[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【Wot】軽戦車雑談スレ 18両目【LT】
140
:
名も無き冒険者
:2018/06/24(日) 18:41:59 ID:6QKpLCPw0
全部使って(ようやく1)優等取った
のかもしれん
141
:
名も無き冒険者
:2018/06/24(日) 21:31:05 ID:NX8uqxm60
わろた
142
:
名も無き冒険者
:2018/06/28(木) 02:13:26 ID:Zh6Hub4Q0
>>134
3発撃ったところで離脱したら13105は27秒後に3発撃てるけど、バッチャは40秒待たないと次の3発目が撃てないからな。
弾倉多いと撃ち残しが出やすいから、長いリロードのデメリットが出やすくなるよね。
チェコみたいに早撃ちならいいけど、フランスは間隔が長めだから撃ち残しやすいし。
13105にイタリア式をくれれば化けると思うんだが……無理か。
143
:
名も無き冒険者
:2018/08/04(土) 12:23:17 ID:jFaNpaB60
elceven90再販来てるね。欲しい人は是非。
144
:
名も無き冒険者
:2018/08/04(土) 15:13:05 ID:mH/WofOk0
EVEN隠蔽性はいいんだけど軽すぎたりリロード長すぎたりして使いにくいんだよなぁ
145
:
名も無き冒険者
:2018/08/13(月) 08:16:03 ID:yOSTr3Xc0
elc even
車体軽いのに動きもっさり
90mm砲なのに単発火力220
DPMはTier3クラス
弾速遅くて貫通低い
街マップでは役立たず
なぜTier8に持ってきた?WG?
146
:
名も無き冒険者
:2018/08/22(水) 06:08:18 ID:LH3SUP0A0
EVEN超楽しい!
ただ昔みたいにELCAMXで高tier戦したい人のためだけに作られたような戦車なので、味方を巧く使って経験値1位をもぎ取ることに価値を見出す人以外(与ダメ優等WN8重視の人)は他の戦車に乗る方が楽しいんじゃないかな。しかも0.8.X以降にarty、tdともnerfされ、MAPは改変、暖色アジア圏では禿げ上がること間違いなし。
その上DPMと精度が足を引っ張って自分で試合をキャリーする力が同格と比べて相対的に低いのでユニカム達がこき下ろすのは仕方ない感じ。
まあtierX連中を隠蔽で殴る快感に比べたら些細な問題よね。みんなも買おう、EVEN90!
147
:
名も無き冒険者
:2018/09/11(火) 19:42:37 ID:klBaUZ7Q0
>>145
目が悪いも追加で
148
:
名も無き冒険者
:2018/09/12(水) 07:35:17 ID:6oPdXhIs0
装輪式の新たなフランス車輌
https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/new-french-vehicles-wheel-in/
https://i.imgur.com/vMUZbOs.jpg
149
:
名も無き冒険者
:2018/09/12(水) 08:09:01 ID:OnteMNEI0
積極的偵察(視認範囲310m)
HTで筋肉偵察した方がよっぽどマシでは
150
:
名も無き冒険者
:2018/09/12(水) 09:40:01 ID:Ytg870NM0
特攻偵察専門車?
151
:
名も無き冒険者
:2018/09/12(水) 10:16:48 ID:W7kY3Jz.0
LTなのに視界がうんこなのはほんとどうにかしてほしい
食料とスキルマシマシでやれっていうのか
152
:
名も無き冒険者
:2018/09/12(水) 10:17:50 ID:fshzmhWk0
いつも通りコンセプト至上主義でゲーム環境完全無視
奴らには学習能力がない
153
:
名も無き冒険者
:2018/09/12(水) 11:42:32 ID:D/V8TJ/I0
modで使えていたような簡単なオートaimは、通常の戦車につけてほしいんだけど…
154
:
名も無き冒険者
:2018/09/16(日) 06:10:46 ID:LcVvGTSA0
Object432
新ソ連プレミアLTのObject432君のすーぱーてすとすたっつ
https://i.imgur.com/YDpNdVw.png
Tier8
HP1150
馬力850
出力重量比31.48
前後退70/23
車体旋回48
砲塔旋回48
視界370
車体装甲70/40/40
砲塔装甲160/100/60
ダメージ180/180/300
貫通176/218/44
装填4.9
精度0.35
照準2.0
仰俯角+15/-7
今回85㎜でテストし次回100㎜でもテストする模様
155
:
名も無き冒険者
:2018/09/17(月) 13:34:26 ID:gMEk1Ehc0
なんか堅実過ぎてつまらんな
156
:
名も無き冒険者
:2018/09/17(月) 21:07:43 ID:Ces/d6M.0
えぇ・・・?
砲塔装甲ぶっとんでない?
157
:
名も無き冒険者
:2018/09/17(月) 23:58:25 ID:dSLwkr9M0
evenちゃんは産廃やな
158
:
名も無き冒険者
:2018/09/18(火) 11:53:24 ID:9AeD6p4U0
>>154
Object432って強化型T-62の番号じゃないの?
100LT面白いけど
展開速すぎて数戦乗ると疲れるから
お気楽に乗れて稼ぐ用に買っちゃいそう
159
:
名も無き冒険者
:2018/09/18(火) 17:24:03 ID:mgAWMe9A0
中華にも8課金LTだしてくれよー。DPM控えめでもいいから単発320の奴とか122mm積んだ奴とかー
160
:
名も無き冒険者
:2018/09/18(火) 17:37:19 ID:mgAWMe9A0
T-50-2もスーパーテストしてるらしいな。昔のこいつの機動力は知らないけど今のLT並みの走りをしてたんだろうか
161
:
名も無き冒険者
:2018/09/24(月) 15:05:57 ID:Bgmx4Vhk0
>>160
昔はグリグリ回る高機動車両だった。
162
:
名も無き冒険者
:2018/09/25(火) 23:50:16 ID:/QZDAYFg0
Object432→LT-432に名称変更したみたい
Object432じゃT-64になっちゃうしね
163
:
名も無き冒険者
:2018/10/17(水) 21:00:10 ID:yk/4kXHo0
糞犬がTier7だった時代ぶりにwot再開したけどT71DAのパディング性能頭おかしくない?
164
:
名も無き冒険者
:2018/10/18(木) 12:00:02 ID:y/ifXCi.0
>>163
71と1357とプラ組んだ場合相当なプラブーストで無茶苦茶勝てるで。
未だに6連だからな71は。通常車両の7だとトップくらいに強いと思う
165
:
名も無き冒険者
:2018/11/16(金) 21:31:13 ID:qRsOcqsQ0
LT-432登場でevenちゃんは産廃となりました。
166
:
名も無き冒険者
:2018/11/17(土) 06:38:47 ID:/brxIqDU0
>>165
方向性が違うのに産廃になるなら使い方が悪いのだろう
167
:
名も無き冒険者
:2018/11/17(土) 10:44:29 ID:4ZjsbFoU0
お猿さんが産廃って言葉を学習したから使ってみたかったんだろ
168
:
名も無き冒険者
:2018/11/17(土) 19:18:08 ID:3TxJthJI0
まぁ、単独で鉢合わせしたら勝てる要素ないけどね
169
:
名も無き冒険者
:2018/11/17(土) 21:13:11 ID:4ZjsbFoU0
15対15で戦うゲームでHP満タンからのタイマン勝負の優劣なんて大して意味ないけどな
お互い削られている終盤だとオートローダーは脅威だし、隠ぺいがあるほうが有利だしな
車体が小さいほうが使える茂みが多いから、置き偵にも狙撃にも有利かと
170
:
名も無き冒険者
:2018/11/19(月) 09:58:47 ID:YHv6z9Hk0
昨日、やたらとお犬様見たけど
Buffか何かあった?
171
:
名も無き冒険者
:2018/11/19(月) 14:27:07 ID:ZVV56jtk0
>>170
そんなものはない
172
:
名も無き冒険者
:2018/11/21(水) 14:54:03 ID:jLZUvvpo0
Tier10とマッチングしなくなって
明らかに収入減ったLT
格上ボーナスの存在は大きかったな
TDは金弾節約できて収支良くなったけど
173
:
名も無き冒険者
:2018/11/21(水) 14:57:51 ID:FVneJpII0
>>172
今のLTはMTより少ないHPでMTみたいにアグレッシブに動いて殴らなきゃいけないから昔のLT乗りはつまらんだろうな
174
:
名も無き冒険者
:2018/11/22(木) 09:52:10 ID:idwcRGjw0
>>172
tier8と当たってた頃のchaffeeで活躍すると
素の経験値で2,000超えたり出来たから
経験値収入は、明らかに減った
HT,TDの金弾使用減ったからクレ収支プラス?
でも、LT,MTでケツ取らなくても金弾で抜けちゃうかもで
金弾ばらまくから収支マイナス?
175
:
名も無き冒険者
:2018/12/04(火) 12:36:59 ID:3WDI4WJs0
LTも殴り合わなきゃだめと言われて久しいけど
今でも自分の偵察が決まって観測ガボガッボで勝つときに断然充実感あるから
もう少しLT本来の活躍ができる環境にしてほしいと思うわ。
176
:
名も無き冒険者
:2018/12/04(火) 17:45:14 ID:LQJxwnSc0
>>175
そんならLTの視界戻すくらいじゃないとダメかなぁ。足回りばっか良くて視界普通じゃMTでいいわ
177
:
名も無き冒険者
:2018/12/12(水) 21:49:45 ID:pmj5asxk0
LTなのに視界短すぎて偵察出来ないのはほんといかれた調整でしたね
178
:
名も無き冒険者
:2018/12/13(木) 12:37:57 ID:TbSPHQqA0
今スーパーテスト中の中国犬、ティア8軽の視界ワースト記録更新(370m)したみたいだけど、それでも買う程の魅力ってどっかある?DPMは高いけどさすがに視界370って…
179
:
名も無き冒険者
:2018/12/13(木) 17:09:12 ID:wMkIXne.0
105 leFH18B2「tier5自走だけど視界390やで」
180
:
名も無き冒険者
:2018/12/13(木) 18:03:41 ID:x3FwgtFs0
>>178
DPM高かろうがなんだろうが76mmなのがキツすぎるしその上視界ないんじゃ一部しか買わんだろう。
もっと中華らしくピーキーな車両出してくれりゃいいのに…
181
:
名も無き冒険者
:2018/12/17(月) 10:30:29 ID:iCuCGf/w0
>>178
370mってM2 Medium Tankと同じじゃん
ってM2MT凄いな
tier8なのに皮膜付けても
ミニマップの円が3つあるのは
流石に恐すぎる
182
:
名も無き冒険者
:2018/12/17(月) 11:39:14 ID:BsjNxmKs0
皮膜換気扇視界スキル2つで445はいくから…
183
:
名も無き冒険者
:2018/12/23(日) 19:24:40 ID:6R2ORuJA0
今年はもう中華犬は来ないのかね
・・・まさか装輪課金のEBR75が先に来たりして
184
:
名も無き冒険者
:2018/12/24(月) 01:57:20 ID:MpWwBss60
中華犬来たところであの性能だと買わねえと思うんだよね。T92みたいにせめて隠蔽と目があればまだ違うだろうが
185
:
名も無き冒険者
:2018/12/24(月) 07:40:41 ID:eFDJETiE0
中華犬って要はM41ブルの台湾Verだろ?WoTのゲームデザイン的に隠蔽が良くは出来ないよね…
「隠蔽率は車種と車高で決まる」ってのはずっと変わってないし
これを期に変えてくれても良いけど、その場合全車バランス取らないといけなくなるから時間かかりそうだし、元々隠蔽低いソ連はこれ以上隠蔽下げれないだろうから実質隠蔽率nerf気味になりそう
WG的には率先してはやりたくないだろうな
186
:
名も無き冒険者
:2019/01/06(日) 06:44:11 ID:nIc/EZ560
>>172
WGがLTに何させたいのかよくわからんね…
偵察させたいならLTだけ与ダメ経験値減らして観測にボーナス与えればいいのに
187
:
名も無き冒険者
:2019/01/06(日) 16:35:39 ID:HwJ4qd.k0
定番の置き偵ポイントをブラインドしたり置き偵の後ろでわざと見つかって味方を盾にするとか
WGがLT嫌いなのがよく分かる公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=N0CKEJhIptI
188
:
名も無き冒険者
:2019/01/06(日) 18:52:20 ID:oSixQtiA0
LTマッチ改正前は視界も6あたりから390くらいあったから多少もっさりしてても目でカバー出来てたけどなぁ。
目を奪ってLTマッチやめて砲もレベルを下げてだから本当に意味が分からない
189
:
名も無き冒険者
:2019/01/23(水) 01:22:45 ID:GcYsg8sY0
テス鯖で装輪乗ってきたけどPing糞過ぎて癖が強いということ以外よく分からんかったわ
190
:
名も無き冒険者
:2019/01/31(木) 13:16:29 ID:d1dTILE60
中国犬、調整入るみたい
・砲性能(貫通、装填時間、照準、精度)向上、視界390m、重量比31 等々
・最高速は74→65に減
最終的に、攻撃性能上げて他ちょっとずつ下げたブルドッグって感じですね
191
:
名も無き冒険者
:2019/02/04(月) 06:43:23 ID:IQpyJJyY0
>>190
どこまで調整入っても単発76mmはなぁ…
192
:
名も無き冒険者
:2019/02/07(木) 19:30:44 ID:Ld23QKiE0
装輪ネタはココでいいですよね?
193
:
名も無き冒険者
:2019/02/08(金) 09:24:08 ID:K53WeSRw0
許す
194
:
名も無き冒険者
:2019/02/08(金) 13:26:09 ID:HWggrA/s0
装甲車ちょっとした段差で吹っ飛んで変な着地になると一瞬でクラッシュしてめんどくさい
195
:
名も無き冒険者
:2019/02/08(金) 17:27:44 ID:nemw2UOQ0
着地失敗は減点
196
:
名も無き冒険者
:2019/02/09(土) 12:34:55 ID:rFQe4Pik0
中華犬76mmかーとか思ってたけど普通のブルと一緒でHEが260ダメあるしDPM高いし、ペネも220超えてるし使いやすいわ
ただAPDSじゃないからペネがT92とかのより遠距離で貫通が下がりやすいね
197
:
名も無き冒険者
:2019/02/09(土) 20:55:37 ID:szNeggtU0
今、バッチャ12tからの派生先でどれ開発するか迷ってるんだけれどもどの子がいいと思う?
是非ともwiki民のオススメ車両を教えておくれ
198
:
名も無き冒険者
:2019/02/09(土) 21:24:41 ID:6T3k3XCg0
LTにこだわるなら1390しかないけどそうでないならバッチャルートじゃね
あれも実質LTみたいなもんだし
199
:
名も無き冒険者
:2019/02/10(日) 15:02:50 ID:Tvdswc/E0
LTルート 弾倉合計は少なめだけど弾倉交換が短いので撃ち逃げを繰り返すなら効率がいい
バッチャ 弾倉合計で圧倒できるけど弾倉交換が長いので撃ち残しが多いと効率が悪くなる
単発MT フランスLTルートに来て今更だが、単発普通MTに戻りたくなったら
バッチャAPに乗っているけど、長めの連射間隔が足を引っ張って反撃を受けやすいし撃ち残しが多くなるから苦手
1390が弾倉交換時間と連射間隔のバランスが良くて使いやすく感じた
200
:
名も無き冒険者
:2019/02/21(木) 00:02:08 ID:/3g/5VAw0
25tも105もM取ってるけど、何がしたいかによるね
LTなら偵察、ローダーMTなら遊撃や切り込み、単発MTは…言わずもがな
愚痴になるけど、仏LTは高隠蔽の完全な前線偵察車両
たまにローダーに気分良くして後方で芋ってる奴いるけど、これが負ける原因
みんな腹立つ芋T49状態を想像してくれれば良い
高tier戦場はLTがバカだと敵に先手打たれて負ける。
ローダーは緊急時ややむを得ない時のみ使うくらいの心構えで
201
:
名も無き冒険者
:2019/02/21(木) 05:30:18 ID:ARM5yPx.0
ローダーは横取った時裏取った時だけ全部ぶっぱすりゃいいのにな。
202
:
名も無き冒険者
:2019/02/27(水) 23:16:01 ID:mtdTIbpk0
装輪って修理を2個積みする恩恵が殆ど無いんですねえ
他LTでメガネを積んで食料を積まないような安い運用をするなら
修理を2つ積んで履帯切りを修理しやすくするなんて事もやったけど
装輪は2つ使うのが極まれでデットストックになってる
ガソリンを積んでも、最高速到達が速い車両だとその恩恵があんまり感じられないし、精度拡散は困らない
消火器を積む気はあんまり無い
応急修理食料なんですかねーメクラでもそれをやるのがベターなんかなあ個人的にはあんまり好かない、、、
203
:
名も無き冒険者
:2019/03/01(金) 18:58:13 ID:8m.gIDa.0
>202
そもそも食料積まないと視界伸びない時点で1枠取られるから残り修理と応急しかない。
この数値で戦場を走り偵は流石に俺は無理。数か月後にどういう運用がランダム戦で安定してるのか結果待ち。食料抜いて運用が安定しそうならクレ収支良さそうだから使う、ぐらい。
いまんところ装輪はフロントライン専用車両。偵察飛行機持って来るし!
204
:
名も無き冒険者
:2019/03/02(土) 22:58:09 ID:UZ773rjQ0
T-55AのLT15ミッションがクリア出来る気がしないのだけどオススメ車両ある?
205
:
名も無き冒険者
:2019/03/03(日) 01:07:51 ID:gPROrV260
>>204
ギリギリ100足りないレベルまでだったら132とかHWKでいける。微妙にその先に行けない
206
:
名も無き冒険者
:2019/03/08(金) 02:35:55 ID:Iv7KTdS20
luchsって5cmだと移動速度遅くなるっぽい?
かなり収束してくれるから好きなんだけど機関砲のほうがいいのかなあ
207
:
名も無き冒険者
:2019/03/24(日) 09:41:30 ID:MBbfSal20
>>206
3cmより重いからちょっと遅くなるくらい。首が回るのが遅いから使いにくい程度
208
:
名も無き冒険者
:2019/03/30(土) 20:19:21 ID:PkTHY0W60
>>206
機関砲は瞬間火力は高いから同格や死にかけ、殺しきれるHPの対LTには強い
5cm金弾は格上HTやTDをNDKで殺すのが楽だし
置きながら高い隠蔽を生かして嫌がらせ狙撃も出来る
どっちを選ぶかは難しい問題だね
赴く戦場が先にわかるなら使い分けられるんだけどな
209
:
名も無き冒険者
:2019/04/07(日) 17:08:13 ID:E0cgdWeE0
すまん初めて5か月ぐらいの初心者なのだが、
チャーフィーって強いのか?
見た目がかっこよくて買ったのだけど、
上級者の人教えてくれない?
210
:
名も無き冒険者
:2019/04/07(日) 17:54:03 ID:AxzX6nvQ0
強いが初心者向きではないと思う
じゃあ何がLT入門向きかと訊かれるとよく分からんが
211
:
名も無き冒険者
:2019/04/07(日) 23:05:23 ID:83.w9j0E0
>>209
首回るのが早くてくるくる回るからスカウト初心者向け
212
:
名も無き冒険者
:2019/04/08(月) 14:49:44 ID:Xjj80OaA0
tier5LTは全体的に不遇
213
:
名も無き冒険者
:2019/04/08(月) 16:29:13 ID:fmv7ejg.0
オレは「強い」が何か分からない程度にヘボだけど、チャッピーは良い戦車だよ。
かなり走れるし、ちゃんと撃てるし、とりあえず隠れられるし、きっちり見える。
214
:
名も無き冒険者
:2019/04/08(月) 18:36:48 ID:2T4.XB7M0
やはりかっこいいは正義か
215
:
名も無き冒険者
:2019/04/09(火) 00:50:20 ID:zpLdgteg0
つまらない戦車はそれだけで良い戦車足り得ない
216
:
名も無き冒険者
:2019/04/09(火) 09:30:43 ID:2I5wCB860
例のv0.9.18が来たのが2017年の5月かぁ
もうすぐ2年なるのね
217
:
名も無き冒険者
:2019/04/14(日) 15:25:12 ID:3bhYseng0
遂に英国軽戦車がテスト入りと聞いて調べてみたんだが、同ティア課金LTと比べてなかなかの性能の低さにショック。
rpmブービー(高貫通榴弾はあるが)、精度0.4超え、足中国犬とほぼ一緒、視界並(380)、隠蔽ブービー(静止14)
装甲ペラペラなのは軽だからいいとしても、ちょっと心配な性能…3人乗りならエルク並に小さそうだし、隠蔽と
イギリスらしからぬ精度の悪さだけでも上げてほしいなぁ。バフされることを切に願う。
218
:
名も無き冒険者
:2019/04/18(木) 20:12:29 ID:hHPMdfPU0
今hwk12の勝率が40を切ってて相当やばいんだけどどうすればいい?
ちなみにpng値の平均が9ぐらい
219
:
名も無き冒険者
:2019/04/19(金) 07:55:13 ID:9E5DwS4w0
>>218
500戦ほどしたら50%に近づくよ(白目)
220
:
名も無き冒険者
:2019/04/19(金) 15:16:01 ID:yEEdjf7E0
人によって負けやすい戦車はあるからなあ
まぁひとつ言えるのは安易に撃つな、戦いにいくな、かな
221
:
名も無き冒険者
:2019/04/19(金) 22:22:26 ID:dlW.tB4s0
ふつーに考えるとLTだけだと勝ちを取りに行きにくいんだよね…
222
:
名も無き冒険者
:2019/04/19(金) 22:47:33 ID:ovFlFQMc0
戦闘回数にもよるんだろうけど、4割切るのは流石に自分の戦い方も疑うべきじゃない?
223
:
名も無き冒険者
:2019/04/20(土) 07:24:55 ID:tfVheJzQ0
勝率は人並みの事をしていれば50%に集約していくはず
(実際は引き分けと言う負けもあるから49%かな)
それより低いって事は味方の足を引っ張ってるって事だね
戦闘数こなしてて40%切るって事は確実に味方を殺しに行ってる
224
:
名も無き冒険者
:2019/04/27(土) 14:03:09 ID:ymg/kvM60
>>221
ところがLTのせいで負ける試合はごまんとあるから始末が悪い。
今日も湖の村でチーム唯一のLT、ELCが開幕から終盤まで4ラインの岩陰に
篭ってたせいでボロ負けした試合があった。
あの手の人たちは試合開始前の車両リストとか気にしないのだろうか…
あの手の人たちはチャット見ないのがデフォなのだろうか…
225
:
名も無き冒険者
:2019/04/28(日) 14:28:55 ID:SDkma9/g0
>>224
マップピコピコうるさいTDぽい発言w
226
:
名も無き冒険者
:2019/04/28(日) 15:26:11 ID:NpYoWf6o0
車両戦数88、車両勝率41%で2バッチしか取れてないT-50-2で 1優等ついちゃった。
なんだかなぁ。
227
:
名も無き冒険者
:2019/04/28(日) 19:15:02 ID:v334lX0o0
100戦未満の勝率なんてMM運次第で収束しないし
88戦なら1優等なんて普通っしょ
4年以上プレイ限定配布とはいえ、
逆にそれだけやっててクレ優遇もない半端性能のTier6配布乗るってのは
万戦超えで赤、wiki一度も見た事ないような情弱害児もいるだろうし基準値も知れてる
228
:
224
:2019/04/28(日) 21:24:01 ID:yl/pmHb.0
>>225
読み返してみると確かにTDっぽいなw
自分がLTで参戦してないときに限って、って思いで書いたLT乗りの文章だがね。
とりあえずマップピコピコやって味方のチャット塗りつぶす人は、心の底から引退してほしい。
229
:
名も無き冒険者
:2019/04/28(日) 21:58:49 ID:zjfzMq2Y0
パトロール任務と大口径とったLTには敬礼せざるを得ない
230
:
名も無き冒険者
:2019/04/29(月) 19:48:27 ID:s2YQV87c0
>>220
それはあるよなぁ
ATだけどヘルキャットが異様に合ってて勝率6割ある
231
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 02:07:53 ID:UA5KthQ20
自分の目安として100戦あたりで総合勝率+-5%位で
それ以上ならうまく乗れてる、以下なら乗れてないと判断してるな
運もあるけど自分は大体当てはまってる
232
:
名も無き冒険者
:2019/04/30(火) 20:22:07 ID:p8POsjqk0
信頼度95%(真の値が推定誤差範囲内にある確率)の時
実際の確率が50%だった場合
サンプル数100 誤差範囲40.20~59.80%
サンプル数200 誤差範囲43.07~56.93%
サンプル数300 誤差範囲44.34~55.65%
サンプル数500 誤差範囲45.61~54.38%
サンプル数1000 誤差範囲率46.90~53.09%
サンプル数2000 誤差範囲47.80~52.19%
参考にするなら誤差プラマイ5.5%、300戦ぐらいは欲しいな
233
:
名も無き冒険者
:2019/05/01(水) 07:30:27 ID:IYl0LRsA0
⇧これは参考になる
234
:
名も無き冒険者
:2019/05/09(木) 01:45:38 ID:qIGEAiyg0
LTってなんでこんなwn8の基準低いんやろみんなそんな殴れないんか?
235
:
名も無き冒険者
:2019/05/09(木) 09:32:02 ID:gewdg/Z20
殴れども殴れども与ダメ150で削れぬざりぢっと手を見る byT92
236
:
名も無き冒険者
:2019/05/09(木) 11:16:31 ID:hInrseDs0
>>235
150で71みたいなローダーならまた違っただろうけど単発式はな…
237
:
名も無き冒険者
:2019/05/10(金) 09:24:32 ID:j/LCMhMg0
Tier4-7のLTは大して活躍した気なくてもwn8すぐ紫になるよな
LTだけ乗り続けたらユニカム行けるわ
逆に鈍足車両はwn8上げるの難しい、HTでもTDでも
自走は下手でも一定値いくけど緑で頭打ち、
直近緑以上だと自走乗るとwn8下がるからあんま乗りたくない
238
:
名も無き冒険者
:2019/05/11(土) 01:59:04 ID:F6Eez.ng0
ここ1週間でTier8~10の履帯型LTがTDより後方で狙撃やってるの7〜8台見かけたんだが、こういうの流行ってるのか?
装輪車が跋扈してるから前に出たくないのか?
239
:
名も無き冒険者
:2019/05/11(土) 09:21:47 ID:wbJHbpHM0
>>238
そこまで多くは無いけど確かにいるな、それも寒色が
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板