[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
シーフスレ part3
73
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 07:16:28 ID:S.9Fvd7g0
露店でみないし、でても800kとかで売りに出るからなぁw
74
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 08:21:23 ID:YY1NDeaA0
ナイトだと400Kでも売れ残ってたな
スーパーヘビィベルトほどの需要は無いか
75
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 14:49:00 ID:72.ZbJ5M0
現状、シーフ以外には必要ないアイテムで、そのシーフの数が少ないからなあ
あとシーフは基本、貧乏
76
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 15:18:11 ID:fLXUTh5s0
基本的にシーフがソロで狩れるのが少ないからな。
77
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 15:35:29 ID:n64f/1Pg0
便乗して狩ったら?指輪キターと思ったら盗賊の指輪のほうだった…
てかch回すのダルいし滅多にいないし…
78
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 22:43:31 ID:72.ZbJ5M0
・ハイドヘドバのコンボ
・定点スピアハイド
・ワーゼンヘドバ
この3つが修正されて削除されました
79
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 22:46:53 ID:YpiaDP2s0
その代わり職特性付けるってんだからいいじゃん
ナイフは強くなり、ワナ師はダメ上昇
ワナはクラスチェンジで持って行きづらくなるねぇ
ステルスもよそ持ってくとダメスキルになるようだし、、GJ?
80
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 22:52:55 ID:jEipaIgU0
トラシーにハイド900ダメ→ヘドバ1400ダメ+コンボダメージ140とかはいってたのが
ハイド900ダメ→ヘドバ400ダメとかになっててもうね
やめます
81
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 22:55:01 ID:NQmWkDvw0
ハイドバグは修正されるの判ってただろうに
82
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 22:58:35 ID:72.ZbJ5M0
>>79
ステルスは実質弱体化かも
今は「ダメージを与える行動」をしないとステルス解除されないのだけど、修正からは「スキル詠唱が完了したら解除」(予定)になる。
つまりステルス状態でトラップしかけたり、デコイ撃ったり出来なくなるんだな。
今はデコイを撃ってもステルスは解除されないし、トラップしかけたりバインド撃っても消えたまま。
まあこれが強すぎたって事なんだろうけど。
ちなみに別職がステルス使う時は、スキルを使った瞬間に姿が見えるようになるんだそうだ。
詠唱中がモロバレなんだな。
83
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 23:02:19 ID:9DE.QF0k0
ハイドやワーゼンコンボはどう見てもバグだったからな。前もって不具合ということを告知しておくべきだったとは思うが仕方ない
開発も把握してなくて今回のアプデで偶然直ったということも考えられるしw
84
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 23:43:40 ID:m5H7yAqo0
トラップマスター トラップダメージが強化されます(予定)
暗器・短剣攻撃力アップ 暗器または短剣を装備時、攻撃力が上昇します(予定)
ステルス (職業がシーフ)キャスティング完了後にステルス解除
(職業シーフ以外)キャスティング開始と同時にステルス解除(予定)
これで済まそうとしてるなら、本当にシーフ終わったかも・・・
85
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 23:54:44 ID:NQmWkDvw0
劣化FIGとしてやってくのは厳しくなったね
86
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 23:59:40 ID:m5H7yAqo0
>>85
かといってドロップや宝箱解除からのレアゲット差が
大して無いと言う・・・
87
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 00:04:52 ID:IsUPZRks0
ディフェスタ継承で劣化ファイターしてた人は今顔真っ青だろうな
もしくはもういなくなったか
88
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 00:16:54 ID:15DT7NeM0
それらは例として上がっているだけで、数十箇所の修正があると公式に書いてあるじゃないか
希望を持ってもうちょっと待とうや
89
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 00:46:37 ID:1Yoynyxc0
>>80
これってスピアハイドもハイド乗らなくなったのかな?
試してくるか・・
90
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 00:53:23 ID:1Yoynyxc0
スピアには乗ってた狩りができるうう
91
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 00:59:11 ID:sQdfFxY20
>>84
Lvが上がるとドロップ率があがりますとか
箱開け失敗でも被害を避ける可能性が上がります
とかじゃないとシーフいらないよな
92
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 01:10:23 ID:.0HHo9k.0
職特性で喜んでる奴アホだろw
ステルスが他職で使うと弱くなる、みたいに他職のスキルをシーフで使うと弱くなるスキルも当然出てくる
全ての職業でこれまで出来ていた事が出来なくなる修正が来るんだぞ
93
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 01:14:10 ID:zcruLQic0
ドロアップ7、ステルス7、ミドルヒール継承してる俺にスキは無かった
ミドルヒール弱体されたらちょっと涙目だがw
94
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 01:19:37 ID:3h0djbtg0
めんどくさいのはわかるけど
また最初から継承スキル考えればいいだけだろ
95
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 01:58:55 ID:G2bE.ORg0
これからの情報に期待だな。
短剣の攻撃力アップは早く来て欲しいが。
トラップマスターの効果次第では、ボムエンドが輝けるかもしれん。
96
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 07:41:36 ID:TuuvLhh20
>>91
マジそう思う
他はダメでもお宝への嗅覚だけは!みたいなの無いとなんなのかもうワカンネ
>>95
罠はなぁ
PSの影牢だっけ?みたいに罠でコンボ組めたり
それこそ一時流れてたデマみたいにダンジョンの罠解除できるくらいだったらいいけどなぁ
手間ヒマ掛けて設置してショボダメージとかもうね・・・
97
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 11:06:43 ID:gJo6q5Mc0
トラップマスターは威力次第では、定点狩りで呼ばれるかもしれんね。
短剣マスターは威力上がっても劣化ファイターになるだけ。
両方しっかりと上がるなら、「MOB登場時に大ダメージを与えて、その後も
まあまあ削れて色々できる」立ち位置でPTに必要とされるかな?
98
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 12:38:47 ID:YSCntBAo0
ボムエンドはダメージ今の3倍ぐらいないとmob相手には使えない。
そうなったら対人で即死級になるけど、どうせ当たらないし。
99
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 17:20:01 ID:G2bE.ORg0
コラボで貰った短剣良いな。
強化できないけど攻撃力33あるから予備としても十分使える。
100
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 17:40:37 ID:3oTKx4660
33じゃ弱すぎる…
盗賊の短刀+7で63だぞ
101
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 17:48:28 ID:3h0djbtg0
俺もサブとしても微妙だろって思うけど
盗賊短刀の+7は比較対象として不適切だと思う
102
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 17:57:16 ID:5UEXbKMM0
あらかじめ使うことが予定されている予備じゃ役不足だが
予想してない緊急の場合に使う予備としては優秀だと思う。
103
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 18:02:40 ID:i7Y7HbSw0
コラボ品は盗まれないのも評価するところだろ
104
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 18:15:17 ID:rU.A/VPM0
+5バゼと同じだからそのあたりの人にはいい武器だ
105
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 18:55:02 ID:PmRiU5Fs0
バゼ5と比べて耐久10と硬度1低いが、まだ切り裂きとか持ってない人なら十分優秀
106
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 19:17:49 ID:3h0djbtg0
5バゼと同じと考えると優秀だな
107
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 21:53:56 ID:EhZAMJZU0
ものすごく先の話でレベル50とかそーいう世界になった頃に、高ランクの武器はレベル制限あるから、
転職後とかサブをある程度のレベルまで上げる武器としては優秀になるのかもな、今回のコラボ武器全般
そんな未来まで続けてるのかという問題と、
そんな未来まで保存し続けとくのかという問題を無視すれば
108
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 23:20:55 ID:bCyr1ra.0
そうなったら毒罠で途中のレベル上げするんだろうな
高レベルゾンビが斧、魔法でこっちはノーダメだけど硬すぎて武器、MPが持たない、
てな状況でも脅威の%ダメージがあるから
109
:
名無しさん
:2011/12/07(水) 23:58:30 ID:gL8Ux20M0
Lv1でインプ倒しても経験おいしくないから覚えとけよ
110
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 00:20:57 ID:s9d9GTyI0
疾風バゼラすげーやすくなってんな
13万とか15万とか20万とか
111
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 01:20:31 ID:m5LUGSTY0
新Dでポロポロ出るらしいからな
112
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 04:36:48 ID:cZ5ork7c0
最終的におそらく50Kぐらいで落ち着くんじゃないか
シーフ人口少ないし売れないでひらすら下がりそうだ・・・
苦労してファントムから出したのにショックだわ
113
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 07:44:52 ID:sgZhfAek0
ネトゲなんてそんなもん
114
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 08:00:56 ID:8L47DwFc0
最終ってなら 5k ぐらいだろ。ランクいくつまであると思ってんだ
115
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 13:42:57 ID:vtP/r4520
いま切り裂き、早業使ってるなら疾風しらないしね
鍛錬費用高いから改めて鍛錬したくないし
R4もってない人向けかな
116
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 15:10:38 ID:SArzVMvQ0
ランク70まであるらしいから
まったりいこうぜw
117
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 22:35:35 ID:Et2Yc4TI0
それでも俺はラファを使うぜ
118
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 00:27:48 ID:Hh0Fxcxo0
そもそも片手剣の攻撃値劣化版が短剣だし、それを強化しても片手剣にしかならない。
他職は短剣なんて使わないし誰得特性だろこれ、変な特性付けずに短剣の基本性能変えろよと。
119
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 00:48:47 ID:B3gURrP60
FIGは喧嘩強いって特徴があるんだからおかしくないだろ別に
120
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 00:54:24 ID:Zw5QsqTQ0
罠の威力うp+短剣の威力うp=罠の威力マッハ
121
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 00:58:50 ID:ZqkwSwHA0
スピアアタックLv7で2000ダメとかあったらいいな…
122
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 02:05:28 ID:A6XGkPC20
罠張るモーションとか片手片膝ついてピキン!でいいと思うのにな岩原の馬鹿
あとスキルレベルが上がるごとに罠範囲拡大とかきたらうれしいかも。三つしか張れないわけだし
123
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 12:05:36 ID:V35mUamw0
敵と交戦中に罠仕掛けるってのは違和感あるから
むしろモーションは延長されてもいいよ。
124
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 14:08:51 ID:mLLxwif.0
>>123
お前の違和感とかどうでもいいからw
125
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 14:55:37 ID:e5ID1ALs0
罠特性行ったら9個くらい置けるようにしてくれればカオス
126
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 14:55:57 ID:ZqkwSwHA0
モーション5倍延長、威力30倍なら許す
127
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 15:15:37 ID:V35mUamw0
9個置いて敵を誘い出す頃にはほとんど消えてそう
128
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 17:52:35 ID:B3gURrP60
戦闘力で言ったら原作でも戦士ゲーだったし今の戦士優遇もやりすぎとは思わないけど
シーフの存在意義がほしいよな
129
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 18:08:44 ID:BaVrzT/o0
すべてはmobから直接アイテム拾えるのが悪い
mobからは拾えるのはGとかクエストアイテムだけにして、装備品は全部箱から出るようにすれば良い
130
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 18:57:42 ID:RHfZmIJU0
ソロお断りゲーだしそれで十分なのにね
131
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 22:28:37 ID:p3MEVWcI0
疾風バゼの攻撃力30→34になるらしい
132
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 22:29:35 ID:BMAUfrzE0
今のうちに買うかと思っても
どうせ絶滅危惧種の装備だから値段変わらんな
133
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 22:34:26 ID:dLogBrmA0
疾風だけじゃなくて全体的に上がるだろうよ
134
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 22:53:18 ID:dLogBrmA0
旋回スピードってタゲった状態の左右移動のことか・・・?
135
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 23:21:59 ID:.XzR4kOQ0
多分そうだな、タゲ切りだけで十二分だけど
136
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 23:28:39 ID:BaVrzT/o0
例として疾風が出てるだけで短剣全部上がるってことだろ
数字だけ見ると1.1倍くらい?
137
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 23:43:01 ID:qC.3xLNc0
ナックル買い占めてくる!
138
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 01:27:29 ID:7sQ2RgsQ0
Lv30でトラップの設置数増加ってあるね
トラップの威力上昇は書いてあるけど設置時間については何も書いてないから今のままか
139
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 03:40:01 ID:C1aBYAvA0
赤ネがシーフになって、俺つえーしてシーフ弱体化とかになるんだろうな
140
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 04:19:36 ID:Seaiuz1.0
暗器は今より値上がりするだろうなあ
141
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 13:09:26 ID:lVYUzEGE0
まだまだ盾のない短剣て感じで存在価値ないな
よっぽど追加ステがよくないと
142
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 15:29:53 ID:BZxeDEzg0
パンドラの例を見れば
新職業、新スキル用の装備なんだから現時点でなくて当然
143
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 01:24:54 ID:trRxJf7A0
ポークルに暗器は無いかな…
144
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 01:34:18 ID:.GRjq.Pw0
ちょいと質問、毒効かない奴でもデッポイとかの毒なら効くんだよね?
145
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 01:35:06 ID:aIP3cSu20
暗器ってまだメイン職来てませんとか言われてた気がする
ネタ武器としての需要しか今は無さそうな気がするね
146
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 02:52:29 ID:7FBQ9sEo0
コラボDの短剣はなかなか優秀そうなんだけど
どうでしょ?
147
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 03:00:44 ID:trRxJf7A0
硬度と耐久以外+5バゼラードと一緒だから
まあ、普通…くらいの感想しか
148
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 03:26:19 ID:VSOpmWb60
ルートされないから、サブにセーコムつけるの勿体無いって人には良いかもしれない。
149
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 04:33:38 ID:uYr5CVxk0
>>146
転職前提のスキル回収用にシーフやるだけって程度の人にとっては十分だな
150
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 08:38:15 ID:mQPxUDt.0
>>144
これって本当なのか?
少なくともスピリット系には死者デポの毒は効かなかったんだが
151
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 09:32:30 ID:uYr5CVxk0
効くわけないじゃん
152
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 10:40:16 ID:QFh/4Krs0
でもウォッチマンには効くらしいぞ
153
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 11:38:18 ID:KFzQyUWI0
無効と時間短縮(毒耐性)は別物
スピリットは無効でウオッチマンは毒耐性が高い
154
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 12:55:26 ID:m743A7Ks0
売り抜けたいやつが必死で毒効きまくるよって印象操作してるだけ
155
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 18:30:12 ID:trRxJf7A0
罠毒よりデッポイ毒の方が長いから、罠毒効かないけどデッポイ毒は効くっていう状況が発生してるんじゃね?
無効なら長さ関係無く0秒だから意味無しと
156
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 19:37:31 ID:p/utDPiM0
ウォッチマンにデッポイの毒効くけど効果時間5秒くらいだから1回しかダメージ入らんよ
157
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 21:45:05 ID:DBjXiyXU0
現状シーフがソロするならどこが一番美味しいのかな?
インプか火精霊か・・・他にどこかある?
158
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 21:50:02 ID:Npu5G.yE0
>>157
経験値、SPならトラシーが早かった
予備武器が必要だけどね
159
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 22:06:59 ID:DBjXiyXU0
>>158
シーフでトラシー出来るのか・・・
出来ればGも稼げる場所はないかな・・・?
160
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 22:07:14 ID:VSOpmWb60
コラボDの暁のゾンビも良い。
もしくは裸の所。
161
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 22:22:15 ID:DBjXiyXU0
>>160
ありがとう
ゾンビは硬すぎて切り裂き+7しか持ってないからきついなと思ってたけど頑張ってみるよ
162
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 22:39:10 ID:VSOpmWb60
>>161
+7切り裂きあれば十分すぎると思うんだがw
163
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 22:44:00 ID:85M5L.GM0
バゼ+7が現役の俺に挑戦状が届いたと聞いて
切り裂きは+5にもならずに折れまくり
現在5本目で蜘蛛狩り続行中だぞコラ文句あるか
164
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 23:17:55 ID:OgYWiNik0
長く篭るなら武器を複数持つのが近接職じゃ当然で、
一本しかない、って言ってるだけだろう
165
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 23:32:45 ID:DBjXiyXU0
知らない内に挑戦状を叩きつけてしまったorz
>>164
で言ってる通り1本に特化したから1本しかなくて篭るのが厳しいってことです
166
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 23:56:33 ID:85M5L.GM0
>>165
正直すまんかった
蜘蛛はノーダメでいけて金も経験もそこそこ旨いから耐えていられるんだが、
さすがに心が折れかけていてな・・・
ゾンビ行くなら5000G持って行くの忘れないようにな
167
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 00:38:22 ID:xXIjQwYg0
まじめに寺院1が最高においしいと思うよ
武器やスキルによっては並のファイターを越える場合もある
後ろ向いた奴を攻撃し放題だからハイドアタック高レベルが活きる
168
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 00:41:01 ID:Bq2atS5k0
現状ソロ最強効率は金も経験も審美デプスがぶっちぎりでしょ
玉買い取るのめんどいけど
169
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 01:28:19 ID:ByUD2Hec0
>>166
こちらも+7にするのにかなり苦労したのでお気になさらず
やっぱり手軽さから言っても寺院1でインプ狩ってるのがいいのかねぇ
クエもあるしお金もそこそこ貯まるし武器1本でも行けるのが更にいいな・・・
170
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 05:23:38 ID:wHwbGmy.0
蜘蛛で切り裂き狙ってたけど全然出ないので心折れた
あれってほんとに出るの?
仕方ないからコラボDの短剣で我慢してる
でもこれ鍛練できねえしなあ
171
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 06:40:54 ID:J1nReEVE0
>>167
>寺院1が最高においしいと思うよ
>後ろ向いた奴を攻撃し放題だから
これどういう意味なんですかね?
アホなTHIにご教授くだされorz
172
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 06:41:05 ID:ByUD2Hec0
>>170
3本自力で出したけど全部折れて金貯めて買う方がいいなと思ったよ
まあ出ない上に出回らないから買うのもなかなか厳しいけどね・・・
強化はちょっときついけど疾風のバゼラードは100k切ってるからそっちでもいいかも
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板