したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレ

37名無しさん:2011/10/20(木) 12:31:37 ID:83ZZDpQ60
ありがとう
当分先なのでサブでプリ作ります

38名無しさん:2011/10/22(土) 14:13:21 ID:aQSU2TAc0
シーフの罠って他人にも発動してしまうの?

39名無しさん:2011/10/22(土) 14:41:04 ID:jxdLLeyg0
赤ネには問答無用で、白にはオプションで犯罪者のみのところのチェックを外していれば。

40名無しさん:2011/10/22(土) 18:11:46 ID:bswyiwkg0
つまり通常攻撃と同じってわけだな

41名無しさん:2011/10/23(日) 00:10:39 ID:RVjWFdhg0
光る石は何に使うのでしょうか?

42名無しさん:2011/10/23(日) 00:37:31 ID:XEXYboi20
宝箱を開ける鍵を作成できます。交換NPCは街にいるよ

43名無しさん:2011/10/23(日) 10:34:24 ID:mRauq9dQ0
死体回収ってした方がいいのですか?よくわからないのですが・・・?

44名無しさん:2011/10/23(日) 11:16:08 ID:XEXYboi20
現状しなくても特に問題は無い。

45名無しさん:2011/10/23(日) 16:35:11 ID:hDcgUMpk0
宝石商とソケット武器防具商人は現状どこかにいるのでしょうか?
存在するのならばおおまかな場所が知りたいです・・・

46名無しさん:2011/10/23(日) 21:14:28 ID:.p9PVKz60
>>45
ジェムやソケット付き装備のNPC販売は無い。
敵がドロップするか、箱から入手するか、クエスト報酬、後HP+10ジェムならソウルマテリアルの交換で貰える。

47名無しさん:2011/10/23(日) 23:04:12 ID:hDcgUMpk0
>>46
つまりwikiや公式にあるNPCはベータのときしか存在しなかったってことですか?

48名無しさん:2011/10/23(日) 23:31:17 ID:2LR4kUFcO
このゲームって甲冑とかフルフェイスの兜ある?

49名無しさん:2011/10/24(月) 00:28:50 ID:tKpg/VTA0
現状では実装してない。実装されるかも分からんけど
甲冑まではいかなくても鎧っぽいのはある

50名無しさん:2011/10/24(月) 01:20:26 ID:pFXhkCGE0
鍛錬石の入手場所ってどこでしょうか?

51名無しさん:2011/10/24(月) 01:29:04 ID:tKpg/VTA0
鍛冶屋のタブを確認してみよう。
ちなみにSR3にならないとできないぞ!

52名無しさん:2011/10/24(月) 01:52:41 ID:1JfvWVKE0
>>47
公式にそんなの載ってたっけ?
ジェム職人なら英雄の集う広場の北東から行ける市場に居るけど、
ジェムの合成や取り外し、欠片の結合だけで販売はしてない。

武器屋・防具屋も市場に居る(ランク1〜2装備なら広場の雑貨屋)けど店売り品はソケット無し。

53名無しさん:2011/10/24(月) 08:16:10 ID:/pXjamfUO
>>49
そうなんですか…
アップデートに期待しときます。

54名無しさん:2011/10/24(月) 08:20:26 ID:tKpg/VTA0
次のアプデでアバター実装されるけどガッチガチやで!ってのは実装されなかったなぁ
モンハンとかみたいなバケツメットほしい

55名無しさん:2011/10/24(月) 10:47:52 ID:WWmRw.qk0
袋の中でアイテムが単品であちこちにバラけているのですが、まとめる事って出来ますか?

56名無しさん:2011/10/24(月) 11:01:57 ID:1JfvWVKE0
>>55
アイテムウィンドウ左下にあるソートボタンで同じ袋内のものは整理出来る。
ただルートされる時にはぐちゃぐちゃなほうが見難いので、綺麗にするかどうかは人それぞれ。

57名無しさん:2011/10/24(月) 11:26:58 ID:tKpg/VTA0
ちなみにお金書いてあるところの←のところの二つのボタンな

58名無しさん:2011/10/24(月) 11:31:30 ID:MIsA4/0M0
回復ポーションは重ねられない。
重ねられるポーションは課金ポーションの特権

クロークとバッグのやりとりを右クリックですると
重なるアイテムがあっても自動的には重なってくれない
ドラッグするしかない

59名無しさん:2011/10/24(月) 12:47:13 ID:OYKL/mG60
SR4Lv12のFIGです。
・・・お金が溜まりませんorz
先日野良PT入ったら防具は+5武器はみんな光ってて
自分は斧+3のみであとはせいぜい数箇所+3という状態です。
+5とかするのにLv2精錬石とかも買うと思うのですが
自分の財布ではせいぜい4個も買えば破産です。

皆さんはどう金策してるのでしょうか。
自分で調べろヴォケ!とか言わずに先輩方のアドヴァイスplz

60名無しさん:2011/10/24(月) 13:09:07 ID:1JfvWVKE0
マッコイオンライン(ゾンビ+知識の代償クエ)、1マッコイ10k程+SR3武器
武器はヘヴィ斧で予備を作るなり、もしくは売れば更に稼げる

反復ミッションで地道に稼ぐ。とは言え迅速に複数をこなせば金銭的には結構なもの

61名無しさん:2011/10/24(月) 13:44:49 ID:DoO4/aDU0
チコルのクエPTに入り込めればかなり稼げるし経験値も溜まるよ
断罪が手に入る可能性もあるし

6259:2011/10/24(月) 13:45:03 ID:OYKL/mG60
>>60
アドバイスありがとです。
マッコイさんのクエって1度きりですよね・・?
何度もキャラ作って消してを繰り返すってことでしょうか?

63名無しさん:2011/10/24(月) 13:52:38 ID:1JfvWVKE0
>>62
そう。細かい手順は人によるだろうけど、
人間男辺りで適当にファイターを作り、ヘヴィ斧(+4まではLv9になるまでに壊れたりするんで予備あると戻らなくて済む)
Lv1でチコル最終決戦場に突撃。
雑魚ゾンビだけorボス含め殲滅して泉でLv4〜5まで上げて、後はひたすら決戦場を繰り返す。
Lv9に必要な41,700のExp稼いだら街に帰ってLv9まで上げて、マッコイクエ済ませて荷物整理してキャラ削除。

こんな一連の流れがマッコイオンライン。
はっきり言ってただの作業なんだけど、現状では一番早い段階で手軽にソウルポイントや金を稼げる。

64名無しさん:2011/10/25(火) 16:11:22 ID:3jVMdY/o0
拾った転職証を使うときでも、キャラのアライメントって問われるの?

65名無しさん:2011/10/25(火) 16:17:23 ID:/6rj2KWM0
もちろん

66名無しさん:2011/10/26(水) 06:08:20 ID:Y0DknXos0
ジェム合成アイテムはマテリアル交換以外でドロップありますか?
あるなら場所を・・・

67名無しさん:2011/10/26(水) 14:40:40 ID:oUi.PBqE0
大蔵だかカオカ帰りに所持品にあってなんだこれ、ってうっぱたっら記憶あるけど対象MOBまでは・・・

68名無しさん:2011/10/26(水) 14:53:29 ID:pCbgUmkY0
>>66
2回くらい拾った記憶あるけど、どのマップのどの敵かまではちょっとわからんわ

69名無しさん:2011/10/26(水) 17:11:10 ID:Y0DknXos0
>>67
>>68
ありがとうございます><

70名無しさん:2011/10/26(水) 23:26:21 ID:n4UIYWgA0
質問です。
「BP1で始めると成長率が高い」とwikiにあったので試してみたのですが、他の方のステがよくわからないので真偽の程がわかりません。
ひとまず現在この程度なのですが、高いのでしょうか。
ttp://ux.getuploader.com/wizon1/download/162/Lv10.jpg
ttp://ux.getuploader.com/wizon1/download/163/Lv10-2.jpg

71名無しさん:2011/10/27(木) 04:31:54 ID:I47NKG4w0
>>70BP1が高成長率は確実にガセ
というか仮にファイターでBP1全ステ1ずつ上がってLv10ボーナスのSTR+2も引いたとする
それでLv+10時点でSTRが+13ほか+10
次に普通のBP+9をSTRに全部振って、各ステが上がり下がりで平均+5〜6の成長率だとし、ボーナス+2も貰えたとする
そうするとSTR+16〜17他+5〜6という状況になる。好みの差はあれど、ほぼ後者の方が強いんだよね(Lv10時点の話だけど)
まぁ実際はBP1でも余裕でステ下がるから仮にBP1に多少の成長率の補正があっても
それが発揮されるのはそうとう後半だと思います。

72名無しさん:2011/10/27(木) 05:00:01 ID:uRU1wO560
>>70>>71
へぇ。そんなうわさがあったのかー。
四時間目にBP1が出たがスルーしちゃったぜ。六時間経ったが最高15なので諦めた。
一時間でBP32が出たときもあるのになぁ。

73名無しさん:2011/10/27(木) 09:09:28 ID:YPWTeWfU0
>>70
まずポークルでBP1ひいたら確実にファイターになれませんw

74名無しさん:2011/10/27(木) 15:17:34 ID:GRUVpvaI0
現在の能力数値が高いほど能力アップ確率が下がると仮定したら、
一応BP1は成長しやすいとも言えるけどだからどうしたって話だな

75名無しさん:2011/10/27(木) 17:35:07 ID:tKaVw95c0
キャラ作成時のBPが低ければ低いほど成長率は高い。
が、それが発揮されるのは転職後のサイコロ振りなおしで
高BPが出てから。
先行キャラでSR上げてからの話だね。
ファーストとかでやるものじゃない。

76名無しさん:2011/10/27(木) 20:12:01 ID:o6icLLbQ0
コンディションを回復する方法を教えてください

77名無しさん:2011/10/27(木) 20:14:22 ID:ZR2W5dDo0
>>76
宿屋でロイヤルスィートに泊まってください。

78名無しさん:2011/10/27(木) 20:26:06 ID:o6icLLbQ0
>77
ありがとー

79名無しさん:2011/10/27(木) 21:54:19 ID:1eeNjeO60
ジャンプ、ガード、しゃがみとゲームパッドでできるのに、
肝心の移動がゲームパッドではできないは仕様ですか?

80名無しさん:2011/10/27(木) 22:48:52 ID:j6rwCMzwO
300RGで課金アイテム買うなら何買うのがいいですか?

81名無しさん:2011/10/27(木) 22:50:48 ID:p8ZGXU/.0
>>79
移動に使いたいスティックにX軸/Y軸が割り当てられてたらできるよ
ドライバで割り当て変更できるようなら試してみて

82名無しさん:2011/10/27(木) 23:14:10 ID:I47NKG4w0
>>80とりあえずディメント買って様子見が利口

83名無しさん:2011/10/27(木) 23:28:17 ID:j6rwCMzwO
>>82


ありがとうございます!

84名無しさん:2011/10/28(金) 13:40:18 ID:4Seg5EuA0
始めようか迷っているものですが、気になっている点を質問させてください

先行して開始している友人曰く、クラスはFIG一強
PTもファイター多数にPRI一人だけいればいいとのことなのですが
実際はどうなっていますか?

85名無しさん:2011/10/28(金) 15:48:39 ID:Hsz9AWnQ0
>>84
そのとおり

86名無しさん:2011/10/28(金) 15:57:58 ID:c8.8sj3Y0
>>84紫ネームっていう強いレアMOBはMAGでしか狩れない(狩りにくい)
シーフはトレハンなら歓迎うける等役割はあるけど強さってんならファイターだな

87名無しさん:2011/10/28(金) 19:06:03 ID:1iUFiHTwO
>>66
遅レスですまんが
確か蔵のマジシャンが落とす

8884:2011/10/28(金) 21:00:12 ID:4Seg5EuA0
>>85,86
ありがとうございます
経験値やゴールド、アイテム等のリソース類の獲得もFIGが有利なのでしょうか?
対人での強さなどは考慮していないので、顕著な差がないのであれば他のクラスで始めたいと思っています

89名無しさん:2011/10/28(金) 21:13:10 ID:dJyXBx220
現状ファイターは攻撃、防御、弱体、強化と回復以外のほぼ全てを高水準なレベルで持ち合わせています
今週のパッチで多少弱体化されましたが、今のところファイター一強といったところです

もちろん今後はどうなるかわからないので、とりあえず最初は好きな職でやってみて大丈夫だと思います
キャラの作り直しもBPを除けば楽なゲームなので

90名無しさん:2011/10/28(金) 22:16:40 ID:3MSrRQVk0
>>88
PT構成は基本構成がFIG2+PRIで、下記の状況に合わせて職を追加する
通常の狩り → FIG推奨 (ただし他でも大丈夫)
アイテム集め → THI必須
ダメージを受けやすい → PRI必須
物理が効かない特殊な敵 → MAG必須

PTでは経験値は公平分配、金やアイテムの獲得はランダムになってる
また、レアについては取得者抽選に参加するかどうかの確認が出る
#クエスト品も抽選に出てくるので、必要不要の意思表示は早くした方がいい
#自分だけ押さずにボケーっとして待たせてたら相手から不評を買うからな

91名無しさん:2011/10/29(土) 09:35:29 ID:jwaFnA1Q0
戦士2人はテンプレではないだろう、安定性の高さはあるが。
戦士は一人で十分だよ。
2人いてもプリの負担高い場合も多いケースもある。
タゲがずれて回復ずれたり範囲ダメの受ける比率が高いからな。
なんだかんだでALL1の構成が強いとはおも。

92名無しさん:2011/10/29(土) 14:38:14 ID:qIHBfpTA0
4職PTが汎用性あってどんな場面でも対応できるだろうけど、
特定の目的なら違ってくるだろうからケースバイケース
なにより役割分担がきっちりしてる必要がある
その点ではファイター2とプリ1は戦術が単純だから楽

93名無しさん:2011/10/29(土) 16:39:32 ID:KFU6kYrk0
よっぽどの雑魚相手以外はファイター&プリは基本確定として残り二人をどうするかだろうな

94名無しさん:2011/10/29(土) 17:06:57 ID:07mOemCw0
PCスリープ状態にすると高確率で落とされてんだけど俺だけ?
電気代抑えて放置したいんだが

95名無しさん:2011/10/29(土) 20:05:15 ID:IEBIi6S.0
スリープって何だと思ってんの?

96名無しさん:2011/10/29(土) 20:11:03 ID:sVGu99qE0
>>94
あきらめろ

97名無しさん:2011/10/30(日) 06:48:27 ID:o/6Wsb7E0
会話ログは見れませんか?

98名無しさん:2011/10/30(日) 10:48:05 ID:9iz2xv7E0
>>97
見れません、その場でスクロール出来る分が全てです

99名無しさん:2011/10/30(日) 10:48:51 ID:etgWc2Zk0
チャット欄にシークバーあるだろ。
それ以上のログは無いと思う

100名無しさん:2011/10/30(日) 14:23:07 ID:o/6Wsb7E0
>>98 >>99 ありがとうございました 不便ですね

101名無しさん:2011/10/30(日) 23:32:14 ID:lLa2E50E0
カメラをキャラの背中からの視点(TPS視点)に固定できないかな

102名無しさん:2011/10/31(月) 00:34:32 ID:g4PiU71I0
>>101
カメラを一番近づけてキャラが見えない視点なら、カメラ=キャラの目になるだろうと思ったら
Sキーを押したら視線はそのままで体だけ反転してた。この視点でプレイできる奴いるのかな?w

103名無しさん:2011/10/31(月) 10:21:12 ID:qlQ/KM560
高BPを目指しているのですがおすすめのキー配置?はありますか?
自分はいつもマウスを使ってまわしているんですが
動画を見るとキーボードでまわしているように見えたので…
よろしくお願いします

104名無しさん:2011/10/31(月) 13:12:38 ID:hiyKQmaQ0
>>103
それって、マクロツールなのでは?該当ボタンのkeyシグナルを送りつけて動かしてるとか。。。

105名無しさん:2011/10/31(月) 13:51:29 ID:svifWnTsO
>>103ですが携帯から失礼します

>>104さんレスありがとうございます。
そのマクロツールというのは簡単に設定出来るんでしょうか?
最近パソコン買ったばかりでよくわからなくて…

106名無しさん:2011/10/31(月) 14:08:07 ID:hiyKQmaQ0
>>105
しらん。私は50時間手動でBPOやってまだ19だ。
過去スレ見たらBPOマクロがなんちゃらって書いてあるから調べてかってにマクロってろ。

一週間前には40分でBP32が出たのにさっぱり出ない・・・・運なんだろな。

107名無しさん:2011/10/31(月) 17:02:05 ID:bWVa7YEMO
レベル上限ってありますか?

108名無しさん:2011/10/31(月) 17:49:15 ID:fo23rIDc0
>>107
ある。上限はソウルレベル毎に分かれてる、詳しくはwiki見れ。
現バージョンの最高レベルの事を聞いてるなら、ソウルレベル8で解放される40がレベル上限

ネトゲはパッチでいくらでも上に伸ばせるので、究極的なレベル上限は不明
MAGEの最強スキルの取得レベルが50に設定されてるので、少なくても50以上は考えてるみたい

109名無しさん:2011/10/31(月) 18:04:39 ID:bWVa7YEMO
>>108
詳しく解説ありがとうございました

110名無しさん:2011/11/01(火) 13:21:14 ID:PL0zBS9o0
>>103
録画の設定でマウスカーソルを映らないように設定ができる
結果的にカーソルがないのに操作してるように見えてるだけかも

前までは最速でまわすと同じ数字が出ることが多々あったけど
今では修正されてるから多少は高BP狙いやすくなったかも?
マクロとか卑怯な手使わないで手動で頑張ってね。

111名無しさん:2011/11/01(火) 14:52:52 ID:TdXLg7Js0
>>110
かれこれBPO70時間。上から32,19,15,15,15,13〜略って感じでだめぽ

112名無しさん:2011/11/01(火) 19:00:48 ID:hcG52f/c0
課金アイテムの ロイヤルバックとクローク拡張依頼書は
日数書いてないようなので 永久的に拡張してくれるアイテムという事なのでしょうか?

113名無しさん:2011/11/01(火) 19:03:44 ID:wH9r5eFM0
HP+10のジェムっていくらぐらいでうれますか?

114名無しさん:2011/11/01(火) 22:18:34 ID:rflSphtk0
強化保護石について質問なのですが
仮に+0で保護石を使ってその後精錬が成功し続けて
+5までいって+6にする時に失敗した場合
その保護石は有効でしょうか?

それとも+0で使ったら+1になった時点で効果が切れますか?

115名無しさん:2011/11/01(火) 22:19:11 ID:rflSphtk0
>>112
そうですよ

116114:2011/11/01(火) 22:39:10 ID:rflSphtk0
自己解決しました、「鍛錬の結果にかかわらず消費される」
のですね、板汚し失礼致しました

117名無しさん:2011/11/02(水) 01:30:45 ID:Ce0cH9cw0
正直体感すぎて自信がないんだけど
種族ごとのステータスの伸びって差があるのかな?
ポークルファイターやってるんだけど
STRとVITの伸びが悪い気がする

118名無しさん:2011/11/02(水) 07:20:08 ID:pxFAnCX.0
ジュエルナイトって何落とすの?
いいもの落とすならがんばってとってきます

119名無しさん:2011/11/02(水) 09:35:27 ID:emnnkYag0
兵士の槍落とすよ

120名無しさん:2011/11/02(水) 10:19:33 ID:L10Ssmd20
転職証さっぱりでなくて確認できないので質問
スキルツリー見ると継承枠5つあるけど、転職可能になった時点で3つ、SR9で+1されて合計4つまで継承が今の上限?

121名無しさん:2011/11/02(水) 14:36:28 ID:.e6KuMbg0
転職証、倉庫入れられるようになったそうだけど
同ソウル内の取得キャラ以外にも使えるの?
倉庫に入れられるけど別キャラじゃダメ、ならあんまりメリットが。。。

122名無しさん:2011/11/02(水) 15:32:52 ID:1xlSG8Sc0
新キャラ作ってアリア行ったらワープ使えなかった
なぜに?

123名無しさん:2011/11/02(水) 15:34:25 ID:HiSeTDzQ0
ワープは新キャラだともう一回起動しなきゃ使えない。
黄龍も同じだよ。

124名無しさん:2011/11/02(水) 15:49:42 ID:1xlSG8Sc0
まじか・・・
紙装甲で奥まで行くのめんどくさいな

125112:2011/11/02(水) 18:21:46 ID:kNAXP0B20
>>115
返事遅くてすみません 教えてくれてありがとうございます
明日にでも買って使いますw

126名無しさん:2011/11/03(木) 01:43:25 ID:cjvcaM960
チャットで頭の上に文章ずっと出しとくのアレどうやるんだ?

127名無しさん:2011/11/03(木) 09:47:22 ID:WKGU2LXc0
オプションにコメントって欄あるだろ、それで表示

128名無しさん:2011/11/03(木) 14:28:49 ID:ABZwyn7E0
ジュエルナイト2時間くらいがんばって槍と杖のごみしかでなかったんだけど、兵士の槍?ってどれくらいの確率なんでしょ?

129名無しさん:2011/11/03(木) 17:43:15 ID:i4YuOio20
>>121
倉庫に入れられるのに別キャラじゃ使えない…
なんて謎仕様を妄想する方が不思議だと思わないか

130名無しさん:2011/11/04(金) 14:53:14 ID:NMs8hwtY0
乱戦になると画面がカクカクして数秒操作を受け付けなくなるので困ってます。
最低限満足に遊べるスペック知りたくて書き込みします。

皆さんのPCスペックどれくらいですか?自分は解像度最低にして
影表示を消して、画面効果を下げても、乱戦になると、
たとえばチコル入って左(西?)のゾンビ集団の
パーティ含めての乱戦になると画面がカクカクしてまともに操作うけつけてくれなくなります

OSはWinxP、CPUはCore2 Quad、メモリは4G(32bitの壁で3G認識だと思う)、
グラボはGeForce9800GTです 出先なのでCPUの詳細情報は不明です。
公式ホームページの推奨環境は満たしているんですが・・・。

快適に遊びたいです。

131名無しさん:2011/11/04(金) 15:26:13 ID:NMs8hwtY0
あとCPU使用率が常に25%です。wizon起動時にタスクマネージャーを見ると、
4つのCPUコアのうち、スレッド3のみがCPU25%です
関係の設定見ると4つのCPUに全部チェックが入ってます
このせいでしょうか?

132名無しさん:2011/11/04(金) 15:37:37 ID:NtTiK.ps0
BPO用のツールはありますか?

133名無しさん:2011/11/04(金) 15:44:47 ID:7HP/5otA0
>>132
公式の利用規約1000回読んでロストしてこい

134名無しさん:2011/11/04(金) 15:46:10 ID:NtTiK.ps0
外部ツールは垢バン・・・知ってても、1ヶ月あまりのBPOに疲れた

お目汚しすまない。また、BPOに戻るよ・・

135名無しさん:2011/11/04(金) 16:37:50 ID:TG2f9FQI0
>>130
それはスペックの問題じゃないな。
そのスペック未満でもそんなことにはならないわ

136名無しさん:2011/11/04(金) 17:57:36 ID:tECyVS260
ツールは基本的に使用禁止だよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板