃねって思うわ。
244
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 21:59:42 ID:dTyHrsgk0
>>240
向こうのIDは経験値良かったからな
でもあっちは全職使えるから経験値よくしてたんだと思う
こっちでも経験値増やしたらすぐカンストしてやる事なくなるw
245
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 23:36:44 ID:/xv2xwy20
ギルクエと反復の経験値をゼロにしたら
カンストは相当遠くなるぞ
246
:
名無しさん
:2012/02/22(水) 00:36:48 ID:8ELCzgGU0
>>245
言ってることが意味不明だしスレチ
247
:
名無しさん
:2012/02/22(水) 19:37:16 ID:fHxBiDzc0
みなさん称号って何つけてます?
自分は40皿なんだがいまだに「観るモノ」で、
せめてもうちょい上位補正が欲しいんだが
この先なんかいいのあります?
248
:
名無しさん
:2012/02/22(水) 19:46:17 ID:r9Qc4APQ0
GBをに2〜4回くらいやって戦場のエリート新人の称号貰えばいいと思う
詠唱速度+14 回復量+36 魔法CR値+16だし
頑張って通えば最終的に 忠義の兵士 詠唱速度+22 回復量+48 魔法CR値+20になる
それ以外ならセンリン湖のミステリーハント称号 お料理研究科 回復量+41
日暮れ峠のミステリー版と称号 物知り教授 詠唱速度+11 回復量+22
44〜のMAPのネームドボスのレッドトレイン 詠唱+12 回復+23
蒼月の森で貰える 魔獣使い 回復+49かな
249
:
名無しさん
:2012/02/22(水) 20:14:58 ID:8ELCzgGU0
50になったら アイム様親衛隊 いったく
250
:
名無しさん
:2012/02/22(水) 20:57:03 ID:fHxBiDzc0
GBって参加条件なんですか?
なんか参加できないんですけど…
お料理研究家はミステリーハントですか?
251
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 01:33:55 ID:ewTVjIyc0
ギルドレベル3にしましょう
252
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 01:49:53 ID:uZoXHDPU0
武器と神器の詠唱+効果発動で詠唱100%いく
いつでも即発動シャワーとかできるけど
55%でエフェクト消えずに維持できるからあまり意味なし
ヒール速度にも限界があるし
ビショで詠唱極はメリットないな
ウィズだったらテレポうまーかもしれん
253
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 02:03:04 ID:j6LZEc160
ちょっと聞きたいんだけど盾に被回復量って必要?
今110%+500ぐらいなんだけどビショの回復量多いから
耐性70以上積めば110%だけでいいんじゃないかと思ったんだけど
火力装備にすれば500以上攻撃力上がってタゲ維持しやすいし
ビショはどう思う?どん位あればいいと思う?
254
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 02:12:40 ID:5ldHIvO.0
いらね、100%+0でも何の問題もないわ
むしろ出来る限りタゲ維持できるようにヘイトルーンと物理クリ防具つけててくれよ
火力にタゲ流れるほうがよっぽど辛い
255
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 02:22:00 ID:oRCmrO.I0
>>253
いらない
別に耐性も0で余裕
何もしないでも回復が過剰すぎてほとんど意味ないよ
回復スキル2個しかないウィザードですら攻撃しながら回復で余裕
というかタンク職いなくても普通に回れるバランスだからなー・・・
60IDは知らないけど55までなら火力振りの火力装備でも余裕
256
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 15:17:04 ID:7KIO4sOw0
本当に耐性0、HP100%+0で余裕?
ペアでビショと組んで、54、55ID行ってるけどきつきつ。
棒立ちだからかも?
257
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 15:24:54 ID:ha.ZkpT20
とりあえず身内なり固定なりフレにビショが居るなら聞いてみたらいいよ
回復能力は過剰気味だけど人によってステも多少差が出るし
動き方でも変わるし
本人に聞ける環境があるなら聞いてみる方がきっといい
258
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 15:30:29 ID:oRCmrO.I0
>>256
ペアじゃ余裕ではないと思う・・・
フルPTなら余裕
259
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 15:35:23 ID:5ldHIvO.0
どっちにしても何がきついのか書かんと困る
アティールの反射が辛いのに耐性75%にしてきました^^
とか言われても困るしな
54IDだときつい魔法攻撃ってアソランのファントムボム位だしね
あれがキツイってなら耐性や披回復上げればいいんじゃないかな
260
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 16:17:57 ID:7KIO4sOw0
んと、アソランやアティールみたいなタイプは楽なんだけど、ダーボックみたいな単純に力で押してくるタイプがきついかな
ストだから回避率も高くないし、魂喪失とかは5回重ねられると被回復量あげないとどうにもならなかった
261
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 16:24:15 ID:ha.ZkpT20
>>260
とりあえずこれからもペア攻略が多いのなら被回復量多少は上げた方がいいんじゃない?
一部とはいえ実際上げないとキツい場面があったみたいだし
ペアでストビショのストさんは火力欲しい所だろうけど
安定攻略出来る方がビショさん側からしても安心だろうしさ
耐えられる所より耐えられない所に重点を置いて考えた方がいいと思うよ
装備付け替え出来るなら話は別
262
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 18:26:43 ID:5ldHIvO.0
>>260
ダーボックがキツイなら披回復か皿が回復力上げるしかないね
でも上げすぎても困るだろうからCR装備で強化5で披回復の奴集めるのがいいのかな
263
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 05:10:32 ID:pK0CXSDE0
盾が死んだら雪崩的に崩れないもんなのか疑問なんだけどペアできつくて5人だと楽勝って火力面とあとリザの有無くらいじゃない?
5人だと安定でペアだときついって理由がよくわからない。
264
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 12:41:58 ID:TvH6fgzs0
>>263
・・・・?
>>260
被回復0のスレと組んでるけど
ウィザでも回復+650あればペア余裕だよ
最初は+1400でやってたけど回復過剰になるから 武器やアクセは火力でやってる
650でもダーボックも問題ない
プレイの仕方じゃないかなー
265
:
260
:2012/02/24(金) 13:13:43 ID:.pzMMaU60
色々な意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
>>264
うーん…被回復量が必要な場面は上でも書いたとおりダーボックなんですよね。
ダーボックのHPが1/3を減ったぐらいに来るビーストレイジラッシュ(魂喪失)で8枚9枚喪失がついちゃうと
押し切られるんですよ。
魂喪失の枚数が増える前に、火力で押し切るほうがいいんでしょうか…あれはかわせるのかな
この話題、皿スレだとスレ違いかな?皆さん申し訳ないです。
266
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 13:36:18 ID:FiyCfOGg0
クルセビショペアの一番火力の低くなりそうな組み合わせで
54も55行った事あるが
被回復量は不要、耐性を捨ててまで火力増やすかは敵によるが
ダーボックで魂喪失が5枚以上重なるのは稀だった
火力装備してもダーボックで8枚9枚重なるなら
ビーストレイジを避けるかめまいで阻止狙ってみれば?
火力不足で長期戦になってないか?
殴り優先するビショップじゃなければ回復間に合わない事はないと思うが
267
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 14:07:14 ID:sllID1zI0
>>265
悲哀斬りでついたデバフ(人のマークみたいなやつ)は敵の攻撃の合間やHPに余裕のある時に
クレンジングで解除して被ダメ減らしたほうがいいよ
あとはどれくらい回復量あるのか知らないけど、回復量1100~1200くらいあれば安定するんじゃないかな
268
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 17:14:43 ID:iicwJmyk0
>>265
DOTがたくさん付く前に一度回避してもらえばまとめて解除される
クレンジング等で解除できないだけで時間がたてば普通に消えるよ
前方扇型範囲だから適当に回ってれば回避できる、金虫王の鈍足あたりで練習してもらうといい
269
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 21:57:32 ID:2mE56F9k0
精神10違うと回復量どれくらい違うかな・・・
270
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 22:05:05 ID:llQVsz4s0
精神15で回復量+1%
ヒールなら6 フールブリーズなら4回復力上がる
はっきり言ってゴミ
271
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 22:50:36 ID:2mE56F9k0
>>270
それなら単純に+回復値がついてるほうがいいですね
初心者の質問に答えてくれてホントにありがとう・・・
272
:
名無しさん
:2012/02/26(日) 11:25:45 ID:ENd9TtgQ0
最近54、55IDデビューしたけどクレンジングで解除できないスキル多いね
47、50IDで長いことペア棒立ちスタイルだったけど避けないといけないスキルもあって新鮮だったわ
DOT重ねてくるやつもヒールでゴリ押しよりも避けた方が楽そうね
273
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 14:06:09 ID:EG78oqx20
54,55IDはヒーラー忙しすぎだね
位置取りの悪い火力がいるとほんとだるい
火力とか範囲かわす以外やることないんだから、せめてクレンジングの届く位置にいろよと。
被弾した時にボスはさんでヒーラーの反対側に消えてく火力とかまじでPT来ないでいいレベル
死ぬと「回復が来なくて^^;」とか言うし・・・
274
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 16:46:08 ID:AZ2FMI5g0
皿やっててPTメンバーが死ぬと、凄く申し訳ない気分になりますよね・・・。
慣れてないボスだとクレンジングのタイミング悪かったりもして。
PS磨かないとって思うわ。
275
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 19:16:34 ID:SudALu1E0
そんな難易度は高くないと思うが・・
火力2 ヒーラー1で行くタンランのタゲ争奪合戦とかの方がよっぽどしんどい
ロルカー ペインチェーンが来たらクレ 後は回復してるだけ
ダーボック 冥火の紋が出たらクレ 後は回復してるだけ
アユーブ 即解除しなきゃ行けない物はないので回復メイン気分でクレ撒くだけ
アティール 解除出来る状態がないので回復してるだけ
アソラン ヒール→ブリーズ→クレを繰り返すだけ
カスパー スタンは一度だけ解除、後は免疫付くので後は回復してるだけ
フレアドラゴン 攻撃力が低いのでクレ優先しつつのんびり回復
276
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 20:12:26 ID:NhChsPKk0
サソリ『俺を忘れてもらっちゃ困る』
277
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 21:41:02 ID:SudALu1E0
ごめんなさい、素で忘れてました
サソリはあまりに面倒すぎてスルー普通になってたけどあれやるなら確かにめんどいね
基本はヒールとブリーズ連打で良いと思う、状態も痛いけど一番怖いのは絶対ついてる逆襲
278
:
名無しさん
:2012/02/27(月) 21:56:15 ID:EG78oqx20
>>275
まともなPTならそれですむけどね・・・
野良の恐ろしさを知らない人はうらやましいわ
279
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 00:25:35 ID:CarwJM0Y0
>>273
>>274
たしかにPTに地雷がいると泣きたくなる・・・
とくに全力で殴り続けることだけが仕事だと思ってる前衛w
そういうのに限って死んだり失敗するとタンカーやヒーラーのせいにするからなー
280
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 13:37:47 ID:AQTXpPBo0
どのIDでも結局はクレンシングとヒールしかすること無いからな
難しいというか事故死が多いだけの気もする
281
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 13:51:30 ID:Wd/sS4ZE0
確かにIDでは回復とクレさえしてれば・・・なんだけどね
動き回る後衛のことを考えると、途端に難易度上がる
こちらも動く→視点変えるのにカーソル位置動かす→カーソル指定のヒール・クレがggg
となってしまうんだ ヘタなのは分かってる;;
棒立ちで殴り続ける前衛・・・41ID野良であたったことあるなぁ
普通は棒立ちのほうが楽なのに、何故か何回も前衛が死んで
装備を確認したら、全身青緑強化なし耐性なしだったわ
何度もマラソンして、さすがに棒立ちは無理だから避けてくれと言ったら
回復に専念してくれれば倒しますんで^^と返された時は泣きたくなった
282
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 13:57:33 ID:ivvGbzfw0
41IDってコマジーだよね、さすがにそれはPT抜けてもいいレベル
適正で棒立ちなんて装備強化してないと無理だわ
283
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 14:42:20 ID:8IwtazWc0
コマジーでDOTだけならともかく詠唱ある十字すら棒立ちする前衛がだるくなって、わざと殺して
ソロでコマジー倒した事あるな、サンボル1取ってればコマジーはソロで十分倒せる範囲だし
284
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 16:31:12 ID:CarwJM0Y0
人のせいにするのもあれだけど 周りが残念だと結果も残念なことに・・・
どうにもならないのが勘違いタンク・・・
全然タゲ維持できてなくて 火力どころかヒーラーにボス流れてくるから
「ヘイトリセットスキル使わないんですか?」って聞くと
「あー、あれはあまり意味がないので取ってません。大丈夫ですよ^^」
ぜんっぜんだいじょうぶじゃねえwwww
タンクの自覚がないならタンカーでPTに入ってくるなと・・・
努力してもタゲが取れないとか、うまくできないってのはわかるから 頑張ってヒールしようって気になるんだけどねえ・・・
285
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 18:12:10 ID:Sh68m22U0
ヒーラーにタゲ流れるってありえんぞ
タンクに何らかのデバフ付いてると思う
ザカートのフロストハウルとかアティールの玉砕撃とか
後者は解除出来ないからどうしようも出来ないけど
前者は解除出来るからクレしない方が悪い
286
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 19:31:52 ID:8IwtazWc0
何も無い時にヒーラーにタゲが流れる時ってタゲを敵に合わせた状態でヒール連打して
通常攻撃を地道に入れ続けてたりするんだよね、ヒーラーの立ち回りが悪い
287
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 21:00:43 ID:oYQidzsA0
通常攻撃じゃタゲ流れねーよ
ヒーラーにタゲ行くのはヘイトリセ直後に
解除不可の行動不能なデバフついてるときぐらい
288
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 23:29:43 ID:CarwJM0Y0
ああ、野良でヒーラーって基本的に攻撃しないのか・・・
身内PTのくせで全力で攻撃してるわ・・・
でもうまいタンカーだと火力装備のまま殴りながらでも全然タゲこないって事実もあるからねえ
289
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 23:46:33 ID:O4s7bDWs0
×上手いタンク ○強いタンク
タンクのタゲ固定能力は動きよりも単純に装備の強さで決まる
このゲームヘイトの7割以上が与ダメで決まるからな
290
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 14:30:54 ID:eZ0gSvao0
上手いタンクはタゲ動かさない上に避けれる攻撃を無闇に当たらなかったり
位置取りにも非常に気を配ったり出来るな、タゲ取るだけなら装備さえ良ければできるけどねぇ
上手い人だとビショ系も余裕で攻撃参加できたりするね
291
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 14:33:13 ID:IS5IhtT.0
ヒールでSP貯めれたらいいのにな
292
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 14:58:40 ID:Xf1f.IWk0
>>290
メインマーシャルな俺から言わせてもらうと
避けれる攻撃ちまちま避けてたらタゲ剥がれる
それやるとするなら全身+8はないとキツイ
火力の装備にもよるけど
293
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 16:24:38 ID:J6FJsEJ20
結局、状況やメンツに合わせて、それに応じた動きが出来るかどうかでしょ
回復もタンクも同じ
避けなくても回復は間に合ってるのに、わざわざ避けて敵の向きを変えられると
こっちまで十字や範囲を避けるのに動き回らないといけない。
だけじゃなく、後衛の補助用にシャワーをやると、そこに入るために寄ってくるタンクw
あんたと一緒にこっちまで十字くらうだろうがww こっちくんなww
という光景は野良では良くある
294
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 16:37:18 ID:eKX/C/Mk0
正直BOSS戦の火力は攻撃しないでリジェネでもかけといてほしい
ヘイト考えないでトランスぶっぱする脳筋が多すぎて禿げる
295
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 17:00:52 ID:YQWAb3Mw0
魚は最強厨多いからしょうがないんだよね・・・
意図的にタゲはがしてドヤ顔する始末
タゲはがすのが偉いと思ってるのすらいるからから手に負えない・・・
296
:
名無しさん
:2012/02/29(水) 17:17:22 ID:Yag5Ou5.0
いや、魚だけに限らないから
野良には色んな人が居るのを前提で行くべきだろうし
あくまでも一部だよ そういう人には直接言わないと直らない
普通にプレイしてる人に迷惑だ
とここでフォローするのもなんだけどさ
流れたら一時攻撃止めたりするだけでいいのにねえ
297
:
名無しさん
:2012/03/01(木) 23:27:45 ID:NrpSw3ew0
火力抑えすぎるとサボりだし調整が難しいんだよ
通常撃ちっぱですらタゲ飛んできた時はもうどうすりゃいいか分からんかったわ
298
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 04:50:13 ID:cJsoQ5kw0
>>297
これだからタゲが飛んだときに事故るんだよね・・・
とりあえずこのゲームのヘイトが完全な蓄積方式じゃないこと、瞬時に大量のヘイトを付与するスキルがないこと
この2つは知って置いたほうがいい
あとは・・・わかるな?
まぁきゃら作って体験するのが一番だけどね
俺も火力やってみて出費の少なさとPTプレイの暇さに驚いたわ;
299
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 10:52:12 ID:xMfwDaoo0
まあ忙しさとか色々職によって違うけど、結局は好きな職をするのが一番なんだし。
私自身忙しいけどヒーラー好きだからしてる。
遠距離火力はあれはあれで好きだし近接職はちょっと合わなかったけど。
他職の方が簡単だからどうこうまでは言う気にはならないかな
色んなゲームでもメインヒーラー続き
300
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 12:56:25 ID:fuXs5p8I0
ヒーラー職に慣れてないせいか、そもそもPTプレイに慣れてないせいか
今までPTでもヌルいネトゲしかしてこなかったせいか・・・
54IDがキツイ
とても
>>275
のようにはいかないんだけど、他の人はどう?
けっこう事故って多いもん?
PTメンバーが死ぬと本当に申し訳ない気持ちになる
301
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 13:15:14 ID:1PRYR2jA0
>>300
敵の攻撃の噛み合わせが悪いと普通に死ぬから問題ないと思う。
デバフなんて考えない火力がいればさらに。
302
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 13:21:49 ID:.dxqRJBE0
アティール反射中にブッパする奴やアソランのファントムボム中の時に攻撃しまくる前衛3とかだと普通に死ぬね
そーいうのは、ヒーラーの責任じゃないからほっとけ
あと、アソランに攻撃UPや攻撃コマンドついてると結構キツイわ
303
:
名無しさん
:2012/03/02(金) 15:17:59 ID:fuXs5p8I0
>>301
>>302
ありがとう
デバフはこっちも気をつけなきゃね・・・少し慣れも必要かな
がんばる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板