したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【TIGH】This Is Gonna Hurt 交流用2

82:2012/12/16(日) 11:08:24 ID:GgIvH1mw
遅くなりましたがTLMS 7th Roundの記事更新しました。
ttp://kamishirotei.blog44.fc2.com/blog-category-14.html
いいレースでした〜ヽ( ´ー`)ノ

>>80
レスもだいぶ遅くなりましたがお疲れ様でした( ´∀`)
堂々のシリーズポイントリーダーです。素晴らしい!
次戦はハンデ無し、ガチの鈴鹿ですから、ぜひ楽しみましょうヽ( ´ー`)ノ

>>81
はじめまして。ttakuuyaanさん。
レギュレーション拝見しました。楽しそうなイベントですが、
私個人的には残念ながら、来週いっぱいまでバタバタが続いており
参加できそうにありません。
イベント成功するといいですね。またぜひお誘いください( ´∀`)

83:2012/12/16(日) 11:14:22 ID:GgIvH1mw
●TIGH Le Mans Series(TLMS) Final Round (Asia Round)

【開催日】 12月22日(土)
【時間】  22:00〜招待開始
       22:15〜フリー走行
       22:30〜予選
       22:55〜本戦

【コース】Suzuka Circuit Full
【クラス】クラスA アップグレード/チューニング可
 ※フリー走行、予選/本戦を通じてクルマ変更は不可。
 ※フリー走行、予選/本戦間のアップグレード/チューニング変更は可。
 ※予選/本戦間でのアップグレード/チューニング変更は不可。
【車種制限】特になし(車種変更可能)
【ハンデキャップ】無し
【タイヤ】
 ・アップグレードによるタイヤの選択は自由(ノーマル・スポーツ・レース・ドラッグどれでもOK)
 ・レギュレーションによるグリップ制限なし→ピット3回義務(SSタイヤグループ)
 ・フロントグリップ-5%→ピット2回義務(Sタイヤグループ)
 ・フロントグリップ-10%→ピット1回義務(Hタイヤグループ)
 ・ドラッグタイヤ装着車はパワー-5%およびピット任意(Dタイヤグループ)
  いずれかのグループを予選開始前に選択してください。
  ※ドラッグタイヤ装着車はDタイヤグループ選択必須とします。
   ドラッグタイヤ装着車以外はDタイヤグループを選択できません。
【ペイント】自由 ※ゼッケンの申請を歓迎します。
【VC】レース中、ボイスチャットによる案内を行います。ボイスチャットが聞こえる環境で参戦ください。
【参加資格】
 ・TIGHクラブメンバー、及び他クラブ所属の方/無所属の方の参加を歓迎します。
 ・シリーズ戦ですがスポット参戦も歓迎します。
 ・参加希望者はこちらに書き込みをしていただくか、ホスト(nightbird mk)までご連絡をお願いします。

 ・Final Roundのエントリーリストはこちらに後日公開します↓
 ttp://blog-imgs-55.fc2.com/k/a/m/kamishirotei/TLMSFinEntry.jpg
 ※現在、ねこさん、ちょこさんからエントリーいただいています※

【シリーズポイント】
 ・こちらのシリーズポイントリストを参照してください。
 ttp://blog-imgs-55.fc2.com/k/a/m/kamishirotei/forza20121207S.jpg

■フリー走行
【ラップ】3周
【待機時間】3秒
【ダメージ】シミュレーション
【接触判定】常にoff
【備考】本戦に臨むタイヤ、セッティングを確定させていただくためのフリーセッションです。

■予選
【アタックタイム】10分
 ・時間内であれば何周しても構いません。
 ・ベストラップが出た後はコース外での停車を可とします。
  ※非公認タイム(!)で予選を終了した場合、フォーメーションラップで最後尾につけていただきます。
【待機時間】0秒(スタンディングスタート)
【ダメージ】外観のみ
【接触判定】常にoff

■本戦
【ラップ】26周+フォーメーションラップ1周(27周)
【待機時間】1秒
【ダメージ】シミュレーション
【接触判定】常にon
【グリッド】予選逆順
【ピットストップ】TLMSレギュレーションに準じ、3周目から24周目までに
 ピットストップを消化してください。
【スタート】ローリングスタートです。1周目は追い越し禁止。制限速度は100km。
 前走車とは20m以上の距離を保ってください。
 万一複数人が関係する事故が発生し車体にダメージが入った場合、両車はその場に停止してください。
 レッドフラッグによる中断とみなしリスタートとします。
 2周目のスタートラインを超えてからアクセル全開としてください。2周目から追い抜きOKです。

84ZZR@JFCC:2012/12/18(火) 16:18:21 ID:XmGgdMyo
TLMS FINAL参加しま〜す!
し、しかしハンデ解除・・・ブッチギられる予感(いや確信かな?)

85:2012/12/19(水) 21:13:13 ID:u9nTPpmk
今週末、12/22に予定していたTLMS最終戦ですが、
急用が入ってしまい開催できなくなってしまいました。
大変申し訳ありませんが延期とさせてくださいm(_ _)m
代替日としては1月5日(土)もしくは1月12日(土)を考えています。
直前の変更となってしまい申し訳ありません。

>>84
エントリーいただいたのに大変申し訳ありません。
日程再調整させてくださいm(_ _)m

86ZZR@JFCC:2012/12/20(木) 13:29:02 ID:ze/viras
了解しました〜。
無問題なんでお気になさらず〜。

87:2013/01/01(火) 22:18:46 ID:J6H8kW8w
あけおめことよろ〜。今年もよろしくお願いします〜。
まず今年は1/12にTLMS最終戦を行います。その後、何らかの企画レースを継続したいと思っています。
今年もFM4で楽しみましょう!! 皆さんよろしくお願いします!

88:2013/01/03(木) 22:00:35 ID:l7/Iqs6E
延期になっておりましたTLMS最終戦のレギュレーションを再掲します。
皆様の参加をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

●TIGH Le Mans Series(TLMS) Final Round (Asia Round)

【開催日】 1月12日(土)
【時間】  22:00〜招待開始
       22:15〜フリー走行
       22:30〜予選
       22:55〜本戦

【コース】Suzuka Circuit Full
【クラス】クラスA アップグレード/チューニング可
 ※フリー走行、予選/本戦を通じてクルマ変更は不可。
 ※フリー走行、予選/本戦間のアップグレード/チューニング変更は可。
 ※予選/本戦間でのアップグレード/チューニング変更は不可。
【車種制限】特になし(車種変更可能)
【ハンデキャップ】無し
【タイヤ】
 ・アップグレードによるタイヤの選択は自由(ノーマル・スポーツ・レース・ドラッグどれでもOK)
 ・レギュレーションによるグリップ制限なし→ピット3回義務(SSタイヤグループ)
 ・フロントグリップ-5%→ピット2回義務(Sタイヤグループ)
 ・フロントグリップ-10%→ピット1回義務(Hタイヤグループ)
 ・ドラッグタイヤ装着車はパワー-5%およびピット任意(Dタイヤグループ)
  いずれかのグループを予選開始前に選択してください。
  ※ドラッグタイヤ装着車はDタイヤグループ選択必須とします。
   ドラッグタイヤ装着車以外はDタイヤグループを選択できません。
【ペイント】自由 ※ゼッケンの申請を歓迎します。
【VC】レース中、ボイスチャットによる案内を行います。ボイスチャットが聞こえる環境で参戦ください。
【参加資格】
 ・TIGHクラブメンバー、及び他クラブ所属の方/無所属の方の参加を歓迎します。
 ・シリーズ戦ですがスポット参戦も歓迎します。
 ・参加希望者はこちらに書き込みをしていただくか、ホスト(nightbird mk)までご連絡をお願いします。

 ・Final Roundのエントリーリストはこちらに後日公開します↓
 ttp://blog-imgs-55.fc2.com/k/a/m/kamishirotei/TLMSFinEntry.jpg

【シリーズポイント】
 ・こちらのシリーズポイントリストを参照してください。
 ttp://blog-imgs-55.fc2.com/k/a/m/kamishirotei/forza20121207S.jpg

■フリー走行
【ラップ】3周
【待機時間】3秒
【ダメージ】シミュレーション
【接触判定】常にoff
【備考】本戦に臨むタイヤ、セッティングを確定させていただくためのフリーセッションです。

■予選
【アタックタイム】10分
 ・時間内であれば何周しても構いません。
 ・ベストラップが出た後はコース外での停車を可とします。
  ※非公認タイム(!)で予選を終了した場合、フォーメーションラップで最後尾につけていただきます。
【待機時間】0秒(スタンディングスタート)
【ダメージ】外観のみ
【接触判定】常にoff

■本戦
【ラップ】26周+フォーメーションラップ1周(27周)
【待機時間】1秒
【ダメージ】シミュレーション
【接触判定】常にon
【グリッド】予選逆順
【ピットストップ】TLMSレギュレーションに準じ、3周目から24周目までに
 ピットストップを消化してください。
【スタート】ローリングスタートです。1周目は追い越し禁止。制限速度は100km。
 前走車とは20m以上の距離を保ってください。
 万一複数人が関係する事故が発生し車体にダメージが入った場合、両車はその場に停止してください。
 レッドフラッグによる中断とみなしリスタートとします。
 2周目のスタートラインを超えてからアクセル全開としてください。2周目から追い抜きOKです。

89meildblen:2013/01/04(金) 15:19:35 ID:QvbL6GE2
はじめまして、突然の書き込み失礼します。
Wikiから来ました。
forza4を正月に買ってプレイしはじめたので、かなりの初心者です。
こちらのカークラブにはいりたいとおもっているのですが、許可いただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

90M310:2013/01/05(土) 10:24:45 ID:L8iw6Y4M
12日参加参加

91:2013/01/05(土) 11:15:55 ID:Q3uyVmbs
>>89
いらっしゃいませ〜( ´∀`)
もちろん入会大歓迎です!
ゲームから入会申請いただければ、すぐに承認いたします。
お待ち申し上げております!

>>90
エントリーありがとうございます
良いレースにしましょう(^_^)/

92meildblen:2013/01/05(土) 13:52:04 ID:t/hrysSQ
お返事の方ありがとうございます。

ゲームから入会申請しますのでよろしくお願いします。

93ピイ:2013/01/07(月) 21:09:48 ID:m2nlmzPs
wiki見ました。

クラブ紹介のページなんてあったんだ、、、(コラ
12日は参加の意思アリアリですが、
エンドレスワークにならないようにならないよう努力します。
にしても、タイムが出ねぇぇぇぇ

94:2013/01/08(火) 20:53:13 ID:6EFMteCc
>>92
お返事遅れました。申し訳ありません。
入会申請承認しました。
これからたくさんレースしましょう!( ´∀`)

>>93
エントリーありがとうございます。
エンドレスにならないように祈っておりますよ〜( ´∀`)
私もタイムが安定しないです……

95Gomashio123:2013/01/12(土) 08:13:25 ID:6fgI1/1c
>88
参加希望です。
MotG所属なのですが、まだ入会申請の承認がされていないので、
ゲーム上は無所属になっています。
タグ:Gomashio123
宜しくお願いします。

96o-7@MotG:2013/01/12(土) 13:11:47 ID:dSnmkIvE
TLMS参加します〜

97:2013/01/12(土) 18:29:13 ID:T/16RVO6
本日のTLMS最終戦ですが、あと3枠ほど空きがあります。
皆様のご参加お待ちしています!

>>95
エントリーありがとうございます。
大歓迎です。時間になりましたらご招待いたしますね( ´∀`)

>>96
ありがとうございます。
今夜楽しみましょう。よろしくお願いしますヽ( ´ー`)ノ

98Gomashio123:2013/01/12(土) 21:26:24 ID:6fgI1/1c
>>97
宜しくお願いします。

>>88の内容で初めてなので確認したいのですが、
ノーマル:Hタイヤ
スポーツ:Sタイヤ
レース:SSタイヤ
ドラッグ:Dタイヤ
という認識で合ってますか?

99:2013/01/12(土) 21:47:14 ID:T/16RVO6
>>98
わかりづらいレギュレーションで申し訳ありません。
タイヤはなんでもOKです。
ゲーム開始後にグリップ低下具合を選んでいただき、ピットストップ回数を
決める形になります。
ボイスチャットでも説明しますので、どしどしご質問くださいね。

100o-7@MotG:2013/01/13(日) 08:16:38 ID:OmQS1lLM
昨夜は最終戦お疲れ様でしたー。
TLMSとっても面白かったです。また是非企画して下さい!

それと昨日のオマケのチョコさんのやられっぷりを撮ってHPにアップしましたw

101ZZR@JFCC:2013/01/13(日) 09:40:32 ID:J/nJidcA
おはようございます(また寝すぎたっ)
TLMS最終戦お疲れ様でした〜。
鵺さん、半年に渡り進行ありがとうございました〜。

いやぁ〜、たのしかったです〜。参戦当初はレースを壊さないか心配で
ビクビクしながら走っていたのがなつかしいです。いくらか私もLVUPできたかな〜?

102M310:2013/01/13(日) 17:04:14 ID:cbgnCL5E
昨日、そしてTMLS終幕お疲れ様でした。
この企画で知り合えた人たちが、MotGのほうにも参加してくれるようになったりと
色々なきっかけを作ってもらえたと思います。
ピット戦略がかなり面白いレースなので、次回戦にも期待しますのでよろしくお願いします。

あと私事ですが、TMLSで使用していた三浦のペイントを限定数付きですが
ストアにアップ予定です。物好きな方がいたらDLしてみてください

103M310:2013/01/13(日) 17:07:36 ID:cbgnCL5E
ごめん、TMLSじゃなくてTLMSでした。
MLSだとサッカーになってしまうw

104:2013/01/14(月) 20:11:48 ID:oI4xKcZE
TLMS最終戦にご参加いただいた皆様、
また半年あまりにも渡るシリーズ戦にご参戦いただきました、のべ26名ものドライバーの皆様。
皆様のおかげで無事シリーズを終えることが出来ました。
本当にありがとうございました( ´∀`)

最終戦のリプレイ、フォトを私のストアフロントにアップしておきました。
(最終戦で乗ったVX220のセッティングデータもあわせてアップしておきました)

>>100
最終戦ありがとうございました〜。
打ち上げのちょこさんのとびっぷりは本当にスゴかったですね( ゚∀゚)
新しい「踊り」のポイントですかね? また試してみたいですね( ´∀`)

>>101
こちらこそありがとうございました〜( ´∀`)
レースを壊さないかはホントどきどきしますよね〜。
次回の企画はどうしようかなぁ〜ヽ( ´ー`)ノ

>>102-103
ご参加いただきありがとうございました〜( ´∀`)
クラブ間交流に一役買うことが出来て良かったです〜。
TLMS耐久ルールはこれからも活かしていきたいと思います。
単発のイベント、シリーズ戦、ちょっとこれから考えたいと思います!


これからもよろしくお願いします!

105ピイ:2013/01/14(月) 21:50:33 ID:2t5bh/CI
全8戦中DNFが1回、7戦走ってポイントゲットが3戦。
シリーズを通して学習したことは、セーブするのも作戦!
ほとんどのレースをドラッグタイヤで走りましたが、
タイヤのダレ方が絶妙でルーティンピット前の3周はタイムの落ち方がやばい。。
でも立ち上がりが気持ちいいんで選んじゃうんですよねぇ(^^;
普段はBが主戦場で、苦手なAクラスでもエスコートを半年間乗り続けて
そこそこのアクセルワークを身につけることができました。

>>本戦参加者さん
セッティングのギフト希望があればお気軽にどうぞ〜

また来シーズンも是非誘ってください。

106ピイ:2013/01/14(月) 21:54:45 ID:2t5bh/CI
DNQじゃない! 出走棄権。。

107:2013/01/15(火) 23:50:37 ID:imXb./jM
TLMS最終戦、および総括の記事を更新しました。
ttp://kamishirotei.blog44.fc2.com/blog-entry-373.html
重ねてになりますが、TLMSに参戦いただいたドライバーの皆様、本当にありがとうございました。

>>105
私もぴいさんと一緒で、ロングレースの戦術を勉強する本当にいい機会になりました。
無理して0ポイントになってしまうくらいなら、あえてポジションダウンしても
ポイントをゲットした方が良いんですよね。
またピット戦略を練って楽しむレースをしましょう。

次回以降の企画もお楽しみにヽ( ´ー`)ノ

108名無しさん@絶滅危惧種:2013/03/02(土) 18:23:23 ID:Aphw6sbA
セッティングどうこうじゃなくて単にVX220が速いだけって誰か教えてあげればいいのに

109:2013/04/14(日) 21:53:32 ID:XZlucBL6
モータースポーツの季節がやってまいりました。
と、ともにムラムラと耐久レースがやりたくなってきました。
ついては二番煎じですがTLMSレギュレーションを少し改善して、単発ですが
イベントレースを開催したいと思います。
皆様のご参加をお待ちしていますヽ( ´ー`)ノ

●TIGH Le Mans Series(TLMS) Test Race

【開催日】 4月27日(土)
【時間】  22:00〜招待開始
       22:15〜予選
       22:30〜本戦
       23:45〜打ち上げ(希望者多数であれば走行会へ)

【コース】Sedona Raceway Full
【クラス】クラスS アップグレード/チューニング可
 ※予選/本戦を通じてクルマ変更/アップグレード/チューニング変更は不可。
【車種制限】特になし
【タイヤ】
 ・アップグレードによるタイヤの選択は自由(ノーマル・スポーツ・レース・ドラッグ
どれでもOK)
 ・レギュレーションによるグリップ制限なし→ピット3回義務(SSタイヤグループ)
 ・フロントグリップ-5%→ピット2回義務(Sタイヤグループ)
 ・フロントグリップ-10%→ピット1回義務(Hタイヤグループ)
 ・ドラッグタイヤ装着車はパワー-5%およびピット任意(Dタイヤグループ)
  いずれかのグループを予選開始前に選択してください。
  ※ドラッグタイヤ装着車はDタイヤグループ選択必須とします。
   ドラッグタイヤ装着車以外はDタイヤグループを選択できません。
【ペイント】自由 ※ゼッケンの申請を歓迎します。
【VC】レース中、ボイスチャットによる案内を行います。ボイスチャットが聞こえる環境で参戦ください。
【参加資格】
 ・TIGHクラブメンバー、及び他クラブ所属の方/無所属の方の参加を歓迎します。
 ・参加希望者はこちらに書き込みをしていただくか、ホスト(nightbird mk)までご連絡
いただけるとうれしいです。

■予選
【アタックタイム】10分
 ・時間内であれば何周しても構いません。
 ・ベストラップが出た後はコース外での停車を可とします。
【待機時間】0秒(スタンディングスタート)
【ダメージ】制限有り
【接触判定】常にoff

■本戦
【ラップ】25周+フォーメーションラップ1周(26周)
【待機時間】1秒
【ダメージ】制限有り
【接触判定】常にon
【グリッド】予選正順
【ピットストップ】TLMSレギュレーションに準じ、3周目から23周目までに
 ピットストップを消化してください。
【スタート】ローリングスタートです。1周目は追い越し禁止。制限速度は120km。
 前走車とは20m以上の距離を保ってください。
 万一複数人が関係する事故が発生し車体にダメージが入った場合、両車はその場に停止してください。
 レッドフラッグによる中断とみなしリスタートとします。
 2周目のスタートラインを超えてからアクセル全開としてください。2周目から追い抜きOKです。

110ZZR@JFCC:2013/04/15(月) 16:46:59 ID:QmcHZcpg
>>TLMS
枠が埋まる前にエントリーーーしまっす!!

111kazutex:2013/04/15(月) 20:06:47 ID:ga5E2Ofk
はーい俺もよろしくおねがいしますぅ

112ピイ:2013/04/15(月) 20:44:18 ID:gu0vLSWI
同じく2号!

113o-7@MotG:2013/04/16(火) 06:30:13 ID:gy4BImok
>>109
参加希望です!

114M310:2013/04/16(火) 22:44:00 ID:g/n9B7nc
今のところ当日近くにならないと参加できるかわかりませんが、車作っておきます!

115ZZR@JFCC:2013/04/20(土) 16:10:34 ID:5Ooc7qLw
車番113でお願いします〜。

116:2013/04/20(土) 18:26:02 ID:1QE99l5I
皆様エントリーありがとうございます!
まだまだ絶賛エントリー受付中ですので、みんなで耐久レースしましょう!
よろしくお願いします!!

117taakuuyaan:2013/04/20(土) 23:57:23 ID:XIFhWTEk
参加希望します。

完成が間に合うかどうかわからないけど、
今期アニメの何かをペイントしてきます。

車番はうちのクラブのメンバー数から取って 70 でお願いします。

118:2013/04/21(日) 12:24:02 ID:ENCYXaJM
>>117
エントリーありがとうございます! ゼッケンも了解です!
ペイントとレースを楽しみにしていますね( ´∀`)

119morisyi@JFCC:2013/04/26(金) 11:18:50 ID:8yiQR8MI
土曜日のTLMS参加させてくださーい。
車番114番でお願いします。
ローリングスタートとピット義務が面白そうなので楽しみですが、何しろ遅いのでせめて周回遅れにならないように頑張ります(`・ω・´)

120M310:2013/04/27(土) 07:29:59 ID:o0Kyn3NQ
今日はぐっすり寝て目を休ませる!って思ったけど6時前から起きてる!寝るの難しい!
さて、主催でもなんでもないけど、今夜起こりそうなトラブルを避けるために
書き込んでおきます。

■車がドラッグタイヤ装着してる→Dタイヤグループを選んでください。
■それ以外のタイヤ履いてる→ピット回数、グリップハンデをよく見てからグループの選択してください。

※レースタイヤだからSSグループ、スポーツタイヤだからSグループ、ノーマルだからHグループ
といった覚え方をしてる人がよくいますが、それルールを間違えてるぞ!
ドラッグタイヤ以外は、どのタイヤを履いているか関係なくグループを選択できるので
ピット戦略練ってグループを選ぶと良いよ。

121M310:2013/04/27(土) 08:17:08 ID:o0Kyn3NQ
あ、Dタイヤグループを選択できるのはドラッグタイヤのみです。
レースタイヤ履いてDグループ選ぶのはダメなので注意してください

122:2013/04/27(土) 12:49:34 ID:/DbWJibQ
本日、TLMS当日です。
まだ参加枠に若干の空きがあります。当日のご参加もお受けしてますので、
興味のある方はお気軽にどうぞ〜( ´∀`)

>>119
エントリーありがとうございます。
ぜひレースを楽しんでいってください!

>>120−121
レギュレーションの詳細な解説ありがとうございます( ´∀`)

レース前にVCでもアナウンスするつもりですが、
タイヤのくだりが複雑なのでご迷惑おかけします。

参加者の皆さんに用意していただくのはSクラスのクルマと、
ピット回数を含めたレース戦略になります。
ぜひよろしくお願いします!

123[JFCC]agochoco:2013/04/27(土) 14:06:48 ID:xlRmGLDI
TLMS参加希望です!!!!

124LivingDead:2013/04/27(土) 14:48:30 ID:bPDcqpUQ
TLMS参加したいです!
車番#16は空いてますか?

125M310:2013/04/27(土) 17:04:32 ID:o0Kyn3NQ
16はたしかいなかったと思うので使えるはず
まぁ番号かぶったらかぶったで譲り合うなりなんなり。
ただ47番の使用だけは絶対に避けましょう、ヌエさんが怒り狂うので

126ピイ:2013/04/27(土) 19:13:07 ID:YuiAz97Y
>>120
マジっすか!? 
ま、今までレースタイヤかドラッグタイヤの二択だったんですが、、、

127ZZR@JFCC:2013/04/28(日) 00:49:04 ID:yXlTCatg
TLMSお疲れ様でした〜!
ひさびさ耐久レース、疲れたけどチョー楽しかったで〜す。
ラストの打ち上げも文字通りの展開・・・
派手に打ち上がってましたね〜w(Necoさん異次元逝っちゃうし)
タイミングが合えば次回もよろしくお願いします〜。

128taakuuyaan:2013/04/28(日) 02:12:51 ID:YMfegOvI
お疲れ様でした。

走りに関してはグリップハンデ付けて9位とソコソコでしたが、ペイントは一番派手だったと思いますw
だれとも絡む事無く終始一人旅でしたが。

今日は楽しかったです。ありがとうございました。

129LivingDead:2013/04/28(日) 12:55:40 ID:pFKI7Ios
昨日はお疲れ様でした。
思うように曲がれないコースだったので疲れました・・・w
私は12位だったので次の目標は10番以内かな?
自滅しないようにしないとですね^^;
夜鳥さん、楽しいイベントありがとうございました。

130猫にゃーん(Neco~)@MotG:2013/04/28(日) 15:25:47 ID:IyQfB/SY
TLMSお疲れ様でした〜!

もっと大事故が起きるかと思いましたが、意外と起きませんでしたねw
上位陣に何かがあればと思っていたのですが(特に団長に…腹黒w

でもまぁ予選5番手、決勝は3位と我ながら上出来でした♪
予選で14秒台を見せつけられた時には半ば諦めていましたから^^;
やっぱTLMSとは相性がいいみたい!鵺さんア・リ・ガ・ト♪

もちろん次回も参加しますので、皆さんまた一緒に楽しみましょう!

131:2013/04/28(日) 19:02:04 ID:wnYNaVMA
昨日のTLMSにご参加いただいた皆様ありがとうございました〜。
皆さんのおかげさまで無事にレースを終えることが出来ました。
次回は3週間後くらいにまた何らかのレースを開催しようと思います。
またよろしくお願いいたします。

>>125
いやいや、怒り狂わないから(゜д゜;三;゜д゜)

>>127
レースお疲れ様でした。
楽しんでいただけたようで何よりです。
最後の打ち上げは派手に打ちあがりましたね。
爆笑リプレイでした。あとでSFに上げとこう( ´∀`)

>>128
新作ペイント素敵でしたよ〜( ´∀`)
セドナは車種によってタイム差も大きいですし、ピットストップも短いので
ちょっと極端な結果になってしまいましたね。
実在コースだともっと詰まってくるんですけど……。

>>129
お疲れ様でした〜。
一時間くらいでもかなり集中力が落ちてくるんですよね。
後半のミスを以下に少なくするかが鍵を握ります(o^-')b

>>130
いやあ猫さん速かったです。
一発の速さと言うよりはレーストータルでの速さが際だっている感じでしたね。
速い……というよりも強いという感じでしょうか( ´∀`)
ぜひ次回もよろしくお願いしますね!

皆様本当にありがとうございました!!

132猫にゃーん(Neco~)@MotG:2013/04/28(日) 22:12:11 ID:IyQfB/SY
打ち上げの打ち上げ(w)の動画を上げておきました♪

ttp://ux.getuploader.com/neco_forza/download/5/HANABI.wmv

133猫にゃーん(Neco~)@MotG:2013/04/30(火) 05:52:39 ID:jgUzeswI
変な時間に目が覚めたw
上の動画の別アングルVerです♪

ttp://ux.getuploader.com/neco_forza/download/6/HANABI2.wmv

134:2013/05/07(火) 00:28:45 ID:lsUCVq2E
●がんがんいこうぜスプリント

【開催日】 5月18日(土)
【時間】  22:00〜招待開始 22:10〜予選
       22:20〜ヒート1 22:40〜休憩
   22:50〜ヒート2
   23:10〜Aクラス走行会 23:55〜打ち上げ
【コース】TOPGEAR FULL
【クラス】クラスA アップグレード/チューニング可
【車種制限】トップスコア100以内に入っている車種は禁止
 ※禁止車種 ・Ford RS1800 ・Renault 5 Turbo ・Lotus Exige '06
 ・Alfa 33 Stradale ・Opel Speedster 以上5車種
【参加資格】
 ・みんなでわいわいと楽しんでいただける方ならどなたでも歓迎です。
 ・参加希望者はホスト(nightbird mk)まで箱メッセでご連絡いただくか、
  こちらに書き込みをしていただけるとうれしいです。

■予選(みんながんばれ)
【アタックラップ】3周
【グリッド】ランダム
【待機時間】3秒
【ダメージ】制限有り
【接触判定】常にon

■ヒート1(いのちだいじに)
【レース時間】20分
【待機時間】1秒
【ダメージ】制限有り
【グリッド】予選正順
【その他】 フルグリッドになるまでAI車を追加します。

■ヒート2(がんがんいこうぜ)
【レース時間】20分
【待機時間】0秒
【ダメージ】外観のみ
【グリッド】ロビーポイント逆順
【その他】 フルグリッドになるまでAI車を追加します。
  ヒート2終了時、ロビーで首位の方が優勝です。

135M310:2013/05/07(火) 01:03:06 ID:WLnKUgSo
打ち上げってどっちの意味なんだろう

136ピイ:2013/05/08(水) 01:30:02 ID:.UEw5m9c
絵描きが未だに仕上がらず、走り込みたくてうずうずしてます。
ニュルGPショート、こちらはもう一度セッティングを詰めないと厳しくなってきました。
メールの返事がなかなか出せずゴメンナサイ。
セドナに続いてまた苦手コースを選んで頂き、またやり甲斐がw
しかもスピードスターは封印、、くるま作りから始めねば。。。
そしてまた締めには打ち上げだ!

137ZZR@JFCC:2013/05/08(水) 16:55:11 ID:IZnZ7X16
>>134
逝きます!

138kuroyon JFCC:2013/05/08(水) 21:36:14 ID:tWkToaLM
>>134

生きます

139:2013/05/08(水) 22:35:01 ID:Yo0C7/OA
>>135
打ち上げは派手にやりましょう。軽いクルマと重いクルマがいいみたいですよ〜

>>136
メールのお返事はゆっくりでいいですよ〜
っていうか結構な順位になってますから、メールの応酬になると正直シンドイデス(汗
週末レース楽しんでいただけたら嬉しいです!

>>137ー138
歓迎です!

140D-i:2013/05/10(金) 20:25:55 ID:P8SvyZ7g
>>134
参加します!!

141猫にゃーん(Neco~)@MotG:2013/05/11(土) 04:18:51 ID:.EpK8W92
>>134
ちょっと仮眠のつもりで横になってたら爆睡して今起きたw
遅くなりましたが参加しま〜す!

142taakuuyaan:2013/05/12(日) 01:29:42 ID:7Ei0456Q
>>134

参加します。

143Nekola~@ITOC:2013/05/12(日) 02:53:24 ID:7yuuZd2A
>>134
参加希望です。

144:2013/05/12(日) 19:59:15 ID:Jy8IgxaE
>>140-143
エントリーありがとうございます!
週末はぜひリラックスして楽しんでください( ´∀`)

現在エントリー9台です。まだまだご参加いただけますのでお気軽にどうぞ〜
当日の飛び入り参加も歓迎ですよ〜

145ピイ:2013/05/16(木) 01:27:35 ID:RNLUEPto
やばい
さっぱりわからん。。

146ピイ:2013/05/19(日) 00:35:10 ID:2KOsht4A
やっぱりトップギアは、よぉわからんかった。。。
青いドットも黒いドットもお構いなしに進入していたので
青いドットでHITしてしまった方々、アクセル全開でごめんなさい(コラ

147ZZR@JFCC:2013/05/19(日) 07:11:58 ID:6NDIlz22
おはようござんす。
昨晩はおつかれさまでしたっ!!
いいっすね〜。たのしすぎました〜。
悲鳴が聞こえるたびに笑っちゃうイカスレース(?)でしたよ〜。

148taakuuyaan:2013/05/19(日) 09:21:55 ID:kwIsp1ug
昨晩はお疲れ様でした。

安全運転でエンジンを死守する方針で走りました。
交差点で一番怖かった車は、見境無く突っ込んでくるAI車ですねw
外装とリアのブレーキが破損度45%ぐらいで終わって修理費は8100crぐらいでした。
腕前よりも運に左右される要素が大きくて、とても面白かったです。

149:2013/05/26(日) 23:13:26 ID:EL7udcpg
>>146-148
だいぶお返事遅れてしまいましたが、がん行こスプリントにご参加ありがとうございました( ´∀`)
カオスなレース展開を存分に楽しんでいただけたようで、ホッとしています。
楽しかった〜^^
次はまじめな(^^ゞレースを予定しています。何かよいネタはないだろうか考え中です。
またぜひよろしくお願いします。

150:2013/06/30(日) 15:05:09 ID:aGYUfNew
●SuperGTレースレギュレーション

【概要】
 ・GT500/GT300混走のSuperGTレース
 ・スプリント/耐久を織り交ぜたシリーズ戦
 ・スーパーラップ方式の予選、40分程度のスプリント/1時間程度の耐久レースを本戦として競います
 ・多少の接触は笑って許して、みんなで楽しみましょう
【カーレギュレーション】
 ・使用可能車種はこちらのサイトを参照↓(レギュレーションの使用許可を頂いたおにさん感謝!)
 ・ (GT500):ttp://forzamotersportinfo.web.fc2.com/gt500main.html
 ・ (GT300):ttp://forzamotersportinfo.web.fc2.com/gt300_main.html
 ※GT300に#59 Mclaren GT MP4-12C GT3を追加。
 ブレーキレース仕様。タイヤ前330/30-18、後350/35-18(前後最大まで)。PI758のアップグレード。
 ※ブレーキバランスを変更できない車種はブレーキレース仕様のアップグレードを解禁。
 ※ホイール、ブレーキの変更による1〜3程度のPI変化は可能とします
【クラス】
 ・R2(GT500)/R3(GT300) ※GT300はパワー20%カット
 ・チューニング可
【ペイント】
 ・自由 ※ゼッケンの申請を歓迎します
【ボイスチャット】
 ・レース中、ボイスチャットによる案内を行います。ボイスチャットが聞こえる環境で参戦ください
【参加資格】
 ・みんなでレースを楽しんでいただける方であればどなたでも歓迎です
 ・エントリーは参戦するクラスを明記の上でホスト(nightbird mk)までご連絡いただくか、
 こちらに書き込みをおねがいします
【シリーズポイント】
 ・1位20ポイント、2位15ポイント、以下11-8-6-5-4-3 ポイントを本戦順位に応じて付与します
【ハンディキャップ】
 ・本戦順位1〜3位の方は次戦パワーカットー5%
 ・耐久レースではハンデはありません
【特記事項】
 ・シリーズ中のクラス/車種変更は可能です。ポイントも引き継ぎます
 ・GT500/GT300とも最低開催人数は4名(台)とします。最低開催人数を下回る場合、事前告知の上で
 一方のカテゴリーのみでのレースになることもあります
 ・クラッチ有りMTは禁止
 ・各戦最低1回のピットストップ義務有り

【レーススケジュール】
●プレシーズン公開テスト(スプリントレース) 7月13日(土) 22:00〜
 Indianapolis Motor Speedway Grand Prix Circuit
●第1戦(スプリントレース)
 Road Atlanta Full Circuit
●第2戦(耐久レース)
 Road America Full Circuit
●第3戦(スプリントレース)
 Nurburgring Grand Prix Circuit Full Circuit
●第4戦(耐久レース)
 Suzuka Circuit Full Circuit
●第5戦(スプリントレース)
 Hockenheimring Full Circuit
●第6戦(スプリントレース)
 Sebring International Raceway Full Circuit

※2~3週間隔で各戦を開催します。第2戦以降のスケジュールは
 都度したらばで公開します。

■予選
【アタックラップ】2周
 ・実質アタックラップ1周のスーパーラップ方式です
【待機時間】5秒
【ダメージ】制限有り
【接触判定】常にoff

■本戦
【ラップ】スプリントレース:40分程度の周回数 +フォーメーションラップ1周
 耐久レース:1時間程度の周回数+フォーメーションラップ1周
【待機時間】1秒
【ダメージ】制限有り
【接触判定】常にon
【グリッド】予選正順
【ピットストップ】スプリントレース:1回のピットストップ義務
 耐久レース:グリップハンデにより1回〜2回のピットストップを選択
【スタート】ローリングスタート。制限速度は120km/h。GT300はGT500の30秒後にスタート。
 最終コーナー手前で速度を60km/h程度に落とし、2列に隊列を組んでください。
 前走車のテールまで車間を詰めてください(推奨は6m程度)。
 スタートラインを超えてからアクセル全開、スタートとします

151:2013/06/30(日) 15:07:18 ID:aGYUfNew
● SupetGT プレシーズン公開テスト

【開催日】 7月13日(土)
【時間】  22:00~招待開始
       22:10~予選
       22:20~本戦
       23:10~次戦公開テスト(走行会)
       23:45〜打ち上げ

【コース】 Indianapolis Motor Speedway Grand Prix Circuit
【クラス】 マルチクラス(R2/R3)
 ※予選/本戦を通じてクルマ変更は不可
【車種制限】SuperGTカーレギュレーションに準じる
 ・ (GT500):ttp://forzamotersportinfo.web.fc2.com/gt500main.html
 ・ (GT300):ttp://forzamotersportinfo.web.fc2.com/gt300_main.html
 ※GT300に#59 Mclaren GT MP4-12C GT3を追加。
 ブレーキレース仕様。タイヤ前330/30-18、後350/35-18(前後最大まで)。PI758のアップグレード
 ※ブレーキバランスを変更できない車種はブレーキレース仕様のアップグレードを解禁
 ※ホイール、ブレーキの変更による1〜3程度のPI変化は可能とします
 ※クラッチ有りMTは禁止
【ペイント】自由 ※ゼッケンの申請を歓迎します
【VC】レース中、ボイスチャットによる案内を行います。ボイスチャットが聞こえる環境で参戦ください
【参加資格】
 ・みんなでレースを楽しんでいただける方であればどなたでも歓迎です
 ・エントリーは参戦するクラスを明記の上でホスト(nightbird mk)までご連絡いただくか、
 こちらに書き込みをおねがいします

■予選
【アタックラップ】2周
 ・実質アタックラップ1周のスーパーラップ方式です
【待機時間】5秒
【ダメージ】制限有り
【接触判定】常にoff

■本戦
【ラップ】スプリントレース:29周+フォーメーションラップ1周(30周)
【待機時間】1秒
【ダメージ】制限有り
【接触判定】常にon
【グリッド】予選正順
【ピットストップ】スプリントレース:1回のピットストップ義務
【スタート】ローリングスタート。制限速度は120km/h。GT300はGT500の30秒後にスタート
 最終コーナー手前で速度を60km/h程度に落とし、2列に隊列を組んでください
 前走車のテールまで車間を詰めてください(推奨は6m程度)
 スタートラインを超えてからアクセル全開、スタートとします

152ZZR@JFCC:2013/07/01(月) 15:47:01 ID:fySs2lbM
お疲れ様です。
枠が埋まる前にGT300でエントリーしまっす!
おにさんのレギュみたいなので、車両はコルベットで参加します。
あと、ゼッケンはどうしましょ?
オイラはとりあえず[113]でイキます。

153ZZR@JFCC:2013/07/01(月) 15:54:08 ID:fySs2lbM
連投申し訳ないです・・・ orz
ゼッケンのこと明記されてましたね(見落としてた)
あらためて7/13はよろしくお願いします。

154o-7@MotG:2013/07/01(月) 20:07:20 ID:OEnkRSW2
わたくしも参加します!

155ピイ:2013/07/01(月) 22:44:59 ID:ZnoY4kD2
ハイパワー車は苦手だわぁ
GT300、ゼッケン818で参ります。

156o-7@MotG:2013/07/02(火) 06:41:22 ID:cnu6/05U
すみません記入漏れでした。
エントリークラスは当日人が少ない方に行きますw

157ジャンキー:2013/07/02(火) 07:51:54 ID:RTL7Hg4.
参加させてください。クラスと車はまだ決めてませんが(^_^;)おそらく300かなぁゼッケンは
133でお願いします(^_^)

158taakuuyaan:2013/07/02(火) 19:06:37 ID:JRTV8BSg
参加するだけで入賞しそうな数だといいな。ということで、

GT500でエントリーします。
ゼッケンは[ 71 ]でお願いします。

159LivingDead:2013/07/02(火) 20:25:41 ID:kj/DCzD.
私も参加したいです!
クラス決めてないけど、念のため両方用意してる方がいいですよね?
ゼッケンは16を希望します。 ダメなら116みたいな感じでお願いしたいですー。
よろしくお願いします!

160猫にゃーん(Neco~)@MotG:2013/07/02(火) 21:54:58 ID:5MmkQKEk
>>151
は〜い!もちろん参加しま〜す!
クラスも車もまだ決めてないですが…^^;
ゼッケンは27でお願いします♪

161トーゴー@JFCC:2013/07/03(水) 18:02:34 ID:Eu/aQSF.
>>151へ 枠が余ってるなら参加させてください。溢れるようなら最優先で外してください。GT300でDODGE VIPERに乗車します。ゼッケンはまだ未定なので、後程お知らせします。(ペイントやったことないので…)

162:2013/07/03(水) 20:06:56 ID:hOHq1Lik
みなさまエントリーありがとうございます。
本日現在で11台のエントリーをいただいています。予想以上の好評でびっくりです( ´∀`)
あと5台で枠いっぱいになりますので、お早めのエントリーをおすすめします!

>>159
ご希望のカテゴリーは早めに決めておいていただいたほうが良いと思います。
上限にはならないかな、と思っていたので書きませんでしたが、
各カテゴリーの上限は8台になりますので、どちらかのカテゴリーが
上限に達するとそのカテゴリーに空きが出ない限り出走できなくなります。
ご希望のカテゴリーがある方はご注意お願いします!

>>161
ぜひぜひ一緒にレースしましょう( ´∀`)
外すなんてとんでもないですよ〜!

163o-7@MotG:2013/07/03(水) 20:29:03 ID:69TEZcUk
少ないほうと書きましたが一応出走クラス決めておいた方が集計し易そうですね。
GT300に出走したいと思います。

GT300に人数が偏った場合はGT500に参加します

164oOo ATSUSHI oOo@JFCC:2013/07/04(木) 00:03:57 ID:rrsbBa0A
>>151
GT300で参加します!(^^)d
ゼッケンは36でお願いします!

165LivingDead:2013/07/04(木) 19:57:00 ID:RT5JjR1I
>>162
GT500が空いているならDBR9でエントリーをお願いします!
色々対応出来るようにGT300のクルマも用意しておきますねー。

166:2013/07/04(木) 20:08:22 ID:g5zYRdIU
現在、エントリー15台(確認中1台含む)。あと1台です。
エントリー済みの方にたくやんさんから頂いたSuperGTのロゴとゼッケンをお配りしました。たくやんさんありがとうございます( ´∀`)
素晴らしい出来ですので、ぜひかっこよく使いましょう!
あと現在、GT500/GT300共にエントリー6台ずつです。

167らっこ:2013/07/04(木) 20:29:59 ID:1fJ8Y7BM
一応エントリーしとこう。300で。

168:2013/07/04(木) 22:52:58 ID:g5zYRdIU
ありがとうございます。フルグリッドになりました!!

169トーゴー@JFCC:2013/07/06(土) 16:36:11 ID:1VjctaXs
>>161でゼッケンを決めていなかったので、お知らせします。53番でお願いします。

170:2013/07/07(日) 09:59:06 ID:qOxRogIc
皆様SuperGTへのエントリーありがとうございます。
現在のエントリーリストを公開いたします。
もしエントリーしているカテゴリーと違う! などということがありましたら
主催者がボケかましておりますのでご指摘いただければと思います。
またカテゴリーの変更も受け付けております。>>162でカテゴリー上限は8台、と
発言しておりますが、「希望のカテゴリーで走れた方がいいよねっ」ということで、
カテゴリー上限は9台までにしようと思います。
1カテゴリー6台になってしまうとちょっと寂しいので……。

Car# Driver Category Car
にこら GT300
113 じじある GT300 #4 Corvette ZR1
46 おにぎり GT500
818 ぴい  GT300
133 ぷるーん GT300
71 たくやん GT500
16 りびんぐ GT500 #007 Aston DBR9
27 ねこ  GT500
5 すぱほ GT500 #6 GT500 Supra
53 とーごー GT300 #11 Viper CC
らっこ GT300
まっくす GT500
さとる
36 あつし GT300
だんぼ GT300
47 やとり GT500 #007 Aston DBR9
※エントリー順

171:2013/07/07(日) 10:03:13 ID:qOxRogIc
うわっタブが崩れた……
見づらくて申し訳ありません……(´・ω・`)

172ねこら@itoc:2013/07/07(日) 21:22:11 ID:RC8qSyqw
遅くなって申し訳ないです。ナンバーは81でお願いします。

173ジャンキー:2013/07/11(木) 10:55:58 ID:P225GH6w
そう言えば車まだ言ってなかった(^_^;)300クラスのZでお願いします(^_^)
ちょこっと走ってみてるけど、タイムがヤバイ(T_T)例のごとくドン穴くさい(゚Д゚)

174satoru@MotG:2013/07/11(木) 12:12:49 ID:yOPJMx0g
>>170
自分は、GT500のカルソニックスカイラインでお願いします。

175o-7@MotG:2013/07/13(土) 10:10:48 ID:vC2/4oYU
すみませんー。
本日急遽予定が入ってしまいレースに参加できそうにありませんTT

もし参加できそうな方がいましたら代わりに参加して下さいー

176:2013/07/13(土) 17:16:51 ID:91hWFn1Y
いよいよ本日はSuperGT@インディアナポリス開催日です!
たくさんのエントリー本当にありがとうございます!
いいレースをしましょう!

さて、当日になり急遽エントリー枠に2枠の空きが出てきました。
もしエントリーしてみたい! という方がいらっしゃいましたら
レースギリギリまで受け付けておりますので、ぜひどうぞ!

177ATSUSHI:2013/07/13(土) 21:29:37 ID:2we9.qCA
質問があるのですが、今回のSGTはアシストは全部オフにしないとだめですか?

178ATSUSHI:2013/07/13(土) 21:29:37 ID:2we9.qCA
質問があるのですが、今回のSGTはアシストは全部オフにしないとだめですか?

179ATSUSHI:2013/07/13(土) 21:30:08 ID:2we9.qCA
すいません、二回書き込んでしまいました

180ZZR@JFCC:2013/07/14(日) 08:34:11 ID:5FmAf69.
おはようございます。昨晩はお疲れ様でした〜!
約40分があっという間に過ぎる楽しく熱いレースでしたよ〜
前半はテスラさんと、後半はピィさんとの接近戦がヤバイくらいに楽しかった〜。
でも、まさかピィさんの後からPIT INしたオイラが先に
PIT OUTするとは思いもよらなかったです。

181:2013/07/14(日) 11:22:37 ID:EtKzfMKQ
昨日はSuperGTプレシーズンレースにご参加ありがとうございました!
レギュレーションもしっかり機能して、滞りなくレースすることが出来ました。
皆さんも楽しんでいただけていたなら嬉しいです( ´∀`)

レースリプレイをストアにアップしておきました。またリザルトは以下のリンクの通りです。
予選:ttp://blog-imgs-55.fc2.com/k/a/m/kamishirotei/SuperGT-PreQ20130713.jpg
本戦:ttp://blog-imgs-55.fc2.com/k/a/m/kamishirotei/SuperGT-Pre20130713.jpg

あと、レース中にも話していましたが、参加賞として(?)GT500/GT300のセッティングデータを
全員にギフトしました(っ・ω・)っ
TCS入りが前提のセッテですが、もしよろしければどうぞ。。。

>>177
SuperGTではアシスト有無は問いませんよ〜。唯一クラッチ付きMTのみ禁止です。
走りやすいセッティングでご参加くださいね。

>>180
40分は長いかなあと思いましたが、みんなと走っているとあっという間でしたね。
次はシーズン開幕です。次戦以降も参戦お待ちしています。
よろしくお願いします!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板