[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
なんでも雑談スレpart2
53
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 00:27:02
休止中なんですが、アップデートはどうだったんでしょうか?
54
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 01:11:48
金の無駄です(´・ω・`)
55
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 10:45:18
Yes、弱いですね。海事Lv20だと十分強敵ですが
見た目はSS板参照↓
ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/html/hind.html
56
:
名無しさん
:2012/10/09(火) 23:07:14
大商戦更新
フラ:3583 イング:3098 ポル:2957 イスパ:2946 ヴェネ:1234 ネデ:986 オスマン:876
ポルとイスパは1時間毎に大国小国入れ替わってもおかしくないな
亡命予定のやつはきをつけろよ
57
:
名無しさん
:2012/10/10(水) 07:47:51
大規模MMO板に乙鯖スレが立ってないようだから立てようかと思ったけど
立てられなかったんで誰かよろしく頼む。
テンプレ↓
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度221
大航海時代Onlineの乙鯖ことZephyrosサーバのためのスレ。
☆晒しはたのむから晒し板へ。煽りがあってもスルースキル発動。
☆この板のローカルルールでキャラ晒しや叩きは禁止です。
☆特に初心者さんや耐性の無い方はご注意を。
・次スレは
>>950
がスレたてを宣言した後に建てること(重複回避の為)
公式サイト ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY ttp://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
前スレ
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度220
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1340670366/
本スレ
大航海時代Online〜2nd Age〜699海里
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1348913955/
58
:
名無しさん
:2012/10/10(水) 16:12:48
黒い公用そうざいでないかね。
夜戦用は木と鉄だが公用ほしいw
59
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 04:05:33
誰だよアデンオスマン旗にしたの
60
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 08:35:38
カール負けてふぁびょってた人もワールドクロック進んでよかったねw
しかし今回運営ひどいな・・・
61
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 08:46:18
INしてないから解らんが、そうなのけ?
62
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 08:56:06
不具合告知出てるだろうが・・・
63
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 10:39:51
>>59
ホントだ…
別に紅海はヴェネでもフラでもどこでもいいが
アデンとスエズは変装なしで入れるようにしてもらいたいよな
64
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 11:14:48
アデンは困るけどスエズ運河使うだけなら出航所まででいいんじゃないの
65
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 12:02:20
つうか今は1着あればイスタンすら入れるってのにw
変装なんて無視して良いレベルの存在だろ
66
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 12:07:40
船内金庫が使えるならそれでもいいんだけどな
持ち歩く服じゃないから、わざわざ銀行から出すのは面倒くさいぜ?
67
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 17:44:51
今って紫ハイレディンと戦えんの?
報酬何だろ…ってかキチガイみたいな強さになってそうだがw
68
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 18:34:26
>>67
今現在、バグで登場しない。
これから乙と能登で行われる臨時メンテはそれかもしれない。
69
:
名無しさん
:2012/10/17(水) 20:58:25
>>68
まさにその通りでしたw
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_2755.htm
#2755
70
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 00:10:18
鯖が完全に落ちてます?
71
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 00:11:54
公式も見れないよね
72
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 00:15:57
KOEIもう死んだんじゃ?wwwww
73
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 00:18:26
復旧
74
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 10:27:38
いよいよ末期か?さっきリスボン50人に満たなかったよ
鯖統一(延命措置)かサービス停止(自ら絶つ)か
75
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 11:53:05
統一かねぇ でも各鯖にキャラ居たらどーなんだ?
76
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 12:00:17
平日昼間に数えてどうするw
77
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 12:01:31
人数数えはメンテ明けの恒例行事
78
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 13:05:37
だからヒキニートカウントしてもしょうがないだろw
79
:
名無しさん
:2012/10/19(金) 13:46:32
もしかしてまた鯖落ちた?
80
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 02:58:10
プレヴェザの結末やばすぎるだろw
これ引退するやつ増えるぞ・・・
81
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 08:20:18
結末ワロチ
バルセロナ投資はじまったな
82
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 08:29:51
パヴィアの戦いのほうはフランス影響度減少(-20%?)と他国民フランス領地投資可能だから
これが特別やばいわけじゃなくて全国で本拠地以外は投資可能展開が用意されてるのかもしれない
83
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 13:19:32
イスパヴェネ領地投資可能だし、いいと思うけどな。また過去に戻るのも御免だし。
オスマン影響増加なんて気にしてるの投資家だけっしょ
84
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 13:56:07
ワールドクロック見てみ どう見ても過去向かってるぞw
85
:
名無しさん
:2012/10/21(日) 14:05:33
史実通りにオスマンが勝てば一気に未来いくんじゃね
86
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 00:29:18
まだそんな事言ってる情弱いるのかw
お前らエイリアスに占ってもらってこいよw
87
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 00:43:40
正直めんどくさいから各首都の港前に配置しといてほしいw
88
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 00:47:16
誰がハンブルクまで行ってわざわざ占いなんかするんだよって話だよなw
89
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 02:28:40
ワールドクロックに影響あるのはエイリアスの占いなw
90
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 11:44:52
左に振り切れてるのは全鯖一緒だし
よくわからんが前回と一緒なら史実どおりの結果になれば右より補正がかかるんじゃないの
91
:
名無しさん
:2012/10/22(月) 22:36:19
今エイリアスに話しても占いしてくれない。事件発生中は駄目なんかな。
92
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 00:05:02
また直前でひっくり返ったりすんじゃねーぞ
93
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 01:12:13
オスマン勝っても負けてもファビョる奴はファビョる
前回フランスの時もさしずめジュリアなんとかってのが
顔真っ赤にして叩いてただけだろう?
94
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 01:19:07
乙でバレアレス海戦が実現する可能性はかなり低いから
今回はこのままいってもらいたいな
イスパは今まで仕様で守られ過ぎてたし、ファビョる奴は勝手にファビョれw
95
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 02:45:40
バルサ投資したとこで他国キャラじゃたいして火器買えないからどうでもいい
96
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 03:20:25
カスパはセカンドキャラ専用国家だろww
97
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 03:53:26
また必死なバカ沸いてるな
98
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 04:18:52
>>97
自己紹介おつ
99
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 13:34:37
あれ?
プレヴェザの海戦が結末迎えてない?
メンテ明けじゃないのか?
100
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 13:38:29
>>99
発生21時だったから、閉めも21時じゃないかな
101
:
99
:2012/10/23(火) 13:54:22
>>100
あー、そういやそうだったね
早漏でスマン
102
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 21:16:24
順当だったみたいだね
トルヒーヨとカラカスも対象なんだろうか?
103
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 21:19:58
イングではさっそくおばさんが発狂中だぞw
104
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 21:25:03
おばさん発狂はくそおもしれぇwwwアテネ50%割ったらオスマン殺すとかwwww
105
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 21:30:40
ぱっと見、旗が変わったところはなさそう?
紅海とかは上昇度によっては旗変わってもよさそうだけど
>>104
あの人、アルマダの海戦でイング負けたらどうなるんだろうw
106
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 21:56:08
オスマンなんか何にもしていないのに、勝手に恨んでいるおばさん惨め。
107
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 21:57:59
カリブがオスマン化しとるw
108
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 21:59:16
世界全域だな
109
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:06:42
+20%じゃ変わらないような港まで、ほぼオスマンになってるぞ
前回以上の影響か?
110
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:07:10
オセアニアもオスマンが統一w
111
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:25:25
これだから乙民はやめられないんだよw
112
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:31:04
ジュリア・ルーナ:私のポルトベロ
113
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:32:49
ジュリア・ルーナ痛すぎるwww
114
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:34:26
前回と今回、まだ2回だけど
影響の度合いも範囲もやりすぎだなぁ
毎月これぐらいのインパクトってのは勘弁してもらいたい
115
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:40:33
3期は見た目ではこういうのなさそうだけど
4期と5期は見た目からこういうのありそうw
116
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 22:44:45
オスマン躍進は面白いけど、
イベント的に地中海・紅海への影響くらいで良かったんじゃなかろうかw
なんでアドリア海の海戦でオーストラリア統一されとんねんw
117
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 23:11:44
>>116
教皇がオーストリアとオーストラリア聞き間違えたんだよ
118
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 23:32:31
変装港がメンドイだけで旗なんてどうでもいい
俺からすれば見てるだけでも面白いな
それにしてもジュリアはやけにアレイルに突っかかるね。嫌いなんだろうか
119
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 23:35:54
さっきオスマンキャラのオレがジュリアにスレ違いざまに唾吐きかけるような顔文字されたw
どうせ直接言ってもゴバだの意味が違うだの言われるから書いておくが、
いくら頭に血が上っていても人間としてしちゃいけないことだな。
レベルとしては黒糞やおなちゃん、芳樹と変わらんぞ。
120
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 23:37:48
>>118
アレイルの国粋は敵にも敬意を持った国粋だからな
ジュリアのは嫌いなら唾もひっかける下品な国粋
そりは合わんやろ
121
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 23:52:07
そういうことか。119がマジなら気持ち悪いな・・・人格を疑う
122
:
名無しさん
:2012/10/23(火) 23:58:09
>>119
ログうp
123
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 00:01:09
>>119
があったんで、大海戦ではオスマンはイングの敵になります。とかやれば
イング内でもやり玉にあがるんじゃね?w
124
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 00:08:11
>>118
ジュリア・ルーナが回避OPでアレイルは回避OPを嫌う発言しまくってるからでしょ
にしてもあいつは気持ち悪いな
前にイスパぬっkとか言ってたけど、今回もアテネ旗変えたらオスマンコロヌとか、私のポルトベロとか本当きもいわ
125
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 00:26:07
あいつらは付き合い何年にもなるからな
意見の合わない分野のことでは対立することがあってもやっぱ根っこは仲間意識あるんじゃねーの
126
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 08:59:33
これまでの経緯
英国粋投資家ジュリアルーナ、皇帝顧問になる為、カール5世に数十億突っ込む。
仏愛国商会「赤い盾」等の活躍によりフランソワ1世が神聖ローマ帝国皇帝に就任。
皇帝顧問になれなかったジュリアルーナ、大いにファビョる。
ジュリアルーナ及びクルセイズのシンパによると思われる「赤い盾」に対する誹謗中傷攻撃始まる。
英愛国主義者アレイル、「赤い盾」等の投票行動に対する支持を表明する。
オスマン帝国の躍進によりイングランド同盟港の影響力が薄まる。
アテネ及びポルトベロを浸食されたジュリアルーナ、再びファビョる。
127
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 09:05:25
今、鯖落ちてる?
128
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 09:08:01
稼働中
129
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 09:09:06
いや、落ちてるね
130
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 09:09:36
落ちてるな
131
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 09:11:09
クリッパで洋上航行中だったんだけど
これで敵NPCに拿捕られてたらどうしてくれるんだ…
132
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 09:22:06
早く公式に障害情報出して現状報告しやがれ
その辺の対応がいつも遅すぎるんだよカス
133
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 09:38:19
>>132
それは俺も思う。
有料サービスがダウンしてるんだから、遅くとも10分以内にはそれやらないとね。
プロ意識を疑うよ。
134
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 10:03:10
9:45になって、やっと公式に載ったらしいぜ。
こりゃ復旧未定だな。
今日は休みで、午前中から海やるつもりで早寝までしたのに!
お守り使ってレベル上げ予定だったけど、もし途中でダウンしたら
お守りはパーになるのか?
135
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 10:11:36
落ちてる間もリアルタイムで時間経過するアイテムはどうにかしてほしいよね。
136
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 10:16:51
だから、イン時間だけ経過するようにしろと、要望出してるのに・・・
それをやらないなら、こういうトラブル時の補償が大変だぞ。
特に50%お守りなんて、ほとんど課金アイテムみたいなものだよな?
137
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 10:29:39
あくまでオマケだから知らんって事になるのかねw
さすがにロストは対応してくれるだろうけど
使った物が鯖落ち等で消費されてしまったら泣き寝入りになるのかな。
138
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 10:49:49
巻き戻してくれれば一番いいけどね。
でも巻き戻しても何も告知しないコーエー。
もう諦めたプレイヤーは次回インした時に街放置でフレと歓談。
30分後、いきなり「お守りの効果が切れました」とログが流れ、涙目w
139
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 11:13:16
ここまで復旧しないって、かなり深刻なトラブルなのか?
140
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 11:19:44
乙鯖データ全部消えましたとかw
141
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 11:35:58
障害発生時にログインを確認できたお客様には、○○○を補填させていただきます
が必要なレベルだな
鍛錬具10個で勘弁してやらなくもない
142
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 12:28:58
ニート発狂www
143
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 12:38:04
でもちょっと、嫌な雰囲気じゃね?
急な鯖落ちでも、こういうパターンは今までそんなに無かったような。
144
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 12:44:54
2ハゲからおかしいのでプログラムに致命的な欠陥でもあんじゃね
145
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 13:27:13
サーバー復旧したぞ
「日時:10月24日(水)9:02 - 11:40」って書いてあるけど
なんとなくごまかしてねーか?w
146
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 13:32:58
洋上で落とされたモンだが、ちょっとおかしい
船Bに乗ってたんだが、復旧したら、落ちるちょっと前まで乗ってた船Aになってた
そしてAとBの船名が入れ替わってた
容量超過になるため、Aに乗れる状態ではなかった
なんか中途半端なロールバックが行われてるんじゃなかろうか?
アイテム消失とかは自分は今の所確認できてないが
147
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 13:34:01
時間に関してだけなら、本スレ鯖スレの書き込み見る限りそんなに間違ってないような
148
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 13:38:58
超過した積荷を考えると、Bに乗る前の状態に巻き戻ったんだろうな。
それならそれで、なぜ巻き戻したことを書かないのか。
船名の入れ替わりについては巻き戻しだけでは説明がつかない。
146にはたまたま被害がなかったかもしれないが、
どこかで大きな被害に遭ってる人がいる可能性もあるな。
149
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 14:10:55
歴史イベントで結構な爆弾かと思ったが、
やっぱり各国、重要港と考えてる所はすぐ戻すね
イスパのカリブとかイングの宝石産出港とか
よくもまぁ、昨日の今日でピンジャラの旗戻しに行く気になるよなw
150
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 14:23:21
オセアニアは南蛮や冒険でアジアにいれば寄り道程度だ
国茶で盛り上がってたからな
近くにいるやつが旗変える程度に投資してるんだろ
151
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 14:26:04
おかげ様でヴェネ人は平常運転だ
152
:
名無しさん
:2012/10/24(水) 14:28:30
イングはマジで早いね
旗戻ししてないのバスラだけだよw
それでいてどさくさに紛れて他の港獲ったりしてないしな
いやホント徹底してるわw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板