したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【WoT】スウェーデン雑談スレpart2

1名も無き冒険者:2017/09/01(金) 14:53:38 ID:Awsikjzc0
1: 名も無き新兵 :2016/11/19(土) 00:37:51 ID:masME70g0
WoT Wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%A5%B9%A5%A6%A5%A7%A1%BC%A5%C7%A5%F3

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1479483471/

■次スレについて
次スレは>>980の人にお願いします
無理なら以後、>>985>>990>>995 の人か、もしくは先に宣言して立ててください。

93名も無き冒険者:2018/01/13(土) 07:08:52 ID:FyNTrZxA0
strvm42
大して活躍もしてないのに32戦で優等1
人気がないのかプレイヤーの質が落ちまくってるのか

94名も無き冒険者:2018/01/14(日) 00:14:24 ID:dyqCm52Q0
苦行とはいわないが、とても乗り続けるような性能の車両じゃないからなぁ
砲塔柔らかすぎで、オープントップかよってほどに自走からのワンショット食らうしw

95名も無き冒険者:2018/01/18(木) 19:07:49 ID:dofXVEsI0
strvm42 数回しかまだ乗ってないが、最高やん
俯角15度だから一方的に撃てる。
市街地はシラネ

96名も無き冒険者:2018/01/19(金) 16:12:23 ID:DWagqL2w0
>>95
最高と書いたけどティアボトムだと駄目すぎたわw
せめて貫通がもう少しあればなあ

97名も無き冒険者:2018/06/17(日) 12:29:26 ID:vhbA3Xo.0
ヘビメタ中戦車要らないから普通の仕様で売り出して欲しい

98名も無き冒険者:2018/06/17(日) 16:54:40 ID:4.HKvMv60
スウェーデン戦車はStrv S1だけで十分
クレジット稼ぎgood

99名も無き冒険者:2018/06/18(月) 07:10:59 ID:Vcm3aUMM0
>>98
有るもので十分とか書き込んでも仕方ねぇ〜わなw
既に持ってるしクレジット稼ぎの話題ではないって

100名も無き冒険者:2018/06/18(月) 15:11:22 ID:PJhQE3Ms0
どうでもいいけどわざわざこのスレageる必要あったのか

101名も無き冒険者:2018/06/18(月) 16:19:04 ID:Vcm3aUMM0
ここにスレageるのが必要か不必要を検討する必要はないだろうw

102名も無き冒険者:2018/06/19(火) 21:50:32 ID:eb2eASjc0
コロンビアの弱点その1
http://bit.ly/2JVc7to

103名も無き冒険者:2018/06/19(火) 21:56:46 ID:wKO5NqiQ0
>>98
Sタンクは登れる場所が無くなって死亡
クレーンは・・・せめて330HEATにしてください・・・(´;ω;`)

104名も無き冒険者:2018/08/03(金) 11:00:07 ID:BEiBHfW.0
セールのStrv S1 折角購入にしたのに吐きそうな糞マッチングに憑りつかれたわ

105名も無き冒険者:2018/08/03(金) 11:56:21 ID:BEiBHfW.0
20戦やって勝率20%って有り得でしょ^^;

106名も無き冒険者:2018/08/03(金) 11:57:17 ID:B7ibJWjg0
S1履帯性能低くて動き回りにくいんだよな…溶ける速度早いと間に合わないよね

107名も無き冒険者:2018/08/03(金) 12:19:29 ID:BEiBHfW.0
経験値x5が全く消化できん
赤チンパンの俺でもここまで酷い連敗は初めての経験だわ

108名も無き冒険者:2018/08/03(金) 12:31:43 ID:BEiBHfW.0
相手チームにマッチングされたら勝率70%なんだよなw
フリー経験値の変換イベだったが諦めて今日は戦闘中止だ

109名も無き冒険者:2018/08/03(金) 19:00:17 ID:6OYn5/zM0
https://wb2.biz/Msf

110名も無き冒険者:2018/08/06(月) 16:54:21 ID:SnwKkACc0
S1ってクレジットは稼ぐが経験値は低めでイベント向きじゃないかも・・・

111名も無き冒険者:2018/08/06(月) 21:52:39 ID:K0jbpAvU0
UDESなら偵察行ける足があるから観測取りやすいけどS1は厳しいから経験値はなぁ

112名も無き冒険者:2018/08/08(水) 07:29:05 ID:m26qQNCA0
キャンペーン販売のS1だったので2日間乗り回したがもう初回ボーナスだけで良いわ

113名も無き冒険者:2018/09/14(金) 18:59:15 ID:Wo3dAebQ0
スウェーデンフェチとしては課金重戦車を売り出して欲しいけど・・・

114名も無き冒険者:2018/09/17(月) 19:37:26 ID:tur5Q.h60
Sタンクの別の計画案?が155mm搭載の重戦車だしTier10……
Tier10だとミッションとかの配布戦車になりそうだけど

115名も無き冒険者:2018/10/02(火) 23:57:59 ID:Nck/eaH.0
Ikv90乗ってるんだが、精度が妙に悪く感じる
絞り切って撃ってもフォークボールしやすくない?

116名も無き冒険者:2018/10/03(水) 08:00:49 ID:EfpKXaUc0
スウェーデン課金重戦車発売までの辛抱するのだ!

117名も無き冒険者:2018/10/04(木) 07:18:31 ID:X7cPnhrM0
>>114
155mmのヤツはソースの無いデマだよ

118名も無き冒険者:2018/10/11(木) 06:46:19 ID:DOfovjBA0
ティア7で単発300の10cm使えるLeo君OP過ぎるんじゃないかってくらい使いやすくて強いんだけど何でみんな乗らないんだ

119名も無き冒険者:2018/10/11(木) 16:41:55 ID:K8eqzNh60
74が強いからそこで止まってるわ

120名も無き冒険者:2018/10/11(木) 17:20:46 ID:fijVLqA60
>>119
74も置いといてLeo作ればいいじゃない

121名も無き冒険者:2018/10/17(水) 00:22:14 ID:y7o1wQb20
leoまで乗った人はもっと先に行っているんでは?

122名も無き冒険者:2018/10/19(金) 00:00:19 ID:9K7iUw.YO
スウェーデンツリーに、MTを求めてる人が少ないんじゃないかな…。HTの開発途上でしょ

123名も無き冒険者:2018/10/19(金) 18:04:00 ID:eeJS5b9I0
ツリーの仕様上そうなんだけど…結構良い性能なのにスルーされていくのは悲しいのよね…

124名も無き冒険者:2018/10/20(土) 00:58:31 ID:pvlu9OsY0
レオも良かったけど、エミール1はもっと良い!!
でもエミール2で絶望して、クレーンで死亡

125名も無き冒険者:2018/10/23(火) 20:15:28 ID:RIULAXkUO
>>124
やっぱり、貫通不足なんですか?
そういう話は、良く聞くけど…。

126名も無き冒険者:2018/10/24(水) 13:35:28 ID:/EbDs6XI0
エミール2なら貫通300でもまだいいけどそのままのペネで10はやはりきつい。

硬くなった分と言われればそれまでだが

127名も無き冒険者:2018/10/24(水) 19:53:16 ID:Ekl59GqkO
>>126
124です…。なるほど…。エミール1までは開発済みですが、貫通不足の話を聞いて、悩んでました…。そのうち、駆逐ルートの方を進めて、放置中です…。

128名も無き冒険者:2018/10/25(木) 00:22:37 ID:yleRPpok0
>>127
Sタンクルートだけでいいんじゃないかな!

とは言え今の当たるマップ事情と味方状況的にシージモード付きのUDESも103系も無茶苦茶使いにくくて…

129名も無き冒険者:2018/10/25(木) 01:19:40 ID:25fNyGgc0
UDESは登る場所が沢山あった頃は楽しかったけどね・・・・
今でも売らずにとってあるけど、でももう売って良いかもね

130名も無き冒険者:2018/10/28(日) 12:02:59 ID:10P0te3AO
あの高隠蔽からのペシペシが楽しいですよ〜。
ハマれば、負けゲームも一発逆転の目があるし…。って、相手に残ってるのが赤猿限定だろうけど…。

131名も無き冒険者:2018/11/03(土) 18:11:31 ID:0L5lwIFQ0
エミール2買って乗ってみたんだが乗員滅茶苦茶死なない?特に操縦士と砲手

132名も無き冒険者:2018/12/07(金) 15:24:28 ID:ZHXEoy6Q0
スーパーテストちうの瑞典8MT
http://cdn-frm-eu.wargaming.net/wot/eu/uploads/monthly_12_2018/post-527655019-0-82921700-1544092068.jpg

プレ車かツリー車かは今のところ言及されてない
http://forum.worldoftanks.eu/index.php?/topic/692369-supertest-the-lansen/

元々Leoの18tonLTバージョンに10.5cm積んだ進化版(25tonMT)なので外観はクリソツ
http://ftr.wot-news.com/2014/05/15/swedish-tanks-part-x-strv-lansen/

133名も無き冒険者:2018/12/07(金) 19:07:49 ID:sXHDBfK60
レオちゃん好きだから楽しみではある

134名も無き冒険者:2018/12/16(日) 02:19:51 ID:aUGRJ3nU0
瑞典ツリーに新MTが来るらしい
https://worldoftanks.com/en/news/general-news/2019-sneak-preview/#new_vehicles

全部historicalと言ってるのでセンチュリオンsだと思われ

135名も無き冒険者:2018/12/17(月) 18:33:11 ID:rbfO0NoE0
>>134
残念ながら違うぞ
来るのはLansenとUDES系列だ

136名も無き冒険者:2018/12/17(月) 18:36:33 ID:VMfbZ.LM0
スウェーデンMTも射撃モードとかの切り替えが出来るように考えてるとかあったけどどうなるんだろうな。

137名も無き冒険者:2018/12/17(月) 18:46:30 ID:rbfO0NoE0
公式で射撃モードを持った中戦車って書いてあるし、おそらくWGに情報提供してた海外勢の予想図通りになるよ
https://i1.wp.com/ritastatusreport.live/wp-content/uploads/2017/05/62dpzb5.jpg
https://ritastatusreport.live/2017/05/20/swedish-qa-2-answers-part-1/

138名も無き冒険者:2018/12/17(月) 20:56:37 ID:41Anyqx60
historicalって歴史上に実車が存在する車両のことかと思ってたが図面あればセーフなのか

外付け弾薬庫あかんやろあとこれ横の俯角どうなるんだ
https://topwar.ru/107602-proekt-legkogo-tanka-udes-15-16-shveciya.html

139名も無き冒険者:2018/12/17(月) 21:34:23 ID:PWGoz7QE0
カノパン105、Pantera、Progetto 46・65、LT-432、SU-130PM、45TP、50TP、60TPみたいに、今年は全然史料が見つからんWGの妄想戦車が多いし、それに比べたら図面&モックアップがある時点で十分歴史的だわな
ぶっちゃけ自分で2018年は架空戦車盛りだくさんでしたって言ってるようなもんやで

140名も無き冒険者:2018/12/20(木) 00:57:08 ID:Gb0RFREs0
start_to_base_mode_PCで射撃モード解除時に音声
start_to_siege_mode_PCで射撃モード移行時の音声だと思ったけどボイス流れず
strv_siege_mode_movement_limited_off
strv_siege_mode_movement_limited_on
やっぱりこの2つになるんだろうか

141名も無き冒険者:2018/12/20(木) 01:02:58 ID:Gb0RFREs0
誤爆
あとUDES作ってみたものの全くうまく使えない
後方で狙ってても味方の背中見てるだけになるし、撃てるように前出てもモードチェンジやらが足引っ張って全然撃てないし
欲張って発覚から即死ぬか、大人しく味方の背中見ながら良くて三発貫通させて終わりが関の山
ハマった時は気持ちいいんだけど、頭回るTDみたいに気軽に前でて撃てないしひたすら後方で我慢しなきゃ駄目なんかね?

142名も無き冒険者:2018/12/20(木) 01:21:33 ID:2hMLPAwI0
UDES、前は山登りできてマップの変な場所から狙撃できて楽しかったけど、
それらをすべて潰されたいまじゃねぇ・・・
色んな場所に登れるってS1にない長所があったのに
今じゃ劣化S1だわ

143名も無き冒険者:2018/12/24(月) 20:41:41 ID:otOecdMo0
今の香港鯖の現状がいけいけ特攻気質でラインが進んだり崩れたりが激しくてS1乗ってると周りに上手く合わせずらくて稼ぎにくいから最近乗ってないなあ、乗りたいんだけどなあ

144名も無き冒険者:2018/12/24(月) 21:10:03 ID:ToXZjaxU0
>>143
戦況が結構早い進行だとS1遅いわけじゃないんだけど間に合わないよな

UDESなら間に合うけどモードチェンジの時間の問題で撃つならS1が楽だし難しいね

145名も無き冒険者:2019/01/05(土) 00:42:20 ID:sV4smYsA0
埃被ってたS1引っ張り出して使ってたらクリスマスツリー効果+50%、デイリー×4倍、ミッションEXPフィーバー達成+10000EXPでスタ垢なのに収支88267、14890EXPとか稼いでわろた

鯖の傾向には合わないけどやっぱこいつマウント取れる状況だとくそ強いから楽しいな

146名も無き冒険者:2019/01/06(日) 16:26:40 ID:w86tP94w0
STBにも射撃モード欲しいな
通常モードの俯角-5にされそうだが

147名も無き冒険者:2019/01/17(木) 09:53:44 ID:jFi61Zi60
ようやくEmil Iまでたどり着いたけど
HE耐性無さ過ぎ。。。

機動性悪いから自走も避けられない
内張り積もうかな

148名も無き冒険者:2019/01/17(木) 14:43:00 ID:PwmYt6MI0
http://0oo.jp/95dc1

149名も無き冒険者:2019/02/15(金) 19:03:44 ID:RQonSRig0
スエーデン VIII以上のMTが出るという噂は どうなったのかしら?

150名も無き冒険者:2019/02/17(日) 11:52:01 ID:Mjl1vpog0
>>149
ランセンCとかテスト中とか言ってたし今年中実装ってアナウンスしてなかったっけ

151名も無き冒険者:2019/02/19(火) 00:02:54 ID:yjwLafZw0
スウェーデンMTは俯角モリモリで超使いやすくて好き
strv74ちゃんの妙ちくりんな頭のバランスとかマジ可愛い

152名も無き冒険者:2019/02/27(水) 11:44:39 ID:pgq.Aktg0
>>141
亀レスだけど起伏を利用したハルダウン戦術がおすすめ。前線から350m位後方、最悪200m位距離があるところから射撃モードのまま出たり入ったりしつつ打てばかなり安定します。高速収束、高精度、高貫通でガンガン抜けます。
気をつけるのは撃ったら絶対隠れる事、同じところから連続で頭を出さないこと、前衛がやばくなったら即見捨てて逃げることくらいかな。

153名も無き冒険者:2019/03/02(土) 18:12:47 ID:kcDruJJQ0
L60の運用についてご教授ください

154名も無き冒険者:2019/03/02(土) 23:15:19 ID:VSZd7kts0
>>147
今は比較的短時間で一方的に終わる仕様だから足の遅すぎるemilは辛い。
負ける時は逃げることもできず、なす術もなくやられる。
勝つときはその足の遅さから戦線に参加できず何もできずに終わる事が多い。

つまり今の一方的に終わる仕様ではemilは辛いだけかも。
また仕様が変わるまで待つのがBEST

155名も無き冒険者:2019/03/02(土) 23:16:39 ID:VSZd7kts0
emilちがいだったスマソ

156名も無き冒険者:2019/03/03(日) 16:27:12 ID:9GHulS9.0
エミ〜クレーンのスーパーテスト
1発減るかわりに単発上がってリロード速くなる
https://i1.wp.com/cdn-frm-eu.wargaming.net/wot/eu/uploads/monthly_02_2019/post-500037737-0-27732500-1551358985.jpg
https://i1.wp.com/cdn-frm-eu.wargaming.net/wot/eu/uploads/monthly_02_2019/post-500037737-0-65891000-1551358989.jpg
https://i0.wp.com/cdn-frm-eu.wargaming.net/wot/eu/uploads/monthly_02_2019/post-500037737-0-77653300-1551358993.jpg

157名も無き冒険者:2019/03/03(日) 23:42:13 ID:/UHLoT8Q0
単発より貫通をくれ

158名も無き冒険者:2019/03/04(月) 19:16:01 ID:JiEEY3Zo0
ほんとそれ
エミールはまぁ許すよ、クレーンはヤバイだろ
話にならないレベル

159名も無き冒険者:2019/03/07(木) 20:40:55 ID:Xv7zzUsQ0
油気圧サス中戦車来たぞ
https://youtu.be/u6bg1jCRULk

160名も無き冒険者:2019/03/07(木) 23:40:23 ID:IqQc52yE0
MTのスーパーテスト
https://thearmoredpatrol.files.wordpress.com/2019/03/swed_med.png?w=656
https://www.youtube.com/watch?v=qCNo0AMHh1k

161名も無き冒険者:2019/03/08(金) 00:20:21 ID:ZbPMgolI0
現状のスペックなど↓
https://ritastatusreport.live/2019/03/07/supertest-swedish-medium-tanks-udes-13-alt-5-udes-15-16-udes-16/

乗員構成は動画で見る限りHTと同じ
車長(無線 装填)、砲手(装填)、操縦の3人
tier8しか確認できんけどまあ一緒でしょう

162名も無き冒険者:2019/03/20(水) 00:26:41 ID:I/n/Ybm20
じゃあやっぱりバンドマンは余るのか
折角他のルートに乗せずにMT乗員のままで置いておいたのにパルとトミーは結局ヴィクトリア専任か

163名も無き冒険者:2019/03/22(金) 14:01:42 ID:cl6PMRUs0
>>162
基本が4人体制だからそもそもバンドマン余ってたから実質専任

164名も無き冒険者:2019/03/28(木) 11:24:19 ID:UPv.XPBc0
Lansen買ったけど無茶苦茶使いやすくていいなこれ。単発MTとしては口径でかいしDPMも悪くないし。

ペネがないから硬い奴は抜きにくいけど横回れる機動力あるしこれは強い

165名も無き冒険者:2019/03/28(木) 18:07:19 ID:kQqCrD5k0
8MTで単発320は嬉しいな
しかもヴィクトリアよりDPMも高いし

166名も無き冒険者:2019/03/28(木) 21:14:35 ID:ZiMfWI/o0
>>165
S1の傾斜装甲無視できる口径なのはとても嬉しい

167名も無き冒険者:2019/04/03(水) 23:32:26 ID:JQzmwsG60
>>162
トミーはLansenに乗れた
留守番はパルだけ

168名も無き冒険者:2019/04/07(日) 13:26:44 ID:Hvg.SBvs0
Lansenは今ラマースタビガン換気扇付けてるけど
換気扇の変わりにガンレイもいいんかね

169名も無き冒険者:2019/04/11(木) 18:56:26 ID:0ipbaBGQ0
>>168
目なくて平気なのか?

170名も無き冒険者:2019/04/11(木) 19:06:35 ID:tlu0XcK20
>>169
換気扇偵察戦友で405mの最低限で済ませてる
中距離か人の視界で撃ってるね

遠距離で撃つならレンズスタビガンレイで装填よりも広めの拡散対策が良いのだろうか

171名も無き冒険者:2019/04/12(金) 19:59:49 ID:mKif1W3A0
>>170
Leoばっか乗ってると同じくらいの拡散だから俺の場合はスタビ積んでないわ。レンズ換気扇皮膜だわ

172名も無き冒険者:2019/04/12(金) 20:03:19 ID:rscaTZuQ0
>>171
レンズ換気扇皮膜って
レンズはガンレイの間違いなのかな?

173名も無き冒険者:2019/04/12(金) 21:20:09 ID:mKif1W3A0
>>172
間違えたわ。レンズ換気扇装填棒だわ

174名も無き冒険者:2019/04/12(金) 21:56:04 ID:GJFLGvS20
MTルートのUDESはなんて呼べばいいんだろう
中UDES? MT UDES?

175名も無き冒険者:2019/04/12(金) 22:39:57 ID:rscaTZuQ0
>>174
14とかでいんじゃね
42-57みたいに

176名も無き冒険者:2019/04/12(金) 23:11:37 ID:rscaTZuQ0
Lansenは双眼鏡も良いと思った
戦友換気扇偵察と合わせて506mの視界は高い隠蔽とマッチする
ヴィクトリアと違って被発見上等で顔出してじっくり2秒待つってのはできないけど

177名も無き冒険者:2019/04/28(日) 17:26:54 ID:aYGzPnWY0
需要あるか知らんがテス鯖行ってきたからUDES 15/16の油気圧サスgif貼っとく
http://rusty.tank.jp/upload/upl/OW0apEvKmY1hzqp4TrUy.gif

178名も無き冒険者:2019/04/30(火) 07:43:30 ID:DeB2gf760
スウェーデンMTはゴールデン開けかな?
Tier9+最上位砲+履帯から乗りたいから460000フリー経験値貯めてたけど
その過程でS1使ってたら楽しすぎて、
防御性能あるTier10 Sタンク欲しくなってUDES03まで経験値を飛ばしてしまった。
GW経験値ボーナスと素晴らしき経験x5で取り返さないと…

179名も無き冒険者:2019/04/30(火) 07:45:02 ID:DeB2gf760
スウェーデンMTはゴールデン開けかな?
Tier9+最上位砲+履帯から乗りたいから460000フリー経験値貯めてたけど
その過程でS1使ってたら楽しすぎて、
防御性能あるTier10 Sタンク欲しくなってUDES03まで経験値を飛ばしてしまった。
GW経験値ボーナスと素晴らしき経験x5で取り返さないと…

180名も無き冒険者:2019/04/30(火) 07:46:16 ID:DeB2gf760
すいませんなんか多重書き込みしてしまいましたm(__)m

181名も無き冒険者:2019/04/30(火) 10:14:19 ID:LIJLhqUc0
俺はLEOでも貯めてるな
まだ5万くらいだけど
Emilで95400必要だから、同じMTなら80000くらいで済むかな

フリーは10万くらいだから、ティア8の最終砲まではいけないくらいかな

182名も無き冒険者:2019/04/30(火) 13:53:23 ID:Ud.0garM0
その目論見は少し甘いようだぜ
https://1.bp.blogspot.com/-4xWnsybkC_0/XLQ05fSPlUI/AAAAAAAAA9c/30Ct6rEYoq4aHXyqT1bgtf476IfTLzENQCLcBGAs/s1600/8MT-UDES14Alt5-modules.jpg

183名も無き冒険者:2019/04/30(火) 14:01:53 ID:Ud.0garM0
あぁ合計15万あるってことか
でも初期履帯余裕ないから履帯変えるか強化サス積まないと砲換装できないよ

184名も無き冒険者:2019/04/30(火) 14:39:16 ID:LIJLhqUc0
>>183
がんばってLEOの経験値を92550貯めれば今持ってるフリーでパーツ開発は終わるな
EXPパーティがあるから大して苦労もないか

それでもUDES16まで15万かー

185名も無き冒険者:2019/05/02(木) 21:39:45 ID:wh/0m2cU0
今晩MT追加だー
とりあえず14/15モジュール開発完了までのEXPは貯めておいた

186名も無き冒険者:2019/05/03(金) 02:43:41 ID:XKfbyYcU0
14 5なのか15/16なのかどっちだろ?どうでもいいけど気になる

187名も無き冒険者:2019/05/03(金) 10:56:09 ID:BfjKbLjE0
14 Alt 5良いね

他の高単発ティア8MTが照準時間や俯角に難を抱える中
単発360でありながら使い勝手が良い砲にキビキビ動く機動性
ギリギリ105mm砲を強制跳弾する車体

欠点は荒めの精度と脆い砲塔装甲、それに控えめのDPM
拡散はそんな気にならなかったかな

188名も無き冒険者:2019/05/03(金) 11:33:04 ID:8GjzYbRo0
>>187
Tanksggとかでも装甲厚とかまだないからどこでどこまで弾けるの勉強がしにくいわ145

189名も無き冒険者:2019/05/05(日) 16:47:09 ID:jSLXI0jU0
UDES 16乗ってるけど改良砲塔の角度悪くないのにHEATでぶち抜かれるので期待せず
支援型ローダーの立ち回りに近い感じでやってます。
加速後退が気持ちよく速いので味方と協力しやすいです。

190名も無き冒険者:2019/05/06(月) 00:46:21 ID:2mVRjC0s0
EXPブーストのおかげでGW中にUDES16まで開発できた

1戦だけやったけど弾けるって素晴らしい
格下とはいえHTと正面からやりあって圧倒できるとか

ストックでもフル金なら結構いけるね、加速の悪さが気になるけど

191名も無き冒険者:2019/05/06(月) 08:07:49 ID:ZchptJUo0
>>190
初期履帯でも最終砲と改良砲塔積める、というか逆に開発するほど
初期状態から2300kg軽くなるのでエンジン最終じゃなくても気持ちよくなります
Tier10戦場だとHEATに抜かれまくる装甲もトップ戦場だと強制跳弾でン゛ギモヂィイ!

192名も無き冒険者:2019/05/06(月) 12:29:18 ID:5SrJjn6A0
UDES16
腰を据えてのハルダウン合戦だと冷静に弾種切り替えされるね
センチュ7とか最悪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板