したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

人形術師スレ おどる人形1体目

100名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 12:38:07 ID:FS5lSB1AO
片手扱いでしょ?

101名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 12:42:39 ID:tNKsufJs0
STR+DEX=1300のエルフだったら、最大325の武器になるの?
細工なしでもエンチャと改造・特別改造次第で十分ダメ出そうだな。

102名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 12:46:31 ID:.g.dghgA0
Wikiだと特別改造できないって報告あるよ
エンチャも両手ES貼れないみたいだし武器属性がどうかだな

103名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 13:41:16 ID:oUxm6n8w0
柳角ジュエルハンドル最大特化改造で最大96かな?
人形と糸スキルを上手く絡ませられれば結構強いんじゃないかね

104名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 13:58:49 ID:Xdiv6d2Q0
人形スキルが1〜8程度まで上がったからハンドルだけ持ってシャドーウィズ回ってみたけど
ディフェンス無くても全然問題にならないね
火力は7幕頼りで、CT中はハンドル持って殴ってた
7幕がかなり強いからこんなんでも1拠点2,3分程度で終わる
ポーションは50を1スタックも持っていけば十分
9幕は空気

105名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 14:08:55 ID:wmvs1MTw0
人形の裏に持つ武器は何がいいだろうか
音楽系で強化>人形戦闘あたりが強いのかな
錬金術はスパーク中に人形動かせないみたいだけど

106名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 14:12:45 ID:8q4D.HGQ0
新垢で人形上げてみてるけど正直ダメダメだわ
地力の影響が大きすぎる

107名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 14:20:27 ID:oUxm6n8w0
でもその地力が整ってるなら人形なんかより本体のほうが強いジレンマ

108名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 14:55:43 ID:GOy0VH9k0
>>106
ほんとに?ちゃんと操縦術とマリオネット上げてる?

109名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 15:02:47 ID:8vglxKp20
スキル上げすぎてやることなくなった人向けじゃないのん

110名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 15:30:52 ID:NKTimIjA0
人形だけで戦うのはかなりマゾいな
1vs1はIBスマ使った方が低累積でも遥かに強いし、
範囲攻撃も4幕はミルのほぼ劣化版、7幕はCT長過ぎ
「本体が十分強い」というのが必須で6幕7幕を合間に混ぜるくらいじゃね?

111名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 15:36:41 ID:8q4D.HGQ0
>>108
あちこち回せるほどAP無いから、むしろそっち極に近いくらい
たしかピエロ4に操縦7だったかな

112名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 15:41:28 ID:5AfwbP/.0
4幕は一見ミルかと思って敵のアタックに合わせたりすると相打つんだよなぁ。

113名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 15:53:01 ID:8q4D.HGQ0
>>112
1回だけどスマと相打ちになったことさえあるわ

敵   人 本

とかだと相打ちしやすい

      人
敵    本

とか

敵    本 人

ならまず大丈夫だけどな

後、発動から命中までの間に敵が射程外に出て空振りとかも発生しうる模様

114名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 15:59:04 ID:GOy0VH9k0
>>111
マリオネット1.AP115,最大190,クリ60
操縦術1   AP158,最大...55,クリ20 (wikiより)

という事なので、人形術は装備が無い新規ならハードまで一番殲滅力が出せると思ってたんだ
マリオネットなんか5から1の間に最大90も上がるので、もうちょっと頑張ってみてほしい
自分も別サバにキャラ作って同じ事してたので気になった

115名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 16:08:10 ID:5DFzvyvI0
6幕入れると位置ずれが酷くて色々安定しないなぁ
この位置ずれはそのうち修正されるのかな…

116sage:2012/08/19(日) 16:28:56 ID:kUhlZ/UM0
ハンドルの表記ダメは強いけど
今更特別改造できない武器はな・・・

117名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 16:29:56 ID:8q4D.HGQ0
>>114
なるほど、操縦に本気出すのは人形1にしてからでおkだな

118名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 22:08:36 ID:zJl0zGF20
もっとも差別化がされやすい低累積同士で比較した場合、
人形術のスタンスはなんなんだろうな

戦:オールラウンド
格:対単体火力
弓:遠距離火力
魔:範囲火力
音:バフ支援

人形:タンク?

119名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 22:21:55 ID:N77OfNVk0
人形=囮

120名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 22:30:45 ID:yPnicBns0
ウィンドブレイカー「タンクは俺に任せろ フィンフィン」

121名無しのミレシアン:2012/08/19(日) 23:44:01 ID:zJl0zGF20
>>120
ウィンドブレーカーは移動できない&タウント(笑)だろ
タウント(笑)がプロヴォーク(キリッ)だったら評価する
人形は6幕誘惑がプロヴォークだからタンク性能は火を見るより明らかだ、とマジレスしてみるテスト

122名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 00:22:13 ID:zbg0Ngzc0
フィニッシュ待ち倒せるのはアタックと2幕だけか?
その他は発動はするけど当たらない

123名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 00:28:24 ID:RJijpM120
基本攻撃力245って大したアドバンテージじゃないよ
アタック1と武器マスタリ1+魔族武器二刀だけで250〜300程度になる

124名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 00:43:37 ID:64Mw4T6s0
DexDex

125名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 01:32:26 ID:1jhdFf1Q0
その条件だと最大250すら届かない気が
あと範囲スキルの性能が違うんじゃないかな

126名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 03:04:58 ID:eC7RfLfo0
ダウン技ばっかり
ディフェンスカウンターに相当するスキルがない
アタック迎撃するなら、倒しきれないと一発貰う嫉妬か誘惑で無理矢理
人形(1体)だけで戦うの想定してないよね、これ
人形で戦うならガンガン消してタゲ切らないとダメだわ

127名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 03:16:45 ID:PgxgF2Ck0
ランスみたいなアタック無視できる程度の攻撃範囲があるし
誘惑使うと数秒の間ディフェンスかってほど防御保護上がるし
殴られながらも殴れるクリゲーみたいな動きになるからほぼ必要ない気もする
5秒も待てないほど考えなしに突っ込んでるってんなら話は別だけど

128名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 03:20:10 ID:ActRuLDc0
>>126
どのスキルも敵のアタックその他のスキル潰せるから問題ないとおもうが
逆に言えばすべてのスキルがディフェンスやカウンターを兼ねているとも言えるぞ
人形が被弾したらプーリングでひぱってきてから1幕だの4幕だの使えばいいし
おまえが使いこなせてないだけじゃね?

129名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 03:23:27 ID:zbg0Ngzc0
1幕ってアタックどころかスマにも負けるよね

130名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 04:31:50 ID:ioBEUb0A0
フィニ権取れる程度に人形で敵のライフ削ってから人形消去、
その後本体が敵倒す、ってやると、フィニ権が既に存在しない人形に発生するのか、
再度人形召喚しようが敵にトドメをさせず、
どうあがいても経験値とドロップがもらえない状態になるっぽいんで注意

131名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 04:52:18 ID:ActRuLDc0
>>129
wikiのコメントによると攻撃判定が出るまでラグがあるみたいだから
敵が人形と近いと普通に殴られるらしいぞ

132名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 06:13:17 ID:VJ6UYe.g0
1幕は敵が攻撃のために移動してる時に発動すると潰される確率高くなるね。
後まれにコロッサスで1幕入った後動作キャンセルして普通の殴りに
行く時がある。
硬直キャンセルできるんかね?

とりあえずDで修練してると人形とプレイヤーにタゲが行くので
プレイヤーに来たらとりあえず人形犠牲に3幕出して置いて
後は1幕か2幕で潰していくのがいいと思った。
とりあえず敵がディフェンスしたら2幕ぶっぱでなんとかなるし・・・。

多タゲDではどうなるか解らんが・・・。
とにかくも6幕のCTが長すぎて有効に使える道が見つからん。
とりあえず6幕→3幕→接続切って人形タゲったのを片っ端から潰して
隙が出来たら人形操作して・・・て感じだね今は。

133名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 07:17:07 ID:ActRuLDc0
>>132
3幕の話題なら未実装スレいったほうがよくね?

134名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 07:39:25 ID:0jrqAf7I0
4幕を3幕って言っちゃった、なんじゃね?

135名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 08:10:31 ID:VJ6UYe.g0
うん4幕の間違いだった、ごめん。

136名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 09:20:28 ID:m/sZK/ow0
てか、クールタイムが鬱陶しすぎるうえに準備時間まであるとか・・・
こんなのマビじゃねぇよ

今後追加されるスキルってこんなのばかりなんだろうか(´・ω・`)

137名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 09:58:10 ID:ActRuLDc0
>>136
クールタイム中は別スキル使えばいいんじゃね?
バインディングとか拘束時間長いし完全にCT回復用じゃんあれ
CTも準備時間もないと、ただのクリック作業ゲーに成り果てるだけですぐ飽きそう

いまさらだけどダイナシやるんだったらCTでスキル使用不可にするんじゃなくて
一定時間内に別スキルを使うとコンボ発動して火力が上がっていくみたいなシステムだったら面白かったろうな

138名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 10:03:30 ID:F7R/9Ct.0
使いこなせてないのも事実だが使いこなしても微妙だと思うわ
ソロで使うと手が忙しすぎ、7幕は強いからそこを上手くやらないとな

139名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 10:25:39 ID:0jrqAf7I0
人形術スキルを極めてもまだスタートラインですらない
使いこなせる別系統を裏に持ってやっとスタートライン

そのうえで少しでも物臭なところがあったり、
複雑な事が苦手だったりする人は問答無用で脱落

それが真の人形術師 ってな気がする

140名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 12:45:00 ID:WT6/.qt.0
>>137
コンボカード「呼んだ?」

141名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 13:21:09 ID:lSvxefE60
>>140
お前じゃねぇ座ってろ

142名無しのミレシアン:2012/08/20(月) 14:06:56 ID:3fwOWfSM0
そういや今までの仕様からすると
人形スキルもコンボカードに入ってくるんだろうな
ますます当たりコンボの確率が低くなるな

143名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 00:27:52 ID:E861k2H20
6幕は思ったより使い勝手悪いな
引き寄せ開始〜ダウン後2秒経過辺りまで相手が無敵状態になる

144名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 01:28:33 ID:Tp3ock5Q0
範囲ギリギリだとスマにアタック被せようがなにしようが確実に打ち負けるし
疾走はしょっちゅうすり抜けられるし
うんざりする

145名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 02:31:09 ID:ZjgBbdMY0
人形のクリダメージ倍率って何が乗ってるのかね?

俺の場合だが、
通常攻撃でノンクリ最大が500程度 クリ最大で800に届かない感じ。
一方、疾走、嫉妬あたりはは明らかにPCのクリ1(+150%)が乗ってる感じ。

146名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 03:45:00 ID:hoToSHe.0
ハンドルの職人改造は人形を強化する内容のがつくのか

147名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 04:35:31 ID:M78aBDpw0
噂の疾走を取ったので使ってみた。
コロッサスの疾走がキャプテン・サワダのカミカゼアタックみたいだ。

マリオネットは室伏選手だった。これ木槌じゃなくて刃物か
バールのようなものだったらいいのにな。

とりあえずマリオネットにディフェンスかHSが欲しいと思う。
カウンターが無いからランスと同じ感覚で使えないのが不便かな。

148名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 04:44:15 ID:hoToSHe.0
独特の立ち回りが必要だけど防御面どうしようもないわけじゃないと思う
被弾の瞬間にしまえばダメージ無しいけるし、4幕→本体ミルで擬似連続ミルもできる
本体で人形を守り、人形で本体を守る感じ、ただ物凄く手が忙しいので基本は7幕ぶっぱ
あと人形はハンドル無しでも出すだけはできるから、ゴレと同じく丈夫なデコイとしても使えるね

149名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 04:46:49 ID:CWwtnj9c0
まともに運用しようとしたら物凄く忙しくなるな
本体の立ち回りや戦闘スキルと華麗な人形裁きを織り交ぜて戦ってる動画とかあったら教えてほしい

150名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 06:55:57 ID:E861k2H20
というか、人形がダウンさせた敵は無敵になるからコンボの余地がない
なんだこの仕様はw

151名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 10:52:02 ID:pauzxz9.0
動画紹介しようにもアドレス貼れないな もどかしい
ようつべでMabinogi/The Doll Master/Colossus/Marionetteって検索して出てくる1発目はどうすか

152名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 11:27:19 ID:aYo9QLb60
>>151
・アドレスの最初のh抜け
・ドットコムに規制かかってるからそこだけ書き方工夫しろ

153名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 11:35:30 ID:/3NDnZqQ0
疾走→→嫉妬
罠→疾走→嫉妬

使えそうなコンボはこのくらいかねぇ
疾走使うと接続が一度切れるので位置取りに気を使いつつ嫉妬で一掃
罠使った後は無敵が発生するのでタイミングずらして嫉妬発動すればいい

本体移動クリックとShiftキー押しての移動クリックを上手く使い分けるのがコツかもしれ

154名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 11:53:58 ID:pgp6CLSE0
疾走使ったら即消して代わりの奴出すのが正解
繋ぎなおすまでが隙だらけで、消すの躊躇したらボコボココース

155名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 12:00:22 ID:6A1q0zew0
>>151見てみたが極まった人の技術紹介動画じゃなく
とりあえず人形でペッカ行ってみた人の実況動画、って感じだな

2時間あるから飛ばし飛ばしでしか見てないが、基本的にクールタイムの限り
スキル連打、グダったら召喚解除、ゴスもゴリ押しであんま見るとこないなあ
まあ向こうも実装されてそんなに経ってないから仕方ないかもだが

それにしても向こうはmob鯖の死亡っぷりがひどい

156名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 12:03:59 ID:6A1q0zew0
とりあえずPTでやたら人のタゲ巻き込んで誘惑や疾走連打する人は
敵に無敵時間とダウンキャンセルのチャンスを与えてるだけだって事理解して欲しい

157名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 12:19:20 ID:r33qQUlM0
誘惑はいってしばらく無敵なんだよな。
あれなんとかして欲しい。

158名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 13:07:26 ID:CuvDZay20
狂乱も誘惑も無敵が無ければ複数人で同時に撃てばそれで終わるからな。敵側の無敵はしょうがないと思う
低ランク誘惑の範囲で敵の一部だけを集めてドヤ顔してる奴はカス
高ランク誘惑で敵の大多数を集めれば、敵の管理やフレイマー・ミルが全てに当たったりで効果ある(それらより範囲広いのがポイント)
無敵時間を差し引いても納得の効果を出せる状況で使って行くべき

159名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 13:33:02 ID:/wbYYOvk0
とりあえず、>>151の動画これかな
ttp://youtu.be/BZIIe-OtByE

160名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 14:57:43 ID:GZSgGA7Q0
>>159
疾走つよくね(´・ω・`)

161名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 15:48:34 ID:PfnOKtHA0
>>159
STRとDEXもそれなりに極まってる人なんだろうけどつええなおい

162名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 16:01:10 ID:IgWMZbNU0
>>159
これジャイアントだよね?人間なら更に火力上げられるのか。

基本は戦場でブースト後操作、誘惑で集めて嫉妬や狂乱ぶちかまして
残ったMobに衝突や怒りっぽいけど、
自キャラにタゲが来るせいでどうしてもごり押しになってるなぁ。

163名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 16:04:09 ID:Z.i16WTw0
人形だけで戦わずに自キャラのスキルも使いつつってのが見たいな
人形いらない状態になるかもしれんが、人形と連携するようなやつ

164名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 16:10:05 ID:/3NDnZqQ0
>>162
他にいい手があるなら自分で模索してくれ

165名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 16:18:11 ID:E8mfwqBw0
>>159
21秒のところにちらっとステ見えるけど、ハンドル装備で最大ダメ517だと…
攻撃力とマリオネットの外見から察するに7幕はランク5辺りか
極まって無くてもESとスキルちゃんとするだけでも強いんだろうな

166名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 17:02:15 ID:IgWMZbNU0
未実装情報入るかも知れないけど、現状マリオ最大特化エンチャはこんな感じかな。
--------------------------------
■頭
Pre記憶   RANK9 マリオ最大+8 Lv20↑の場合、最大+5〜9 Luck+5 ペッカ一般?
Suf
■服
Pre記憶   RANK9 マリオ最大+8 Lv20↑の場合、最大+5〜9 Luck+5 ペッカ一般?
Suf
■手
Pre操る   RANK5 操縦5↑の場合、マリオ最大+10〜20 クリ+3 修理費+100% 装備専用化 ドレンHD、襟?
Suf
■足
Pre悲劇的な RANK8 嫉妬8↑の場合、マリオ最大+5〜10 狂乱4↑の場合、Str+10 挑発HD、襟?
Suf
■アクセ
Pre記憶   RANK9 マリオ最大+8 Lv20↑の場合、最大+5〜9 Luck+5 ペッカ一般?
Suf公演   RANK8 マリオ最大+5 Str+8 Dex+8 キア一般HD、中級HD?
■ハンドル
Pre刻まれた RANK9 マリオ最小+10 狂乱9↑の場合、マリオ最大+20 HP-50 光るガゴ像?
SufコロッサスRANK7 コロッサスマリオB↑の場合Str+30 
          コロッサスマリオ7↑の場合、マリオ最大+15〜20 HP+20 スカアハゴレdrop?
--------------------------------

全部位最高値で最大+112、R1マリオが80〜190で、これに本体の70%が乗るから
極まってくると最大600〜700くらいにはなるのかな。ロマンは感じる。

167名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 17:10:56 ID:E8mfwqBw0
あとはハンドルの職人改造で+8〜25とピエロ二次タイトルの+5かな
操縦マスターで+10とかあるらしいけど…

168名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 17:58:36 ID:aSQkYNTA0
7割反映なら人形+10よりもスパマス15の方が大きいんじゃないか?

169名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 18:47:58 ID:LZT28Q3w0
狂乱マスターで人形+5の狂乱10%らしいからそっちと言う手も

170名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 19:35:24 ID:ko7TbnfQ0
ゴーレムと比べて恐ろしく高性能だな。
ハンドル自体が強いから、上手く自キャラとの連携が取れれば
かなり使えるスキルになりそうだ

171名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 21:08:10 ID:aYo9QLb60
まあそのうちゴーレムみたいにゴミスキルになるんじゃないかな

172名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 21:10:33 ID:CuvDZay20
ゴミPSの奴らはもうゴミスキル認定してるだろ

173名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 21:40:35 ID:E861k2H20
>>159
うーん・・・正直強いとは言えないな
自分そんなに強くないがミル連打でソロ1時間くらいだし

174名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 21:44:55 ID:E861k2H20
あ、ワイトはTHね
それとジャイ+ハンドルで最大517は廃スペックどころか魔人の域に入ってる
多分strもdexも全回収済みのレベル

175名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 22:11:24 ID:LZT28Q3w0
最大517って言っても序曲効果で+18%されてるから
実際は438位なんじゃないの

176名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 22:33:04 ID:hoToSHe.0
しかし人形師はPTでの立ち回りが特に困るな、主力の4,6,7幕どれも使いにくい
かといって1,2、ワイヤーだけ使っても弱すぎるという
火力があるからといって独断で暴れると面倒くさいことになるし
こんな感じで立ち回ってるっていう意見があったら欲しい

177名無しのミレシアン:2012/08/21(火) 23:01:20 ID:CuvDZay20
嫉妬も敵に無敵発生する?
というか人形スキルのダウンは全部無敵発生するの?

178名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 00:22:10 ID:wr3Lo9Go0
PTだとコロッサスは見た目的にも負荷的にも負担になるのがネックなのでピエロのみ
タゲの唐突な切り替わり激ウザ問題

179名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 01:36:32 ID:QFed7SOU0
>>174 俺ジャイ使ってるけど最大517なんてちょっとハンドルに専用ES
と改造付ければ届くよ。
strはあと15で回収終了だけどdex転生時250しかない
魔人とか言いすぎ

180名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 03:03:01 ID:WHX3PIHU0
>>177
恐らく全部
嫉妬も倒れた後2秒ほど殴れない

181名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 03:06:10 ID:WHX3PIHU0
ちなみにアタックで転がしても無敵発生する
7幕はノックバック(2ヒット目でダウン)だから無敵なし

182名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 03:53:05 ID:0nyPiCqU0
使いづれえ!

183名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 08:56:48 ID:m3NfyYhA0
CT減少適用されてないって向こうでも指摘されてるな
ttp://mabinogi.gameabout&#;46com/bbs/view.ga?id=310&row_no=12117&page=1

実装して2週間で日本に持ってくれば当然か
未実装スレ向けかと思ったけど既に実装されてるのでこっちに

184名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 08:57:47 ID:m3NfyYhA0
URLミスすまそ
ttp://mabinogi.gameabout.com/bbs/view.ga?id=310&row_no=12117&page=1

185名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 09:00:30 ID:WE3aD.7E0
無理にドットコムを回避しようとしないほうがいいんじゃね
「ドットコム」にしときゃいいでしょう

186名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 09:10:01 ID:m3NfyYhA0
記事要点な
1ランク 人形劇スキルCT減少15%とされています

1幕:偶然の衝突が7ランクと 再使用待機時間が7秒です。
7秒* 0.85%= 5.95秒であるにもかかわらず、スキルを使用後すぐに押すと、7秒CTです。

4幕:嫉妬の鬼も再使用待機時間10秒なのに
10秒* 0.85 = 8.5秒にもかかわらず、
(スキルは終わって少し停止することがあり9秒ですね)
9秒出..)

CT減少が1,4幕に適用されていません

187名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 12:43:58 ID:3vxuVz.w0
人形がフィニッシュ権もってる状態で、ラスト一打を本体やPTメンバーがとると経験値入ってないな。
というかフィニッシュが点灯しない。

188名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 13:11:06 ID:blxoq57k0
バグ取りを日本で始めやがったか・・・。

189名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 13:17:19 ID:1KS8FYdk0
そう言えば、新規キャラでAP稼ぐのにG1キアとフィアード消化したがタイトル取れなかったな
人形にフィニ権もたせるなら、いっそ経験値も持たせてLVで見た目変える仕様にすりゃよかったのに

190名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 14:18:24 ID:ytUDF21U0
人形で倒したら10歳でクマーとかも取れんかったわ

191名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 14:33:54 ID:5bg3BCF20
人形はハンドルへの熟練面での本体の弱体化装備とかの影響も受けてない気がする

192名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 17:30:59 ID:WHX3PIHU0
人形は戦闘力2000固定だと思う

193名無しのミレシアン:2012/08/22(水) 17:31:47 ID:iSxTicGc0
ふとヒラチケ使ってみたらマリオネットPとか修理道具とか売ってるんだな
今までわざわざ買いに行ってたわ

194名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 02:40:28 ID:d5G1yEWc0
狂乱をwizハードで使ってみたが、今の仕様だと微妙だな

狂乱の3回目の判定は大体カスダメになる
1回目と2回目の判定が両方当たる範囲(角度や位置関係)は結構狭い
人形がフィニ権持った状態で本体が倒すと経験値入らない

正直あんまり実用的じゃないわ・・・

195名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 02:47:02 ID:pKX427B20
>>194
> 人形がフィニ権持った状態で本体が倒すと経験値入らない
これが一番困るね
狂乱はもっと固まって出る所で使った方がいいわ、Wizはちょっと広いね
タラ影の方が使いやすそう

196名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 02:47:47 ID:ogaK4Zpw0
いまいちまだ人形を使う理由、人形でしか出来ないことがわかんない

197名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 02:51:44 ID:C0/0z3MM0
スキルとタゲ指定したら後は自立で動いてくれたら面白かったんだけどね
操縦手も拘束されるんじゃあんま意味ないな

198名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 06:31:17 ID:2R6/9.uU0
>>195
タラだとテンポが早すぎてCTがきつい

199名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 08:25:35 ID:tsaXExAw0
誘惑→嫉妬→ミルで範囲3連コンボとか
ステ回収しきった廃人どもはこういう使い方してりゃーいいじゃん

新キャラで人形師やってるけど、マリオネットを先に5くらいまであげるのがいいみたい
火力と耐久が増えて、攻撃スキルあげるより全然強い
ヘビガゴと殴りあえるくらい強い

200名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 08:56:34 ID:d5G1yEWc0
そういうコンボも色々試したがサッパリだなぁ
誘惑のモーションと無敵時間が長過ぎて使い物にならない
何より近接+格闘や近接+弓の組み合わせが鉄板過ぎる(人間の場合)

201名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 09:21:48 ID:tsaXExAw0
>>200
狭い範囲に大量に湧いたときに"ばらけさせずに"一網打尽にできるってだけのコンボだぞ
どんなときでも使える万能コンボだとでもおもったか?
もとよりスマミル一撃、クラショ一撃で落ちるような場所なら使う必要もないし
火力ごりおしで突破できるようなCSならテンポ落ちるだけだろうしやはり使う必要ない

武闘だったら誘惑からのフレイマーが安定するな

202名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 09:30:23 ID:S/wNn1ec0
>>199
ダウト

203名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 09:31:32 ID:d5G1yEWc0
使ってる間にばらけるから困るw
なぜ即発動じゃないんだ・・・

204名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 10:22:51 ID:tsaXExAw0
誘惑使うときは、
MOB湧く→MOBの塊の3歩手前まで走る→人形出す→誘惑→嫉妬準備して連打→ミル
いつもこんなかんじで使ってるから範囲外に動かれることとかはないな
間違っても混戦乱戦で使うようなスキルじゃないと思うぞ
ちなみにランクあげないと範囲狭すぎて使い物にならないから注意しろよ

205名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 11:43:45 ID:mv4XkDFQ0
>>196
火力やコンボじゃなく、mob誘導スキルと割り切ってみたらどうだろか

ワイヤーや誘惑は他のスキルにはない「引っ張る」スキルだし、
衝突や嫉妬は出の早い吹っ飛ばしスキル、ミルのCT中にも使える
狂乱で壁に押し付ければドロップキック・ランスチャージ・フレイマーで巻き込みやすくなる

誘導のためにしてはAPコスパきつすぎだが、料理や魔法使いみたいに
好きな人だけがやる趣味職みたいなものだと思えばいいと思う

206名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 12:57:16 ID:qmEiC6KE0
怒りが超小範囲の複数攻撃だったらよかったなぁ
狂乱→嫉妬でなんとかなって、誘惑が殆どCT稼ぎスキルになってる

207名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 14:56:29 ID:rzQYJ4mE0
範囲といえば範囲細工はあるのかねぇ
高ランク、高数値だとやばい性能になりそうだ

208名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 15:34:53 ID:Z4ZsF.jo0
細工なし→細工レベル20(スキルR1基準)

4幕:半径増加 650→750
6幕:半径増加 600→700
7幕:突進距離 1000→1200

前情報通りならクラショみたいに極端に強くはならなさそう
それにしても4幕の範囲が優秀だな

209名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 15:54:17 ID:qmEiC6KE0
>>208
ランクアップしても上がらなかった7幕の突進距離が増えるとな?
もし距離減衰が緩くなるなら良さそう

210名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 16:19:07 ID:z0ZFqOPk0
極端に強くはならないけど結構いい感じだ
しかし頭部位となると…新しく作り直しする気もないんだよなぁ

211名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 20:37:14 ID:SVNDIguw0
マスタイを含めると6が半径750の吸い寄せになるのか・・・

212名無しのミレシアン:2012/08/23(木) 23:34:20 ID:Pmum9clY0
細工なしクラショが700だっけか
ミルよりは広いくらいだな

213名無しのミレシアン:2012/08/24(金) 01:15:13 ID:eeyILLVo0
ミルなんて400しかないぞ

214名無しのミレシアン:2012/08/24(金) 04:20:41 ID:eZAEZ.bc0
武道では良さそうだが

215名無しのミレシアン:2012/08/24(金) 09:00:48 ID:N69UBXkE0
ミルは400+双方のサイズだから基本的に600前後ある

216名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 09:43:07 ID:HgE9cGTc0
やっと念願の9幕を手に入れたぞ

各スキルCTが短くなったり移動速度が上がったりするんだな

217名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 10:06:00 ID:cFXgro2o0
目覚める命中も武器はハンドルじゃないと行けないのかな

218名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 10:16:03 ID:HgE9cGTc0
>>217
連結してれば攻撃力UP
連結してないときはAI自立行動する

だからハンドルじゃなくても勝手に動き回る
連結時ボーナスが適用されないから火力はお察しだが、足止めには使えるんじゃね?程度
ここぞという場面で連結して人形スキル使ったり、いろいろ幅は広がると思われる

219名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 10:30:38 ID:cFXgro2o0
>>218
目覚める命で切り離してる時、このスキルは使えませんってしつこく出る

220名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 11:04:34 ID:HgE9cGTc0
どうやらマリオがスキルを使用しているときはPCのスキル使用に制限がかかるみたいだな
おそらくバグだと思われるが

221名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 15:24:07 ID:uT.V0oPY0
6幕とか7幕で巻き込んだ数だけ操縦術に修練入る場合と入らない場合があるけど何の違いなんだろう

222名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 16:18:13 ID:QGki4g8w0
4、6は巻き込んだ分カウントされるけど7で複数カウントされたことないぞ

223名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 16:20:48 ID:uT.V0oPY0
ああごめん、4,6だった

224名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 17:19:05 ID:QGki4g8w0
ようやく9幕習得できたー

のは良いんだけどオマケで付いてきた大団円ES。
こいつを貼りつけてみたら…「カタストロフィ」!?

念のためにググってみると…
>大団円
>(めでたい)最後の場面。小説・芝居などの最後の部分。
>
>もともと、「団円」とはまるくおさまる様を意味していることが語源となっている。

>カタストロフィ
>1 突然の大変動。大きな破滅。
>2 劇や小説などの悲劇的な結末。破局。
>3 演劇で、大詰め。

あの…和名ではハッピーエンド、英名ではバッドエンドっすかw

225名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 17:30:05 ID:uT.V0oPY0
日本で馴染みが深い言葉だとフィナーレかなあ

226名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 17:58:17 ID:vP5Uv8ys0
ティロッ

227名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 18:02:19 ID:frKQU6EU0
これはフィナーレの味だな…?

228名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 18:40:48 ID:2Lp5NSG20
狂乱の疾走の内部名がマリオネットカタストロフィなんだよな
爆発オチ

229名無しのミレシアン:2012/08/27(月) 20:37:11 ID:HgE9cGTc0
たしかに、「大詰め」より「大団円」のほうがカッコいいけどな

230名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 12:20:16 ID:sn4wQUGE0
体が軽い!
もうなにも怖くない!

231名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 12:41:34 ID:toU1FhUA0
そりゃ、本体置いてけば体も軽いだろうさ
そうだね、死も怖くないからひたすら攻撃なんだね
だからすぐマミるんだね、よく分かったよ

232名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 12:42:37 ID:nLVt5/yI0
はあ。そうすか。(・ω・)

233名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 15:01:17 ID:IakIVh8A0
ラビ上級の爆発骨やバリ上級の爆発魚の爆風に人形が巻き込まれないのは何気にいいね
ゴーレムはミルの無敵がなくなったから爆風に巻き込まれるけどこれは人形が爆発ダンジョンで流行る

とおもったけど操縦者が爆風に巻き込まれる/ ,' 3  `ヽーっ

ランク上げればワイヤーが長くなったりしないのかな?

234名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 15:04:06 ID:f01i.3Sg0
狂乱ぶっぱでいいんじゃないの

235名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 15:05:02 ID:toU1FhUA0
>>233
人形1操縦5だけど、両方Fと全く変わらんよ

236名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 15:11:15 ID:toU1FhUA0
>>234
7幕でおkっていうより、7幕しかないが正解かと

237名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 16:20:55 ID:ouDHRAaM0
6幕使ったあと本体が非ダウン状態になる事があるね
毎回なる訳じゃないから謎だ

238名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 21:31:36 ID:nLVt5/yI0
それよりワイヤーバインディングの音を何とかしてくれ・・・
近くで使っている奴がいると気が狂いそうだ
BLしても聞こえる

239名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 22:09:12 ID:sgociGWs0
気が狂う前に効果音OFFにでもすればいいんじゃないでしょうか

240名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 22:24:16 ID:4t3bVRVQ0
はあ

241名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 23:04:25 ID:7lsdnj/s0
そうすか

242名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 23:51:04 ID:nLVt5/yI0
>>239
お前は馬鹿か?
そんなことしたら自分の操作や普通の効果音が聞こえないだろうが。

243名無しのミレシアン:2012/08/28(火) 23:54:13 ID:7Oz9gIFg0
人形のシャリシャリ音、耳に来るよね
慣れるしかないな

244名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 00:13:10 ID:eN4K.TYc0
気が狂うほど気になるならソッチのほうがましだよなw

245名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 03:34:20 ID:lgVXASiQ0
気が狂うしか選択肢がないようだな

246名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 04:52:38 ID:aB4ECeUw0
バインドの効果音はマジで狂ってる

247名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 06:57:54 ID:i3KOzsI.0
効果音、デフォルトよりかなり下げてるけど、
そこまで気にならない程度の音になってる

ブレイズもアパカもそうだったけど、そういう細かいバグを直す気力がないのだろうか
てか、不具合報告とか要望で出してる奴もいるわけないだろうし

248名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 09:30:14 ID:xvTBsXBw0
ドラゴンが来た辺りからエフェクトも背景音も
全切りにしてるから要望を出す発想がなかった。

249名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 18:59:16 ID:i3KOzsI.0
たぶんみんなもう気づいていると思うんだけど


・交易中、人形のダメージは1/2補正を受けない

・エンカウントしてから一歩も動かない状態だと
4幕、7幕ぶっぱ後即消しで安全に処理できる

交易と相性がいいのかね人形は
少なくとも低累積の間は人形だけあげてれば交易は問題ない

250名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 20:38:57 ID:aB4ECeUw0
普通に1/2だった

251名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 21:24:53 ID:vm1m040o0
弱くなってる気はするけど人形自体が弱くなってるのか
人形はそのままだけど本体の半分の70%がのってて弱くなってるのかどっちだろう

252名無しのミレシアン:2012/08/29(水) 22:51:40 ID:6qQCLMmY0
交易はプレイヤーのダメージが半分だけど
半減された後に人形スキル分が加算されるからさほど弱くない?

要検証案件だな

253名無しのミレシアン:2012/08/30(木) 06:33:51 ID:uOFMjVBg0
普通に半減してると思うよ

人形1、操縦5、7幕F、攻撃52-85な累積100ちょいのキャラで

ネズミやキツネに普段は7幕で大体650くらい出るけど
交易モードだと300ちょいくらいしか出なくなったよ

後、9幕AIモードでネズミやキツネへの人形アタックで
人形攻撃力の半分程度の出目しかなかった

254名無しのミレシアン:2012/08/30(木) 06:55:23 ID:uOFMjVBg0
後、念のために本体火力分の検証として

人形F、操縦F、本体260くらいのキャラでネズミ殴ると
最大200程度出てたけど、交易モードになったら100程度しか出なくなった

255名無しのミレシアン:2012/08/30(木) 18:30:38 ID:wAZWzv7E0
まぁ略奪団戦では結構使えるな
荷物漁ってる奴に7幕2ヒット確定だから普通に強い

256名無しのミレシアン:2012/08/31(金) 11:11:47 ID:US9XmIbo0
目覚める命のトレってどうやるのが楽なんでしょ?

257名無しのミレシアン:2012/08/31(金) 11:15:05 ID:7TqXE4Hs0
マハの修練人形に技使いまくるのが早いんじゃないかな。
相手が簡単に死なないからゲージ貯めやすい。

258名無しのミレシアン:2012/08/31(金) 11:19:29 ID:Yux9lCJg0
人形よりマハなら蜘蛛がおすすめ
満遍なくスキル使ってると敵を倒すが埋まる頃にランク上げられる

259名無しのミレシアン:2012/08/31(金) 11:29:54 ID:US9XmIbo0
なるほど 人形相手か蜘蛛で様子見してみます ありが?

260名無しのミレシアン:2012/09/04(火) 03:16:25 ID:4FC21sKA0
人形師イベントが終了したけど、どんな感じで人形運用してる?
常に出して戦ってる人がいれば参考にしたいんだけど

261名無しのミレシアン:2012/09/04(火) 07:55:34 ID:Rt4N3b2c0
出しっぱなしは出し入れによるタゲ切り使えなくなるから不利すぎ

可能な限りだすにしても戦闘中だけ
部屋とか拠点とか制圧し終わったら即消す

人形主体でもここらへんに落ち着くよ

262名無しのミレシアン:2012/09/04(火) 08:00:07 ID:40H45Gtg0
人形殴られてると本体も動けないのがなぁ
なんで糸ビーンってして本体にも影響でるわけ、どっちが操られてるかわからん
その間に本体もタゲられて酷いことになるし、さっさと消すのが一番

263名無しのミレシアン:2012/09/04(火) 12:13:50 ID:CiqQbibM0
人形殴られててもワイヤーやミルで妨害はできるからそこはまだいいと思う
バグが無ければ出し入れ主体で、操作が忙しいかわりに自由度の高い動きが売りだったんだけどな

264名無しのミレシアン:2012/09/04(火) 22:41:27 ID:VaWRJJTQ0
人形スキル以外からっきしで本体がへちょい上に
出し入れの経験値ロスが痛いので
影差すとかだと残り2体になるまで
一匹ずつ糸で引っ張る即2幕
死ななかったら4幕でトドメ
て感じ
時間かかりまくるが

265名無しのミレシアン:2012/09/04(火) 22:48:46 ID:X9.yuTuw0
人形術は本体がへちょい間は使うスキルじゃない気がする

266名無しのミレシアン:2012/09/05(水) 02:17:45 ID:n7pUy8Qs0
人形術は格闘か近接系列スキルが育たないうちは
人形が倒れたら本体が即サンドバッグなのでいきなりはお勧めできないかもしれない。
ポーションも100回復以上の調合が出来ないと破損を繰り返すから
出費がハンパねぇと思うのですよ。

267名無しのミレシアン:2012/09/05(水) 08:02:39 ID:MmUhklTI0
実は本体が殴られてる間でも人形でアタックさせて本体を殴ってるMOBを殴れる

本体がへちょい間は人形ランクさえあげておけば、
他職を一歩リードできる火力が手に入る(ランク1で最大190+操縦術ボーナス+本体の70%)

まぁ、せっかく出し入れが即できて、2つの人形のCTが別箇なんだから
臨機応変に出し入れするのが正しいと思う

ちなみに人形殴られてるときは、バインド即キャンすれば相手側だけに硬直与えられるから
接続→2幕とかができる

268名無しのミレシアン:2012/09/05(水) 11:39:45 ID:99baSCHE0
錬金スレにあった防護壁遠隔操作や6幕アイスマインみたいに工夫すれば色々できそうなんだよな
出し入れによる経験値消滅さえなければと思うと惜しい

269名無しのミレシアン:2012/09/05(水) 21:53:34 ID:MQXgEr960
攻撃時無敵時間を与えてしまうのでPTで使いづらいのも致命的だと思う

270名無しのミレシアン:2012/09/06(木) 03:32:20 ID:DaH7RXaY0
それは人形以外でも発生するってオチだったんじゃ

271名無しのミレシアン:2012/09/06(木) 07:41:54 ID:u1jD5NRU0
人形はどうしても大量に巻き込むから
今の仕様だとあの無敵時間無かったら垂直ダウン酷過ぎて凄い被害になりそう

272名無しのミレシアン:2012/09/06(木) 08:29:09 ID:B1zeeLKU0
その辺はプレイヤーの腕次第

273名無しのミレシアン:2012/09/06(木) 14:57:33 ID:HiVg0Otk0
無敵なんてスマカウンターでもなるしな
結局はタイミングの取り方が問題なんだ

274名無しのミレシアン:2012/09/06(木) 20:04:09 ID:4qZHqXak0
6幕や4幕の後に起きる変な間のことならPTメンバーにとってはうざったいだろうな
本人は上手く使ってるつもりでも、周囲に理解がないと難しい

275名無しのミレシアン:2012/09/07(金) 09:56:27 ID:yyW0F4Ws0
>>274
一昔前のクラショしかり
ふた昔前の中魔しかり
三昔前のミルしかりだな

いつの時代も、PSやら連携技能が問われるのはマビノギの面白いところだ

276名無しのミレシアン:2012/09/07(金) 15:45:32 ID:t1wagIfY0
無敵時間は技術じゃどうにもならん

277名無しのミレシアン:2012/09/07(金) 19:25:32 ID:Zwrlblf.0
なんか劇場スキルがクールタイム終わった後に入力受け付けない間があって凄い気になるんだけど
これなんとかならないかな…

278名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 01:09:56 ID:jM3atRbQ0
最近は考えもしないでゴネる喚くのがいるから面倒だ
頭の固い奴は煽ると教えて貰えると思ってるし
技術でどうにかしろ

>>277
それテロップ出ないだけで残り1秒未満のCTみたい
時計で測ると、スキル発動出来るのが本来のCTだったよ

279名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 03:23:06 ID:BZC3ZavY0
技術でどうにかしてる人を見たことないから迷惑だなあとしか思わない

280名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 04:17:31 ID:TF3UZqII0
アホが一匹湧いてるな

>>275の昔の愚痴とまるで一緒
IBC全盛期のころにど真ん中で確殺とれないミルでタゲ吹っ飛ばして来た奴とか
適当にIS撃ちこまれ無敵時間でイライラさせられた挙句、スプラッシュして多タゲもらって死んだ奴とか、
フレイマーでまとめてるとこに確殺とれないクラショで散らばせたりする奴とかな

スマやカウンターみたく無敵時間付与されるんなら、
味方の動きみて先読みすりゃいいじゃんって話で落ち着く

人形側は味方の攻撃を予測して本当に使うべきなのかとか、
PTMは人形つかってる奴が4幕6幕使いそうだからアイドラ待機やらタイミングずらして攻撃とか
いくらでも考え付くようなことすら考えられないような奴って、クラスに必ず一匹はいるよなしかもぼっちで

281名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 04:39:26 ID:BZC3ZavY0
技術使うのって、周りのPTメンバーのことなのかw
クッソワロタ

282名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 04:41:30 ID:KQMzNeNA0
>>277
6幕はカウンタが1秒ずれてる気がするね

283名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 05:28:32 ID:jy0tJ4fA0
>>281
笑う前にちゃんとレスくらい読もうぜ

284名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 07:35:29 ID:waFKjRhk0
6幕にアイスドラゴンってなんのジョークだよww

285名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 09:20:02 ID:EK/xgrJw0
6幕で集めて無敵切れたところにアイドラで固めろよ
そうすりゃ全員で範囲ぶち込んで瞬殺できるだろ

286名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 10:13:29 ID:MNhLtaeQ0
それすら分からない奴が居るなんて何のジョークだよww

287名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 10:40:05 ID:wcW6u9o.0
細工来てからゴリ押しゲーの頭使わないプレイヤーが殆どだし
こういうアホが湧いても仕方がない

288名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 10:43:20 ID:qpY/485.0
>>278,282
あー本来のCTか…うちの6・7幕だと2~3秒入力できなくて凄いムキムキキテタけど納得

6幕氷龍ってこういう事よね
ttp://www.youtube.com/watch?v=6zF3Sj8wWn8&t=3m42s

289名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 18:18:40 ID:TF3UZqII0
おまえらおはよう
約一匹、荒しなのか神聖のアホなのかよくわからんな


6幕後のアイドラからのクラショミルぶっぱは効率的には鉄板だけど、
フレイマー+ブレイズもなかなか安定したよ

うちのギルドの連中だと、無理やりにでも連携とろうとしてくるのばっかだから
そのあと確実にクラショとかミルがとんできたり、確殺もれしてもフォローするのを楽しんでる


初心者とか低下力キャラつれてどっか遊びに行ったときとか
スマ確殺とりにいったのに、低下力キャラのスマやカウンターが先に入ると無敵時間発生するからね
先に向こうの攻撃判定入りそうだってのが一瞬で判断できるんだから、
ふっとび先に移動して、MOB飛んでくるの待ってりゃいい

290名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 20:49:23 ID:waFKjRhk0
「使いそうだから」と書いてる時点で言い訳できないわ

291名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 21:28:02 ID:HXt18dMo0
>>289
はあ

292名無しのミレシアン:2012/09/08(土) 22:31:03 ID:dyPKBhW20
>>289
お、おう。

293名無しのミレシアン:2012/09/09(日) 02:08:26 ID:EfKXv6hk0
>>289
>荒しなのか神聖のアホなのかよくわからんクラスに必ず一匹はいるぼっち

自己紹介傷み入ります

294名無しのミレシアン:2012/09/09(日) 06:32:20 ID:mhFFe2hI0
アルベイの重ガゴ退治とかコロッサスの通常からの2幕は使えるなあ。

しかし1幕、お前はどの辺まで距離を測れば迎撃されずにすむんだ。
殆ど通常から繋いで仕切るとかにしか使ってねえ・・・。
後は2幕CT待ちのディフェンス潰し。

295名無しのミレシアン:2012/09/09(日) 12:27:03 ID:WCXVBHUw0
1幕は仮にダウンキャンセルが起きてもトドメを刺せる時や
本体が攻撃したあと再度人形でタゲとりたい時に使ってるな
以前は正面からぶつかっても割と勝てたけど今その使い方は怖すぎる

296名無しのミレシアン:2012/09/09(日) 12:32:16 ID:jt.1cYvs0
1は本体が基準だから、本体を人形より近付ければ良いのでは?

297名無しのミレシアン:2012/09/09(日) 13:30:48 ID:Pm9te/f.0
>>296
▲●  ■

▲:敵、●:本体、■:人形
敵と本体はほぼ隣接

って状況で出しても結構負ける

298名無しのミレシアン:2012/09/09(日) 18:38:27 ID:lH/ar8DA0
2幕はランスやメロショと同じような射程距離の長い近接攻撃だけど
1幕は座標中心に計測される魔法やレンジみたいな半遠距離攻撃

格闘でいうところのフィストとダッパンの違いがあるけど、
同じ座標型のダッパンは無敵時間があるのに1幕にはそれがないんだよな

ちょっとでもラグいと攻撃判定でるまえにやられる

299名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 02:19:24 ID:tGxWNNeg0
ランスチャージ並みに通常攻撃に負けて転がる様は
まさにスレイヤーズすぺしゃる・・・。

300名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 06:52:15 ID:gmnwh8f20
結局は範囲火力にものをいわせた立ち回りが正解っぽいな
ラグや位置ズレを考慮するとまともにやるのは難しい
本体が死ななければいいという考え方なら強いけど

301名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 07:02:36 ID:Y6ArkHHE0
鯖によると思うけど、アラトの結晶が捨て値で売られてるんだよな最近
だから、インゴ増殖→分解→変換で、比較的容易に500POT量産できるってもんで
人形の被弾は覚悟のうえで突っ込ませるのもいいのかもしれん

ナオの才能選択時の簡易説明も、
「範囲攻撃、防御特化」って書いてあるし、人形まじサテライト防衛圏

302名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 09:01:40 ID:CuHICCYc0
PTプレイはイレギュラー含めてそういう所が面白いと思ってるので俺は別に迷惑だなあとか思わないな

303名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 13:59:43 ID:OUwyKBhc0
さすがにポーションにその手間は裂けない

304名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 17:12:10 ID:i/1C6tS.0
人形をタンクにするなら、50POTでは間に合わないので500POTはありがたい
しかし基本的にマビでタンクすると消費がおぞましい事になるのでやりたくない

305名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 18:40:09 ID:r1CMCP/60
6幕使用後の数秒はあり得ない硬さになってるから、それとES・タイトル合わせたら凄い楽しいけど
効果時間短すぎるし巻き込んだ敵は切れる位まで動かないから意味ないしでちょと使いづらいのがなぁ…

306名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 20:59:49 ID:zM4g5wl60
>>301
比較的容易にって・・・何と比較してるのか知らんけど
実際にその工程で500POT20本作るのにどのくらいかかるかやってみた?
実際に人形突っ込ませてどのくらいで20本使い切るかやってみた?
その上でそんなことが言えるんなら何も言わんけど。

307名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 21:51:17 ID:2SQ5VMtw0
>>301って20本とかそういうレベルじゃない大量生産の話だろう
あと欠片の変換は時間かかるだけだからやめとけ

308名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 23:22:28 ID:zM4g5wl60
そうだろうけど20本ですらどれだけ手間がかかるかって話ね

309名無しのミレシアン:2012/09/10(月) 23:55:18 ID:2SQ5VMtw0
その工程で20本だけ作るほうが手間がかかるってことはわかってると仮定して
実際にやってみないことにはわからないが、調合終わりまでに少なくとも15分くらいはかかるんじゃないか
分解が自動でもそれなりに時間がかかることと、変換が一回ずつしかできないのが痛い

310名無しのミレシアン:2012/09/11(火) 22:25:11 ID:4ghoHr3w0
自分は人形工房アルバイトの空き時間にかけら作ってる。
上級になると100POTとか300POTも貰えるし
1日工房体験でもかけら貰えるので地味にやるしかない。

変換R4でもニッケル変換は金鉱5個使うので結構面倒。
副産物で一気に3個とか出来るとうれしいけど5ランク以降のルーレットの
シビアさはハンパネェ。

311名無しのミレシアン:2012/09/12(水) 00:14:02 ID:.6ROb4Hk0
コマンダーの白ゴレ召喚ってどうやって対処してる?
人形スキルだけじゃきついかね
今日初めて戦ってみて結局召喚解除していったん距離とるしかなくて
経験値なくなっちまった

312名無しのミレシアン:2012/09/12(水) 08:18:15 ID:0Ql9EbL20
うちのゴーストちゃんには変換トレでできたニッケルがしこたま詰め込まれているんだが、
需要はあるのだろうか・・・

いくらまでなら売れるんだろう。

313名無しのミレシアン:2012/09/12(水) 09:16:37 ID:8WhMcHZ60
相場の話はやめとけ

314名無しのミレシアン:2012/09/12(水) 13:35:18 ID:SEsSNXKc0
ニッケルより亜鉛のが大事、とだけ言っておこう
いやマジで

315名無しのミレシアン:2012/09/12(水) 14:33:35 ID:2l0KjZpU0
ごめん俺>>301なんだけど
人形実装されて金属変換を2日でR1にしたけど、
魔法使いが毎日大量のハーブ抜くのと同じかそれ以上手間かかるよ

>>314の言うとおり、
ニッケルはバカみたいにできるから、基本は亜鉛とスズの変換になる
土曜にまとめて一気に分解で、見返りは大粒の宝石ができるかもねー程度だ

比較してるのは工房一日体験と露店買いで漁ること
欠片だと1ヶずつしかできないが、鉱物だと2ヶずつの変換になるのが救い

316名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 05:23:48 ID:ZbGUF/Ow0
店売りの50P20個で体力8〜9割くらいまで回復するから高度なポーション作ったこと無いな
マリオネット専用の回復スキルみたいなのが追加されればいいんだが

317名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 05:56:17 ID:O.Guxd0Q0
>>316
おそらく完全修理キットと300、500とかの大容量回復POTが実装されてるからまずないと思う

318名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 18:06:44 ID:ChcpLYSU0
なんか人形回復手段で荒れてるのな
アレが話題に上がらないのは修正が怖いからか?

319名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 18:26:43 ID:TE6Whfwo0
どこが荒れてるんだ?

320名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 18:47:21 ID:gko/JYD60
人形師人口少ないのかな
経験値バグがなくても操作の難度と不自由さから人気は出なさそうだけど

321名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 18:56:06 ID:O.Guxd0Q0
まだ上げるためのAP整ってない層ばっかりなんだろう
AP3倍くるし、そろそろ人形もAll1が増えてきて話題にでるんじゃね?

吟遊詩人の過疎よりはまだましだ

322名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 18:57:47 ID:vCatWQ3c0
これでツルハシの金鉱採取確率UPのほうにも上方修正が入ると良いんだけど。
取れるのが鉄と銅ばかりだよもう。
シルクの紡織手袋といい確率が終わりすぎる。

323名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 19:01:40 ID:ENkZSMhw0
吟遊詩人は、バフ効果>>超えられない壁>>戦力−1
が出来なきゃ、とりあえず無いよりマシで開幕前にバフっとけ
止まりだからどうしようもないさ

324名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 19:07:12 ID:YrKq3t3.0
人形詩人とかどうだろう
個人でバフ効果7幕撃てるのは面白そうだけど
眠り効果が入ってると1ヒットしかしないとかあるのかな

325名無しのミレシアン:2012/09/13(木) 19:19:06 ID:O.Guxd0Q0
>>324
それ案外悪くないよ
プーリングで引っ張ってきてから6幕→メロショ→7幕とか

326名無しのミレシアン:2012/09/14(金) 02:54:33 ID:367u56c60
メロショは6幕の招集力と特に相性いいスキルよね、詩人じゃないけどヘイルも
>>325のは噂のロードミッションとか言うのでも有無で大分変わってくる組み合わせだと思う
もちろん経験値バグが無ければだけど

327名無しのミレシアン:2012/09/14(金) 08:02:32 ID:RD/41oRk0
少し教えてほしいんだけど鉄人とか学生、上級の人形が取引可に
なったみたいんだけど、これらを使うメリットって見た目以外に何かあるの?

328名無しのミレシアン:2012/09/14(金) 08:27:43 ID:K0250PgI0
防御保護があがる

329名無しのミレシアン:2012/09/14(金) 10:09:34 ID:jc8zAcO60
染められる

330名無しのミレシアン:2012/09/14(金) 20:05:03 ID:WYrE9y8o0
○Mで売ってくれますか?っていうメモが飛んで来たりする

331名無しのミレシアン:2012/09/15(土) 00:04:38 ID:u6NKpVXo0
あまり話したこと無いギルドの人にSS撮りたいから貸してと言われる

332名無しのミレシアン:2012/09/15(土) 02:50:51 ID:3.pMIkzo0
そして借りパクされるんですね わかります

333名無しのミレシアン:2012/09/16(日) 19:41:58 ID:yN0eiGFM0
話題も滞ってきてるしでひとつ聞いてみたいんだが
おまぃらの中で各人形術スキルはどんなかんじで使ってるよ?

1幕:人形吹っ飛ばされたあとに「そんなの関係ねえ!」ってかんじで反撃
2幕:主力。あぶなくなったらキャンセル。
4幕:6幕後に。
6幕:開幕後に。
7幕:開幕ぶっぱ。
9幕:ノリでゲージ貯まったら。

334名無しのミレシアン:2012/09/16(日) 20:02:44 ID:DF/g5MxQ0
1幕はトドメや本体で取ったタゲを再度人形に移す時に
2幕はスマ替わり、ディフェンス潰しに
4幕はぶっぱやミル替わり、PTではあまり使わない
6幕はPTの構成や場所によっては纏めるのに使う
7幕は立ち回りの主力
9幕はダメ増加目的の他、爆発系の敵を自動で倒してもらうのに使う
こんな感じ

335名無しのミレシアン:2012/09/16(日) 22:04:45 ID:fvuNoY0s0
1幕:専ら移動用
2幕:スマ代わり
4幕:人形位置の強制修正、移動のついでに攻撃
6幕:開幕即で強靭!無敵!を味わう、たまにふっ飛ばされすぎて4幕へ
7幕:開幕or6幕で集めてから
9幕:後ろとことこ付いてくるのkawaii!!
何も問題ないな

336名無しのミレシアン:2012/09/17(月) 00:39:40 ID:Wci8P4SE0
1幕は7幕の漏らし撃ち・ノックバック後の反撃
2幕は単体用の主戦力
4幕は7幕後にたくさん残った時・他のスキルで殺しきれなかった時
6幕は7幕後にたくさん残った時・ノックバック後の即アタック迎撃
7幕は開幕ぶっぱ
9幕はいつも使うの忘れる

337名無しのミレシアン:2012/09/17(月) 04:43:41 ID:u9jxjVcA0
1幕:追撃、とどめ、スキル詠唱阻止、主人攻撃後の繋ぎ
2幕:ミルを含むカウンター以外のスキル迎撃
4幕:移動、雑魚処理、カウンター迎撃
6幕:タゲ確保、7幕への繋ぎ、使用せずにノックバック無視、集め用
7幕:6幕から繋げる、開幕、タゲ確保
9幕:ダメージブースト、タゲ確保

なんだかんだ言って1幕は優秀だと思う

338名無しのミレシアン:2012/09/17(月) 09:37:42 ID:HRad7hJc0
1幕:通常キャンセルでダウン取りまたはディフェンスつぶし
2幕:ディフェンスと対HS取って置き兵器。ルンダのサイクロプス美味しいです。
4幕:トドメの一撃。または弱い敵の一網打尽
6幕:Dのネズミ狩りまたはラゴまとめ。直後操縦切ってミル
7幕:カーミーカーゼー!!主にサキュバスをひき殺す時にしか使わない。
9幕:AP足りなくて取れてません。

1幕のダッシュ中に無敵下さい。お願いします。
スマッシュで反射されたりクマの通常で止められる辺り悲しいです。

339名無しのミレシアン:2012/09/19(水) 00:05:34 ID:JYewdLJg0
人形消しながら2幕と7幕でペチペチとスカアハの
巨大赤目キンヨウグモ狩り。
高級シルクと凶暴ES,濡れたESウマウマ

340名無しのミレシアン:2012/09/19(水) 00:31:26 ID:teQAY7WA0
経験値もらえないしそのドロップってそんなにおいしいものだったっけ

341名無しのミレシアン:2012/09/19(水) 00:51:57 ID:hKwIKI860
シルクはともかく残りのエンチャはゴミ

342名無しのミレシアン:2012/09/19(水) 01:11:23 ID:yeWMg7kg0
ダイア拾ってボイトに突っ込んでサイプラ未抽出ゲットの流れが一般的じゃないのか

人形使うより、ランスでIBスマ連打してたほうが早いけどな保護80あるし

343名無しのミレシアン:2012/09/19(水) 01:37:26 ID:17MqGL3c0
つーか人形消したら経験どころかドロップも出なくね?

344名無しのミレシアン:2012/09/19(水) 02:29:34 ID:yeWMg7kg0
バインド、プーリングを駆使すればそもそも消す必要がないという突っ込みがない

345名無しのミレシアン:2012/09/19(水) 11:38:59 ID:teQAY7WA0
消す必要はないけど、それはそれで面倒くさいからでしょ

346名無しのミレシアン:2012/09/20(木) 18:53:43 ID:ySWAmhT60
フィニッシュできないのいまだに直ってねーのかよw
物凄い致命的なバグだろこれ

347名無しのミレシアン:2012/09/21(金) 18:48:18 ID:bZ5bmanY0
人形、愛着沸くと思ってたがそうでもないな……
手軽に染色出来なかったり、職人以外のミニチュアが箱産しかなかったりとかもそうだけど
もう少し、育成要素とかあればよかったのにね

348名無しのミレシアン:2012/09/21(金) 20:26:37 ID:8ntDKBss0
妄想スレ域だけど個人的には作れてもよかった、生産スキルの種類がそろってるんだし
木工で素体作って、鍛冶裁縫で鎧・服とかでハンクラで合成みたいな
金取りたいならウィッグとかアイとか詰めた基本キットみたいなの課金にしてレシピに混ぜるとかね
まぁそういうのがあるブラゲやってて思っただけだけど

349名無しのミレシアン:2012/09/21(金) 21:17:37 ID:LP/3nQVk0
一旦消さないとCT減少適用されないのに消すと経験値が消失する
そんなだからもう被弾上等のスキルゴリ押ししかやってないし愛着もないな
上手く使って戦う、というには色々調整不足とバグが多い

350名無しのミレシアン:2012/09/22(土) 03:54:15 ID:FTvBczVE0
累積200のサブでG10のペッカソロやってきたんだけど
ゴースト1:1はプーリング、1幕、2幕、4幕で完封できるんだね
マリオネット1にすればCS整ってなくても楽に最大300超えるし、
低累積には割と優秀かもしれない

話変わるけどワイトHS3って聞いてなかったよ
ペットの中にカラーシリンダーと錬金チケットあってまじ助かった

351名無しのミレシアン:2012/09/22(土) 09:43:26 ID:4KNreUm60
そこそこ硬い敵じゃないと6幕のダメージだけで経験値消えるから困る
人形オンリーで戦えとか無理っすわ

352名無しのミレシアン:2012/09/23(日) 04:12:00 ID:udS86m1w0
初めて9幕中に人形放置して戦わせてみたけど
ホント弱いなこれ

353名無しのミレシアン:2012/09/23(日) 07:06:05 ID:f/buiB0g0
頭が?^^

354名無しのミレシアン:2012/09/23(日) 12:43:41 ID:2BI96doI0
人形のフィニッシュ権管理をペットやゴーレムと同じにすればいいだけなのに何したいかわからん
テスト鯖で新しいアプデがあったにも関わらず直す気無いって事はダンマリ放置ルートなんかね

355名無しのミレシアン:2012/09/24(月) 01:45:11 ID:6HS8as0c0
現状切り替えによるタゲ外しに対する意図された制約なのかもしれん
開発が人形師もっと数増やしたいナーとか思ったら
後々になって実はバグだったんで直しましたーとかやるんじゃないか

356名無しのミレシアン:2012/09/24(月) 04:27:07 ID:.UQdrtA60
人形の射程じゃ本体にも簡単にタゲくるし
操作の難度考えれば人形のタゲ切りくらいはあってもいいと思うけどな
野良PTに割と出入りしてるけど人形使いなんて見たことが無い

357名無しのミレシアン:2012/09/24(月) 05:59:45 ID:kHCLvzyo0
身内のPTですらバグのせいで気が引けるくらいだから野良なら尚更かな
自分が正しく理解してても周りがそうとは限らないしね

358名無しのミレシアン:2012/09/24(月) 12:22:53 ID:hrAW1.OI0
タゲ切りどころか人形+本体の連係すら無理だからなぁ

359名無しのミレシアン:2012/09/24(月) 23:29:33 ID:Cr4ZNpNo0
基本的に人形は、プーリングと1幕、2幕、たまに4幕で制圧してく戦い方だからな

状況に合わせてスキルを使いこなせるほど頭が柔らかくないと邪魔するだけ

360名無しのミレシアン:2012/09/24(月) 23:44:55 ID:6ziNMQRQ0
それを基本と思ってるなら頭が固いと思うの

361名無しのミレシアン:2012/09/25(火) 00:23:46 ID:Juz5.sJI0
1,2,4幕で戦うくらいなら生身のほうが安全で強い気がする

362名無しのミレシアン:2012/09/25(火) 09:35:47 ID:1vCL27P20
>>359なんてのは「純人形」かつ「mob密度の低い場所」限定でしかありえないな

363名無しのミレシアン:2012/09/25(火) 10:11:54 ID:M1TYn.JM0
最初:7幕ぶっぱミサイルとしてが正解かもしれない

現在:攻撃力足りてるとこなら1幕、2幕で戦っていくのもアリかもしれん
そんなふうに思うようになった
でも最初と同じく7幕ぶっぱミサイルが強いのは変わらん

364名無しのミレシアン:2012/09/25(火) 10:24:59 ID:SgNvUr8w0
開幕7幕なんてあたり方がいまいちだろ
高ランク6幕からつなげりゃ集めたやつはカウンターしていない限り全員2ヒット確定
ダメ押しの4幕、それでもあまれば1幕や自分のミルやペットで時間稼いでまた4幕
それからさらに6幕7幕コンボにつなげても良いけど
正直そこまで強い敵を複数相手にするのはあまりよろしくない

365名無しのミレシアン:2012/09/25(火) 15:05:02 ID:0g41mcJc0
本鯖にアプデが来た・・・が
1幕でフィッシュ取れない件だけで肝心の経験値はスルーか

366名無しのミレシアン:2012/09/25(火) 15:58:48 ID:rEiVCFHQ0
同期が曖昧過ぎて開幕の位置が確定してる時じゃないと4〜7幕当てづらいなーとは思う
mobが1歩でも歩くそぶり見せると目視で範囲内でも当る敵と当らない敵があるのよね

367名無しのミレシアン:2012/09/25(火) 17:18:50 ID:yAVfuOD20
本体が手を出せない以上、7幕は確殺の相手にだけ使ってる
wizのグランビルとか

368名無しのミレシアン:2012/09/26(水) 02:23:21 ID:tyzwOkOI0
武道のようなドロップまずくてクリア報酬目的のところはいいけど
敵の経験値やドロップが主な収入源の場所では恐くて人形使いにくいな
なんとかして救済してくれないと人形使いは増えそうに無い

369名無しのミレシアン:2012/09/26(水) 12:32:01 ID:wCIA9hf60
話題提供
嫉妬マスターとったので検証報告

関連スキル1
主人最大ダメージ304
攻撃対象:A小さな硫黄クモ・B堕落した錬金術師(タイプ3)

タイトル無しでのダメージ
A1359  B1329
クリティカル
A3420  B3390

タイトル有りでのダメージ
A1449  B1419
クリティカル
A3510  B3480

タイトル効果はクリティカルの補正を受けない追加の90ダメージ
90ダメージがいったいどうやって計算されてるかは不明
頭のいい人解説よろしく

370名無しのミレシアン:2012/09/26(水) 12:34:40 ID:wCIA9hf60
書き忘れてた
職人改造に人形最大ダメ25ついてます

371名無しのミレシアン:2012/09/26(水) 12:52:05 ID:dljOyxP.0
>>369
嫉妬の鬼マスター
DEX15増加 マリオネットのバランス5増加 4幕:嫉妬の鬼ダメージ10%増加

というわけで、通常ダメージに加算で10%分が追加
369の嫉妬ダメから人形最大攻撃力は443〜453
嫉妬R1でダメ倍率300%。10%増しなので330%

443x3.3=1461(1449との差はばらつきじゃね)
ダメ10%増加は
1)単純に10%分加算(クリ無し判定で)
2)10%分加算時に10%分だけクリの有無判定が入っている(メロのDOTとかと同じメインダメと別判定)
のどっちかじゃね?

90がそろったのは偶然だと思う。N数を増やした上で全部90なら別の
原因が考えられるがN2だとまぁ・・・ばらつきでしょ。

372名無しのミレシアン:2012/09/26(水) 13:32:54 ID:wCIA9hf60
>>371
最大ダメは482.8です(小数点以下には多少の誤差有り)

人形系スキルはおそらく防御保護の適用が倍率前なのでタイトル無しの場合の計算式
Aは防御5保護5
Bは防御16保護5
よって
A (482.8-16)*0.95*3=1361.73……2程度の誤差
B (482.8-16)*0.95*3=1330.38……1程度の誤差
になります

タイトル有りだとそれが上手く行かない気がしてね……そこを教えてほしいのです
最大ダメの確認は最大ダメを3回以上確認で行ってますのでそこそこ信頼度はあるかと思います

373名無しのミレシアン:2012/09/26(水) 13:35:03 ID:wCIA9hf60
>A (482.8-16)*0.95*3=1361.73……2程度の誤差
間違ってる……正しくはA (482.8-5)*0.95*3=1361.73……2程度の誤差です

374名無しのミレシアン:2012/09/28(金) 01:40:38 ID:MDjUFAD60
影指す/彼らを各拠点7幕殲滅即消しで回ってるけど
金貨拾えなかったことないよ?
ということはバグ回避してフィニッシュ取られてないよね?
ペットで自動フィニッシュにしているせいかなあ。

375名無しのミレシアン:2012/09/28(金) 03:59:35 ID:MGvObF/Q0
PTで人形使ったことないけど、人形がフィニ権確定した状態で自分自身を含む他のプレイヤーがとどめさした時のことだと思ってたんだけど違うの?

376名無しのミレシアン:2012/09/28(金) 05:03:25 ID:qk9HFhS.0
そうだよ
金貨が出てる時点で人形がフィニッシュ終えてるからお話が違う

377名無しのミレシアン:2012/09/28(金) 07:32:57 ID:UrEtJTH.0
人形オンリーでもフィニできなかったら産廃なんてレベルじゃないw

378名無しのミレシアン:2012/09/28(金) 07:44:31 ID:.7zFQKKM0
7幕のあと操作不能になることがあるけどそうなると消すしかないし
それで経験値を失うのがきつい

379名無しのミレシアン:2012/09/29(土) 19:04:54 ID:m.YTS3TU0
>>378
バグが鬱陶しいのは同意だが、いい加減既出のバグでネガるのは愚痴スレいってくれよ

380名無しのミレシアン:2012/09/29(土) 19:11:38 ID:m.YTS3TU0
既出っと思ったらスレ自体には初出か?
バグ報告のつもりだったらすまなかった

381名無しのミレシアン:2012/09/29(土) 19:31:16 ID:IkXaD7n20
しかしバグでほとんど使い物にならないのが実情だよなぁ・・・
範囲攻撃で半端に削れたのが2匹以上残るとダル過ぎ
元々経験値もドロップもゴミの相手なら自分で倒せばいいけどさ

6幕→7幕で全部2ヒット狙える時でさえ、
次の沸きに7幕が1回ヒット→半分くらい削れてフィニ蒸発とか起こるから困る

382名無しのミレシアン:2012/09/29(土) 19:55:07 ID:x5lzieEw0
とりあえずマスター人形術死になるまで上げたけど、
経験値は消えるわ散らしや無敵だらけでPTの邪魔になるわ囲まれたら切り返せないわでこれはダメだわ。性能で言うと間違いなく過去職業最弱
せめて124幕あたりのCT半分ならまだソロ専用として使えたけどイベントのパートレ3個じゃ全然足りないからもっと配布して欲しい

383名無しのミレシアン:2012/09/29(土) 20:54:34 ID:IkXaD7n20
開幕範囲攻撃に絞ればソロ火力は高いと思う
攻撃遅いからミルやクラショですぐ倒せる敵には微妙だし、
フィニバグのせいで硬い敵も下手に攻撃できないが

384名無しのミレシアン:2012/09/29(土) 21:12:38 ID:FDBO27fk0
開幕7幕は強いけど不安定なのが問題
6幕から7幕に繋げると敵が生き残った場合大抵グダグダになるし
CTのせいで行動がワンパターンになりがちなのもいけない
唯一いい所は人形を犠牲にすれば本体を守る能力が高いことだな
ここだけは全職業中最強だと思う

385名無しのミレシアン:2012/09/29(土) 21:38:55 ID:x5lzieEw0
>>384
生存性能ならスパークフレイマーLDにゴレ擁してる錬金が一番高いんじゃないか・・・?
ゴーレムのストンプも全タゲ強制だし、火シリで出したサルファーも最強人形も硬さは大して変わらん

386名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 01:14:18 ID:TMQ/7WrY0
才能単体の話だと、敵と戦っているときに人形が壊れると
人形をしまうと経験値は消えるわ、修理はドラゴン使わないと厳しいわで悲惨な状況にしかならない
常に2タゲ以上の中、失敗が許されない戦いを強いられるんで難易度MAXだと思うよ
戦闘のプランを立てて、操作の新しい概念を入れて、ミスしないようになって、初めて「使える」レベルになる
決してお手軽じゃないので、特に思い入れが無ければステ回収スキルでFA

387名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 01:15:13 ID:i3t82lco0
デコイとしては最強じゃないかな
2タゲ制限の敵が大量にいる場合は無意味だけど

388名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 01:20:03 ID:TMQ/7WrY0
あと自分エルフなのでよくわからないけど、人間だとランス+弓の強さと汎用性に人形は匹敵しないんじゃないかな

389名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 02:27:12 ID:6vFBUMvw0
人形は追跡モードに最適かも

ペット騎乗で追跡モード→
沸いたら一旦離脱→
ペットから降りて人形召喚→
間合いをはかって接近、7幕チャージ→
「!!」の直後に発射→
クリが出れば一流も全滅
生き残ってもタゲは人形に移るので消して離脱最初に戻る

高低差や障害物があるマップだと
間合いをミスってぼこられやすいけどね。
ちなみにランク上げると人形は白ゴレの倍ぐらい硬くなる感覚。
影ハードや略奪団の火力では壊されることは殆どないです。

390名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 02:43:22 ID:rSXjsLMQ0
へぇ、そんなに固くなるんだ

391名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 03:44:59 ID:TMQ/7WrY0
白ゴレの倍は7秒の誘惑中だけじゃね?
普段は生命力だけ多いので、攻撃貰ってしまったら50POT連打が結構面倒
HDswizの拠点間での回復忘れると壊れる事が多い

マリオネット1+才能 と ゴレ1+白ゴレ
    生命 防御 保護
人形. 1735  .28  ..15
ゴレ..  800  ..42  ..25
誘惑人形7sec...68  ..30

392名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 06:47:06 ID:zI/nvrGA0
エンチャ補正忘れてね?

393名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 09:48:44 ID:6vFBUMvw0
感覚というのは見た目ライフゲージ減らないから
実際よりずっと硬く感じるとかそういう意味。

394名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 19:51:55 ID:KsKCljwc0
誘惑使わないなら使用せずに準備キャンセルで硬さを稼ぐことも出来るけど
まぁ、実用的ではないな

395名無しのミレシアン:2012/09/30(日) 21:25:40 ID:6vFBUMvw0
個人的に人形はドッグファイトを避けて、
ヒットアンドランに徹して
二体の人形を交互に出して消してを
繰り返してタゲを消しながら戦わないと
多タゲでフクロにされる、と考えてますの。

だからほぼ6幕は使いません。

396名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 01:55:45 ID:iZqwgpLI0
ドッグファイトって戦闘機の戦闘の事じゃないの

397名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 02:40:22 ID:e6gjdb3E0
そもそも使うにしても逃げてるのを追いかける的な意味合いでならわかるけどマビでそういう状況ってほぼないしな
ヒットアンドランも意味不明w
アウェイなら一撃離脱だけど消すんだから逃げるわけじゃないし

398名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 09:01:42 ID:9/e9uQJo0
せっかくプーリングとかあるんだから、タゲうけない位置から釣ってきて1;1すればいいとおもうの

399名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 11:03:30 ID:3YH3j1Eg0
>>398
その立ち回りは効率が悪いし、弱くてそうせざるを得ない場合でも、
ランク5でやっとワンドなしボルトと同射程のプーリングを使う理由が乏しい

ボルトや弓当ててから向かってくるよりもプーリングで引き寄せた方が
来させるまでの時間が短い?その程度の時間なんて
そうせざるを得ない弱さからしたら誤差にしかならんだろう

400名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 12:57:50 ID:9/e9uQJo0
1.IBニ発で釣ってくる
2.手頃な位置でバインディング即キャンセル
3.プーリング
4.ダウンキャンセルスマッシュ後即ディフェンス
5.ディフェンス成功したらスマッシュ、スキル使ったら再びスマッシュ
6.IBからプーリングで4に戻る

401名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 14:02:03 ID:3YH3j1Eg0
>ID:9/e9uQJo0
下らんこと言う前にスレタイ100回熟読してこい

402名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 16:00:36 ID:PS7yBvN.0
誰でも知ってるであろう近接コンボを分かりやすく箇条書きしててワロタ

403名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 16:29:56 ID:6YeBaoKQ0
聞いてくれ!
>>400の手順から2〜4を省く事に成功したぞ!

404名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 17:03:48 ID:HchZs7f60
1.IBニ発で釣ってくる
2.手頃な位置でIB
3.プーリング
4.人形呼び出し>怒り
5.衝突>嫉妬>狂乱

まぁ、非ダウン攻撃で白ゴレ呼ぶ残闇BOSSやマナリフある敵には
プーリング>スマ>カウンター>FB>プーリングが使えるのは認める

405名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 17:38:51 ID:WenQzhO20
>>400
追跡は制限時間あるからさぁ
それだと一流のジャイアントや親分相手は苦しい。
人形のメリットは大火力。

クラショやミルだと細工、石改造、廃エンチャガッツリやらないと
クリ出ても最大3000超えは無理があるけど
人形の二幕7幕はらくらく超えるから
積極的に使うべきと思う。

406名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 20:31:36 ID:Suo4fR8k0
>>405
お手軽でそれなりの火力は得られるが、大火力は言い過ぎだろう
細工やエンチャしっかりしなくても追跡相手には3000なんて普通に出るしね
人形の魅力は広範囲瞬間火力じゃないかな?
瞬間なのはもちろんCTがあるから

ところで追跡じゃ親分出ないと思う。適当なこと書かないほうがいいよ

407名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 20:49:33 ID:QYP89GGI0
もっとヌルプレイヤー向けの英字エンチャ揃えてくれんかのう…

408名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 21:33:50 ID:6YeBaoKQ0
そういえば人形のESは軒並みとんでもない場所から出るんだなぁ
何一つ優しい場所は無かった

409名無しのミレシアン:2012/10/01(月) 21:43:53 ID:vfcMjfuM0
略奪団相手は確かに強いけどな
やっぱりフィニ蒸発が怖い

410名無しのミレシアン:2012/10/02(火) 07:49:27 ID:VEP64KZ60
プーリング→スマッシュ→カウンター→人形召喚→2幕
プーリング→人形召喚→1幕→人形アタック→バインディング→接続→2幕

こんなかんじで
1:1戦闘の合間に人形を出して戦ったりするとなんかカッコいいと思う自分がいる

411名無しのミレシアン:2012/10/02(火) 08:16:59 ID:rzwQZ54g0
経験値ロスに気づくまでは
昔のジョジョの格ゲーっぽく
合間合間に攻撃する時だけ
人形出すのがCOOLな戦法なんだと思ってた
時期が僕にもありました

412名無しのミレシアン:2012/10/02(火) 12:41:57 ID:Ukx9/k7s0
>>408
公演、劇的な、小道具、グロテスクあたりは入手楽だけどな。
初演はDEX+STR最大25で結構使えるESだが出るまで非常に時間かかった。

お手軽人形師装備だと「隙のない」「公演」アクセx2、「特別」「初演」服
あたりかな。

メモリーESが手に入ったら「隙のない」「特別」に上書きで

413名無しのミレシアン:2012/10/02(火) 12:44:57 ID:IieLutpg0
人形はそうやって本体と連携できないとCTの関係で動きがワンパターンなんだよね
しかも2幕>1幕>4幕>2幕・・・みたいなテンポの悪い動きが多い
目覚める命の自動操作ももうちょっと考えて欲しかった

414名無しのミレシアン:2012/10/02(火) 13:21:56 ID:ByYOMI7k0
目覚める命はな……7幕使用後に1幕使おうとして、勝手に使ってたなんてことが多発して困る

415名無しのミレシアン:2012/10/02(火) 14:18:30 ID:QX1xz7yY0
人形が勝手に使うのとクール共有しないでほしいよな
使われるとアイコン暗くもならないし、ただでさえクール長すぎで順番に使っていかないといけないのに

416名無しのミレシアン:2012/10/02(火) 20:51:47 ID:rzwQZ54g0
9幕は有効時間が終わるときに
自分が操作中でも強制的にスキルが解除されるのがうっとい

417名無しのミレシアン:2012/10/03(水) 06:48:42 ID:HZZUk1wY0
経験値を吸い取る呪いの人形

9幕はFHやバインディングと同じように、
スキルが終わる前にキャンセルするのが鉄板だな

418名無しのミレシアン:2012/10/03(水) 08:14:13 ID:4K3JgEjI0
ひたすらアタックするAIならまだ使えた

419名無しのミレシアン:2012/10/03(水) 18:10:42 ID:n3qmmhNg0
>>412
初演はランク9だしマリオネットが強化されることを重要視しない限りはガラス片でいいような
人形師関連ESはやってる人が少ないせいか難易度に反して比較的安価だよね

420名無しのミレシアン:2012/10/05(金) 12:57:27 ID:Ry9CLpvE0
>>419
初演 STR10〜15 DEX7〜10 人形防御2 
→ハンドル攻撃力最大+6.8〜10 人形最大+4.7〜7

ガラス片 最大5 バランス5%
→ハンドル攻撃力最大+5 人形最大+3.5

まぁ、大きく変わらないから貼りやすいガラス片で済ませると気持ちは楽。
ただ、人形攻撃力3.5はSTR、DEX換算すると12.5に相当するので
よっぽど気にする人なら初演ねらってもいいかもねぇ。

421名無しのミレシアン:2012/10/05(金) 13:56:17 ID:7gUxlmuQ0
結局ハンドルの最大最小ってどういう計算式なんだっけ
strとdexそれぞれ4で最大1かと思ってたんだけど違ったのか

422名無しのミレシアン:2012/10/05(金) 16:10:49 ID:.MT0vDnw0
人形の防御を僅かながら増やせるし初演はいいESなんだが産出先がきつい

423名無しのミレシアン:2012/10/05(金) 17:22:17 ID:Ry9CLpvE0
>>421
STR DEX 4で最大加算1で421の言う通りだった。申し訳なす

初演:STR15 DEX10でハンドル最大6.25 
ガラス片 ハンドル最大5 

ガラス片で十分でした。

424名無しのミレシアン:2012/10/05(金) 17:24:49 ID:1iL9rkx20
最小はあがんないの?

425名無しのミレシアン:2012/10/05(金) 23:59:43 ID:ub6Dy6Ko0
最大はSTR DEX 3.5ポイントごとに1あがる。
最小はSTR DEX5ポイントごとに1あがる。

STR411、DEX403 アタックR1
ハンドルベーシック 14〜32
このとき最小攻撃力180 最大276だが・・・

最大(411+403-20)/3.5+32(ハンドル)+18(アタックR1)=276.85
最小(411+403-20)/5+14(ハンドル)+8(アタックR1)=180.8
で計算値と合致。

初演でSTR15DEX10あがるならハンドルは
最大7、最小5増加。
人形攻撃力は3.5〜4.9。

426名無しのミレシアン:2012/10/06(土) 05:45:14 ID:Td/w9MGE0
最大値でそれなら今はガラス片でいいな
人形防御は体感できそうにないし、R9はちょっと貼りにくい
後々ロードミッションで接尾の強力なESも出るみたいだし

427名無しのミレシアン:2012/10/06(土) 09:18:43 ID:t.eEUpzg0
ねんがんの操るESをてにいれたぞ!

…貼れねーよ!R5エンチャなんて下地なしで貼れるようにしてくれ。
まともな踏み台がユニオンくらいしかないじゃないか。

428名無しのミレシアン:2012/10/06(土) 12:34:55 ID:9xPPlADo0
R9*→R8*→R7エルフの→R6幸運児→R5操る
R5ユニオン→R5操る
R3マナハンマー→R5操る

強いけど茨の道だな・・・
こっちも実装予定のESで楽に貼れるかもしれない。軒並みランク制限なしだ

429名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 16:48:54 ID:qkK9RuW.0
本スレで経験値消滅無くなったかもって話でてるな
本当なら人形出し入れ切り替えでかなり強くなるんじゃね

430名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 16:58:40 ID:Df3qMkRw0
ついでにダメージ計算も他のスキルと一緒になればいいんだけどな
あれはバグなのか仕様なのかどっちなんだろうな

431名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 18:13:39 ID:aG2Id7bU0
EXPバグは治ったな。
フィニ権をピエロが持ってたとして
・操縦者自身がLA
・PTメンバーがLA
・ピエロ一回消して再召喚したピエロでLA
・ペットでLA
いずれもちゃんとEXP入る。

他に、
一幕でフィニッシュマーク点灯中の敵にフィニッシュ可能になった。
操縦術のCT減少効果が適用された。疾走の間隔が狭まるのは結構でかい。

432名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 19:09:29 ID:C8DTdrro0
フィニッシュをLAって略すの初めて見たな

433名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 19:29:16 ID:aG2Id7bU0
略してないぞ。正式にどういうのかはしらんけど、
フィニッシュ→既に倒れたmobでフィニッシュマークが点灯してるmobへの一打
ラストアタック→mobのHPを0にする最後の一打
って意図でつかってる。

434名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 19:38:42 ID:qkK9RuW.0
クールタイム減少適用されてるのか
体感よくわからないな

435名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 19:44:23 ID:K.eJgAUw0
>>433
LA自体はラストアタックの略だろw
まぁラストアタックってのも俺も初めて聞いた
設定でペットが自動でフィニッシュってあるんだからラストアタックもフィニッシュも一緒な事だとは思うけど
てか設定の↑の項目が呼び出したキャラクターが自動でフィニッシュってなってたけどこのメンテからか
内容にマリオネットとかも入ってる

436名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 20:00:22 ID:xGJ0jrgM0
>>433
それってLast Blowじゃね?

437名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 20:39:47 ID:404rScLY0
これでやっとフィニッシュ後ちょっとで取れそうな所を、本体と一緒にボコボコにされる悲劇がなくなるんですね・・・

438名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 22:18:32 ID:ERpH6fOE0
なにはともあれやっと始まったようなものだね‥長かった

439名無しのミレシアン:2012/10/18(木) 23:43:10 ID:aw5CGguk0
しかし前のバグ仕様でもごり押しWIZHDやらぬるぬる生贄HDやらいけてたし
始まったというよりはイージーモード突入

440名無しのミレシアン:2012/10/19(金) 08:04:49 ID:v6Tv1IKs0
人形fix来たのか
どうでもいいアップデートかと思ってたらまさかの神アップデート

441名無しのミレシアン:2012/10/19(金) 08:40:51 ID:ZSmrTAbA0
次にお前は1週転生できないんですか!?やだー;;
と言う

442名無しのミレシアン:2012/10/19(金) 13:00:20 ID:ZRG7/zMw0
ついでに効果音も消してくれるか
ボリューム下げてくれれば良かったのに

443名無しのミレシアン:2012/10/19(金) 20:01:41 ID:RKViEPkI0
フィニッシュ消滅しなくなったのはいいけど7幕最後のカス当たり部分も消滅してるね
体感範囲3/4くらいまで縮んだ感じ

444名無しのミレシアン:2012/10/20(土) 02:47:18 ID:lESXWuy60
本当だ。確かにカス当たりがなくなってる。
位置ずれか錯覚かもしれんが
こちらに向かって動いてくる敵により当たりにくくなってる気もする。
数回迎撃を完全に素通りされてビビった。

445名無しのミレシアン:2012/10/20(土) 22:14:17 ID:bvoJYekw0
その代わりに突撃直前に後ろ側に若干攻撃判定増えてる気がする

446名無しのミレシアン:2012/10/22(月) 15:46:22 ID:g/PGyIm.0
明らかに当たり判定変わったね
至近距離じゃないとほぼ正面の角度でも2ヒットしにくい
その代わり前は当たらなかった真横の敵にも当たる

447名無しのミレシアン:2012/10/22(月) 16:34:00 ID:ePskUb0A0
格闘スレの方でスパークかけてもコンボ途切れなくなったって言ってるけど、
もしかして人形もスパークかけたまま操れるようになったのかな?
スパーク持ってないから試せない

448名無しのミレシアン:2012/10/22(月) 17:35:24 ID:eD0CooNY0
未実装スレの向こうのup内容にも載ってたしさっき試したら使えたよ

449名無しのミレシアン:2012/10/22(月) 18:28:03 ID:El4l4xyM0
2幕でスマ潰せなくなってないか?

450名無しのミレシアン:2012/10/22(月) 18:28:37 ID:El4l4xyM0
すまん、スマじゃないミルだ

451名無しのミレシアン:2012/10/22(月) 18:40:17 ID:ePskUb0A0
>>448
試してくれてありがとう
早速スパークのページ集め頑張ることにする

452名無しのミレシアン:2012/10/22(月) 22:52:58 ID:WH9517760
過疎

453名無しのミレシアン:2012/10/23(火) 01:44:51 ID:1YCa3fl20
何が言いたいのかわからんがIDすげーな

454名無しのミレシアン:2012/10/23(火) 14:58:53 ID:C.ahFkcE0
腹筋スレがあれば良かったのに

455名無しのミレシアン:2012/10/23(火) 15:44:28 ID:MP4/sNhc0
あったと思ったらやっぱりあった
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1315885264/

456名無しのミレシアン:2012/10/24(水) 06:08:37 ID:BKTeEHBM0
既存のハンドルは特別改造無理だけど、デモニックハンドルは出来るってことでいいんだろか?

457名無しのミレシアン:2012/10/26(金) 15:20:22 ID:VYca57KA0
スパーク中に人形使えるけど7幕のチャージがヒットで消されてしまうでござるの巻

458名無しのミレシアン:2012/10/26(金) 15:43:01 ID:G5qPCZL.0
武道でスパしながら7幕使おうとしたら不発した気がしたのは気のせいじゃなかったのか

459名無しのミレシアン:2012/10/27(土) 02:40:06 ID:g3TQx1820
狂乱撃てないんじゃ意味ないなぁ
もう直ったと思って放置されそうで怖い

460名無しのミレシアン:2012/10/28(日) 22:01:38 ID:jVg/6e0U0
SoS発動中も無理だった

461名無しのミレシアン:2012/10/28(日) 22:53:48 ID:iwKrFZtQ0
やっぱり子守唄安定か

462名無しのミレシアン:2012/10/29(月) 13:14:25 ID:Zwfi2PAw0
記憶エンチャのマリオネット最大ダメって8から6に修正されたの?
自分が持ってる記憶装備は8のままだけど
昨日MOMでES見たら6になってた

463名無しのミレシアン:2012/10/29(月) 13:32:39 ID:T3d/17gE0
MOMには10本も無いけど確かに全部6になってるね
アイテム説明文の修正はかなりお粗末だし、貼れば8付くんじゃないかなあ
自分も2個作ってるけどES状態で数値確認なんかしなかったし

464名無しのミレシアン:2012/10/29(月) 14:10:36 ID:Pl9Wzy8U0
人形関連のESを極めると2幕や7幕でどれくらいの火力が出るものなんだろうか
専用化や貼り付けが難しいものを除いて、例えば全身記憶とかでどれくらいいくのか気になる
特別改造がないから火力ではどうしても他に見劣りしてしまうし

465名無しのミレシアン:2012/10/29(月) 14:33:16 ID:agDEXKVc0
属性改造もないから細工でも劣るね
だが、細工差し引けば状況によりけりだが、そこまで見劣りしないと思うけど?
完成までの道のりが近接+弓+生産+人形をほぼ制覇って言うのを考慮するとアレだけど…

計算面倒なので166の
>全部位最高値で最大+112、R1マリオが80〜190で、これに本体の70%が乗るから
>極まってくると最大600〜700くらいにはなるのかな。ロマンは感じる。
良ESも含まれてるから人形ダメージ600だと仮定して
7幕600*550%=3300(1ヒットあたり)
2幕600*700%=4200(全ヒット)
ただ、防御が倍率前計算だから、実戦に導入すると以外にダメージは伸びない
範囲攻撃な点と上記理由によりワイバーンとの相性は強力だね

466名無しのミレシアン:2012/10/29(月) 15:48:30 ID:JGLJQ8MI0
記憶は昔貼ったのが8のままでで、最近貼ったのが6とかわけわからんことになってるよ

467名無しのミレシアン:2012/10/29(月) 20:43:38 ID:mA1E0f4A0
人形ってもともと近接範囲制圧力が売りだからなぁ
火力だけの比較なら他に劣ってる感は否めない

出し入れで経験値の蒸発もなくなったし、
狭い場所で大量に湧く影WIZとかだとオラオラ無双できて楽しい

468名無しのミレシアン:2012/10/29(月) 22:48:59 ID:vIxwa2Mc0
火力的には結局7幕頼りだからCT長いし結構難しいな
適当に4幕撃つと状況悪くなる事も多いし

469名無しのミレシアン:2012/10/31(水) 06:38:12 ID:RT26OeBc0
極まってないけど変身と序曲で7幕1ヒット10kは出るよ
回転率悪いしピーキーだけどダメージだけなら属性6クラショ欠片と同レベル
あ、ピエロの回転率は高いね

470名無しのミレシアン:2012/10/31(水) 12:17:39 ID:arn6.Mus0
さすがに属性6と同等はねーわ
7幕が複数ヒットした場合とクラショ単発で比べたなら分かるが

471名無しのミレシアン:2012/10/31(水) 18:04:44 ID:Q9BZ1zio0
>>469がクリでの話じゃないとすれば確かに強いけど……クリだろ?
狂乱細工ハンドル20LV+アクセ3LV*2でも人形最大1319以上必要だしな

極まった人形使いが人形最大750程度、狂乱細工合計26LVだとすると
550%+8%*26=758%
クリなし5685
クリあり14212
いつ実装されるか謎だけど
残りの抜け幕に当たりがひとつでも入ってれば属性細工、石改造なくても
全体的評価で遅れは取らないとは思う

472名無しのミレシアン:2012/11/01(木) 02:53:30 ID:zHFB.PEo0
>>470
複数の話だよ、だからピーキーって言ってるだろ

473名無しのミレシアン:2012/11/01(木) 06:16:23 ID:1R/ARmkE0
店売り細工で狂乱強化狙ってるけど中々でないな
もしかして結構でにくいんだろうか

474名無しのミレシアン:2012/11/01(木) 12:31:00 ID:SJhlNS4g0
威力はともかく手数が違うからなぁ
細工含めると範囲も全然及ばないし

475名無しのミレシアン:2012/11/01(木) 12:47:39 ID:Nn7EZo8M0
>>473
高級細工使用で狂乱ダメL10は結構楽にできた(クレネドx2+高級x3)が、
狂乱範囲増加OP(アクセ)はなかなかでなかったし、
L1では全く実感できなかった。

ハンドルに狂乱ダメOPなら、店売り細工+細工修復でもそのうちでるんじゃね

476名無しのミレシアン:2012/11/01(木) 12:50:08 ID:gLlhxek60
クレドネな

477名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 00:41:21 ID:2eNoPqMo0
弓とDEX系の生産がほとんど取り終わって次は人形に手出してみようかなと思ってるんですが、

wizとかを回るときに弓の裏に人形術持つのは相性的にはどうなんでしょうか
格闘が安定だとは思うんですけど、人形術も楽しそうなので迷ってます

478名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 00:41:41 ID:2eNoPqMo0
失礼下げ忘れてました。

479名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 00:43:44 ID:fS0YPmtw0
クラショ以外に範囲攻撃が欲しいのであれば人形上げるのもいいかも
マグ以外で単体火力が欲しいなら格闘オススメかな

480名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 00:56:04 ID:2eNoPqMo0
クラショ→人形の範囲スキル→クラショ のような運用がしたいんですけどそういう事も可能なんでしょうか?
人形術は足が遅くて小回りが効きにくい印象があるんですが、その辺はどうやって対処してるかとかも教えて頂きたいです。

人形術のスキルがまだ把握できてなくて申し訳ないですが;

481名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 00:57:55 ID:fS0YPmtw0
クラショ→疾走(巨大ボスの突進みたいなの)で大抵の敵は仕留められるんじゃないですかね
人形の足の速さは主人と同じなので行進曲とか使うと移動速度が上がりますよやったね

482名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 01:17:00 ID:EKeplqHg0
Wizみたいな常時2タゲ以上かつ遠距離攻撃の多いところは人形向いてない
裏武器はナックルか楽器のほうがいい

483名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 01:31:03 ID:2hUXELmY0
正確には人形連結時の移動速度は人間と同じ。
なのでエルフの場合遅くなる。

足が遅くて小回りが効かない、というのは正解。
1幕なんかはほぼ瞬間移動だけど射程は短めだし、他の攻撃は瞬発力が無いから
6幕→7幕→4幕の範囲コンボで仕留め切れなかった場合どうしても処理が遅くなる。
クラショ→人形→クラショみたいな使い方は足止めペットがいないと難しいだろね。

弓に属性&クラショ細工まで揃ってるなら範囲は人形の出る幕なくなるから
単体攻撃の格闘、そうでないなら範囲攻撃の補填に人形がオススメかな

484名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 01:41:15 ID:yVZjmkkw0
エルフだけど弓の裏で人形を選択するメリットがある場所ってどこなん?
他の武器持った方がいい場面が多い気がするんだが

485名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 02:21:29 ID:9cYeLmWY0
細工ガチガチの弓エルフなら別にいらないんじゃないですかね

486名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 02:29:56 ID:oIT7uM0k0
クラショ→アイドラ嫉妬→クラショ
でエルフで運用してるけど結構便利だよ

487名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 03:54:47 ID:FZ14kjpA0
うちのエルフもパッシブディフェンスの都合で近接としての選択で持ってるけど、別にナックルと好きな方でいいよね
対単で見るこっちの利点はDEX流用とへびすたと被弾仰け反りを半ば無視してクリゲ風に攻撃できるから楽な辺り

488名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 09:47:46 ID:2eNoPqMo0
なるほど、属性細工とクラショ範囲細工ぐらいはする予定ですが、そこまでガチガチの細工する気はないです・
格闘術のメリットが単体攻撃なら弓エルフなのでマグマグがあるし、ハンドルのスマミルも強そうなので人形術にしてみようとおもいます。

ハンドルにも石改造と属性細工がくればハンドルで近接っていう選択肢もでるんですかね?
エルフは両手が持てないので><

489名無しのミレシアン:2012/11/02(金) 18:19:59 ID:KYNCLehg0
弓エルフで最大400程度の細工微妙が人形上げてたら
いつの間にか人形メインになったよ
人形をメインとして弓との相性を見ると正直言ってあまり良くない
6幕7幕のCTの合間にクラショ打ったり、襲撃でwiz4体相手が比較的楽に感じるくらいかな?

490名無しのミレシアン:2012/11/05(月) 16:42:50 ID:2qhcJ.yg0
実装してから結構たったがタイトル何に落ち着いてる?
人形術関連で有力なのは誘惑、嫉妬、狂乱マスターあたりだけど
無難に疾風(もしくはスパークマスター)、エルフなら最大少し劣るけど狙撃手?

491名無しのミレシアン:2012/11/05(月) 18:17:09 ID:vMF7DHpo0
PTで使うときは狂乱マスターで
ソロかPTで誘惑を使う場所なら誘惑マスター使ってる
嫉妬マスターはどれくらい強いのかよくわからんから使ってないや

492名無しのミレシアン:2012/11/05(月) 18:51:01 ID:g39G5n/Y0
全く関係なんだけど
ピエロは2段階目が一番愛らしいというか
見てるとキュンキュンする

493名無しのミレシアン:2012/11/05(月) 18:57:14 ID:QuMk2b560
はげどう
中級ピエロ買おうか迷う

494名無しのミレシアン:2012/11/06(火) 05:26:34 ID:IjbRDSro0
コロッサスはクエでもらったヒューの友達を使い続けてるな。
後もう少しでランク1になるのでそうしたらピエロ育てようかなとか思ってるんだけど
正直育てる必要あるのかなあとか思ったり。

そう言えば今更スレタイがシャーロックホームズの話と同じだなと気付いた。
「エルジよ、冥土行きを覚悟せよ。」

495名無しのミレシアン:2012/11/06(火) 11:00:38 ID:W6PSZG9E0
出し入れで経験値蒸発なくなったから交互に召喚するのはアリ
あとピエロのほうが当たり判定少ないから2幕1幕で負けにくい

496名無しのミレシアン:2012/11/06(火) 11:49:25 ID:jqfZgV9o0
うるさいけどコロッサスのあの打撃音がいいんだよな、ピエロは4幕が好きだ
人形は交互召喚のタゲ切りこそ特色だと思うから両方挙げて損はないよ

497名無しのミレシアン:2012/11/06(火) 12:41:53 ID:nXEHoK7.0
ピエロの2幕3打目って出が遅いから一見デメリットだけど
術師視点じゃなくて悪いけど個人的にはサポショ入れやすいから好きよ
城エリートでも急にクリ6kとか出して面白い

498名無しのミレシアン:2012/11/06(火) 17:05:08 ID:pz2QFzrk0
>>494
そう思ってた俺が今はピエロあげてる。
メインはコロサスだけど、なんかあった時のために予備で使えるピエロも
あった方がいいなと最近思ったんだ。

499名無しのミレシアン:2012/11/06(火) 21:50:20 ID:UXtEf6Es0
両方1だけど、コロッサスばかり使ってる
狂乱でダブルラリアートみたいな体制で突進する姿が好きなので
あと、あの叩きつけるような殴り方も素敵w

500名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 09:42:32 ID:7NoiRcfk0
わかるわ
ピエロ可愛いと思って人形上げ始めたのにな

501名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 09:45:22 ID:2CC4xR0k0
「効果音が楽しい」というのはコンテンツの重要なファクターだと思うよ
Minecraftとかやるとよくわかると思う

というわけで、ワイヤーバインディングはマジキチ。

502名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 09:55:57 ID:yzhLiMZA0
ブーリングは地味に便利だけど
バインディングのほうは拘束できない敵も結構いるしあまり使わないな
もっと人形とワイヤーの連携みたいな感じで動きたいんだが

503名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 15:40:36 ID:iR276phY0
コロッサスの方が格好良くて好きだけど、でかすぎて見づらいからピエロばっかり使ってるな
ミニコロッサス人形実装してほしい

504名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 17:42:12 ID:5osyDZbk0
人形はてっきり季節ごとに限定ドール商法すると思ったのにがっかりだヨ

505名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 17:45:01 ID:fraJSBXw0
サンタピエロとか?

506名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 17:49:51 ID:KWooaq2Y0
限定出してくるのは全然かまわないけど
ミニチュアはコレクションするには地味にでかいんだよなぁ。
効果も防御アップとか個性ないし。

507名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 22:38:57 ID:kQPp.Re20
盾みたいに改造できて改造内容によって人形か術者のどちらかを重点的に
守り重視か攻撃重視できるような役割にして欲しいな人形。

コロッサスは改造すると鎧のデザインが変わったり
ピエロは得物がナタ以外にゲバ棒やフォークよナイフに変わったりとかね。

508名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 23:03:04 ID:kBjrJpgc0
最近人形上げてるんだけど
敵複数だと疾走で確殺出来ない場合一旦引っ込めるしかないかなぁ
操縦切れる上に飛び散るからから6幕と4幕がなかなか間に合わなかったり。
あと弓とか遠距離複数いると結構相性悪いね。

509名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 23:26:57 ID:kQPp.Re20
衝突の発動距離が短いからね。弓相手だと七面鳥撃ち並に矢ぶすまですよ。
タラ影の影WIZ4人が鬱陶しいの何の。

人形デコイに連結切って、弓と近接攻撃で片付けていくしかない。
て言うか衝突の発動距離もそうだけど攻撃判定の出る遅さも何とかしてくれ。
あっさりアタックやスマッシュに跳ね返されてどうにもならん。
と言うかダッシュ始めた瞬間全身無敵で全身に攻撃判定纏ってても
いいと思うんだよな。通常からの追い討ちにしか有効活用できん。

510名無しのミレシアン:2012/11/07(水) 23:31:16 ID:Up/dy3UQ0
7幕単発だとスカり易くなったし6幕→1歩下がって7幕で2スキル1セットにした方が7が効率良く運用できる
7幕で敵が生き残ってもそのままダウンキャンセル狙いで4幕→人形を即消して本体でミル
とかやっとけば範囲攻撃連打でほぼ仕留め切れるよ

6幕入れる前にプーリングで遠いヤツ1匹引っ張れば更に火力アップ
ハンドル持って最大300くらいしか無いがWizHDもぬるぬるクリアできるくらい火力出るよ


どう頑張ってもこの火力じゃ25~30分くらいはかかるけど

511名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 00:22:38 ID:iCjPbWnM0
6&7コンボは魔方陣とも相性抜群よね

512名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 00:23:34 ID:iCjPbWnM0
なんか違和感があると思ったら
法の字がおかしいのか…

513名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 00:45:17 ID:IN9dWpls0
ブレイズの人とペアしたときに誘惑→ミルからのブレイズが楽しい
それで倒しきれないような硬いのでも誘惑のおかげでブレイズの人は攻撃食らわないし

514名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 01:37:36 ID:Hfzz63zQ0
それなりの火力あれば生贄とか引っ掛けも凍結も無用で
2、3沸き待って誘惑疾走かますだけのお仕事になるしなー

よそ見しながらやれるから必死狩りは疲れるって人にはオススメ

515名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 02:09:15 ID:iZzZtUIM0
あ、はい

516名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 02:43:52 ID:rpp/G1As0
そんな当たり前なこと書かれましてもってやつだな

517名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 03:14:32 ID:Ig54svY20
○幕って言われても人形使ってない人は、何の事言ってるかわかんないらしいから
なるべく名前で言うんだぞ!

518名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 04:03:44 ID:JaOynHbs0
人形術師のスレでんな事言われても。
Wiki見て覚えるとかそんな努力は放棄かね?

大体人形使ってない人間が何故ここを見ているのか?
1幕は偶然の衝突(通称衝突))
2幕は湧き出る怒り(通称怒り)
4幕は嫉妬の鬼(通称嫉妬)
6幕は誘惑の罠(通称誘惑、または罠)
7幕は狂乱の疾走(通称疾走)
8幕は目覚める命

効果は自分で人形遣いになるかWiki見れ。

519名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 04:07:22 ID:qhrQ3AIQ0
○幕のほうが逆に通じないか?
嫉妬だの誘惑だの言っても???だった人形系スキルガン無視のフレは何幕だ〜って言ったら理解してたぞ

520名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 04:39:18 ID:rpp/G1As0
ゲーム内での話じゃないの?

521名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 05:07:56 ID:Hfzz63zQ0
すまんが>>520の言いたいことがさっぱりわからん

522名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 05:37:55 ID:MaFpT4og0
>>519
それこそ「相手による」と思う
うちの周りの人だと、○幕は通じないけど嫉妬とか誘惑っていうとわかるし。
最初のうちは「これは4幕の嫉妬〜だよ」っていえばいいんじゃね。そのうち覚えるべ

523名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 09:43:17 ID:2yGXkb5Q0
>>521
多分>>520>>517の内容に対してじゃない?

524名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 10:43:16 ID:kohygH360
>>518
8幕って実装してたのか

525名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 12:00:14 ID:qMJlDcEM0
ゲーム内での話じゃないならこうか

1幕は偶然の衝突(トースト)
2幕は湧き出る怒り(パンチラ)
4幕は嫉妬の鬼(幼馴染嫉妬)
6幕は誘惑の罠(年上誘惑、または罠)
7幕は狂乱の疾走(留学疾走)
8幕は目覚める命

526名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 13:32:35 ID:70zxwiQ.0
8幕 目覚める命(実妹孕ませEND)

527名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 14:42:41 ID:AQvJDnSU0
>>526
8幕ってことはつまり未実装なわけで

528名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 15:59:23 ID:70zxwiQ.0
>>527
実はマスター人形術(ビニール製のアレ)士の妄想でしたってオチですか

529名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 18:54:04 ID:iZzZtUIM0
6から7って入る?
間に合わないんだけど、ランク上がればいけるのかなあ

530名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 19:08:14 ID:7vizEnzQ0
1ランクで丁度間に合うくらいかな
サイズが大きい奴は無理

531名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 21:52:48 ID:BPPll.s60
6幕のあと6幕の範囲外クリックするとすぐ移動できるから
それだと両方R5でも間に合うよ

532名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 23:00:32 ID:IN9dWpls0
目覚める命の準備時間30%減少を使ってもいい

533名無しのミレシアン:2012/11/08(木) 23:19:16 ID:7vizEnzQ0
準備時間は変わらない
実際何の効果があるのか謎だ

534名無しのミレシアン:2012/11/10(土) 00:17:17 ID:lDxb/4iM0
大団円ならそうエンチャント後にも表記すればいいのに
なんでカタストロフィかな・・・。意味はあってるけどこう、モヤモヤする。

535名無しのミレシアン:2012/11/10(土) 04:50:37 ID:yyhlrvdQ0
>>534
あのクエの結末は選択肢にもよるが、人によっては大団円に見えただろうし
違う人によってはカタストロフィ、悲劇的な結末にも見えただろうから
俺は結構センスがあっていいんじゃないかと思った。
大団円とカタストロフィが表裏一体になってて。

536名無しのミレシアン:2012/11/10(土) 05:18:18 ID:Fbd9.a2Y0
ネクソンの数多の誤訳を見てもそんな風に言えるお前が
皮肉とか抜きでうらやましいと思った

537名無しのミレシアン:2012/11/10(土) 11:55:15 ID:8FgRL3uA0
深読みしすぎワラタ

538名無しのミレシアン:2012/11/10(土) 21:18:43 ID:fcgabKZ60
ハンドルは特別改造いつくるかなぁ。

539名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 03:05:14 ID:kM5NubMw0
きたら化けそうだけど、それ以上にベーシックとジュエリー以外の選択肢が欲しい
彫刻ハンドルはイベント限定だったし

540名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 05:50:30 ID:fUnJo32o0
種類増やしてもどうせ最大が一番高くなる武器と
お手ごろ価格でそこそこ強いのしか使われないからなぁ。
ハンドルスキルの充実とマリオ特化、本体特化改造追加してくれた方が嬉しい。

541名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 09:15:45 ID:HSlaHMnU0
打数・速度が1種類なのは謎
属性付かないんだし2打ハンドルあっても問題ないだろうに

542名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 10:46:37 ID:8Mn4nHGI0
人形動かすためのもので大きさも形も決まってるから
その辺の打数とか変えるとなんかおかしなことになる

543名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 21:21:10 ID:HSlaHMnU0
んん?
打数や速度は何も関係ないと思うが

544名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 22:31:18 ID:SQwNtRbo0
+1打がやりたいんだろう。
実際マリオネットハンドルはどのマスタリにも属してないから
武器扱いはホンのついでと思ったほうがいいと思われ。

って言うか打数が少なくて遅い(つまり重くて扱いづらい)
持ちにくいハンドルで人形が上手く操れるとは思えん。
実装するにも人形のステにペナがつくと思う。

545名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 23:10:39 ID:TI1PE41o0
人形やり出してからスタミナポーションの消費がヤバイぞ

546名無しのミレシアン:2012/11/11(日) 23:29:24 ID:0RNRf8mM0
忍耐でも演奏しとけよw

547名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 00:18:22 ID:N.t/w24o0
>545
罠とカミカゼアタックは発動準備中にもスタミナもりもり食うからねえ。
100ポが何個あっても足りない。
しかし何時からだろうな、アタックしてるだけでもスタミナがガンガン減るようになったの

548名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 00:25:31 ID:RjJcflIE0
実際重さは関係なさそうだけどな
長剣類が3打なのに短剣類が2打だったりするし

549名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 16:50:00 ID:2au0yQXA0
凄く基本的なことで申し訳ないんだがハンドルって分類は鈍器?

550名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 16:53:30 ID:kLBflHB.0
ブラントマスタリだかが修練にならなかった気がするからたぶん違う
分類はハンドルで武器マスタリはなし

551名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 17:33:26 ID:dH.7pVpU0
ドリームキャッチャーが鈍器らしいと聞いてハンドルはどうなんだろうと気になってた
けど地道にステ回収していくしかないってことか、残念

552名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 20:26:21 ID:N.t/w24o0
ドリームキャッチャーは鈍器扱いなんだよねそう言えば。
ハンドルもいずれはどこかのマスタリに組み込まれるんだろうけど

実装されてない幕スキルは何時発表されるんだろうか?
出来ればディフェンス関係とか入れて欲しい。

またはコロッサスならロケットパンチ。
ピエロはおっぱいミサイル。
無論霊魂力100%消費で。

553名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 20:50:23 ID:eRwmLvfw0
PTでも使えるスキルも加えて欲しいのう

554名無しのミレシアン:2012/11/12(月) 23:53:41 ID:eEVYqJyw0
人形と連携できるスキルが欲しい
9幕ほど自動じゃなくある程度設定して動かせる感じのやつ
9幕は正直最大上げるためのスキルでむしろ勝手に動いて欲しくないくらいだし

555名無しのミレシアン:2012/11/13(火) 00:10:17 ID:Gi5GH7Ls0
現状は自律行動は邪魔でしかないな
こっちのスキルがキャンセルされんのがウザすぎる

556名無しのミレシアン:2012/11/13(火) 01:14:26 ID:9picV4eE0
>>552
ハンドルは操縦術あるからそれはないんじゃないかな
人形と糸で戦うもので殴りはオマケだと思う

557名無しのミレシアン:2012/11/13(火) 08:46:43 ID:EWB7GxXI0
しかし最終的に両手剣よりも攻撃力高いという
細工含めて計算したら微妙になるが

558名無しのミレシアン:2012/11/13(火) 11:33:01 ID:9LhTZq4c0
最大だけ見たら高いとおもうけど結局石とか倍率とかの問題でダメージは両手とか2刀のほうが高いよね

559名無しのミレシアン:2012/11/13(火) 16:07:05 ID:ZERJaadoO
範囲火力スキル使ってなんぼなんだから両手や二刀と最大比べるとかナンセンスにも程がある

560名無しのミレシアン:2012/11/13(火) 16:37:32 ID:EWB7GxXI0
>>558
究極までステータス上がったらそうでもない
3打なのがミル使用時に致命的だけど

>>559
殴る時の話でしょ

561名無しのミレシアン:2012/11/13(火) 22:28:28 ID:F.bVGY0s0
人間近接やってたから人形の範囲火力はありがたい
走る速度も変わらないし良いね

562名無しのミレシアン:2012/11/14(水) 00:39:00 ID:9fjExaPA0
誘惑便利すぎ
範囲15とか20バほしい

563名無しのミレシアン:2012/11/14(水) 12:30:13 ID:kZSTTIaE0
石改造くらいならともかく属性いれたら差がありすぎる
属性つくようにならんかね

564名無しのミレシアン:2012/11/14(水) 13:05:28 ID:4t94RrAA0
妙にダメージ少なく感じるときがあるな
スキルのダメージ計算の仕方が特殊なんだっけ?

565規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 00:46:51 ID:KdzZmX2E0
保護と防御じゃないの

566規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 01:19:46 ID:jPdmLxec0
ワイヤーも人形も倍率掛かる前に防御が引かれる
意外とバカにならない

567規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 01:20:42 ID:T/AF5JbY0
ガスト相手だと1ダメ連発でハゲる
まぁガストはのけぞらないから人形使わずバインディングで援護してた方がいいんだけど

568規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 02:01:01 ID:KAYj6yrY0
硬い敵だと他と比べてダメージが激減するからなぁ

569規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 11:42:42 ID:5UfMF7o.0
人形スキルこれから上げはじめようとおもうんだけどどのスキルから優先してあげるべき?
攻撃スキルかピエロとかコロッサスで地力上げるべきか

570規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 11:46:35 ID:UlKVqaRI0
APがないならまずピエロとコロッサス。後は疾走、誘惑、嫉妬の順かな。
APがあるなら目覚める命や操作術の関係で全部満遍なく上げていくのがベスト。

571規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 11:48:24 ID:H4hLfbAI0
ピエロかコロッサスをあげられるときにどんどんあげる
操縦はあげられるときにどんどんあげる(トレが回数要るので)

ピエロとコロッサスは両方1にする必要はない、メインで使う方だけ1あれば十分
APに余裕ができたらもう片側を上げればok

572規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 11:48:49 ID:5UfMF7o.0
3倍のおかげでAPは1000ぐらい貯金があります
やっぱり先に本体のスキルが優先ですかー
本体は両方共高ランクのほうがいいですかね?

573規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 11:55:04 ID:H4hLfbAI0
一番使うもの
・誘惑狂乱のコンボ
そこそこ使うもの
・嫉妬
立ち回りでまぁまぁ使うもの
・衝突
別になくてもいいやな物
・怒り 命

574規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 11:55:37 ID:5UfMF7o.0
なるほど、有難うございます。
1幕2幕9幕はしばらくFのままでも問題ないでしょうかね?

あとピエロとコロッサスですが能力に差はあるんでしょうか。
特になければピエロ優先してあげたいんですが

575規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 11:58:20 ID:H4hLfbAI0
>>574
能力に差はなく食らい判定が違う、攻撃判定は同じはず
どっちも見た目通りの食らい判定なのでコロッサスは被弾しやすい為扱いにくい場面が増える

怒りの攻撃間隔がちょっと違い、ピエロは継続中に3打目でカウンターされる可能性があるが
コロッサスにはそれがない
怒りなんて使わなくなるので特に加味する要素にはならないと思う

衝突は人形を移動するための技として使う
相手を即座に強制ノックバックさせられるのでそういった面でも使い道がある

576規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 12:04:28 ID:5UfMF7o.0
丁寧にありがとうございます。

コロッサスのほうが攻撃範囲が広いとかがないならピエロで大丈夫そうですね
1幕は結構使い勝手がよさそうなので射程が伸びるR5ぐらいまでは上げてみようとおもいます

577規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 12:06:42 ID:UlKVqaRI0
7幕覚えるのに操縦術Aいるからある程度1、2幕も上げてもいいかもね

578規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 12:52:51 ID:6DkhJkPU0
どのスキルもCTが長めだから全体的にあげていったほうがいいかもな
切り替えながら戦うのが強みだから個人的にピエロだけ1にするよりは両方5にしたほうが強い
見た目もそこで打ち止めだしね

579規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 13:24:17 ID:1IQu19Gw0
マリオネットは5と1で最大だけ見ても倍近く違うし他も1.5倍だしどうだろうな
と思う俺は切り替えずに行く派、どうせ次出せるまで5秒だし

580規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 13:45:59 ID:kMhwHjYo0
人形出し入れでタゲ切りながら戦えるのが魅力だと思ってた

581規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 13:56:24 ID:1IQu19Gw0
あー、切り替えずってピエロ⇔コロッサスせずにどっちかだけでって事ね
切るのはそりゃ余程のやばい時は切るよ

582規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 14:23:49 ID:6DkhJkPU0
そのあたりは好みもあるだろうな
例えばピエロ5・コロッサス5は総AP124で利点は両方とも見た目上級、切り替えがしやすくCT減少を使いやすい
対し同じAPだとピエロ1・コロッサスDになり、ピエロ時の最大が90高いがコロッサスの見た目が木彫り、CT減少が使いにくい
主力が壊れたとき前者に比べて後者は戦力低下が著しいが、爆発力は大きく勝る

583規制解除/ガイドライン改訂しました:2012/11/15(木) 15:00:30 ID:H4hLfbAI0
最大が90違ったら狂乱のダメージが全然変わると思うけど
そこら辺は重視したほうがいいと思うなぁ
狂乱R1だったら495のダメージ差 クリなら1200差
意見は色々だな

584名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 15:32:27 ID:JXkr1hmk0
人形劇スキルは全体的にCT長いし、修練に結構時間かかるから
平均的というか、上げられる時に上げた方がいい気がする

585名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 15:58:26 ID:KdzZmX2E0
俺も全スキル満遍なく上げてる。
優先度は操作術とピエロコロッサスが高いけどね。

586名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 16:44:08 ID:EaPYtkuU0
2kぐらいAPあったし結局マスター目指すので満遍なく

587名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 20:05:41 ID:mlykR2pk0
人形って巨匠と鉄人はどっちが強いんですか?

588名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 20:12:43 ID:T/AF5JbY0
ただの見た目だけ
強さはかわらん

589名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 21:05:03 ID:6DkhJkPU0
とはいえ見た目は大事だ
中級まではピエロ>コロッサスだったのい上級になってからはピエロ<コロッサスになった
もっとバリエーション増えるといいな

590名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 21:07:56 ID:UlKVqaRI0
未確定情報だけどボカロコラボ品の中に
ミク、リン、レン、カイトのミニチュアはあるっぽい

591名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 21:39:03 ID:KdzZmX2E0
俺は中級ピエロリストなので浮気はしないぞ!

592名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 23:32:52 ID:jPdmLxec0
モーションは流用だろうし、見た目的に相当おかしくなりそうだ・・・
デフォルメ体型ならともかく

593名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 00:44:32 ID:HEZEdWbA0
上級ピエロは歩きだしぷちょなりねんどろなりダヨーなりのデフォルメもあるし大丈夫でしょうきっと

594名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 00:49:28 ID:vAz7Sd9s0
ミク系統はどうせピエロだろうし、コロッサス系が欲しいな
せっかく人形なんだからでっかいテディベアとか

595名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 01:10:26 ID:CWkVzGXM0
カイトだけコロ輔なんだろ、俺にはわかる

596名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 02:21:20 ID:Hj.IChfg0
たこルカでお願いします

597名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 13:50:16 ID:RCeKcARA0
頃助ははちゅねにして欲しい

598名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 15:00:53 ID:J7nXcbAU0
ミクダヨーでもいいんじゃないかな

599名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 15:34:43 ID:XTN4r/o20
おまえらスレちが…
あれ、あってるな…

600名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 15:36:53 ID:RGZDFt4g0
タイアップ以外でミニチュア追加されるならどんなのがいいだろう
人形術師の店でいくつか売って欲しいよね

601名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 16:16:52 ID:Ml0AeXZQ0
>>600
モリアンキホールネヴァンミニチュア

602名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 17:03:30 ID:WJawjkJM0
服とかアクセサリーとか鎧とかカツラを組み立てて自分で作りたいね。

603名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 17:45:47 ID:HEZEdWbA0
ついでに組み込むものの違いで攻撃↑とか防御保護↑とかあったら嬉しい
今の開発だと細工ですませそうだけど…

604名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 17:49:02 ID:RGZDFt4g0
果たして人形術に追加アップデートはあるのか
現時点で既にF1〜12まで人形スキルで埋まってる

605名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 18:42:44 ID:t0iOB2Lk0
人形レギュラーSCは誘惑、嫉妬、狂乱、衝突、ピエロだけだな
弓の裏にハンドル持ってるから後は使わない

606名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 19:02:36 ID:6CATAY.M0
一日工房体験とかそのためのテストかと思ったけどなぁ。
ボタンとか羽とかを縫い合わせるの。
糸の種類とかで性能変わるとかね。
良いカツラや衣装はポン販売でもいいし。

607名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 20:10:14 ID:VfOZ8l8M0
>>600
コロッサス用Kティンミニチュア

608名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 01:01:03 ID:vYP2V6GM0
>>607
おいばかやめろ

609名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 01:38:55 ID:8GVH8/s.0
デモニックハンドルはハンクラ作成なんだっけ
もしかするといずれ他のも作れるようになるのかもな

610名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 04:02:35 ID:bIdbeBBA0
ハンクラであってるよ、ついでに唯一特改可
ただプーリングと1・7幕にはRのクリ増加が乗らないそうだ

611名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 04:08:15 ID:pnFTQqqg0
7幕の赤クリダメ増加が乗らないならいらねえ…

612名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 04:21:49 ID:avonZkAE0
青1択か・・まぁいいかもな

613名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 12:31:14 ID:8GVH8/s.0
7幕はわかるが1幕もっていうのはバグな気もするし、そのへんが恐いところだな
青が最大UPなら人形に与える効果は低いしデモニックという超貴重な武器だけに悩む
そもそもロードの入手難度によっては作れそうも無いが。
せめてジュエリーは特別改造可能になってくれないものか

614名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 12:50:14 ID:67b6.Ar20
仮に通行証なしで入れてもほとんど無理じゃね
2000周くらいかかるらしい

615名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 14:21:33 ID:iv8dvjoo0
すぐ水晶玉にはいるから安心

616名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 11:43:20 ID:EOE8nxgk0
頭に嫉妬範囲19付いたから色々遊んでみたけどノーマルクラショよりわずかに拾い感じでwikiの値に近い感じだった
ただミルより広いし細工強化が範囲=頭 火力=ハンドルと分かれているから何気に影差すHDで近接が時間短縮に使えそうな気がした

617名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 19:08:11 ID:aVoTFuTY0
ハンドル装備しなくても人形出し入れできるのに
ハンドル装備してると表にハンドル持ってないと出し入れできなくなるの何でなん…

618名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 19:43:35 ID:dZAYXews0
うぜえよなそれ

619名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 20:24:34 ID:CTIEc7NQO
色々バグってるよな
アプデはいいからちょっと落ち着け
っていう感じですか

620名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 21:13:30 ID:8MhoiHQs0
取り敢えず疾走のあたり判定をきちんとして欲しい

621名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 21:25:29 ID:I6FznH5s0
キチンとしたら疾走のヒットが1回だけになる可能性も

622名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 22:01:34 ID:fbMYqF6E0
トレも兼ねてポコマ2ハード周ってるがウィズほどじゃないんだろうけど意外にうまいな
15分で終わって経験390k金40k ウィズ無理な人におぬぬめ

623名無しのミレシアン:2012/11/20(火) 00:51:49 ID:tD6MQhmY0
ウィズも人形で回せるよ
それ相応のランクと操作いるけど

624名無しのミレシアン:2012/11/20(火) 01:15:30 ID:qxA9Xqz.0
WIZを人形でいける人の最大や立ち回りはどんな感じ?
前いってみたんだけど結局7幕便りで、いまいち安定感が無かったんだけど

625名無しのミレシアン:2012/11/20(火) 07:18:27 ID:0U7OG/EM0
普通に開幕ミサイルみたいに使って残りは本体かな
6幕→7幕コンボは遠距離攻撃でキャンセル食らうから、
敵がうまく固まってる時以外は7幕のみ

626名無しのミレシアン:2012/11/20(火) 13:10:08 ID:s2uAQlok0
ポコマ2は1湧きずつで開幕疾走でもクール関係ないから
ゾンビほどではないがあまり練習にならない

627名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 16:40:59 ID:kERutP.Q0
記憶でねぇー 他ESより低い確率なのか そんでなくてもペ通の報酬種類多すぎw
一周50~70分かかるから続けてられん

628名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 16:49:52 ID:lTNj1lzg0
人形最大8→6に減らされたのは仕様なのかバグなのか
変更前に貼ったのはそのままだし萎える

629名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 18:39:11 ID:uqqn.5RQ0
ESだけみても1/8だし

630名無しのミレシアン:2012/11/22(木) 13:43:45 ID:SiP4F1q.0
交易パートナー使えば人形の足の遅さがなんとかなるな…

631名無しのミレシアン:2012/11/22(木) 13:46:01 ID:hixCZJ.20
人形にも適応されるのか
買いたくなってくるな

632名無しのミレシアン:2012/11/22(木) 14:19:41 ID:2PznHs1o0
人形出しながら移動って滅多にしないからなぁ
マリオネット修理できるパートナーが欲しい

633名無しのミレシアン:2012/11/22(木) 14:56:41 ID:CK8RMZ7A0
修理OKなパートナーとか出てきたら修理道具が完全にハンクラトレ用になっちまう

経験値蒸発消えてからめったに被弾することなくなったけど
たとえ被弾しても高級修理道具で2割回復だから問題ないけどなー

634名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 01:59:57 ID:4ZzYsorM0
人形トレする時に行進曲入れてたけどかなりテンポが良かったよ
交易パートナーもトレによさそうだな

635名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 02:31:48 ID:t6FE10eQ0
なんだかんだでパートナーは結構お高いし
行進曲がいい感じなら裏に音楽仕込むのもいいかもな
行進曲だけじゃなく子守唄や戦場とも相性よかったりする?

636名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 02:33:19 ID:QQ0YE1Fs0
戦場はいわずもがな子守唄も便利だし
誘惑からのメロショも楽しいよ
交易パートナーはなんか使ってると落とされやすい気がする

637名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 03:58:22 ID:qn6L9tWY0
>交易パートナーはなんか使ってると落とされやすい気がする
例の位置ズレ累積じゃないかな

638名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 09:26:44 ID:IVCcaNBM0
交易パートナーの移動速度増加で人形めちゃくちゃ戦いやすくなるけど、ずっと出しっぱなしで消すと落とされる
ダンジョンクリアして外に出てから消せば落ちない、中で消すと落ちる
解除ボタンを無意識に押さないように気をつけながら進むんだ・・・

639名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 10:24:40 ID:2PJePCUk0
人形だけでもずれでヘタすれば落ちるのにパートナーだしっぱにしたらマッハで落とされるわな…

640名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 11:18:48 ID:y87ZRegs0
というか交易パートナー出してるとドラゴン出せないんじゃないの?

641名無しのミレシアン:2012/11/27(火) 09:35:01 ID:vvWBoH0I0
だせないけどどっからドラゴンの話が出てきたんだ

642名無しのミレシアン:2012/11/27(火) 09:41:15 ID:eFaM5CJk0
よくわからんけど誘惑→ワイバーンorサンダードラゴン→疾走で2ヒット安定したり
囲まれたときのアイスドラゴンとかそういう意味じゃね

643名無しのミレシアン:2012/11/27(火) 10:39:04 ID:2g/I1a8Y0
狂乱ダメージ底上げするために誘惑>ワイバーン>狂乱は割かし普通にやるね
持ってない人もいるだろうけど

644名無しのミレシアン:2012/11/28(水) 15:44:33 ID:JvEK4tDs0
できるだけ課金コンテンツに頼らずやりたいって人もいるだろうしね
人形は攻撃系細工効果店売りR3でもlv5までつくのはいいね

645名無しのミレシアン:2012/12/03(月) 22:50:39 ID:dnk0Cfc.0
マスター才能って目覚める命以外1にすりゃ取れますか?
まぁ取れなかったら上げるだけなんだけですが…

646名無しのミレシアン:2012/12/03(月) 23:06:37 ID:oP2X/ecE0
ワイヤー数字、目覚める命5くらい
あと全部1でマスターになったはず

647名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 00:32:43 ID:HTgEwe3c0
DEXだけ回収するためにマスターにしたから、両人形9、2幕Fで他1(ワイヤー含む)

648名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 07:56:31 ID:lT3ChP7o0
ジュエリーハンドルの職人改造やってるんだけども最大21最少5クリ4ついたらもう妥協すべきかね

649名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 09:18:14 ID:PirbYvkk0
職人はある程度マシな数値出たら妥協でいいんじゃね
ところで通常改造と職人でどっちがいいのかフレに聞かれたけどよくわかんなくて答えようがないんだけど差ってあるのかね

私はワイヤーや本体でのミル考慮して通常にしたけど…

650名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 09:26:06 ID:/9ZZVMsQ0
差は明確だと思うが…。
ハンドルでぶん殴るなら通常、人形でぶん殴るなら職人。

最初にどっちを目指すか決めてエンチャからやっていかないか?
ハンドルでぶん殴るならシャドハンやライハンピエロ、人形でぶん殴るなら刻まれた巨神像、みたいに。

651名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 09:36:10 ID:PirbYvkk0
そうなのか
上げ始めで明確な差があるかどうかWikiやコメ見てもよくわからなかったから汎用取ったけどまずかったかね

652名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 09:37:40 ID:lT3ChP7o0
ピエロは巨神像と比較しても人形ダメージ遜色ないし操縦者本人の火力も高くなるから
俺はピエロの方がいいと思うよ、人形だけで全てを完結できるわけでもないのは皆わかってることだろう
刻まれたはとてもじゃないけど出せる気がしない・・・そりゃ出れば刻まれた1択だけどさ

>>649
まぁそうだよな、20以上ついたらやめとくか

653名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 09:50:35 ID:/9ZZVMsQ0
プレイスタイルによるんじゃないかな。
俺はハンドルの裏に弓or格闘仕込むスイッチ型だからハンドルは人形特化一択だけど
ハンドルのみで戦うなら汎用も悪くない。
通常と職人の違いを教えて後は自分で決めれ、と伝えればいいんじゃないかね。

654名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 09:58:58 ID:0THObr3w0
ピエロより断然巨神像じゃね?
マリオネットダメ3も違うんだぞ?
マリオネットダメ3稼ごうと思ったら本体で最大5くらい稼がないといけない

655名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 10:04:27 ID:0THObr3w0
あと貼り付けランクも現実的
今ジュエリーにピエロは消すにはもったいないし保護するには微妙な安さ

656名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 10:18:45 ID:lT3ChP7o0
貼り付け難易度自体は9もランク無視6も同じじゃね
ジュエリー4個ふっ飛ばしたけど、所詮ランク9もAと9通さなきゃいけないんだし悔しくなんてないんだから
基本はCT毎に狂乱ぶっぱなしだけど様子見て嫉妬クラショスマミルしてる
3ダメージの差とかもうあんま気にしてないわ・・・ES自体数値ブレブレで上書き厳しいし

657名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 11:02:47 ID:lkAT5yzw0
ランク9でA通すから成功率だけで言えば6と比べてそこまでかわらないが
問題は削れじゃない?
ハンドルはそれなりの耐久あるから2〜3の削れなら妥協できる人も多いはず
入手難易度でどっち選ぶかって感じじゃないか?

658名無しのミレシアン:2012/12/04(火) 11:18:19 ID:0THObr3w0
ランク9とランク6は雲泥の差だと思うけどなー
削れるの絶対に嫌だ!って人じゃなければランク9の巨神像一択だと思うが

659名無しのミレシアン:2012/12/08(土) 06:33:35 ID:TkuKfYF20
ピエロはシャドウハンターとあわせてベーシックにはって使い潰し汎用
巨人像は刻まれたとあわせてジュエリーで人形特化で使ってる
彫刻ハンドル数減ってきて地味に高いのが残念だな

660名無しのミレシアン:2012/12/09(日) 07:58:07 ID:DHE3/jx20
ほんと狂乱強いな
ベテラン略奪団がゴミのようだ

661名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 03:00:45 ID:1aRpGEbQ0
最近やってないから覚えてないけど2ヒットノンクリで影ウィズHDのウォリ落ちた気がする

662名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 03:02:27 ID:1aRpGEbQ0
数値云々の文句言われそうな気がするから先に謝っとく ごめん

663名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 08:46:22 ID:sI1Zo11o0
なにを主張したいのかすらよくわからないので
謝られても困る

664名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 09:24:30 ID:ArUhLQhs0
人形最大700弱に狂乱細工10以上入れりゃハードウォリも誘惑狂乱で確いけるだろ
人間じゃないと厳しいとは思うが

665名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 12:47:21 ID:yUFL5YZE0
人形最大700って意外となんとかなるよ
ジャイは知らん

666名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 12:50:26 ID:gMI8V7qA0
今から人形やろうと思うんですけど巨匠とか鉄人とか学生ってどれが強いんですか?

667名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 12:55:26 ID:MT5ma8EY0
ミニチュアの性能はどれも同じ
防御保護+1だけなので無くてもいい

668名無しのミレシアン:2012/12/10(月) 19:10:46 ID:UyLCoLC.0
違いは見た目と染色可能ってとこだけ
ミニチュア無くても上級ピエロ/コロッサスまでなら使える

ミニチュアの染色はショップアイテムの
ミニチュア専用染色(100円)しか使えないし、
カーソル4つのランダムアンプル仕様なので
好きな色に染めるにはそれなりの覚悟が必要

669666:2012/12/11(火) 05:32:51 ID:9zvRacnI0
強さ一緒なんですね;;
巨匠ゲットした後に書き込んで少し後悔しましたw

売ってこよう。。。

670名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 10:33:21 ID:0xWy5Kiw0
修練するなら見た目でモチベ維持は大事だといっておこう
1になるまでは付けないで1になったら巨匠にすれば達成感があるかもしれない

671名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 10:59:18 ID:5f.3afZU0
人形ランクが該当まで行っていなくても外見は変わるから
雰囲気のアイテムじゃね。>ミニチュア
ピエロは下級〜中級時代は物足りないからミニチュアで
外見を変えて修練してる人も居るよ。

自分のコロッサスはクエで貰ったヒューの友達。
あのストーリー見たらロマサガ2のコッペリア思い出して
捨てる気にも倉庫に放り込む気にもなれん。

672名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 12:45:07 ID:3xHo1EM.0
強さを求めるならそもそも人形はあんまりだしな、モチベーション維持は大事
特別改造できる武器が増えて7幕にのるようになれば化けるかもしれないが

673名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 12:50:10 ID:45o9XO120
個人的には巨匠が一番好きなんだけどな
実用してる人はみんな学生ピエロ化鉄人ばっかだもっと巨匠使えよ!

674名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 13:53:50 ID:0xWy5Kiw0
個人的にはピエロは中級が一番可愛い
コロは巨匠か鉄人ですよね

675名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 20:08:26 ID:/o8yQJ8.0
楽器からハンドルに持ち替えるようになって使わなくなったなぁ・・・

676名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 23:00:20 ID:NSFJU0ts0
特別改造できないから他で火力補おうと思うんだけど
ワイバーンもってないから骨は無いにして、料理だとアイスカフェモカがいいのかな

677名無しのミレシアン:2012/12/11(火) 23:25:18 ID:0xWy5Kiw0
蒸しモロコシの方が手軽でいいんじゃないか

678名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 10:16:49 ID:XN.l60bk0
狂乱でクモエリ10k出してるのいたけど
あれって細工必須な数値?
種族 エルフだった

679名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 12:56:11 ID:QiObsIOI0
計算したらわかると思うが、かなり極まってないと
蜘蛛エリで狂乱クリで10Kはでない。音楽バフとかなしだよな?

蜘蛛エリの雑魚で防御65、保護30。
10Kだすには、10000÷2.5÷5.5(もしくは7.1)÷0.7+65-190−55
729、425

狂乱L10細工もってるならSTR+DEX1800もあれば到達できる。

680名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 13:24:18 ID:x9P1mvuU0
>>679
エンチャとか職人改造の人形最大は
表示最大に乗らないけど、計算に入れてる?

まあ10k見たってだけなら実際は演奏も入ってたかもしれんし、
骨食っててもあんまわからんしなんとも

681名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 15:21:54 ID:QiObsIOI0
>>679
入れてる。
ジュエルハンドル刻まれた巨人 職人改造人形最大25で
幅があるが大体100として計算。
あと、4か所に記憶で人形最大8x4あたりを考えて
STRDEX1800+狂乱L10で到達すると考えた。

まぁ、音楽バフ、骨あればもっと楽だけど。

682名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 19:01:18 ID:r8DXc7nc0
人形ソロ制圧2が一番うまい気がしてきた

683名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 20:17:32 ID:2KvEqixk0
人形は敵の防御が馬鹿にならんな

684名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 20:25:36 ID:r8DXc7nc0
敵の防御による減算を考えると赤<青になる場面がかなりありそうだがはてさて

685名無しのミレシアン:2012/12/12(水) 20:57:51 ID:kgsV5IEk0
>>684
ダメージの上昇量によるだろうね
ハンドルにダメージ追加されても結局70%だからな
赤だと人形の場合クリは基本保護無視だし、狂乱2ヒットで期待できそうなきもする
詳細知らないが人形ダメージに直接追加って内容なら青優勢になりそう

686名無しのミレシアン:2012/12/13(木) 07:09:57 ID:ZzogqRQI0
ハンドルの特別改造はデモニック以外むこうでもまだだし
赤は一部の人形スキルに乗らないらしいぞ

687名無しのミレシアン:2012/12/13(木) 11:58:54 ID:.DmJzJA60
7幕に乗らないって情報が本当なら青一択
青も適用率70%のはずだし微妙だけど

688名無しのミレシアン:2012/12/14(金) 06:11:55 ID:W5K6D02s0
人形最大780くらいの狂乱細工10でクモエリ9k未満だった
回数少ないからあれだけど10k出すには狂乱細工20付近か序曲ワイバーンが要るな

689名無しのミレシアン:2012/12/14(金) 18:44:37 ID:8T/GxQ1o0
出回る量によるけど特別改造でハンドルはデモニック一択になりそうだし
今はあまりハンドルにお金かけたくないな
来たらハンドル細工本気出す

690名無しのミレシアン:2012/12/14(金) 18:53:08 ID:SIGpRTOU0
ハンドルは属性つかないのがなぁ

691名無しのミレシアン:2012/12/15(土) 01:45:06 ID:6cWmE3I20
属性と赤改造が来れば7幕2hitで50kは出るな宗篤

692名無しのミレシアン:2012/12/15(土) 02:03:08 ID:r2GxWhHg0
赤が乗ればだけど>>610で乗らないっぽいって書いてあるのがなぁ
とりあえずロード来ないとわからんね

693名無しのミレシアン:2012/12/15(土) 02:41:59 ID:D9VhqBFQ0
1幕にものってないって話だからバグの可能性もあるけどどうだろうね
デモニックなんて仮に箱に入っても高価で縁がなさそうだが

694名無しのミレシアン:2012/12/22(土) 10:37:14 ID:req1EUOA0
操縦ランクによるCT減少適応されてるね

695名無しのミレシアン:2012/12/22(土) 10:41:48 ID:req1EUOA0
書いといて難だけどごめん勘違いだったわ

696名無しのミレシアン:2012/12/22(土) 12:31:49 ID:KgKg7BIc0
相変わらずアイコンの色見た目だけクール適用

697名無しのミレシアン:2012/12/23(日) 14:35:47 ID:dOoP98fI0
ちょこっと出てたけど制圧Ⅱが経験も金も良く思える
ドジなMOB共が勝手に地雷踏まなきゃ5分かかることはなさそうなんだが

698名無しのミレシアン:2012/12/23(日) 16:53:39 ID:zslTLsEo0
デモニックは精霊化できるんだっけ?

699名無しのミレシアン:2012/12/23(日) 19:03:03 ID:iAwc7sgM0
>>697
5分かからんね
状況に応じて人形以外も使えば4分前後安定だ

700名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 00:27:03 ID:Ud34rWck0
立ち回りはどんな感じだろ
事故率とかも気になる

701名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 00:42:11 ID:e7.4iqeM0
集まってる拠点は普通に誘惑疾走、散ってるのはプーリングやミルDAなんかでまとめて誘惑に全部巻き込む努力 漏れた奴は格闘で仕留めてる
少しグダっても汎用ハンドルの人形最大550でも3:30〜4:30でクリアできる
どうやって近づいても勝手に起爆して散らかったり凍って無駄に時間かかる事があるのが困る。2連鎖したりするし

702名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 00:49:38 ID:SwLQWUiY0
5匹拠点は普通にド真ん中で誘惑狂乱
残ったのは人形おっかけて嫉妬+倒しこぼしにミル

4匹拠点は散ってるので>>701が言ってる通りプーリングかペットアタックで位置変えて弓3匹纏めて誘惑狂乱
槍がフリーになった場合はペットけしかけて無理矢理止めるかドラゴン召喚安定
裏は弓かナックルがいい

事故率はプチフリのタイミング依存
ボスにドレイン使われるとめんどくさいから人形入れ替えでドレイン自体させなければ早く倒せる

703名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 02:37:16 ID:Ud34rWck0
いってみたけど弓の位置調整したり誘惑でまとめようと人形動かすとアイスマイン踏んでぐだるな
上手くいけば早くまわれそうだが安定させるのは難しそうだった

704名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 03:18:05 ID:SwLQWUiY0
今まさに延々制圧2周ってるけど、弓が動く前に始末すればok
制圧IIの弓はWizの弓と初動AIが異なり歩き始めるのが遅いタイプなので
馬で接近して召喚解除即誘惑ってやれば動く前に纏められる
プーリングしてる余裕もある
人形を動かさずに誘惑できる位置で馬の召喚を解除するのがベスト

705名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 03:24:32 ID:Ud34rWck0
経験がたいないから3周に1回はミスるけどそこは慣れなんだろうな
関係ないけど人形の裏にナックル使ってると人形操作で敵攻撃>格闘スキルすると
格闘スキルがヒットした後に人形が一発打撃いれてくれるんだな
実用性はないけど見た目的にちょっとよかった

706名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 03:29:45 ID:SwLQWUiY0
槍が勝手に歩いてマイン踏むのは正直どうしようもないからそこは運

707名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 04:42:40 ID:rAIoN00A0
>>705
ナックル関係なく、人形でアタック→殴る前に別のスキル発動、
もしくは武器持ち替えで人形が独立アタックしてくれるよ

殴るのは一発だけだし、接続が切れるから火力はお察しだけど
人形に任意の敵のタゲ持っておいてもらいたい時とか便利

先行入力を複数にしてれば独立連続アタックもできるかも?

708名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 05:11:42 ID:nxTK1Gmk0
制圧2だったら動画あったような

709名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 08:52:26 ID:SwLQWUiY0
ニコですまないが解説付きで動画ぶんなげてきたわ
俺宣伝乙

710名無しのミレシアン:2012/12/24(月) 11:19:04 ID:wFyVWxeU0
効率の制圧Ⅱ、手軽さの生贄ってとこか
生贄は3沸き待ってる間、別のこと出来るのがいいね

711名無しのミレシアン:2012/12/25(火) 04:46:44 ID:lkx8DTmQ0
動画参考にして制圧2いってみたら1周3分〜6分ってところだったな
召喚攻撃系のペットが少ないから結構難しかった
関係ないんだが人形師のタイトルで一番有用なのはどれだろうか
なんとなく疾走マスターつけてるんだが他のも気になる

712名無しのミレシアン:2012/12/25(火) 05:09:00 ID:pDfJj09U0
誘惑マスター安定かな
疾走マスターはダメージ上昇率がしょんぼりすぎる

713名無しのミレシアン:2012/12/25(火) 07:59:38 ID:ygD1vDgc0
>>490で既に同じ質問出てるけどなw

714名無しのミレシアン:2012/12/25(火) 22:17:39 ID:jhifHtUA0
これもバグ臭いよな
倍率+10%や最終ダメ1.1倍なら分かるがどっちでもないし

715名無しのミレシアン:2012/12/25(火) 23:09:34 ID:U5/ycThc0
>>369だが、前回のやっつけ追加検証
変更点、最大ダメ362、ほか変更なし
もろもろの計算式省いてマスタータイトルの効果だけ記載する

クリ、非クリ攻撃対象(前回の2種)に関係なく90ダメージ追加
前回とまったく同じ結果に……
少なくとも嫉妬マスタータイトルは主人ダメージに影響を受けないものと思われる
ほかのマスタイも多分主人ダメの影響受けないと思う

716名無しのミレシアン:2012/12/26(水) 01:55:45 ID:/LaFKw5g0
マスター系タイトルは微妙だったってことか?

717名無しのミレシアン:2012/12/26(水) 02:02:57 ID:9Jil48ac0
誘惑マスターか狙撃手安定

718名無しのミレシアン:2012/12/26(水) 02:29:12 ID:KxaIwN2w0
疾走マスターさえあれば事足りるかと思ったら誘惑マスターが予想以上に使いやすくてずっと誘惑

719名無しのミレシアン:2012/12/26(水) 02:34:43 ID:EheoCbFc0
自分も誘惑だな
確実に纏めて2HITさせたい

720名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 13:43:24 ID:VykmnnaM0
未実装スレより
*ハンドルR改造のクリティカルダメージ増加効果が人形酒スキルに適用されなかった
問題が修正されます。
赤石ためこめー^^

721名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 13:52:53 ID:sIeUx6D.0
おー^^

722名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 14:29:15 ID:QzUJJCEU0
>>720
現時点ではデモニック作れない人形術師には無関係な話だけどなー

723名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 14:31:33 ID:QzUJJCEU0
誤解されそうなので訂正

>現時点ではデモニック作れない人形術師には無関係な話だけどなー
     ↓
>現時点ではデモニック作れそうもない人には無関係な話だけどなー

724名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 18:25:01 ID:olQMD5qk0
ほとんどの人が作れなさそうだけどな
先に他の特別改造できるハンドルが追加されそう

725名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 18:27:54 ID:XqTPo1I.0
変更された巨大ボスの報酬も悪魔素材だから現時点で作れなくても全く問題ないという未実装情報

726名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 19:08:08 ID:CigUa9gk0
どっちにしろ作れるのはごく一部だろう
成功率も終わってるし

727名無しのミレシアン:2012/12/27(木) 20:49:35 ID:CFZEooxs0
どうせすぐばら撒かれる

728名無しのミレシアン:2012/12/28(金) 22:44:08 ID:eHIlXISA0
1個1000円の悪魔ボックス販売やな

729名無しのミレシアン:2013/01/01(火) 14:56:16 ID:ZwSNnfHk0
動画見てたら誘惑で4000前後出てるのがあって(゚Д゚)!?と思った
どんな攻撃力だよ・・・

730名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 14:47:08 ID:H1kSEx.w0
誘惑で4000って人形攻撃力2000ってことか
誘惑にはクリダメ乗らないからどう考えても無理じゃね?

731名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 14:49:24 ID:u8ZD5vjk0
一発ロンソもって戦場もらってサポショはいってればいける、きっと

732名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 16:40:44 ID:afQps8cc0
イングレイブドとジュエリーの人形最大特化って
差が6.7くらいなんですか?

733名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 19:22:02 ID:4qPdqiLY0
18も差があるのになんで6.7に辿り着いたんだ
碌に計算もせずに訊いてるだろ

734名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 21:02:39 ID:723IVymc0
LVとタイトル込みでDEX700、WILLは古代暗黒で下がって235、STRは130にも届いてない狙撃手取りたてのエルフで
ナックルマスタリが1間近で他はほぼ9、人形は手付かずな感じです

素直に格闘を上げて行こうか、人形に手を出すかで悩んでいるのですが、どっちがオススメでしょうかね?
普段は影刺すをチマチマ、追跡そこそこ、交易たまに、探検はイカダクラショって感じです

735名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 21:03:23 ID:723IVymc0
追記:細工はメイン弓に射程18がついてる程度で、他は……な感じです

736名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 21:14:11 ID:stADQPpI0
格闘と人形は方向性がほぼ真逆なんだから比べようがないじゃない
そもそも人形スレでおすすめはって聞かれたらそりゃ人形って答える

737名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 21:28:52 ID:DMo3MtQg0
エルフスレで聞いたほうがいいんじゃない?

PT戦多いなら格闘でソロなら人形
ソロでも格闘強いけどね

738名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 21:30:30 ID:4qPdqiLY0
弓人形格闘全部使ってるエルフだけど場所や状況によってハンドルとナックル持ち替えてるから
両方とればいいと思うよ
エルフスレできかれても同じように答える
そもそも戦闘スタイル分からないしどういう状況で困ってるから人形を使いたいし
どういう状況に対応したいから格闘も使いたいって情報出してくれれば答えようもあるんだけど
ひとまず格闘All5人形All1にすりゃいいんじゃないか

739名無しのミレシアン:2013/01/04(金) 21:36:24 ID:4qPdqiLY0
あ、リストアとバインドは除いてね
どっちも必要ないものだし…

740名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 02:21:59 ID:uVN1GtvU0
格闘は単体相手だと物凄く強いけど単体相手ならマグでいいんじゃないかなと思って、
うちのエルフは人形を上げた。NS3なんて滅多にいないしね
範囲近接スキルを得たわけだけど、楽しいねこれ。
ちょっと忙しいが弓ハンドル切り替えつつ華麗で強力な攻撃を模索中

741名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 10:41:51 ID:vaiWnt.Y0
目覚める命って必要なのか?
俺も格闘人形上げてるけどリストアと目覚める命以外1で修練終了と思ってたんだが
バインドなくてもいいのは上げた感想としても同意って感じだけど

742名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 11:00:02 ID:6yzKYrlU0
一時的に火力UP
狂乱での確殺ラインが上がる

743名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 11:24:40 ID:cMHa7Dx20
命も正直いらないといえばいらない
人形マスターにするだけに少しあげるスキル

744名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 12:21:11 ID:0f8E4/XE0
使い方次第かねえ
人形しか使わないって人なら一時的な火力ブーストにいいけど
人形以外のスキルも使う場合、自律行動中の人形に
スキルキャンセルされまくるから邪魔で仕方ない

AP消費も人形の中では図抜けて高いし、
ステ回収目的か人形特化するんでなきゃFでも十分

745名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 12:54:43 ID:Pd9zV.NM0
もうちょっと自動人形の動きが良ければね
CTはしっかりあるし、防御スキルないくせにガンガン攻めていって駄目すぎる

746名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 14:11:56 ID:Di82sf4k0
操縦のCT減が適応されてないからってのもあるけど
命使用中の減も結構大きいし持続時間も中々だから結構いいのに
開始時の範囲ダメで強制タゲ取りするからタイミングが難しい

747名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 18:38:11 ID:BQa/N0WU0
人間でランス弓格闘をフル細工で今までまわしてきたけど
人形ってES細工をまじで揃えるとクラショ以上じゃね?!
って思えるのは俺だけ?
裏に単体火力の格闘いれとけば大抵はしゅんころさんですよ。

748名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 19:01:19 ID:jV264hAw0
無細工弓はゴミみたいに思えるけどさすがに細工クラショ以上はありえん 数段湧きに対して微妙

749名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 19:06:42 ID:dyI8AAR60
クラショ範囲頭がまじ欲しいけど万単位で注ぎ込みたくないジレンマ

750名無しのミレシアン:2013/01/05(土) 19:31:34 ID:cMHa7Dx20
ノンクリ確殺狙うならクラショよりは上だけど
多段湧きに対してはクラショよりやや下だな
だから1段湧きで終了のところはマジ人形無双

751名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 00:38:55 ID:aDzwNCXc0
今日クエのコマツーELとか罠マスつけて人形でやると爽快
誘惑疾走嫉妬やる間にほぼ終わる
クラショより人形のが断然強くて早い場所も増えたと思う
洞窟とか疾走2,3人重ねると終わるし
クラショじゃ落ちない

752名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 00:47:10 ID:AOXrk9zY0
誘惑から狂乱を確実に2HITさせる技術を誰か俺に伝授してくれ

753名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 00:56:30 ID:s/1dCXJI0
コマ2エリ人形でいったけど倒しきれずぐだぐだになった
やっぱりステ上がりきってこそだな

754名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 01:00:03 ID:aDzwNCXc0
ごめん最初ワイバーン噛ませてるって書いてなかった
保護下げてないとクリ運良くないと落ちないね

755名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 01:07:17 ID:ZHesrjig0
コマ2ハードだけど人形だけで余裕で回れてしまった

大抵のところは誘惑狂乱クラショとかやってるんだけどおすすめあれば教えて>ソロ向け

756名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 01:12:03 ID:ceBC37hM0
また別の錬金術師あたりはサクサク狩れて楽しい感じ
沸き数は多いけどそんなに敵は固くないから疾走or誘惑+嫉妬でなんとかなるもんだし
ボスのトカゲはソロでも怒りor疾走してからすぐ消せば攻撃されることもあんまりないしなぁ
PTで全員人形でトカゲを殴ったら怒りローテーションで何もさせずに倒せて笑った

757名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 01:18:36 ID:ZuSahj6s0
人形やってみようと思って、武器作ろうと思うんだけど
みんなハンドルにどんな改造とES貼ってるん?

758名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 01:20:51 ID:ceBC37hM0
接頭 刻まれた
接尾 ピエロor巨人像(コロッサス)
これ以外に選択肢がない
改造はどのハンドルでも職人改造一択じゃないかな

759名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 05:45:04 ID:6Vqth5IU0
>>752
誘惑した後、敵の起き上がりに重ねるだけ

760名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 10:37:44 ID:VOaIbsTE0
愚痴スレにいいもんがあったので転載
さらに検証が進むといいなぁ

371 名前:名無しのミレシアン[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 05:11:02 ID:XRUFCq8A0 [1/5]
>>xxx
試してきた
狂乱2hit直後にドラゴン召喚、どのタイミングでも当たる
衝突の後にドラゴン召喚、どのタイミングでも当たる
怒りの2hitまでは無敵ではないが、3打目で相手をダウンさせると無敵時間が発生(アタックとおそらく処理が同じ)
3打目でダウンキャンセルさせた場合には無敵なし
誘惑でダウンさせると非常に長い無敵時間が発生する、ダウンキャンセルさせた場合は無敵なし
嫉妬でダウンさせると非常に長い無敵時間が発生する、ダウンキャンセルさせた場合は無敵なし
プーリングも若干の無敵時間が発生

狂乱に無敵が発生して殴れなくてウザイとか言ってるのは確かめもしてない
怒りに無敵が発生してないってのも途中までだけ
嫉妬には凄まじい無敵時間とダウン時間が発生するのでPT時は封印推奨
ただしダウン時間がすごく長いので相手を足止めしたい時は有りかも

761名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 11:28:18 ID:6Vqth5IU0
それかいたの俺だわ

人形遣い二人いりゃうまいこと別方向から狂乱重ねて敵蒸発させるなんて事も可能
PTで人形一緒にやってる人は無意識にやってると思うけど

762名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 11:43:28 ID:IJxxHX960
4幕とプーリングの無敵時間はどっちも約3秒だよ
ヒット確定した時点(ダメージ表示の少し前)で既に無敵化してる
6幕は糸が見える前から無敵になっていて大体6秒ほど

763名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 11:47:57 ID:6Vqth5IU0
PTでどうしても嫉妬を火力として使いたいなら
誘惑の後最速で嫉妬ぶち込んでダウンキャンセルさせる事で無理矢理無敵を相殺する使い方がある
即人形召喚解除すればタゲもフリーにした状態で敵もほぼ集まったままになるので、範囲攻撃PTであれば後の状況もよいといえる

ただし、人形を敵から少し離した位置に置いた状態で嫉妬パなさないとダウンキャンセルで人形ボッコされるので注意
普通は起き上がりに狂乱重ねりゃ解決する問題だけど、狂乱がCTだった時とかには悪くない択

嫉妬はダウンキャンセルさせるように当てた場合無敵が発生しなくなるので、
誘惑>狂乱>近寄って最速嫉妬によるダウンキャンセル>ミルorクラショといったつなぎが成立する(人形は殴られる

764名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 12:04:03 ID:yKaiMfyU0
まだ他の人形使いさんと共闘したことないのだけれど2人で狂乱って同時に放つ感じ?
それとも1人撃って起き上がりにもうひとりが放つと4Hitしやすいのかな?

765名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 12:35:06 ID:BV6Bb96U0
>>763
誘惑後最速で嫉妬しようとしても「敵がいません」ってなるから無敵あるんじゃねーの?
詳しく調べてないツッコミだから間違ってたらスマン

766名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 12:41:20 ID:YZoC9L5k0
>>765
誘惑の無敵が切れた直後最速で嫉妬入れればダウンキャンセルになって嫉妬の無敵時間を起こさないことができるって事だろ
誘惑の方の無敵時間じゃない

767名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 12:51:49 ID:BV6Bb96U0
>>766
なるほど読解力無かったありがとう

768名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 12:59:08 ID:bcdGJrTs0
影刺すハードを細工なしクラショ(最大515程度)で回ってるんだが
人形を上げ始めるとして、最大とスキルはどの程度あれば快適になる?

769名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 13:27:30 ID:aDzwNCXc0
疾走重ねがけは同じような位置から同じようなタイミングで放つだけ
遭遇戦で弓沸きのところ人形ペアの疾走で潰してる
ワイバーン召喚→罠マスつけた人が誘惑で弓とウォリ全部巻き込む→二人で疾走
これで9割方弓全滅
連携って感じがしてオススメだよ

770名無しのミレシアン:2013/01/06(日) 13:44:55 ID:yKaiMfyU0
>>769
おぉなるほど
壺のミニチュアとAP修練倍のおかげか人形始める人ちらほら増えてきてるし
ギルメンが始めてくれたら使う機会出てきそうだなぁサンクス

771名無しのミレシアン:2013/01/08(火) 09:07:07 ID:E4R2HXfE0
ちらちら話題には上がってたと思うけど

誘惑>起き上がりに狂乱重ね>狂乱2hit目前にサンドラorワイバーン召喚攻撃

これで狂乱が3hitする
ようは狂乱hitでダウンした相手をドラゴンで無理矢理叩き起こして狂乱2hit目で更に吹き飛ばし3hit目で垂直跳び

叩き起こすのがワイバーンだったらエリートmobも殆ど死ぬ

772名無しのミレシアン:2013/01/08(火) 10:07:25 ID:E4R2HXfE0
いろいろ試してみたが俺の人形スペックじゃ制圧IIハードのコマンダーは狂乱クリ3連出ても死なない
ワイバーンいれても2000ぐらい残ってしまうが廃人形使いなら3hit即死も狙えるかもしれないね

773名無しのミレシアン:2013/01/08(火) 12:02:32 ID:eEUhIFBY0
まじかよサンドラはじまったな!

774名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 17:27:27 ID:HjfoiAMg0
人形にマリオネットポーションって使ってる?
修理道具だけしか使わないって人が多いのかと勝手に思ってたけど
ポーション自作までしてる人っていのかな

775名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 17:37:04 ID:QEMJEAf60
長い戦いが続きそうなときは使う
多少のダメージはヒューッさんに修理してもらってるせいかポーション使うけど修理道具を全く使わなくなってしまった
自作は毎日の工房アルバイト?だかこなしてたまったら作る程度かな

776名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 17:45:59 ID:lavrRYAc0
HP高いし出し入れしてるとそんなに被弾しないしね

777名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 18:02:08 ID:oKjUhoG60
店売りの50じゃまるでたりない作るのは材料がきつすさ

778名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 18:04:36 ID:oKjUhoG60
>>777
途中送信してしまった
店売りの50じゃまるで足りないが作るのは材料がきつすぎるよな
一度に10個位出来ればよかったんだが

779名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 18:20:17 ID:tUUjPAWc0
工房バイトで100と300が使いきれないほど溜まってきたからぼちぼち使ってるよ
クエ中だけどポーションいる程急用じゃない時は高級修理道具使ってる
復活以外でも20%回復するし、マスターしてて水曜にイリアの種族割使うと430Gで300回復だからお手軽で買い貯めしてる

780名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 18:23:39 ID:tUUjPAWc0
服のES忘れてたから300じゃないなごめん
280位か

781名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 20:15:16 ID:B8Za5m1I0
影1回クリアした時に人形の状態見ながら店売り50pot垂れ流して破損したら修理キットってやってるよ

782名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 20:16:36 ID:.EDKXEoo0
人形が実用的になり始める最大とかスキルのランクってどの程度な感じ?

783名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 20:23:22 ID:B8Za5m1I0
狂乱はチャージと判定の問題で1から
誘惑は5からまぁまぁだがやっぱ1欲しい
衝突は1あると移動技としてとても便利
嫉妬は1あると範囲技としてそれなりに便利
怒りは使いたきゃ使えばいい
プーリングはFでも使える
バインドは漢字でいい
命は漢字でもいい

そもそもどこで戦うと仮定したら最大いくつから実用とかそういう情報がないから答えようがないけど
400以上ありゃタラハードぐらいなら戦えるでしょ
500ありゃタルハードもいける

784名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 20:25:33 ID:lavrRYAc0
人形スキルしか上げてないキャラだとマリオネット1他だいたい9で中級なら余裕高級はちょいきついって感じ

785名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 20:40:46 ID:.EDKXEoo0
想定してたのは影刺すとかでした。レスどうもです
結構なAPが必要そうなんで、やっぱ格闘がALL1になるぐらいにならんと両方中途半端になりそうだな……

786名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 20:57:00 ID:3v46z3y60
>774
良く作ってる>マリオP
鉱石がバリでもたくさん採取できるようになったし
金属変換は面倒だけど鉱石3つでスズとか2つ出来るんだから
生産もしやすいし、ギルメンにも人形使いが居るんであげたりもしてるなあ。

後アラトの結晶が安くなってるんでインゴット増殖して分解とかでも
鉱石はできるから毎週月曜はマリオP作ってるね。

787名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 21:39:09 ID:r6HDjbzg0
>>785
人形オンリーは大体どこでも厳しいが、
普通に倒す手段も持ってるなら誘惑5以上+狂乱1+パッシブで十分強い
それでも結構APいるけどね

788名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 22:12:16 ID:tUUjPAWc0
影差すなら人形1に狂乱5の本体最大300で
ハードが誘惑→狂乱なら道中オーバーキルに感じる程度だけど
>>787の言う他の手段でdex上がってる分で行けてるのかな

789名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 23:12:58 ID:3v46z3y60
人形デコイにして取り巻き魔法で吹っ飛ばしたり
人形で怒りと衝突入れて接続切ってCCFB連打とか
誘惑でまとめてフレイマーで焼き芋にしたりと
人形のスキルが足りない時はそんなことやってた。

今は誘惑でまとめてカミカゼーでひき逃げしてる
スキルはコロ1、誘惑9、カミカゼ8、衝突と怒りと嫉妬は5
中級までは人形オンリーでもいけるけど高級は厳しいな自分。

790名無しのミレシアン:2013/01/09(水) 23:15:02 ID:B8Za5m1I0
本体もそれなりのスペックないと人形ぼこぼこにされた後なんもできなくなるからねえ
人形だけってのは厳しいよ

791名無しのミレシアン:2013/01/10(木) 01:03:09 ID:XIblcKi60
wizに弓人形で行ったけど沸き範囲広過ぎて微妙だった
あそこは裏楽器のが安定するな私の場合

792名無しのミレシアン:2013/01/10(木) 01:10:04 ID:FawSyFEw0
Wizソロだったら人形メインでいくものではなくクラショCTの時に適当に誘惑してパなす使い方がいいよ
倒しこぼしの瀕死相手に嫉妬使ったりも結構いい

793名無しのミレシアン:2013/01/10(木) 02:36:58 ID:QWbHRVVs0
>>792
>>791はそのやり方で周ったんだと解釈したが
俺もあそこは弓人形で行ったけど、今では弓楽器使ってる
人形も運が良ければ楽器より早いと思うけど、もらした時が面倒過ぎるし安定しなきくて諦めた

794名無しのミレシアン:2013/01/10(木) 02:38:05 ID:XIblcKi60
>>793
そうですまさにそれでした
まあ向き不向きあるよね

795名無しのミレシアン:2013/01/10(木) 02:48:31 ID:FawSyFEw0
>>793
後は種族とハンドル持った時の人形スペックにもよりそうだなあ
狂乱2hitで♀Wizまで死ぬならほぼ問題ないだろうけどそうでないと散らかるから逆にめんどくなりそう
自分はエルフだから撃ち漏らしても流鏑馬でさっくり始末するけど
Wizソロできるような人間だと結局は裏ランスになりがちかもね

796名無しのミレシアン:2013/01/10(木) 03:21:31 ID:dUO27pI60
>>795
同じくエルフだけど狂乱で♀WIZは落ちるな
誘惑で巻き込めなかった敵に狂乱発射までにちょっかい出されてぐだるかなぁ
根本的に俺が下手クソなだけなんだが

797名無しのミレシアン:2013/01/10(木) 13:33:39 ID:Z7kjjM.Q0
幅20とハンドルに狂乱18入れたけど気分的にかクラショより広い気がする

798名無しのミレシアン:2013/01/11(金) 16:21:18 ID:EVMuknZI0
人形格闘で回ってるけどヲリ以外は誘惑疾走で確殺
CT中はワイバーン入れてから嫉妬
わざと一匹残したりしてCT調節して格闘で処理ってやってる
キャラスペ依存だけど、人形メインでもクラショ細工に比べて武器適当でいいから気楽
人間とエルフで人形上げたけど、上記の人間に比べるとエルフは火力低くて禿げるな…
確殺できないスペックなら制圧の方が美味いと思う

799名無しのミレシアン:2013/01/11(金) 18:09:58 ID:k7dKh5EUO
制圧2は4分30万
ウィズは大体120〜130万だし16分でクリアして同じ位ってきつすぎないか

800名無しのミレシアン:2013/01/11(金) 18:42:07 ID:cJ7c2dg60
ロード通行証狙いも入れたら制圧2じゃね?って聞いた気がする


801名無しのミレシアン:2013/01/11(金) 18:53:06 ID:HM6tt6Fo0
制圧2は赤石も出るし金銭効率もWizより上っていう皮肉
Wizを金拾いながら14分切れるならまだWizでいいとおもうけど
制圧2回してるとWizでの消耗がアフォらしくなる
慣れれば制圧2は金拾いながらでも表示3分〜3分15秒ぐらいで終わる

802名無しのミレシアン:2013/01/11(金) 19:26:15 ID:dtPg0Hu.0
エルフで制圧5分くらいだなあ
やはり赤石とロードも狙えるのがいいね

803名無しのミレシアン:2013/01/11(金) 20:49:17 ID:Bp/So0ms0
慣れてきたけど5分くらいだな
狂乱で倒せず4幕、さらに倒せなければミルって感じだから
やっぱりある程度のスペックは必要か

804名無しのミレシアン:2013/01/11(金) 21:36:46 ID:HM6tt6Fo0
3分台は人形最大500以上できれば600は欲しいかな
狂乱3hit当てれば普通終わる筈

805名無しのミレシアン:2013/01/14(月) 14:47:59 ID:o3vBBefg0
制圧回すなら誘惑範囲細工必須?ってくらいばらけてることあって高級すらgdgdになったんだが・・
プーリングだけでひっぱれるもんなの?

806名無しのミレシアン:2013/01/14(月) 14:55:55 ID:sh/fTLoE0
槍は勝手に向かってくるから最低弓3巻き込めばいい

807名無しのミレシアン:2013/01/14(月) 19:24:05 ID:Ol8vSnkU0
>>805
乗ってた馬で押し込めよ

808名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 07:03:45 ID:i/lz49E.0
弓スイッチで、ハンドルやってるんだけど
ESってハンドルとアクセと服の接頭くらいしかぱっとしなくない?
弓最大&人形最大のおすすめ教えて下さい

現状
猫一式14平均、戻した待ち伏せ、記号公演、刻まれた巨人像

809名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 08:31:15 ID:YSbXw.B.0
それ以上はもうロード報酬のESで良数字出すしかないだろ

810名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 09:13:06 ID:YSbXw.B.0
硫黄クモハード食堂左下で死んだふり>16匹沸かせてからクモを持ってきてドラゴン>誘惑>狂乱>ってやってんだけど
確殺はちょっと厳しい感じだなぁ
ISブレイズと違ってIS撃ち漏らしがなく確実に誘惑で吸い込めるからそこは安定なんだがその後が・・
赤硫黄クモ意外とタフで困る

811名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 10:16:31 ID:vDzBJ1tU0
狂乱中にもう一回ドラ召喚でどうよ

812名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 10:44:38 ID:YSbXw.B.0
>>811
数が多すぎるせいで外側数匹残っちゃうんだよね
嫉妬追撃で処理自体はできるんだ
動画にしたいからもうちょっと綺麗に決まればな〜ってところ・・

813名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 14:13:20 ID:9dyBoLsk0
>>808
とことん拘るなら、弱体化される前の記憶が貼ってある装備を入手するとかどうよ
探すのも一苦労しそうだけどな

814名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 21:45:15 ID:kEUiBZXY0
ロードで人形系ES何かでるんだっけ
神々の看守ででも何か出るらしいけど確率低そうだな

815名無しのミレシアン:2013/01/15(火) 21:54:27 ID:.HJ2qu2I0
ロードは接頭のアレゴリーと接尾の大赤字かな
アレゴリーならwikiの簡易画像にあったけど大赤字はまだ

816名無しのミレシアン:2013/01/17(木) 18:37:54 ID:mgrc0txw0
ミクマリオネットはないのか残念なり

817名無しのミレシアン:2013/01/18(金) 03:09:16 ID:xRrUcwn20
割と手軽なハンドルエンチャでトゲってどうかなあ?
StrとDexどっちも乗るし

818名無しのミレシアン:2013/01/18(金) 06:20:05 ID:9geSHXQo0
トゲ貼るぐらいだったらピエロでいいでしょ

819名無しのミレシアン:2013/01/18(金) 07:28:58 ID:j/57xQTc0
失敗時ロストが下地と本命で2段階あるトゲと、下地不要で本命だけで済むピエロ

トゲはR5だからエンチャ5必要なのに対し、ピエロはR6だから5なくても貼れるし、
ランク低い分、成功率も高い。
ESはピエロの方が高いけど、下地や本体の代金を成功率加味で含めると
実質的には大差なくなるだろうし、
ジュエルに貼るならピエロの方が圧倒的に安くなる

820名無しのミレシアン:2013/01/18(金) 10:43:41 ID:9geSHXQo0
高いっつったって鯖にもよるだろうけどピエロなんて数百kじゃないの?
武道で量産されてるESだし

821名無しのミレシアン:2013/01/18(金) 15:16:01 ID:2640hYaA0
ピエロ全然見ないんだよなあ

822名無しのミレシアン:2013/01/18(金) 15:43:35 ID:j/57xQTc0
>>820
あくまでも「の方が」

823名無しのミレシアン:2013/01/19(土) 16:50:25 ID:dP5tr1U20
人形でゴールド拾えなくなってるけど、俺だけ?

824名無しのミレシアン:2013/01/19(土) 17:06:05 ID:GRwj7GXc0
あんたもか、俺もだ

825名無しのミレシアン:2013/01/19(土) 17:07:40 ID:WRlpRK1Y0
ミクタイアップからの不具合らしいよ

826名無しのミレシアン:2013/01/21(月) 10:31:25 ID:qdX/pFMk0
どうでもいいことだけど、人形連結状態でアイテムをシフト押しながらクリックすると人形が歩くよ

827名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 04:27:03 ID:FMqqkuJw0
人形使っての制圧Ⅱ攻略動画とかないかな?
誘惑からの狂乱がどうしても1hitしかしなくてタイミングを知りたいんだよね

828名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 04:42:26 ID:xfVCiEwk0
動画は探せばあると思うが
大体敵が立ち上がったくらいが目安

829名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 07:14:28 ID:i3xek4rM0
起きた瞬間としか言えないな
実際は目視で確認→発動だと逃げる事があるから感覚で

830名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 08:40:49 ID:sIn4CM0E0
>>827
影系全般なら、アーチャーの起き上がりが分かりやすい。
アーチャーの足が上がった瞬間を狙って狂乱すればいい。

831名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 08:44:00 ID:J3lgm5n60
両方R1なら誘惑から一歩移動、チャージ終わって一息入れるくらいでやってるな

832名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 10:09:19 ID:D.gCNC720
たまに1HITしちゃうとかならわかるが
どうしても1HITしちゃうって逆にどうやってるんだよ

833名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 11:42:47 ID:YGs5l.7Y0
>>827

>>709のじゃいかんの?
人形 制圧Ⅱでぐぐれば即出た気がするが

834名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 13:48:48 ID:OAX44cU60
即アタAIがいないからなおさら楽なんだよな制圧Ⅱは

835名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 21:18:38 ID:x2MJqq0k0
誘惑細工済みの制圧Ⅱ動画があったから見てみたけど、調整すらせずにバラけてる敵全部引っかけててワロタ…
4分切りもできるらしいから細工してみようかな

836名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 21:59:37 ID:rc3X.QA20
店売り細工で誘惑範囲5レベルのつけてやってるけど、やっぱあるのとないのじゃ違うよ
大体4分は安定して切れるし、道中やボス部屋の配置やクリ運がよければ3分切れることもある

837名無しのミレシアン:2013/01/26(土) 23:53:02 ID:FMqqkuJw0
>>833
ありがとう、あっさり見つかった
書き込む前に検索したんだがどうも検索ワード多く設定し過ぎて逆に引っかからなかったっぽい

>>832
俺が聞きたいくらいだ
動画見ても自分と発動のタイミング同じっぽいんだよね…
一応敵が動き出すまで待てば2hitするけども

838名無しのミレシアン:2013/01/30(水) 00:08:18 ID:ewJeNhy20
誘惑狂乱が毎回1体以上すり抜けるんだが

839名無しのミレシアン:2013/01/30(水) 04:43:53 ID:W/wic.z20
ピエロの方がすり抜けやすいんだっけ

840名無しのミレシアン:2013/02/03(日) 23:11:02 ID:aiYvy9e60
位置が悪い
体感で悪いが、扇方(半円かも)の当たり判定が半径分距離ごととその間に配置される
最初の当たり判定は、自分が扇方の根元?になるから離れすぎると当てにくい

ちなみにこれも体感だけど、当たり判定は、タイミングをずらして手前から出て、2ヒット目はヒットした2つ先からしかヒットしない
吹っ飛ぶ方向もその円の放射線状と思われる、なので一発目が近すぎるとばらけやすい

841名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 00:05:33 ID:li9mmGFU0
誘惑がクリ乗るようになったね、結構バカにできない威力だ

842名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 00:46:33 ID:T/dDyHpM0
メンテ後から人形出し入れで回復できなくなったかな?

843名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 07:02:48 ID:Z8.4actY0
は?出し入れで回復なんて「そもそも一切ない」筈なんだが?

844名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 08:04:08 ID:zQuhNp6E0
高速だしいれでゴニョゴニョ。まあできなくなってるね。

845名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 15:40:01 ID:jSw3EpEM0
いちいち上から目線で人を馬鹿にする
発言しかしない「」厨ここにも沸いてんのかよ

846名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 16:07:17 ID:B7FMCD8M0
「どうでもいい事にいちいち噛みつくやつ」もそこらじゅうに発生しますよね
「困った」もんですなぁ

847名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 16:47:54 ID:T/dDyHpM0
何か噛み付かれちゃったけど回復に関しては無事修正されたんだね
まだ人形関係で不具合って残ってるのかな?

848名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 16:57:16 ID:cA/qr2n.0
障害物にに狂乱当たって止まった時しばらく行動出来ないのがある気が

849名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 16:57:36 ID:jSw3EpEM0
詳しく言わない方がいいと思うけど誘惑のアレは残ってるよ

クリ関係修正されたってことは、向こうで報告されてた
R改造デモニックハンドルだと1幕だか2幕と7幕にクリが
乗らない、ってのは修正されてるんかね

850名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 17:04:56 ID:9HcitNZI0
R改造は向こうで去年のうちに修正済みよ、未実装39の675に載ってる
不具合と言っていいのか解らないけど
人形操作中にダウン系攻撃食らうと妙に吹っ飛び過ぎて大きく位置ずれするようになったのとか?

851名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 17:08:08 ID:hRTAtgcs0
疾走キャンセルできちゃうあれとか

852名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 17:12:23 ID:yxBe6Qb60
2幕のあれも直ってないよな。まだまだ不具合多すぎる。

853名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 19:02:13 ID:oClHPjOg0
あれとかいわれてもさっぱりわからん
広めて悪い影響があるなら何も言わず黙っておいてくれ
気になるから

854名無しのミレシアン:2013/02/08(金) 22:54:19 ID:mNKTqRRk0
俺のアレも治らないな…バグか

855名無しのミレシアン:2013/02/09(土) 00:49:41 ID:oxdUKYYw0
ハゲは仕様です

856名無しのミレシアン:2013/02/10(日) 06:32:02 ID:nrBsWgyE0
韓国鯖の制圧2動画見つけたが敵の反応が段違いだな・・・
これだとプーリングで引っ張るのも無理だわ

857名無しのミレシアン:2013/02/16(土) 05:50:21 ID:lv7x4rSg0
ジュエリーハンドルでも石改造できるようにしてほしかった・・・

858名無しのミレシアン:2013/02/16(土) 08:25:31 ID:nh1IsayQ0
そろそろデモニックハンドル作ろうと思うんだけど
本体作る時の成功率ってどんなものなんですか?
10%とかだったら集めるのもやめようかと思って。。

859名無しのミレシアン:2013/02/16(土) 11:51:36 ID:WFDx99y.0
ハンクラキットもってスキル使ってみれば材料と成功率は見れるよ
月曜雷雨フルPT演奏ハンクラ成功率20細工あれば90%くらいいったはず

860名無しのミレシアン:2013/02/16(土) 13:08:07 ID:NKyMp5e.0
ほぼ同条件でハンクラ成功率17細工で72%だったから
細工20、ハンクラマスター、PTメンバーのスキル考慮しても
いいとこ80%前後くらいだと思う

861名無しのミレシアン:2013/02/16(土) 19:25:04 ID:D7oFbqKU0
敷居が高いなぁ・・・

862名無しのミレシアン:2013/02/16(土) 21:06:03 ID:NKyMp5e.0
デモニックのハンクラ品は店売り性能だから
ドラマ箱産の待ってもいいと思うよ
来なかったら南無だけど

863名無しのミレシアン:2013/02/16(土) 22:16:08 ID:DYxhMPzU0
赤改造でどこまで変わるのか興味あるけど手が出ない

864名無しのミレシアン:2013/02/18(月) 13:29:19 ID:qfjvAsf.0
ようやくハンクラ1になったけど素材の目が高すぎる・・・

865名無しのミレシアン:2013/02/21(木) 04:04:44 ID:skKo7n5U0
なんで毎度ハンドルは箱に入ってくれないんだろう・・・

866名無しのミレシアン:2013/02/21(木) 04:14:14 ID:iUKKxjus0
ジュエリーハンドルなら前箱に入ってたね
でも石改造できないし今更箱にいれられても・・・

867名無しのミレシアン:2013/02/23(土) 11:17:05 ID:iuIrCVmw0
刻まれた採集用ナイフを箱にいれてくれてもいいんですよ

868名無しのミレシアン:2013/02/25(月) 16:12:20 ID:7mQ70gKY0
いつのまにかハンドル持って近接戦闘した時のモーション変わってるね
スマッシュだと双剣の両手アッパーだったのが⊂二二( ^ω^)二二つ

869名無しのミレシアン:2013/02/25(月) 21:15:37 ID:RfrttPbw0
切り離すと割りと必死でよく見てないっす

870名無しのミレシアン:2013/02/25(月) 21:33:42 ID:Z2vXKLq60
>>868
確認したけど変わってなかったよ

裏にシロフォン装備してて間違えたのでは

871名無しのミレシアン:2013/02/26(火) 02:39:25 ID:cANwXZUE0
確か相手の体制を崩してから両腕のハンドルを
相手の腹に叩き込んで、フィニッシュで両腕広げてハンドルを
くるくる回すモーションだっけ?
平泳ぎのモーションに似たあれ。

872名無しのミレシアン:2013/02/26(火) 03:05:39 ID:7yyLMZCM0
シロフォンの戦闘モード立ちとハンドルの通常モード立ちはちょっと似てるし
人形使いが持ち替えてやったのを見て勘違いしたとかだろな

873名無しのミレシアン:2013/02/26(火) 04:26:35 ID:JEGEZHwk0
人間とエルフでモーション違うのは確認した

874名無しのミレシアン:2013/02/27(水) 20:32:34 ID:vQc6t8/M0
人形最大の捉え方って
キャラクター最大の7割だよね?

ネコ装備で例えると
数値20だとしたら
7割の14でいいのかな?

それだとしたらハンドル系とメモリー以外のESは作り直すまでもないのかな?
手足をどうしようか大分迷ってます。

875名無しのミレシアン:2013/02/27(水) 21:46:45 ID:cDUn9mMg0
>>874
7割ってダメージエンチャの増加分ってことじゃなかったっけ
最大+10なら最大+7にしかならないってことだった気がする

876名無しのミレシアン:2013/02/27(水) 22:14:32 ID:wB8YVDJE0
70%って、「ハンドル握った時点での最大ダメージの70%」じゃないん?

それに人形+操縦+エンチャ+職人改造だと思ってたんだけど・・・

877名無しのミレシアン:2013/02/27(水) 22:18:41 ID:wB8YVDJE0
エンチャは「マリオネット最大ダメージ○○増加」」のやつね

878名無しのミレシアン:2013/03/01(金) 01:39:13 ID:BTl4SnTM0
頭手足は古代暗黒猫でいい
体もゲロ待ち伏せでいい
アクセも適当でいい
記憶あれば便利程度
結局新規用意はハンドルだけ

879名無しのミレシアン:2013/03/01(金) 12:05:19 ID:0/kMxQwU0
究めるんなら話は別だろうが、まあそんなもんだよな

880名無しのミレシアン:2013/03/01(金) 15:41:11 ID:PW30daUI0
弓や近接装備で店売りハンドルでも十分強いしなあ
コスパ良すぎやでえ

881名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 01:11:37 ID:4SdCAC5w0
ロードとか行ってると人形師の凄さに圧倒される訳だが
人形系は細工なし(クラショ関連はあり)で古代暗黒装備+軽いユリアクセ*2な感じ+ハンドル(エンチャ済みのを適当に購入予定)として
STRとDEXの合計と、スキルはどの程度はあればロードで活躍できるんだ?
使う方の人形1、誘惑狂乱1、ぐらいはあれば邪魔にはならん?

882名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 04:08:24 ID:h5ImWIzs0
>>881
操縦術も上げないと
ピエロかコロッサスどっちかだけだといざと言う時に不便かもしれない
ロードで活躍できるほどのステは、正直よくわからん

883名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 04:11:51 ID:fxOJEa3.0
おそらくStrもDexも高めであろう人間だと結構敷居が下がるかな

884名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 04:18:10 ID:ebTppTMI0
人形最大600あればまず文句言われない
500だとちと不足気味だな

885名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 07:11:50 ID:3xXV9uQU0
誘惑は1じゃなくてマスタイが必要じゃね?

886名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 14:40:26 ID:a/MJxphg0
普段使いなら問題ないけど武道やロードだとマスタイも必要かもね

887名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 22:16:40 ID:u0KcTPYc0
誰か一人いりゃいいから必須ってほどでも

888名無しのミレシアン:2013/03/02(土) 22:52:00 ID:o0lrlB0g0
PTで嫉妬の鬼を使わなければ文句は言わんです
凍らせれる場所なら凍らせて使う分にはいいけども

889名無しのミレシアン:2013/03/03(日) 00:20:37 ID:dQzan6Oc0
纏める人が既にいるなら狂乱だけしてればいい気もする

890名無しのミレシアン:2013/03/06(水) 09:29:57 ID:62A4Ti2Q0
気になってるんだけどさ
人形のクールタイム短縮っていま有効?

有効なのは見た目だけで、クールタイムが終わったように見えても
スキルが起動しないってこと、結構あるよね?

891名無しのミレシアン:2013/03/06(水) 09:55:42 ID:zlpz8dnc0
今まで通り出したままだと無効
一度しまうと適用される

892890:2013/03/06(水) 09:59:38 ID:f0w8Tx/.0
あ、いや、そうじゃなくて(その情報もおおいに関係あるしとってもありがたいけど)
「現状、人形出し入れしないと見た目のクールタイムと実際のクールタイムが一致してないよね?」
って言いたかったッス

893名無しのミレシアン:2013/03/06(水) 10:13:48 ID:zlpz8dnc0
一致してないよ
しまわなくても見た目だけはCT減少が適用されてる

894890:2013/03/06(水) 10:47:11 ID:f0w8Tx/.0
ですよね〜
ボタン押しても反応がないと地味にイラッ☆としますのう(´・ω・`)

895名無しのミレシアン:2013/03/15(金) 10:05:03 ID:3r1Opm/U0
怒りの仕様変更された?
ディフェンスに使ったらガードモーション後普通に反撃された。
あとHS発動した敵からも反撃貰った。

896名無しのミレシアン:2013/03/15(金) 10:36:08 ID:6LhhbpUM0
プレイヤーがディフェンスしても殴られ続けることもあるしな
ディフェンスの仕様がおかしくなってるのかもしれない

897名無しのミレシアン:2013/03/15(金) 18:15:02 ID:aS4FIpvc0
ディフェンス中に殴るどころか開幕即殴ってもモーション中に殴り返されて3打目が中々入らない
主に蛇で

898名無しのミレシアン:2013/03/16(土) 00:12:21 ID:gpEMrssQ0
なんかアタックに普通に負けるようになったな

899<削除>:<削除>
<削除>

900<削除>:<削除>
<削除>

901<削除>:<削除>
<削除>

902<削除>:<削除>
<削除>

903<削除>:<削除>
<削除>

904<削除>:<削除>
<削除>

905名無しのミレシアン:2013/03/17(日) 23:35:16 ID:P/ClgftA0
いつのまにかバインディング解除後の硬直時間短くなってるね
バインディング>スマが繋がらないわ
色々調整入ったのかも?

906名無しのミレシアン:2013/03/18(月) 03:50:11 ID:EHPxlPII0
調整なのかバグなのかようわからん

907名無しのミレシアン:2013/03/18(月) 23:02:27 ID:xZ2Ah96c0
2人で同時に2幕使うと敵が永久にハマるバグが修正されてた
多分その副作用

908名無しのミレシアン:2013/03/18(月) 23:47:31 ID:O4l.4C4w0
つまり上の削除必要なかったとw
にしても、なんで今までなんでもなかったとこにバグが出て、変な方向に修正されるんだろうな
前までの仕様に戻せないってどんなプログラムなんだw

909名無しのミレシアン:2013/03/19(火) 00:23:28 ID:OhFSpnZQ0
スカアハの洞窟の敵にバインドかけることも出来なくなってるぽい

910名無しのミレシアン:2013/03/19(火) 00:34:00 ID:emmToou.0
>>908
前の仕様に戻せないのは半歩廃止の頃から変わる事の無い現開発の悪癖だし…

生命で自立行動させてる途中は本体がしょっちゅう行動不能になるんだけど俺だけかな
昇天蛇とかうろたん相手に狂乱した後、人形が移動とか殴り始めたら何も出来なくなるんだけど

911名無しのミレシアン:2013/03/19(火) 06:52:43 ID:UEEQAtxE0
半歩はBOT対策だから戻せなかっただけじゃ

912名無しのミレシアン:2013/03/19(火) 08:57:27 ID:VirNSLT20
んなわけない

913名無しのミレシアン:2013/03/19(火) 18:01:55 ID:8OigL0sI0
BOT対策と言うかBOTが原因で激ラグおこしてたのを緩和する為じゃね

914名無しのミレシアン:2013/03/19(火) 20:02:35 ID:VirNSLT20
半歩廃止は同時に実装されたWASD移動のため

915名無しのミレシアン:2013/03/19(火) 20:43:22 ID:emmToou.0
そもそもBOT対策とか、公式もどこも言って無くて
急に誰かがいい出しただけな記憶

916名無しのミレシアン:2013/03/21(木) 06:32:04 ID:WginbGDc0
単なる失敗だったが「不正対策」と言えば世間が納得するかな?
と思った社員が適当に言いふらした説を主張したい。

917名無しのミレシアン:2013/03/21(木) 10:30:24 ID:caMS.x0Q0
この話は以降該当スレで

918名無しのミレシアン:2013/03/23(土) 12:39:00 ID:B3amuf1U0
ハンドルでスマする時のポーズ変わってるね
前の方が好きだったのだが。

919名無しのミレシアン:2013/03/23(土) 13:03:46 ID:A.dMX.CQ0
全然強そうなモーションじゃないね

920名無しのミレシアン:2013/03/23(土) 14:08:44 ID:A.dMX.CQ0
あとロード(といっても洞窟だけしか行ってない)の敵にまたバインドできるようになってた

921名無しのミレシアン:2013/03/23(土) 14:23:50 ID:cCanlXBs0
怒りも元に戻ってるね?

922名無しのミレシアン:2013/03/23(土) 14:44:12 ID:vqTWQbl.0
>>918,919
二刀モーションよりこっちのほうがよくない?
特にくるくるさせてるのが最高

923名無しのミレシアン:2013/03/23(土) 20:41:49 ID:MKRtoCo.0
怒りはまだHS発動されたら反撃貰うな

924名無しのミレシアン:2013/04/23(火) 13:21:24 ID:/hSJz.K20
人形メインで戦ってる者ですが
古代12の小手に操る貼ろうかと思ってるんだけど
やめたほうがいいです?
マリオ最大ダメがどれくらい反映されるのかよくわからないです

925名無しのミレシアン:2013/04/23(火) 13:33:02 ID:oMdx4tEE0
人形へは本体の最大ダメージの70%が適用され
マリオネット最大ダメージ上昇は人形自身の最大ダメージが上がる

926名無しのミレシアン:2013/04/23(火) 13:52:31 ID:/hSJz.K20
つまり古代だと12×0.7=8.4
操るだと10〜20なので
人形メインだと操るの方が高くなる訳ですね
操る貼ろうと思います、ありがとうございました!

927名無しのミレシアン:2013/05/07(火) 12:53:35 ID:Ld7CSpSk0
制圧穸でプーリング誘惑がうまくいかないんだけど、起き上がり待ったほうがいいのかな?
ダウンキャンセルしないようにするとたまに弓が走り出しちゃうんだけど

928名無しのミレシアン:2013/05/07(火) 13:40:48 ID:/Bb7YfuU0
モーション諸々目での判断は蔵の応答にも凄く左右されるから頭の中で時間判断がいい
プーリングが難しいならドラゴンや火馬召喚で飛ばしてもいいしペットアタック→飛んだら即解除でもいい

929名無しのミレシアン:2013/05/07(火) 15:49:45 ID:ilONlpDE0
弓が起き上がった途端シャカシャカシャカとにげるとマジむかつくよなw
俺は引き寄せたらソッコーで誘惑してる
たまに逃げられる事もあるけど、大体うまくいってるかな。

930名無しのミレシアン:2013/05/07(火) 23:11:53 ID:/S2IUySs0
サンダードラゴンとかでダウンキャンセルさせると即誘惑で引っ張れるよ

931名無しのミレシアン:2013/05/22(水) 07:40:36 ID:Xcz.3GzY0
人形制圧IIはニコ動に人形弓制圧II周回動画がある
1週4分弱でかなり早いし解説付きだからわかりやすい

932名無しのミレシアン:2013/05/23(木) 16:30:21 ID:FqutoVWA0
ガチャに巨匠来たw

9336/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/05/31(金) 08:09:09 ID:ov0lHct60
自分のクリの50%が人形に適用?70%?
どっちですか

9346/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/05/31(金) 13:13:30 ID:QxE0/aOI0
むしろどっから50%が出てきたんだ

9356/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/05/31(金) 19:06:53 ID:ov0lHct60
ググったら出てきました
一部70%と言っている人もいたので気になって…

9366/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/05/31(金) 19:29:19 ID:cy8Vpy2A0
いやググるも何も…まあ納得してるならいいや

9376/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/05/31(金) 20:40:00 ID:QxE0/aOI0
いちいち遠まわしな言い方するのもアレだけどさ
なんでゲーム内の説明すら読まずにまずググったの?

しかもググって出てくるとこってSTRDEXの計算も間違ってるし
おそらくあっちでの修正前の情報だと思うけど

9386/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/05/31(金) 20:59:59 ID:ov0lHct60
操縦術の所に記載があったのですね知りませんでした。
ありがとうございます。
クリティカルは十分そうなので、ハンドルは最大特価改造にする事にしました。

9396/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/06/04(火) 01:04:52 ID:Osr.qe7o0
人形師なら職人改造だろ?

9406/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください:2013/06/07(金) 01:14:37 ID:8Yi6zt0Y0
0〜3改造までの話しだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板