[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ボス攻略スレ
52
:
名無しの傭兵
:2012/09/11(火) 05:22:36 ID:EKZEHHZcO
破壊蓄積リセットと槍撃墜って確定事項だったか?
53
:
名無しの傭兵
:2012/09/11(火) 08:37:34 ID:vHIccAzg0
アグランで連続で2か所壊れるとことか結構遭遇するんだけど、破壊蓄積リセットなくね?
1回の粘着爆弾で1か所しか壊れないだけで、次の粘着ですぐ壊れるし
洗脳ブラハンも0から破壊しなおしって体感ではなかった
槍撃墜は、あれ同じタイミングで他のバリスタ刺さってね?だった
54
:
名無しの傭兵
:2012/09/11(火) 09:47:38 ID:4d41zvjE0
古代ドラゴンはリセットない
前衛とサブウェポンで棘、バリスタで角を狙いましょうPTでほぼ同時に壊れたことある
アグランは考えたことない
みんながいうならそうなんじゃない?ということにしてるどっちでも問題ないから
ただすでに爆弾がくっついてる部位にくっつけないと破壊に時間がかかるのは確か
(1部位に爆弾2個以上同時にくっつけてると破壊しやすい)
55
:
名無しの傭兵
:2012/09/12(水) 01:04:28 ID:WIQ9Iv5I0
槍撃墜はできたことねーな
バリスタ2本刺さってるときに中央に来る直前に羽に当てたけど落ちなかった
56
:
53
:2012/09/12(水) 08:47:53 ID:id4LOsN60
私が下手なだけかもしれんが上空から降ってくるメテオも無敵スキル以外で回避成功したことがない
右側バリスタの位置からなら壁の柱が出っぱってるトコにメテオを当てればいいし
左側なら壁の障害物に誘導するように走ってる
飛行パターンの移行も胡散臭い情報だと思ってる
元々メテオが連続で来ること自体少ないし
範囲ブレス食らいながらバリスタ当ててもその後地上に降りてきたよ
57
:
名無しの傭兵
:2012/09/12(水) 13:43:17 ID:DPOXal6.0
移行自体はあるよ。
成功すると、当てた瞬間に明らかに飛び方がかわる。
当てるタイミングとかの関係はあるんだろうと思うけど。
58
:
名無しの傭兵
:2012/09/13(木) 22:28:20 ID:dNiLbvoo0
意外と役立つのがコルウ小部屋でのスノウボール。特に装備弱い人にはお勧め。
2〜3回に一回は凍るから相手の動きを封じるのに役立つ
ついさっきも小ゴーレム5〜6回くらい凍らせてきたぜ。俺フィオナだから相方のリシタさんたぶん最初に凍った瞬間「!?」だったろうなぁw
クリスマスイベントのときにいつか値上がりすると思って3000個くらい揃えたのが実践で役立つとは思わんかったわ。今残ってるの売れば30mくらいになるのか・・・
59
:
名無しの傭兵
:2012/09/14(金) 02:48:39 ID:Rw2i47QEO
>>56
火球移行はある、てかやってる動画もあるし、俺も出来てる。成功するとちょっと後退するように羽ばたく
まぁ、攻撃動作中と着陸パターンに移行したら受け付けないと思うぞ
メテオでしかやってないが、ブレスもマップ外にいる時に当てればなるんじゃないか
60
:
名無しの傭兵
:2012/09/14(金) 03:29:17 ID:Cto1E1bQ0
>>53
アグラン、ブラハンの蓄積リセットはあるぞ
アグランの部位破壊ひるみを起こすのに必要な
粘着の数は2個
2回ひるませると、コアが露出
そっからは一個の粘着で破壊可能
ひるませ回数はリセットされない
以上をふまえるとアグランの部位破壊が連続で起こる理由はわかるな?
それに検証動画も上がってる。
61
:
名無しの傭兵
:2012/09/17(月) 21:06:25 ID:Yc912mX20
破壊ダメージの時間による回復が存在するというのは検証されてたけどそれと混同してるとかそういう可能性はないのかな。
62
:
名無しの傭兵
:2012/09/20(木) 02:07:23 ID:KFSk4ESc0
今回追加されたステージの中で
雷の騎士団レイドが一番難しく感じた
8人と比べて石化時間が短い
当てなくちゃいけない石の数も増えてる
カタパが6機くらいフル稼働してやっと防げるくらい
しかも低レベル帯がいるのに、HP増加してる
spがほとんど使えない
石化を防げないとまず無理
撃墜のコツは、ちゃんとおとり役がティガーの巣のすぐ後ろで待機すること
63
:
名無しの傭兵
:2012/09/20(木) 04:01:02 ID:Qm.2T0rE0
予習してきたイヴィ2人がうまく指示してくれたからわりと楽に感じたけどな
彼ら(彼女ら?)がいうには、飛んですぐ着地→石化らしい。
だから着地みてからみんなで投石器むかってぜんぜん間に合った。
64
:
名無しの傭兵
:2012/09/20(木) 09:28:29 ID:d6/FSlHo0
初見では雷が一番強く感じたけど慣れたら対処は結構しやすい
そういう点、氷の方が強いといえるかも
えるきゅろすが弱かったんで実装前は舐めてたけど両方ともハンパない強さだったわ。現状ではよほど上手い人がそろってないと女神必須な感じ
65
:
名無しの傭兵
:2012/09/20(木) 09:59:07 ID:MQUbhWJA0
雷やる→「雷つえーw」→氷やる→「うはww杖凍結回避しにくい鬼畜ワロスww」→エルキュやる→「つe・・・いややっぱり24人レイドで慣れてるからそうでもないわw」→カダンやる→「最初動き単調過ぎて楽だわーww→後半アンバ不可範囲バロスwww」てな感じだったな今回のアプデ
66
:
名無しの傭兵
:2012/09/20(木) 13:40:48 ID:FpPQbMqQ0
氷は騎士団だと凍結が長いだけで分断後必ず尻尾攻撃だし隙は結構あると思った
8人なら攻撃しまくってヘイトもらってから凍結されるとちょっとした囮にもなれる
67
:
名無しの傭兵
:2012/09/21(金) 00:38:48 ID:LXUaQgZM0
2chの方で60lv未満は来るなとか寄生とかさんざん言われてるけど
ジグリントの方はいた方がいいと思うわ
60lv以上でも8人以上倒れてるとかざらだし
それなら、生存最優先でカタパに張り付けれるやついるだけでかなり楽だと思う
68
:
名無しの傭兵
:2012/09/21(金) 01:55:49 ID:CwfmuvKE0
来るな!はさすがにいいすぎだと思うけど
古代エルキュロスと違って低レベルの仕事が少ないんだよな
とりあえず60未満に羽は使わない、リバイブやPT羽では生き返らすが
69
:
名無しの傭兵
:2012/09/21(金) 04:16:12 ID:T6fJJ3.E0
差別じゃなくて協力プレイだからこそ60未満への羽の使いすぎは自重したほうがいいんだよな。全員でクリアか全員で敗退かの二者択一なんだから
俺はついつい使っちゃってすぐ羽切らしてたけどこれからは見直すわ
70
:
名無しの傭兵
:2012/09/21(金) 12:31:19 ID:e04o7Yrk0
低レベはバリスタやカタパ付近で死んでる人しか起こさないな
門戸だけ開いて説明不足のネクソが悪いんだけど
防御9606の相手に+5以下のアイボとかで挑んだところでダメージにならないから
ガンガン殴りに行って死んでる低レベさんは残念ながら放置だ
71
:
名無しの傭兵
:2012/09/21(金) 18:21:31 ID:2PFRVmzc0
殴りに来て死んでるならまだ可愛いけど感電が連鎖するんだよ
自分が避けても連鎖からデバフでライフが減るのがキツイ
72
:
名無しの傭兵
:2012/09/21(金) 19:40:55 ID:a0H6j76w0
>>71
あるあるすぎる、もうちょっとでパールのCT終わるからってぽーよん飲まずに居たら
自分は回避したのに連鎖で死んだ orz
舐めプしてると連鎖事故がこあい(´・ω・`)
ジグリンドの方はどれも避けられるようになったけど
ビジェクロスの周囲凍結が近付いて殴ってるとどうしても避けられない
体の下に潜っても氷パリーンで死ぬし、あれって避ける方法何かある?
73
:
名無しの傭兵
:2012/09/21(金) 23:57:59 ID:eHqDGl2A0
無敵回避あるならそれでおk
槍シタは諦めろ
74
:
名無しの傭兵
:2012/09/22(土) 00:32:14 ID:SrV26A9E0
無敵回避なんて無かった\(^o^)/
75
:
名無しの傭兵
:2012/09/22(土) 00:37:14 ID:F3wMZKSo0
周囲凍結はヘビスタ、アンバーも
76
:
名無しの傭兵
:2012/09/25(火) 04:27:50 ID:vNF5iCFIO
カダンでカイとブラスターとイヴィがいれば即死モーション見て阻止余裕でしたできるな
リバグラは距離とってると間に合わないけど意識してると割と行ける
カイはベンディングキャンセルで常にターゲット出してショトボ、マルチでも怯み期待できる
激怒はすげー安定する
77
:
名無しの傭兵
:2012/09/26(水) 10:44:46 ID:nrsObvNc0
バランス調整あったのかな
騎士団ジグリントの石化解除楽になったっぽい
あとジグが歩きながら雷落とすパターン?
見た目バグっぽいけど、これも初めてみたわ
78
:
名無しの傭兵
:2012/09/26(水) 18:04:44 ID:WE.zX82w0
2回行ったけど石化解除楽になったようには感じなかったし歩きながら雷も無かったわ
79
:
名無しの傭兵
:2012/09/27(木) 12:33:37 ID:gR2W/zTQO
俺も3回行ってみたが変わってる気はしなかったな
80
:
名無しの傭兵
:2012/09/27(木) 18:17:36 ID:a5xuBEgE0
単純にみんな慣れてきてスムーズに解除できるようになっただけかと
81
:
名無しの傭兵
:2012/09/27(木) 22:14:40 ID:liBzIKqM0
今日59lv以下で寄生しに行ったら
2回も時間切れ、全滅きたわ
釣りの時間とかぶるとやばいわ
生きてるの数人になって、連れ去りパターンで中央誰もいないと
ジグリントは連れ去らないでくるっとまわって、誘導弾撃ってくるようになるみたい
しかも低空で撃ってくるから回避技ないと避けられんねあれ
82
:
名無しの傭兵
:2012/10/02(火) 14:43:08 ID:/Dg1ySz.0
騎士団ジグリントが飛んだ時中央にいるのは
アンバ役一人とクラッシュカロックだけでじゅうぶんだとおもうんだけど中央いたがるやつおおくね?
空気読んで外周に下がるか、かたまっててくれれば撃墜狙いやすいのに
適当に中央でフラフラしてるやつおおくね?
みんなおばかっちょのぴんぴろぴーんのノータリンてやつなの?
83
:
名無しの傭兵
:2012/10/02(火) 15:08:41 ID:o6/1OL2.0
自分の爆弾で落としたい→自分でタゲ取って自分が爆弾投げたディガーに誘導したいんだろ
みんなそれやるから結局誰をタゲってるか分からずに無駄に終わるんだけどな
84
:
名無しの傭兵
:2012/10/04(木) 15:12:13 ID:9F58UOW60
>>82
それを誰かがPTでの役割決めるか自分から言い出さないからなってる状況だと気付こうぜ
ノータリン言う前に指示出せば解決だろう
野良でやる限り仕方ねえ動きだと思うがなあ
野良なんだしさ逆にグダグダなPTを楽しもうぜ
85
:
名無しの傭兵
:2012/10/04(木) 15:36:11 ID:60E7KsjQ0
8人のほうでホストが言うならともかく騎士団でそんなこと言えるものか
言えば指示厨とかプレイの強要とか公式掲示板のように言われるのがオチ
適当にやりつつ嫌なことは2chとかこことかで愚痴るのが賢いやり方
86
:
名無しの傭兵
:2012/10/04(木) 17:04:59 ID:z6lqb4EE0
24人の烏合の衆なんて統制とれたもんじゃないからな
やりたい奴にやらせておけばいい
87
:
名無しの傭兵
:2012/10/05(金) 23:42:59 ID:1Uh.zOFM0
エルキュロスの飛行パターン移行ってメテオのときは確実に狙えるけど狙ったほうがいいの?
88
:
名無しの傭兵
:2012/10/06(土) 00:54:20 ID:NzC8VGJAO
鎌娘とカイさんに任せときゃいいのよ
89
:
名無しの傭兵
:2012/10/07(日) 02:19:26 ID:MQC9s4BQ0
めちゃくちゃなタイミングで投げてる奴とかいるからなぁ
分からんなら邪魔だから端で突っ立ってて欲しい
90
:
名無しの傭兵
:2012/10/08(月) 12:22:53 ID:8lY24Zl60
右だか左だかの守護者やったら雷落とされて満タンから即死した
何ぞこれ。毎度のことながらSTGみたいに覚えゲーかよ
91
:
名無しの傭兵
:2012/10/08(月) 19:34:45 ID:3zUcRDfA0
>>90
放電前にエフェが見えるだろ
92
:
名無しの傭兵
:2012/10/08(月) 22:55:56 ID:/YgNUyF.0
カダンのブラックホール中にpotのみ
最後の吸引が発動中に回復エフェクト出すと
拘束されたままになるな
攻撃されるととけるけど
93
:
名無しの傭兵
:2012/10/09(火) 07:11:25 ID:91rDQRlEO
拘束中にうまいこと変身解けるとガー不攻撃以外が当たらなくなるよな
更に吸引中にpot飲むと攻撃受けるまで拘束される
あとはわかるな?
94
:
名無しの傭兵
:2012/10/09(火) 12:29:12 ID:3v/7feewO
そう、やらしいSS撮り放題てこった
95
:
名無しの傭兵
:2012/10/16(火) 13:05:25 ID:48Z8bWac0
>>90
落雷の円が例えば5個重なってると、5倍のダメージ受ける
防御9kでもHP半分程度になってると逝ける
とにかく端へ走ればマシになる
96
:
名無しの傭兵
:2012/10/16(火) 15:25:43 ID:iC2etSHI0
あと二連ブレスの2回目の最初の方のダメージ判定もやばい
少しでもアーマー状態でくらうと終わる
97
:
名無しの傭兵
:2012/10/18(木) 06:43:26 ID:VNnrZ5BkO
>>96
足元でもたまに被弾して即死することがあるな〜
まー首下あたりなら安心して殴れる
98
:
名無しの傭兵
:2012/10/18(木) 13:25:38 ID:fAJKtrH60
ブレスはヘビスタできるけど感電を連鎖させてしまう
前足付近でモーション見たらひたすら腹の下へ走ってる
99
:
名無しの傭兵
:2012/10/20(土) 21:18:52 ID:ojNS2xOU0
イヴィです
迷宮ドッペルで死にます。助言お願いします
100
:
名無しの傭兵
:2012/10/21(日) 10:15:51 ID:TcrdIf3o0
マナピでも置いたら
101
:
名無しの傭兵
:2012/10/21(日) 18:59:58 ID:zhhNB7dM0
役にたたない助言しかできないようですね^^;
ありがとうございました
102
:
名無しの傭兵
:2012/10/21(日) 19:13:47 ID:NOVX.yV.0
そもそもただ死にますとだけ書いて、的確な回答得られると思ってるのがないな
103
:
名無しの傭兵
:2012/10/21(日) 19:34:16 ID:t.nzuYRM0
杖か鎌、どのドッペルが苦手なのかも書かずに聞かれてもな
そのまま死んでりゃいいと思うよ
104
:
名無しの傭兵
:2012/10/21(日) 20:13:26 ID:hvjzK1Kk0
開幕リバグラ&ISで凍らせてる間に味方が殴れば終わる
105
:
名無しの傭兵
:2012/10/21(日) 20:30:23 ID:Pbs3qoTo0
逃げてれば死なないんじゃね
106
:
名無しの傭兵
:2012/10/22(月) 00:38:27 ID:koJhrfwk0
迷宮ソロクリアしたいというなら60Lvでも困難
最低50装備で4人で連携しないとクリアできない
PTでも負けるならアンバーのランクあげる
ひたすら走って被弾しない
リーチの長い魔法だけ使う
107
:
名無しの傭兵
:2012/10/22(月) 02:57:44 ID:RPVl32DU0
迷宮の簡単なクリア方法を教えてやるよ
防御12k確保して3960
これだけだ
簡単だろ?
108
:
名無しの傭兵
:2012/10/22(月) 06:14:27 ID:y5I6dQEU0
ちょっとリアルマネーかければ超簡単
しかし装備整うってのはゆとりモードになってくってことだ
109
:
名無しの傭兵
:2012/10/23(火) 14:48:42 ID:F8fjREo60
イヴィだが迷宮ソロは女神像と槍投げが極悪
槍投げは奥から狙ってミスっても変身でどうにかなるが
女神像は女神たげられたらどうにもならん
ドッペルらは雑魚
110
:
名無しの傭兵
:2012/11/15(木) 11:43:19 ID:ABL0tI2EO
迷宮ソロやりたいならカイやれ
40分切りも可能だ
111
:
名無しの傭兵
:2012/11/21(水) 20:12:00 ID:yuz08pooO
クラーケンラストの足強すぎわろた・・・
112
:
名無しの傭兵
:2012/11/21(水) 23:58:13 ID:l3AwJAbo0
2つ目のトラップなんとかっていうボスってさ、どうやって倒してる?
槍シタ使ってるけど後半のラッシュが早すぎて攻撃できないんだが・・てかよけられん。
113
:
名無しの傭兵
:2012/11/22(木) 15:15:27 ID:oBJk0hmg0
Lv48で地震起こすトロール?すらクリア出来んのだが、
ジャンプのタイミングシビア過ぎじゃねぇか?
114
:
名無しの傭兵
:2012/11/22(木) 15:48:30 ID:cFh7HecY0
ジャンプで避けるのは相手の武器が赤く光ってるときだからな?
115
:
名無しの傭兵
:2012/11/22(木) 17:23:53 ID:RcxYzcyg0
キャラによるけど無敵回避でも避けられる
116
:
名無しの傭兵
:2012/11/22(木) 18:57:33 ID:gsZgO0A.0
>>112
1匹になると残ったやつ強化されるから同時討伐になるよう調整する
>>113
色の違い理解してても失敗してるならジャンプスマで滞空時間延ばせばいいと思う
全キャラ延びるのかは未確認
117
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 00:26:53 ID:1qNcQV7cO
公式掲示板で言ってるクラーケンてそんなに強いの?
平均火力17Kでギリギリて誇張しすぎでは?レベル差があるので与ダメ軽減されるからとかそういう理由があるのかな?それか完璧に廃強化専用レイドなの?
118
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 01:31:00 ID:J7Bt9pmk0
行ってみれば分かるんじゃないの
レベル50〜69でも何度も失敗してるし、実装直後で最善の攻略方法がまだよくわかっていない+足が船を壊す攻撃をする条件すら理解していない人もいるので要求火力が高くなっている状況
と言っても70〜80クラーケンは防御力が本体15k、足12kなのですべてを完璧こなしてもatk15k↑程度が限界だと思われる
119
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 05:02:21 ID:1qNcQV7cO
>>118
行きたいのは山々だけど平均17Kとかって言われたら行く気になれんわいW14.5Kのヌルオナが行っていいものかどうかもわからないので聞いてみた。
寄生は俺自身が嫌なんよ
120
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 05:35:44 ID:.pVIvtUs0
片利共生
121
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 10:08:12 ID:ELo6J/6g0
寄生したくないって姿勢はすばらしい
でもな、いかなきゃ経験量でまわりに差つく分、足ひっぱりやすくなるぞ
ATK制限のない部屋くらい入ってもいいんじゃねーか?
最初はどこもカオスだったろ
グラスギブネンもコルウもジグリントも
122
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 10:20:04 ID:Mit.985Y0
クラーケンで7,8本目の足短刀になったけど届かなくてわろす・・・
近接じゃ詰んでるだろこれ
123
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 12:37:23 ID:NiE5YOSo0
同じく足担当で届かなくて、胴行くためにメイン叩いたら折れた
もうおとなしく足殴ります 武器がないんだけどな
124
:
名無しの傭兵
:2012/11/23(金) 23:19:53 ID:Dqqlaoi60
>>117
廃強化とか以前にあれは最低でも70武器 安定してやるなら80武器が必須
実装直後から簡単いけるようじゃ意味ないだろ 50-69の方なら60武器でもいけるからそっちいっておけ
125
:
名無しの傭兵
:2012/11/24(土) 03:47:25 ID:WHg8Wd0k0
まあタコヘビはLv80でもそこそこ手応えがあるような調整だと思うんだよな
既に騎士ジグが10分で終わったりする日本だと、もっと攻略早いかも
126
:
名無しの傭兵
:2012/11/24(土) 18:00:37 ID:bk5clRjs0
>>125
もうクリア自体は80の方もしてるからね
127
:
名無しの傭兵
:2012/11/24(土) 22:44:11 ID:WHg8Wd0k0
ATK4k上がるポーション来るじゃん
もうそれまで待つよ、過剰は疲れた
128
:
名無しの傭兵
:2012/11/25(日) 03:13:45 ID:dTsCG1OwO
クラーケンで5.6番目の足に捕まった時に助けると顔側の足が一定時間引っ込んでフリーになるな
129
:
名無しの傭兵
:2012/11/25(日) 10:22:56 ID:vjGH39Ds0
クラーケンって15k↑制限ばかりなのね
イヴィで ATK14.8k DEF6.8k 速度34 クリ58
トータルで結構鍛えてるつもりなのに
ATKで引っかかって参加できませんわ ><
誰かATK+DEFのPT作ってください〜〜
130
:
名無しの傭兵
:2012/11/25(日) 10:23:37 ID:vjGH39Ds0
↑ スレ 間違えました
ごめんなさい ><
131
:
名無しの傭兵
:2012/11/25(日) 13:49:54 ID:6N3Lhwdo0
イヴィで15kなんてはっきりいって鍛えてる部類に入らないよ
132
:
名無しの傭兵
:2012/11/25(日) 14:26:22 ID:9KAa8EVo0
>>131
だから他も見てって言ってんだろうがな。
>>130
まぁでも15k以下だと討伐目的PTはきついでしょう。アルベイ、ハイデレイドでの制限とクラーケンの制限は意味合いが違う、諦めて強くなろうなw
133
:
名無しの傭兵
:2012/11/25(日) 16:09:55 ID:fZFS7V7.0
DEF→死なないなら要らないし死ぬならあっても意味ない、そして7kじゃ無いも同然
速度クリ→攻撃力が無いと意味が無い
攻撃力15k超えてる奴は大体防御も8k超えてるからATK+DEFで制限したらどうせ
>>129
じゃ入れないし、そもそも軽鎧イヴィが入れないな
134
:
名無しの傭兵
:2012/11/25(日) 16:23:06 ID:o5E1obvQ0
アルベイ、ハイデの制限:クリアスピードを早くするため、寄生排除
70〜80レイドの制限:クリアすることすら難しいため
135
:
名無しの傭兵
:2012/12/24(月) 04:50:12 ID:AUHz6A2k0
14kはもはや制限でもなんでもないだろ
普通に70までやってれば越えるんだから
136
:
名無しの傭兵
:2012/12/24(月) 13:00:44 ID:7lWQMAkU0
あの剣シタですけど武器頑張って+12にしたんですけど14kとかいかないんですけど
野望貼っても届かないんですけど
137
:
名無しの傭兵
:2012/12/24(月) 19:38:25 ID:1ntwBGj.0
普通にやっててもなかなか越えないからこそそういう制限部屋があるんだけどな
138
:
名無しの傭兵
:2012/12/26(水) 01:10:52 ID:BONKxsAs0
それを普通と思える人は制限つけるって事だろう。楽かどうかは人それぞれで正解なんて無い、よってこの問題に答えは無いって先生何万回も言ったよな?
てか
>>135
は誰と話しておる?
139
:
名無しの傭兵
:2013/01/30(水) 14:52:13 ID:/wlCBKws0
モルバン難易度修正おめでとう
140
:
名無しの傭兵
:2013/02/01(金) 00:16:48 ID:BsbG87ag0
それでもいくことはないだろうな
長すぎる
141
:
名無しの傭兵
:2013/02/01(金) 11:43:47 ID:hc/Ck8J2O
蛇イカ防御1000ダウン
やったね
143
:
名無しの傭兵
:2013/02/02(土) 00:25:11 ID:hpZYOpjg0
いや、韓国のアプデだから日本はまだまだ先
145
:
名無しの傭兵
:2013/02/02(土) 00:56:46 ID:nq34Ovn.0
戦闘追加と違ってシステム系の修正は早く来るからそんな先でもないと思う
EP2と同時か、それとも先か・・・
146
:
名無しの傭兵
:2013/02/02(土) 13:34:10 ID:F.HHCz/I0
店売り覚醒はまだかよ
147
:
名無しの傭兵
:2013/02/02(土) 16:01:48 ID:AdeN7w.s0
クラーケンの難易度下がるらしいからいらんだろ
他は無くてもどうにでもなる
149
:
名無しの傭兵
:2014/10/19(日) 11:48:34 ID:WwheoYh20
14k制限は16kに悪化して今も残り続けているのであった
150
:
名無しの傭兵
:2014/10/20(月) 09:30:25 ID:N0EJ75jA0
悪化だと思うなら全員14kでモルバン70-80レイドを回ってきてから言えよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板