したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

吟遊詩人スレ

72名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 17:09:46 ID:2MwdYyfw0
>>68
>>69
ありがとー
高いDC払ってまで無理して取る価値ないよね/ ,' 3  `ヽーっ

73名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 17:21:12 ID:fOiIEw5M0
価値っていうか…好きな人的にはなんで今まで開放しなかったってレベルなんだぜ
副旋律2が全然拡張されない!とかよく愚痴聞いたもん

でも取得条件がかなり面倒な部類ばっかで作曲上げてなかったって気持ちもわからんでもない
これでも上げやすくなったからなぁ

74名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 17:23:47 ID:3RntEpGo0
そういや幻のなんとかスキルを使うと
人に迷惑をかける不具合って治ったのかしら。

75名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 17:24:21 ID:0FTHpVSA0
アントレ配布されてるし
一時的に下げてAP回収した分で1にしてタイトルくらいならできそうだが・・

76名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 17:25:16 ID:0FTHpVSA0
>>74
弓とかでタゲったらMobが!!出すやつ?ならそのままだよ

77名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 17:28:10 ID:3RntEpGo0
>>76
寝糞ゴミすぎる・・・(´・ω・)

78名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 17:29:48 ID:SjGQyHP20
>>76
そんな不具合あったのか
だからベースキャンプ近くで弓のため仕打ちしたら
ことごとく!!マーク出してきたのかW

79名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 20:41:24 ID:BOobjxWY0
バトルマンドリンにライオンハンターは貼れた
シャドウハンターは選択肢に出なかった

80名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 20:45:48 ID:iSvgluxA0
サイプラスが貼れると嬉しいんだけど

81名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 22:00:02 ID:fOiIEw5M0
おお、マエストロタイトル持ってる人いた
すげーなぁ・・・

82名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 23:04:03 ID:sXQMxCbU0
行進曲ってほんとに効果ある?
もしかして、波の鎮静とダブって発動しない?

83名無しのミレシアン:2012/05/28(月) 23:05:36 ID:xzJc4tjo0
なみちん持ってないから重複はどうか知らないけど
ちゃんと移動速度アップはしてる

84名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 00:12:19 ID:bJpmBhUI0
騎乗ペットで試すと分かり易いよ

85名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 01:52:40 ID:gk0VA1IA0
>>51
亀だけど、羊で検証してみた。
速度POTと豊作は排他的で豊作の効果しかでない。
速度飲むときは、豊作かかると採取速度落ちた。

86名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 02:00:44 ID:lqK94jX60
まじかようかつに木工PTで演奏できないな

87名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 02:29:19 ID:MoXvB3pk0
>>82
波の鎮静と行進曲は効果の高いほうのみ発動する。

88名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 09:08:33 ID:abdmgdso0
>>87
やはりそういうことか...
回答ありがとう

89名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 10:27:41 ID:Jgh7dnPY0
詩人スキルが1になれば、採集ポットとかいらなくなるな

と思ったけど、無期限の採集ポットを沢山手に入れてしまった今、
詩人スキルも大して需要無かった

90名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 10:59:07 ID:GEOVGy.o0
楽器に普通の細工道具で細工したら、R3でメロショ瞬間ダメLv4が出たから
R1になればLv20まで行く気がする

91名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 11:31:01 ID:QLRpArhA0
楽器によって改造式って違うのかな?
少しでもバフ効果が高いものを使いたい所

92名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 12:09:54 ID:Ki4A6wkk0
違わないとバトルマンドリンとマンドリンがコンパチになるし違うんじゃない?
既存の楽器にも改造式追加されてるようだし
どれが一番かはまだわからない状態かと。

93名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 12:41:06 ID:d6ipMqPA0
>>91
それを調べるのがキミの仕事だ

94名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 14:14:06 ID:ErfcDZF60
ピシスチューバ、シンバル、シャリュモー、バトルマンドリンの改造終わったけど
全部同じ改造式だった

バトルマンドリンェ・・・

95名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 15:38:18 ID:sLxeGiMw0
G14で王政シリンダーと同時にバトルマンドリンも特別改造可能になった表記は何だったのか
今まで通常改造すら実装してなかった癖に

96名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 19:39:41 ID:GhTJBngk0
大太鼓、ホイッスルも>>94の楽器と同じ改造式だった

97名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 20:02:02 ID:ZEmI1sT.0
ホイッスル最強説

98名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 22:26:17 ID:MwBDNFhQ0
バトルマンドリンは要らない子だったという事なのか・・・?

99名無しのミレシアン:2012/05/29(火) 23:42:28 ID:bJpmBhUI0
シロフォンも最初乾燥になってたから全部共通かもね…

100名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 00:08:00 ID:d0Si5Z3o0
まぁバトルマンドリンは音域広いから演奏においては一番使い勝手良いし
バランスは取れてるんじゃなかろうか

101名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 02:08:42 ID:3hufL04I0
なになにバトルマンドリン残念になっちゃったの?
倉庫垢転生させて集めようと思ってたけどもうそこまですることないのかな?

102名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 02:32:15 ID:Nwva2/Q60
バトル〜とか付いてるわりに特に攻撃力が高いわけでもなく
唯一の売りは全種族装備可能なところだけだったのに
ほとんどの楽器が全種族可能になっちゃって
新たに楽器改造が追加されたけど
全楽器共通だからやっぱり他の楽器と差が無くて
詩人志望を選択するだけでもらえるから
見た目にレアですらなくなったバトルマンドリンちゃんかわいそう!

103名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 02:40:57 ID:qrtiJKvE0
唯一の売りは全種族装備可能なところ…?
お前は何を言っているんだ

104名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 02:56:46 ID:hX/IsWXU0
>>102
全ての楽器の説明欄を見直す作業にはいるんだ

105名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 06:01:31 ID:942UkB2c0
ジャイアンは歌手だから楽器など演奏しないのだボゲー

106名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 07:28:58 ID:3uvFe7uk0
楽器を磨くクエストの証7個集めた報酬

リラとPアントレ。リラは交易所で売ってるものと同等なのを確認

107名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 07:29:26 ID:3uvFe7uk0
イベスレにしようか迷ったけどとりあえずこっちに

108名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 08:18:55 ID:sJdX8fL20
P・・・アントレ・・・だと・・・?

109名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 08:35:27 ID:d0Si5Z3o0
リラの音階おかしいのはバグなのかな

110名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 09:35:58 ID:Gkix5x7Q0
豊作の歌の追加可能採集速度って、
元の採集速度増加効果に加えて更にPTメンバー数で増加する効果のことかな?
ということはランク1でも採集速度はPT5人で頭打ちってコトになるよね

111名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 10:09:18 ID:.b8O1Azc0
>>103>>104が言いたいことがわかんないんだけど

112名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 10:17:12 ID:wWgo8w2s0
>>111
バトルマンドリンは元々は全種族装備出来る数少ない楽器だった
だが今回のアプデで確認した範囲ではすべての楽器の種族限定がなくなった

113名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 12:43:02 ID:T6tRzeSo0
>>112
>>102はちゃんとその事認識してるだろ
何言ってるんだ

114名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 13:51:10 ID:6TExhfn20
>>103>>104がちょっと文字を読めないだけでやめてあげてよぉ

115名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 13:55:44 ID:lV6iV6zY0
>>103>>104>>112 はゲームしている場合じゃないぞ
国語の勉強をしたほうがいいよ

116名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 15:33:58 ID:wWgo8w2s0
あぁ>>102がぐだぐだ長文書いてあるから流し読みしかしてなくて全く見てなかったわ

117名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 15:38:39 ID:qBRx7qzs0
これはひどい・・・

118名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 15:58:58 ID:lV6iV6zY0
>>116を要約

ぼくは せきずい はんしゃ で かきこむ おばかさん です

119名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 17:13:50 ID:j5rs/wsc0
鍛治木琴出るまでトレだけのガマンだぜ

120名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 18:03:21 ID:KlUQH7rk0
鍛冶出来るのはリラとバトルマンドリンでシロフォンは実装すらまだ決定してないんじゃなかったっけ…

121名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 18:31:18 ID:Fx8yKMY60
シロフォンてもしかして性能いいの?

122名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 19:35:08 ID:BIod1MP20
元々耐久高いしわざわざ鍛冶品じゃなくていいかなと思う

123名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 22:18:14 ID:Gkix5x7Q0
メモ代わりに勝手に転載

124名無しのミレシアン:2012/05/30(水) 22:19:12 ID:Gkix5x7Q0
978 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 09:23:25.05 ID:xNBRfDJx
リラの音で今のところわかった事(*‘ω‘ *)

実音→楽譜
C=C
C#=C#
D=E
D#=F
E=A
F=A#
F#=B
G=D
G#=D#
A=F#
A#=G
B=G#

わけわからんね(*‘ω‘ *)
音域自体は少なくともo2のC〜o5のCまではある、恐らくマンドリンと同じ

125名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 00:38:57 ID:KTmDqwbA0
それなりに現実的なエンチャント装備ってどうなるんだろう

126名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 02:26:16 ID:zZgvo.9U0
ライハン/アレグロにドレミ/メロディ以外の選択肢無いんじゃないか?
ジャイアント限定でタイタニックリュートはあるが

127名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 02:51:20 ID:KTmDqwbA0
アレグロは接頭だね

128名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 03:14:36 ID:KTmDqwbA0
ってごめん 見間違えてた
ライハン/アレグロ/モデラート にドレミ/メロディ か

アレグロ/モデラート クエスト
ドレミ キア下
メロディ 残された闇 ハード/エリート

コードとか
服のオペラはちょっとつらいものがあるね

129名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 04:09:58 ID:7LhZFdXg0
モデラートは交易だったはず
Aだけど結構いい値段するよ

130名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 04:30:44 ID:eFq8KxDY0
管楽器ならリッチが貼れるし木製楽器なら木針もいける
接尾はドレミかメロディーくらいしかないね

131名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 04:40:09 ID:KTmDqwbA0
>>129
アンダンテがクエストで
モデラートが交易か

戦場の序曲の基礎値が15%
楽器演奏のバフスキル効果+15とリラの11、アレグロの+3の合計+29だと
通常でも19%くらいになるんだね
素晴らしいで21%、神がかったで25%超える

132名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 10:33:08 ID:znWTv0sI0
>131
武器 アレグロ(3) リズム(2)
服 長調(3) オーケストラ(2)
リラ(11)、楽器演奏R1(15)、戦場の序曲マスター(8)
合計43
戦場の序曲R1 最大20% 最小20%
通常28.6% 素晴らしい:31.4% 神:37.1%

あと細工だろうけど、ここまでできる詩人がどのぐらいいるんだろうか

133名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 10:40:02 ID:K06YLksc0
マビにはまるで居ないだけで、バフに超真剣な人ってのは
一定の割合存在するで。

今はみんないっしょフレイマーくらいの希少種かもしれんけど、
先々増えてくるんじゃないかな

134名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 10:45:56 ID:WgiZ5kaE0
今は昔ほど戦力かつかつじゃないから
PT人数多いなら1人くらいバフ役に回っても問題ないしなぁ。
裏にヒーリングワンド仕込めばPTヒーラーも同時にこなせるし
支援職が出てきてもおかしくなさそう。

まぁ細工まで手を出す廃人はいないだろうけど。

135名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 11:20:00 ID:t6Si2KqY0
>>124
楽譜をリラ用に変換する場合
c→c
c+→c+
d→g
d+→g+
e→d
f→d+
f+→a
g→a+
g+→b
a→e
a+→f
b→f+
と言うことだね。ほらなんか法則がちらちら見えているな。
バグだとは思うが・・・今日のメンテでなおらんものかね。

136名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 14:20:50 ID:eFq8KxDY0
>>132
長調とオケはバフ効果じゃなくてバフ効果時間だよ

137名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 14:37:57 ID:nwEeL4EA0
>>135
昨日少しだけリラ弾いてみたけど
o3のd(リラ楽譜でいうo3のg)がo4に聞こえるんだ
o2やo4指定してもo3に相当する音が出ないような

俺の耳が腐ってる可能性も否定できんのだが

138名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 16:28:44 ID:k0bP0qCs0
スレ違いかもだけど3mleで音定義ファイル弄ってリラとかシロフォン追加したんだけど重要ある?

139名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 16:30:50 ID:K06YLksc0
そもそも3mleって何にゃん(*‘ω‘ *)

3メレス?

140名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 16:38:32 ID:k0bP0qCs0
マビ用のMMLエディタよ
打ち込みながらゲームの中の楽器音源使って試演奏できるんだけど
大分前に更新止まってて打楽器辺りからめんどかったのも適当に選びやすいようにしたんだけど

141名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 16:40:32 ID:K06YLksc0
そんなものがあったのか・・・
久々にDTM魂を燃やしてみるかなぁ・・・

差し支えなければいただきたいです。

142名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 17:13:52 ID:t9eCRiDY0
リラが20、シロフォンが78だったような気もするんだけど、上に出てる正しい音階でいじってみたVerってことかな?

143名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 17:14:09 ID:k0bP0qCs0
ttp://nal.iobb.net/MabiUp/2/file/MabiUp2_12.zip
念の為ウィルスチェックしてね

144名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 17:15:31 ID:k0bP0qCs0
>>142
その20とか78選ぶのがめどかったので一覧に載るようにってやつでしたごめんなさい

145名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 17:35:42 ID:K06YLksc0
会社終わったので帰宅してダウソしまっす!
あざっす!

146名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 19:02:07 ID:eJAfEzPY0
チューバかなんかにリッチ貼れるならシャドハンからスカーもいけるんじゃない?
子守唄結構使える

147名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 19:20:33 ID:VIV8gp/Y0
対応中
リラの音階がずれている問題について

2012/05/31 16:18:04

リラの音階がずれている問題が確認されております。

現在、調査を行っております。

ご迷惑をおかけいたしますが、暫くお待ちください。

148名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 19:34:26 ID:eFq8KxDY0
>>146
残念ながら>>79

本スレ>>2のエンチャ検索の検索結果が概ね信用できるっぽい

149名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 20:37:33 ID:k0bP0qCs0
>>147
やっぱりバグだったのねよかった…
今の音に合わせて編集するのはやめておこう

150名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 22:01:27 ID:NhtilMlo0
オペラの音楽バフ持続時間増加って効果未実装なのか・・・
細工の持続時間増加はちゃんと効果あるのに酷いな

151名無しのミレシアン:2012/05/31(木) 23:04:57 ID:KTmDqwbA0
ピシスチューバ
5-7
に上がってるけどwiki結構変更ないね

152名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 00:16:17 ID:HGIDGI1s0
気づいたら自分で直してもいいのよ

153名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 00:33:38 ID:GtQKsBTU0
>>152
Wikiはコメントすらさせてもらえないので

154名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 07:47:02 ID:sbk8zwVU0
それは残すほどの情報じゃないから消されてるんでしょ

155名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 07:48:09 ID:AhMxCvjE0
規制されてるって意味じゃないの

156名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 09:20:50 ID:q1CVR/sM0
>>151>>154なのだとしたら
一体何が残るんだろうなw

157名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 09:34:51 ID:sbk8zwVU0
>>156
コメントも残せないってことに対してだったんだが、>>151のことを指して言ったわけじゃないぞ・・・
ID:KTmDqwbA0とID:GtQKsBTU0が同一の人として捉えたらたしかにそう見えるから誤解を与えてすまない

158名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 11:33:26 ID:LJRqHDNw0
戦場以外はあまり使えないのだろうか

159名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 12:26:19 ID:EgL3HshY0
奏者が複数いてもバフの重ねがけは出来ないから
実際運用するのはどれか1種類になっちゃうわけで
それなら攻撃力に直結する戦場の序曲かなあって感じじゃね
魔法やねりきんで固めたPTならヴィヴァーチェもありかとは思うが

160名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 12:37:20 ID:/uFFvtHk0
他バフの重ねがけができるようになったらまた状況が変わってくると思うけどね
現状じゃPTに序曲マスターが1人いれば他の人は演奏する必要ないことがほとんど

マエストロも狙撃手と違って半端な効果なのが残念

161名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 12:54:13 ID:EgL3HshY0
あとはまあ戦闘終了後に忍耐かけとけば
次の部屋やスイッチ拠点まで行く間に
多少はマナやスタミナ回復の手助けになるかなあと言う気休め

とりあえず自分以外にかかった演奏エフェクトが
効果時間切れても消えない問題をさっさと直してほしい

162名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 14:37:40 ID:L0gz8.z20
ヴィヴァーチェって体感出来るほど早くなってる?
もしかして詠唱加速ワンド使ってると効果ない?

163名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 14:52:35 ID:jidelhMM0
>>162
加速LワンドでTHやLB使うと反則級クラスの詠唱速度になるよ
TH5cまで10秒くらいでLBがランク5↑のWBより早いかもしれない

164名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 14:53:32 ID:jidelhMM0
言うまでもないと思うけどバフ効果で前後するのであくまで体感ね

165名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 15:14:38 ID:YUkwKtJs0
激しく前後する
ほとんど違法行為

激しく前後する
あなたは共犯者

166名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 17:55:44 ID:JBlpQa5A0
>>162-163
LB1秒
WB0.8秒
演奏Fバフ無しでもCLワンドとヴィヴァ1の11%を合わせて23%加速だから、1÷1.23でLBが0.81秒になるね
別々にかかるなら0.8秒
THだとだいたい2.41〜2.43秒
36%PFワンドだとFBLが2.65〜2.72秒
まで速くなる
これにバフとか演奏ボーナスが付くから結構速い
ただ演奏効果発動までに2秒強かかるのと持ち替え時間を考えると、30秒間で合計3秒以上短縮にならないと自分でかける意味はない

167名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 18:00:31 ID:GtQKsBTU0
>>155
そう、プロバイダで規制されてるからコメントで変わったよ、すら書けない
wikiの掲示板の方なんか見ることすらできないからね

168名無しのミレシアン:2012/06/01(金) 18:02:40 ID:GtQKsBTU0
スキルの演奏と楽譜の演奏は別判定だけど
短時間なら一人でやれちゃうしなぁ

二人で最大最小あわせて+150%かけ続けられるのは魅力だけど

169名無しのミレシアン:2012/06/02(土) 00:58:39 ID:YRl8aqDw0
土曜で思い出したけどやっぱ豊作の歌は錬金成功率には影響しないよね?

170名無しのミレシアン:2012/06/02(土) 08:59:19 ID:QeTBqQ..0
>>132のリラ(11)って楽器改造?

171名無しのミレシアン:2012/06/02(土) 13:35:43 ID:ePtiRH1o0
UG0-2まで各+1
UG3で+2
職人改造で現状確認されている最大値が+4
宝石改造で+2


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板